10/11/10 23:37:58 SrUfYemv
こんなの許したら、満州事変を許したのと同じことになるぞ。
どんな腐れ内閣が決めたことでも、シビリアンコントロールを
ないがしろにするような案件に拍手を送ってると、
60数年前の再現になるぞ!。
401:名無しさん@3周年
10/11/10 23:38:23 tQjKalgL
海に落ちた保安庁職員が殉職しているから、政府は公開しない
402:名無しさん@3周年
10/11/10 23:38:59 gg+qEt59
あの自白したやつ怪しいよな
お偉いさんが出所が分からないってのに、私がやりましたって
403:名無しさん@3周年
10/11/10 23:39:21 fNdleCie
公益通報者なので保護してもらいたい
404:名無しさん@3周年
10/11/10 23:47:44 AEZnJiXL
満州事変な事柄が起こらないとなぁんも変らんのでは?
405:名無しさん@3周年
10/11/10 23:49:28 busQBFs2
国家機密漏洩はアメリカなら死刑もありえる重罪
日本でも当然に日本の利益を害した悪しき犯罪であり重罪にすべき
無罪とか言ってるネトウヨは恥ずかしいよ。工作してないで早く朝鮮半島に帰ってくれ
406:名無しさん@3周年
10/11/10 23:59:33 AEZnJiXL
しかし起訴されないのが現実だろう。
407:名無しさん@3周年
10/11/11 00:00:46 qhXtV3mz
中国漁船衝突事件は国民が広く知っていることであって、国家機密などではない。
衝突の事実関係について中国からは日本が悪いと言われ、中国人船長は処分保留で釈放された。
いかにも日本側に、海保の側の行動に非があるような受け取られ方だ。
これに対し、菅政権は中国に遠慮し、日本の国益と国民の幸福を守れず。
衝突の真実のビデオは国家機密などではない。
日本国民の知る権利に応えた今回の行動は、菅政権の間違った対応に対し
緊急措置として行った日本の国益と国民の幸福を図るために行われたものだ。