日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4at SEIJI
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4 - 暇つぶし2ch274:名無しさん@3周年
11/03/22 21:19:08.60 MSGICF6H
>>273
そんなことを言ったら税を減免してもらってる鉄道会社をはじめ、
官公庁と契約してる日本のほとんどの企業は存在してはならないことになるなw

お前みたいな極端な思考してるヤツは外に出てきちゃいかん。

275:名無しさん@3周年
11/03/22 23:42:42.92 6qWHky9H
官公庁は要らないがwww

276:名無しさん@3周年
11/03/23 23:53:51.87 4nslThZr

「「税金」」で生きようとすることが そもそも論外なのだ。

生活保護とかわらない。

むしろ、税負担が大きい分、悪質ではないか?


277:名無しさん@3周年
11/03/24 00:03:29.40 wkpJnSfo
災害現場で汗を流す者が公務員。
残りは寄生虫、つまりニート。

278:名無しさん@3周年
11/03/25 22:12:02.00 fiqDugVh
ボランティアは自腹を切って汗を流す。
給料払わないと働かないのとは訳が違う。自慢する前にウンコでも煎じて飲め

279:名無しさん@3周年
11/03/26 00:42:04.12 BzxFoj2i
>>278
半島の習慣を持ち込むな。迷惑だ。とっと帰れ。

280:名無しさん@3周年
11/03/26 02:42:31.82 o+f+kpU4
>>279
オマエはボランティアのウンコ煎じて飲めwww

281:名無しさん@3周年
11/03/26 11:43:26.80 HHRVDMt2

>>モンゴル、「全公務員に一日分の給料」の募金を呼びかけ<<

東日本大震災に対して世界各国からの支援が相次ぐ中、親日国モンゴル(人口約270万人)
の政府が全ての公務員を対象に給料1日分の募金を呼びかける異例の対応をとっている。
これが一般国民や企業の自発的な募金運動に発展し、すでに1億2500万円以上が集まった。
モンゴルは24日に100万ドル(約8100万円)の義援金を日本に送ったが、
この募金を元に救援物資または追加の義援金による支援を検討している。(産経新聞)

【異常】国税収入がすべて公務員給与
スレリンク(koumu板)


282:名無しさん@3周年
11/03/26 16:08:54.01 v9i9pTS1
>>275
官公庁をなくしたらたくさんの企業はベース収益を失って倒産の嵐だなw

>>276
それをぜひ被災地で触れ回ってください。
被災者から「自衛隊は食べ物を配ってくれた。お前は何をしてくれたのか?」と言われるよ。
それに対して何と釈明するんだ?

283:名無しさん@3周年
11/03/26 16:13:38.87 rQkQ2ISh
>>286
ツジモトキヨミ
が実践しましたよ

284:名無しさん@3周年
11/03/26 16:15:43.41 rQkQ2ISh
>>282 の間違い

285:名無しさん@3周年
11/03/26 17:51:40.47 XQM8pir9

■■■ みんなの党 ■■■

”増税の前にやるべきことがある!”

【 公約 】

1.国と地方の公務員人件費削減を実現する(公務員の数を削減、給与をカット)
1.国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止など。現在31万人)。
2.給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4.公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
5.公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
6.公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
7.地方公務員も、民間並みの給与水準、リストラを実施できる制度に改め、地方自治体主導の人件費削減を後押し。
8.以上により、国と地方の公務員の総人件費を2割以上カット。
2.民主党政権が断念した「天下り根絶」を断行する
1.民主党政権で作られた抜け道をふさぎ、真に天下りを根絶。「政務三役によるあっせん」も禁止。裏下り(「OBのあっせん」等と称する天下りあっせん)には刑事罰を導入。
2.人材バンク(官民人材交流センター)を時限的に廃止。
3.「早期勧奨退職慣行」を撤廃し、定年まで働ける(その代わり、給与の大幅ダウンもある)人事制度を確立。民主党政権が進める「天下りに代わるポスト創設」(高齢職員を処遇するための窓際ポストの創設、独立行政法人などへの現役出向拡大)は認めない。
4.天下り官僚OBへの更なる退職金払いの差し止め。

URLリンク(www.your-party.jp)

286:名無しさん@3周年
11/03/26 21:49:14.04 666ZG9fH
>>113
>公務員は多くの地面が国の近くで借りて植物で全てで人々に読みこなされるので渡された納期でわずかに心配します。

公務員は欠陥で起こって読みこなしますか?

公務員は支払われます。
公務員は売って負債は戻って日本では戻ります。
公務員らは113人です。
人々は預けられた合計で登って戻ります。
公務員は2019年にお金の基礎の境界で国際的に警告して退出するでしょう。
国は借りて朝は2015年の時に髪によって増加させられます。

最近、外国は預金を動かす預金として同じように洋服棚貯蓄の公務員が1世代でお金と購買などです。
公務員を増加させます。3翌年で公務員は境界です。

287:名無しさん@3周年
11/03/26 22:06:17.13 v9i9pTS1
>>283
まあつじもっさんは今や左翼にとっても黒歴史の人っすからw
社民を離党したあとの彼女の落とされ方はハンパなかったからなあ。

288:名無しさん@3周年
11/03/27 16:26:19.80 Z6Qh5CgG

公務員給与29兆円-震災被害額25兆円=4兆円

つまり、公務員の給与86%をカットし被災地復興費にしても

4兆円÷400万(公務員数)=100万(公務員給与/年)

人数半分にすれば、=200万(公務員給与/年)

本来、これで十分だろ!



289:名無しさん@3周年
11/03/27 20:37:20.92 Mg5NNfgz
>>288
まずお前が摂取する脂肪分を半分に削減するのが先だろうデブ!
こうすれば食費も減るし体型や健康状態も改善されて外見もよくなるぞ!

話はそれからだ。

290:名無しさん@3周年
11/03/28 21:03:17.51 DfOWZUPN
>>288
いいこと言ったーー そのとおりだー

291:名無しさん@3周年
11/03/28 21:05:59.25 BymMp9xh
今こそ日本国の膿を出すべし

292:名無しさん@3周年
11/03/28 21:22:08.93 W4FdLjBh
俺は公務員は人間とは思ってないよ。害虫。
今後そう思って対処していくのでよろしく。

293:名無しさん@3周年
11/03/28 23:53:50.64 BNIX0j9p
>>290
わっはっはのおぢさん!今日もパチンコっすかwww

>>292
それじゃ、被災者が大勢いる目の前で自衛官に対して叫んでみれば?
たぶん、拍手喝采じゃなくてビンタ連発になると思うけどガンバレ!

あと自衛隊の炊き出しで出された豚汁とかカレーライスを
「ヒャッハー!血税でテメエらの料理教室やってんじゃねえぞ!」と地面に叩きつけたり、
「俺達が納めた血税を湯水の如く使うたあ、いいご身分だな!」と仮設風呂を壊したら
お前としては筋を通すことになるが、生命の安全は保障しかねることになると思う。

それでもお前のことだから筋は通すんだよね?

294:名無しさん@3周年
11/03/30 17:00:47.42 0eIFewi1
10万人以上いる自衛官のたった7000人しか東北入りしてないのは問題だろ

295:名無しさん@3周年
11/03/30 21:33:40.03 b6OuRYiB
>>294
>10万人以上いる自衛官のたった7000人しか東北入りしてないのは問題だろ
ソースは?

296:名無しさん@3周年
11/04/07 22:41:32.67 NrW+Ckuj



「心」は誰にも見えないけれど、公務員への「無駄遣い」は201の書き込みを見れば見える





「思い」は見えないけれど、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の国債等1000兆円以上の支払い負担が非常に「重い」のは、誰にも見える



えー    もう破産しー

297:名無しさん@3周年
11/04/07 22:43:17.78 RcItD8n1
公僕

298:名無しさん@3周年
11/04/07 22:46:43.18 3iX8rMyx
場違いかな?モレは公務員じゃない。

今日から原発の20km圏内で捜索を始めた。
あまりに人命を軽視した行いだと思う。誰か止めさせてくれ。
捜索している人にも子供も親も兄弟もいる。
やめさせてくれーーー



299:名無しさん@3周年
11/04/07 22:48:33.10 wq2baTf7
>>293
お前、追い出されてこっちに逃げてるのか(笑)
単純な脳回路だから、言う事同じだな。
馬鹿は隠し様がないな。


300:名無しさん@3周年
11/04/07 23:21:26.89 cNWP+Smt
公務員として日本で賃金で高く崩れる。
日本の経済に従って公務員で賃金の下で誤りをして良い。

さらに県庁の社員の水準の賃金で引いて最近、下で決定する。
多くの人々がいる。円は師匠の日に都市の村の社員の事件で互いに考えている。
事件だ。

定年は現在、1年と賃金で自分で成長する。
何世代もいる。
賃金が金で自分で埋められて問題が全くないので基金は考えられている。
何世代もいる。早く金は原状を取って回復する。
外国の支えと脱獄で世代は出す。

301:名無しさん@3周年
11/04/08 14:07:15.40 Zsp5+Is5
みんなの党の浅尾議員が国会質問にて

国家公務員一人あたりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり
地方公務員一人あたりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している


しかも、ほぼ全国の地方自治体が借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けている事実を
ほとんどの国民が知らない


それも、全額自費で払う国民年金保険料を40年以上払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の約4倍を
所詮、全額税金支出「毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債が垂れ流し税金支出」の公務員共済年金月額平均25万円を
支払い続けている事実もほとんどの国民が知らない


おまけに、わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題持続の為に使われる税金支出年間12兆数千億円「消費税6%分」を
相変わらず持続し垂れ流し続けている事実もほとんどの国民が知らない


ちなみに、もうすぐ国民金融資産約1400兆円「ローン債務除くと1000兆円」を超える60年返済の借金の国債等「借換債含む」を
国内資金で買い支え出来なくなれば

日本歴史上最低国債長期金利平均1%台の利子払いだけの年間約10兆円の税金支出が
世界基準の国債格付け同等評価の中国国債長期金利平均4%台並にまで駆け上がり

国債の利子払いだけで国税「2009年の国家税収37兆円」のすべてが消えてなくなる日は近いが
いつまでも公務員だけが天国生活社会持続で60年返済の借金の国債や地方債等を毎年数十兆円を垂れ流し続けていて

納税者激減が確実の世界最速で少子超高齢化労働人口激減社会にもうスピードに進む日本は、財政破綻しないのでしょうか
又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか

302:名無しさん@3周年
11/04/08 14:09:28.53 u/PMR3jd

ダメ缶が政権の座に固執すればするほど被災地の復興は遅れる。

サマーズ米国家経済会議委員長が、
「日本は、今後、貧しくなるでしょう」と指摘。



303:名無しさん@3周年
11/04/08 20:33:49.52 XuAbN0Ma
>>299
「追い出され」とか2chにそんな機能ネーヨwww
お前はやたら語尾に長音つけまくったり変な日本語を使うからすぐにバレるw
これだから無職はwww

304:名無しさん@3周年
11/04/08 21:29:29.91 dYhPOYP5
ピンポンの相手したい人はこのスレ行ってね
スレリンク(tubo板)

ピンポンとは
スレリンク(seiji板:426番)

305:名無しさん@3周年
11/04/09 03:27:25.22 lUqaTgNH
みんなの党ってそもそも小泉や安倍の与党にいた時に何やってたんだ?
与党にいた時にできなかった事をこれから少人数政党で実現するのは無理だぞ

306:名無しさん@3周年
11/04/09 04:34:17.64 G4rMXjlV
税金でなんで公務員の共済年金穴埋めしないといけないの?

なんでなん?

307:名無しさん@3周年
11/04/09 05:00:36.28 Pr3MDJzl
穴埋めしない方がいいんだけどね
月極め駐車場や賃貸マンションの投資失敗だろうね
公営住宅に外国人を入居させて生活保護にしたんじゃ赤字になるわな
人口減ってるのに住宅作りすぎ

308:名無しさん@3周年
11/04/13 05:59:36.33 snidrFU0
>>306
共済年金を税金で穴埋めしているというソースを示せ。
>>307
それは何の、どこの国の話?

309:名無しさん@3周年
11/04/14 09:44:45.13 oJO75DQ1
>>308
何でもかんでも、馬鹿の一つ覚えみたいにソースソースって。

外部の人に報道されないと、自分たちは罪を認めないと言っているようなもの
だな。

310:名無しさん@3周年
11/04/14 19:40:00.66 03B21PGO
>>309
何も立証できないなら無駄な言い訳せずに黙ってろよw

311:名無しさん@3周年
11/04/14 23:34:42.48 jqsngHlm
>>309
平日の朝っぱらからなに言ってんの?
無職ごときに批判されたくないんですけど

312:名無しさん@3周年
11/04/15 04:27:27.66 dk6pJQ2A
>>308

URLリンク(2015nenkinhatankaihi.at.webry.info)

これは結局どうなったんだっけ(笑)

313:名無しさん@3周年
11/04/16 00:44:35.04 ct/U3RLo
>>312
開かない。お前らのソースとやらははいつもこうだな。

314:名無しさん@3周年
11/04/16 04:38:47.84 nnmJcPZj
>>313
ボロのPC使ってるからだろう。開くぜアンポンタン(笑)

315:名無しさん@3周年
11/04/16 19:00:08.40 hmKfshhT
>>314
ノートン先生が激しく反応するサイトとかやっぱ無職は犯罪予備軍だなw

316:名無しさん@3周年
11/04/16 21:50:36.85 Bqrg+8e4
★★★★★

某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。

消費税連合の缶とダニガキは、火事場泥棒ならぬ火事場増税を画策

被災者にも消費税負担をしてもらい
経済を沈滞させて復興への道を阻むのが狙い。

缶とダニガキは、
被災地復興より、地方公務員給与の高額水準の維持を優先するため
消費税等の増税をします。

★★★★★



317:名無しさん@3周年
11/04/16 21:55:27.87 SLCNvjpW
地方公務員の給与を払ってるのは国じゃなくて地方自治体。

318:名無しさん@3周年
11/04/16 22:13:18.92 ubaPUSjE
わずかな給料の公務員に嫉妬ひどすぎ。嘘ばかりかかないでね。

319:名無しさん@3周年
11/04/17 01:26:23.28 NrEo9IZ2
公務員は不況で公務員に耐えています。

公務員は人々よって喜んで公務員です。

商売は原作で原状を復活させて回復します。
問題はなくてまた妨げられません。

公務員と賃金で国家公務員ですか?
独立している管理会社は公務員を待ちます。
公務員は動いて外国は無意味に公務員を点検します。
公務員は物質が働く時に欠けています。
1兆の税金が公務員を使用します。
国債は買われてお金は貯められます。
お金は復帰に注いで人々で内部で翻訳されます。
デフレでは公務員を引き起こします。

320:zzz
11/04/17 10:18:18.25 NTH4T49a
公務員の給料などが高すぎるのは明白な事実で、地方によっては公務員の平均給料が
多くの民間企業を抑えてほぼトップなんて所もあるぐらいなのです。
公務員とは、国に奉仕する仕事に従事する人の事を言うと思うのですが、その国が
ピンチの時に本気で奉仕する事が出来ないのであれば、本末転倒なのです。
ACではしきりに「ひとつになろう」と訴えておりますが、給料面から言えば、
全く一つになっていないのです。

321:名無しさん@3周年
11/04/17 16:56:28.03 wpq1FON5
45歳で年収500万代だけど?国家。これでは子供うめないから
つくらなかったよ。3種だけど。

322:名無しさん@3周年
11/04/17 22:27:28.66 CWiOJSeT




「心」は誰にも見えないけれど、公務員への「無駄遣い」は301の書き込みを見れば見える






「思い」は見えないけれど、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の国債等1000兆円以上の支払い負担が非常に「重い」のは、誰にでも見える




         えー      もう破産しー

323:age
11/04/17 23:04:08.42 qPRJsi4H
☆何が 災害復興税だ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆

!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲
▲他国モンゴルでも、全公務員に一日分の給料の募金を呼びかけてるんだぞ!!!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
田舎の公務員に法外な給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき。増税の前に公務員の給与カットは当然だ。
暫定税率維持、後期高齢者医療負担は地方公務員の給料を20%カットしてからやれよ。
何が子育て手当てだ?苦しんでる国民最優先だろ! 先に公務員給与見直しやれよ バカ菅
勝手に 言論統制法案閣議決定しても、無駄だぞ。
■公務員の人件費が高いと言われる根拠は?
【年収ラボ URLリンク(nensyu-labo.com)
平均年収:公務員(正規雇用のみ)708万円、民間(非正規雇用含む)434.9万円
【財務省 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成22年度の国と地方を合わせた公務員の人件費は27.6兆円、人数は294.1万人。
27.6兆円を294.1万人で割ると1人あたり938万円。※給与以外の人件費含む
■人件費を削ったら公務員は辞めてしまうのでは?
構いません。お金のためだけに公務を取り扱うような人には辞めていただいた方が国民のためです。

■代わりの人材はちゃんと確保できるのか?
公務員試験を通った者が自らの希望年収を申し出て、その額の低い者から順に採用します。
自分で希望年収を決められるので確実に人材は確保できます。
さらに納税者としても人件費を必要最小限に抑えることができます。



324:名無しさん@3周年
11/04/18 04:57:55.76 7XXvzBw/
>>323
>■もう 下げるのは公務員の給料しかない ■田舎の公務員に法外な給料払う必要ないし
ソースを示せ。
>■人件費を削ったら公務員は辞めてしまうのでは?
>構いません。お金のためだけに公務を取り扱うような人には辞めていただいた方が国民のためです。
問題です。公務にアマチュアは必要ありません。プロが必要です。根拠無しに叫ぶ者などを顧みる者は居ないでしょう。
>■代わりの人材はちゃんと確保できるのか?
>公務員試験を通った者が自らの希望年収を申し出て、その額の低い者から順に採用します。自分で希望年収を決められるので
>確実に人材は確保できます。さらに納税者としても人件費を必要最小限に抑えることができます。
現在の日本の雇用に関わる理念を根底から否定した暴論でしかありません。これまで先人が積み上げてきた英知を足蹴にし、
雇用契約と請負契約を混同するなど、国民及び労働者の敵でしかありません。このような愚者を出してしまったことを反省し、
労働基準法をもう一度読み直して見ましょう。
(労働条件の決定)
第二条  労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきものである。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)


325:名無しさん@3周年
11/04/18 11:27:32.39 BbH64XgW
お前らギリシャが財政破綻した原因知ってる?
公務員に高給やりすぎたからだよ。
今日本がこんな状態なのに
相変わらず警官はじめ公務員は高額な税金を貪ってる。
公務員の人件費だけで毎年30兆円近くだと。
これだけあれば被災地復興まかなえるだろ。
民間がこんなに苦労してるんだから、公僕も痛みを分かち合うべきなのに
なんでそういう案が出されずに増税とかぬかすんだ、おやじどもは。

326:名無しさん@3周年
11/04/18 15:50:05.52 Lu1I3qXs
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

      今の不況は公務員にエサを与えすぎたせい

      それでも消費税で火事場増税するらしい

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


327:名無しさん@3周年
11/04/19 20:07:00.43 fcvKX4IC
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!


328:age
11/04/21 14:49:03.00 C5OjFMLb
★東電、社員の年収2割カット提案=組合と交渉★
東電・・・給与カット数字間違えてませんか?50%カットでも当然だろうが。
☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆

!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 



329:age
11/04/23 00:24:04.04 8LF/e8Uv
☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆

!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★

某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。

国債増発で日本恐慌まっしぐらww



330:名無しさん@3周年
11/04/23 01:22:56.29 acBp8ovp
>>329
妄想ならチラシの裏に書け。ここはお前の落書き帳じゃない。

331:age
11/04/23 12:22:48.09 8LF/e8Uv
公務員の給与20%カット最優先でしょう?

★公務員給与カット、来月交渉=6%削減案浮上―政府・与党★
時事通信 4月23日(土)2時32分配信

☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆

!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★

某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。



332:名無しさん@3周年
11/04/23 18:02:28.03 m94/vCMZ
今を処理しておかないと将来が無いといいつつ
将来へ借金を送る。退職金も借金で捻出。

借金していいのは次世代も利益を得るような事業だけ。
昔、田中角栄がやったような道路の整備とか

今は借金のための借金でしかない。しかも減らすどころか増やしてる。

どう考えても破綻へまっしぐらです。
戦争に突き進んだ時と同じ理屈で借金しまくり。懲りない国。
どうするニッポン!!!??


333:age
11/04/23 22:49:31.75 8LF/e8Uv
★何で 国民が東電の肩代わりなんだ?バカらしい★

原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信
公務員の給与20%カット最優先でしょう?

★公務員給与カット、来月交渉=6%削減案浮上―政府・与党★
時事通信 4月23日(土)2時32分配信

☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆

!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★

某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。



334:名無しさん@3周年
11/04/24 10:21:42.08 htpw0YgT



「心」は誰にも見えないけれど、公務員への「無駄遣い」は301の書き込みを見れば見える





「思い」は見えないけれど、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の赤字国債等1000兆円以上の支払い負担が非常に「重い」のは、誰にでも見える




      「えー」    もう破産「しー」

335:名無しさん@3周年
11/04/24 10:36:31.75 20brzbjq
このまま2015年あたりに財政破綻すればいいよ。

336:名無しさん@3周年
11/04/24 20:47:05.16 /xjhvI/h
今の給料でもぎりぎり。パートでてね。
これ以上下がったら生活できない。というか家かえない。
子供一人育てて終わり。それも質素にしてだよ。
旅行もいけない。車も無理。
老後ほそぼその金をためて終わりくらいだよ。
6パーセントって年間37万ほどか・・・無理。絶対無理。
今45歳だけど。これでは家の修理もできない。
文化的暮らしも一切無理。むしろ経済効果から考えたら
よけいに冷え込むと思うよ。誰も外食とかレジャーとか出れなくなるしね。
ただひっそり家でテレビみて終わりの生活sが延々と続く。

337:名無しさん@3周年
11/04/25 18:31:11.47 h5BBaNT7
公務員が全員外食もレジャーも一切しなくなり
家もリフォームもしないし一生借家になったら
その分 不景気が加速して、のきなみ民間も
悪い待遇になるのに。
公務員に準じた給料を設定している会社も多いから
のきなみ みんなお金使わなくなるから
外食やレジャー産業は倒産するね。
そしたら 今 公務員叩いている人も 2chにつなぐこともできなくなるよ。
それどころか 子供産む人もいなくなってくるね。
なぜって 45歳で500万代の給料って 子供一人作れるレベルの
給料では本来ないよ。親の援助があってやっとでしょ。
でも親の援助なんてない人の方が多いのに。

338:名無しさん@3周年
11/04/25 18:32:55.16 h5BBaNT7
国家公務員で800万もらってる人は2年おきの転勤とかあるから
さほど利益ないんだよ。2重生活になるしね。
それに人減らしされてるから 今 国家公務員は忙しいよ。
二人でやるとこ一人でやるからね。
何もわかってない貧乏でひがんだ民間の落ちこぼれに
足ひっぱられたくないわ。努力すればよかったのに。
勉強して試験受けた人間をただ 妬みから叩くだけ。
そういう人が2chでスレたてまくってる。

339:名無しさん@3周年
11/04/25 18:51:47.68 i29pqO+6
民主党も自民党もダメなら結局どこがいいんだ?

公明党は反勢力なら親子でも絶縁させるキチガイ政党だし
みんなの党もノウハウがないから結局一から作り直し、
自民党にはノウハウがあるが基本、頭がからっぽで官僚のいいなりだから論外

結局、民主党しか残ってないじゃないかい、もう~

340:名無しさん@3周年
11/04/25 19:01:22.81 i29pqO+6
>>338
あっ!
そう言う事言っちゃう?

霞ヶ関の役人と仕事した事あるけど、使えねえのマジで
上場企業で世界と格闘してるとよく分かるよ
ぬるま湯に浸かって満足してる甘ちゃんじゃ一日ともたんよ

341:名無しさん@3周年
11/04/25 19:02:35.14 d7XLiG7n
>>340
どういう仕事?

と、想像力を酷使させるようなことを書いてみるテストw

342:名無しさん@3周年
11/04/25 19:10:24.32 IX0ojMUW
東北大震災の復興費ねん出のため。今が公務員人件費改革を行う好機です。

●公務員の定期昇給は、全員一律に上がり続ける現行方式から、45歳で停止とし、それ以上は能力・成果主義により、頑張った者のみ昇給させるべき。
●公務員のボーナス(勤勉手当、期末手当)は、能力・成果主義を徹底するとともに、「財政状況にしっかり配慮する」よう、法律に明記するべき。
●給与算定基準である「民間準拠」を厳格化し、「50人以上の事業所」を対象ではなく、「すべての事業所」の平均とするべき。
●地方の役所は、「班長、専門監、専門員」など課長、課長補佐以外の管理職ポストを大量につくっているが、法律で禁止するべき。
●人件費を圧迫している高額の退職金を半減するべき。
●共済年金をと厚生年金を一元化し、年金受給額を官民同額とするべき。
●共済と国民保険を統合し、公務員の負担を上げさせ、民間高齢者・自営業者の負担緩和を図るべき。

公務員制度改革を行い、復興財源に充てるとともに、将来に向けて財政構造を持続可能にするべきです。

343:名無しさん@3周年
11/04/28 00:19:32.11 coBJ58TN
日本国の国・地方の税収(のみ)は約71.8兆円です。(平成22年度予算ベース)
上記の他にその他の収入が国・地方合わせて約16兆円あります。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
日本全公務員の人件費は約27.6兆円です。
URLリンク(www.mof.go.jp)
と言うわけでスレッドのタイトルは大嘘です。
皆さん騙されないようにしましょう。

344:名無しさん@3周年
11/04/28 21:31:38.23 FUqawX+a
>>342
東日本大震災の悲劇をダシにするアンチ公務員って頭悪いなw

345:名無しさん@3周年
11/04/28 21:37:26.74 QHp9qOL/
>>342
そうだそうだそのとおりだ

346:名無しさん@3周年
11/04/28 21:38:07.47 iDL1Z9li
東北地震の悲劇をダシに大増税をもくろむ公務員って悪魔だな

347:名無しさん@3周年
11/04/28 22:31:37.01 B5L18ChW
公務員の人件費は税収の何パーセントって、頭くくってから増税を考えてくれ。

348:名無しさん@3周年
11/04/28 23:39:31.76 QHp9qOL/
この世の悪の根源は全て公務員。ギリシャ破綻、フランス、エジプト、夕張、東電の天下りも全て公務員のせい。

JR、UR、かんぽの宿、年金横領、天下り、第三セクター、郵便局も公務員のせい。

ソ連・中国の昔を思い出しても同じだ。
働かず、給料だけせびる。 どれだけ、経済発展の足かせになっていたか!

すべてコイツらのせい。

・国鉄も国民に借金16兆円を丸投げした。

・日本住宅公団は、14兆7000億円の借金を抱え、毎年1500億円の税金が投入

・郵便局はかんぽの宿とか本業と関係のないのに、大金をドブに捨て続けた。

・各地方では、第三セクター方式による事業が失敗。借金は一般市民に押し付け自分らは給料を満額貰い続けた。

・社会保険庁は、民間の厚生年金・国民年金だけを横領。共済年金は隠し保護した。

・特定郵便局長の世襲制も公務員のせい。自営業でもないのに親族に郵便局長を継がせた。

・郵便局は民営化したと言いながら、家賃は国持ち、消費税払わない。

・東電も天下り高待遇で当たり前のように受け入れ、保安員との癒着ににより規制が厳しくならないように仕向けた。
 (半官半民をいいように利用している)

349:名無しさん@3周年
11/04/29 11:14:56.26 eldOiuqf
>>346
大増税をもくろんでるのはミンスでつが何か?

>>348
頭悪そうだw
お前がモテないのも公務員のせいだと真面目な顔して言ってそうwww

350:名無しさん@3周年
11/04/29 12:02:49.71 pctdchjH



逃げの缶ちゃん

20以上の災害対策組織をつくって、事あるごとに、責任転嫁して、
逃げ延びてきたが、あまりに作りすぎたため、収拾がつかなくなって
他党の案を流用して「復興庁」を新設するみたいだね。

「その件につきましては、現在、復興庁のほうで検討中です。」という
返答一言で済むようになれば、逃げるのが楽になるね。

復興庁の運営財源確保のために消費税増税とか言い出しそうだな。
そうなれば、復興庁という名目で、おもいっきり税金使いたい放題になる。

       『復興庁は役人パラダイス』になるでしょう





351:名無しさん@3周年
11/04/29 14:45:40.22 4Y/8VF0G
>>348
ひとつ忘れている。
「郵便ポストが赤いのも空が青いのも公務員のせいだ。」w

352:名無しさん@3周年
11/04/29 16:57:19.61 sPn+t33c
>>349
オマエは頭が悪そうだじゃなくて、相当頭が悪いwww
アホ面で道歩かれても迷惑だ。 便所に顔突っ込んでろwww

353:名無しさん@3周年
11/04/29 17:13:09.74 eldOiuqf
>>352
普段>>352が言われてるセリフかw
かわいそうにw

354:名無しさん@3周年
11/04/29 18:43:15.13 OnwpUyrX
>>353
ここでもいたのか?
ほんと一日中張り付いてるなw
工作員としたら逆工作になってることぐらい理解できるよな?
かといって逆に公務員の印象を悪くするための工作ならここまでのモチべ
(まさにGWに1日中はりつくレベル)って湧かなそうだし、もっと党単
位とかの印象を悪くするスレで工作しそうだし。
単に孤独すぎるのか。でもそれならここに張り付く必要も無いし。
精神病院にでも行ってるのか?
ほんとあなたのように何をしたいのかわからない人が最近増えたね。

355:名無しさん@3周年
11/04/29 19:48:00.06 eldOiuqf
>>354
誰もお前に自己紹介頼んでねーからw

356:名無しさん@3周年
11/04/29 22:00:17.59 nSVuPYcz
348の言うとおりです

この国を支配しているのは選挙で選べない公務員「官僚・地方公務員」


357:age
11/04/29 23:15:35.57 Uk17UU92
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★

海江田経産相、東電役員の報酬「さらなるカットは当然」
レスポンス 4月28日(木)11時33分配信

原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信

★微小な公務員給与カット!!来月交渉=6%削減案浮上―政府・与党★
時事通信 4月23日(土)2時32分配信

☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。



358:名無しさん@3周年
11/04/30 04:41:05.97 oW82qlBn
>>342
>●共済年金をと厚生年金を一元化し、年金受給額を官民同額とするべき。

統合する前に既に破綻している共済年金を処理してからだ。
つまり、今払っている共済年金を半額にするとか、公務員の退職金分や期末手当分で補填してからが前提。

359:名無しさん@3周年
11/04/30 04:42:34.92 oW82qlBn
書き間違えた
>今払っている共済年金→今、支給している共済年金

360:名無しさん@3周年
11/04/30 05:19:57.28 jssM6LHk
>>358
共済年金とやらが破綻しているというソースを示せ。

361:名無しさん@3周年
11/04/30 07:06:53.66 oW82qlBn
>>360
破綻してないと云うソースを示したら教えてやるぞ(笑)

362:名無しさん@3周年
11/04/30 12:55:47.50 zXN2/V1h
>>356
一般公務員まで選挙で選んでいたら、
それこそコネやワイロが蔓延するということも知らんとは
お前の時計は19世紀で止まったままなのかw
猟官制でググレカスw

>>361
その前に破綻しているというソースを示さないと誰もお前を信用してくれないよw

363:名無しさん@3周年
11/04/30 15:08:35.55 jssM6LHk
>>361
自分の主張のソースは自分で出すんだよ。お前は刑事事件の被告になったときに検察に
自分の無実の証拠を要求するのかね?

364:age
11/04/30 18:05:39.41 YU4jqmle
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★

国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議

★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★

海江田経産相、東電役員の報酬「さらなるカットは当然」
レスポンス 4月28日(木)11時33分配信

☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。



365:名無しさん@3周年
11/04/30 19:50:59.46 l/bMAIcK
>>364
10%カット = 800万(手当て込み)×0.9 = 720万円

たった、これだけwww

366:名無しさん@3周年
11/04/30 20:38:45.37 c29ZL0Rj
西部邁ゼミナール 2010年5月15日放送
URLリンク(www.youtube.com)

公務員叩く前にこれを見てくれ

367:名無しさん@3周年
11/04/30 21:08:20.97 zXN2/V1h
>>365
「たった」とはよくいった!
お前も上司に相談して給与10%削減して会社に貢献しろ!

たったなんだろw

368:名無しさん@3周年
11/04/30 21:50:46.74 aL3/npas
そもそも、国家公務員で年収800万円なら、かなり高給取り。
年収800万円なら、10%カットも大して痛くないだろう。
同じ公務員でも、初任給付近なら、10%カットはかなり厳しい。
高卒初任給なんか、生活保護を下回っちゃうよw

369:名無しさん@3周年
11/04/30 22:27:01.21 l/bMAIcK
>>367
会社は払える給料。
公務員は払えない給料を他人の銀行貯金を拝借。返済見込みもまったく立たず。

ネコババする気なのかねーww

370:名無しさん@3周年
11/04/30 22:42:06.65 zXN2/V1h
>>369
そんなに嫌なら公務員のいない国へ行けばあ?w

371:名無しさん@3周年
11/04/30 22:54:16.00 oW82qlBn
子供の将来の稼ぎからネコババしてる。
子供の将来まで食べている事に気づいてない。

372:名無しさん@3周年
11/04/30 23:18:12.74 l/bMAIcK
>>370
オマエを北朝鮮に送り出したるよwww 公務員してこいやーwww

373:名無しさん@3周年
11/04/30 23:29:29.41 zXN2/V1h
>>372
北朝鮮工作員さんっすかwww
警察に通報しといた。

374:名無しさん@3周年
11/04/30 23:55:10.15 l/bMAIcK
>>373
あらまー ここまで荒らしに来て 北朝鮮の警察に通報したのーww
北朝鮮にお帰りwww

375:いまこそ”菅直”人首相を救おう
11/04/30 23:57:01.56 qCC2R1Eo


     菅直人の体には無数の邪悪な悪魔が棲み付いている

     緊急の悪魔払いが必要だ 悪魔剥がし 専門家は居る

     ただこれには少々カネが要る そこで義捐金なのだが
    
     民主党が独自に振込させてる 疑惑の義捐金を使おう

     このカネで最高の陰陽師を雇い 政局を乗り切るのだ

     民主党員

376:名無しさん@3周年
11/05/01 00:59:56.08 Lf7jjlcC
>>374
何言ってんの?
通報は取り消せないので念のため。

377:age
11/05/01 12:36:17.72 L+nB9+6S
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★

原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信

☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与20%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。

何でも「国として補償します」なんて言ってるが、原資は「税金」だろう?
だったら、まず議員報酬30%カット、公務員給与30%カットしてから、足りない
分を 復興税なりで国民に理解を求めるのが当然だろう。



378:age
11/05/01 20:11:09.77 L+nB9+6S
災害時に手当ての話かい?世界一バカで脳天気な公務員 いい加減にしろ!!!
死ぬ生きるの修羅場で 高給せしめて労組活動。。。。バカにも限度がある。

★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
 宮城県名取市で東日本大震災の対応に当たった市職員の3月分の超過勤務手当が1億6000万円に膨れ上がったため、
佐々木一十郎市長が半額カットして支給したところ、市職員労働組合が反発、県の是正指導を受けて正規の通り支払われることになったことが27日、分かった。未払い分約8000万円は、5月支給の給与に上乗せされ支払われる見通し。
 市によると、削減対象となったのは3月11日以降の震災対応の残業や深夜・宿直勤務、休日出勤で発生した超過勤務手当。管理職を除く市職員530人分で、4月21日に支払われた。
 超過勤務は1人平均約100時間、約30万円だったが、15万円カットされ約15万円が支払われた。消防や水道復旧に携わった職員の中には、月200時間を超えたケースもあった。
 同市の超過勤務手当は年間約2億円だが、1カ月でその8割を占めたことになる。
 佐々木市長は「震災で無収入の市民が大勢いる。避難所では多くのボランティアが無給で働く。そんな時に基本給がある市職員が、割り増し手当を満額受け取るのは市民感情として許されない」と削減した理由を語る。
 削減に労組側が異議を唱え、事務レベルで交渉したが物別れとなった。その後、この情報が県に寄せられたという。
 県市町村課は「明らかな労働基準法違反で、罰則規定もある。市民感情というが、法令上は許されないこと」と市に是正を求めた理由を語る。
 市職員労組の足利弘昭委員長は「被災した市民のため、超過勤務手当の一部を役立てられないかと組合で検討しようという矢先に有無をも言わさぬ形でカットされたため、組合員の中に反発があった」と説明する。
 労組は支給される手当から復興財源として市に寄付するよう、組合員に呼び掛けていくという。

2011年04月28日木曜日

URLリンク(www.kahoku.co.jp)



379:名無しさん@3周年
11/05/02 01:58:24.88 tgqXUzhD
すごいな公務員

ここまで強欲とは・・・

380:名無しさん@3周年
11/05/02 04:25:21.10 kt72734X
公務員だけ焼け太りかよ
ボランティアとか無休で働く人達を目の前に見ていてよく強欲な事ができるよな。

公務員法で災害時の勤務契約作っとけよ!!

381:名無しさん@3周年
11/05/02 04:45:41.86 qUYWg82R
>>379
>>380
では君らが無給で勤務したまえ。

382:名無しさん@3周年
11/05/02 07:17:49.32 kt72734X
災害時は無給のボランティアとか大勢の人に助けてもらって
地域を運営するの手伝ってもらってるんだから地方公務員は残業代なしだろ。

残業代が出ないのが嫌な公務員は帰って良い事にすればいい。
次の日地域住民からどんな目で見られるか覚悟の上で(笑)。

国家公務員が出張で来てるのは知らないけどな(笑)。

383:名無しさん@3周年
11/05/02 09:22:51.64 qUYWg82R
>>382
ほう?災害において72時間以内にボランティアが来るんだ?
民間は災害時の勤務は無給となるんだ?債務の弁済は免除されるんだ?
予算が無いのならまだしも災害を理由として給与を未払いにして良いような法令は無いが、
それを実行したから批判されているのだろう?
災害を理由に給与の寄付を強要?それは既に任意でも何でもないが?
災害を理由に給与を払わない事を当然とする首長と住民が存在するならばその時点で
俺なら辞職を検討する。債務を履行しない者にどのように思われようと意に介す必要など無い。
せいぜいボランティアだけで地方公共団体を運営しな。

384:名無しさん@3周年
11/05/02 09:59:55.17 kt72734X
市職員の残業代とか結局市民が払う事になるのに
困った人を見ながら裏でお金を無心するような事がよくできるよな。

震災で水が無く困ってる人に吹っ掛けた値段の水を売るのと同じだ。

385:名無しさん@3周年
11/05/02 12:06:10.90 tgqXUzhD
そもそも市全体がもう壊滅してるんだから
地方自治体がつぶれたってことじゃねーの?

まだ金もらうつもりか?

386:age
11/05/02 15:20:18.19 JdaTZn8s
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★

原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信

☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与20%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。

何でも「国として補償します」なんて言ってるが、原資は「税金」だろう?
だったら、まず議員報酬30%カット、公務員給与30%カットしてから、足りない
分を 復興税なりで国民に理解を求めるのが当然だろう。



387:総理は亀井!
11/05/02 15:27:09.90 7KIfI8ss
まぁ、公務員カットが先でもいいかな。
それでも足りなくなったら、特別会計積立金&剰余金
総額30兆円があるからいつでもダイジョウビだよw。

埋蔵金じゃないよ。毎年毎年上がる金で30兆円だよ~ん。
現職官僚が言ってるってんだから間違いなし(日刊○○ダイより)。
だから、国民のみんなは、安心していいんだよw。
わかったぁ?

388:age
11/05/03 00:04:56.67 JdaTZn8s
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★

原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信

☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与20%カットが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。

何でも「国として補償します」なんて言ってるが、原資は「税金」だろう?
だったら、まず議員報酬30%カット、公務員給与30%カットしてから、足りない
分を 復興税なりで国民に理解を求めるのが当然だろう。



389:名無しさん@3周年
11/05/03 01:18:48.55 hVNNR/l3
>>388
>★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
>この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!

災害時だと残業代を払わなくても良いというソースを示せ。

390:名無しさん@3周年
11/05/03 02:55:43.38 FeBY6Eze
ビタ一文払わんでいい!

391:名無しさん@3周年
11/05/03 06:48:59.39 IAe7Rx+m
国の財政規模実質200兆円
国家公務員の人件費5兆円

392:名無しさん@3周年
11/05/03 07:00:08.54 IAe7Rx+m
>>389
名取スレでは
残業代を払わない方がおかしい。
残業代を払わないというのは市長がおかしい。
ということで終了している。

393:名無しさん@3周年
11/05/03 13:38:23.02 /Zbp1dx2
>>392
勝手に終わらせるな

スレリンク(wildplus板)

焼け太り野郎め

394:age
11/05/03 15:55:08.67 LuVT+IRo
>>389
人が死ぬ生きるの時に、手当てがどうだなんて、普通考えられない。

常識からかけ離れている公務員の感覚が大きな問題になっている。

納税者からの納税があっての、給与、手当てではないのですか?

納税者が危機に瀕している時に、手当てが云々等、常識では考えられない。

395:名無しさん@3周年
11/05/03 16:04:27.28 hVNNR/l3
>>394
業務・任務として行っている以上、それに対する対価は当然としか言いようが無いな。
納税の有無と給与の支給に何の関係も存在しない。例え予算0円でも債務は免除されない。
君の主張が正しいと考えるならその根拠を示したまえ。

396:名無しさん@3周年
11/05/03 19:32:58.15 zzPH92Px
>>383
まったく同意。
実動機関レベルのボランティアなど欧米にすらいないのに、
>>382はボランティアを「無償で何でもできる集団」と思ってるよね。
ボランティアにとってはたまったもんじゃないよ。迷惑千万といっていい。

>>384>>385
じゃあ市職員以外の市民で汚染表土やがれき除去をやればいいんじゃないの?
暖かくなってきたこの時期の遺体収容や避難所の運営も全部市民が手弁当でやれば?
できるというなら、実際やってるはずだよね?

397:名無しさん@3周年
11/05/03 19:34:52.95 zzPH92Px
>>394
お前はとりあえず福島第一原発で働いてこい。
もちろん無償労働でなw

398:age
11/05/03 23:14:08.06 LuVT+IRo
>>397
お前は、百姓も出来ないだろうよ。
行政作業員w

399:名無しさん@3周年
11/05/04 01:30:11.99 HmT7P4OL
百姓はむずかしぞ。数年でできるもんじゃない。
栄養が悪いと発育不良起こすし、病気・害虫も厄介だしな。

60ぐらいからやりたいけど、商売にはならんだろう


400:名無しさん@3周年
11/05/04 06:44:26.18 uA94Yu/k
名取市の公務員が
公務員は体が壊れる位働いても当たり前だと示して見せた。
残業、休日出勤を満額もらうぜ!!当たり前じゃ!!

貰うもの貰ってんだから、市民の為に働いて当たり前だと思われる。

多分これから問題あっても押し付けられる機会が増える事だろう。

仕事場がなくなったり、仕事がなくなったり、家や家族がなくなって途方に暮れてる人からの風当たりは
半端じゃなくなるだろうな。他にぶつける所がないから。

がんばれ!!公務員!!

401:名無しさん@3周年
11/05/04 10:20:24.29 0fABYcs3
>>398
全然反論になってない。
それに百姓の仕事はお前みたいなニートには勤まらない。
何も役に立たないから福島第一原発で人間の盾になれと言ってんだよ。
さっさとやってこいよ。役立たずがw

402:名無しさん@3周年
11/05/04 13:10:11.72 RlozeWQ6
 公務員の給料が下がらないのは、創価学会がマスコミと官僚を支配している
からだと思います。
 
 石井一国税庁で検索してください。創価学会の脱税疑惑のやりとりです。
 集団ストーカー四谷で動画検索してください。100名ほどによるデモ行進
です。
 集団ストーカー大阪7月で動画検索してください。デモ行進です。
 創価学会2チャンネルで検索してください。創価の専用掲示板です。300
以上の板があります。創価学会の悪口が多いです。名前を出すのも怖がられて
いた2008年ごろとは比べ物になりません。ただ、このことを認知していな
い人が多いので、関係ないところに「お手数ですが創価学会員以外の方はスル
ーしてください。」と書いた後にこれらの情報を書けば、創価学会の勢力を
弱めることができると思います。
 

403:名無しさん@3周年
11/05/04 13:18:30.67 RlozeWQ6
 <<402
 矢野潤也の黒い手帖で検索してください。公明党元委員長の内部告発です。
 集団ストーカー亀井静香で動画検索してください。亀井議員が創価学会のつ
きまといを指摘しています。
 第11回課税デモで動画検索してください。日護会によるデモ行進です。
 集団ストーカー大阪7月で動画検索してください。デモ行進です。
 集団ストーカー津田沼で動画検索してください。集団ストーカー被害者の会
による街宣です。
 憚りながらで検索してください。後藤組元組長の告発です。

404:名無しさん@3周年
11/05/04 13:27:01.76 XF5P5O3B
欧米系
 応募者が多すぎるのは待遇が良すぎると考えるから
 応募者がなくならない限界まで下げる。
日本
 難関を突破したんだから、これくらいは貰って当然と考える。

この違いかな。

405:名無しさん@3周年
11/05/04 13:46:24.47 uA94Yu/k
被災地で休日出勤手当や残業代たっぷり支給されてる公務員にすべて任せよう!!
体が壊れても働かせよう!!

厚待遇で働いている公務員にすべて押し付けよう!!


406:名無しさん@3周年
11/05/04 21:03:40.72 0fABYcs3
>>404
アメリカの連邦公務員(日本の国家公務員に相当)の最低ランク、
すなわち10代後半の職員が手にする年俸(基本給のみ)は…26,264米ドル。
為替変動を無視したものとして1米ドル=100日本円に換算して262万6400円。
基本給で21万8867円/月…これ、アメリカの地方公務員も同等レベル。

ほれ、ソース。
URLリンク(www.state.gov)

それじゃ俸給表で見る日本の国家公務員の最低ランク、
中卒17歳採用の初任給で月給13万5600円…

ほれ、ソース。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

あるぇ~?「応募者がなくならない限界まで下げる。」のソースは?www

407:名無しさん@3周年
11/05/04 21:04:26.13 0fABYcs3
>>404
えーと…>>404の主張によれば応募者がなくならない限界まで下げる。でしたなあw
中卒17歳採用の初任給で基本給を21万8867円にしないといけませんね。
高卒や大卒ならもっと高くしないといけないよねえw
STEP14 CLASS1(14級1号俸)なら$124,010…年収1240万1000円!

やったあ!大幅賃上げを勝ち取ったぞ!wwww
資本主義万歳!公務員制度万歳!汝ニートは飢えて市ね!

ほれほれ~w現実をもっと知りたいかあ?見たくない現実を!

408:名無しさん@3周年
11/05/04 21:05:30.04 0fABYcs3
>>404
すまんすまん!言い忘れたことがあった。本当に申し訳ない。

お前のナマポねーからw

409:名無しさん@3周年
11/05/05 00:46:16.27 9Uq0CCTS
>>407
ニートが増えて働けない働かない人が増えて税収減ってるから
公務員がこのままの待遇でやり過ごせるわけないだろ(笑)

これからがから激動の時代だ。
公務員がウマー出来たのは団塊世代まで。

410:名無しさん@3周年
11/05/05 00:55:07.79 W55c1bZz
>>409
ニートは憲法に定めた労働の義務を怠っているのでソマリアに国外追放。
これでいいんじゃね?w

411:名無しさん@3周年
11/05/05 11:42:40.73 sBipND5S
>>410
おめーさー あどれすとどめいんのちがいしっとるかー

412:名無しさん@3周年
11/05/05 13:35:02.70 vFA9q5qK


防災よりも天下りを優先してきた東電は、
今もなお、被災者への損賠よりも、天下りの退職金を優先している。
(土下座なんてチョロいもんだ)
さらなる電気料金の値上げは、天下り体制維持のためだろう



413:名無しさん@3周年
11/05/05 13:42:41.00 VkBswgHO
人は社会に出たら、自分の会社のために働くんだよ。
その道が間違っててもそうする人間が多いんだ。
当たり前だろ会社から報酬もらってんだから、そして
被害者から報酬はもらえないからな。
たしなめたかったら、敵対会社、組織でもつくらないとだめだよ。

414:名無しさん@3周年
11/05/05 14:04:22.03 degrR60h
官僚の平均年収が地方公務員より安いのは何故か?

官僚はトップに立つ者除いて全て途中で天下りか退職させられる為。地方公務員と国家公務員の年収比較されたいなら同年代の年収で比べなければ意味がない
また官僚は海外赴任すれば無税となるので実質年収は国家公務員のが高いはず

国内勤務の国家公務員年収は激務と比較して低いといっていいと思うが
それは研修医みたいなもの。その後の恩恵受ける為に上役が仕事しなくて良いようペーペーが身を削りなさいよとw

頑張ってれば、毎年ペーペー補充するから必要人員をオーバーフローした分は天下り斡旋して仕事しなくても税金流した報酬を民間企業に出させるよう配慮しますよってのが官僚システムだと思います

415:名無しさん@3周年
11/05/05 14:15:50.58 degrR60h
だから地方公務員の年収減らせ!国家公務員の年収減らせ!が月給含む表の金を言ってる人はズレてるのではと思います

まぁ、地方公務員は身近な存在だし仕事振りも生活振りも見ようと思えば見易いので地方公務員こそ改革要望してる方が多いと思います

が、地方公務員は大抵は50過ぎ定年間近に課長・補佐上がれたら出世してる方。給料だけだし大したプラス効果ない

国家公務員の天下り不正や海外勤務での税制特権見直しを図る代わりに見かけ上下げてる俸給上げて定年まで雇えばいい。公益法人・独法から官僚管轄の仕事に戻す訳だから受け入れても仕事が無いということにもならない

416:名無しさん@3周年
11/05/05 17:03:05.57 sBipND5S
国税38兆円 地方税31兆円 = 約69兆円


公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約20兆円と言われている = 55兆円

+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー

+ 仕事ができない為に大量の臨時雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー

417:名無しさん@3周年
11/05/05 17:09:12.55 doBhQHHF
民間企業の給料がそれと引けをとらないくらい

上がればいい。公務員は安定してるんだろうから、

がんがんカネを使え。そして、税金を使って本気

で産業、雇用を創出しろ。


手遅れになるよ。マジで。

418:名無しさん@3周年
11/05/05 17:15:25.43 sBipND5S
民間企業の給料がそれと引けをとらないくらい

公務員の給料を下げればいい。 税金でウンコ作っても豊かにならん

419:名無しさん@3周年
11/05/05 20:32:49.46 W55c1bZz
>>411
今はGWで同級生は今頃合コンで知り合った彼女と旅行に行ってるのに、
就活失敗して無職になってるのに2chで公務員に粘着してる人生をどう思う?www

>>416
お前は想像もつかないものに数字を出してるんだぞw
どんだけ妄想で現実を語ってるんだよキチガイがw

420:名無しさん@3周年
11/05/05 20:35:59.15 W55c1bZz
>>418
ナマポでウンコ製造してるアンチ公務員に比べたらねえ…w
無職のままって焦らないのかな?w

421:名無しさん@3周年
11/05/05 21:20:51.46 1Lsf0YMW
てすと

422:age
11/05/06 13:00:13.99 MyzXblAF
今回の震災を通して分かった事

■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。

■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感

■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている

■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた



423:名無しさん@3周年
11/05/06 13:05:27.77 Sij8UCGu
>>422
>■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
>■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
これは同意だが、

>■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
>■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
これは単なる思い込みによる決めつけ。撤回して謝罪すべき。

424:名無しさん@3周年
11/05/08 12:20:17.32 qnJLvK0a
>>422
そうだそうだそのとおりだーー

425:名無しさん@3周年
11/05/08 19:21:44.68 k2TRDRao
>>424
他人の受け売りを鵜呑みにするしかやることがないとか、
無職ってマジで何も知らないド素人なんだなw

今までの人生なにやってきたんだ?(麻生AA略

426:名無しさん@3周年
11/05/09 15:14:56.61 Ae5pMRNc
うーーぅーウぅーーおばあちゃんが畑作業している中学生にも見えてきた sh

427:名無しさん@3周年
11/05/09 15:20:10.63 8dVIrMXh
(1)神通力無く、逆に有害な馬鹿宗教団体の暗躍・世界の目から見たら奇異
葬式の時だけやって来て銭泥棒 →生臭坊主共が、まともな仕事せず豪華な生活
 ゴルフ三昧・真光の石井一(骸骨)、お遍路の管 、
念仏の小沢等とつるんで、形骸化した馬鹿宗教団体が自らの保身と金儲けのため
 政治家を動かし、民意と真逆の世論を形成、マスコミを金で動かす
        ↑   ↓
(2)久米宏は義捐金2億円に対し、義捐金0円の国賊古館要する・TVアサヒ等の
マスコミが周波数割り当て料など、マスコミの税金アップを訴える自民・麻生つぶし
           ↓
(3)煽られて思考能力を無くした国民が投票→民主党・2年前の衆議院選で勝利
           ↓
(4)歴史的に見て国賊が政権取ると、大惨事発生
お見事なまでに、東日本大震災のウルトラ大惨事 + 被害を拡大させた管の人災
           ↓
(5)国際的にもピンチ、第2のギリシャ化への懸念の中
義捐金の窓口は赤十字ではなく、何故か民主党 、被災者には義捐金等の補助は
なかなか廻らず 、民酢党が横領・金満化  → 金の力で偽民意を形成
         ↓
(1)坊主丸儲けの暗躍 (2)金満マスコミの策略に戻る
★2年前の衆議院選挙で、亡国メディアTVアサヒ古館の番組を真に受けた愚民  
    ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /       反省     ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  < 民酢党に投票してすいませんでした。
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴─----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''もう遅いよ!
真面目に働いている自衛隊員、ハイパーレスキュー、インフラ復旧・罹災証明業務の
公務員ありがとう 逆に嫉妬して公務員を叩く愚か者よ、金の無い公務員叩く暇あったら
100倍以上金持っている、マスコミと坊主を叩けよ

428:age
11/05/09 16:00:33.60 NxfF3aIA
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。

公務員の人件費削減案

案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万



429:名無しさん@3周年
11/05/09 16:10:03.32 8dVIrMXh
義捐金一覧(個人分) 追加訂正頼む
★超莫大な寄付(ありがとう) ソフトバンク孫会長
10億 ファーストリフティング?・柳井正会長 楽天三木谷社長
*6億 コカ・コーラシステム
*4億 ユニクロ社長 ※2億 久米宏
*1億 イチロー 7000万 ペ・ヨンジュン(7300万)
5000万 ダルビッシュ 2000万 GLAY 3000万 浜崎あゆみ
1500万 チェ・ジウ リュ・シウォン ソン・スンホン
1000万 ドリカム 神田うの チャン・グンソク 朴賛浩 ひろゆき DMM松栄社長
*500万 ヤンキース(820万) キム・ヒョンジュン(720万) ドリカム
*100万 中日・谷繁(200万) ホリエモン
**50万 吉田秀彦 **10万 蛯原友里(33万) ★水谷豊1万円
***0万 アグネス(折り鶴 罫線入)
久米宏さん、ななんと2億円!!!

年収実質200万程度の、若手自衛隊員、ハイパーレスキューほか全ての公務員
に対し、爪を立て、牙をむき威嚇・激しくパッシングする、詭弁家・年収5億円
の国賊・古館イチロー(佐賀のへタレ) → 未だ義捐金0円(笑)
               _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     / ̄\⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    | ▲ ▲|
     ヽ.ー─'´)             | u ● |
                     |  ▲ |
                       |  u |
                     `'ー-‐´

430:名無しさん@3周年
11/05/09 18:16:11.73 E5tex0Ht
>>419
オイ、ゲンギョウ!コンナトコロデナニヲサワイデイルンダ?
トコロデ、アドレストドメイインノチガイハワカッタカ?

431:名無しさん@3周年
11/05/09 18:33:34.82 1gOhhWdm
>>430
そんなに現業にしてくれるならお前頼んできてくれw
その代わりお前が今の仕事やれよ?責任持ってな。

住民説明会で逃げたら懲戒免職にしてやっから。それでいいよな?w

432:名無しさん@3周年
11/05/15 10:21:29.28 0j0rYvz1
はい

433:age
11/05/15 12:40:37.38 pAzEpR/R
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・

公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に

対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。

挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中

どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット

ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。

公務員の人件費削減案

案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万



434:名無しさん@3周年
11/05/16 07:25:06.67 y5LMbSHk
     年300万円    年400万円
年240万円    年500万円
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧        年収1500万円
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/    \    \    \   (    )おぃ煙がでたぞ 
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院 年収1200万円    管、枝野、レンホー年収2億円              
煽るマスコミ年収平均1500万円、嘘・ほらを吹きまっても若手公務員の
手取りの5倍   年収5億の古館イチロー → 詭弁を使って災害寄付金0円 
本当に削減すべき者 ①役立たずのただの傍観者・マスコミの給料は異常に高い、
マスコミからの税金を、今の5倍以上に増やす  ②世界の目から見たら全く奇異
な、葬式坊主への税金を激しくアップすること ③地方も含む政治家の数と予算
(千分の1でOK)、 ④宮内庁予算も10分の1(皇族は増やすな・最低限で良い)
⑤発展途上国に対する義理がらみの援助金 ⑥パチンコ業界(朝鮮系多し)への課税を
劇的にアップする・これで庶民の痛みを伴うことなく、10兆円以上は拠出できる 
やたらに公務員を叩いてもサービスの低下、流通の低下等結局は民間にもマイナスに
返ってくるだけ。余分な金が無いため、現に観光・飲食業界は今でも大打撃
次に影響が出るのは教育産業(塾経営等)順々に全てに影響が出てくるのは間違えない

435:右翼
11/05/16 17:15:00.53 TWAQd/8/
錬金術(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土8g アルミナ46g  磁器土 50g アルミナ 50g
これを釉薬とします。
陶器の一つの破片に磁器土50gアルミナ50g
陶器の一つの破片に磁器土8g アルミナ46g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度)
金の融点は(約1064度)
密度19,3gの金ができます。これマジで本当です。
鉛から金
炭からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
サファイヤはアルミニュウム
売って金にしろよ。

436:名無しさん@3周年
11/05/16 17:48:16.78 iKwr8rwq
生活保護はすでに2兆円超え、国会予算のすでに約3%。

さらに保護者の(精神病)障害年金、健康保険税その他もろもろでいくらかかってるのだろう?

無駄に得た金で回線を複数使って24時間体制でネットを荒らすキチガイになんで税金を払う必要があるのか?!

437:名無しさん@3周年
11/05/16 20:22:50.20 06lB4EXp

橋下知事キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


国家公務員給与、3割削減を…橋下知事 (2011/05/16)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

438:名無しさん@3周年
11/05/16 20:25:50.58 06lB4EXp
>>434

笑いが止まらない自衛隊 派遣手当を2倍に引き上げ …原発はなんと1日4万2千を支給 イラク派遣時の2倍! (2011/05/16)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)


439:名無しさん@3周年
11/05/17 15:16:27.25 tBONRWCI
笑いが止まらんというより笑えない…ってやつじゃね

イラクで巻き込まれるリスクより倍以上危険ってことなんだから。露出犯罪してこれで福一行かされずに済んだと話す隊員w

440:age
11/05/18 16:02:39.73 4Ht5Mm70
今回の震災を通して分かった事

■平田参与って、左翼ですか?何故お世話になった米軍の事を韓国で公表ww
 キモイですね。

■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。

■僅か「10%」の給与カットですか?震災で泣いてる国民に対して出来る事
 はそれだけですか?マニフェスト通り「20%」カットは当然でしょう?

今回の震災の件では
東電は 役員報酬は70%カットし、職員も30%カットし電力料金値上げなんて
許される物ではない。

公務員も、手当てどころか本給も20%カットして震災用として使用して頂くは
納税者に対して当たり前

それも「労組」に提案(笑える)
結局「自治労民主党」って事だろww
日本社会主義連邦共和国の成立は 出来ても即「終焉」だ



441:名無しさん@3周年
11/05/18 16:42:56.10 f4E39CvB
URLリンク(www.asahi.com)

給与調査、1位は東京36万円 最下位沖縄と14万円差

厚生労働省が11日発表した賃金構造基本統計調査(速報)でわかった。
沖縄の平均給与は 月額 47位 沖縄 22万3900円

一方沖縄県人事委員会の勧告によると

URLリンク(www3.pref.okinawa.jp)

民間 362,368円 公務員352,045円

だから給与引き下げ必要なしってか

なにこのお手盛り


442:名無しさん@3周年
11/05/18 17:18:02.85 hBTxpN4W
過去50年に68人の官僚が電力会社に天下りしていた。東京電力に天下った石田徹前資源エネルギー庁長官は4月末に辞任を余儀なくされたが、現在も13人が役員や顧問として電力会社に在籍している。

「石田氏などはエネ庁長官時代に電事連の意を受け、再生可能エネルギーでなく原発を推進するエネルギー基本計画を立てた張本人です。彼らは、いったん政府系銀行などに天下り、そこをクッションにして電力会社に再就職する。そして東電副社長などの〝指定席〟に収まるのです


443:名無しさん@3周年
11/05/19 01:24:10.21 5ht3tOrP
>>441
沖縄県人事委員会勧告は沖縄県のみの職種別の数字、そこに上がっているものは行政職(事務職)のもの。
URLリンク(www3.pref.okinawa.jp)
対する平成22年賃金構造基本統計調査(全国)は全職種かつ全国の平均の数字
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
条件が統一されていないので比較は出来ない。
捏造乙。

444:age
11/05/19 17:36:24.87 ESIX7DLn
▲▲最低!!公務員全体の問題だ!▲▲

栃木の自治労職員、子供の義援金を着服
スレリンク(newsplus板)

日教組・自治労の活動費に化ける

今回の震災を通して分かった事

■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。

■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感

■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている

■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた

東電も労組と民主党がらみで
何とか 電気料金値上げで逃げ切ろうなんて 甘いと思う。
今回は公務員給与30%カットと東電職員給与40%カット
役員報酬は80%カット、経済産業省の幹部も同様な扱いだと思う



445:名無しさん@3周年
11/05/19 17:48:56.69 nofMAhI/
これを契機に年金制度ぶっ壊しちゃえばいいのに。
退職者にも責任はあるんだから、いい口実でしょ。
以上に高い共済年金潰すだけでも、かなりの財源に
なるはず。



446:age
11/05/19 20:01:14.92 ESIX7DLn
▲▲最低!!公務員全体の問題だ!▲▲

栃木の自治労職員、子供の義援金を着服
スレリンク(newsplus板)

日教組・自治労の活動費に化ける



官房長官、経済界からの批判に反論…債権放棄で

まずは選挙で国民に問う大事な問題だ。
税金を大量に投入、それに何も責任の所在が明確にもなっていない
のに、債権放棄なんて 東電擁護としか考えられない



447:名無しさん@3周年
11/05/20 02:00:50.71 Mn5Y3u3P
>>444
縁起のいい番号だねw。
>▲▲最低!!公務員全体の問題だ!▲▲
>栃木の自治労職員、子供の義援金を着服
君の論理だと国民のひとりが殺人を犯すと日本人全体が同罪になるらしいな。
では、上記の記述は君の問題で糾弾されるべきだな。釈明したまえ。

448:age
11/05/20 14:41:46.21 4Gog2W7L
>>447
お前も惨めな香具師だな。

国の非常時に出来る犯罪か?

マスゴミに規制掛けたり、いい加減にしろよ。

449:名無しさん@3周年
11/05/20 15:06:56.08 7z5HDSmC





民主党の支持母体は自治労。これは地方公務員の組合であり、なぜか外国人でもなることができる。そして相当数の総連系、統一協会系の朝鮮人が入っている。


自民党の支持母体は官公労。これは国家公務員の組合であり、外国人はなれない、チョンなど論外、当然ながら民主にとっては宿敵。


外国人は、地方公務員の管理職にはなれませんと最高裁判決
URLリンク(poo-chan.com)
「国籍条項撤廃運動」国家公務員に朝鮮人がなって何で悪いんだ。外国人だからといって排除するのはおかしい。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)










450:名無しさん@3周年
11/05/20 15:16:08.60 tf52NBIt
>>445共済年金潰すだけでも
公務員の年金はUR賃貸住宅を大量に作って賃料から年金が支払われるから健全だよ
足りなくなれば住宅と土地自体を売ればいいだけだしね

451:疎開デモ
11/05/20 15:17:19.60 O73NMHfG
金を人命より貴ぶ腐敗しきった人種、日本人。

地獄で金を乞うてもだれーもきいていませんよ。周りには餓鬼ばかりですもの!
殺害天皇!
じゃ、なんで疎開させないの?
天皇(実質菅)はあきらかに人殺しじゃないの。

チェルノブイリ以上だよ?チェルの時は5~6mSvで避難させた。なんて人道的だろう。

それに比べて菅は、専門家ぶって20mSvで子供も遊んでいいという。馬鹿すぎて笑えない。
殺害天皇(実質菅)!人殺し!首都圏へ電力をつくってた地方民を虐殺。しかも後発性のきづかれにくい毒で。悪党!

452:名無しさん@3周年
11/05/20 17:33:47.53 x4nh6ubL
今年なんて36兆しかない状態
来年は30兆切る

453:名無しさん@3周年
11/05/20 17:42:00.47 Xxuh+DYA
まさに
公務員=寄生虫

454:名無しさん@3周年
11/05/20 18:17:03.68 x4nh6ubL
半額にすると地方交付税も半額で済むんだろうか

455:名無しさん@3周年
11/05/20 18:43:09.94 Ksmp3usB
>>450
それもおかしな仕組みだと思わない?
国民年金が破たんしかかってるのに、共済年金はしっかり、金の成る木を
囲いこんでる。
どうせ年金制度も改革しないといけないんだから、国民年金と合併しちまえ
庶民・自営業者の気持ちが少しは分かんだろ www


456:名無しさん@3周年
11/05/20 18:56:21.13 x4nh6ubL
UR賃貸住宅ってのは公団だろ
税金から補助金でてるんだぞ公務員が一人盗りはいかんな

457:名無しさん@3周年
11/05/21 15:32:32.82 NG+2gcPZ
まさしく公務員だけが天国生活社会の国だな日本は

458:名無しさん@3周年
11/05/21 15:43:14.79 5NwBtA2e
>>448
2chのスレを貼られても「あんたバカぁ?」としかならない。で、君の論理だと国民のひとりが殺人を
犯すと日本人全体が同罪になるらしいな。では、その殺人は君の問題として糾弾されるべきだな。釈明したまえ。
>>450
>>455
>>456

459:名無しさん@3周年
11/05/21 15:47:17.87 5NwBtA2e
誤って書き込んでしまった。
>>450
>>455
>>456

では君らの書き込みが本当である証拠を示してくれ。

>公務員の年金はUR賃貸住宅を大量に作って賃料から年金が支払われるから健全だよ
>足りなくなれば住宅と土地自体を売ればいいだけだしね

>それもおかしな仕組みだと思わない?
>国民年金が破たんしかかってるのに、共済年金はしっかり、金の成る木を
>囲いこんでる。

初耳だが。

460:名無しさん@3周年
11/05/21 16:03:57.99 NG+2gcPZ


全額自費で払う国民年金保険料を40年以上払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の約4倍を
所詮、全額税金支出「毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流し税金支出」の公務員共済年金月額平均25万円を
支払い続けている事実をほとんどの国民が知らない。

461:名無しさん@3周年
11/05/21 17:03:31.48 o53enrWr
>>公務員共済年金月額平均25万円
月額38万だったか36万のはず

462:名無しさん@3周年
11/05/21 17:07:58.52 JeULR6B7
公務員に日本のツケ払って貰えばエエやん
役所に働いてない奴らゴロゴロいるんだし

463:名無しさん@3周年
11/05/21 17:15:28.35 LtMjeViS
年金は統一しないといけないなあ。
政治家は公務員と話す時間が長いから、どうしても
公務員側へいくんだろうなあ。
消費税10%か、、、民間にはきついなあ。

464:名無しさん@3周年
11/05/21 17:33:16.97 ao13vZ7n
公務員の年金や退職金も含めた公務員所得税を作ればいいよ
まずは20%からスタートで赤字が無くなるまで上げ続ければいい

465:名無しさん@3周年
11/05/21 23:52:42.72 5NwBtA2e
>>460
>>461
ではそのソースを示してくれ。


466:名無しさん@3周年
11/05/22 05:12:32.20 0+Ix6V1X
検索サイトって知ってる?

467:名無しさん@3周年
11/05/22 05:47:13.65 iJsy7bSI
年金は厚生年金と統一してもなにも変わらない。
共済年金は過去厚生年金に比べて5倍以上の掛け金だった時期が
あるし、加入期間が厚生年金に比べて倍以上。
損するのは厚生年金の方、各種厚生年金の福利制度に比べて
共済の方が劣っているので。

468:名無しさん@3周年
11/05/22 05:50:11.30 iJsy7bSI
>>455
国民年金は破たんしない。
国民年金の加入者は厚生、共済年金の加入者が圧倒的に
多く、国民年金を払わない人は将来国民年金をもらえないだけ。
国民年金を支えているのは厚生と共済の人たち

469:名無しさん@3周年
11/05/22 05:53:09.67 iJsy7bSI
>>463
日本の福祉水準と同等の先進国は消費税10パーセント以上。
日本は福祉の自然増の増大をすべて借金で賄ってきた。
日本の公務員の人件費が先進国の半分から数分の1で
公務員に限って言えば極端に小さい政府。


470:名無しさん@3周年
11/05/22 05:57:55.32 iJsy7bSI
>>460
国民年金は半分(昔は3分の1)が税金。
これほど有利な金融商品は日本中探してもない。
生保のおばちゃんが言っている。

借金はすべて、福祉の自然増の分。自然増を税金ではなく
借金で賄ってきた。医療制度は先進国で一番安価で済んでいる。
それでも税金が極端に低いのが日本。
欧州では税金は高いが医療費の自己負担も高い。少なくとも
医療費の自己負担は数倍だと思ってよい。

471:名無しさん@3周年
11/05/22 06:04:59.13 I2bt39gN
医療費もっと値上げしていいから税金をもっと安くしてくれ

472:名無しさん@3周年
11/05/22 06:24:11.18 anKkDkyC
こんなガセネタ書いてるのは
若林亜紀くらいだろうな。
だったらソースなんてないぞw

473:名無しさん@3周年
11/05/22 11:00:42.47 H2TGxJkY
嘘800スレたてるなあほ。
原発のせいで日本は貧乏なんだよ。維持費一基あたり500億って・・・
国家公務員は世界一忙しく給与が安いんですけどね”!
癒着した一部の地方公務員のことを たたいてるんだろうけど。

