★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★at SEIJI
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★ - 暇つぶし2ch600:名無しさん@3周年
11/06/08 21:57:51.26 kuYQelCg
おっと失礼。外為特会じゃなくって、特会全般で100兆あるってことね。
でもこれって政府資産の中に含まれるんじゃないの?別なの?
政府資産ってどこからどこまでを言ってるのかな?



601:名無しさん@3周年
11/06/08 23:48:36.49 UGmdkdMr
ウワサでは300兆円あるけど隠しているとか....
民間抜きでね

602:名無しさん@3周年
11/06/08 23:50:16.30 j8eS7arX
資産があっても、借金を言うときは、隠してるよな。
借金900兆円!!!!!
実は資産もあるけど言わないよーーー。って

603:名無しさん@3周年
11/06/08 23:54:03.73 2tPBulRY
ケネディ債

(ぼそっ)

604:名無しさん@3周年
11/06/09 08:05:21.83 r90NMS61
>なんで世界で最も流動性が高くて、これ以上安全な資産はないと言われてる米国債
 それでは賢いお猿さんに聞くけど、その米国債をFRB(中央銀行)が7割も持ってるの?
 流動性が高くて、安全な債権なら、何も中央銀行が無理して保持しなくていいのではないか?
 教えて欲しいな、賢いお猿さん。

 アメリカは4年連続財政赤字が1兆ドル突破だね。これで1500兆円超えたね。政府支給と合わ
せると5000兆円だね。アメリカの国家予算は300兆円だよね国防費60兆円、これは減らすし
かないよね。増税もするしかない。それでもかいせないよね。
 中国は政府と香港で買ってるけど、香港は手放したね。イギリスも手放した。
 ブラジル、オイルマネー、タックスヘイブンこの辺も手放してるみたい。
 ドルも長期的に下落してるね。利息が良くてもドルが下がれば、日本国債の方が日銀にとっても
マシだし、金でも購入した方が安全だよね。
 無利子国債に切り替えれば実質相続税減税になるから売れるよね。
 特別会計と政府資産の区別もつかないで批判してるのか?さすがお猿さんだね。

605:名無しさん@3周年
11/06/09 08:17:33.25 mfUrV4/S
>>559
同感。
おまえさんは、よく分かっているから付け加えておく。
まずは、今週の週刊エコノミストでの高橋洋一の意見の反論から始める。
高橋洋一は、外為特会は官僚の既得権で収益性の低い資産運用で、もともと変動
相場制の国で日本ほど財政的介入をしている国はなく、財政的介入の効果はない
のは民主党政権を見れば明らかであり、為替相場は通貨の相対で決まるのだから
金融政策でないと意味がない如く言っている。
その説が正しいのなら、小渕政権がどうだったかと言いたい。
あの急激な円高は、金融政策によるものだけではない。
逆介入と米国債売却の巨額な財政政策的介入も加わっている。
つまり、財政政策的介入効果が必要だと言いたい。
米国債売却を中心とした外貨準備高を埋蔵金にしたら円高になるだけ。
日本のインフレ率からしたらそんな余裕はない。
円高が進行したら収入面を中心にデフレが加速するだけ。
為替介入を収益性で捉えるのもおかしい話。
外為特会は二本建てになっているから。

次に財政政策的介入だが、直接介入は合意が必要。
今は合意も得られるはずもなく、合意なき介入はパールハーバー状態。
だから直接介入は無理だから、債権購入が必要。
債権購入だが、安全資産が必要だから、外国債が望ましい。
亀井が外国債購入論者なのもその辺かと思われる。
ちなみに高橋洋一みたいなやつらは、財務省国際局に乗せられているだけだと思う。
財務省国際局は、逆介入の可能性を示唆している。

うまく言えなくて申し訳ない。
うまくまとめて、経済板用のテンプレにしてくれ。
是非今週の週刊エコノミストも読んでくれ。材料はたくさん出ている。
榊原意外は論外。

606:名無しさん@3周年
11/06/09 08:23:17.43 izPLDtCq
まぁ、よく知らないけど、同盟国だからな。信頼ってのがあるよ。
それに、国債だから、一応、利子とかもらえてんのかな。

607:名無しさん@3周年
11/06/09 08:29:09.80 mfUrV4/S
>>606
直接介入に同意が必要なのは、同盟国うんぬんよりも経済上の常識。
それを知らない日本人が多いと思われる。

608:名無しさん@3周年
11/06/09 08:32:13.28 izPLDtCq
>>607
まぁ、そういう難しいことに対して書いたんじゃなくて、米国債を売り払おうって
いうスレタイに対して、素朴な意見を書いただけだったんだよ。ちょっと
お邪魔だった。

609:名無しさん@3周年
11/06/09 08:46:50.53 bODW8jOQ
きのうドル円80円割れちゃったから、たしかトヨタかどこかが、国に、なんとかせい、って言ってたよね
3ヶ月ぶりに介入くるかな

610:名無しさん@3周年
11/06/09 09:39:05.13 wnqQ/Zms
つまり売れるわけだがトヨタの顔色を窺い続ける限り売れないと
また預貯金が米国債に化ける介入来ますよ

611:名無しさん@3周年
11/06/09 10:02:12.03 bODW8jOQ
またアホが沸いてきた

612:名無しさん@3周年
11/06/09 10:05:31.17 wnqQ/Zms
何だいお猿さん?

613:名無しさん@3周年
11/06/09 11:49:12.01 Q1qtAytw
またおサルさんが変な事いってるな。

614:名無しさん@3周年
11/06/09 13:37:53.48 Dd4WTTPp
経団連会長が政府の重要会議2回連続欠席ってことで菅にたてついてる
菅は狭量で卑屈な男だから、個人的なプライドで意地悪な邪魔をすると思うな
つまり介入はない

615:名無しさん@3周年
11/06/09 16:14:18.29 HqPmWCva
age

616:名無しさん@3周年
11/06/09 16:14:54.95 r90NMS61
だから、お猿さんが論外なんだって。円高と言ってるでしょ?その時点で退場なんだよ。
今は、正確にはドル安なんだ。だから政府が為替介入しても無駄。ギリシャ危機他、多数
の危機国を抱えているユーロにも負けてる。その状況でいくら為替介入しても効果が出る
方がおかしい。8月危機は回避されると思うけど、もう一段ドルは下がると思う。

だから日本も償還が来た米国債はドルに換え金でも他国の債権でも購入した方がいい。
日本の資産をこれ以上価値の無いものには出来ない、全部売りたいけど一応同盟国だからね。

中央銀行が7割も国際持ってる国の国際が世界でもっとも流動性が高く、最高に安全な資産
なんて滅茶苦茶もいいところ、それが本当なら中央銀行は自国の債権なんて引き受けない。
国家予算300兆の国が5000兆円の債務を抱え、経常収支も赤字の状況だよ。

増税と歳出カットするしかない、そしてドルの機軸通貨を最終的には止める。サルコジは解っ
ている今後の機軸通貨について話し合おうと言っていたからね。

何でJTの株売るぐらいの事しないのかね。別に公的企業ともいえないし、半分国が持ってる
必要も無いだろう。低インフレ基調に乗せるため量的緩和を行うべき。

617:名無しさん@3周年
11/06/09 23:32:39.14 rAVDVZUq
カダフィは石油取引にドルを使う事を止めたから米に攻撃されているんでしょ?

618:名無しさん@3周年
11/06/10 01:55:11.11 0vb1wQu6
>>617
 だから、米国が自主的にドルの基軸通貨を放棄すると言ってるの、かなり無理してるから。
 それを見越してサルコジは何らかの提案したのだろ。世界に与えるショックが大きいから。

619:名無しさん@3周年
11/06/10 02:17:44.24 t52htI6i
基軸通貨を放棄する????
さすが2ちゃん

620:名無しさん@3周年
11/06/10 02:30:56.22 Nx2h5dc+
115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 18:51:02.87
「電力業界保護の態度許せない」楽天社長、経団連に不満

URLリンク(www.asahi.com)

関西電力の森詳介会長が23日、関西経済連合会長になったことも
「なんで関経連のトップが関電なのか、このタイミングで?」と疑問を呈した。

621:名無しさん@3周年
11/06/10 04:08:51.71 0vb1wQu6
>>619
 お前も少しは世界のニュースやエコノミストの話を読んだらどうなんだ。
 実際、アメリカはドルの機軸通貨を放棄すべきと言う論調が多い。これがアメリカの
財政悪化の要因の一つだからだ。
 財政悪化で1500兆円を超え、政府支給5000兆円、国債の中央銀行依存度7割。
 国家財政が300兆円の国としては破綻だよ、経常収支は赤字だし、銀行の不良債権も心配だ。
 だから、米国は増税と国防費の3割削減と機軸通貨を放棄する可能性が高い。
 日本は償還事に米国債を減らす事が重要。金貨か他国の国債でも購入しろ。

622:名無しさん@3周年
11/06/10 04:37:26.06 t52htI6i
>>621
経済勉強したら?
経済板おいで

623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/06/10 04:47:53.47 gi9dJZxp
>>621
622はただこのスレの邪魔をしたいだけのただの馬鹿だから無視して書き込んでくれ。


624:名無しさん@3周年
11/06/10 04:56:55.80 kK36wHKc
売れんのかよ
サル共に完全に騙されてたわ

625:名無しさん@3周年
11/06/10 05:15:13.70 QyoH2Uqp
ぜひ見てほしい
2ch世界だけの問題ではない

BS11 INsideOUT アメリカとともに沈みゆく自由世界 (1-2)
URLリンク(www.youtube.com)
BS11 INsideOUT アメリカとともに沈みゆく自由世界 (2-2)
URLリンク(www.youtube.com)

626:名無しさん@3周年
11/06/10 06:15:33.28 t52htI6i
日本は米国債買わないで円を直接貸し付けたらいいんだよ
アメリカは市場でドルに替えて使えばいい
アメリカ自身で円売りドル買いをやってもらって円安にしてもらう
安くなったら徐々に外貨準備を崩していけばいい


627:名無しさん@3周年
11/06/10 07:55:44.91 5NqAhQfY
ウハハハハハ 
EUで基軸通貨の議論なんてユーロが生まれる前からやってんぞ
ってかユーロに統合した目的の一つなんだけどね。
何アメリカ財政危機と結びつけようとしてんの?
なんでも コジ付けすぎだろうよ www


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch