米子高専行く予定のやつちょっと来いat SENMON
米子高専行く予定のやつちょっと来い - 暇つぶし2ch562:さやか
10/10/17 22:27:08
>>561
回答ありがうございます。
大学以上は学費的に無理なので今のところ考えていません。
待遇面の差もそれほど気にしないと思います(気楽といえば気楽なので)。
なるべく地元就職したいという以外に企業へのこだわりもありません。

だけど、絶対に新卒で就職したいので、就職に強い高専に気持ちが傾いています。
私としては、どれだけ、力をつけて就職できるかが勝負だと思っています。
バイトは必要に迫られてやることになると思いますが、学業優先で学生のうちに何か
就職に有利な資格でも取ろうと考えています。

今は早く就職して自立したいという気持ちが先走っていて、それほど将来を見据えて
考えていませんが、学科はデザインに多少興味があるので建築学科を希望したいです。
機械とか電気とか電子制御は求人件数が多いようですが、なんとなく興味が続かない
予感がするので止めておきます。物質は最初は悪くないと思っていましたが、
調べてみると進学者数が異様に多いので、就職が難しいのかなあと邪推しています。

お話を聞かせてもらい、おかげで高専の過ごし方のイメージがだいぶん出来てきました。
ありがとうございました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch