11/07/04 21:01:44.53 OFMtsXl8
>>639
いるのはガチ。最近、小泉工作員がやたらに多いからな。
小泉がマスゴミで批判されたからこいつら必死。
先日のTBSに続いて、今週のフライデーでも批判されているからな。
今週のフライデーには、三位一体改革と規制緩和が批判されていた。
三位一体改革は、地方の財政難を招いただけだみたいな批判だった。
規制緩和は、金のあるやつを有利にして格差拡大させたみたいな批判だった。
松本は村井によく言った。
村井の特区案は大田弘子の特区と中身がそっくりだったし。
小泉~福田内閣が否定されたようなもので嬉しい。
小泉は竹中が、安倍と福田は大田弘子が特区提言で支えていたし。
竹中によると、特区は森内閣で否定されて、小泉はおもしろいかな、やるかとのこと。
当の小泉は、特区から民営化や規制緩和に繋げたのは言うまでもない。
小泉にとっては、特区は最たる政策。
竹中は特区バカでもあるし。
かつて、世界一受けたい授業で特区を宣伝していたくらいだし。
しかし、サンプロは酷い番組だったな。
財部、松原聡と特区論者が牛耳っていた。
地方で特区論者といえば橋下。
しかし、原口も去年の参院総務委員会で、世耕に対する答弁でいらんこと言うな。
こいつのせいで、党内で新たな矛盾が生じたではないか。
阿修羅はレベル高い。
村井の特区を批判しているし、外貨準備高を復興財源の企画の週の週刊
エコノミストを批判しているし。
携帯から気軽に入れるようにしてくれ。