人権懐疑論(笑) を考えるスレ2at SEIJI人権懐疑論(笑) を考えるスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@3周年 11/05/18 09:53:30.05 Lti53atg >>反日左翼や反日中韓人の反日差別活動を ニラに限った事ではないが、この手の香具師の言う「反日」とは、 「反俺様」と言う意味以外のなにものでもないからなぁ。 本当に国民に害を与えている自民党を、何故かこの手の香具師は必死に応援しているし。 101:名無しさん@3周年 11/05/18 10:28:10.01 YRIVhAJs ライム君が居るとなんか面白いね。 >>94やはり、凶悪犯問題、死刑問題ってのに行き当たるものですかね。 遺族感情を満たすために、死刑を許すとするのは、犯罪者の生存するという人権に抵触する。 犯罪者の生存権を認め死刑を廃止すれば、遺族感情は収まらないが、遺族の生存権は保たれる。 ここで、では殺された被害者の生存権はどうなるのか?という疑問が出てくるのが常だとおもう。 ひとつには、失われた生存権は、他の生存権を奪うことで取り戻すことは出来ない。 もし、加害者の生存権を奪うことで遺族の感情満たすことを認めたならば、その遺族の生存権も同時に失われなければ平等にならない。 これでは凶悪犯罪が起こるたびに生存権が失われていく方向になり、生存権そのものの敗北といえます。 人をあやめたのだから、自分が死ぬのは当然だ、ならばなにも矛盾がないのですが、人をあやめた凶悪な奴だから殺していいという論理は、結局自分がだれかによって殺されなければならないということになってしまう。 それは嫌だから私は死刑には反対するわ。 現状の日本の制度化では、遺族の要求ではないところで死刑が決められる。 いってみれば国が裁くわけで、線引きは国が決めることになる。 ただ、こういった犯罪を犯す人には病的なものがあるというのが、過去の凶悪犯罪であったわけで、 人権を擁護するためには社会的病理を直していくにはどうすればいいかという課題をいつも持っているはずだ。 隔離すること(終身刑)は、大勢の国民の生存権の危機を回避する意味で有効で理にかなっているのですが、 死刑は多くの矛盾をはらんでいますね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch