11/11/02 21:14:49.87 hj5PzaF9
家を建て替えたから住宅業者も、最近はプラーバシー意識が高くなったから
いくら自宅でも、特に娘の部屋には鍵をつける家庭が多いけどどうしますか?
と聞かれたので私は「鍵をつける」と言ったのにその場で親が
「そんなものは要らん!!」と怒って却下したんだよ。その時は、
よそはよそ!!うちはうち!!我が家には我が家の方針があるんだ!!!と
息巻いてたくせに、最近になって、
「自室に鍵をつける家庭など常識ではありえない!!そんな家は普通の一般家庭では
どこにも無いぞ!!!聞いたことがない!!!」とか言い出した。
あと自室に鍵をつけるというのなら実家を出ていけ!!!独立しろ!!ともいわれた。
自分の部屋に鍵を付けてまで、家族みんなで同居している意味が無いだろ!!!
とまで言われたが正直いって意味が分からない。自室に鍵をつけるというのは
家族の交流や、コミュニケーション拒否と一緒だから他人になるのだと言ってた。