11/03/03 19:29:33.43 /kdUMIVN
自民党は、民主党と違って売国奴隷政党ではない。
お金の無駄なばら撒きもしない。最低賃金法にも
手をつけている。税金も、なるべく抑えようと努力
している。民主党の法案を入れる事もある。民主党
とちがって、詐称などの嘘つきではない。おかげで、
パンを食べられる生活を営めさせてもらっている。
すべて自民党のおかげ。だから、自民党はいいと思う。
270:名無しさん@3周年
11/03/08 08:43:25.69 BJFQ3h2s
w
271:名無しさん@3周年
11/03/08 17:31:14.21 z5LCR+O7
政治資金、少額ですが不備続々 たばこ代支出の例も(1/2ページ)
URLリンク(www.asahi.com)
272:名無しさん@3周年
11/03/08 17:45:01.01 z5LCR+O7
米高官発言「沖縄を愚弄、極めて遺憾」 北沢防衛相
2011 年3月8日12時12分
枝野幸男官房長官は8日午前の参院予算委員会で、
米国務省のメア日本部長の「沖縄の人々はゆすりの名人」などの発言について「事実なら、沖縄県民のみならず日本国民の感情を傷つけるものとして容認しがたい。こうしたことが報道されること自体が大変遺憾だ」と批判した。
近く米側から何らかの説明があるとの見通しも明らかにした。
北沢俊美防衛相も8日の閣議後の記者会見で「事実とすれば沖縄県民を愚弄(ぐろう)することで、極めて遺憾だ」と述べた。
一方で、在日米国大使館が「米政府の見解ではない」との声明を出したことに触れ、「米側の考え方ははっきりしている」とメア氏の発言は米国の公式見解ではないとの見方を強調した。
北沢氏は沖縄県内でメア氏の解任を求める声が上がっていることについて
「真相は調査すべきだと思うが、内容が明らかでないうちに他国の人事にコメントするのは適切ではない」と語った。
また国民新党の下地幹郎幹事長は8日午前の記者会見で
「発言が本当なら許し難い。沖縄が日米安保条約に基づいて基地を提供し、役割を果たしてきたことが否定されている。日本との外交窓口として不適格だ」と批判した。
273:名無しさん@3周年
11/03/19 04:27:30.31 +elbMtUC
∧_∧ 「ほどほどの努力では、ほどほどの幸せもつかめない。」
( `∀´)
( /,⌒l
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←庶民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
274:名無しさん@3周年
11/03/20 23:31:31.50 eqw1OgCk
============================
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
275:名無しさん@3周年
11/04/02 07:27:48.45 WpJY2pJ/
菅首相退陣なら大連立…自民、指導力を疑問視
読売新聞 4月2日(土)6時39分配信
自民党内では、震災の復興局面には「大連立」による政治の安定が必要との意見が強まっている。
ただ、谷垣総裁ら執行部は、震災対応で見せた菅首相の指導力を強く疑問視し、大連立に応じるには「菅首相退陣」を条件にする構えだ。
「我々も(提言)案を取りまとめたり、協力は一生懸命やりたい」
谷垣氏は1日夕、視察先の岩手県釜石市で、
首相からの復興協力の呼びかけに応える姿勢を示したが、言葉少なだった。
自民党は、原発事故が危機的な状況を脱していないことを考慮し、首相への批判を抑制している。
だが、谷垣氏らは「菅氏の独善的な『政治主導』で、首相官邸の機能はめちゃくちゃな状態」として、今の政治体制では長期化する復興には対応できないとの見方を強めている。
3月19日に谷垣氏が首相の「大連立」提案を即座に拒否した背景にも、「組めないのは民主党政権が理由ではなく、相手が菅首相だから」(谷垣氏周辺)との判断があった。
ただ、「菅首相以外」との大連立の展望は描けていない。
自民党内でも「首相は辞める気がない」との見方が支配的で、古賀誠元幹事長らは菅政権との連立もやむを得ないとの意見だ。
最終更新:4月2日(土)6時39分
276:名無しさん@3周年
11/04/02 19:39:33.07 Km9xIX0q
URLリンク(www.youtube.com)
277:名無しさん@3周年
11/04/06 14:48:52.51 qbHSo9WU
大連立模索 くすぶり続けるか
4月6日 4時47分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
278:名無しさん@3周年
11/04/15 21:01:16.41 9BCPW90q
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。
「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆
私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。
自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
279:名無しさん@3周年
11/04/18 10:32:23.35 I6T3n4rz
内閣の震災対応「評価しない」60% 朝日新聞世論調査
URLリンク(www.asahi.com)
280:名無しさん@3周年
11/04/20 11:24:39.64 KhpzrXZk
「原発事故、回避できた可能性」世界の専門家16人声明
URLリンク(www.asahi.com)
281:名無しさん@3周年
11/04/24 18:52:42.33 oTT+0ZvR
震災復興、日中韓に重要=海江田経産相、輸入規制緩和求める―経済貿易相会合
時事通信 4月24日(日)16時56分配信
日本、中国、韓国の経済貿易相会合が24日、東京都内で開催された。
会合では、東日本大震災の影響により世界全体の生産・流通に支障が生じていることを確認した上で、被災地だけでなく日本全体の復興が3カ国にとって重要との共通認識を明記した共同宣言を採択し、終了した。
日本は海江田万里経済産業相、中国は陳徳銘商務部長、韓国は金宗※(※=土へんに熏)通商交渉本部長が出席。この日の共同宣言を踏まえ、5月21~22 日に東京都内で開く3カ国首脳会議で議論を深める。
議長を務めた海江田経産相は共同記者会見で「アジア地域の迅速で円滑なモノと人の流れを確保し続けることが重要との認識で一致した」と述べた。
会合では、海江田経産相が東京電力福島第1原発事故を踏まえ、放射能汚染水の海中放出について緊急措置だったとの事情を説明。さらに中韓に対し、放射性物質への懸念から日本の農産物や工業製品に実施している輸入規制を緩和するよう求めた。
中韓からは輸入規制の見直しに関して具体的な言及はなく、今後、情報交換を緊密にすることを確認するにとどまった。
282:名無しさん@3周年
11/04/24 20:18:36.34 It0cPBDk
民主党はなくなるといいな
283:名無しさん@3周年
11/04/29 19:28:37.11 XqGneXjb
ヤクザの手口≒自民盗の手口
284:名無しさん@3周年
11/05/01 11:48:15.98 gd50E94R
組幹部が暴行指示 中村区のキャバクラ、元組長命令か
2011年5月1日 09時38分
名古屋市中村区椿町のキャバクラで昨年9月に起きた放火殺人事件の直前、店内で暴れたとして、
暴力行為法違反(集団的暴行など)の疑いで逮捕された暴力団幹部浅利英勝容疑者(34)が、実行犯3人に暴れるよう指示していたことが、県警への取材で分かった。
捜査関係者によると浅利容疑者は、事件を首謀したとみられる池本賞治容疑者(46)が組長だった指定暴力団山口組弘道会傘下組織の幹部。
店で暴れた福田哲也容疑者(27)ら3人は組員ではないが、浅利容疑者が手下として使っていた。県警は浅利容疑者が池本容疑者の指示で3人に暴行を命じたとみて調べる。
実行犯3人は、店内で店長(22)に「シマ(縄張り)を荒らすな」と怒鳴りつけ、出入り口のドアガラスをけり壊すなどしたとされる。「金はあるか」とも脅したという。
暴行の約2時間後に男2人が押し入り、放火した。店は暴力団への用心棒代の支払いを拒否しており、見せしめで暴力団が犯行に及んだとみられる。県警は、暴行の実行犯3人は、放火殺人の実行犯とは別とみている。
放火前後には店周辺の防犯カメラに、6人の一部と似た男2人が写っていた。池本容疑者と、同じ組に所属していた又村光俊容疑者(34)は事件後に名古屋を離れ、各地を転々としていた。
中村署特捜本部は、放火殺人との関連を慎重に調べる。
(中日新聞)
285:名無しさん@3周年
11/05/01 11:55:55.06 qEYNebBx
民主信者! さすがネガキャンの本家本元。
震災でもなんのその。 前向きなことは一切せずに、流石だな~。
286:名無しさん@3周年
11/05/01 22:05:17.80 wCVB7zhY
原発被害、政府補償の検討を=石破氏
URLリンク(www.jiji.com)
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━ ヽ ヽ
■■■■■■■■■■■■■
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
石破茂の娘が東電に入社していた
URLリンク(www.excite.co.jp)
287:名無しさん@3周年
11/05/09 18:02:14.30 hzzD8P/H
<ロシア>極右の男に終身刑 人権派弁護士、女性記者射殺で
毎日新聞 5月9日(月)11時30分配信【モスクワ大前仁】
モスクワで09年1月、
人権派弁護士とリベラル紙の女性記者が射殺された事件で、同市裁判所は6日、
極右民族主義者の男に終身刑の判決を出した。被告は上訴する方針。
ロシアでは人権活動家らに対する殺害や暴力が後を絶たず、ほとんどの事件で動機や背後関係は解明されていない。
射殺されたのはスタニスラフ・マルケロフ弁護士(当時34歳)とリベラル紙「ノーバヤ・ガゼータ」の非常勤記者アナスタシヤ・バブロワさん(同25歳)。
警察は09年11月、元ジャーナリストの極右民族主義者ニキータ・チーホノフ被告(30)を殺人容疑で逮捕。
裁判所は他の極右民族主義者の証言を基に同被告を実行犯と認定した。
殺人ほう助容疑で起訴された恋人のエブゲニヤ・ハシス被告には懲役18年の判決が言い渡された。
両被告は「注目度の高い事件を解決したい捜査当局のスケープゴートにされた」と無罪を主張している。
裁判中に陪審員を辞めた女性は、他の陪審員らから有罪の評決を下すよう圧力をかけられたと証言している。
マルケロフさんは、ロシア南部チェチェン共和国での軍の犯罪や極右による犯罪の被害者を弁護していた。
288:名無しさん@3周年
11/05/10 00:55:34.26 uFGjMMsz
例の原発ピンハネ業者も自民党支持なんだろうな
289:名無しさん@3周年
11/05/14 17:34:42.77 tsMbGgAo
自民、子育て支援は公明案軸 「民公連携」を懸念
2011年5月13日 21時44分
自民党は13日、
子育て支援策について、所得制限付きで中学生以下に1人当たり月1万円を支給するとした公明党の児童手当拡充案に同調する方向で調整に入った。
自民党が基本方針としてきた「年少扶養控除」復活に関しては、これに反対する公明党に配慮して早期実現を断念した。
民主党は子ども手当の見直しをめぐり、公明党案を軸に検討する方針を表明しており、「民公連携」による孤立化を懸念した自民党が、公明党をつなぎ留めるため歩み寄った格好だ。
週明けにも公明党と協議に入り、合意案をつくりたい考え。
子ども手当の「つなぎ法」は10月が期限。
民主、自民、公明3党は4月、2011年度第1次補正予算成立前に、子ども手当見直しを盛り込んだ合意文書をまとめており、3党協議が進む可能性も出てきた。
ただ自民党には、控除復活にこだわる声や、支給額を抑え歳出削減を求める意見があり、党内調整は曲折もあり得る。
(共同)