11/08/09 11:17:50.61
失敗でしょ。
448:氏名黙秘
11/08/09 18:51:26.91
弁護士が儲からなくなってるとか、ウソだよ
この事務所なんて、紹介者なしでは事件お引受しませんって言ってる。
URLリンク(www.parklaw.jp)
もうかって儲かってしょうがないんだよ
449:氏名黙秘
11/08/09 20:23:13.95
そりゃ儲かってるところは儲かってるだろwアホなの?
過当競争の飲食業界だって、勝ち組は儲かりまくってるわ。
450:氏名黙秘
11/08/10 01:01:04.68
廃業か
451:氏名黙秘
11/08/10 20:15:10.90
>>448
>幅広い業務を取り扱うと同時に所属弁護士4名
>がそれぞれの専門分野を持つことを心がけています
所属弁護士は「5名」のはずなのに「4名」になってる。
新人の女性弁護士Fさんだけはまだ1人前じゃないってことか。
さりげなく陰険で根暗な事務所だな・・・・
しかもこの女性弁護士Fさんは「人権擁護委員」じゃん
「人権擁護委員」なのに事務所内で差別されてかわいそう・・・Fさん負けるな~!!
452:氏名黙秘
11/08/24 07:53:27.56
弁護士過剰就職難問題総合スレ11
スレリンク(shihou板)l50
★★ロー制度『崩壊』情報保管庫R★★
スレリンク(shihou板)l50
453:氏名黙秘
11/08/24 09:39:03.49 a10GqCgH
巣鴨の道路脇 401万ベクレル チェルノのNO1強制避難区域148万ベクレル以上をはるかに凌駕↓
URLリンク(www.youtube.com)
ここまで来ている
454:氏名黙秘
11/09/01 10:18:11.78
司法試験を受験されている方へ
URLリンク(www.shirahama-lo.jp)
455:氏名黙秘
11/09/01 10:26:59.18
>>445
ごめんそのうなづいてる人たちは主犯か従犯じゃないの?
456:氏名黙秘
11/09/01 15:47:12.69
先輩が1年間で事務所の契約切れたわ
就職難で藁にもすがる思いで1年間更新制の労働条件を呑んだらしい
そして今年もその事務所は、同条件で新65期を大量採用するらしい
457:氏名黙秘
11/09/01 16:10:14.49
>>456の真偽はわからんけど、大改正が絡むとこういうことも頻発するだろうね
新法で受かった人をとり、旧法の人はさよおなら
458:氏名黙秘
11/09/01 19:45:45.41
野田よ、お前もか!
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
URLリンク(www.youtube.com)
459:氏名黙秘
11/09/27 23:57:23.25
スーパーノバ
460:氏名黙秘
11/10/04 15:22:45.75
はあ?なんだそれ
461:氏名黙秘
11/10/12 16:58:50.86
bengosi
462:名無しさん
11/10/12 18:34:33.81 uyrvjCmz
司法試験目指すよりも『弁護士事務所経営コンサル』と称して
商売始めた方が儲かるかもね
463:氏名黙秘
11/10/13 00:00:10.00
>>462
無理だな。
464:氏名黙秘
11/10/17 01:35:21.08 oe3OSyi3
法律職に興味のある者なんですが、地方都市の個人法律事務所って健全経営できてるものなんでしょうか?
弁護士という資格職務を考察すると、税理士のように固定客(リピーター)がつきにくく、且つスポット的な仕事が多いため経営的な観点から見るととても大変と思われます。
465:氏名黙秘
11/10/17 01:51:47.88
>>464
法律事務所の経営については、都会より地方の方が安定している
理由は、都会は仕事自体は多いがそれ以上に人が多いので、
結果的に地方の方が弁護士に対する需要が多いという状況となっているため
466:氏名黙秘
11/10/17 02:03:04.48 oe3OSyi3
>>465
回答ありがとうございます。
もう1つ質問をさせていただきたいんですが、弁護士になられた方々の多くは世間一般の個人事業主の平均所得よりも高所得者だという認識が強いです。
また、仕事の内容(スポット的)的に事件や紛争の量で業界の景気の浮沈が激しいと思います。
ですが、現在、複数の要因が重なり、悲惨な状況かと思うのですが、司法修生を終え、弁護士資格を得た方々が即独という形を取り、上手くいくケースっていうのはやはり稀なんでしょうか?
467:氏名黙秘
11/10/17 02:09:05.21
頭悪そうな文章だな
何が聞きたいか知らんがおまえじゃ無理