474:名無しさん@3周年
11/05/22 11:27:23.88 iJsy7bSI

西部邁ゼミナール 2010年5月15日放送
URLリンク(www.youtube.com)

日本は公務員の人件費から見ると先進国でも
極端に小さい政府。
日本の公務員の給料は少ない、後半から

あの公務員を半減したニュージーランドよりも極端に
小さい政府。

475:絶対君主・世襲独裁者にして万世一系・陛下D
11/05/22 11:52:51.43 jvTOMcyy
争いはよくない・・・そうだなジャンケンがいい
ジャンケンで勝者を決めよう。最初はグー!ジャンケン・・・
      ___      
    /___ \     
    | |⌒  ⌒| |    
    ヽ  ̄ ̄ ̄ /  
        ̄□ ̄    
   / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ 














     ___      n:
  / __ \    .||
  | |(゚)  (゚)| |    ||
   ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
      ̄□ ̄     | !  : ::}
 / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

476:名無しさん@3周年
11/05/22 13:42:05.91 9sfvwuyT
嘘付きは公務員の始まりなんだってさwww

477:名無しさん@3周年
11/05/22 13:49:45.19 3A5meqVT
民間の人間に偽装している公務員
スレリンク(koumu板)
自称「民間」の公務員
スレリンク(koumu板)
公務員はいい加減民間の人間になりすますのやめろよ
スレリンク(seiji板)
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら公益法人の中。
スレリンク(koumu板)
何で人件費じゃない予算から公務員に給料払ってんの
スレリンク(koumu板)
年収1600万もらえて笑いが止まらない公務員
スレリンク(koumu板)
現金無制限つかみ取り大会の様相を呈している公務員
スレリンク(seiji板)
利用限度額のない偽造クレジットカードを入手した公務員
スレリンク(koumu板)
愚民どもが苦しむ様を見ると胸がスカッとする公務員
スレリンク(koumu板)
仕事する意欲のない公務員
スレリンク(koumu板)
乞食根性まる出しの公務員
スレリンク(koumu板)
日本の政府が公務員の人数を把握していない件
スレリンク(seiji板)
公務員の本当の人数は絶対に知られてはならない
スレリンク(seiji板)
考えてみたら、公務員が義援金に目をつけないはずがないよな。
スレリンク(campus板)
公務員のことだから復興支援の公益法人とか作りそう
スレリンク(seiji板)
本当の公務員人件費はいくらなんですか?ほら!白状しろ!!
スレリンク(soc板)

478:age
11/05/22 14:00:29.22 Hust8P2Z
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
▲▲最低!!納税者(被災者)に対して失礼では済まされない!▲▲

【栃木】足利市教育委員会の男性主幹(57)、地域住民から
預かった震災義援金120万円を着服 一時行方不明 他にも
義援金615万円着服か
スレリンク(newsplus板)
【足利市 公民館館長の母親】「本当に大事なものを申し訳ないです」
スレリンク(owabiplus板)
【栃木】震災義援金を着服、県足利市教委の男性主幹でも
自治労のご加護で、未逮捕、未処分
スレリンク(dqnplus板)
今回の震災を通して分かった事
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万



479:名無しさん@3周年
11/05/23 09:18:05.98 zXIM5V08
同意

480:age
11/05/23 11:52:54.67 wgWBQaNN
■また「日教組」の山梨に中国の「お手盛り」?いい加減左翼運動やめろ!!■
日中韓首脳会談 中国「山梨、山形産の輸入禁止除外」
毎日新聞 5月22日(日)21時8分配信
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
▲▲最低!!納税者(被災者)に対して失礼では済まされない!▲▲
【栃木】足利市教育委員会の男性主幹(57)、地域住民から
預かった震災義援金120万円を着服 一時行方不明 他にも
義援金615万円着服か
スレリンク(newsplus板)
【足利市 公民館館長の母親】「本当に大事なものを申し訳ないです」
スレリンク(owabiplus板)
今回の震災を通して分かった事
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万



481:名無しさん@3周年
11/05/23 13:40:20.91 q32XfQaC
与謝野の頭は、放射能でヤラれたようだ。腐っているらしい。


482:名無しさん@3周年
11/05/24 13:08:33.68 beiVs6zb

食い物に税金かけんなよ!

ホームレスから税金とるなよ!

消費税増税するなら、北欧みたく年金保険料や健康保険料を廃止しろよ!
北欧は、年金保険料払わなくても年金くれるし、健康保険料払わなくても医療費はタダだぞ。

税金と保険料合わせると、日本は世界一国民負担の多い国だぞ。

日本は世界一ぼったくり行政してんのに、なんでまた増税するんだ?



483:名無しさん@3周年
11/05/24 13:12:42.67 WRruxl04
今現在の消費税5%で健康保険料徴収は無しにしていいと思うけどね
もう5%上げるなら年金徴収廃止にして厚生労働省の新規採用停止だな
徴収して事務処理する人が要らなくなるからね

484:名無しさん@3周年
11/05/24 14:29:48.99 UQzTadex
あと生活保護はまだまた減額可能で、
生活保護もワープアも手取りは8万ですが、
ワープアの場合、年金、健康保険税、土地家屋税を収めてますんで、民主党になってからは月あたり2万以上軽く持って行かれますので、生活保護は本来6万以下で十分なのです。

485:名無しさん@3周年
11/05/24 19:12:13.69 ymLjGLSX
いよいよ今年は収入より公務員の給料支払いの方が高くなるんだな
日本終わったな

486:名無しさん@3周年
11/05/24 19:54:34.04 SBLX6m4h
公務員人件費の予算を減らせばいいだけ
新規採用なくして研修なくして昇給なくすだけでかなり減らせる

487:名無しさん@3周年
11/05/24 20:04:11.45 n5THWsJW
いや、それやっても効果ないと思うよ
また新たになんちゃら手当てとか してない残業むさぼる手当てとか
だから一番良いのは公務員制度の廃止で
今まで公務員がやってきた事を国民が

488:名無しさん@3周年
11/05/24 20:04:41.07 n5THWsJW
まわりもってやる制度だろうな


489:名無しさん@3周年
11/05/24 21:33:16.94 D/C8Iyro
三橋貴明の「復興税」という幻想

関東大震災からの復興は「国債と減税」が支えた
歴史に学ぶ、当たり前の「財源確保策」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)



490:名無しさん@3周年
11/05/25 07:06:08.94 rW3544Ht
復興税なんて作っても復興に使うのは最初の年だけで
次の年からは公務員の昇給や大量に刷られた赤字国債の
返済にまわされるだけでしょ

491:名無しさん@3周年
11/05/25 07:06:42.60 xvq0yWNw
国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本が財政破綻すれば

日本の国民はどうなるのでしょうか

492:名無しさん@3周年
11/05/25 12:09:12.96 krm8gRpM

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

     ぼったくり行政 ≒ ぼったくりバー

       大きな政府 ≒ 広域暴力団

           納税 ≒ みかじめ

     ヤルヤル詐欺 ≒ オレオレ詐欺

        人災被害 ≒ 天災被害

          政治家 ≒ 犯罪者

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵



493:age
11/05/25 12:50:29.35 /5Bjxtkh
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★

公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。

税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。

公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万



494:名無しさん@3周年
11/05/25 18:12:39.59 wcVjhiAc
左翼思想の輩に告ぐ!
左翼思想の原点は、僻み妬みの心だ、
お前たちが経済的に恵まれないのは、社会が悪いからではない、
お前たちの努力が足りないのだ、
お前たちが出世出来ないのは、会社が悪いわけではない、
お前たちは不平を言うだけで、何の役にも立たないからだ、
お前たちがもてないのは、世の中が悪いわけではない、
お前たちは与えられることだけを期待し、相手に対する思いやりに欠けるからだ、
お前たちに友達が出来ないのは、お前たち以外の人間全部が悪いわけではない、
お前たちの性格がいびつだからだ、

しかし、お前たちが、外見が不細工で、脳味噌が乏しく生まれついたことに関しては、
同情はする、それが私の心だ!


旧ソ連、中共、北朝鮮、キューバ、
そんな国になりたいのか?
何がいいんだ、共産党幹部以外、まったく一つもいいことは無い、
それは世界中で多くの愚かな実験が繰り返されて、
明確な結論が出ている、
その愚かな実験をこの日本でもやりたいのか???

495:名無しさん@3周年
11/05/25 18:15:16.38 wcVjhiAc
左翼思想とまで行かなくても、
国家が、行政が、もっともっと国民のケアをすべきだ、
と発言した瞬間から、行政組織の肥大化は始まる、
パーキンソンの法則通り、例外は無い、

496:名無しさん@3周年
11/05/25 18:51:23.32 6Rt4qSDv
自公のマスコミ税上げ案に反対し、へタレ民酢をよいしょ、国民を欺いたTV局社員の平均年収について
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,452万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,357万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,213万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,262万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,050万円
 
上記ただの傍観者達が、被災地で働く公務員に対し、給料もらいすぎと揃ってパッシング
被災地で派遣される人達の平均年齢30代前半(事務系もこの年代は賃金ほぼ同じ)
警察、消防、自衛隊彼らの平均年収(手取り)300万円前後 = マスコミの約5分の1

日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安い、また地デジ化で莫大な利益貪る
政府は電波オークション制度を導入し、税金としてテレビ局にきちんと払わせるべき
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円

税金を欧米並みにすることと、電波オークションに反対している者 ↓
①各テレビ局(国民の公共の財産である電波を格安で利用し、従業員の給料にしているため)
②自民党のマスコミ増税案を拒否し、いまだに癒着でべったりの民酢等議員連中

国賊は死刑相当に!
.∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←ただのブータレ古館どけち   ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.年収5億・義捐金0円 (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`)

497:名無しさん@3周年
11/05/25 22:13:58.58 w4gvQnVX
それエリート幹部だよ。幹部は当たり前だよ。まだ安いくらいかも。
彼らは転勤が多く2重生活をしている。当たり前だろ。
明細書うぷしてやりたいわ。都心に転勤なってふえてもまだ600いかないよ。
45歳で。源泉みたら。支払い5886131円 控除後4167200円 だからね。源泉徴収税
198800円だよ。配偶者控除は30000円だ。社会保険743491円。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch