靖国の背景を考える★128at SEIJI
靖国の背景を考える★128 - 暇つぶし2ch490:名無しさん@3周年
11/09/27 12:27:38.17 0WqF+cJ4
>>486

>祟りをなすほどの異能である、即ち異能なる力を有していると解され
>その力で願いを叶え給えという信仰になった

違います。
-------------
主な対象となる御霊は非業の死を遂げた人物, それも政府高官や皇太子な
どの政治的失脚者が中心となっている。そうなっている理由には, その立場ゆえに非業の死を遂げ
たという話が広まりやすい, 皇位争いや政治闘争などにおいて陰惨な話に事欠かない, 偉人への崇
拝と怨霊への崇拝は通じるものがあるから, 大々的な祭りを実行できるのは時の権力者達であり,
彼らが恐れる怨霊は自分たちが陥れた政敵が主であるから, などの理由であると考察できる。
参考 URLリンク(www.kyotogakuen.ac.jp)
--------------

要するに、特に異能であるという理由から対象者が特定された上で信仰が広まった訳であれません。
「人が怨念を抱いて死ぬ」という基本的なフレームワークの存在を前提にした社会的なテーマ性の要請に答えたものです。
明治維新以後のこうしたテーマ性というのもは、
国民国家への変遷と共に指導層のみならず国民にもその対象が広がったということです。

>そんな伝統は、それまでの神道にも民間信仰にも存在してはいなかったんだよ

また御霊信仰は、
----------
「人々を脅かすような天災や疫病の発生を、怨みを持って死んだり非業の死を遂げた人間の「怨霊」のしわざと見なして畏怖し
、これを鎮めて「 御霊」とすることにより祟りを免れ、平穏と繁栄を実現しようとする日本の信仰のことである」
参考 URLリンク(ja.wikipedia.org)
---------- 
であり、非業の死を遂げた対象を御霊として、死んでもなお祖国の平穏と繁栄を実現する為の信仰対象でした。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch