10/10/15 01:44:56
>>734
合格者なら、ここで聞くよりも、合格者の集いのようなものが案内されるだろうから、
そこで交流会らしきものがあるので、直接在学生にいい面悪い面を尋ねればよいのではなかろうか。
不合格者又は未受験者でも、平日昼なら4F食堂にたむろしている
在学生又は研究生をつかまえて尋ねることは可能なので。
>>736
想像されているような、不満が渦巻いているわけではない。
・在学生でも、成績優秀者すなわち各学年の10名前後は、
授業料の全額又は半額が還付されていること。
・不満を持ったとして、大学に何らかの要望を出すために考える時間があるなら、
その時間も勉強すべきという意見があること。
等の理由で、在学生の間でも一枚岩にはならない感じがある。
一応、院生協議会という自治組織で、大学に対し何らかの措置を要望する模様。
実際のところ、授業料がタダなり半額になるからといって、
教育内容がその分下がることはないだろうし、
来年度が始まってからもめそうな気がする。というのが個人的な見解。
だからといって、在学生又は修了生が来年度新入生を差別するということは起こらないと思う。
あくまでも、対大学との問題なので。