<既修>慶應ロー受験生スレ14 at SHIHOU
<既修>慶應ロー受験生スレ14 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
10/09/16 23:25:09 924Szhrb
もう一回貼っとこう。
早稲田・中央は受かったが・・・慶應受かりたいなぁ。
憲→比較的瑕疵は少ないはず
民→問1で110、問2で478を書いたため、110類推ほとんど書いてない
刑→罪数処理忘れたかも、判例書きたかったから108と110の錯誤、昏睡は1000万まで一体の行為で評価(←これどうなの?)
民訴→過失の準主要事実落とし
刑訴→問2が承継と廃除法則混ざった規範という謎の展開
商→経営判断と忠実義務の内容どっちかわからんため経営判断のあてはめで倒産直前の取締役のはなしで守った
全体に論述少ない、薄い。今思うとありえんミスばっかし。択一は7割はあるから、引っ掛かってて欲しい。
みなさん、祈りましょう。


3:氏名黙秘
10/09/16 23:30:27 VoN9yOSv
>>2
1000万の評価は、おれも一つの強盗の意思に基づくものとしたかった。
…が、理由付けはそう書きつつ、窃盗にして、罪数評価で強盗に吸収させる
という謎の処理をしてしまった。
まぁ何が正しいかはわからんさ。

4:氏名黙秘
10/09/16 23:33:43 j3uB2pNX
憲→内容中立規制云々等書いておらず、丁寧な論証していない
民→問1基礎代理見落とし。問2白紙同様。
刑→錯誤に触れていない
民訴→特になし
商法→理論触れてない、条文少ない、情報開示触れてない
刑訴→思い出したくない、捜査全て適法にしちまった

全体的に事実を法的に評価できていない。論述薄い。字がとても汚い。
論文構成雑。規範も雑。あてはめも雑。思い出せば出すほどいいところがない。

もう殺してくれ

5:氏名黙秘
10/09/16 23:37:40
>>2
前スレか前々スレで質問したんだが、俺も刑法1000万まるっと昏睡強盗だぜ。
時間・場所が離れ杉やろと言われたけど。

俺は…用意周到なヤツだなこいつ、どんだけ昏睡強盗好きなんだよ…と思ってしまったんだよ。

6:氏名黙秘
10/09/16 23:39:30
憲法で政教分離検討するのはアウト?

あと民法2問目で93条但書とかアウト?

死にたいww

7:氏名黙秘
10/09/16 23:42:54 924Szhrb
>>5
検討そのものはアウトじゃないとは思うけどね。

北海道で殺して東京の自宅に入ったっていう強盗の教科書事例は知ってるし。

それよりは時間的場所的接着性はあるなw

8:氏名黙秘
10/09/16 23:46:11
>>7
その教科書説例載ってる本教えてください
本屋で色々みたんだけどわからなくて

9:氏名黙秘
10/09/16 23:47:33 924Szhrb
ああ、正確には教科書事例ではない。

どこぞのローで出た問題を先輩にもらった、去年ね。

10:氏名黙秘
10/09/16 23:52:27 VoN9yOSv
>>5
おれは昏睡強盗でいいと思う。たしか某I塾の答練で、似たような事例が
出てて、それは鍵盗った翌日に侵入+金盗むってやつだったけど、一つの
強盗として評価してた。その事例は鍵盗る段階で殺人やってて、被害者を
死に致してるのが行為者自身っていう点で今回とは異なるけど。
ていうか今回の事案で1000万を遺失物横領にするのは、間違いじゃな
いにしても感覚としてどこか変だと思う。「死者?なら占有なしじゃん」
っていう理論に引っ張られ過ぎな気がする。

11:氏名黙秘
10/09/16 23:55:25
前スレ996の言ってることってどうなの?
資本の空洞化を防ぐんだから債権者保護にもなるんじゃね?

12:氏名黙秘
10/09/16 23:55:31
>>10
おそらくその点には正解はない気がする。
論理的に書けてればおk。現場でどこまで考えられるか、ってやつじゃね?

13:氏名黙秘
10/09/16 23:58:05 VoN9yOSv
>>12
そうだね。
「被害者はもう死んでるけど、あなたはどう考えますか?」って訊かれたのかな。

14:氏名黙秘
10/09/16 23:58:51
>>11
資本充実はともかく株主有限責任は違くない?

15:氏名黙秘
10/09/16 23:59:51 924Szhrb
>>11
ん、全然債権者保護になると思いますよ。

16:氏名黙秘
10/09/17 00:00:58
有限責任は債権者には不利

17:氏名黙秘
10/09/17 00:02:27
有限責任だから、株主の保護を図る必要があるっていう、(1)の話をしてたんじゃ?

18:氏名黙秘
10/09/17 00:03:08 9/1DNk43
有限責任だからってリスク高い経営して損害与えて債権の回収を妨げるってのはありでしょ。

むしろ今回の問題とリンク。

19:17
10/09/17 00:03:19
ごめん。

株主→会社債権者

20:氏名黙秘
10/09/17 00:04:03
>>17
債権者保護と株主保護は違うだろ。問題は債権者の保護についてだぞ?

21:17
10/09/17 00:09:53
>>20
みすったw>>19見て。

刑法については、俺の周りには死者の占有とか気付いてない奴も結構いたくらいだから大丈夫だ。
ここのレベルは低くない。

22:氏名黙秘
10/09/17 00:10:47
株主が有限責任しか負わない

会社財産のみが債権者の引き当て

会社財産の確保+情報の開示により債権者を保護する必要がある

これ鉄板だろ。

23:氏名黙秘
10/09/17 00:11:52 WHnsv5E+
株主の間接有限責任は債権者に不利だから、
資本充実とかなんやらで債権者を保護する必要があるっていいたかったんでしょ。
あの記述からこれくらい普通に予想つくじゃん。
前スレの996はアホ。
もしくは問題文すら見てないのにテキトウにチャチャをいれてただけなんだろ。
迷惑だよなぁそういうの。質問者はガチなんだろうに…

24:氏名黙秘
10/09/17 00:12:04
理論って何書いた?俺は法人格否認の法理しか思い浮かばなかったんだが

25:氏名黙秘
10/09/17 00:15:18
それで十分じゃね

26:氏名黙秘
10/09/17 00:24:38 9/1DNk43
理論ってよくわからんよな。俺も法人格否認かいたけども。

資本充実とか資本維持も理論といえば理論だよね。

27:氏名黙秘
10/09/17 00:30:10
名目的取締役 登記簿上の取締役 任務懈怠法廷責任

28:氏名黙秘
10/09/17 00:41:47
一行問題は細々したことを書くよりも、総論と各論がいかにしてぶっとい線でつながっているかが問題。本件で言えば小問1が総論、2が各論

例えば、1で有限責任から会社財産の確保+情報の開示を導いたとしたら、2で剰余金の分配規制や会社債権者の閲覧請求を書いて論理の繋がりを見せるなど

勿論細々したことを書くのも大切だが、それでちぐはぐな答案になるよりも、骨太な答案を書く方が採点者の印象がいいし読みやすくなる

まあ、今さらだけども

29:氏名黙秘
10/09/17 00:51:58
明日頃には当落ラインのステメン読んで爆笑したりしてんだろうな…
「コイツ渉外キボンヌってwww」
「この民法の点でか!?」
「バロスwwwww」
「さあ皆さん、当落判定終えたので例のアレを!」
「よおし!塾生ちゅうもーっく」
「なんだーっ!」

「けーいおーん!けーいおーん!夜の王者けーいおん!」
「けいおん!おわっちゃいますね先生!!」
「ああ!!私は悲しい!!悲しいから合格者もっと削りましょう!!」
「ハイ!!」
ドサーッ
「見ろ!!ステメンがゴミのようだ!!」
「ギャアハハハハ!!」

30:氏名黙秘
10/09/17 00:54:53
ビックリするくらい超つまんねぇ

31:氏名黙秘
10/09/17 00:59:11
>>30
顔真っ赤にしてスマンと謝るから許してくれ

32:氏名黙秘
10/09/17 01:09:38 vhLu85pi
もう採点終わって発表準備に入ってるのかな…

33:氏名黙秘
10/09/17 01:09:56
もう採点しおわって合格者数の最終調整くらいじゃないか?

34:氏名黙秘
10/09/17 01:11:58
そんなこと気にしてないで寝ようぜww

国立乱打にならないことを祈るだけさ…

35:氏名黙秘
10/09/17 01:29:18
俺は問1はこんな感じ。
(1)持分会社と比較→間接有限責任から資本の空洞化を防ぐ必要性。
(2)前問を受けて、出資について、資本維持の原則、資本不変の原則。
(資本充実の原則は見方によっては採用されてないようにみえ
るし触れなかった)
んで、実際に害された場合ってことで申し訳程度に429をあげて問2につなげたww

36:氏名黙秘
10/09/17 01:43:35 3+X1WUiG
みんな商法結構書いてんだな。
おれは戦略上、商法は6割答案、民訴・刑訴は9割~完全答案書くつもりで配分し
たから、問1の理論はよくわからんし完全に無視したわ。
なんか考えて書いて点がもらえんのも時間もったいないと思ったし。
おかげで、商法は2ページ満たず(56行くらい)、民訴2半(75行くらい)、刑訴3ちょい(95行くらい)
というバランスの悪さをみせた。

37:氏名黙秘
10/09/17 03:10:06
【新卒既修者 新司ストレート合格率】

東大 定員200→合格123 123/200 61.5%
京大 定員140→合格92 92/140 65.2%
一橋 定員70→合格48 48/70 68.6%

慶應 定員180→合格98 98/180 54.4%
中央 定員200→合格115 115/200 57.5%
明治 定員100→合格25 28/100 25%
上智 定員50→合格19 19/50 38%
同志社 定員100→合格19 19/100 19/100 19%

※受け控えや留年が多い大学程、率は下がります。

38:氏名黙秘
10/09/17 03:47:19
あぁ…
俺中央受かったんだが早稲田落ちた…
もう慶應もダメとしか思えなくて寝られない…
手応え的にもヤバいんだけどさw
はぁ…欝だ…

39:氏名黙秘
10/09/17 03:59:58
択一15点あしきり?

40:氏名黙秘
10/09/17 04:17:13
【新卒既修者 新司ストレート合格率】

東大 定員200→合格123 123/200 61.5%
京大 定員140→合格92 92/140 65.2%
一橋 定員70→合格48 48/70 68.6%

慶應 定員180→合格98 98/180 54.4%
中央 定員200→合格115 115/200 57.5%
明治 定員100→合格25 28/100 25%
上智 定員50→合格19 19/50 38%
同志社 定員100→合格19 19/100 19/100 19%

※受け控えや留年が多い大学程、率は下がります。

41:氏名黙秘
10/09/17 06:27:04 HDMCm5zj
慶應補欠合格する夢見た

42:氏名黙秘
10/09/17 07:01:34
>>39
個人的には平均くらいじゃないかと思う

43:氏名黙秘
10/09/17 09:37:55
三田って何であんなに狭苦しいんだろう…
本拠地なのに。

44:氏名黙秘
10/09/17 10:02:09




"一橋 as NO.1 "








45:氏名黙秘
10/09/17 10:21:25 vhLu85pi
地方出身の俺は早慶中明の校舎を見て慶應が1番良いと思ったけどな
あの赤レンガ?の建物に感動した
まぁ中央は市谷のキャンパスは見たことないが

46:氏名黙秘
10/09/17 10:31:16
関東なら東大一橋 関西なら京大
落ちたら
慶応か中央いっとけ。

47:氏名黙秘
10/09/17 10:32:58
↑2ch脳

48:氏名黙秘
10/09/17 10:40:57
↑受からない奴の僻み

49:氏名黙秘
10/09/17 10:44:21
早稲田出身の俺はあの赤レンガに反発を覚える。
慶應は特別☆みたいな雰囲気醸しだしやがって!鼻持ちならないんじゃ!
でも新司合格率いいから早じゃなくて慶受けた

50:氏名黙秘
10/09/17 10:50:47
スレ汚しスマン

>>45
母校だからなのかわからんけど、個人的に三田には格式が無い気がする。
赤レンガも外観綺麗にし過ぎて新築古典ビルみたいだし。ああいうホテルよくあるよな。

建物って周囲の空間の使い方も大事だけど、赤レンガはその点弱い。
同じ赤レンガでも明治学院の礼拝堂は綺麗よ。
大隈講堂もいろんな角度から楽しめるし、名建築。
東大は言わずもがな格式があるし配置も絶妙。

慶應は建築学科が最近までなかったみたいだし、日吉もイマイチだもんな。

51:氏名黙秘
10/09/17 12:06:11 yJ4WFgm9
KO法から誰か逮捕されたみたい

52:氏名黙秘
10/09/17 12:19:53 hXGqvc56


【社会】強姦容疑で慶応大法学部の学生を逮捕 酔ってマンションの部屋に侵入、女性を連れ出し非常階段で暴行の疑い
スレリンク(newsplus板)

53:氏名黙秘
10/09/17 14:18:34
こいつロー受験してるやろ?

54:氏名黙秘
10/09/17 14:22:33
>>53
政治学科3年生。

55:氏名黙秘
10/09/17 14:28:20
住侵と強姦の牽連犯成立心神こう弱で必要的減軽かw

56:氏名黙秘
10/09/17 15:36:03
【合否】
【出身大学、学部】】
【GPA】
【適性】
【既修者試験】
【筆記】
【ステメン】
【提出書類】
【特記事項】
【併願校(志望順)】
【一言】

57:氏名黙秘
10/09/17 15:38:50
気早いなww
でも気持ちはわかるww

58:氏名黙秘
10/09/17 15:43:20
火曜日か…
土日祝挟むからどうせ今日には決まってるんだろ?
今日の夕方発表しちゃえばいいのに

59:氏名黙秘
10/09/17 15:45:46
落ちてる可能性が高いけど、なんか期待してしまうな・・・

60:氏名黙秘
10/09/17 15:48:49
>>56
ありがとう。
これ早稲田のテンプレ?ちょっと変えときました。

【合否】
【出身大学、学部】
【GPA】
【適性】
【語学】
【択一】
【論文】
【ステメン】
【提出書類】
【特記事項】
【併願校(志望順)】
【一言】


61:氏名黙秘
10/09/17 16:08:13
なんか前スレとか異様にみんなできてる感じだったから「自分かすりもしてないわw無能すぎわろす」
とか思ってたんだけど意外と俺と似たような奴も多いんだな。
久しぶりにスレ見たらどんぐりのなんたらでちょっとびっくりした。
発表より彼女と別れる別れないで頭がいっぱいで勉強に逃げてるよ。

62:氏名黙秘
10/09/17 16:10:30
>>61
同じくw
彼女今年から社会人なんだけどやっぱ時間があわない。
それですこぶる微妙な関係だわ

63:氏名黙秘
10/09/17 16:12:49
おれは

私が先に社会人になるなんてありえない

って振られたよ^^

64:氏名黙秘
10/09/17 16:23:19
>>61だが。
「このスレで女とかレベル低い話すんじゃねーよw」 と一蹴されるかと思ったが似たような奴いて
ちょっとほっとしたよ。
試験終わってからこっち、人生の悩ましさみたいなのを痛感してるよ。
学ぶことがあっただけ受験したことは無駄じゃなかったと思うようにしてる。
法律好きだから結果がどう出てもまたがんばるしみんながんばろう。
ほんと低レベルなスレ汚しすまん。消えます。

65:氏名黙秘
10/09/17 16:43:19
択一15点の私が通りますよ
あしきり微妙なラインだな

66:氏名黙秘
10/09/17 17:10:08
むしろ好きな人できちゃっていつ告ろうか悩んで勉強できない俺は死んだほうがいいレベル(笑)

67:氏名黙秘
10/09/17 17:21:28
森嶋ラブリー先輩が可愛すぎて勉強に集中できない俺は(ry

68:氏名黙秘
10/09/17 17:24:25
みんなどれくらいできたの?

69:氏名黙秘
10/09/17 17:28:07
むしろけいおんが終わって(ry

70:氏名黙秘
10/09/17 17:34:19
>>65
他次第だが大丈夫だろ。

71:氏名黙秘
10/09/17 18:02:49


        


         一橋 AS NO,1










72:氏名黙秘
10/09/17 18:56:45
一橋から大手事務所いくやつってまれなの??

73:氏名黙秘
10/09/17 19:05:12
>>72
スレ違い

74:氏名黙秘
10/09/17 19:54:00
犯罪大学慶應がまたやらかしよった

75:氏名黙秘
10/09/17 19:56:41
例年、論文実力者が択一で惨殺される結果、意外と論文はザルという話。
論文ボロボロでも受かってる奴が多い(去年のスレ参照)ことからすると、それはホントなのかもと思う。


とすると、択一が案外鬼門になる。
今年の問題だと、6割ぐらいないと切られる可能性あるんじゃねーかな。
明らかに易化してたし。
低スペックならもっと必要かも。

76:氏名黙秘
10/09/17 20:11:02
>>75
それはよく聞くね。
ただ、6割もいるかな?
簡単になったとはいえ、上位700人なら16くらいあれば大丈夫な気がする。

77:氏名黙秘
10/09/17 20:36:00
んじゃ慶應と一橋なら大手に行くならどっちが有利なの??

78:氏名黙秘
10/09/17 20:38:50 3+X1WUiG
慶応受けて早稲田は受けてない優秀層って結構いんのかな?

79:氏名黙秘
10/09/17 20:44:34
その逆が多ければ多い程、自分としては嬉しいww

80:氏名黙秘
10/09/17 20:45:16
>>78
俺東大だけど私立慶應しか受けない奴も周りにいる

81:氏名黙秘
10/09/17 20:47:08
あんまいないんじゃない?腐っても早稲田だしw

82:氏名黙秘
10/09/17 20:47:28
私立1校しか受けないって人は慶應のみだろうね
逆にTOEICめんどくさいから早稲田と中央のみの人もいる
あと関西出身者は慶應と関関同立のどっかがかぶってるっていうのもある

83:氏名黙秘
10/09/17 20:50:11
>>80
同じく

84:氏名黙秘
10/09/17 20:55:22 q6JLj/Bw
>>76
どうかな。
去年のスレを見たら、並スペックで14・5点レベルは、論文自信ある奴でもけっこう落ちてた。低スペックだと、6割取れても落ちてたケースも。
そういう奴は実は論文出来てなかったのかもしれないけどw、それが仮に足きりだったとすれば、今年の問題易化を考慮に入れて、やっぱり並スペックで6割ぐらいないと足きりのおそれはあると言えるんじゃないか。

85:氏名黙秘
10/09/17 20:59:56 DL0r+yxi
全免ほしいな~。

どうやって全免わかる?郵送?電話?入学後?

86:氏名黙秘
10/09/17 20:59:56
>>84
ちなみに並スペックってどれくらいのこと?


87:氏名黙秘
10/09/17 21:04:30
慶大に引き続き報告要請 基準協会、内容不十分 新司法試験類似論点の提示の再発防止策
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

新司法試験考査委員だった元慶応大法科大学院教授が平成19年、新司法試験の前に実際の出題に類似した論点を学生に説明していた問題で、大学基準協会は25日、慶大がまとめた再発防止策は内容が不十分として、10年度以降も引き続き報告書を出すよう求めた。

協会によると、慶大が設置した外部調査委員会の4人のうち2人が慶大関係者で、委員の外部性が十分に確保できていない上、再発防止策の履行状況について学内の周知も徹底されていないとしている。


88:氏名黙秘
10/09/17 21:06:53
>>86
スレ見た感じ

適性70前後
とーいくC~Dランク
GPA3.2前後

ぐらいが並スペックとされてた印象だった。

受験生の大半が収まりそうなスペックw

89:氏名黙秘
10/09/17 21:07:09
スレの流れ見る限りは、早稲田ローが法学既修者を積極的に受け入れた
ことによって早稲田の優秀層が慶應受けずに早稲田1本で受験するケー
スてのは、あまり期待しない方が良さそうだねw

90:氏名黙秘
10/09/17 21:11:09
早稲田だけってやつは下三法まにあわなくて慶應うけられないって人だな

91:氏名黙秘
10/09/17 21:18:06
足切りが恐すぎるwww

92:氏名黙秘
10/09/17 21:29:52 3+X1WUiG
おれも全免ほしいけど…一つだけマジでバカなミスやってるから、15人(だっけ?)の枠には入れん気がするわ。

93:氏名黙秘
10/09/17 21:29:54
>>88
適性62、成績3、語学E、択一19の俺はどうなるww

94:氏名黙秘
10/09/17 21:31:05
>>93
ごしゅうしょうしゃま…

95:氏名黙秘
10/09/17 21:31:08 HDMCm5zj
>>88

今年の適性70とってるやつ何人いるが知ってんのか?
70が平均なわけねーだろ。
そういう煽りはやめろカス。

96:氏名黙秘
10/09/17 21:31:24
全免は、発表時にわかるぜ
あ、ネットでの発表は知らん

97:氏名黙秘
10/09/17 21:35:54
>>88
ありがとう
それなら足きりはなんとか回避できそうだがいかんせん論文がorz

98:氏名黙秘
10/09/17 21:45:32
>>95
中央の既修合格者の適性平均が68.77なんだから
70前後は妥当なラインじゃない?

99:氏名黙秘
10/09/17 21:46:49
>>95
落ち着け、去年のデータな上に70「前後」だぞw
60後半からカウントすりゃ、適性上位3割。
妥当だ。

100:氏名黙秘
10/09/17 21:48:10
適性 60
GPA 3.2
英語 E未満

な自分も足切り不安w

択一の自己採点をまだしてない人は、このスレでは自分だけっぽい。

101:氏名黙秘
10/09/17 22:19:00
補欠って当日しか発表しないっていってたよね?
電話も当日しか教えてくんないのかな?


102:氏名黙秘
10/09/17 22:22:53 HDMCm5zj
>>99

そうだったか、カスなんていってゴメン。
発表近くなってピリピリしててさ。。。
カスは俺だったよ。

103:氏名黙秘
10/09/17 22:23:22
既修の適性は
合格者平均72
受験者平均67
不合格平均65
ぐらいだと思う。

早稲田も同じぐらい。
一橋はさらにエグい。
中央はやや落ちる。

104:氏名黙秘
10/09/17 22:25:01 8qHK3npo
みんな受かるといいよな!
テスト後の議論も楽しかったよ

105:氏名黙秘
10/09/17 22:32:29
>>102
いや、気にしなくていーよw


慶應落ちたらかなり終わるから、オレも相当ナーバスになっとる(´・ω・`)
気持ちは分かるわ。
お互い受かってるといいね。

106:氏名黙秘
10/09/17 22:34:00
警視庁は、東京都目黒区東が丘2丁目、慶応大学法学部3年の代田一平容疑者(21)を
強姦(ごうかん)などの疑いで逮捕したと17日発表した。
捜査1課によると、代田容疑者は16日午前3時ごろ、
東京都港区のマンションで、鍵がかかっていない部屋に侵入し、室内で寝ていた30代の女性を抱きあげて非常階段に連れて行き、性的暴行を加えた疑いがある。女性が近くの交番に届け出て、捜査員がマンション近くにいた代田容疑者を見つけた。
代田容疑者は、マンションの別の階の友人宅で15日夕から酒を飲んでいた。
代田容疑者は「吐き気がして部屋を出た後、間違えて女性がいた部屋に入った。むらむらしてやった」と供述しているという。



107:氏名黙秘
10/09/17 22:35:47 WHnsv5E+
>>105

皆同じ気持ちなんだよな。
テンパってた自分に反省。。。

そうだね、お互い受かってますように・・・

108:氏名黙秘
10/09/17 22:36:42
> 慶応大学法学部3年

109:氏名黙秘
10/09/17 22:38:42
>>93
ぎりOKだろ。。

110:氏名黙秘
10/09/17 22:45:49 +7sZ0mc3
>>100
びっくりするくらい同じスペックだww
俺も心配。。。

111:氏名黙秘
10/09/17 22:49:54
おまえらのスペック見てると一次は大丈夫そうだと安心しちゃうなw

112:氏名黙秘
10/09/17 22:55:51
適性85成績2.8択一16
はどーなる??ww

113:100
10/09/17 23:01:01
>>110
まさか君も、択一の自己採点は未了?

同じスペックの人がいて嬉しいですw

>>112
適性でかなりカバーできるんじゃない?

114:氏名黙秘
10/09/17 23:02:32 WHnsv5E+
ふ~、論文はおろか、1次で落ちる気がしてきたぜ。

115:氏名黙秘
10/09/17 23:07:14
適性80、英語E、成績3.5、択一14

ボーダー乗らないか…

116:氏名黙秘
10/09/17 23:10:13
>>115
ヨユーだろww
どーせ択一の平均なんて良くて16点だってw


117:115
10/09/17 23:13:29
>>116
平均がそれくらいなら心配ないんだけどね。
なにぶん一番影響力ある択一ミスったからなぁ。
しかも英語Eって595点なんだよ、アホすぎるww

118:氏名黙秘
10/09/17 23:13:49 HV5o4nDY
伊藤塾の慶應ゼミによると去年は択一18くらいがボーダーだったらしい

119:氏名黙秘
10/09/17 23:15:52
>>118
過去ログ見るかぎりそれはない。
十点台前半で合格者結構いたよ。

120:氏名黙秘
10/09/17 23:15:59
>>118
去年の過去ログ見たけどもっと低くても受かってたよ

121:氏名黙秘
10/09/17 23:16:49
>>118
オレの先輩、平均より若干下スペック&択一15点で受かってたお‥


122:氏名黙秘
10/09/17 23:17:54
12点から18点くらいが運命の分かれ目になりそうw

123:氏名黙秘
10/09/17 23:18:29
>>122
広すぎww

124:氏名黙秘
10/09/17 23:18:32
118テキトーかよwwww

125:氏名黙秘
10/09/17 23:20:05
>>122
激しく同意w
現実的なスペックの幅考えれば妥当。

126:氏名黙秘
10/09/17 23:20:15
今年は易化していると言われていることが怖いなw

127:氏名黙秘
10/09/17 23:21:31
13点以下は即死か‥。

128:氏名黙秘
10/09/17 23:24:33
ところで、一桁報告ってあった?

129:氏名黙秘
10/09/17 23:25:15
>>127
即死ではないだろ、他のスペック次第じゃないかな?

130:118
10/09/17 23:25:49 HV5o4nDY
実際そのゼミとってなくて友人から聞いた話だから微妙かもw
でも去年よりは明らかに簡単だったよね?去年の過去問で15点だったけど今年23だったよ。

131:氏名黙秘
10/09/17 23:28:28
まぁ2ちゃん平均は2当てにならんからなー

132:氏名黙秘
10/09/17 23:29:30
>>130
多分去年余裕でボーダー越える層が今年の問題を解くと点数が
跳ね上がる。その一方で去年ボーダー前後の層が今年の問題を解いてもあまり上がらないと思う。
つまり二極化ww

133:氏名黙秘
10/09/17 23:32:18
>>132
同意。
択一できてない人元気出すんだーww

134:氏名黙秘
10/09/17 23:36:43
過去問そもそも一切見なかったので易化したのかさえわからんw
適性72、択一20、成績3.6、語学Cだからたぶん足切り大丈夫だと思うけど・・・論文死んだので意味ないorz

135:氏名黙秘
10/09/17 23:38:18
適性72、択一16、成績3.2、語学Dは??

136:氏名黙秘
10/09/17 23:42:46
>>135
大丈夫だと思うよ
論文次第

137:氏名黙秘
10/09/17 23:43:48
>>136
ありがとう。大丈夫じゃなくてもだれかにそういってもらえると落ち着くw

138:氏名黙秘
10/09/17 23:49:04 Nv/1ZNo9
ここの人の択一レベルがこの程度なら、ここの人の論文レベルも実は低かったりして

そしたらオレ論文アウトだな

139:氏名黙秘
10/09/17 23:52:38
>>138
確信もってこんな発言ができるほど、出来る子になりたいです(^ω^)

140:氏名黙秘
10/09/17 23:56:38
論文で上三法が死ぬと(民法は小問一で94条2項類推、478触れず、刑法でこん睡強盗を傷害+窃盗)だと補欠もきついだろうか・・・。

141:氏名黙秘
10/09/17 23:58:43
し る か よ!!!!!!

142:氏名黙秘
10/09/17 23:59:11
>>138
明らかに他のスレより論文については高度な話題を展開してた
のだから、常識的な感覚をもっていれば、論文高レベルの人た
ちですらそこまで高い点を択一で取ることができないって考え
るだろww

143:氏名黙秘
10/09/18 00:01:11
>>140
自分は下2法で死んでる(民訴が第2問で白紙、商法は第2問で死亡w)

144:氏名黙秘
10/09/18 00:03:01
>>143
過去ログ見てたら白紙で受かってる人もいる一方で完璧に書ききったというベテランが落ちたりしててわけわからん

145:氏名黙秘
10/09/18 00:04:07
適性83 GPA2.9 英語E 択一16なんだがどう??
あと、
憲法 普通
民法一問94類推二問目白紙オワタ
刑法 普通
民訴 普通
刑訴 一問目適法にしてオワタ
商 全然かけてないー

論文でしんだよな、これ?

146:氏名黙秘
10/09/18 00:05:17
内部と外部の差とかあるのかな?

147:氏名黙秘
10/09/18 00:10:29
>>144
完璧に書き切って落ちる事は無いんじゃないか?

148:氏名黙秘
10/09/18 00:10:49
>>145
たぶん特定した
きっと大丈夫だよ

149:氏名黙秘
10/09/18 00:12:41
>146 あったらめっちゃありがたいけど・・・ない気がする。
実際、去年の先輩みてると結構落ちてる人いるし

150:氏名黙秘
10/09/18 00:15:14
足切りは意外と低いラインなんだろ。どんな試験でも信じられないぐらいできてない奴って一定数いるから。
論文の評価がブラックボックスすぎるんだろうな。去年なんか刑訴一問しかできてなくて他も色々落としてても受かってる人
何人かいたみたいだし。かと思えば実力者なのに商法が途中だっただけで補欠とかもあるみたいだし。

151:氏名黙秘
10/09/18 00:15:56
【合否】
【出身大学、学部】
【GPA】
【適性】
【語学】
【択一】
【論文】
【ステメン】
【提出書類】
【特記事項】
【併願校(志望順)】
【一言】

152:氏名黙秘
10/09/18 00:23:16 wHzI+LzC
やたら足切り気にする人いるけど、択一15~16点くらいの人ってまともに論文
書けるの?
択一できて論文できんやつはめっちゃいると思うけど、論文できて択一できん
って人はあまり知らん。
論文できる人は、一定以上は択一もできる。基本知識がしっかりしてるから。

153:氏名黙秘
10/09/18 00:28:33
普通はそうなんだけど、実際毎年択一が15前後でも合格してる人が少なからずいるから
こういう不毛な議論になってるんじゃないのか?

154:氏名黙秘
10/09/18 00:30:00
>>152
火曜にわかるんじゃね?

155:110
10/09/18 00:46:51 78OGDfbM
>>113
択一は2chに載ってたやつを基準にすると25だったよ。
でも88の予想を見て焦燥感に駆られた。。。

156:氏名黙秘
10/09/18 00:50:03
そんだけ取れれば余裕。択一の配点は半分あるんだず

157:氏名黙秘
10/09/18 00:52:40
>>155
全く気にしなくていいと思うw

158:110
10/09/18 01:12:05 78OGDfbM
>>156>>157
そうだね。取り越し苦労に過ぎないことを切に願ってるよ。


159:100
10/09/18 01:14:04
>>158
自分もそれだけ択一の点が有って欲しいですw
というか、足切りについては完全に取越し苦労ですねw

似た者同士、お互い最終合格してるといいですね(´・ω・`)

160:氏名黙秘
10/09/18 01:16:42
ていうか落ちたら足切りなのかなんなのか一生謎なんだから足切りに怯えるのがすでに取り越し苦労だよなw
論文自信ある、は全然あてにならないのというのを先人達が身体を張って証明してるわけだし。

161:氏名黙秘
10/09/18 01:17:23 Ug2y3p/o
とりあえず、
・7割以上
足きりは

162:氏名黙秘
10/09/18 01:20:04
択一なんてそれぞれあとの半分のスペック違うんだし不毛な議論だよ。


163:氏名黙秘
10/09/18 01:22:24 wHzI+LzC
>>153>>154
だな。気にしてもしょうがないか。あとちょっと待てば結果は出るんだ。

164:氏名黙秘
10/09/18 01:23:04
あー慶應落ちたら浪人かー。緊張するわ。

165:110
10/09/18 01:23:29 78OGDfbM
>>159
最終合格して、4月に三田で会いましょう(`・ω・')b

166:氏名黙秘
10/09/18 01:26:44
不安すぎて寝れないわ

167:氏名黙秘
10/09/18 01:34:09
>>164
俺もだw適性よくないから東一は出せないし、それ以外の国立は行きたくない。私立も慶應しか受けなかったし。
金持ちになりたいわけじゃないから一年ぐらいいいやと思ってる。じっとり法律と向き合ってやんよw

168:氏名黙秘
10/09/18 01:37:13
一浪って就職するうえでやっぱり不利に働くのかな・・・。
首都大とかいくよりも一浪の方がいい気がするのは俺だけ?

169:氏名黙秘
10/09/18 01:44:31
渉外とか行って荒稼ぎしたいなら多少不利になるかもな。
普通の会社員に毛が生えた程度の収入でいいならまったく関係ないだろうと俺は思ってる。慶應あたり出てれ高望みしなければ食いっぱぐれはしない
と教授に聞いたし。
俺もくび大なら浪人して上位に一票。

170:氏名黙秘
10/09/18 02:17:03
慶應ローに来ても、渉外に行けるのは例年学年のうち10人に1人いるかいないかでしかない
つまり殆どの人にとっては受かることで精一杯だし、渉外なんか無縁さ


171:氏名黙秘
10/09/18 02:21:23
慶應既修 待ち
中央既修 ×
早稲既修 ○(免なし)
明治既修 ○(免なし)

落ちたら第三志望の早稲田になりそうや(>_<)
慶應受かりてー
助けてー


172:氏名黙秘
10/09/18 03:03:12
>>171
別に早稲田でもいいじゃん。

173:氏名黙秘
10/09/18 03:37:09
>>172
手前味噌になるが、そりゃいままでの実績から慶應に来たいと思うのは当然だろう。
早稲田はまだ結果を出してないから信用ならない気がする


174:氏名黙秘
10/09/18 03:37:56
ネタか?
普通に
慶>早>>中>>>・・・>>>明
だけどな。

俺はとりあえず慶応だけ受けたけど
私学を受ける奴らも既修者試験が要るから
早稲田除外で慶応だけなのがチラホラいる。
中央は適性だけでOKなのかよく知らないが
数人だけ聞いた。

俺の周りでは私学を一切受けていない奴が
圧倒的に多い気がするなあ。

175:ストレート合格は慶應でも入学者の半分
10/09/18 03:43:32
【新卒既修者 新司ストレート合格率】※合格者5人以上

東大 定員200→合格者123 123/200 61.5%
京大 定員140→合格92 92/140 65.2%
一橋 定員70→合格48 48/70 68.6%

★慶應 定員180→合格98 98/180 54.4%★
中央 定員200→合格115 115/200 57.5%
明治 定員100→合格25 28/100 25%
上智 定員50→合格19 19/50 38%
同志社 定員100→合格19 19/100 19/100 19%

※受け控えや留年が多い大学程、率は下がります。

176:氏名黙秘
10/09/18 03:45:38
>>173
確かにそうだけど助けてーなんて言うほどじゃないでしょ。
これからは早稲田>中央になるだろうし。

177:氏名黙秘
10/09/18 03:47:40
>>175
定員≠入学者数

178:氏名黙秘
10/09/18 03:50:19
>>176
ちょっと待ってくれ。
俺は>>171じゃないんだけど・・。
単に横から意見を言っただけ。
もしかしてあんた早稲田関係者じゃないの?


179:氏名黙秘
10/09/18 04:00:48
>>178
俺は176でも早稲田関係者でもないが
早稲田>中央になるのは確定事項。

慶応 待ち
早稲田 ×
中央 ○
だったら「キャー、助けてー」になるが

慶応 待ち
早稲田 ○
中央 ×
だったら、「キャー、ラッキー」になるけどな。

180:氏名黙秘
10/09/18 04:06:32
芳ばしい
実に芳ばしい

181:氏名黙秘
10/09/18 04:08:40
早稲田と中央は関係ないないから別の所で

あと、例えば検察目指してるなら中央のほうが魅力的だと思う人が多いだろうし、一概には言えないから無駄な論議だろ

182:氏名黙秘
10/09/18 04:18:31
択一 憲法2点 刑法8点
 この差は・・・?我ながらハズい

183:氏名黙秘
10/09/18 04:22:13
そうだよな
ここは慶應関係のスレだからスレ違いな話題は他でやってくれ。迷惑

>>171は単に慶應に受かりたいから、助けてと神頼みしているのに、それを早稲田が嫌がられてると誤解した早稲田関係者が登場して必死になってた感じかな

東大スレでもそうだけど、最近の早稲田は余裕がないというか、早稲田のローは今年から変わるとか中央を抜くとか露骨に色んなスレで宣伝してて必死すぎる気がする。

やるなら自分のスレだけにして欲しい

184:氏名黙秘
10/09/18 04:25:36
試験結果が不安で眠れないorz

185:氏名黙秘
10/09/18 04:39:27
>>183
たまにいるよな。
お前みたいに自分に都合の悪い事実を無視する奴・・・。
普通に気持ち悪い。

>171
>落ちたら第三志望の早稲田になりそうや(>_<)
>慶應受かりてー
>助けてー

> >>171は単に慶應に受かりたいから、助けてと神頼みしているのに、
> それを早稲田が嫌がられてると誤解した早稲田関係者が登場して必死になってた感じかな

どこからどう見ても
第三志望の早稲田には行きたくないから、慶応に受かりたい
と読み取れるのだが、お前は本気で違うように解釈するのか?

もしそうだとしたら、絶対に司法試験の論文で落ちる。
司法試験ってそういう試験だよ、知ってる?

186:氏名黙秘
10/09/18 05:44:03
>>182
この流れぶっ壊すためにあえて聞くけど、民法は何点?

187:氏名黙秘
10/09/18 08:16:52 o1sJVQJ8
6点という情けない結末

188:氏名黙秘
10/09/18 09:24:46
>>187
一次通る点さえあれば、それ以上の点があっても
関係ないから気にするな。

189:氏名黙秘
10/09/18 11:01:38
そもそも>171はネタだろ。

190:氏名黙秘
10/09/18 13:15:47
早稲田が来るとスレが荒れる(^o^;)

191:氏名黙秘
10/09/18 13:42:03
押し切り燃え

192:氏名黙秘
10/09/18 14:02:58 78OGDfbM
過去ログ見ると論文3科目ミスってるやつでも受かってたりするが、
今年はどの程度書けてればいいんだろ?
珪素極端に易化したが、民は何書いていいかわからなかったし

193:氏名黙秘
10/09/18 14:03:21
あしきりなえ

194:氏名黙秘
10/09/18 14:06:41 H6OPL4dM
全免も21日に発表?

195:氏名黙秘
10/09/18 14:07:25
>>192 
今年はもっとミスっても大丈夫じゃね??
あえて言うなら今年から一科目でも白紙答案あれば不合格w

196:ジョンお万五郎
10/09/18 14:14:13
択一あしきり食らうかと心配でおなかが痛いです。
トイレに行きっぱなし、ストレス性腸炎だなコリャ

197:氏名黙秘
10/09/18 14:29:02 78OGDfbM
やっぱ、全体としては難化だよな。
書きにくい問題多かったし。
明らかに沈まなければ論文も問題ないか。

198:氏名黙秘
10/09/18 14:32:22 rBKaeB5u
>>193
くそこんなのでwww

199:氏名黙秘
10/09/18 15:19:44
合格通知も21日に届くんですか?

ネットなんて怖くて見れないんで・・・

200:氏名黙秘
10/09/18 15:35:03 Cb6QUQL1
21発送だから首都圏なら22に届くと思う
みるの怖いって気持ちすごくわかるよ
俺は奇跡が起きない限りおちてんの確定だが
受かるといいな!

201:氏名黙秘
10/09/18 15:48:19 L3sh4a+b
>>200
ありがとうございます

不安で全然寝れないし、人に会う気もしない・・・

202:氏名黙秘
10/09/18 16:03:17
>>198
つりだよばかwww


203:氏名黙秘
10/09/18 17:21:30
これから毎年何十年も最低でも1500~2000人は増えるんだよ?
昔はずっと500人以下だったのに。増え始めてまだたったの数年だよ?

500人時代 すごく頭良くて、たくさん稼いでらっしゃるんでしょ!先生

現在 合格者増えて大変らしいですね、弁護士さんも

10年後 弁護士が裁判しましょうって頻繁に家に来るのよ~

20年後 なんか最近弁護士バッチつけたホームレスよく見るな~

30年後 弁護士集団自殺

合格者数を最低800人ぐらいにまで抑えないといずれはこうなる。
新しい日弁連会長が1500人wにするよう求めてるだろうが、これすらも却下されるだろう。

弁護士の将来性は恐ろしく暗い。地獄と言っていい。これだけは間違いない。
合格者が500人から1500~2000人なった。
これからどんどん弁護士の総数が昔の3~4倍に近づいていく
最近の就職難などまだまだ序章に過ぎない、本当の地獄はこれからだww

204:氏名黙秘
10/09/18 18:43:52
みんそ 大阪地裁の判決みたか・??
調査官解説にのってんじゃん、、


205:氏名黙秘
10/09/18 18:51:19
あー緊張するよおおおおお


二年前の慶應スレみたら俺の緊張が有頂天

206:氏名黙秘
10/09/18 18:52:34
兼子説だよ。

207:氏名黙秘
10/09/18 19:08:23
>>204
いつの裁判例?

208:氏名黙秘
10/09/18 19:29:38
大阪地裁昭和42年7月31日

これに触れたものとして、最高裁昭和43年9月12日

209:氏名黙秘
10/09/18 20:01:47
わかりやすく誰か説明頼む

210:氏名黙秘
10/09/18 21:14:45 Q+b4icku
この緊張の中、
毎日不安とともに参考書と向き合うって
精神的に相当シンドイな。。。
なんとかなって欲しい、頼む。

211:氏名黙秘
10/09/18 22:16:00
補助参加したことにして、共同被告の過失相殺の自白をみとめちゃうみたいなもんだよ。
ケースブックにのってるよ。

212:氏名黙秘
10/09/18 22:44:24
二番後段の話?

213:氏名黙秘
10/09/18 22:54:40
そうそう。


214:氏名黙秘
10/09/18 23:01:00
なんだかんだでむずかしいよな。
けいそは百選だけど、みんそが兼子説批判。民法も478と110条


215:氏名黙秘
10/09/18 23:03:58
X1に影響するってこと?

216:氏名黙秘
10/09/18 23:04:21 GMl7X3cW
>>210
中央とか早稲田は受けてないの?

217:氏名黙秘
10/09/18 23:07:26
>>215 しないよ。だけど、共同被告がみとめてんのに、なんかおかしいようなきもする。
そこで、準則をつくって、参加的効力をみとめようとした判決が地裁レベルであった。
兼子説の影響。でも、最高裁は否定。この辺の問題意識は、39と40の分水嶺。

218:氏名黙秘
10/09/18 23:51:10
そんなん知らなかったわ…

219:氏名黙秘
10/09/19 00:17:41
なんだか共同訴訟人の自白は弁論の全趣旨に反映されるから、拘束されないにしても
心証としては、影響されるんだってさ。
あの問題は深いのです。

220:氏名黙秘
10/09/19 00:41:43
こりゃ絶対落ちたわ…早稲田にお世話になる事になりそうだ

221:氏名黙秘
10/09/19 00:43:34
え、いや普通に受験レベル超えた話しててもしょうがなくね

222:氏名黙秘
10/09/19 01:41:57
こ こ が ニ ー ト 養 成 所 だ ! !

平成22年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田大学法科大学院 267人←3年連続 不 合 格 者 数日本一!!

2位       中央大学法科大学院  250人 ←第1回試験ではトップをとるも、その後は早稲田の後塵を拝している。

2位(同数タイ) 明治大学法科大学院  250人

ソースは法務省のページ
URLリンク(www.moj.go.jp)

億単位の補助金(税金)を貰って、毎年数百人の院卒ニートを量産

さっさと廃校にしろ!!

223:氏名黙秘
10/09/19 09:44:10
新63期のスレより  これが現実だ

564 :氏名黙秘:2010/09/18(土) 20:59:28 ID:???

URLリンク(itolaw.blog134.fc2.com)
合格祝賀会
 昨日は岡山大学ロースクールの合格祝賀会でした。

 場所は、リーセントカルチャーホテルで時間は6時30分からでした。

 合格者8名のうち7名が来ていました。1名は前から入っていた用事のための欠席とのことでした。

 岡山弁護士会副会長の榎本先生が、就職先のない修習生の実数を示して「君らには就職先はもうないので、法曹以外の職を明日から真剣に探すように」などと祝賀の弁を述べ爆笑をさそっていました。


565 :氏名黙秘:2010/09/18(土) 21:19:33 ID:???
それで爆笑するんだから、現実見えてないよなぁ64期


566 :氏名黙秘:2010/09/18(土) 21:20:56 ID:???
爆笑してたのは他の人たちだろ。合格者は苦笑


567 :氏名黙秘:2010/09/18(土) 21:25:35 ID:???
君らには就職先はもうないので、法曹以外の職を明日から真剣に探すようにm9(^Д^)プギャー




224:氏名黙秘
10/09/19 11:27:28
KO!

225:氏名黙秘
10/09/19 12:39:12
>>221 普通にケースブックの共同訴訟のあたまにかいてあるって。通常共同訴訟
の問題ってそれだけらしいよ。
 受験生って、シケタイとか受験予備校のレベルでしか問題を考えないから、だめだって
いいたいんじゃないの?
 ま、あの問題は基本は独立の原則だけで処理できるわけだし。


226:氏名黙秘
10/09/19 12:57:45
>>225
独立の原則検討できてれば十分だろっていう話かと思われ

227:氏名黙秘
10/09/19 13:17:22 GZhAPW4U
でも独立の原則って受験生のほぼ全員が書けるレベルだよな…
まぁ俺もそれしか書いてないけどさ、差がつかねーわな
全免の人らは発展的議論も書いてるんだろうな

228:氏名黙秘
10/09/19 13:57:45 9BCeyfxx
>>227
いや、書いてないと思うぞ。
過去の全免答案見たけど、発展的なことは何一つ書いてない。
全免の人は基本的なことを忠実に正確に書いてるだけ。
一般合格者との差は、論証の出力、あてはめの厚さ、読みやすさ。

229:氏名黙秘
10/09/19 14:00:07
話の流れ切るようで申し訳ないが、
慶応の学費って一体いくらになるんだ?
来年から「定額単位とり放題」になるみたいだけど
慶応HP見てもまだ決まってないし。
内部の人間で知っている人…まぁ、いないか。

230:氏名黙秘
10/09/19 14:02:30
その話ロー民訴にはのってないよ
一橋早慶中はケースブック使ってないし、かけなくてもおkかと

231:氏名黙秘
10/09/19 14:40:29 fxv84v/0
>>228
一般合格者とか補欠の答案はどんな感じなんだ?

232:氏名黙秘
10/09/19 15:02:07
【合否】
【出身大学、学部】
【GPA】
【適性】
【語学】
【択一】
【論文】
【ステメン】
【提出書類】
【特記事項】
【併願校(志望順)】
【一言】


233:氏名黙秘
10/09/19 15:48:37
まじ今精神的にきついわ
東大行きたかったが慶應確実に落ちるだろうし東大受けるのも金のムダな気がして勉強できんw
去年の11月から一から始めたが所詮は俺は中央奇襲止まりってことだろうな
もう自分で何言ってるかわからん…
ここにいる皆うかるといいな!

234:氏名黙秘
10/09/19 16:04:43 GZhAPW4U
>>233
早稲田は?

235:氏名黙秘
10/09/19 16:12:13
>>234
早稲田はダメだった。
って時点で俺は終わってんなーと。
早慶受かんない俺に東一とかありえないわw

236:氏名黙秘
10/09/19 16:14:27
まだ時間もあるんだから、諦めんなよ
こっから伸ばせば全然分かんないぞ

237:氏名黙秘
10/09/19 16:24:41
>>233
ここにいる俺が言うのもなんだけど、私立上位三校のうちどれかに受かれば十分なんじゃねーの?

国立向けて頑張れよ!

238:氏名黙秘
10/09/19 16:31:42
>>233
慶応落ちなら1年浪人すれば?
来年、早慶の既修にはほぼ確実に受かると思う。
街弁志望ならそのまま中央でもいいだろうけど
たった1年の我慢だしね。

239:氏名黙秘
10/09/19 16:34:49
>>237、238
ありがとう。
おまいらほんとにいい奴だな。涙がでるよ
2chなんかやってないで頑張ってくる!

ちょっとスレ違いになってすまん!
おまいらにも俺にも幸あれ!

240:氏名黙秘
10/09/19 17:20:30
>>229
入試説明に載ってなかった?

241:氏名黙秘
10/09/19 17:44:23
東大でも慶応でも弁護士なんかなったら
底辺確実なのにww


242: ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/09/19 17:46:52
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (     ) そうきたかwww
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / ..|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    .)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ.ワロス       \|   (    ) お前が言うと説得力あるなあww
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_ .../ /


243:氏名黙秘
10/09/19 17:57:11
ロー生はうまくいっても底辺

でも自分ではエリート気取りwww

244:氏名黙秘
10/09/19 18:36:55




"一橋 as NO.1 "








245:氏名黙秘
10/09/19 19:40:15
今年のロー入試は早稲田が既修枠を増やしたのと、明治が去年合格者数見誤った影響で訳わからなくなってる。
学部の俺の周りでは早稲田既修落ちて中央既修合格も居ればその逆も居る。
明治を滑り止めに考えていたらそっちも落ちた奴もいる。
慶應や上智の結果が判明すると補欠を含めて更に訳わからなくなりそう
なんだかな~

246:氏名黙秘
10/09/19 19:52:56
この上昇曲線はあと30年は止まらないwww

URLリンク(figit.net)

今ですら就職難やノキ弁やワープアとか言ってるのに

ほんとにどうなってしまうんだろ・・・弁護士って・・・


247:氏名黙秘
10/09/19 20:29:06
>>245
分かる。
しかもどのローも問題難しくなってるし。マイナーなのが出たりとか。
負け惜しみのつもりはないが、実力があっても受からない或いはその逆の人も例年より多くなるかもね。

248:氏名黙秘
10/09/19 20:50:24 9BCeyfxx
いや、問題が難しくなろうがマイナーが出たりしようが、本当に実力あるなら受
かるでしょ。条件は受験生全員一緒なんだから。

いつかの新司のヒアリングだったと思うが、「上位2割の合格、下位2割の不合
格は実力通り。残り6割はそんなに大差なく、その日の調子次第だという印象。」
ってのがあった。
これはたぶんロー入試でもあてはまるから、上位2割の実力者は受かるんだよ。
それより下は、2割の問題外以外は実力に大差ない。
本当に実力あって受からない人なんていない。

249:氏名黙秘
10/09/19 21:01:43
凡人は数撃ちゃ当たるちゅうことだね。

250:氏名黙秘
10/09/19 21:05:26
もちろんそう思うよ。
真に実力があればね。
けど、時間に見合わない問題量とか(去年の慶應の刑訴とか)出して少しでも論点書けた奴勝ちみたくなってるのは、本当に理解してて充実した答案書ける奴排除してると思うと、元ロー生の旧司合格者が言ってて、自分もそう思うんだ。
新司のことは詳しく知らんが、その辺がローの特殊性じゃない?

長々とすまん。不毛な議論だから消えるわ。

251:氏名黙秘
10/09/19 21:06:09
実名じゃないとすぐドヤ顔になりたがる‥

252:氏名黙秘
10/09/19 21:07:23
>>248
おそらく247のいう「実力のある人」とは248のいうそれより広く、
典型的な問題なら確実に解けるレベルの人を指しているんじゃな
いの?

そりゃ248の言う通り、本当に実力のある人ならどんな問題でも
解けるだろう。でも、ロー入試の段階でそんなレベルの人間が2
割もいるとは俺は思わないな。みんな多かれ少なかれ穴があると
思う。というか、247の言いたいことわかっているのに、あえて
言ってるでしょ?

253:氏名黙秘
10/09/19 21:34:38
「本当に実力ある人」ってのはすべての試験結果で見事上二割に入った人に与えられる称号だな。
試験中の我々には無縁かもしれぬ。

254:氏名黙秘
10/09/19 21:36:53 JVsdnSxF
明後日か・・・
緊張しすぎて吐きそうだ。

アボンってどれくらいの答案のこというんだろう。


255:氏名黙秘
10/09/19 21:45:54
>>254
1科目大きくやらかした
くらいでは全然大丈夫な気がする。

256:氏名黙秘
10/09/19 22:07:09 fxv84v/0
>>254
試験時間が短いのはみんな同じだよ。
2科目くらいひどい答案書かなければ大丈夫じゃないかな。

257:氏名黙秘
10/09/19 22:15:18
緊張しすぎて体調崩した俺が来ましたよ。

今更ながらステメンもっと頑張っとけばよかったと思うorz

258:248
10/09/19 22:32:09 9BCeyfxx
>>252
いいや、247の言いたいことわかってなかったよ。今でもよくわからんが。
ただ、早稲田落ちした周りのやつらと言ってることがあまりに似通ってるからイ
ラッときて書いてしまったってのはある。
気分を害したのならすまない。>>247も。

259:氏名黙秘
10/09/19 22:57:20 X2jlK76t
>>254
過去問見る限りだと
下3法は去年より遥かに書きやすかったと思う
私は下3法は時間が余るくらい余裕があったけど
上3法では民法を厚く書きすぎて
刑法が薄っぺらい答案になってしまった
正直6法全て完璧なんて人間はほとんどいない
それどころか論文は意外とみんな書けてない

260:氏名黙秘
10/09/19 23:00:07
>>259
個人的には会社法は書きにくかったなー。
「理論」について触れてない人多いと思う。


261:氏名黙秘
10/09/19 23:06:54 fxv84v/0
>>260
同感だ。会社法は去年の方が書きやすかったように思う。
でも、法人格否認は結構かけてるような気がする。
かくゆう俺は落としたがww

262:氏名黙秘
10/09/19 23:08:41
>>260
たぶん皆法人格否認あたりで茶を濁すんじゃないかなあとはおもってたけど
否認書いてない奴いないでしょ

あの場では不文の法理が聞かれてたと思うし、差はつかないきがする

263:260
10/09/19 23:12:52
>>261
オレも書いてない。ってかそんなに重要??

264:氏名黙秘
10/09/19 23:14:30 9BCeyfxx
>>262
おれ否認書いてないよ。というか理論はスル―した。

265:氏名黙秘
10/09/19 23:18:59
理論は否認以外書きようないだろw
たぶんそれなりの実力者はみんな書いてると思う

266:260
10/09/19 23:19:38
>>264
条文を多く上げてればダメージすくないんじゃね??

>>262
書かなかったのがこににいるwww
理論についえは資本充実・維持・不変の原則しか書いてない‥。


267:氏名黙秘
10/09/19 23:21:44
濫用類型と形骸化類型の説明くらいしか書いてないな

268:264
10/09/19 23:24:26 9BCeyfxx
>>266
条文もそんなには挙げてないかなぁ。商法はがんばらなかった。
後悔はしてない。

269:266
10/09/19 23:25:34 fxv84v/0
>>263
重要かどうかはわからん。。。
多くの奴は書くんじゃないかな~と思っただけww
条文多くあげてれば加点されるだろうし、あんま痛手ではないと思う。


270:氏名黙秘
10/09/19 23:25:48
法人格否認の法理よりも、資本維持の原則、資本不変の原則の
方が大事かと。そもそも法人格~は奥の手みたいなものだし。
それに、資本維持、資本不変の方が前後の問題の橋渡しになる
と思う。

271:氏名黙秘
10/09/19 23:26:37 fxv84v/0
>>269の名前ミスったwww

272:氏名黙秘
10/09/19 23:26:59
>>270
むしろその奥の手を聞いてる問題だと思ったんだけどな

273:氏名黙秘
10/09/19 23:28:59
>>272
奥の手使わなきゃ債権者の保護がはかれないって欠陥制度じゃね?
まずは原則。

274:260
10/09/19 23:29:01
>>263
イケメンだなww

>>270
だよな!!

275:氏名黙秘
10/09/19 23:29:30
429と法人格否認の法理との関係を聞いてるんだろ

276:氏名黙秘
10/09/19 23:31:47
>>273
そもそも理論なのか?

277:氏名黙秘
10/09/19 23:32:52
>>270
資本維持、資本不変とか新会社法の下で論ずる意味はないと思うけど

278:氏名黙秘
10/09/19 23:33:05
>>276
何が?

279:氏名黙秘
10/09/19 23:33:36
>>278
資本維持、資本不変

280:260
10/09/19 23:39:42 qbxFyLsh
>>277
意味はないとはいえない。意義は低下したけどまだ有用だろ。

>>275
そこも正解筋だとおもう。「429条等明文の規定を適用するだけでは妥当な
解決が得られない場合に限って」とか書くと○だよな。



281:氏名黙秘
10/09/19 23:45:22
1(1)について。持分会社と比較、間接有限責任。現物出資、資本の空洞化。
1(2)について。現物出資の規定。資本金制度の採用。資本維持の原則。資本不変の原則。
んで429。

282:氏名黙秘
10/09/19 23:54:12
まぁいいや。
このなんとも言えない感じも明日で終わりか。

283:氏名黙秘
10/09/19 23:59:18
>>281
自己株式とか子会社の株式とかは書かなかったの??


284:氏名黙秘
10/09/20 00:05:46
>>283
書いてない、書けば点ついたよね。
こうやって考えるとたくさん出てくるなー。

285:氏名黙秘
10/09/20 00:06:06 Qjmw36QH
>>283
自己株式の取得は461条との兼ね合いで問題となるな。
281は資本維持に含んで評価してるんじゃないか?

ところで、民法で478に触れてない俺は死んだのか?
前スレでも結局結論は出ずだったよな。

286:氏名黙秘
10/09/20 00:07:28 Qjmw36QH
>>284
勝手な予想すまそww

287:氏名黙秘
10/09/20 00:10:21
基本論点1つ落としたところで、他が完璧なら受かる。
小問1つ白紙だったところで、他が完璧なら受かる。
そんな当然のことを聞いてどうしたいんだ?

288:氏名黙秘
10/09/20 00:14:29
終わったことだからもう頑張りようがないし、諦めの境地。
結果発表は、宝くじを見るくらいの感覚で臨めると思う。

289:氏名黙秘
10/09/20 00:42:33
資本維持とか書いてる人はちゃんと現行法に根拠付けてるならおけだと思う

ここらへんは争いあるところだし

290:氏名黙秘
10/09/20 00:45:04
いきなり書いたら改正無視?みたいにとられかねないしな

291:氏名黙秘
10/09/20 00:52:13 J//2NqpP
民法って、問1で110条、問2で110類推、って皆書けてると思う?
特に問1。前レスで94条2項類推にしたとかいう人いたけど・・・

292:氏名黙秘
10/09/20 00:54:23
小問1は2につなげるように、429と法人格否認がマスト。
その二つの共通点は、
会社が別法人格で株主有限責任って制度の事後的な補完機能なので
それに関わるところを書かねばなるまい

と思ってたけど違うの?
資本原則については議論あるけど、現行法はその点あんまり機能しないから
本筋じゃあないと思います。触れて加点ないとも思わないけど

293:氏名黙秘
10/09/20 00:55:24
110類推が書けてるかは別として94条2項類推はちょくちょくいそう

まあ、どっちも場合分けなしに書いてたら論理破綻なわけだが

294:氏名黙秘
10/09/20 00:55:42
否認は重要だろ。債権者保護の目的達成のために株式会社で徹底されてる間接有限責任をぶち抜いてしまう法理論なんだから。

295:氏名黙秘
10/09/20 00:56:04
>>291
問1書けて、問2書けない人の方が多いかと思う。
俺は問2、478類推使ったし。

296:氏名黙秘
10/09/20 01:02:51
>>292
あんまり機能しないって本当?
資本充実の原則はそりゃ微妙だけど、維持と不変は機能してる
と思うよ。461とか447、449とか関係するし。

297:氏名黙秘
10/09/20 01:06:18 J//2NqpP
>>293
94条2項類推はちょくちょくいそうって問2でってことだよね?
問1はどうなのかな。問1で110条とか94条2項類推以外で書いた人っている?

どっちも場合分けなしに書いてたらってどういうこと?
抵当権と質権の場合分けってことかな?

298:氏名黙秘
10/09/20 01:09:57
スレの流れぶった切って悪いが、ポケモンBW飼ってしまったヤシいる?

おれは買ってしまい国立オワタ\(^o^)/


299:氏名黙秘
10/09/20 01:12:06 Qjmw36QH
>>291
問1はほとんどの奴が110書いてるだろうが、
110条類推は択一用の知識だし、
あんま書けてないじゃないか?

300:氏名黙秘
10/09/20 01:20:20 J//2NqpP
>>299

だよな。民法の問1でやらかしてるのって相当やばそうだな。
問2は110類推書けてなくても相対的に見ればぎりでセーフかもってところか。

301:氏名黙秘
10/09/20 01:26:03
>>297
うん問2の話

94条2項ないし類推ってのは、自分に効果帰属させる意思がある場合の話だから、本件の場合に本人に効果帰属させる意思とこれを場合分けしなしに94条2項を書いたら×ってことです

問2は110類推で行くのが素直かなと

302:氏名黙秘
10/09/20 01:35:19
>296まず、こういうケースで破たんしてたら機能しないって意味で書きました。
株主は資本金以上の収益がないと配当もない→
株式を売り抜けるorハイリスクハイリターンの取引を選ぶ取締役選任
ってことになるだけで、資本原則が厳格でも株主や取締役の行動の抑止にならん
だから破たんした後に債権者がここで資本原則いってもね。
触れるけど、小問2がメインなんだろうから、つなげる意味でも資本原則大々的に言っても余り…
と勝手に考えてるのですけどw
それに確かに資本三原則は配当制限や債権者保護制度では未だに関係がある。
でも事業失敗時の会社財産確保という最も保護が必要な場合に何の意味もなくないですか。

303:氏名黙秘
10/09/20 01:39:44
論文の足切りは
民法で110条に触れていないとかいうレベルでしょう。
他もおそらくそんな感じと思われ。

304:氏名黙秘
10/09/20 01:40:23 yVhoyKqE
債権者保護に最も重要なのは情報開示らしいよ。
背景にある理論ってのは、
どうやら否認法理とかとは違いそう。
弥永会社法にさらっと載ってるわ。

民法は上三の出来不出来の分かれ目に
なりそうだね。
俺問1基礎代理見落として110書けてないから
終わったわ。。。

305:氏名黙秘
10/09/20 01:43:41 yVhoyKqE
>>303

ちょ、、、俺論文足切りかよ。。。
まぁ、不合格覚悟はしてたが、
もう100%か。。。
合否みるのやめた。


306:氏名黙秘
10/09/20 01:45:20
債権者保護に必要なのは、

会社財産の確保
情報の開示

ってのははずせないと思う。いかにしてこれらに関係する条文を引っ張ってこれたが勝負な希ガス

あと理論としては法人格否認

307:氏名黙秘
10/09/20 01:51:39 eMLepTyb
うおー商法もオワタ
資本維持・不変原則とか法人格否認とかまったく書いてねーよw
「理論」の文言見落としたしorz
計算書類の閲覧とか分配可能額とか対第三者責任を羅列しただけ…

308:氏名黙秘
10/09/20 02:17:21
どうせ加点方式だし、それなりに数打てば最低限はとれるでしょ
>商法1

色々みんな出しているけれど、全部書かずともその問題に関して
は大丈夫なはずww

309:氏名黙秘
10/09/20 02:44:48
民法は質権について表権代理使っちゃ駄目なの?

310:氏名黙秘
10/09/20 02:48:54
俺も民法問1で94条2項類推 問2はほぼ白紙と同様の内容だ・・・。
もしかしたらワンチャンあるかもって思ってた自分が恥ずかしい。

311:氏名黙秘
10/09/20 02:50:52 fCqb0Fhh
>>309
検討はしたけど、認めなかったわ

312:氏名黙秘
10/09/20 03:14:56
合格発表はどうやって確認する?
WEBの「合格です」「不合格です」って味気なくない?
俺は合格発表は番号で確認したい派だな。

313:氏名黙秘
10/09/20 03:31:46 LojbKbX7
とりあえず電話応答だけはやだなー
あの無機質さは泣ける

314:氏名黙秘
10/09/20 07:36:42 U7TX97wF
死亡死亡言ってるおまえら、試験は6科目トータルの勝負だってことを忘れんなよ。
商法で理論書いてないだけならほぼダメージないぞ?小問1コ分以下のダメージなんだから。
例えば去年の民訴問2は、訴訟上の和解の解除だったのに、意味不明に詐欺・錯誤と混同して答案書いてる合格者が何人もいた。
全免でも混同してる人いたからな。

315:氏名黙秘
10/09/20 07:41:08
明日かー

不安すぎて今日も三時間くらいしか寝れなかった

316:氏名黙秘
10/09/20 08:21:49
>>304
情報開示書いた!!!!これでかつる!!!!

317:氏名黙秘
10/09/20 08:46:05 J//2NqpP
>>314

そういう指摘はとてもありがたいんだが、
さすがに民法やばめだったらきついよな。。。
適用条文間違えたんだが・・・

318:氏名黙秘
10/09/20 09:21:52
>>317
発表は明日なんだし、今さらモヤモヤしても仕方ないよ

といいつつ、自分は不安で勉強も手につかないんだけど

319:氏名黙秘
10/09/20 09:47:40



"一橋 as NO.1 "









320:氏名黙秘
10/09/20 10:18:50
これが現実だ
よく考えて人生を

スレリンク(shihou板)

321:氏名黙秘
10/09/20 10:23:11
論文の足切りラインってどれくらいだろう?
これもやっぱり相対評価で見られるのかな。

322:氏名黙秘
10/09/20 10:34:33 0Nsz4LFB
一部白紙でも受かってる人が現実にいるんなら相対評価でしょ

323:氏名黙秘
10/09/20 10:53:10
裁判官の給料が行政官よりも良いと言われるけど、
それは基本給だけであって、
残業代が出ない。
土日祝日に調書を読んだり起案しても手当てはもらえない。

危険手当・残業代・休日出勤手当てなどの諸手当の出る
自衛官や警察官などのほうが
合計額では、裁判官よりもはるかに多い。

324:氏名黙秘
10/09/20 11:26:32
【合否】
【出身大学、学部】】
【GPA】
【適性】
【既修者試験】
【筆記】
【ステメン】
【提出書類】
【特記事項】
【併願校(志望順)】
【一言】


325:氏名黙秘
10/09/20 11:37:37 Qjmw36QH
>>314
前面の奴でも、そんな間違いしてるのか。
訴訟上の和解の解除と詐欺・錯誤の混同は
手続きに差異が出るし、本試験ではまずいレベルだよな。
これなら、最下位合格もあるかもしれん。
とはいえ、刑法でAが死んでるのを見落とし、
何も検討せず甲に住居侵入と窃盗肯定してしまったがww

326:氏名黙秘
10/09/20 11:40:15
【合否】 不合格
【出身大学、学部】某国立大法学
【GPA】 3.0
【適性】 68
【語学】 D
【択一】 20前後?
【論文】 憲法→法令につき21条1項、適用につき14条検討
     民法→(1)で109条、(2)で94条2項 
     刑法→昏すい強盗(死の因果関係否定)・住居侵入・窃盗全て肯定、109条1項と過失致死
    商法→(1)財源規制のみ、理論ふれてない、(2)経営判断で429
     民訴→一部請求可否、既判力遮断効の場合分け、裁判上の自白、準主要事実 、独立原則
    刑訴→所持品検査、捜査比例の原則とか書いて例外規範立てるもめっちゃくちゃで捜査全部適法、ゆえに(2)証拠能力も肯定
【ステメン】 普通
【提出書類】 既習者試験スコア7科目212
【特記事項】 現役4年
【併願校(志望順)】 東大or一橋、北大、東北大
【一言】 民法で俺以外に109書いてるやついて笑った。不合格確定っぽいから晒しておく。
     民法で死亡推定、ケイ素で確実。慶應受かりたい。


327:氏名黙秘
10/09/20 11:43:29
>>326
気が早いよww
補欠とかだってあるし、わからないじゃんか!

328:氏名黙秘
10/09/20 11:49:06 Qjmw36QH
>>326
そうだよww所詮相対評価だ。
あの民法の問題文からは何書いていいかわかりにくいから、
たいして差はつかんだろう。
それに、刑訴も確かに結論はまずいかもしれんが、
当てはめきっちりできるかが勝負だろ。

329:氏名黙秘
10/09/20 11:49:27
第3回新司法試験 合格者数・合格率 (平成20年度)
━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率      合格者 合格率
東京 200  54.6%    中央 196  55.7%
京都 100  41.5%    慶應 165  56.5%
一橋  78  61.4%    和田 130  37.7%
神戸  70  54.7%    明治  84  31.8%
東北  59  46.5%    立命  59  28.8%
大阪  49  38.6%    同志  59  28.1%
首都  39  49.4%    関学  51  30.4%
九州  38  36.2%    上智  50  41.7%
千葉  34  49.3%    関西  38  20.3%
阪市  33  40.2%    法政  32  23.7%
北大  33  30.6%    日大  26  17.6%
名大  32  32.7%    立教  21  22.8%
横国  24  36.9%    学習  20  23.0%
広島  19  36.5%    専修  20  22.7%
岡山  11  31.4%    成蹊  17  37.8%
新潟   9  18.0%    愛知  16  45.7%
熊本   7  21.2%    明学  16  21.6%
筑波   5  19.2%    大宮  16  19.8%
島根   4  15.4%    南山  15  30.6%
金沢   4  08.5%    青山  15  24.6%


330:氏名黙秘
10/09/20 11:50:13
第4回新司法試験 合格者数・合格率 (平成21年度)
━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青山   8.  8.99%


331:氏名黙秘
10/09/20 11:51:22
第5回新司法試験 合格者数・合格率 (平成22年度)
━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 201  48.9%    中央 189  43.1%
京都 135  48.7%    慶應 179  50.4%
大阪  70  38.9%    和田 130  32.7%
一橋  69  50.0%    明治  85  25.4%
北大  62  43.1%    同志  55  21.0%
東北  58  36.5%    立命  47  18.9%
名大  49  35.3%    関学  37  20.3%
神戸  49  34.0%    上智  33  19.6%
九州  46  26.3%    関西  32  14.5%
阪市  31  26.1%    立教  24  20.7%
千葉  30  43.5%    法政  24  14.5%
首都  30  29.7%    日大  21  12.9%
金沢  17  31.5%    学習  19  20.2%
横国  17  19.1%    専修  19  19.6%
広島  16  20.8%    創価  18  19.6%
筑波  11  25.6%    愛知  14  31.8%
香川  10  19.2%    山学  14  27.5%
新潟   9  11.0%    大宮  12  10.2%
岡山   8  15.1%    成蹊  11  11.8%
熊本   7  20.6%    甲南  11  10.0%
静岡   6  16.2%    名城  10  20.0%
琉球   5  13.2%    南山  10  13.7%
信州   5  12.2%    駒沢   9  13.2%
島根   3  10.3%    明学   9  10.3%
鹿児   0  0.0%    福岡   8  22.2%
                神奈   8  15.1%
                近畿   8  14.0%
                龍谷   8  11.4%

332:氏名黙秘
10/09/20 11:53:16
                西南   8  11.1%
                修道   7  11.7%
                東洋   7  9.1%
                駿台   7  7.6%
                中京   6  14.3%
                久留   6  11.8%
                桐蔭   6  7.2%
                國學   5  7.4%
                神院   4  10.3%
                京産   4  5.4%
                北学   3  9.7%
                愛学   3  8.8%
                大院   3  5.5%
                関東   3  5.5%
                独協   3  3.7%
                青山   3  3.6%
---- 廃校寸前の壁 ------------------------
                白鴎   2  5.7%
                東北学  2  5.1%
                大東   2  4.3%
                東海   2  3.6%
----- 廃校決定の壁 -----------------------
                姫独   0  0.0%

333:氏名黙秘
10/09/20 11:55:45
理Ⅲも旧師最終合格も、今年いただきます! 10代より

334:氏名黙秘
10/09/20 12:06:23
>>327>>328

ありがとう><
皆受かれ!!!!!!!!

335:氏名黙秘
10/09/20 13:24:48 hS66FMkS
326はよっぽどのことがない限り合格だろどう考えても。
ここまで書けないやつが落ちるんだから。

ん?俺のことだけど

336:氏名黙秘
10/09/20 13:30:09
【主要法科大学院新卒既修者 ストレート合格率】

東大 定員200→合格者123 123/200 61.5%
京大 定員140→合格92 92/140 65.2%
一橋 定員70→合格48 48/70 68.6%

★慶應 定員180→合格98 98/180 54.4%★
中央 定員200→合格115 115/200 57.5%
明治 定員100→合格25 28/100 25%
上智 定員50→合格19 19/50 38%
同志社 定員100→合格19 19/100 19/100 19%

※受け控えや留年が多い大学程、率は下がります。

337:氏名黙秘
10/09/20 13:38:03
>>326
民法は代理に触れているから足切りにはならないと思う。
刑訴は捜査全部適法でも大丈夫でしょう。問2は微妙だろうけど。

まだ結果は分からないよ。

338:氏名黙秘
10/09/20 13:52:02 yrt0JD/f
みんないいやつ

339:氏名黙秘
10/09/20 14:18:20 8Cftco3j
刑法で109条ではなく110条を書いたら足きりですよね

340:氏名黙秘
10/09/20 14:27:29
ローだけに放火に全く触れていなかったら
足切りだろうが、110条で書いても
それだけでは足切りにはならないでしょう。

341:氏名黙秘
10/09/20 14:35:23
それだけで足きりとかねーよw

342:260
10/09/20 14:43:29
足きりは白紙とか4行とかのレベルだろw

343:氏名黙秘
10/09/20 14:53:15
俺、民法の問2が4行なんだけど…オワタ

344:氏名黙秘
10/09/20 14:57:07
欠席もいたから受験者1200人くらいだよね?
択一上位700番目の点数って聞くと高く予想しがちだけど、
択一下位500番目って考えるとあまり高くないような気も。
~9点→下位150番、
10点→下位200番、
11点→下位250番、
12点→下位320番、
13点→下位400番、
14点→下位490番、
15点→下位590番、
多分こんな風に団子になってるだろうから、実際は適性・
成績でごぼう抜きも可能なんだろうね。

345:氏名黙秘
10/09/20 14:57:40
>>343
いや、おそらく一科目で4行とかだと思われる。。

346:氏名黙秘
10/09/20 15:09:02
みんな択一、適性、成績、英語どれくらい?

347:氏名黙秘
10/09/20 15:16:25
>>345
そっか、サンキュ
まぁいずれにしろ他科目も穴だらけだからオ㍗ルんだがのorz
完璧にできた科目が1科目ないw

慶應の欠席者ってそんなにいる?
いるとしたら何が理由で欠席するんだ?
中央の発表後ではあったが、中央受かっても慶應受けるだろうし


348:氏名黙秘
10/09/20 15:19:12
>>347
結構いたよー。
別にビジネスローヤー目指してない人とか、学部中央とかなら
慶應受けないって人もいるんじゃね?

349:氏名黙秘
10/09/20 15:52:26
>>347
問2四行とか俺もそんなんだよバーロー
完璧にできた科目も、大多数はひとつもないと思うよ。みんな一つ一つ忸怩たる思いで振り返ってるはず。

たぶんおまいみたいなこと考えてる奴がほとんどだから安心しろ。

350:氏名黙秘
10/09/20 16:01:13 hS66FMkS
ちなみに
択一24
成績3.5
適性64
外国語F だけど。

351:氏名黙秘
10/09/20 16:06:29 0Nsz4LFB
択一18~19
成績3.7
適性68
外国語 C

352:氏名黙秘
10/09/20 16:11:01
>>349
小学生が受験!?

てか択一すげーなww

353:氏名黙秘
10/09/20 16:11:05



354:氏名黙秘
10/09/20 16:14:52
足きり候補

択一14
英語E
成績3.5
適性78.2


355:氏名黙秘
10/09/20 16:19:19
>>350は平気だろうけど、
>>351
>>354も足きりはないんじゃないか?

私は
択一12
英語E
成績3.5
適性72
ですが

356:氏名黙秘
10/09/20 17:04:25
他に晒す人いないー?全然余裕だと思われる人も是非

357:氏名黙秘
10/09/20 17:08:16
ここも明日から閑散とするんだろうな。

358:氏名黙秘
10/09/20 17:09:38 yrt0JD/f
択一25くらい
適性76
成績3.6
英語D

359:氏名黙秘
10/09/20 17:13:46
択一23
適性76
成績3.4
英語B

論文は…ぶひひっ!!

360:氏名黙秘
10/09/20 17:13:51
択一26
適性61
成績3.2
英語E

361:氏名黙秘
10/09/20 17:19:23
>>348
そうなのか…
まぁ確かに中央の振込み早かったし、一般民事なら就職変わらんもんな
だが学費は慶應が安かった気がするが

>>349
ありがとう
なんていい奴なんだ
おまいみたいな奴が受かってほしい

ついでに一応晒しておく
適性69、語学B、択一24、GPS3.5
多分一次の足切りは回避してると思うが如何せん論文がカスw


362:氏名黙秘
10/09/20 17:19:55
択一 23 
適性 88
成績 2.7
英語 A

まぁ一次突破は余裕だろうけど逆にこれで落ちたら確実に論文がうんこってことだよな
はぁ死にたい

363:氏名黙秘
10/09/20 17:20:26
GPSw

364:氏名黙秘
10/09/20 17:30:36
>>347

共に二年間勉強するとなると周りの環境も考えないとな。
どうしても慶應が肌に合わないという奴もいるだろう。
そういう自分は中早の既習を押さえにした国立狙い。

365:氏名黙秘
10/09/20 17:37:40
>>364
慶應と早中の雰囲気ってそんなに違うの?
早稲田は内部多いから独特の雰囲気ありそうだが、
慶應は外部も多いしそれこそ早稲田や中央から来る人もかなりいるような

366:氏名黙秘
10/09/20 17:40:44
中央の子とおぼしき人々が受かったら慶應逝くって言ってるやつにうらぎりものー!って言ってたなwそういうもんじゃねw

367:氏名黙秘
10/09/20 17:52:15 Qjmw36QH
択一 25か26
適性 63
成績 3.2
英語 E未満ww

論文
憲法→21条1項で法令意見、適用意見(14条も加味)検討。
民法→(1)110条の用件(特に正当の理由)のあてはめを厚めに論じた。(2)110条類推。478には触れず。 
刑法→昏すい強盗(致死の可能性肯定及び死の因果関係否定)・住居侵入・窃盗肯定ww、抽象的錯誤論じて109条1項、重過失致死。
商法→(1)条文(28、461、789、423etc)羅列のみ、理論ふれず。(2)不法行為と429の趣旨から、請求競合認め、間接損害、悪意重過失=任務懈怠。
民訴→1一部請求可否、既判力の範囲、請求棄却 2自白の定義、179条から不要証、裁判所及び当事者拘束力。独立原則(38条、39条)
刑訴→所持品検査、行政警察にも操作比例が適用されるか、規範定立(判例そのままww)、厚めに当てはめ(2)証拠能力は否定

論文ミスりすぎだろwww
民そで、弁論主義の適用範囲(準主要事実について)書いてないのはイタイ。

368:氏名黙秘
10/09/20 17:59:12
試験が終わって初めてスレ見るけど結局択一脚きり予想は何点なの?

369:氏名黙秘
10/09/20 18:09:25
25点

370:326
10/09/20 18:11:03
皆本当に優しいな。。。
ありがとう、明日落ちてもへこたれず、
国立に向けて頑張るわ。

>>367
気休めでもなんでもなく、
これは余裕なんじゃ?

371:氏名黙秘
10/09/20 18:11:27
>>368
結構高い




  25点

372:氏名黙秘
10/09/20 18:11:55
>>368
解答晒してた人の出来から考えると、憲法5民法7刑法7あれば、他が並みなら大丈夫だと思う

373:氏名黙秘
10/09/20 18:15:53
慶大に引き続き報告要請 基準協会、内容不十分 新司法試験類似論点の提示の再発防止策
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

新司法試験考査委員だった元慶応大法科大学院教授が平成19年、新司法試験の前に実際の出題に類似した論点を学生に説明していた問題で、大学基準協会は25日、慶大がまとめた再発防止策は内容が不十分として、10年度以降も引き続き報告書を出すよう求めた。

協会によると、慶大が設置した外部調査委員会の4人のうち2人が慶大関係者で、委員の外部性が十分に確保できていない上、再発防止策の履行状況について学内の周知も徹底されていないとしている。


374:氏名黙秘
10/09/20 18:16:56 CNuZvDou
うぉぉー、択一もスペックも高いな!
俺はここにきて足切り濃厚になってきた。

63
3.2
19
E

375:氏名黙秘
10/09/20 18:18:13
25はネタとしても19でも結構高いな
例年15前後じゃねえの

376:氏名黙秘
10/09/20 18:25:08
>>375
絶対大丈夫だろってラインを適当に予想しただけだよ

どんなに易化しても平均が7点より上はないだろうし、憲法は解答晒してた人も結構できてなかったから、このくらいあれば問題ないだろうと

377:氏名黙秘
10/09/20 18:29:29 U7TX97wF
>>367
論文で書いてる論点・結論がおもしろいくらいおれと同じだw
一緒に合格しようぜwww

378:落武者
10/09/20 18:30:55
ここでの議論や、みんなのスペック見る限り確実に落ちたと思われるので、今のうちに晒します。
よかったら参考にしてください。

【合否】落武者
【出身大学、学部】三流私大
【GPA】3.0
【適性】61.7
【語学】E
【択一】19
【論文】 憲法→法令につき21条1項。ここで違憲にしたのになぜか適用につき14条検討。
     民法→(1)で110条、(2)で110条類推。478条には触れず。 
     刑法→昏すい強盗(死の因果関係否定)。死者の占有、住居侵入については、前スレで誰かが唱えてた「因果関係が否定されれば・・・」を使用。よって住居侵入・窃盗全て肯定。109条110条観念競。抽象的事実の錯誤論じ忘れ。
    商法→問1はそこそこ書けたが、問2はほぼ白紙
     民訴→唯一大きなミスがない科目
     刑訴→問1適法。おかしいなと思いつつ、問2は一から論証した。
【ステメン】普通
【提出書類】既習者試験(早稲田で使った5科目。全体で偏差値60程度)
【特記事項】なし
【併願校(志望順)】 慶早(早稲田落ち)
【一言】奇跡的に一次に通っても、刑法、商法の論文で振り落とされると思います。
    いま思うのは、もっと勉強頑張っておけば・・・ってことです。
    国公立については、私立合格もままならない今の情況では、考えられません。なのでもう1年勉強します。
    試験が終わってから、スペックを晒す以外の書き込みをせず、議論は傍観しているばかりでしたが、いろいろ勉強させていただきました。
    みんなの合格を祈っています。

379:326
10/09/20 18:38:53
俺と同じような感じだね。
むしろ、民法出来てる分俺よりいいと思う。
お互い合格してるといいな。
2ヶ月あれば法律はまだまだ伸びるから
国立も受けてみれば?


380:氏名黙秘
10/09/20 19:19:50
択一22
適正78
英語C
成績2.8

論文カスなので、枠一つあけときます!

