11/01/11 07:09:35
>>20
>>既存弁護士、隣接士業→合格者急増に恐怖してる
>前者の怒りはちょいと理不尽だね。
>既得権益守りたい一心ってことかい
だからそれは思い込みだって
弁護士として既に独り立ちしている既存弁護士は全く恐怖してないよ
ただ隣接士業の方は確かに怯えてる
食い詰めた若手弁護士が司法書士業務・税理士業務・社労士業に進出して
彼らから弁護士バッジの威光で仕事を奪い
他士業を廃止に追い込む可能性は十分にあるから
ただね、社会的に見た場合、こういう状況になるのってデメリットが大きすぎるんだわ
隣接士業の業務は、初歩的な仕事をするだけなら、学習時間は少なくて済むし
資格を取ってから時間をかけて一人前になっていくキャリアになっているでしょ
それをわざわざロースクールにまで進学させて何百万もの金を負担させて
その上で、弁護士資格取得後に、登記・税・労務業務を数年かけて覚えさせるとしたら
得られる所得が一人前になるまでに要した労力と金には到底見合わない
もちろん、これら業務は専門性が高いので、一人前になるには高度な知識と経験が
必要である上、弁護士は専門家ではないので、司法書士・税理士・社労士などが
専門家として請け負う仕事の質と比較した場合、確実に低下するしね
そのしわ寄せを受けるのは、全く関係ないクライアントだから
というわけで、司法書士・税理士・社労士業務を弁護士に行わせるというのは
社会的・経済的に見た場合、非常に大きな人的損失となるわけ
こうなる事で儲かったと笑うのは、ロースクールだけだわw
司法書士・税理士・社労士業務を行うのにロースクールを出る必要性はないし
それに、特に税理士・社労士業務は会計とか法律以外の知識が業務遂行にいるし
その知識の習得にも時間と金が必要だから、ロー進学が必要になるのは凄い無駄