11/06/29 15:33:54.08 sNoe2Ik/
2009年09月 鳩山連立内閣誕生
内閣府特命担当大臣
消費者行政推進・食品安全・少子化対策・男女共同参画各担当 社民党福島瑞穂
2009年12月 玄海原発3号機★日本初★プルサーマル営業運転開始
2009年12月 柏崎刈羽原発7号機営業運転再開
2010年01月 柏崎刈羽原発6号機営業運転再開
2010年03月 伊方原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年05月 もんじゅ運転再開
2010年06月 鳩山内閣終了
2010年06月 菅内閣誕生
以降、社民党は閣外協力
2010年08月 柏崎刈羽原発1号機営業運転再開
2010年10月 福島第一原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年10月 ベトナム原発の受注に成功
2010年12月 高浜原発3号機プルサーマル試験運転開始
2011年02月 柏崎刈羽原発5号機営業運転再開
2011年06月 菅内閣終了
なんとあのミズポ社民党も閣内閣外から
原発稼働率アップ及び各原発プルサーマル化など
ルーピーズミンス党原発怒涛推進政策に協力していたのだ。