11/08/03 01:26:52.24
サトエは他の専門学校を叩くんなら自身の医療系専門について改善する気無いのか?
賛同金10万も払いたくねぇ~
752:名無し専門学校
11/08/03 19:10:54.94
>>751
興味ないという感じ。
上層部の興味は大学進学実績と部活の実績と金だけ(キリッ)
あとプライドの誇示かな?それはいうまででもないかぁー
753:名無し専門学校
11/08/03 19:19:54.32
HALもサトエとなんかありそうだなw
日本工学院みたいにリベートやマージン吸い上げてそうでコワスw
754:↑
11/08/11 20:03:47.39
マスゴミに報道された
755:名無し専門学校
11/08/12 17:49:57.22
旅たちwww
756:名無し専門学校
11/09/08 19:22:11.38
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
/ ヽ / ヽ、
| | | | | ∧_∧| |
| | ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
.| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ (___)
| ( ´∀` )∪ ヽ | / )
(_/ ヽ | |___.(⌒\___/ /
| ヽ、\ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. \ \
日本電子専門学校情報システム開発科は、教室でウンコができる学生をお待ちしております
757:名無し専門学校
11/10/04 13:13:13.11
高専が優秀とか周りの大人は言ってたけど
そいつらみんな皮肉で言ってたんだね
いい年になってから気付いたよ
758:名無し専門学校
11/10/09 00:48:24.01
おまいらがダマして集めたガキ(中学生、最近は小学生から)に、
君達はエリートだと洗脳(妄想)を吹き込むことを
業(仕事)としてメシを食ってるんだろ
70 名前:Nanashi_et_al. :2011/09/22(木) 21:30:41.39
騙されてどんな気分?悔しい?
759:名無し専門学校
11/10/11 13:04:51.97
URLリンク(unkar.org)
URLリンク(logsoku.com)
760:名無し専門学校
11/10/12 11:50:45.09
東京コミュニケーションアート専門学校のスレは、どこですか?
761:名無し専門学校
11/10/13 00:26:41.24
保守
762:名無し専門学校
11/10/13 00:34:11.87
仙台市●●●准看護学院。教師も実習先も半分は腐れてる。
763:名無し専門学校
11/10/16 11:44:04.23
「札幌医療リハビリ専門学校」
平成24年4月校名変更予定/
現校名:札幌医療福祉デジタル専門学校
のスレを誰か立てて
764:名無し専門学校
11/11/04 07:35:07.28
295 :Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 21:34:15.61
>>250
俺は学生たちと本音で語り合ってるからな。
「社会では多少程度がいい短大卒として扱われます」
「大手企業で理系は院卒が当たり前。専攻科卒は高専とほとんど変わりません」
「いけるんなら院にロンダした方が絶対いい」
本音ばっかり。
296 :Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 22:33:31.87
>>295
そんな甘いことを、高専卒はロンダしても高専卒
765:名無し専門学校
11/11/11 08:33:39.23
池上彰「よく、「うちの職場の大卒は使えない」と嘆いている専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。
大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。
専門学校は、一般的に高い評価をされる教育機関とは言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。
何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。
恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。
人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」
766:s
11/11/23 13:15:51.73
この学校は入学まえのオリエンテーションまでは、生徒をお客様扱いする。
しかし入学すれば、学校はもはや学校ではなくなり収容所牢獄です
学年主任が全て権限を握っているようで、職員室での教師いじめもあり、突然次の日からこなくなった先生もおられます
いじめは、生徒にも及びます
767:名無し専門学校
11/11/23 16:37:11.36
URLリンク(h2.upup.be)
768:名無し専門学校
11/11/25 17:35:07.58
iei
769:名無し専門学校
11/11/26 11:11:42.79
kcs北九州情報専門学校(そのグループ)
授業料泥棒の糞講師しかいないうえに実習=ほとんどが自習の詐欺学校
高額な授業料にもかかわらず講義で使うものは数冊のテキストと数枚のプリントのみ
就職率100%と宣伝しているが実態はバイトや派遣、契約社員でもカウントしている
他にもいろいろありますが入学は絶対にやめたほうがいいです
770:名無し専門学校
11/11/26 22:50:27.59
同朋大学
こんなとこ行くくらいなら専門か短大いくべき