11/06/07 13:39:56.50
■関連スレ
◆クリエイターズカレッジ
放送・映画科(BD)
声優・俳優科(AD)
スレリンク(senmon板)
マンガ・アニメーション科(SA)
ゲームクリエイター科(GS)
コンピュータグラフィックス科(CG)
スレリンク(senmon板)
Webデザイン科(WB)
スレリンク(senmon板)
グラフィックデザイン科(MA)
スレリンク(senmon板)
クリエイティブラボラトリー科(L4)
3:名無し専門学校
11/06/07 13:40:16.70
◆テクノロジーカレッジ
電子・電気・CAD科(E2)
バイオテクノロジー科(B2)
建築設計科(UB)
インテリアデザイン科(D1)
プロダクトデザイン科(D2)
テクノロジー研究科(T3)
◆医療カレッジ
理学療法学科(PT)
作業療法学科(OT)
臨床工学科(XK)
臨床工学専攻科一年制(X1)
臨床工学専攻科(NN)
医療秘書・事務科(MI)
診療情報管理士科(M3)
4:名無し専門学校
11/06/07 13:40:36.77
◆ミュージックカレッジ
ミュージックアーティスト科(MU)
スレリンク(senmon板)
コンサート・イベント科(CE)
スレリンク(senmon板)
レコーディングクリエイター科(MD)
ダンスパフォーマンス科(DP)
◆ITカレッジ
ITスペシャリスト科(IS)
スレリンク(senmon板)
情報処理科(CD)
パソコン・ネットワーク科(NT)
情報ビジネス科(J2)
5:名無し専門学校
11/06/07 13:41:58.86
■資格難易度ランキング
70:旧司法試験
--------------------超一流--------------
69:
68:公認会計士
66:旧システムアナリスト 司法書士
65:通訳案内士 電験1種 アクチュアリー
------------------一流のエリート--------------
64:税理士 不動産鑑定士 システム監査技術者
63:ITストラテジスト
62:TOEIC990 プロジェクトマネージャ
61:旧上級システムアドミニストレーター 旧アプリケーションエンジニア
---------------キャリア上位or{エリート学生(25歳以下)の限界}------
60:システムアーキテクト
59:1級建築士 技術士(建設) 英検1級 医師 旧テクニカルエンジニア(セキュリティ)
--------------難関キャリア資格-----------------
6:名無し専門学校
11/06/07 13:42:17.73
58:弁理士 1級施工管理技士(建築) 中小企業診断士 行政書士 マンション管理士
:電験2種 ネットワークスペシャリスト 旧情報1種 情報セキュリティアドミニストレーター 国家公務員1種
57:FP1級(CFP) 気象予報士 土地家屋調査士 旧ソフトウェア開発技術者 ネットワーク接続技術者(総合種)
56:応用情報技術者 簿記1級 社会保険労務士
55:米国公認会計士 証券アナリスト 2級施工管理技士(建築)
---------準キャリア資格、キャリア登竜門----------------
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 国家公務員2種
53:管理業務主任者 測量士 2級建築士 国税専門官
52:宅建 管理栄養士 FP2級(AFP)社会福祉士 旧情報2種
51:基本情報技術者 全経簿記上級 CCNP MCSE
50:TOEIC470 初級シスアド 国家公務員3種
----------職業人として当然の知識orアホでも取れる(書ききれない)------------
48:薬剤師 歯科医師 地方初級
46:看護士 獣医師 簿記2級 CCNA オラクルマスターシルバー
44:エックス線作業主任者 栄養士 理学療法士 測量士補
43:介護福祉士 精神衛生福祉士
※42以下は割愛(簿記3級、ITパスポート、証券外務員など)
7:名無し専門学校
11/06/07 14:06:46.08
■IT関連資格難易度表
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア
59:ネットワーク、情報セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2
8:名無し専門学校
11/06/07 14:07:00.02
50:【基本情報技術者】、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security 、Linux 、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:SJC-A、UML-fundamental、i-NET 、Network 、J検プログラマ認定、
:J検システムエンジニア認定、VBAエキスパートスタンダード(Access)
45:MCA、MOT、A 、UMTP-L1、XML Basic、VBAエキスパートスタンダード(Excel)
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
9:名無し専門学校
11/06/07 14:07:13.30
テンプレはここまで。
次スレ立てる方はテンプレを書き込むとき、連続投稿規制に注意してください。
他の板に何か一回書き込んでから投稿し直す、
または時間を置いてから書き込む等すると回避できるかも。
関連スレリンクミスあったらごめんなさい。
10:名無し専門学校
11/06/07 16:22:44.32
スレ立て乙
11:名無し専門学校
11/06/07 19:42:12.19
おつおっつ
12:名無し専門学校
11/06/07 21:13:32.85
まさかの次スレ
テンプレなんかあったのかよ
13:名無し専門学校
11/06/08 18:38:25.16
都下水処理施設内で高放射線量…避難区域に匹敵
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、毎時約2・7マイクロ・シーベルトの放射線量が検出されていたことが都の調査で分かった
14:名無し専門学校
11/06/08 19:56:22.83
英検1級と日商の簿記1級とでは、英検1級の方が
難易度は、高いのか??
簿記1級の方が難しいと思うけど・・・
ちなみに、大原やその他の、簿記の専門校で、日商の1級とれる
割合、人数はどのくらいいるのかな??
15:名無し専門学校
11/06/08 23:12:16.72
次スレたれないんじゃなかったの?
16:名無し専門学校
11/06/09 08:07:18.21
【原発問題】 東京都内で、避難区域レベルの高放射線量検出。下水処理施設…東京都、「誤解招く」と公表せず★3
スレリンク(newsplus板)
17:名無し専門学校
11/06/09 20:34:37.93
>>15
わざわざ依頼板で依頼して立てたわw
あと、テンプレは前スレからコピペだから何も考えてないです…
18:名無し専門学校
11/06/09 22:50:30.86
NT科に編入しようと思ってるんだけど
まだできるのかな、あと授業は難しい?
19:名無し専門学校
11/06/09 22:52:20.20
そうでもないよ、カモン!
そういえば最近ネットワーク科の広告しか見かけんな
20:名無し専門学校
11/06/09 22:54:41.80
即レスありがとう
担任に掛け合ってみる
21:名無し専門学校
11/06/10 01:05:24.10
>>18
授業中にPSPで鉄拳やったり、紙飛行機飛ばして遊んだり、消しカス投げるようなDQNが2、3人いるけど、それでも編入したい?
クラスは50人
ゴミが3/50居るのを多いと感じるか少ないと感じるかは>>18次第だ。
あと、授業の難易度は正直言って高校以下。
office実習なんていまだにタイピング練習してる。
NT科なのにネットワークのネの字も出てきてないな。
さぁどうするよ?
22:名無し専門学校
11/06/10 06:28:52.95
ゴミは夏休みが終わる頃には消えてると予想
授業レベルは低レベルから始めてもらわないと付いて行けないから仕方ない
23:名無し専門学校
11/06/10 11:36:36.16
専門学校は大人の幼稚園
24:名無し専門学校
11/06/10 11:59:19.98
NT科だけどいつも同じ服着てる奴いて臭いんだが
おまいらどうにかしてよ
25:名無し専門学校
11/06/10 13:56:23.43
今日は注意されたからか栃木産のDQN様は静かだなーww
※NT科の話
26:名無し専門学校
11/06/10 14:00:36.87
もう誰かNT科のスレたてろよ
27:名無し専門学校
11/06/10 14:09:10.50
自重
28:名無し専門学校
11/06/10 15:08:14.17
お猿さんは我慢することをまなんだんだね
29:名無し専門学校
11/06/10 16:30:12.26
>>24
もしかして俺か
毎日Tシャツ変えてるけど一週間同じ上着、3日同じジーンズだわ
30:名無し専門学校
11/06/10 16:54:13.98
>>24
俺かとか言われてもワカンネ
左半分にいるならお前かもな
31:名無し専門学校
11/06/10 16:55:19.96
わり>>29な
32:名無し専門学校
11/06/10 17:13:18.72
とりま体臭ケアくらいはしような。
33:名無し専門学校
11/06/10 17:54:36.66
「あ、こいつシコってきたな」ってやつならたっくさんいるな
34:名無し専門学校
11/06/10 18:09:30.85
>>18
どうだった?
35:名無し専門学校
11/06/10 19:24:42.21
18で書き込みした奴です。
先生に聞いてみたところ今からは授業内容が違っているのと
編入を希望するのが遅かったせいで難しいとのことだった
編入できないからには今の勉強頑張るわ、答えてくれたNT科の人達ありがとう
最後に、なんか俺の書き込みが基で荒れてるみたいでごめん
せっかく同じクラスになったんだから仲良くね
36:名無し専門学校
11/06/10 20:06:54.09
編入しなかったことが、君の将来を明るくする要因になることを願ってるよ。
ちなみに仲良くは無理。
猿と仲良くできるはずがないw
37:名無し専門学校
11/06/10 20:59:46.11
sageろよ
38:名無し専門学校
11/06/10 22:15:58.48
専門学校で馴れ合いとかないだろ。
釣られておくよ。
39:名無し専門学校
11/06/10 23:02:08.41
チリソースのかかった唐揚げうまいよね
40:名無し専門学校
11/06/10 23:06:53.09
>>39
いくら?
41:名無し専門学校
11/06/11 07:32:29.79
AKB48の21枚目のシングル
「Everyday、カチューシャ」
42:名無し専門学校
11/06/11 11:26:37.92
土曜スペシャル
「誰でも入れて超お得社食&学食&公共施設の食堂」
2011/06/11 19:00 ~ 2011/06/11 20:54 (テレビ東京)
家族で行こう500円食べ放題ランチ衝撃!激安の巨大学食区役所のパンダカレー首相が愛した(秘)
洋食店女性感涙…ヘルシー膳TV初有名ビルで発見隠れた社食
東貴博 村野武範 内山信二 松村邦洋 ギャル曽根 石川梨華 鈴木あきえ 水野裕子 ますだおかだ
一般の人でも利用できる大学や会社の食堂を特集する。東貴博は、国産の食材にこだわったメニューを提供している
農林水産省の食堂へ向かう。官邸料理人を務めてきたシェフの味が楽しめる、衆議院が管理する憲政記念館の食堂に
も注目。松村邦洋はアナウンサー志望の女子大生に、中央大学の学生食堂を案内してもらう。4階建てのビル全体が
食堂になっている。明治大学を訪れた石川梨華は、通常の3倍もの量のカレーとラーメンを見て驚く。さらに、絶景
を眺めながら食事ができるスポットがあるという。鈴木あきえは、京都にある大手タクシー会社の社員食堂をリポート
する。一般に開放し、バイキング形式に変更したところ、行列ができるほどの人気店となった。
番組ch(TX)
URLリンク(hayabusa.2ch.net)
43:名無し専門学校
11/06/11 11:40:22.87
クラスに足がマッチ棒みたいな細さのV系?(笑)で女子に後ろから抱きついたり不細工女引き連れてドヤ顔してるやつがいる
見てて痛々しい。友達はいないっぽい
44:名無し専門学校
11/06/11 13:30:47.49
知らんがな
45:名無し専門学校
11/06/11 13:35:32.71
43は44が知ってても知らなくてもどうでもいいだろw
ただそのV系()がこの掲示板見たらいいなってくらいか
46:名無し専門学校
11/06/11 13:48:29.03
クラスに一応でつるんでる奴がいい加減馬鹿すぎてついていけん
授業中にPSPやってカチャカチャうっせーわ専門デビュー()だかで香水付けだした
のかありえない臭さになってるし
おまけにネットワークやるっていうのに情弱丸出し
グループ抜けた奴も楽しそうだし俺も抜けようかな
どうせそいつ資格一個も取れないだろうし
47:名無し専門学校
11/06/11 14:12:52.37
>>46
嫌なら相手にしなければいいだろ
振り回されてるお前もお前だ
抜けて楽しそうにしてるって奴に話しかけてみればいいじゃないか
わかってて苦しむことねーよ
48:名無し専門学校
11/06/11 14:22:31.56
友人はなるべく真面目な人がいいよ
不真面目な人とつるんでると少なからず影響される
49:名無し専門学校
11/06/11 14:49:08.26
>>47の言う通り嫌な奴と嫌々つるむくらいなら違うとこに混じったほうがいい
変な奴と一緒にいると、自分まで同じ目で見られるぞ
50:名無し専門学校
11/06/11 15:54:50.45
私は世界線を越えてきた。
>>45
君の楽しそうな生活を見たぞ
51:名無し専門学校
11/06/11 16:08:31.99
イサキは?イサキは釣れたの?
52:名無し専門学校
11/06/11 16:17:46.32
栃木猿叩かれすぎワロタw
お前らどんだけ嫌いなんだよww
53:名無し専門学校
11/06/11 16:25:35.36
授業妨害してるならまぁ叩かれるだろうな
注意して治らないなら追い出されるレベルだし
54:John Titor
11/06/11 16:48:32.23
私のいた世界線ではこの学校はディストピアとなっています。
そして、今この学校は私のいた世界線と同じ道を歩んでいます。
このままではこの学校はディストピアになるでしょう。
しかし、まだ救いがないわけではありません。あなたたちが現状に気付いたことで世界線変動率は少しずつ動き始めています。
気を緩めてはいけません。今が未来はまだ変わります。
そして、未来を変えるのはあなたです。
あなたに、救世主になってほしい。
55:名無し専門学校
11/06/11 17:10:46.36
>46
本気でそいつから離れたいなら、抜けた奴にでも話しかけてみたらどう?
抜けた奴は、元は>46と一緒にいたやつなんだよね?
なら話しかけたってシカトされたりはしないでしょ?(されたらごめん)
俺は当事者じゃないし科も違うからなんとも言えないけど、離れられるうちに勇気だして声かけて、離れた方がいいと思う。
56:名無し専門学校
11/06/11 21:42:14.39
このスレが、工学院の最後の砦だな。
57:名無し専門学校
11/06/11 22:11:06.24
授業中寝てる奴はなんなの?
寝てるのにわからないから教えて欲しいとか、だったら話聞けよって思えてくる
まぁ、そいつのことは大嫌いで話しかけもしないんだけどね(笑)
58:名無し専門学校
11/06/11 23:46:14.00
栃木猿って授業中騒いでるの?
座席の左半分にいるから状況がわからない・・・
むしろこっちは静かで平和だわwww
59:名無し専門学校
11/06/11 23:50:42.11
どうでもよすぎワロタ
チラ裏にでも書いてろ
60:名無し専門学校
11/06/11 23:55:01.70
くだらねえ愚痴ここに書くくらいなら本人にズバッと言って解決しろよ
たいして面白くもない話題振られても困るんで^^;
61:名無し専門学校
11/06/12 00:00:20.01
もう日本工学院専門学校 チラ裏スレに名称変えろよ
62:名無し専門学校
11/06/12 00:06:08.09
>60
猿と会話して問題できると思うとかすげぇな...
羨ましいわ
63:名無し専門学校
11/06/12 00:31:27.15
>62
ごめ
問題のあと「解決」抜けたわ
64:名無し専門学校
11/06/12 00:40:19.20
とりあえず安価もsageもできない奴は帰ってください^^;
65:名無し専門学校
11/06/12 00:42:03.99
アンカもまともにできなくてsageもしないで猿ねぇ・・・
66:名無し専門学校
11/06/12 01:47:22.12
猿とかどうでも(・A・)いー!!
英語やろうぜ英語
67:名無し専門学校
11/06/12 04:24:43.98
NT科はBBS戦士()が多い事はわかった。
頼むからそろそろ専用スレ立ててやってくれ。
晒しまがいの事本スレでされたらたまらん。
授業妨害が嫌なのはわかるがここ荒らしてるようじゃ同レベルと思われてもしょうがないぞ
68:名無し専門学校
11/06/12 09:44:45.62
放送・映画科だけどアニメ制作会社に入社した例を知ってる人いますか?
69:名無し専門学校
11/06/12 10:10:09.83
先週辺りから12Fのラウンジで、イベント科の連中なのかな?
いきなり音楽かけながら、宣伝らしき事をやりはじめるんだけど、アレかなり迷惑だからやめてくれない?
音楽が五月蝿いだけで何喋ってんのかもわかんないし、そもそも誰も聞いてないんだからやる必要ないじゃん?
あと、机に置いてある無駄な広告も、飯の邪魔だから撤去してよね。
70:名無し専門学校
11/06/12 13:24:12.29
そうやって、リア充を僻むなよ
71:名無し専門学校
11/06/12 14:43:22.69
一緒に入りたいからって妬むなよ。
72:名無し専門学校
11/06/12 16:08:48.65
HALのCMカッコよかった。
趣味と仕事の快感は別だな。
本当に就きたい仕事に就けるのだろうか…?
73:名無し専門学校
11/06/12 18:52:16.96
>72
本当に就きたい仕事が何なのか知らんが
選択の幅を広げたいなら大学池よ
74:名無し専門学校
11/06/12 19:00:52.90
ここが同じ分野の大学に勝るとこってあるんだろうか
校舎くらいか
75:名無し専門学校
11/06/12 20:09:15.80
大学と専門比べておまえに得はあるのか? 単なるアンチ?
76:名無し専門学校
11/06/12 20:16:20.51
いちいちつっかかんなよ、イライラしてんのか
77:名無し専門学校
11/06/12 20:16:58.67
此処に入学考えてたけど
今から勉強して大学行くわ
78:名無し専門学校
11/06/12 20:17:59.20
就職できないのは、自分のせい
79:名無し専門学校
11/06/12 20:27:55.42
せやな
80:名無し専門学校
11/06/12 20:55:01.43
最初はまじこの学校大丈夫かよって思ったけど、最近授業いい感じになってきたわ
81:名無し専門学校
11/06/12 21:27:24.82
となりの教室は講師がひどそうだった
となり前の教室は問題集ばかりなんだろうけど結構進んでる感じがして
とってもよさそうだったな
俺の学科は糞だ
82:名無し専門学校
11/06/13 00:10:19.02
>>75は学校関係者だろう
>>77は良い選択をしたね
83:名無し専門学校
11/06/13 07:43:19.45
欠席のときは教務課に連絡だっけ?
84:名無し専門学校
11/06/13 10:09:37.78
担任の携帯に連絡すりゃいいやん
85:名無し専門学校
11/06/13 10:59:59.70
ここに書けばいいじゃん
86:名無し専門学校
11/06/14 00:01:19.55
ここは講師も学校関係者も目を通してます
87:名無し専門学校
11/06/14 00:18:54.01
/⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^) 決闘を申し込む!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
88:名無し専門学校
11/06/14 01:19:34.50
/⌒ヽ
∩ ^ω^) な ん だ
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ う そ か
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
/⌒ヽ
( ) おっおっおっ
/ 、 つ
(_(__ ⌒)ノ
∪ (ノ
89:名無し専門学校
11/06/14 10:03:18.99
モフモフにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
90:名無し専門学校
11/06/14 10:07:52.51
中間試験中なのに廊下でギャーギャー騒ぐな死ね
91:名無し専門学校
11/06/14 10:15:09.47
試験中とかの看板ないのか?
92:名無し専門学校
11/06/14 10:25:48.28
講師に聞け
93:名無し専門学校
11/06/14 11:58:54.75
アニメ科の人達がいる教室でビデオ撮影してる時すごく恥ずかしかった。
なんか浮いていた。
アニメ科に入りたかったかも。
94:名無し専門学校
11/06/14 12:09:20.48
大丈夫だ、問題ない
95:名無し専門学校
11/06/14 16:10:31.92
>>>>>>>>>>>>>20000
安価のやりかたわかんなぁい
sageのやりかたわかんなぁい
96:名無し専門学校
11/06/14 16:15:17.61
名前にfusianasanって入れればさげられるぞ
97:fusiansan
11/06/14 16:48:02.61
まじか
98:名無し専門学校
11/06/14 17:03:55.96
aが抜けてるよ
99:名無し専門学校
11/06/14 18:15:07.21
どうみても釣りです
ほんとうにありがとうございました
100:名無し専門学校
11/06/14 19:51:15.24
日本工学院の卒業生は本当に偉大な人ばかりです。
私もその一人になれるのですね。
101:名無し専門学校
11/06/14 21:34:26.10
ここを卒業したら仕事につく。そして稼いだお金で青二に入り、声優デビューする。
102:John Titor
11/06/15 01:04:02.39
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した ゴメン
103:名無し専門学校
11/06/15 07:39:22.31
荒らすのだけはやめようぜ
104:名無し専門学校
11/06/15 08:47:11.28
とりまうんこしたい
105:名無し専門学校
11/06/15 12:49:12.87
今日もうるさかったなぁ
指導入ったけど論点ずれてたし
なんだかなぁ
106:名無し専門学校
11/06/15 13:11:08.97
あそこまで言われてんのによくもまあ変わらないもんだな
授業中に静かにしてればいいものを
寝てろよどうせ医療なんて行けっこないのに
107:名無し専門学校
11/06/15 15:20:44.31
そいつのフォローするわけではないですけど
医療行けないとかそういうことは言わない方がいいと思います
108:名無し専門学校
11/06/15 15:40:22.66
それもそうだな
言い過ぎたわ
109:名無し専門学校
11/06/15 16:14:18.06
授業中の私語は講師にもよるけどたいていの場合どうにかなる
どうにもならないのが臭い
110:名無し専門学校
11/06/15 16:29:00.37
毎回私語して授業聞かない奴は出てけとはおもうな
ただ妨害してるだけだし、追い出されても文句いえねーだろ
111:名無し専門学校
11/06/15 22:04:19.97
大金払って遊びに来てるようなもんだな
112:名無し専門学校
11/06/16 00:46:11.47
授業の妨害とはかなり問題有りですね
この年齢でそれは酷いと思います
113:名無し専門学校
11/06/16 01:41:55.67
バイオ科ってどうなの?
仕事やめてここ入ろうかなって考えてるんだけど、いまいち評判とかがバラバラでわからん。
114:名無し専門学校
11/06/16 07:52:28.55
大人の幼稚園
115:名無し専門学校
11/06/16 10:56:26.10
せやな
116:名無し専門学校
11/06/16 15:57:11.80
自分の事棚に上げるやつっておもしろいね
117:名無し専門学校
11/06/16 17:29:00.30
おもしろい・・のか?
118:名無し専門学校
11/06/16 18:54:24.94
専門の理系って勉強してない理系みたいじゃね
俺としてはお勧めできんけど
119:名無し専門学校
11/06/16 19:47:02.99
>>117
もちろん嘲笑の意味を込めてな
120:名無し専門学校
11/06/16 21:07:41.59
専門学校の理系でまともなのは
医療系ぐらいじゃないかな
121:名無し専門学校
11/06/16 21:27:10.56
なんだかんだ人の命左右するしな
むしろまともじゃないと困る
122:名無し専門学校
11/06/16 21:36:17.94
アニメに近づきたい
世界一のアニメファンになりたい。
だから日本工学院に入った。
そしてアニメ関係の社員になって働く。
123:名無し専門学校
11/06/16 22:54:47.19
この学校に来てる時点でムリだから
あきらめてください
124:名無し専門学校
11/06/16 23:08:51.35
自分の現状を学校のせいにするなよ
125:名無し専門学校
11/06/17 00:27:21.53
バカばっか
126:名無し専門学校
11/06/17 01:06:09.71
せやな
127:名無し専門学校
11/06/17 14:57:36.89
情報処理科って明日授業あんの?
128:名無し専門学校
11/06/17 15:29:40.01
講師に聞け
129:名無し専門学校
11/06/17 15:34:11.06
建築のH先生は辞めたの?
130:名無し専門学校
11/06/17 16:28:37.23
お猿さんは今日もPSPとDSでゲームですかw
学ばないねぇ...
勉強する気ないなら辞めてもいいんだぞー?
てか、邪魔だから夏休み前に辞めろよ。
131:名無し専門学校
11/06/17 16:50:48.71
またNTの戦士か?
指導入ったらしいがその様子だと個人じゃなく全体でか
対応甘すぎだろ
実害出てんだからちゃんと動いてやれよ
間接的にここが荒れる原因だからこっちも困る
132:名無し専門学校
11/06/17 17:02:14.91
建築でも似たような奴がいるから困る
てかこっちの方の奴じゃね?
133:名無し専門学校
11/06/17 17:04:20.20
他からみたら全体だと思われてるのか
それは困るな是非とも 個人 に指導をいれてほしいものだ
134:名無し専門学校
11/06/17 17:17:37.02
すまん
軽く解釈みすった
135:名無し専門学校
11/06/17 17:17:56.20
以外とその程度の奴ならどこにでもいるって事なのかな?
136:名無し専門学校
11/06/17 17:21:06.45
専門っていう底辺だからな
137:名無し専門学校
11/06/17 17:32:23.43
せやな
138:名無し専門学校
11/06/17 18:29:16.20
>>127
あるんじゃねーの?
よく分からんが俺は行くぜ
139:名無し専門学校
11/06/17 20:31:59.82
>131
この前のは、指導ってかただの全体注意だけ。
「みんな静かにしようね~」レベルのね。
140:名無し専門学校
11/06/17 22:56:02.98
バカだから静かに出来ないんだね
141:名無し専門学校
11/06/18 01:10:17.55
この学校もこの学校に来る奴らも両方馬鹿だってことに気づけよ
「学校のせいにするなよ」なんて奴は現実逃避が過ぎる
自分はうまくやれてる、そんなのこの学校に来た時点でありえないからね
単に-1に1を足してやっとこ0に戻っただけだから
まぁ0に戻してるだけ充分マシな立ち回りなんですけどね
142:名無し専門学校
11/06/18 01:28:21.49
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
143:名無し専門学校
11/06/18 02:07:40.91
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつら
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
144:名無し専門学校
11/06/18 03:56:41.08
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつら
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
145:名無し専門学校
11/06/18 07:14:00.15
>>138
ありがとう
行ってみる
146:名無し専門学校
11/06/18 09:38:29.81
自分も同じ学校なのによくいえるな
147:名無し専門学校
11/06/18 11:43:55.85
うまいこと言おうとして失敗しちゃたパターンですね
148:名無し専門学校
11/06/18 11:58:40.97
頑張って考えたんだね
お疲れ様~
149:名無し専門学校
11/06/18 15:18:01.37
だからクソスレは立てるなとあれほど
150:名無し専門学校
11/06/18 16:07:34.35
なかなかバターが溶けないから困る
151:名無し専門学校
11/06/18 16:55:09.54
はいはい小学生ごっこはもう終わりですよー^^
152: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/06/18 17:03:13.20
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
153:名無し専門学校
11/06/18 19:03:39.16
赤のPSP‐3000見かけた人いないか?右側が液晶割れしてるやつ。
154:名無し専門学校
11/06/18 19:40:16.10
それ俺のだわ多分
メモリースティック入れっぱなしだろ?
155:名無し専門学校
11/06/18 19:40:44.37
>153
どこで落としたの?
156:名無し専門学校
11/06/18 21:38:27.57
100円落ちてたんだけど落とした覚えある人いる?
157:名無し専門学校
11/06/18 21:41:25.71
工学院辞めようか悩んでる。馬鹿な行事無いHAL行けば良かった
158:名無し専門学校
11/06/18 21:43:08.59
HALは学費が工学院より高いよ
159:名無し専門学校
11/06/18 21:49:51.01
>>158
知ってるよ
本当最初からHAL入っとけばな
80万無駄にならんくて済んだのに
160:名無し専門学校
11/06/18 22:08:59.28
>>159
どこ行ってもお前みたいな奴は駄目だよ
161:名無し専門学校
11/06/18 22:47:48.02
専門来る時点でバカ確定
162:名無し専門学校
11/06/18 23:28:32.81
>>160
言われると思ったけど否定はしないや
だけどカレー大会とか体育祭とかハイキングとかいくらなんでもおかし過ぎる
授業で先生に聞いてもヘルプ出されてこれ勉強して使ってみてもいいかもねって言うだけでさ
何の為に先生居るんだよって
もう不安でしょうがないよ
163:名無し専門学校
11/06/18 23:36:47.22
この学校で就職できずに卒業してしまう生徒ってどれくらいいるのだろう
164:名無し専門学校
11/06/18 23:48:28.20
頭の悪いレスだなぁ
もっとうまく読みやすくまとめろよ
165:名無し専門学校
11/06/19 00:04:50.71
>>164
ごめんね
本当馬鹿だよね
166:名無し専門学校
11/06/19 00:07:31.62
そういう不満を持ってるやつは少なからずいると思うから
その人たちと仲良くなればちょっとは改善するかもね
167:名無し専門学校
11/06/19 00:40:12.63
本当このスレ同じ話題ばっかだなwww
もっと面白い話ないの?
168:名無し専門学校
11/06/19 01:17:14.61
学校に某人気アイドルがきた
169:名無し専門学校
11/06/19 01:23:50.88
皆の学食の俺的旨いものランクみたいなの晒して
最近パスタばっか食いすぎて他の食べようと思ってるんだけど
何がおいしいかわからないくて、皆の意見聞きたい
170:名無し専門学校
11/06/19 01:42:26.10
>>162
じゃあぐだぐだしてないでさっさ学校辞めてHAL行け
この先ずっとその調子だから
授業料分割だから被害抑えられるだろ
決意できないならそのままずっと悩みながら在学してろ
171:名無し専門学校
11/06/19 02:16:07.95
>>162
さっさとやめて
大学池
172:名無し専門学校
11/06/19 02:46:43.17
>>155
教室の机に忘れた。
パクられた
メモステだけでも返してほしいっていう切実な願い
173:名無し専門学校
11/06/19 02:48:49.09
学校にゲーム機なんか持ってくるからだ馬鹿め
174:名無し専門学校
11/06/19 03:03:07.89
>>173 通学に2時間半かかる身になってくれると助かる
175:名無し専門学校
11/06/19 10:17:12.70
読書でもしてろ
176:名無し専門学校
11/06/19 11:06:56.86
2時間半とか俺だな
通学中にゲームやってるとたまにうるせーとか言われるから本にしたけど
結構いいもんだよ
177:名無し専門学校
11/06/19 12:06:58.40
イヤホンつけろwwwww
178:名無し専門学校
11/06/19 13:31:21.17
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } うーっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌─┐ |丿
| ├─┤ |
| ├─┤ |
179:名無し専門学校
11/06/19 13:36:16.25
>>177
ボタンのカチカチがうるさいとさ
180:名無し専門学校
11/06/19 17:45:28.27
2週間前の月曜日にPSP-3000拾って先生に渡したけど
授業中とかにPSPやるなよ
周りに迷惑だろうが
181:名無し専門学校
11/06/19 18:00:44.48
学生課行っても職員室行ってもない
あと、だからやってもいいって理由にはならないけど
授業まともに受けてないやつしか周りにいないんだが・・・
それでも迷惑か?
182:名無し専門学校
11/06/19 18:18:13.10
授業をまともに受けないのに
何で大金払ってこの学校来たんだ?
183:名無し専門学校
11/06/19 18:33:56.95
1コマいくら払ってると思ってんだ
計算したらもったいなくてそんなことできんぞ。
授業がクソなら自習時間にすればいい
184:名無し専門学校
11/06/19 18:38:08.54
授業まともに受けないなら
最初から学校に入るなよ
185:名無し専門学校
11/06/19 18:54:34.81
日本工学院辞めて
全く違う道の学校行きます
本当にこんな学校入らなきゃ良かったです
186:名無し専門学校
11/06/19 19:05:29.27
正しい選択だ
高い授業料だったね
187:名無し専門学校
11/06/19 19:58:24.43
たぶん、おまえらはどこいっても文句いうよ
188:名無し専門学校
11/06/19 20:22:57.76
勉強出来ないやつは大体同じこと言うよなwwww
先生の教え方が悪い(キリッ
学校が悪い(キリッ
周りがうるさい(キリッ
189:名無し専門学校
11/06/19 21:40:44.97
そういうことをいう奴もまともじゃないけどな。
190:名無し専門学校
11/06/19 22:18:13.57
学科変更した人いますか?
例えば、放送・映画科からマンガ・アニメーション科へとか。
しかし、学科変更したら、また来年の4月のオリエンテーションからなので、1年間の時間と学費100万円以上のぱぁと、
一生変えられない学歴に傷跡が残ります。
でも現状なら就職に大丈夫らしいので今の所は満足してますが。
191:名無し専門学校
11/06/19 22:31:47.08
おい厚生施設どうした
詐欺か
192:名無し専門学校
11/06/20 00:04:06.57
>>188
先生の教え方が悪いんじゃないよ、教えてくれないんだよ
193:名無し専門学校
11/06/20 00:06:30.16
>>192
人に教えられるだけが勉強じゃないだろ
自分でやる奴が結局は成功するんだよ
194:名無し専門学校
11/06/20 00:14:22.53
先生が教えてくれない、やる気無いってのはわかる
でもだからってなまけてたら人生終わるぞ
195:名無し専門学校
11/06/20 00:28:06.59
>>193
独学は勿論大事だよ
でも少ない時間で分からない事を質問できるのが授業じゃん
教えてほしい事教えてくれないで何の為に学校通ってるんだよって
196:名無し専門学校
11/06/20 00:37:34.99
同士集めて大騒ぎしたらどうよ
それくらいしないと何も変わらないと思うよ
197:名無し専門学校
11/06/20 00:38:35.74
>>194
なまけてるわけではないよ
でもやっぱり文章とかだけ見ても分からない事って作業してるとどうしてもあるんだよ。そういう時に先生に教えてもらいたいのに教えてもらえなくて、結局違うやり方で作業してさ。こんなんでスキルなんて身に付くのかなって
198:名無し専門学校
11/06/20 00:39:51.15
やっぱり休みは週二日ほしいな
199:名無し専門学校
11/06/20 00:55:53.05
他科の非常勤だけど、「教えてくれない」のは上の方に文句つけると改善するかもよ。
なるべく上の方な。少なくとも主任クラスがいいと思う。
たしか学期の終わりには講師評価アンケートがあるはずだけど、
そこまで待たなくても金払ってるんだから文句言っていい。
学校の方針として生徒の満足度は重要視されているはずだから、
「教えてくれない」「周りがうるさい」が事実なら何らかの対処がなされるはず。
200:名無し専門学校
11/06/20 01:04:21.52
あと、カレー大会とかハイキングとかが超重要とは言わないけど、
就職活動でコミュニケーション能力の比重が上がってきてるのは事実らしいよ。
少なくとも「友達いません、学校のイベントは全部サボって勉強してました」
みたいなのは心象よくないんだと。
201:名無し専門学校
11/06/20 01:41:19.08
イベントしてる暇があるなら
授業の時間にまわせばいいのに
202:名無し専門学校
11/06/20 02:05:19.31
>>199
講師評価アンケートなんてあるんですね
でも主任クラスの人だって日本工学院の先生には変わりないし
本当に言った所で講師の先生が変わるのでしょうか
それにコミュニケーション能力が必要だからって、震災で一ヶ月授業遅れ尚且つ夏休みも二ヶ月間になって、そんな時に優先する事なんですか
何かしら出てくる景品だって無駄に高いものばかりですし
体育祭で抽選会とか意味分からないです
って非常勤の人じゃなくて上の人に言うべきなんですかね…
203:名無し専門学校
11/06/20 03:00:31.09
言ったところで何も変わらんよ
204:名無し専門学校
11/06/20 03:34:39.82
ageカスは帰ってどうぞ
205:名無し専門学校
11/06/20 07:56:54.57
>>189
顔真っ赤だぞ肩の力抜けよwww
206:名無し専門学校
11/06/20 08:15:52.60
全て他人の所為にしたいんだろうね
207:名無し専門学校
11/06/20 09:52:06.52
勉強をある程度して後は成り行きに任せます
208:名無し専門学校
11/06/20 09:55:22.44
来年ここ一般入学で情報処理いくつもりなんだけど、落ちるやつってやっぱいるん? 成績は中の上、欠席0、資格は情報技術検定ぐらいしか関係あるの持ってないんだけど。
ITパスポートも先に取っておこうと思う
209:名無し専門学校
11/06/20 10:22:19.77
>>208
内申点2.4
遅刻、欠席多
でも入れるから
これ以下を持ってこないと落ちない
210:名無し専門学校
11/06/20 10:37:32.00
>>209
ありがとう。安心した
211:名無し専門学校
11/06/20 10:49:31.48
遅刻、欠席って就活の時関係する?
212:名無し専門学校
11/06/20 12:11:14.33
>>130
担任に言われたのに誹謗中傷してるって頭弱いんだなお前
213:名無し専門学校
11/06/20 12:19:42.72
>>211
ちょっとは考えろよ
214:名無し専門学校
11/06/20 12:29:27.13
>212
涙拭けよwww
215:名無し専門学校
11/06/20 12:39:52.36
>>212 はとりあえず誹謗と中傷を辞書ひいてからこいよ
どうせあの辺の取り巻きなんだろ
消えてくれマジで
216:名無し専門学校
11/06/20 12:48:52.49
目糞鼻糞
217:名無し専門学校
11/06/20 13:20:26.73
専門落ちるってありえるのか?
218:名無し専門学校
11/06/20 15:15:20.73
ここはどこ
219:名無し専門学校
11/06/20 15:51:32.84
α世界線だよ
220:名無し専門学校
11/06/20 16:05:23.75
相変わらずどうでもいい言い争いしてますね
精神が成熟してないお子様ばかり
221:名無し専門学校
11/06/20 16:19:10.50
せやな
222:名無し専門学校
11/06/20 16:57:43.87
情報ビジネス科ってどう?来年から行こうと考えてる。
223:名無し専門学校
11/06/20 17:39:30.59
情報ビジネス行って何がしたいの?
あそこだけは行く価値が見出だせない
224: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/20 18:40:19.06
情報系はいろうと思ってるんだけど、4年制のITSか2年制の情報処理あたり。
学費面とか、早く仕事始めて親とか安心させたい気持ちあるから今は情報処理考えてる
ちなみに就職の志望はPG・SE辺り 意見ほしいです
225:名無し専門学校
11/06/20 19:05:53.90
親を安心させたいなら国公立の大学池
同じ4年制だが学費も安いぞ
226: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/20 19:20:31.33
最初は大学を視野に入れてたんだけど、学力的に一般でいくのはきついかなっていう判断
評定平均は3.6あたり 今年は震災やらなにやらで就職は厳しいと見て、大学行こうと思ったが、
もともと就職希望で工業高校入った自分には普通の高校行ってる奴と比べたら学力的に厳しい
だからといって金払えばいける大学行くのは・・
それでいままで勉強しなかった分、専門行って頑張って就職っていうのが今の考え
227:名無し専門学校
11/06/20 20:36:16.60
>>212
228:名無し専門学校
11/06/20 20:37:25.91
本気で勉強すれば2ヶ月で国立合格するレベルまで頑張れるらしいぞ
とりあえず冬まで勉強してダメだったら専門受ければいいと思うよ
専門なんていつ受けても入れるしな
229:名無し専門学校
11/06/20 20:41:58.16
勉強しても、土台ができてないと全然伸びないからなー
それに国立じゃあ科目を多いだろうかから、神大の給費生を狙うほうが現実的だと思うよ
230:名無し専門学校
11/06/20 21:21:21.07
行けるんだったら4年制行った方が良い
絶対これは言える
2年制だとどうも内容薄い気がする
こんなんじゃ就職しても自力で勉強出来ない奴はキツイだろって感じ
231:名無し専門学校
11/06/20 21:41:29.47
■ ベ イカ レント・コ ンサルティング ★元出張ホスト出身の上司★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせる
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑る(監視カメラ、尾行)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部がまだ居座る
232:名無し専門学校
11/06/20 22:57:55.69
そうだよなぁ
今年入学して、やっと慣れてきて、夏休みが終わったらもう就活目の前だ
233:名無し専門学校
11/06/21 02:46:55.15
大学行きたいけど馬鹿だから行けない
名前書いたら受かる大学とかないの?
234:名無し専門学校
11/06/21 08:01:20.60
そんなんで受かる大学入った方が就職難しいだろ常孝
235:名無し専門学校
11/06/21 08:05:08.30
>>>233
何のために大学いくの? 就職?勉強?
236:名無し専門学校
11/06/21 08:15:23.57
226だけど、仮に二年制入ったとして、勉強たりないと思ったら二年やったあと三年目からITSに編入とかも可能なんだよね?
>>232
今年の夏休みは、電気節約とかで2ヶ月休みってほんとなの?
237:名無し専門学校
11/06/21 09:18:25.42
土曜日も授業にして夏休み2ヶ月だそうです
238:名無し専門学校
11/06/21 10:31:48.22
>236
二年制から四年制って行けたっけ?
大学編入はできるけど四年制に編入できるってのは知らないなぁ
239:名無し専門学校
11/06/21 11:47:00.58
請求した資料にもっと勉強したくて三年目からITSに入りましたみたいな記事あったからさ
240:名無し専門学校
11/06/21 12:26:17.48
日本は学校入ってなにやったかより、入るまでにどれだけ努力したかを評価する社会。
就職したかったら受験勉強ぐらいどうにかしろ!
241:名無し専門学校
11/06/21 12:46:19.36
この学校に行くより大学行な。
242:名無し専門学校
11/06/21 16:17:46.63
入ったあとに言うな
243:名無し専門学校
11/06/21 20:40:39.63
それを中学生以下は知らない人が結構多いからな。かわいそうに
244:名無し専門学校
11/06/21 21:59:12.05
そりゃしらんだろ
245:名無し専門学校
11/06/21 22:12:59.45
知ってるから偏差値の良い高校に行くんだろうよ
246:名無し専門学校
11/06/21 22:16:51.97
専門学校に来るヤツは
底辺高校出身であることが多い
247:名無し専門学校
11/06/22 00:49:25.69
せやな
248:名無し専門学校
11/06/22 00:57:35.49
>>243は重症っぽい
249: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 57.0 %】 株価【E】
11/06/22 08:11:19.57
今日も一日シャキッといこう
むほほおほほほほおおおおおお
250:名無し専門学校
11/06/22 09:24:42.74
>>246
平均より上の所から来てる奴もいる
俺とかな
251:名無し専門学校
11/06/22 13:34:33.79
それな
252:名無し専門学校
11/06/22 16:24:06.33
俺も
だから工科大?の人達見たときすぐFランって分かったよ
253:名無し専門学校
11/06/22 21:19:29.26
ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
スレリンク(senmon板)
■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)
254:名無し専門学校
11/06/22 21:20:38.26
>>250
255:名無し専門学校
11/06/22 22:27:18.79
早く卒業してーぜぇ
そして夢にまでみた仕事につくのよ
256:名無し専門学校
11/06/23 10:17:22.82
夢は見るだけにしとけ
257:名無し専門学校
11/06/23 11:38:14.13
つーか教室が暑過ぎだろ
258:名無し専門学校
11/06/23 12:47:51.56
教室暑すぎ。
電気代払ってんだからキッチリ還元しろ。
もし、節電のためにエアコンを使いたくないなら2、3日あれば終わる時間割を、学校側の都合で一週間に振り分けるのをやめろ。
午前のみ、午後のみとか無駄の極み。
259:名無し専門学校
11/06/23 14:23:05.33
それが、工学院クオリティ-
260:名無し専門学校
11/06/23 16:10:13.60
えっ
普通にクーラーかかってたんだけど・・・
261:名無し専門学校
11/06/23 17:24:19.31
もうすぐ夏休み
やったね
262: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/23 18:08:50.68
入学考えてるんだけど、みんな入学はAO?一般?指定校?
263:名無し専門学校
11/06/23 18:16:23.98
楽したいなら推薦、早く結果知りたいならAO 一般は知らん
264:名無し専門学校
11/06/23 18:37:22.18
一般だったら。来年3月に出しても受かるからその選択肢はないな
あと、クーラーは部屋によって当たり外れが激しいような気がする
265:名無し専門学校
11/06/24 00:35:44.24
教室ってより先生による
266:名無し専門学校
11/06/24 01:18:06.02
教室寒いくらいなんだが
267:名無し専門学校
11/06/24 01:36:08.02
ここピザ多いからしゃーない
268:名無し専門学校
11/06/24 08:34:58.17
一切つかない所もあるし
前、講師が頼んでやっと付いたときあったな
269:名無し専門学校
11/06/26 12:58:36.34
7月2日逃げていいかな?
ハイキングらしきもの行くの嫌なんだけど
270:名無し専門学校
11/06/26 13:25:50.35
新聞の読み方とか何あれ?
質問する人決めるとかwww小学生かよ。
271:名無し専門学校
11/06/26 14:06:50.73
福島第一原発から漏れた放射能の広がり
URLリンク(gunma.zamurai.jp)
共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料③)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
272: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/06/26 15:28:29.57
AO入試ってオープンキャンパスとか説明会行かないとだめかな?
273:名無し専門学校
11/06/26 16:29:37.02
態度が普通なら受かると思うよ
そのあとがだめかもしれんがね
274:名無し専門学校
11/06/26 18:39:03.07
休日なのに勢いないな?
どうしたお前らもっと愚痴れよ
275:名無し専門学校
11/06/26 22:23:29.90
卒業資格もらう以外に 意味の無い学校
276:名無し専門学校
11/06/26 22:27:15.85
家でできるようなことやって 卒業資格をもらうそれで終わり
277:名無し専門学校
11/06/26 22:58:19.68
>>269
別に逃げてもいいと思う。どこの学科か知らないけど
278:名無し専門学校
11/06/26 23:58:05.97
>>269
イベントなんて学業となんの関係もないじゃん
家で勉強でもしてる方が遥かにマシだろ
279:名無し専門学校
11/06/27 00:11:50.90
友達欲しい、コミュニケーション能力を鍛えたいならいいかもしれんな
そうでないなら時間の無駄でしかないな
280:名無し専門学校
11/06/27 00:57:15.95
お前らそれだけ愚痴るって事は当然退学済みなんだよな?
281:名無し専門学校
11/06/27 01:37:55.20
5月でやめて大学受験のために
予備校に通ってる
282:名無し専門学校
11/06/27 01:50:38.64
頑張れマジで頑張れ
283:名無し専門学校
11/06/27 11:21:34.23
ここ卒業して今東京理科大通ってますが、本気で勉強してまともな就職したいならオススメかも!
在校生や教授の人の質が全然違う
284:名無し専門学校
11/06/27 18:08:07.94
ドラム初心者なんだけどドラム専攻行きたいんだけど行く価値ある?
285:名無し専門学校
11/06/27 18:43:12.46
>>283
文章が滅茶苦茶だけど、本当に理科大行ってるのキミ
286:名無し専門学校
11/06/27 19:27:14.07
>>284
そんなものは近所のドラム教室にでも行った方がいい。そもそもそんなものは大枚はたいて学校に行って学ぶべきものじゃない。
自宅に電ドラ買って、フレーズの練習帳でも買って、練習して、バンドでも組んで、ライブすりゃいい。
287:名無し専門学校
11/06/27 21:17:50.66
>>283
理科大って留年退学多いからうっかりしてると俺みたいになるぞ~はっはっは
288:名無し専門学校
11/06/27 21:33:15.62
もう東京工科にでも編入すればええやん
289:名無し専門学校
11/06/27 21:54:26.25
東京工科なんて
たかが知れてるだろ
290:名無し専門学校
11/06/27 22:40:52.36
と、申しております
291:名無し専門学校
11/06/28 06:42:55.77
俺らの全力もたかが知れている
292:名無し専門学校
11/06/28 07:20:18.18
所詮、専門だからな
293:名無し専門学校
11/06/28 21:33:16.72
ここいくより 社会人向けの本当の専門に行った方がいい
294:名無し専門学校
11/06/28 21:34:10.25
情報ビジネス科って何なんですか?
295:名無し専門学校
11/06/28 22:11:44.92
講師に聞け
296:名無し専門学校
11/06/29 07:54:09.31
>>294
学校が金儲けするための学科です
297:名無し専門学校
11/06/29 18:26:44.52
学校の実習で遠くいくなら交通費だせよ
298:名無し専門学校
11/06/29 18:39:10.03
学費が増えるぞ!
299:名無し専門学校
11/06/29 22:48:29.59
冷水機置かないとか・・・
自販機で買わせてトコトン金取ろうとしてるな
300:名無し専門学校
11/06/29 23:22:13.19
現在高校2年生なんですが、一般入試をするうえで高校在学中に取った方がいい教科ってありますか?
明日選択科目の希望提出なんですが、オープンキャンパスに行けなくて情報が全くありませんorz
ちなみに受けようと思ってる学科はレコーディングクリエイター科なんですが・・・
実際に一般入試で入った方等がいれば詳しくお聞きしたいのですが・・・
それとも板違いですか?
301:名無し専門学校
11/06/29 23:22:16.16
この学校金の亡者だよな
302:名無し専門学校
11/06/29 23:32:54.30
一般は、まぁギリギリに出願せず、よっぽど酷い成績じゃなければ受かるよ。落とす意味がない
まぁ、英語数学あたりやっとけばええんちゃう
303:名無し専門学校
11/06/29 23:43:31.49
数学はCを取る必要はありますか??
英語は基礎でいいですか?
基礎英語と応用英語があるようなのですが・・・
304:名無し専門学校
11/06/29 23:44:44.54
じゃあ数学は3Cまでやっておきな
英語は基礎英語完璧にね。頑張ってね
305:名無し専門学校
11/06/30 06:45:07.62
専門なんかテキトウで いいやろみたいな
教師ばかりだよね
教室解放して
弁当売りに来い
306:名無し専門学校
11/06/30 07:28:14.96
>>305
教師じゃなく講師だよ
専門学校の講師なんてサラリーマンだもん
307:名無し専門学校
11/07/01 00:37:29.10
つか授業日数減ったけど学費は変わらないの?
308:名無し専門学校
11/07/01 07:27:17.73
パソコン重い
ネットブックにしろ
生徒は学校に
何も言えない
だから学校は儲かる
309:名無し専門学校
11/07/01 07:32:59.14
>>307
変わらない
310:名無し専門学校
11/07/01 16:47:47.92
>>299
わかるわ~
自販機しかないから出費がひどいし
この暑さじゃ我慢したくても出来ないしな
311:名無し専門学校
11/07/01 21:38:23.48
AV嬢捜そうや
312:名無し専門学校
11/07/01 22:57:37.12
耐えねばならんのだよ・・・
313:名無し専門学校
11/07/01 23:57:54.08
>>310
マイボトル持って来い
中身無くなったらスエヒロで補充
314:名無し専門学校
11/07/02 21:15:56.86
281 :名無し専門学校:2011/06/30(木) 01:16:20.67
>>280
誰でも入れるのが専門だ
282 :名無し専門学校:2011/06/30(木) 02:38:04.45
高二ならまだ間に合う。勉強していい大学行け
283 :名無し専門学校:2011/06/30(木) 20:55:51.33
>>280
専門学校じゃなく大学行こうね
学歴はないよりあった方がいいからね
284 :名無し専門学校:2011/06/30(木) 21:35:46.55
専門学校で教える内容なんて大したレベルじゃないからな
独学で十分習得できるよ
大学行けよ
将来ホントに後悔するぞ
315:名無し専門学校
11/07/02 21:29:59.53
今大学行く事こそが自殺行為
こんな氷河期の時代に4年間ものんびりしてられん
316:名無し専門学校
11/07/03 10:17:26.38
というか、今の社会ちょっとハードモード過ぎねぇ?
大学、専門入ってもクリアできない気がする
317:名無し専門学校
11/07/03 10:37:48.27
死ねば助かるのに
318:名無し専門学校
11/07/03 15:41:28.21
オイコラサブウェイ頓挫か
319:名無し専門学校
11/07/03 18:40:44.98
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
女性自身に掲載された放射能ホットスポット
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)
福島第一原発から漏れた放射能の広がり
URLリンク(gunma.zamurai.jp)
共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料③)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
320:名無し専門学校
11/07/04 11:56:40.90
そうそう、机の上を歩く奴いるんだが他のクラスでもよくある光景ですか?
321:名無し専門学校
11/07/04 12:28:45.47
>>320
机跨いで自分の席に着くやつならいるな
322:名無し専門学校
11/07/04 13:36:59.21
どこにでも猿はいるんだな
323:名無し専門学校
11/07/04 20:14:46.24
バカばっか
324:名無し専門学校
11/07/04 20:53:54.56
大学でもいるけどな
325:名無し専門学校
11/07/04 21:01:38.54
まあ名前書ければ入れる学校だし
326:名無し専門学校
11/07/04 21:10:39.71
逆にいえば、俺たちは猿と同レベルなのかもな
327:名無し専門学校
11/07/04 21:40:19.06
いつも思うけどお前らその自信ってどこからくるの?
328:名無し専門学校
11/07/04 21:53:13.88
おとなしい→DQNよりマシ→この学校ではマシな部類
と思い込む
329:名無し専門学校
11/07/04 22:10:27.72
俺らより下の学校はないから大丈夫!(`・∀・´)
330:名無し専門学校
11/07/04 23:00:56.76
目糞鼻糞
331:名無し専門学校
11/07/05 00:43:22.51
この学校でおとなしいってやばいだろ
ろくな学歴も交友も遊びもできないまま終わるのか
332:名無し専門学校
11/07/05 08:20:17.94
奨学金採用通知まだ?
333:名無し専門学校
11/07/05 09:07:53.27
クーラー入れろよ
眠気が増える
334:名無し専門学校
11/07/05 11:55:55.24
冷房効きすぎて半袖だと寒いわ
335:名無し専門学校
11/07/05 13:36:09.04
何でビジネスコンテストやらないとならんのだ
バーカバーカ
科目名はプレゼン
内容じゃなくて
プレゼンすんのが
目的だろ
何でわざわざ作んないと
いけねーんだよたーこ
336:名無し専門学校
11/07/05 16:14:12.42
孔子に聞け
337:名無し専門学校
11/07/05 20:59:25.54
専門は大卒後に
ほぼ叶わない夢に
挑戦する為に来るところ
いきなり来るのは危険だ
声優も俳優も
売れてるのは
かなりが大卒
338:名無し専門学校
11/07/05 21:03:37.48
その心は
339:名無し専門学校
11/07/05 21:36:47.39
専門は何もせんもん
340:名無し専門学校
11/07/05 22:02:16.52
>>339
そのとーり
341:名無し専門学校
11/07/06 00:52:51.84
上手いこといったつもりか?
座布団三枚持ってけ
342:名無し専門学校
11/07/06 01:53:23.56
机の上走ってるとかひどすぎだろとか思ったらそれうちの学科かも
天井についてるクリアボード?に顔面強打しててワロタ
学歴のことで卑下しすぎな
大学落ちてきたやつも頑張って資格とって就職できればそれでいいじゃん
講師からは指針だけ教われば十分だろ
ここの講師に期待したら負け
343:名無し専門学校
11/07/06 06:59:19.59
>>天井についてるクリアボード?に顔面強打しててワロタ
どういう状況だそれww、kwsk
344:名無し専門学校
11/07/06 12:55:15.79
避難訓練だるすぎワロエナイ
345:名無し専門学校
11/07/06 16:34:12.19
暑くて熱中症で死ぬ
346:名無し専門学校
11/07/06 17:35:27.76
生き地獄
347:名無し専門学校
11/07/06 20:24:15.02
質問ですが、工学院の高層ビルの屋上は一般の人でも入れますかねえ
348:名無し専門学校
11/07/06 21:03:11.04
当専門はだれでもウェルカム
349:名無し専門学校
11/07/06 21:03:21.10
>>347
はやまるな
350:名無し専門学校
11/07/06 23:42:15.87
>>347
屋上には行くな
事が起こってからでは遅い
351:名無し専門学校
11/07/07 19:57:31.99
,r=....、
,::::::r- 、::_`::...、
,:'::;:' `ー 、:::`:....、
,::::;' f::.ー...、 ` ー 、::`:::.....、
,.::::;' ` ー ;::::`::ー..、__,..、 `''ー 、:::`:ー
,:::::;' _,/::::;;-、_:_:::::ヽ ,、` ー ::::`::....、_
,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、 `ー' j::`> ` ー :::`:....、
,:':::;'  ̄ ,:'::::/ ヽ::ヽ r':::`..、j:::/ ___r、 `.ー :`::.....、
,'::::;' ;'::::/ ';:::::', `ー-,::::::`ヽー=__:::_____', ` ー :::_`::.....、
ヾ、`:丶、 --' `''" i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、. ,r::`...、 ` - :::`:......、
` ー ::::`:::....、 `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '" /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
` ー ::、:`::...、 ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
`ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨ /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
` ー ::`::.....、 'ー' ';::'., /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/ /::/
` ー ::::::`.....、 `ー /-'" /::::/`ー ;::::/ /::/
` - ::::`:.....、 i;;;;ノ_ /:::/ /::/
` ー :::`::.....、 丶~:::/ /:::/
` ー ::`:....、 `' ,/:::/
` ー :::`'"::/
`¨'"
352:名無し専門学校
11/07/08 09:48:00.94
ちょっとラウンジ行ってくる
353:名無し専門学校
11/07/08 16:01:24.79
講師さん頼むから冷房つけてよ
あんたらもキツイだろうに
354:名無し専門学校
11/07/08 16:11:53.12
冷房付けてない学科とかどこだよ
うちのところはいつも付けてるぞ
355:名無し専門学校
11/07/08 16:37:49.54
うるさくするぐらいなら寝ててくれよう鬱陶しい
356:名無し専門学校
11/07/08 18:14:14.12
>354
うらやましいなぁ。
何科?
357:名無し専門学校
11/07/08 20:33:18.39
自分の学科も寒いくらいエアコン効いているけど…
大口使用者だから15%電気使用量減らさないといけないはずなのに、大丈夫なのか?
358:名無し専門学校
11/07/09 00:10:22.97
誰か教えてくれ
無断で欠席したって家に電話はいかないよな?
それとも学科によって違うのか?
359:名無し専門学校
11/07/09 00:27:37.13
ない
360:名無し専門学校
11/07/09 00:39:52.18
休み続けてると来る
361:名無し専門学校
11/07/09 00:40:43.56
>>359
だよな
ありがとう
362:名無し専門学校
11/07/09 00:43:08.24
>>360
まじか…
そういう場合もそりゃあるよな
情報ありがとう
363:名無し専門学校
11/07/09 01:09:41.79
無断欠席一回目で家に電話来たけど
冗談抜きで
364:名無し専門学校
11/07/09 06:07:41.71
一回目では珍しいな…だいたい4,5回で来る感じなのだけど
365:名無し専門学校
11/07/09 08:53:54.37
よく金曜日くらいにジャンプ読んでる人見かけるんだけど
ここら辺に早く買えるところあるの?
366:名無し専門学校
11/07/09 10:38:36.13
>>365あるよ
蒲田駅西口にある電気屋で売ってる
367:名無し専門学校
11/07/09 11:30:47.87
>>365
へぃらっしゃい
368:名無し専門学校
11/07/10 08:06:41.69
ホントにあるんだ、今度その電機屋探すわ
情報ありがとう
369:名無し専門学校
11/07/10 20:47:29.89
情報処理科の情報コースって何を学ぶんですか?どんな企業から求人きます?
先輩方教えてください
370:名無し専門学校
11/07/10 23:44:33.26
>>369
教えません
371:名無し専門学校
11/07/10 23:58:14.96
>>369
このスレ見てる講師たちが盛って教えてくれるかもよ^^
372:名無し専門学校
11/07/11 00:07:29.47
そういえば知恵袋に講師いたな。よーやるわ
373:名無し専門学校
11/07/11 00:52:43.82
>>372
IDわかる?
374:名無し専門学校
11/07/11 01:06:48.06
知恵袋で日本工学院と検索して、1番目
375:名無し専門学校
11/07/11 19:47:22.47
>>369
情報処理科在学中の1年だから、まだコース分けされてないし求人もよくわからないけど
今学んでいることとしては
・簡単なHTML
・Office Word+Excel
・アルゴリズム(C++言語)
・基本情報技術者対策の授業(これは筆記)
くらいかね…正直内容は簡単だから、授業聞いてない人の方が多いかもしれない。
だから就職は期待できないかな…前期で退学しようかと考えている人からでした
376:名無し専門学校
11/07/11 19:49:41.42
退学する奴って結局何やっても駄目な奴
377:名無し専門学校
11/07/11 23:22:30.28
>>375
いきなりC++からやるのか
出席するだけして話し聴かないで自分で勉強すればいいのに
まあ誰でも入れる学校に来て内容は簡単とか言ってもねぇ・・・
378:名無し専門学校
11/07/12 08:04:33.54
うちC++なんてやってないけど
379:名無し専門学校
11/07/12 09:39:48.24
まだCの内容だろ
380:名無し専門学校
11/07/13 16:14:05.34
情報処理科で午後から来て30分ぐらいで帰った奴いたんだけど
あいつ何がしたいの?そんなに学校居たくないなら辞めればいいのに
そもそも遅刻とか多くてウザいんだよ、授業中入って来んな
381:名無し専門学校
11/07/13 16:19:45.68
遅刻さーせん
382:名無し専門学校
11/07/13 16:42:33.68
就職したくない
親は金持ってるし世間体もあるしとりあえず学校行く
でも勉強したくない
てなかんじか
383:名無し専門学校
11/07/13 16:45:13.01
>>380
ちょっと待ったそれ俺かもしれない。ごめんなさい
384:名無し専門学校
11/07/13 20:06:45.94
>>383
メガネかけてポロシャツ着てたらお前だな
385:名無し専門学校
11/07/13 20:19:02.04
遅刻なら俺もする場合はあるし普通に許せる
ただ、私語は許せん
周りに迷惑かけてるのを承知しているのかしていないのか分からんが、同じ人間とは思えん
386:名無し専門学校
11/07/13 20:47:07.62
だってバカなんだもの
387:名無し専門学校
11/07/13 23:44:33.84
>>384
メガネはかけてるけど、ポロシャツではないわ
あとよく考えたら、午前中の授業出てたし
388:名無し専門学校
11/07/14 11:57:38.13
特定完
389:名無し専門学校
11/07/14 12:12:42.57
顔うp
AAで
390:名無し専門学校
11/07/14 12:18:24.38
【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★8
日本 3-1 スウェーデン [フランクフルト]
◆ 日本女子 佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)
391:名無し専門学校
11/07/14 16:15:00.15
水曜日の授業なのか?
392:名無し専門学校
11/07/14 20:54:53.97
来週のテスト乗り切ったら夏休みだな
がんばろーぜぃ
393:名無し専門学校
11/07/14 21:23:08.72
面接やだなー
394:名無し専門学校
11/07/15 11:03:22.33
蒲田駅東口のNEWDAYSの女社員適当すぎww
クッソフイタwwww
395:名無し専門学校
11/07/15 12:12:36.06
早くにジャンプ売ってる電気屋って西口の何処だよ
やたらと狭くて外に大きくDVD買取って挙げてる所?
396:名無し専門学校
11/07/15 15:17:54.04
知っているがお前の態度が気に食わない
397:名無し専門学校
11/07/15 17:01:37.90
蒲田のニューダイズは
袋入れないし
レシート渡さないし
テープ貼らないし
挨拶てきとうだし
なんなんだよ
398:名無し専門学校
11/07/15 17:58:41.40
>>395
俺も知ってるが頼んでいるような態度ではないな
言うなら、もっと探せ
399:名無し専門学校
11/07/15 18:05:31.36
>>395
やたらと狭くて外に大きくDVD買取って挙げてる所だよ
400:名無し専門学校
11/07/15 20:06:07.49
120円で売ってるよな
401:395
11/07/15 20:56:57.31
>>395です
場所を知ってるイケメンさん教えてください
お願いします
ブサメンの方でも構わないです
402:名無し専門学校
11/07/15 21:24:53.74
俺ブサメンだけどお前の態度が気に食わない
403:名無し専門学校
11/07/15 22:12:53.34
395
どんだけ、ジャンプ見たいんだよ
404:名無し専門学校
11/07/16 14:53:14.31
>>401
ヒント駅内
ブサメンって言ったから今後一切教えない
405:名無し専門学校
11/07/16 17:53:42.57
俺も教えない
悩む>>401見て笑うわ
406:名無し専門学校
11/07/16 18:06:23.96
ブハハ
407:名無し専門学校
11/07/16 18:37:00.94
つーかニューダイズってwww
英語力っつーか学力無さ過ぎだろ
408:名無し専門学校
11/07/16 20:03:44.99
しね
409:名無し専門学校
11/07/16 20:43:12.05
ニューダイズwwwwwwwwwwwwwww
どういう書き方するのかなぁ?wwwwwwwwwwww
410:名無し専門学校
11/07/16 20:49:50.36
newdies
相手はしぬ
411:名無し専門学校
11/07/16 23:50:29.21
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwww
412:名無し専門学校
11/07/17 12:30:23.09
バカばっか
413:名無し専門学校
11/07/17 13:33:17.01
せやな
414:名無し専門学校
11/07/17 20:52:06.64
新鮮な豆でも売ってるのか?
415:名無し専門学校
11/07/17 21:03:13.57
今年入ったばっかだけど日本工学院退学した
来年から国家資格とれる学校に通う
夢追いかけてる奴は頑張って欲しいけど
皆もやっぱり真面目に考えた方がいい
416:名無し専門学校
11/07/17 22:29:49.30
どこの学科から辞めたの
417:名無し専門学校
11/07/18 01:02:36.16
>>416
それは言えないが
将来性の無い科だよ
418:名無し専門学校
11/07/18 01:12:57.34
やっぱここの中で言うと機電情報あたりがマシかね
マシというか、堅実か
419:名無し専門学校
11/07/18 03:29:02.31
レコーディングクリエイター科とかいう処とコンサートイベント科って所は結構まし
と聞いた 一番歴史あるからコネもいくらかあるんだと
420:名無し専門学校
11/07/18 10:19:08.99
就職率どれくらいなの?
421:名無し専門学校
11/07/18 11:13:20.85
>>417
ま、頑張れ
国家資格取ったからといって必ず就職できるわけではないが
資格がないと出来ない仕事目指すならならこんな学校さっさと
やめたのは正解だよ
422:名無し専門学校
11/07/18 11:54:35.33
物理数学わからんような奴らが機械電気なんてできるの?
423:名無し専門学校
11/07/18 12:21:41.01
>>422
ムリに決まってんじゃん
424:名無し専門学校
11/07/18 13:37:28.10
金払えば誰でも入学できるから学力は必要ありません
425:名無し専門学校
11/07/18 15:42:52.30
この学校も国家資格とれるよ
文句言ってるやつは自分で勉強しないだけ
授業内だけで取れると思うなよ
426:名無し専門学校
11/07/18 18:14:16.70
資格がないとしてはいけない仕事のためなら資格を取得する価値はある
そうじゃないなら、何の意味も無いよ
427:名無し専門学校
11/07/18 18:21:33.64
教師によると就職できない人たちは資格を取ってないとか何とか
428:名無し専門学校
11/07/18 18:35:47.13
ITカレッジの悪口はやめたげてよぉ
429:名無し専門学校
11/07/18 19:15:00.59
学生課って何時から空いてるか分かる方いますか?
430:名無し専門学校
11/07/18 20:50:07.69
学校に聞こう
431:名無し専門学校
11/07/18 21:23:36.39
学校へ行こう
432:名無し専門学校
11/07/18 21:42:29.36
>>431
433:名無し専門学校
11/07/18 21:58:46.26
取り敢えず工学院の奴らが就活の時嘆くのが見物だな
まあ俺は就職先が殆どバイトの学校なんてもう関係無いがな
じゃあな頑張れよ
434:名無し専門学校
11/07/18 22:21:30.35
人間として小さい書き込み
435:名無し専門学校
11/07/18 22:55:13.72
卒業からはや四ヶ月
いまだにバイト生活でしゅありがとうございました
436:名無し専門学校
11/07/18 23:00:01.83
>>433
卒業生?
もしそうだったら就活のアドバイスとか頂けないかね
437:名無し専門学校
11/07/19 01:02:44.33
もう関係ないとかじゃあなとか捨て台詞吐くやつって、結局自分への返信ないか気になって見にきちゃうよね女々しいよね
438:名無し専門学校
11/07/19 01:06:30.06
>>436
選り好みしなければ就職できます
439:名無し専門学校
11/07/19 02:02:06.53
数学物理わからんような奴らがどうやって機械だの電気だのの学科卒業してるの?
440:名無し専門学校
11/07/19 07:45:48.75
レス乞食しね
441:名無し専門学校
11/07/19 08:08:40.68
>>439
講師に媚びる
442:名無し専門学校
11/07/19 12:00:56.51
試験間に合わないオワタ\(^o^)/
443:名無し専門学校
11/07/19 13:33:34.61
>>442
どんまい
良くてC評価だ
でも就職に成績なんてあまり関係ないよ
ほとんどC評価の人が一社目で内定取ってたから
444:名無し専門学校
11/07/19 16:27:25.46
今日J検の試験だったんだけど寝坊していけなかったんだけど難しかった?合格不合格もう分かるの?
445:名無し専門学校
11/07/19 16:29:32.00
試験が簡単すぎて勉強したのが馬鹿らしくなりますね
446:名無し専門学校
11/07/19 16:35:00.78
制作コースのディレクター専攻ってのに行きたいんだけど
就職率はどの位?
マジレス頼む
447:名無し専門学校
11/07/19 18:46:38.63
J検簡単過ぎ吹いた
一夜漬けで余裕で満点取れるレベル
448:名無し専門学校
11/07/19 18:51:20.71
履歴書にドヤ顔で書かないように
449:名無し専門学校
11/07/19 19:17:12.52
J剣は就職活動で何の役にも立ちません
450:名無し専門学校
11/07/19 19:20:35.85
J検は持ってても書かないだろ普通
451:名無し専門学校
11/07/19 20:10:34.94
>>442
500円払ったら追試受けられるとか聞いたけど…という俺も間に合わなくて試験受けてない
452:名無し専門学校
11/07/19 21:54:00.37
追試は満点でも100点にはならないぞ
453:名無し専門学校
11/07/19 23:46:22.26
明日って学校あるかな?暴風警報出てテスト休みにならないものか・・・
454:名無し専門学校
11/07/19 23:48:29.49
警報出たら休みになるっけ?
455:名無し専門学校
11/07/19 23:48:57.16
>>453
京浜東北線が止まれば…無理そうだけど
456:名無し専門学校
11/07/20 00:26:30.01
残念だけど暴風出ても中止にはなりません
457:名無し専門学校
11/07/20 10:22:24.16
学校休みたいなら学校辞めれば?
458:変態 ◆taIZZWMjp.
11/07/20 13:10:18.86
夏休み何やる?
459:名無し専門学校
11/07/20 14:29:58.67
クソコテに答えるみたいで嫌だが
ソフトウェア一本組む@情報処理科
460:名無し専門学校
11/07/20 15:13:52.50
クソコテに答えるみたいで嫌だが
一人旅する
461:名無し専門学校
11/07/20 16:18:00.21
クソコテに答えるみたいで嫌だが
勝つ
462:名無し専門学校
11/07/20 20:38:03.36
担任から直々にオープンキャンパスのアシスタントをやらないか? と誘われたのですが、具体的にはどのようなことをするのですか? 先輩方是非教えて下さい。
463:名無し専門学校
11/07/20 20:46:03.41
やれと言われたらやる
取ってこいと言われたら取ってくる
ちょっとこれ持っててと言われたらちょっと持つ
464:名無し専門学校
11/07/20 20:48:43.52
こだまでしょうか。
465:名無し専門学校
11/07/20 20:53:58.05
おう
466:名無し専門学校
11/07/21 00:56:56.61
見学者の先導とか説明でしょ
バイト代出るだろ
467:名無し専門学校
11/07/21 01:32:23.81
>>446
フジとかTBS、日テレとかに入りたいの?
468:名無し専門学校
11/07/21 06:41:05.34
>>446
ディレクター専攻なんかなくなってるよ
就職はより好みせず、ちゃんと就活すりゃ出来る
マジレスすまん
469:変態 ◆taIZZWMjp.
11/07/21 08:17:56.60
みんな~就職活動してる~?
470:名無し専門学校
11/07/21 22:54:10.95
クソコテに答えるみたいで嫌だが
してない
資格の為に勉強する
471:名無し専門学校
11/07/21 23:35:10.94
おまえら、なんだかんだでここでは仲がいいんだなww
472:名無し専門学校
11/07/22 08:12:00.67
ハリーポッター見に行かないと
473:名無し専門学校
11/07/22 12:33:26.15
>>472
昨日見てきたぜフハハハ
474:名無し専門学校
11/07/22 16:09:47.31
ヤロウうらやましじゃねえか!!
俺も無事追試も何もなかったら来週見に行くんだ・・・
475:名無し専門学校
11/07/22 16:14:34.64
追試うわああああああああああああああああああああああああああ
476:名無し専門学校
11/07/22 17:24:58.47
夏休みだな
477:名無し専門学校
11/07/22 20:07:02.07
ボランティアしろって言ってるけどしたほうがいいの?
478:名無し専門学校
11/07/22 20:09:47.09
コミュ障はすることで良い影響があるかもな
まぁ余裕があればいいんじゃない
479:名無し専門学校
11/07/22 20:13:33.32
俺は明日からボランティアしてくる
1週間だけどまぁ夏休みの最初にやっておこうと思ってね
480:名無し専門学校
11/07/23 02:19:14.87
東北のことなら、邪魔だから行かない方がいいんじゃねえの
481:名無し専門学校
11/07/23 08:23:48.68
学校の募金箱に募金する奴はここにはいないよな・・・?
482:名無し専門学校
11/07/23 13:11:23.08
>>481
100円・・・
483:名無し専門学校
11/07/23 15:55:34.76
担任を変えるにはどうすりゃいいのよお
484:名無し専門学校
11/07/23 16:02:20.53
>>483
ググれカスw
485:名無し専門学校
11/07/23 17:16:56.85
ググレっすかうーん
486:名無し専門学校
11/07/23 22:58:35.56
生徒が選択した授業を自分の講座を受けてもらいたいからって
勝手に変えてんじぇねーよ
487:名無し専門学校
11/07/24 01:57:06.51
黙って入学金と授業料払ってくれる生徒が大好きです!
488:名無し専門学校
11/07/24 02:13:11.11
ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
スレリンク(senmon板)
■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)
489:名無し専門学校
11/07/24 11:19:25.65
皆準備は大丈夫かーーーーー、もうアナログ終わるぜ!!
俺?とりあえず27の時間のクライマックスは見れそうにありません・・・
490:名無し専門学校
11/07/24 13:35:08.23
チューナー買って 古いテレビ壊れたら 結局買いなおさないといけないのかあ
おおおお大変だあああ
491:名無し専門学校
11/07/24 18:24:13.17
追試とかw
そんなにテスト難しいのかよww
492:名無し専門学校
11/07/24 20:11:57.44
わかんないです><
493:名無し専門学校
11/07/24 22:04:23.97
別にリア充に嫉妬してないが夏休み予定が一杯なリア充は死ね
はぁ暑いなすごい汗だ
これは汗だからな
494:変態 ◆taIZZWMjp.
11/07/25 19:38:04.25
>>395&401
三井住友銀行の真ん前、つまり銀ダコの隣のビックリカメラに金曜日売りでありますよ。
でも昼過ぎには売り切れますし、早売りがバレたら入荷数を減らされるらしく「直ぐにカバンの中にしまって下さい」って言われるんでカバン持参推奨します。
495:名無し専門学校
11/07/25 20:48:42.51
NTTデータに戻ってくんないかなあ
496:名無し専門学校
11/07/25 23:14:21.04
ビックカメラってどこにあんのさ
497:名無し専門学校
11/07/25 23:32:17.27
川崎にあっからよー
いつでもこいこのやろー
498:名無し専門学校
11/07/26 12:55:51.08
なんだよ読書感想文って
小学生の宿題かよ
499:名無し専門学校
11/07/26 13:00:58.67
>>498
どこの学科だよwwww
500:名無し専門学校
11/07/26 13:26:22.89
>>498
読書感想文=小学生の宿題
この考えが既にバカ 本も読まないアホ
501:名無し専門学校
11/07/26 13:34:37.43
読書感想文ってさすがにあれだろ
小学生レベルじゃなくてちゃんとした考察レベルで考えてこいよって話でしょ?さすがに
502:名無し専門学校
11/07/26 14:04:14.46
小学生レベルは言い過ぎたわ
タイトル・著者・感想を800字前後でまとめろだとよ
ってかこれ全部学科だと思ってたけどうちだけなのか
503:名無し専門学校
11/07/26 14:10:30.74
>>502
大丈夫 君は小学生レベルの事しか書けないと思うから
504:名無し専門学校
11/07/26 15:31:35.91
ていうか俺ら
505:名無し専門学校
11/07/26 17:50:47.33
東日本航空専門学校の理事長を消せ燃やせ
506:名無し専門学校
11/07/26 18:01:25.55
ついに逮捕者か
507:名無し専門学校
11/07/26 20:25:39.59
>>505完全にOUT
晒しage
508:名無し専門学校
11/07/26 21:00:56.41
505の書き込みを消して下さい。
509:名無し専門学校
11/07/26 21:02:58.74
505の書き込み申し訳ございませんでした。
警察はやめて下さい。
510:名無し専門学校
11/07/26 21:38:05.80
もう遅い
511:変態 ◆taIZZWMjp.
11/07/26 22:21:17.11
東日本航空専門学校なんてあるの?
512:名無し専門学校
11/07/26 22:23:52.60
URLリンク(www.dotup.org)
513:名無し専門学校
11/07/26 22:24:30.72
書き込みするときに「書き込みの全ての責任を負う」みたいなこと書かれてないっけ?
まあ軽い気持ちにせよ責任は取るべきかと
514:名無し専門学校
11/07/26 22:26:35.91
.
\
::::: \ >>505の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなこと・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ >>505は声をあげて泣いた。
515:名無し専門学校
11/07/26 23:51:12.47
このスレから犯罪者が出たと聞いて
516:名無し専門学校
11/07/27 01:07:29.28
>>498
宿題?
こっちの宿題は内定って言われた
517:名無し専門学校
11/07/27 01:35:30.29
>>505
ついに逮捕者か・・・胸熱
518:名無し専門学校
11/07/27 02:05:05.10
わろた
519:名無し専門学校
11/07/27 02:27:16.80
逮捕者&犯罪者にwktkが止まらないww
520:名無し専門学校
11/07/27 07:43:01.55
バカばっか
521:変態 ◆taIZZWMjp.
11/07/27 12:26:10.33
みんな夏コミ行く?
522:名無し専門学校
11/07/27 12:28:17.25
行きません
523:名無し専門学校
11/07/28 00:34:43.24
いつだよ
524:名無し専門学校
11/07/28 02:47:41.28
なんの為にネットあるんだよ
自分で調べるくらいしろよ
525:名無し専門学校
11/07/28 05:44:54.81
いつだか忘れたけど結構最近Twitterで
コミケ-17日目お疲れ様です、って言ってるの見たから
12~14じゃないの?と推測してみる
526:変態 ◆taIZZWMjp.
11/07/28 08:04:05.38
>>505
逮捕まだ~?
527:名無し専門学校
11/07/28 12:16:51.97
バカばっか
528:名無し専門学校
11/07/28 13:36:51.52
おまえもその一人
529:名無し専門学校
11/07/28 16:58:28.04
こんなスレ、バカしか書き込まないだろ
530:名無し専門学校
11/07/28 18:11:58.11
みんなばか
531:名無し専門学校
11/07/28 19:40:16.53
通報したって言われて顔真っ赤になってバカとか書き込んじゃう>>505可愛いよ
532:名無し専門学校
11/07/28 21:23:30.90
通報してないの
533:変態 ◆taIZZWMjp.
11/07/28 22:50:55.73
よく見たら>>505って殺害予告じゃないよね?ww
534:名無し専門学校
11/07/28 22:56:39.52
携帯落として携帯悪用されました。
だから削除したいです
書き込み505が書かれたので
通報したんですか
535:名無し専門学校
11/07/28 23:16:17.14
書き込みがあった2時間後くらいにしたっけかな
まぁ1週間くらいしたらくるかもね
536:名無し専門学校
11/07/28 23:17:39.74
どこに通報した
537:名無し専門学校
11/07/29 00:19:51.18
>>534
苦しい言い訳にしか聞こえない…
落として悪用されたなら何故最初に謝った時にそれを言わない?
必死で考えついたように思えるんだが
538:名無し専門学校
11/07/29 01:47:40.67
>>534
これはひどい
539:名無し専門学校
11/07/29 04:01:52.81
>>534
宿題やったんだけど忘れましたと同じレベル
540:名無し専門学校
11/07/29 08:16:50.51
ばかばっか
541:名無し専門学校
11/07/29 10:32:54.57
通報したテヘペロ☆
気をつけてね朝来るよ☆
542:名無し専門学校
11/07/29 12:26:17.53
>>540
でたwwwwwwwwww
ばかばっか(キリッ
顔真っ赤wwwwwwwwwww
543:名無し専門学校
11/07/29 12:35:06.06
草生やしすぎだカス
544:名無し専門学校
11/07/29 17:27:15.27
ばかばっか
545:名無し専門学校
11/07/29 18:35:02.16
夏休みが予定より一ヶ月分増えたってことはどっかの長期休みの日数とか減るの?
546:名無し専門学校
11/07/29 18:54:01.08
明日体験授業かー。出るかなー。
547:名無し専門学校
11/07/29 19:14:27.38
>>543
草生やしすぎだカス(キリッ
ばかばっか(キリッ
548:名無し専門学校
11/07/29 23:18:54.19
>>545
そのために土曜日の授業があったんじゃないの?
549:名無し専門学校
11/07/30 00:15:31.66
体験来てる子どのくらいいんだろ?
地震とかで少なそー
550:名無し専門学校
11/07/30 21:59:52.16
>>548
土曜授業で月~金のどこかに振り替え休日になってた
551:名無し専門学校
11/07/31 16:34:33.35
>>550
そういう学科もあるのか…てっきり、全学科月~金は通常授業の夏休み延長分+αで土曜授業があるのかと思ってた
552:名無し専門学校
11/07/31 19:17:54.50
115 名前: 山ノ井摂 [ranning.soccer.com@*****.ne.jp] 投稿日: 2011/07/31(日) 19:02:42.00 HOST:wb75proxy11.ezweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[111.86.142.13]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
スレリンク(senmon板)l50
削除理由・詳細・その他:
悪口を書いてしまったため。
505の書き込み
553:名無し専門学校
11/07/31 19:48:55.14
わろす
554:名無し専門学校
11/07/31 19:50:55.07
山ノ井摂
通報した。お楽しみに。
555:名無し専門学校
11/07/31 20:55:01.18
>>552見ると
山ノ井摂さん、完全に自分が書いたって認めてますやん
556:名無し専門学校
11/07/31 21:09:20.65
>>550
俺も>>551って説明受けてたけど、どこの学科?
557:名無し専門学校
11/08/01 09:10:05.46
>>552
悪口ってレベルじゃないよな…。
本人は軽い気持ちかも知れんが結構な書き込みだぞ。
558:名無し専門学校
11/08/01 11:41:45.04
どうでもいいけど夏休み暇なんだけど
バイトしてればよかった
559:名無し専門学校
11/08/01 11:53:29.62
山ノ井摂「ばかばっか」()
560:名無し専門学校
11/08/02 10:51:33.97
もう学校いきたくないw
長期休暇はダメだな
561:名無し専門学校
11/08/02 14:47:14.37
テストの結果っていつわかるの?
562:名無し専門学校
11/08/02 19:57:46.05
登校日じゃねーの
563:変態 ◆taIZZWMjp.
11/08/02 22:53:28.74
ちなみにみんな夏休み中は実家に帰ってる?
564:名無し専門学校
11/08/02 23:46:28.67
俺はもともと実家から通ってるけど
就職活動のために残ってる奴いる
565:名無し専門学校
11/08/05 00:32:57.72
登校日おもいっきり免許合宿中なんだけど、見なかったことにしよう
566:名無し専門学校
11/08/05 01:28:53.76
いつだってーきーみのー
567:名無し専門学校
11/08/06 20:30:39.07
今日体験入学してきたんだけど、教室(?)みたいなとこで学校とか学科の説明受けてるとき
寝てるやついたんだけどこういうやつばっかなの? さすがに引いたわ
568:名無し専門学校
11/08/06 21:07:20.70
高校にもいたと思うけど人による
いつも寝てる奴もいればちゃんと受けてる人もいる
569:名無し専門学校
11/08/06 21:31:22.72
そういうのはゴールデンウイーク前後に居なくなるから平気。
570:吉冨明子
11/08/07 02:05:00.30
うちは積み木くずし並みの家庭崩壊で家から疎遠になってしもうた
本当に放送業界 仕事ない 人生最悪 もうあの家には戻れない
571:名無し専門学校
11/08/07 13:56:11.55
せやな
572:名無し専門学校
11/08/07 13:56:52.40
唐突な自分語りとかいらないから
573:名無し専門学校
11/08/07 18:11:14.30
レス乞食はしね
574:名無し専門学校
11/08/08 00:13:44.33
>>567と同じ日に行ったわけじゃないけど、俺は寝てしまった
だって、事前に調べておいた事ばっかりだったんだもん
575:名無し専門学校
11/08/08 13:02:19.25
今年出来るミュージッククリエイターコースってところに入ろうかと考えてたんだけど、さすがに新設だとコネとかないんかね
他の専門行くにしても、HALくらいしか思いつかんのだけどさ
576:名無し専門学校
11/08/08 17:51:09.05
>>575
逆にコネが出来たから新設すんじゃない?
子供が減ってきたのにあの学校がギャンブルみたいなことしないと思う
577:名無し専門学校
11/08/08 18:57:09.84
いつだってきーみのー
578:名無し専門学校
11/08/09 12:02:27.02
ここのミュージック科って、ソニーミュージックとかジャニーズ事務所とか就職実績に書いてあるけど、
毎年けっこうそういう大手のレコード会社や芸能事務所や音楽出版社とかに就職できてんの?
大学よりこういう専門の方が実はそういうとこに就職しやすいの?
579:名無し専門学校
11/08/09 12:29:30.84
毎年なワケないし、出来ても学年で一人か二人くらいじゃね?
580:名無し専門学校
11/08/09 17:15:31.49
ていうか大手に就職する場合大学でも専門でも実績重視
581:名無し専門学校
11/08/09 19:24:45.75
大手でも何の職種に就職するかで
専門がいいのか大学がいいのか変わってくるよ
582:名無し専門学校
11/08/09 19:48:59.38
そうだよな
情報系だけど今は大学のほうが良い気がしてきた・・・
583:名無し専門学校
11/08/09 20:35:52.15
技術系は専門の方がいいんだよね?
いやなんかレコード会社とか芸能事務所とかが就職先にあるのが専門学校しかないんだよ
584:名無し専門学校
11/08/10 01:17:31.43
総合職なら大学だな
585:名無し専門学校
11/08/10 02:51:34.03
コミケ行く奴いるかーー
586:名無し専門学校
11/08/10 13:12:45.88
おるな!行くわ!
587:名無し専門学校
11/08/10 21:58:47.75
30歳の年齢で専門学校を今度卒業する新卒が面接に来た。…どうしようw
URLリンク(up3.viploader.net)
株式会社ネットマイルの池田達成さん、専門学生(30歳)が面接している様子をGoogle+で実況★2
スレリンク(news板)
588:名無し専門学校
11/08/10 22:42:12.16
男性社員は2011年8月9日の16時頃、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「Google+」で、「30歳の年齢で専門学校を今度卒業に来る人が新卒の面接に来た…どうしようw」「後5分したら面接してあげないとwうっ自分より年下の人を新卒扱いで対応するなんてw」
と書き込み、面接の様子をノートパソコンで「実況」し始めた。
◆「声が小さいよ」「どうせニートだろうからww」
男性社員はその後、応募者の経歴や受け答えを馬鹿にするような「実況」を書き込み続ける。
「自己紹介中だけど慣れてるから笑わない『ぼっぼくは・・○○専門学校からきた、○田 慎んん吾です』噛みまくりだよww そして声が小さいよ」
「職歴と学歴にある5年のブランクは不問にしてるwwどうせニートだろうからww」
実況はおよそ1時間にわたり、面接で投げかけた質問や、それに対する応募者の回答など、内容はかなり具体的だった。男性社員の複数のフォロワーからは、「わはは!」「カスが!」「こりゃ駄目だなw」など、茶化すようなコメントも寄せられていた。
これらの書き込みは9日夜にネット上で大きく話題となり、「この不況で30歳専門卒を馬鹿にするなんて許せない」「ひどい会社だ」「守秘義務に反する」と怒りの声が相次ぐ。
589:名無し専門学校
11/08/10 22:46:25.16
46 名無しさん@涙目です。(埼玉県) sage 2011/08/10(水) 13:34:50.73 ID:9bWGrQuO0
しかし、ここで池田君の主張と食い違う
池田くんは「自分は面接官なのは本当だけど、今回のはウソだった」と言い訳してる
社長は「池田は面接に携った事はなく、よって今回のはウソ」と釈明
本当に人事担当ってのすらウソならば「そもそも私は面接担当ではありません。申し訳ありません」と
昨夜の22:30の段階で池田くんが絶対にそれを言うはずである。
92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/10(水) 20:02:18.76 ID:mht2vcTi0
お詫び掲載作業を完了
ってお詫びを作業とか。
やっぱりクズな会社だな
ネットマイルは
207 :可愛い奥様:2011/08/10(水) 14:38:04.44 ID:tz+FufzM0
お詫び文章にアクセス解析しこんで、アクセスした、ねらーのIP収集してやる!
<!-- gAnalytics START --> ←注目
<script type="text/javascript" src="/js/common/ga_jshost.js"></script>
<script type="text/javascript" src="/js/common/pageTracker.js"></script>
<!-- gAnalytics END -->
590:名無し専門学校
11/08/11 11:37:41.69
夏休みっていつまでだっけ?
591:名無し専門学校
11/08/11 12:58:19.06
8月28日
592:名無し専門学校
11/08/11 12:58:33.56
ここに限らず、
懸命に勉強して驚く程技術を上げてプロになる奴もいれば
この2年間一体何をしていたんだと言いたくなるような奴もいるよね。
まぁ、そんなとこが専門学校の面白い所なんだけどさw
593:590
11/08/11 14:46:09.02
>>591
どうもありがとう。
危うく始業日に欠席するとこだったよ。
594:名無し専門学校
11/08/11 16:02:42.24
ずいぶんとはやいな
595:名無し専門学校
11/08/11 16:25:40.97
バカばっか
596:名無し専門学校
11/08/12 02:00:04.29
騙されるとか馬鹿だな
メモとかしてろよ情弱
597:名無し専門学校
11/08/13 08:10:48.82
>>592俺は後者だ
598:名無し専門学校
11/08/13 17:49:06.60
俺みたいに来年入学しようと思って
スレとか見て調べてる奴ここにいるかな?
599:名無し専門学校
11/08/13 18:16:54.57
体験入学に来て
「カッタリー」とか言っちゃって授業受けない人が居てビックリ。
あの人、絶対落ちるよ。何しに来たんだろう?
600:名無し専門学校
11/08/13 20:06:34.28
授業料さえ払えば落ちねーよ
601:名無し専門学校
11/08/13 20:58:10.83
高校から推薦が有れば、どんな態度でも落ちないけど
推薦が無くて態度悪いなら、普通に落ちる
602:名無し専門学校
11/08/13 22:54:27.19
一般受験で成績不良、態度不良でも
これから頑張ります、的な誓約書送られてきてYes送ったら受かったぞ
603:名無し専門学校
11/08/14 12:20:41.05
授業をろくに聞いてない不真面目なやつらは
半年くらい経てば辞めるか登校しなくなるから気にするな
604:名無し専門学校
11/08/14 16:31:28.17
「カッタリー」とか言ってるやつってなんのためにくるんだろうな
勉強する気ないなら専門こなければいいのに
学歴ほしいなら普通に大学行けよ
この学校より受かりやすい大学なんてざらにあるだろう
まぁこの学校以下なんてたかが知れてるけどな
605:名無し専門学校
11/08/14 17:11:54.22
この学校に入ったが
高校時代成績の為に頑張ってた事が馬鹿みたいに思えてきた
普通に勉強しなくて趣味だけやってればよかった
606:名無し専門学校
11/08/14 21:07:06.33
専門分野の勉強でもしない限り
学校の勉強なんて仕事には全く生かされないからな。
607:名無し専門学校
11/08/14 21:19:55.48
>>598
いるよ(´・ω・`)ノ
家から近いし、設備よさそうだから見てる。
608:名無し専門学校
11/08/14 23:51:11.05
>>598
俺もだ
親が水戸教育行けとか仏教大?行けとか言ってるがそんな興味の無い所なんか行きたくもない
第一なんで俺の進学先が勝手に決められなきゃならんのだ
とりあえずITS科行こうと思ってるけど、行くなら募集人数が多い蒲田の方がいいのかな
609:名無し専門学校
11/08/15 00:06:32.84
俺が親なら、情報学は大学にもあるからそっちどう?と聞くかな
610:名無し専門学校
11/08/15 00:44:18.34
>>609
そう聞かれたら俺も少しは考えたり調べたりするな
でも家の親は自分が世話になった、通っていたからそこに行けって感じで無理やり押し付けてくる