靖国の背景を考える★127at SEIJI靖国の背景を考える★127 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト644:名無しさん@3周年 11/09/08 23:51:26.16 q1aRNEez 昔から何処もそうだが。 645:名無しさん@3周年 11/09/08 23:56:37.55 Wyna7pqc 歴史的な感覚を失うと自虐凶暴になる 朝日新聞やNHKなどの地上の楽園マスコミによる日本人攻撃 646:名無しさん@3周年 11/09/08 23:57:05.69 ILJZOL4q >>643 >日本の思想にお詳しいと思われる眼差しからも、西洋人のフロムが指摘した人間的性格(>620)というのは、 >日本人にも当てはまるものになるのだろうか? 日本人に限らず、世界中の各国にも当てはまる傾向だと思いますよ。 この間のノルウエーのテロ、西欧の右翼政党の躍進など、 皆そういう傾向にあるというべきだろう。 日本では靖国援護派によく見られるパターンだと思うよ。 647:名無しさん@3周年 11/09/08 23:59:26.26 gVsJz9cc >>640 オルテガによれば大衆とは「自らを評価しようとせず、みなと同じだと感ずることに安心する人々」 ということですが、民主主によってもたらされた大衆の個人としての資質と、群衆として顔の見えない 集団の総体の狭間ににあって、ヨーロッパに最大の危機に見舞われたとする眼差しは、その後フロムの 考察として「自由からの逃走」へと受け継がれました。フロムの考察にナチズムの台頭と切り離して 理解することには無理がありますね。「自由からの逃走」の第六章ではナチズムの心理を分析してますが、 第五章で考察された逃走のメカニズムは、ナチズムによる権威主義と不可分な関係にあります。 フロムは逃走のメカニズムを明らかにした上で、ヒトラーの政権奪取との関係性を考察し 自由からの逃走に囚われることなく自由の追求における必然性を説いたのではないでしょうか。 それはアーレントがナチズムに遭遇して書き起こした「全体主義の起源」と対を成す成果といって 良いのではないでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch