10/11/23 12:22:36
>>673
司法修習の入所年度(ほぼ合格年度,たいてい卒業年度)で期で数字が決まりますから,同期で年齢はいろいろです。
旧司法試験では,23歳から40代後半までいらっしゃいました。
合格年と司法修習採用がずれる方もたまにいます。
司法試験に合格しても,直ちに司法研修所に入らないで,遅れて入る人もたまにいらしゃいました。
また,入所年と卒業年にズレが生じる方がまれにいます。2回試験1発合格でも。
司法修習採用後,ご懐妊や配偶者の留学で,依願免となってその後,再度入所する方もいらしゃいました(この場合はX期相当と呼んだりします)。