381:氏名黙秘
10/09/20 19:25:32
>>365
慶應は学内で就職といえば渉外の話しか出ない感じ
だから、成績取るのに皆必死で試験情報とかはあんまり共有されにくい
あと、内部上がりは最後まで学部のときのゼミ仲間と一緒にいる場合が多いから、内外の壁はやっぱちょっと厚いかも
けど、自習室に11時までほとんど皆残ってたりと意識は他よりかなり高いはず
逆に早稲田は渉外の話はほとんど出ないし、成績に必死な奴も見かけないから、試験情報はすぐ出回る
けど、良くも悪くものんびりしてるし、皆マイペースに勉強してる感じだから、自主性が大事になるかも
中央は知らん
まあ一長一短だろうね

382:氏名黙秘
10/09/20 19:28:29
【合否】不合格
【出身大学、学部】地方駅弁
【GPA】3.5
【適性】78
【択一】14
【語学】E
【論文】
憲法→法令21、適用14
民法→問1110、問294条2項類推、478類推
刑法→住居侵入、窃盗肯定、抽象的事実の錯誤忘れ
商法→大ケガはないかと。
民訴→同じく。
刑訴→同じく。
【ステメン】フツメン
【提出書類】既修者
【特記事項】なし
【併願校(志望順)】東千首
【一言】択一オワタ\(^o^)/
まぁ、通っても刑法でアボン

383:氏名黙秘
10/09/20 19:30:04
じゃあ俺のしょぼいのも晒そう
択一16
適性84
成績2.8
英語E
論文カス…

384:氏名黙秘
10/09/20 19:32:07



"一橋 as NO.1 "









385:氏名黙秘
10/09/20 19:34:11
みんな一長一短で面白いなw

386:氏名黙秘
10/09/20 19:45:51
慶應大学法科大学院に在籍する新司法試験考査委員による
新司法試験の出題リークに関するwiki (まとめサイト)
URLリンク(www34.atwiki.jp)


387:氏名黙秘
10/09/20 19:46:59 OK/BsY5G
諸事情で受験票手元になくて受験番号あやふやなんだが一番下の階で受けた人上三桁は501であってますか?

388:氏名黙秘
10/09/20 19:47:26
欠席者は2割近くいたぞ、俺、後ろから数えたし
受験1100てとこだろ
落ちるのは35%

389:氏名黙秘
10/09/20 19:51:37
>>381
じゃあ好成績とりやすいのは早稲田なのかな?
早稲田で渉外狙ってる人はGPAで有利かもしれんなぁ

390:氏名黙秘
10/09/20 20:00:47
>>389
多少は早稲田のが有利かもしれないが、一概にそうもいえないかな
慶應は新司の勉強を頑張れば良い成績に繋がるけど、早稲田は学校の試験のための勉強も少し必要になる
あと、渉外志願者は明らかに早稲田のが少ないけど、志願してないとしても成績優秀者はだいたいとりあえず四大とか出願するからね
結局は、良くも悪くもピリピリな雰囲気と良くも悪くものんびりな雰囲気のどっちを好むかだと思う

391:氏名黙秘
10/09/20 20:31:02
じゃあ俺も晒す
択一 22
適正 78
成績 3.6
外国語 A
ところで2ちゃんの択一解答ってホントに合ってるの?
今年はボーダー高いっぽいし、
4~5問自分で裏取ってみてよく分からなかった問題もあるんだが…。




392:氏名黙秘
10/09/20 20:47:37
>>391
ちなみにどれ?

393:氏名黙秘
10/09/20 21:02:01
>>392
このスレには貼られてなかったかもしんないけど、
33333 02021
43432 21310
31301 03310
とかいう、前スレあたりで出てたやつ

394:氏名黙秘
10/09/20 21:06:03
>>392
あ、てかもしかして択一解答聞いてるんじゃなくて、
どの問題が裏取れなかったのかって意味?

395:氏名黙秘
10/09/20 21:09:02
>>394
うん

396:氏名黙秘
10/09/20 21:13:32
>>395
民法の16、17が、いまいち答えを絞りきれなかったんだが・・・
まぁ試験終わって気抜けしてるときにてけとーにリサーチした結果だけど
どっちも時間なくて当てずっぽでマークしたらなぜかここの解答と一致してたんで、
実は間違ってるんじゃないかと甚だ不安w

ま、どっちにしろ明日には結果が分かることだが、
せめて足きりされたのか論文落ちなのか、教えてほしいとこだよな

397:氏名黙秘
10/09/20 21:27:38
>>391
いやいや、おまいが一次足きりされるはずなかろう
おまいが足きりなら全員足切られるw


398:氏名黙秘
10/09/20 21:28:48
2ch解答で19だけどほんとに合ってんのかな
刑法の最後の方とか結構怪しい気がするけど

399:氏名黙秘
10/09/20 21:33:05
16~17がボーダーぽいな
適性なんてプラス10で択一1点とかだろう
20超えて落ちたなら多分書類切り

400:氏名黙秘
10/09/20 21:33:23
どうせだからみんなで検討してみる?

401:氏名黙秘
10/09/20 21:34:49 U7TX97wF
2ch解答が信じられないなら、自分で出した解答を信じればいい。
どうせ慶応は正解公表しないんだから、結局どっちが正しいかはわからない。

402:氏名黙秘
10/09/20 21:40:45
じっさい受かってればどうだっていいしな

403:氏名黙秘
10/09/20 21:45:22
>>390
詳しくありがとう
やっぱ司法試験に関係のない定期試験の勉強をしなきゃいけないのは負担だな
補欠でもいいから慶應受かってほしいが…論文があああああ


404:氏名黙秘
10/09/20 21:52:01
早稲田って去年から新司直結の教育に変わったんじゃなかったっけ

405:氏名黙秘
10/09/20 21:58:08
>>404
どうだろうね。
少なくとも「新司直結」とは大隈銅像が爆発しても言わないだろうけど、理念と現実のはざまで既修増やして妥協したのは事実かと
まあ教授陣がそうそう考え方変えるとは思えないから、講義内容とかは特に変わらんのじゃない。

406:氏名黙秘
10/09/20 22:03:15 U7TX97wF
>>405
「大隈銅像が爆発しても」っていう表現にウケタww

発表まであと半日か…。

407:氏名黙秘
10/09/20 22:08:54
よく調べず受けたんだが補欠合格とかいつ分かるの?

408:氏名黙秘
10/09/20 22:09:53
ほけつは明日わかる
発表はクリスマスくらいらしい

409:氏名黙秘
10/09/20 22:16:04 4Ymmwohg
択一24
適性56
成績2.8
英語F

なんだけど、足きりかな?

410:氏名黙秘
10/09/20 22:20:44
>>409
択一24だろ?大丈夫だろ。
論文だ論文。


411:氏名黙秘
10/09/20 22:24:37
択一17あれば他のスペック関係なくね?

412:氏名黙秘
10/09/20 22:28:36
結局のとこ、明日正規に受かるのは160人で
後は補欠てことですか?

413:氏名黙秘
10/09/20 22:30:04
警視庁捜査1課は17日までに、強姦などの疑いで、東京都目黒区東が丘、慶応大法学部の
代田一平容疑者(21)を逮捕した。
逮捕容疑は16日午前3時ごろ、東京都港区のマンションの一室に侵入、室内にいた30代の
女性を連れ出し、非常階段で暴行した疑い。

捜査1課によると、代田容疑者は15日夕からこのマンションの友人の部屋で飲酒していたが、
気分が悪くなったために部屋を出た。戻る際、間違って別の階の部屋に向かい、鍵が開いていた
ため侵入。この部屋に遊びに来て、寝ていた女性を抱えて連れ出したという。

女性の知り合いで部屋の住人は就寝中で気付かなかった。事件後、被害女性から通報を受けた
捜査員が、マンションの近くにいた代田容疑者に職務質問し、容疑を認めたため任意同行を求め、
事情を聴いていた。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

414:氏名黙秘
10/09/20 22:31:41
新試まで3年近くある連中が新試択一とそれ程遜色ないここの択一で
平均6割超とは考えられんな
18取れば脚きりは安泰のはず

415:氏名黙秘
10/09/20 22:33:55
合格者は250くらいは出すよ。んで後補欠

416:氏名黙秘
10/09/20 22:39:33
>>407
補欠者は合格発表の日
で、補欠合格者は多分
国立の発表があって国立
抜けした辞退者の数か
落ち着いたら、Aの人から
順次連絡がくるよ。

417:氏名黙秘
10/09/20 22:40:58
んーでも早中と併願してる人が多いから択一対策はできてるのでは?
それに今年の択一は紳士の択一よりは格段に簡単だったような
既習者試験より簡単だったもん

418:氏名黙秘
10/09/20 22:41:46
なるほど
で、結局は上から何人目までが最終的に入学可能なの?

419:氏名黙秘
10/09/20 22:43:08
300くらいじゃん

420:氏名黙秘
10/09/20 23:03:30
慶ローは、第2回の新司で問題漏洩して好結果を出したから今があると言っても過言ではない。

もし漏洩なく新司で酷い合格率を出していたならば、優秀な受験生からそっぽを向かれたはずであるし、今の地位はなかったであろう。

それ位、あの行政法の漏洩というのは合否を左右する大きな事件であったといえる。

421:氏名黙秘
10/09/20 23:06:51
はいはい。

422:氏名黙秘
10/09/20 23:15:36
>>421
お前は規範意識が欠如している。
国家試験、しかも最高峰の司法試験で問題が漏洩していたなんて前代未聞だ
お前はそのことに何も感じないのか?
見識を疑うぞ

423:氏名黙秘
10/09/20 23:16:28
はいはい(笑)

424:氏名黙秘
10/09/20 23:20:48
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

425:氏名黙秘
10/09/20 23:21:22
>>423
法律家への適性なし

426:氏名黙秘
10/09/20 23:21:23
ろーえーはひどいさ
でも発表前日の受験生スレで「酷いところだ」と騒いでなんになる。
お前、補欠合格の自信あるんだな?www

427:氏名黙秘
10/09/20 23:22:23
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      お前はそのことに何も感じないのか?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


428:氏名黙秘
10/09/20 23:25:36
AAを貼ってその場を取り繕おうなんて世間が許しても私が許しません!

429:氏名黙秘
10/09/20 23:27:15
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


430:氏名黙秘
10/09/20 23:27:48 CzHSEM7k
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


431:氏名黙秘
10/09/20 23:29:53
まあ確かに漏洩はよくない。
ただ、漏洩がなかったなら今の地位がない、とは言い切れない。

432:氏名黙秘
10/09/20 23:30:15 VYQLziH2
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

433:氏名黙秘
10/09/20 23:34:00 87qFOCtb
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


434:氏名黙秘
10/09/20 23:38:23
>>431
主犯教授を追放するだけという事勿れ主義も問題だ
本来なら廃校になっていてもおかしくない問題だ。

435:氏名黙秘
10/09/20 23:39:47
廃校しろとか私は許しませんとか

だから何?

436:氏名黙秘
10/09/20 23:41:33
横レスすまんな。
426も書いていたが、いまここで漏洩の問題を持ち出してどうするんだ?
慶應に受かっても行くな、とでも言いたいのか?

437:氏名黙秘
10/09/20 23:42:39
明日見に行く人って多いのかな?

438:氏名黙秘
10/09/20 23:43:12
見に行ってついでに三田の二郎食おうかなw

439:転載
10/09/20 23:43:39 w80ZDWuB
今年、新司法試験合格率で、慶應が東大、一橋を超えたのは大きい。特に、人数の少ない一橋は、合格率で日本一になって当たり前。それが、慶應に負けたのだから。競争率が低かった今年の慶應ローの合格者は得したね。来年、競争率が跳ね上がるよ。



440:氏名黙秘
10/09/20 23:47:50
【新卒既修者 新司ストレート合格率】

東大 入学約200→合格者123 123/200 61.5%
京大 入学約140→合格92 92/140 65.2%
一橋 入学約70→合格48 48/70 68.6%

慶應 入学約180→合格98 98/180 54.4%
中央 入学約200→合格115 115/200 57.5%
明治 入学約100→合格25 28/100 25%
上智 入学約50→合格19 19/50 38%
同志社 入学約100→合格19 19/100 19/100 19%

※受け控えや留年が多い大学程、ストレート合格率は下がります。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch