10/06/24 00:22:37 PGOF/t32
デグテールとガノンは剣じゃないと無理だよ
最終形態の一つ前(丸いのが体当たりしてくるやつ)は弓で倒せるらしいけど
627:NAME BOY
10/06/24 00:30:21 0NZLMQti
最終形態の一つ前は大抵の攻撃は効くね。
弓・爆弾・フックショット・マジックロッド・ブーメラン辺りも効いた。
628:NAME BOY
10/06/24 09:13:58 FToSqzEo
各ボスについては>368
まあ倒す必要無いんだけど
629:NAME BOY
10/06/24 13:26:29 OkyPfFYg
剣なしで倒す方法考えるよりも、剣なしでED突入する方法の方がまだありそう。
630:NAME BOY
10/06/24 21:45:15 FToSqzEo
形態飛ばし使ってもガノンは避けられないんじゃないかな
試してないからよくわからんけど
631:NAME BOY
10/06/24 22:41:42 hoXvmQvE
そういえばバグワープでエンディング空間に突入したとかは聞かないな
632:NAME BOY
10/06/24 23:50:24 IbmbbG15
やっぱり剣なしで倒すのは無理か
シャドーのビームをスコップで跳ね返せることを最近知ってまたやろうかと思ったが・・・
ラストとLV5と6のダンジョン以外のボス戦はスクロールバグで無視して
楽器を取ってクリア出来た
633:NAME BOY
10/06/25 14:27:08 1MJv/A2p
それなら楽器を取らずにラスボス行ったらいいんじゃないか?
いろんな楽しみ方があっていいソフトだなぁ。
634:NAME BOY
10/06/25 17:24:33 /eb/uVAF
シャドウの最終形態に剣ビーム効くんだな
某プレイ動画を見て初めて知った
635:NAME BOY
10/06/25 18:20:35 WhdGaHjE
最終形態がジャンプ+ブーメランで1発だと知ったときの衝撃
636:NAME BOY
10/06/25 19:19:32 UN88eTJk
ブーメランの次に早くシャドー最終形態を倒せるのが剣ビーム。
少し距離を取って剣連打するだけですぐに死ぬw
637:NAME BOY
10/06/26 00:56:47 jBYZehs/
>>633
まあ剣なしでも全ダンジョン突破してクリア出来るか試してただけだからなw
後はマリンの家出てから剣取るまでに流れる曲が好きだったから聞きたかったってのもある
638:NAME BOY
10/06/26 13:06:42 u96nc1Sl
>>637
誰もが挫折する道だなぁw
マリンをつれて剣か盾lv0を取ると、マリンを持ち上げて
「なまえいりだからまちがいない」と言うのが楽しい。
……パンツに名前…!
639:NAME BOY
10/06/27 11:51:22 YXen80up
>>637
私もあの曲好きだな
640:NAME BOY
10/06/28 09:21:54 enMClV2N
>>638 小学生の時、好きな女の子のパンツに名前書いてたの思い出した。・ ・・・少し気持ちよくなった。
641:NAME BOY
10/06/28 12:11:32 BC9PMyik
どういう状況だィ?
642:NAME BOY
10/07/01 09:27:40 kTJYkVlW
最初のとこで、タンス調べたらタリン(マリンの父)に、『そんなことどこでおぼえただ。』って言われて
「そんなぁ、ドロボーみたいに。だってドラクエが・・・」って言い分けしてた。
でもゴメン、マリンのパンツみ~ちゃった!(・・・ヘへへ)白がおおかったな。 1枚だけ水色あったな
643:NAME BOY
10/07/01 12:33:05 A0HVynqk
昨日、自転車に乗ってると突如頭に鈍痛が走った。
何かと思ったらカラスの体当たりだった。
リンクの気持ちが少し分かった。
644:NAME BOY
10/07/01 17:11:16 U0g5wgGa
カラスに何か恨みでも買ったのかね?
そういえば「鳥」って映画があったねえ…
645:NAME BOY
10/07/02 11:59:54 loGKvjmz
怖かったなあの映画
まあこのゲームで怖かったのはカキクケコーンだったけどな
646:NAME BOY
10/07/02 16:55:55 K3cIRa3X
鶏もきりまくってると
647:NAME BOY
10/07/02 23:22:40 REI7/QEg
TASの、ラスボス最終形態倒しきらずにハシゴが降りてくるのってどうやってるんだろう?
648:NAME BOY
10/07/03 00:23:45 59jPOBZS
あれ確かスクロールバグでボス部屋に入ってスクロールバグで出て
もう一回スクロールバグで入るとボスが二体に増えて
そのまま最終形態に行くと一体がなぜか死ぬのでハシゴが降りてくる
ただ苦戦して残りのハートが少ない状態でハシゴを上るともう一体のボスの攻撃に当たって死ぬ
649:NAME BOY
10/07/03 04:41:00 HPavKblI
>>648
ありがとう!
あの上下運動は必須だったのか…。
やってみたいけどかなりめんどそう。
650:NAME BOY
10/07/03 07:51:48 XOH1Iwjl
ちゃんと連れて行けないとダメだからね
TASじゃなきゃやる気にならんな
651:NAME BOY
10/07/04 16:58:38 tEQLffd2
やってみたけど、労力の割に全然楽しくないw
アグニム弾の当たり判定がおかしかったり、最終形態の手が見にくいし。
「よくぞあくむをのりこえた」ってセリフがピッタリだった。
652:NAME BOY
10/07/04 17:03:13 5ASruVOa
>>651
ワロタw
653:NAME BOY
10/07/04 17:17:48 Ab9qP5hq
>>651
たしかにアグニムの弾がおかしいんだよなw
音が聞こえてから遅れて飛んできてタイミングが掴めん
654:NAME BOY
10/07/05 15:51:21 Dsf2cGEz
昨日買ってきた。
夢を見る島は小学校低学年のころ
7番目のダンジョンの鍵がどこにあるかわからなくて
放置してなくしてしまったんだよ
655:NAME BOY
10/07/08 18:52:53 QI0sQxAk
全然盗めないじゃないか!どうなってんだこの店は!!!
と思ってたら、剣取る前と後で店員の機敏さが違うんだな。何でだろ。
656:NAME BOY
10/07/08 20:34:54 VoYl5ryh
フラグ無視できてしまうから
俺が通った道だ
657:NAME BOY
10/07/15 08:03:22 Tn6oWb3O
最初からどろぼーできちゃったらデフォで剣無しプレイできちゃうもんな
658:NAME BOY
10/07/15 13:29:06 DXJuUqek
ありのままに今起こった事をはなすぜ!
ニューゲーム始めて、浜辺に行っても剣がない!
いったんセーブして再会すると、ハートが8になってた
ハートのかけらは2つ所持状態
ブーメランの穴が空いてた
あとは特に変化はなかった
浅差しのバグかな?
659:NAME BOY
10/07/15 18:03:58 elYnrez2
画像うp
660:NAME BOY
10/07/16 15:33:40 gWbubvoo
画像は面倒だからしない
ちなみにDX
抜き差しとかして試してみたが、どうやらデータコピーの瞬間に電源を落とすと再現可能
再度電源を入れた後コピーしようとした空欄に新たに名前を入れてゲームを開始すればよい
コピー前のデータのイベントとか宝箱とかダンジョンの鍵を引き継ぐもよう
ある程度は進めるかもしれないが、剣が取れないので最後までは進めないかも
コピー元データでテールの穴の鍵だけ開けたデータにすれば
開始→テール→羽→である程度まで探索可能
そこまでやって飽きたからその後は知らん
ワンワン小屋バグ使えばなんとかなるかもね
661:NAME BOY
10/07/16 17:14:43 RucWTMnd
>>660
追記 ダンジョンの鍵を引き継ぐとか書いてるけど、アイテムは引き継がない
鍵を開けたら開いたまま引き継ぐよって意味
ちなみに最強データのコピーの抜き差ししたら
アイテムや状況全て引き継いで(爆弾等の所持数は0)レベル0の剣と盾になってた
662:NAME BOY
10/08/05 00:08:29 r07cEYrd
てすと
663:NAME BOY
10/08/10 17:58:40 9PYOnvR4
それにしてもバグで遊べるゲームっていいよな
というかなんだこの過疎りようは…
みんな夢からさめちまったのか
664:NAME BOY
10/08/10 19:44:07 73EY17+i
何年も前のゲームだから仕方が無い
年に数回しか書き込みが無いスレよりはずっとマシさ
665:NAME BOY
10/08/10 22:43:20 UZ/pg5u4
バグネタも食い尽くした感があるしな…
まだあるとすれば自己責任が伴う系かな
666:NAME BOY
10/08/12 05:36:24 2/29hxK2
四コマ読み返したら
やっぱ美川べるのネタが一番好きだな。
667:NAME BOY
10/08/16 21:28:13 gmeYd0NY
気になるゲームだけどソフトがいかんせんゲームボーイかゲームボーイカラーだからなあ……
ゲームボーイの寿命があばばだから手出しできない……
神トラみたくDSでも遊べるかWiiで配信してくれればいいんだが……
668:NAME BOY
10/08/16 23:00:08 wY066+GQ
何故この板に来たのかと
669:NAME BOY
10/08/17 11:11:41 zIp5YVm5
アドバンスでもできるぞとアドバイスしてみる
670:NAME BOY
10/08/17 18:10:31 LJQzZTYG
古いゲームボーイは今は安価で手に入るんだし買えばいいじゃない
それだけの価値は二十分にある
というかソフトはともかくGB本体の寿命なんてよほど雑に扱ってなければ平気だと思うんだが
671:NAME BOY
10/08/17 22:29:42 tzAORkbi
掘り出したらスーパーゲームボーイが見つかったので今度中古ソフトあさってみる
ソフト自体は多分どこでも売ってる…よな…?
最近中古ゲーム買いに行く機会がなかったから頑張って探すわ
672:NAME BOY
10/08/17 23:20:20 eSAfd9WT
GCでやってもええんよ
673:NAME BOY
10/08/18 17:59:15 Tb6hs2nr
>>671
自分の周りだけかもしれんが
最近だとFCやGBなどの古いハードのソフトを扱ってない所も
増えてきてるから注意しなよ
674:NAME BOY
10/08/18 18:11:09 /DEvHFxU
ありがトン
確かにそうなんだよな…最近唯一スーファミソフトとか扱ってた店潰れちゃってさ…
しかし夢島はスレとか評価見てたりすると名作ってのがすごくわかるから頑張るよ
最近のゲーム飽きちゃってさ
675:NAME BOY
10/08/22 15:29:08 fL/9hCbt
>674
君がゲームをやっているこの世界も「夢」だよ
676:NAME BOY
10/08/24 08:46:12 19L85+e5
海岸でブーメランくれるアイツ、初代でブーメラン投げてる敵だったんだな
初めて知った
677:NAME BOY
10/08/25 22:31:53 O0RxlFwI
wiiでいいから3Dリメイクしてくれないかなぁ・・・・・・
他の任天堂キャラ(+キョロちゃん)とゼル伝のコラボを最新グラで見たい
678:NAME BOY
10/08/26 23:51:07 t6oYCSiK
BGM担当の石川こずえって、他にどんなゲームのBGM担当してるの?
とりあえずワリオランド2,3はプレイ済み
679:NAME BOY
10/08/30 19:06:04 /S2VID/R
スタフォ関連で見た気がする、たしか2?
680:NAME BOY
10/09/08 17:24:06 jK30Nl4x
>677
3Dリメイクすると、2Dの「味」が無くなっちゃう気が…
ポケモン赤→ファイアレッドみたいなバージョンアップなら大歓迎
681:NAME BOY
10/09/09 18:58:29 j7BAjfe7
むしろファイアレッドがあまり好きじゃない
682:NAME BOY
10/09/09 19:56:51 s3dYQJEt
リメイクする必要はない
683:NAME BOY
10/09/09 21:00:43 voUyVjOp
VCとか移植みたいなことがあるんなら
メニュー無しでABのアイテム変更できたら便利だろうなとは思うけど
それくらいかな
684:NAME BOY
10/09/10 19:13:20 0r3jOds3
スクロールバグはきちんと実装してもらいたい。
685:NAME BOY
10/09/10 20:56:29 FhfKZ3M4
ハハッ
686:NAME BOY
10/09/11 06:28:05 XS5Ob/Ol
夢島ってスクロールバグを使わなくてもクリアすることはできますか?
687:NAME BOY
10/09/11 07:43:37 TRjnIfhd
いや、できないとまずいでしょ
688:NAME BOY
10/09/11 08:34:52 pvqxH2ns
まあ使えば楽にはなるがw
クリアにバグ必須だったら
難易度を聞いてるんだよな?
アクション的にはそうでもないけど
謎解きで結構詰まると思う
でもそれを解くのが醍醐味だからな
とはいっても難しいのは
L-2の最初大耳最後ドクロと
L-7の柱破壊くらいかな?
689:NAME BOY
10/09/11 13:34:32 MkfUj0rn
>686
もっと じょうねつ を もたない と だめだよ
690:NAME BOY
10/09/14 11:51:46 4XQotJQ0
>686
………
691:NAME BOY
10/09/14 20:53:02 9YLCtBBu
夢をみる島の同人ってどれ?
692:NAME BOY
10/09/14 22:06:43 icS+43HY
おいらこどもだからわかんないや
おいらこどもだからわかんないや
693:NAME BOY
10/09/15 03:36:30 SVGUlM5X
はーいバケットマウスです
電話に出るってことは、こいつどこかに住んでるんじゃね?
そう思って島中を探し回った時期が俺にもありました
694:NAME BOY
10/09/16 22:44:02 eoprIXEP
>>688
俺がリア小の時マジで詰まったのは
・レベル1のブロックのスイッチ(結局友達に聞いた)
・レベル2の耐えるリフト(あれオシンていうのなw)
・レベル3のボスを出現させる方法
初ゼルダだったからお約束が分からんでなあ
これ以降は普通に解けたな
レベル7の柱って有名だが、あれってそんなに分からないもんか?
>>693
あれはクリア後もしばらく納得いかなかったw
ゲーム上の演出に過ぎないと納得できたのは、もう少しゲーム慣れしてからだったよ
695:NAME BOY
10/09/16 23:28:07 Axxeb0v2
>>694
リンクがヒョイっと持ち上げてしまうほどの重量の玉で建物を支える柱が崩れるとは考えにくかったよ…。
696:NAME BOY
10/09/17 06:51:06 h4rldlRA
あれだけ強調して置いてあるものを利用しないはずが無いと思ってさらっと解けたけどなあ
ただ四本目だけは苦労した
697:NAME BOY
10/09/17 06:53:57 vUEAsOcz
>>694
SFCのゼルダやってたからか
その3つでは詰まらなかったな
柱は鉄球をどう運べばいいかがむずい
脳内でマップ全体を俯瞰的に見れれば楽なのかもな
698:NAME BOY
10/09/17 19:47:49 L1QD6RLZ
鉄球が変な所に引っかかってクリア不可能になった事があったな…
699:NAME BOY
10/09/18 14:02:32 TEjb0GGO
>>691
>>605のことなら制作者がグラフィックだけ作って放置
URLリンク(mithosk-games.blogspot.com)
エロ同人とかのことなら知らんw
700:NAME BOY
10/09/18 14:20:40 /lstBsqy
これほんとすごいな
701:NAME BOY
10/09/19 22:06:41 v+Exek2h
>694
ブロックを動かして扉を開けるのは俺も詰まった
俺も小学校の時で初ゼルダだった
702:NAME BOY
10/09/19 22:36:21 2RydhTy6
>>701
同じく消防の時、これが初ゼルダだったな
少し離れたおもちゃ屋までチャリで行ったが
それ自体がちょっとした冒険だったw
703:NAME BOY
10/09/20 01:42:43 bZQtdJ3v
初代ゼルダを、しかも裏もクリアしてた80年代の小学生達すげえよな
90年代に小学生で、夢島でひーひー言ってた身としては信じられん
ソンナ ワタシモ イマデハ ショダイガ イチバン スキデス
トワプリも好きだし、みんなが言うほど簡単だとは思わなかったけどね
704:NAME BOY
10/09/22 04:22:22 vQjLGyDx
俺、一番最初に詰まったのが不思議の森だったな
しかもゲームは一日30分までルールだったから
森の謎解くのに弟と協力しても2、3日掛かったよ・・・
705:NAME BOY
10/09/22 07:14:44 0IVavCgP
俺もネボケタケを粉にするまでに数日かかった
706:NAME BOY
10/09/22 18:36:44 cC7NrbVF
きのこが粉になった…
粉……たぬき!!って閃いた時は快感だったな
懐かしい
周りが4人くらいこのゲーム持っていて、みんな殆ど同時進行だったから、かなり盛り上がってた
いい思い出
707:NAME BOY
10/09/22 18:43:13 p0+xuayr
芳醇な香りを振りまくのが妙に楽しかった
708:NAME BOY
10/09/25 21:50:47 6OsYUbZS
この前ひさびさに引っ張り出してクリアしたよ。
やっぱ目覚めの歌はいいね
709:NAME BOY
10/09/25 23:25:37 /qIW79g8
きのこなんてあったか?
何週かしてるが見たことないんだが
710:NAME BOY
10/09/25 23:30:56 xza6WpIm
ネボケダケ
711:NAME BOY
10/09/25 23:32:43 8pGe101c
>>709
クレーンゲームで粉ゲットしたでしょ。
それショートカットなのよ…
712:NAME BOY
10/09/25 23:38:12 6OsYUbZS
マリンをクレーンゲームに連れて行くと面白かったなw
713:NAME BOY
10/09/26 02:53:21 jYaKuVYc
>>712
「キャーッ! ねえねえりんく やっていい!? やっていい!?」
最終的な選択肢
いいよ
しょうがねえな
笑ったw
714:NAME BOY
10/09/26 14:55:26 s/D/+I5H
店の親父をつかめちゃった記憶がある
715:NAME BOY
10/09/26 15:31:56 cKwVzQQY
>712-713だな
716:NAME BOY
10/09/28 11:13:13 PbWFz1BO
今でも、秘密の貝殻の場所を覚えてる……
717:NAME BOY
10/09/28 11:30:45 m9mNctxp
マリンちゃんの秘密の貝殻
718:NAME BOY
10/09/28 13:46:43 tM9QZtzW
>>717
おれのナイーブな思い出を汚しやがって…
719:NAME BOY
10/09/28 22:36:50 EVG/hwj+
楽器を中途半端にそろえた状態でも卵の前にいけばオーケストラ聞けるんだよな
一度ボスを倒す直前で次のボスへを繰り返しまくって、聞き比べたたら音が増えていくのに感動した覚えが
720:NAME BOY
10/09/28 22:46:29 tEcPI4t4
バグ使えば一音ずつ全ての音が聴けるよ
721:NAME BOY
10/09/29 15:53:17 onveERjN
GBバーチャルコンソールで夢島DX来たな
722:NAME BOY
10/09/29 17:25:36 plireqj7
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
723:NAME BOY
10/09/29 17:31:33 bTBWa19l
嬉しすぎて涙が出てくる
724:NAME BOY
10/09/29 19:27:02 O3wDDO4D
この時をどんなに待ったことか…
725:NAME BOY
10/09/29 19:39:29 8NC9TIn7
なんだかんだで任天堂はちゃんとユーザーのこと分かってくれてるよね……
726:NAME BOY
10/09/29 20:08:58 plireqj7
バグは直さないでくれ
727:NAME BOY
10/09/29 21:26:34 onveERjN
しゃちょ訊くでガッツリ夢島の話してたから
何らかの形で出してくれるんじゃと期待はしてた
にしてもうれしー
728:NAME BOY
10/09/29 22:02:26 u9lbF1iY
VCって基本ベタ移植でしょ?
729:NAME BOY
10/09/30 00:17:13 J3AXdS1/
ベタだな
差別的な表現があれば変更がかかるみたいだが
DXってことはバグなしか
中断できるのは地味に嬉しいな
GBだと再開したら入口からだからな
730:NAME BOY
10/09/30 08:54:26 HF3RQlr3
小屋バグ(ry
731:NAME BOY
10/09/30 09:59:32 j/LHRBR2
DXあるからモノクロ版は出さないor出せないちゅうことかな
バグフィックスや台詞改変もかまわないから、モノクロ版も出せばいいのに
DXって、写真は泥棒しないとコンプ出来ないし、その写真の絵も
OP・EDの絵と全然違う、なんかチグハグな絵柄だし
何ちゅうか、DXの追加要素って任天堂らしくなくて好きになれん
732:NAME BOY
10/09/30 12:58:05 VlGCOUL0
ハートと貝殻は自力で発見できるけど写真コンプは無理っぽいしなぁ。
733:NAME BOY
10/09/30 16:53:33 aRAl9Tft
DXにもバグあるぞ
剣とらずには無理だけど
ダンジョン1回も行かずにアイテムコンプもできる
734:NAME BOY
10/09/30 17:33:59 Z58qSriW
夢島はB判定になるにハートのかけら1つ賭ける
735:NAME BOY
10/10/01 11:28:15 rgC5MCO8
>>731
夢の中と外で絵柄が違うという考察があったな
736:NAME BOY
10/10/01 13:08:17 FN5OerWL
配信はDXのほうか
まずはオリジナルにしてほしかったな
737:NAME BOY
10/10/01 13:25:13 w1sCxW3r
DXでハートとりまくったらバグったな
ずっとピコンピコンなってるのは白黒と同じだからいいけど
井戸に飛び込んだらタルタル山脈連れてかれたのはびびった
738:NAME BOY
10/10/01 22:27:30 4PsX4ubu
何はともあれ
任天堂GJ!
個人的に、DXのカラー版は色がドギツイ感じがするんで、モノクロの方が良かったです
739:NAME BOY
10/10/02 00:04:27 eUbIKSmU
水晶海豚って閉鎖したの?
740:NAME BOY
10/10/02 20:07:23 wnO2WNpF
確かに繋がらない…最近行ってなかったといえ
GBヲタにはたまらん神アレンジ曲の宝庫だっただけにショックだ
741:NAME BOY
10/10/05 16:05:07 kEP8M/Qy
あわになる
742:NAME BOY
10/10/05 20:53:24 POk4ra7O
3DS発売で新規住人が増えるといいなあ。
743:NAME BOY
10/10/06 21:41:01 52VXcE5m
Lv1のダンジョンで詰まりました
が沢山来るんですね
744:NAME BOY
10/10/06 21:46:29 F3z2dV4A
ゆとり大量到来の予感
745:NAME BOY
10/10/06 21:51:08 bEQce/dj
実際ライフ3で挑むデグテールは慣れないうちは脅威だよなあ
ロックちょうの羽で攻撃避けられるとか初プレイ時は思いもしなかったし。
神々のトライフォースだと3番目のダンジョンのボスで下準備もある程度できるからそこまで強く感じないんだけどな。
てか、夢をみる島のラスボスでも過去にリンクが戦ったボスの1つ、みたいな感じでラスボスの1形態に採用されているけど
夢をみる島の初のダンジョンで過去作のボスを使うって時点でこの島が夢の世界であることを示唆しているのかね。
746:NAME BOY
10/10/07 01:21:46 gRhMQonz
>>745
夢の世界云々ちゅうのはどうだろうね
スタッフはそこまで考えてなかったが正解のような気がw
まあ、今でこそ初心者用チュートリアルの見本みたいなゼルダシリーズだけど、
「ここでこれを出すんか」みたいなことは割と昔からやってる気がする
最近のではトワプリの、ハート少ないうちからの森の神殿の長さとか、
砂時計の、上画面のマップ見ながらブーメラン当てる火の島のボスとか、
汽笛のゼルダギアソリッド、デグクレスにタイミング合わせてマイクに息とか
747:NAME BOY
10/10/07 09:23:00 tv8lp5MD
奇数ダンジョンはボスが強かった
気がする
748:NAME BOY
10/10/07 15:31:39 bOkMp0sy
まぁ、ゆとりが「レベル1で詰まりました」って質問してきたとしても、当時小学校低学年だった俺も詰まっちまったから、人の事は言えない
749:NAME BOY
10/10/07 16:25:38 WXRQSn4a
レベル1のダンジョンで、ブロックを動かして扉を開けるって発想はこれが初ゼルダの自分には出来なかったな
小学低学年だったし(と言い張りたい)
しかしダンジョンをクリアしてゆくにつれて、ゼルダ的な応用力がつくのがわかって楽しかった
印象が色褪せないゲームだわ
750:NAME BOY
10/10/07 16:25:59 sK8fYElW
レベル2の順番に倒すのはつまりそうだな
751:NAME BOY
10/10/07 18:23:55 CO72wRMc
あのヒント、カタカナで書いてあるから余計分かりづらかった
752:NAME BOY
10/10/07 20:07:55 KVCfMeox
ゼルダ脳でフロム脳で納屋中毒の俺に死角は無い
753:NAME BOY
10/10/11 11:28:25 Im8VM7ZD
ワリオランドの方が難った
754:NAME BOY
10/10/11 18:14:25 nyLIII1f
レベル8では迷子になったなぁ…
755:NAME BOY
10/10/11 20:43:24 Lcz7uoyo
カメイワの床を作る装置みたいなのが、ショートケーキに見えてたのは自分だけ?
756:NAME BOY
10/10/11 20:51:09 Ubrd47hr
お前は俺か
思い出して吹いた
757:NAME BOY
10/10/11 20:53:49 Pv2ph+kj
「ユカツクル イワ(石だったっけ?)」であるとは触ったら分かったが
そもそも岩にも石にも見えなくて何か釈然としなかったな
かといって何なんだと聞かれても困るがw
758:NAME BOY
10/10/11 20:58:34 Od3LOvwi
自分もケーキにしか見えないw
イメージイラストがみたいところだ
759:NAME BOY
10/10/11 21:27:44 36Y9QEEM
あれ、床作るとき妙にウネンウネンしてたよなw
760:NAME BOY
10/10/11 21:39:03 goCEQWt2
何だ何だ?急に活性化しだしたな
761:NAME BOY
10/10/11 21:49:31 Lcz7uoyo
おおw
ケーキ仲間が意外にもいてよかったww
言ってすっきりしたわw
762:NAME BOY
10/10/12 09:47:14 hI4qOiDs
URLリンク(mygoods.upsold.com)
確かにこんな感じのケーキに見える
763:NAME BOY
10/10/12 19:23:26 KeI17r8i
俺はミルフィーユに見えた
764:NAME BOY
10/10/13 17:24:32 FXnqck1X
スイーツ
765:NAME BOY
10/10/13 21:00:13 OBpjQmza
フィールドをペガサスのくつで無駄に走り抜けてた
766:NAME BOY
10/10/13 21:48:42 +AzAin9u
ロック鳥の羽根で無駄に(ry
767:NAME BOY
10/10/13 21:51:25 zkQpkMZF
僕は6回くらいJUMPPLAYしたよ!
768:NAME BOY
10/10/13 23:02:21 CWSahgrX
崖から飛び降りる時、二段ジャンプが癖になってるのは
俺だけじゃないはず
769:NAME BOY
10/10/14 20:47:50 /zYTP5Vx
移動する時意味ないけどジャンプしながら移動してたな
多分ジャンプなかったらマップ埋めをかったるく感じて、
今でもこの作品が好きって気持ちじゃなかったかもしれない
770:NAME BOY
10/10/14 22:05:30 LGdhq+MK
草むらはジャンプ安定
771:NAME BOY
10/10/15 00:29:09 zvJ/G3SQ
みんな結構ジャンプなんだな…
断然ダッシュだった
直線上に敵がいても倒せるしw
772:NAME BOY
10/10/15 07:33:26 NQBXEWw2
ジャンプは直線上じゃなくても倒しやすいし
ダッシュは発動までが遅くてイライラする
773:NAME BOY
10/10/15 23:04:25 jipfdAyr
靴を装備し直すのが地味に面倒だな
方向キー2度押しとかはGBじゃキツイか
774:NAME BOY
10/10/15 23:06:56 fdB668pd
ダッシュ羽ジャンプ中に装備を剣に変えるのは楽しい。
775:NAME BOY
10/10/15 23:45:47 zvJ/G3SQ
みんな基本装備は剣+盾だった?
自分は剣+ブーツで常に走り回ってたんだがw
盾はウニどかすのと火炎(?)防御以外で使った記憶がない
776:NAME BOY
10/10/15 23:50:05 16XnkyCO
剣羽
777:NAME BOY
10/10/15 23:51:22 ULxo8O/P
剣羽が基本だったな
バグらせたときはファイアロッド持ってたけど
778:NAME BOY
10/10/15 23:51:42 dOclz4//
ブーメラン&羽
779:NAME BOY
10/10/16 01:09:41 Uszb5PG4
剣羽
剣がないとなんか落ち着かない
780:NAME BOY
10/10/16 07:34:59 Gjl/Ttvm
>>777
ロッド羽根も楽しいよね
エフェクト残ると連射できないけど
781:NAME BOY
10/10/16 07:37:21 6TzJrNPi
ロッド入手したらコッコやらキツネやらを焼きまくったなあ…
782:NAME BOY
10/10/16 07:58:21 Gjl/Ttvm
クリーピー瞬殺できるのもいい
783:NAME BOY
10/10/16 11:05:47 s2mh2NfS
ロッド最強すぎ
でもバグしない派としてはもう少しアイテムとして活用出来る場が欲しかった
784:NAME BOY
10/10/16 11:46:47 cU3caGHm
せっかく色々燃やせるんだからねぇ
遊ぶのが面白いだけの武器になっちゃってる
785:NAME BOY
10/10/16 13:16:05 V3ccveRy
Lv4とLv7のボスを瞬殺できるじゃないか
786:NAME BOY
10/10/16 14:08:12 Gjl/Ttvm
デグゾルも追加で
787:NAME BOY
10/10/17 03:11:27 d6BUaDci
くるりんぱ
788:NAME BOY
10/10/20 17:32:28 ZjMJaw/b
つねに爆弾を持ってた猛者はおらんのか
789:NAME BOY
10/10/20 19:38:11 d7IJuFaB
装備しっぱなしで誤爆したことなら何回もある
790:NAME BOY
10/10/20 21:15:43 k1b+YnT/
レベル1のダンジョンの秘密の貝殻をレベル1攻略の時点で入手するためには
先に弓矢を購入しないと爆弾が店に並ばないんだよな。
791:NAME BOY
10/10/20 22:02:19 NldfolXI
購入とは限りませんよ^^
792:NAME BOY
10/10/20 23:22:02 5azXqAnW
しんでもらう!
793:NAME BOY
10/10/21 09:57:05 bOfifUxh
スコップのこと、時々でいいから思い出してあげてください
794:NAME BOY
10/10/21 10:44:24 kUu8/jbP
>>793
貝殻発掘終わったら、お役御免だからね…
795:NAME BOY
10/10/21 18:28:43 VeBBbw6M
無意味に堀まくって
穴ぼこだらけにしてたのは俺だけか
796:NAME BOY
10/10/21 19:06:46 qHegY1y3
>>795
やるやるww
でも画面が切り替わると元に戻ってる虚しさったら
797:NAME BOY
10/10/21 20:49:01 ia96d1ZA
一番ほれるマップはどこか、みたいのを探してうろついてた記憶がw
あと剣とスコップ同時装備して同時押しでグラでは穴掘ってるのに攻撃してる~みたいな遊びしてた
798:NAME BOY
10/10/21 21:20:04 l5jz3lxj
このゲーム、当時2面のボスの倒し方分からず、延々と剣で殴ってたな
敵と接触=ダメージくらうだから、まさか怯んだスキに投げるとは思いもしなかったわ
799:NAME BOY
10/10/22 04:05:05 I4OfNgjJ
↑のような人がいた為に、DXではメチャクチャ易しいヒントが表示されるようになりました
てか、DXのフクロウのクチバシのヒントってかなり露骨だったよね
800:NAME BOY
10/10/22 08:40:02 +F5ciVjr
夢を見る島を作ります
801:NAME BOY
10/10/22 19:00:32 DJTaFfmW
>>799
確かに
くちばしのないフクロウがなにかいっている… ききとれない
っていうのが何となく好きだった
802:NAME BOY
10/10/22 22:26:56 f6h+q+Cx
いればのないおじいさんがなにかいっている・・・
803:NAME BOY
10/10/23 01:11:52 9i8pyW1G
第一目標はイメージ映像の作成
まずBGMを構想中
804:NAME BOY
10/10/23 12:00:12 0duCoN/u
>802
…ポケモン?
任天堂つながり
805:NAME BOY
10/10/24 11:55:24 RaSFTxxO
待ってろよ~
俺が64クオリティのリメイク版作ってやる
806:NAME BOY
10/10/24 22:48:56 RaSFTxxO
うほ~できたぞう~!
DTMと作曲理論とやらをものすごい勢いで勉強してきた
URLリンク(2sen.dip.jp)
次はモデリングでマリンちゃんを作ってやる
807:NAME BOY
10/10/25 19:03:44 G7bPvga/
それよりこれ(URLリンク(mithosk-games.blogspot.com))
が動くようにプログラム作ってくれ。曲もできてるよ。
グラフィックが気に入らないなら仕方ないけど。
808:NAME BOY
10/10/26 21:32:05 ZvZlxr0G
いや俺は3Dのマリンをいろんな角度から眺めながら冒険したいんだ
しかしどうがんばってもレゴかダッチワイフにしか見えん
809:NAME BOY
10/10/26 23:56:04 M6Q8ITgL
ワロタ
810:NAME BOY
10/10/27 10:26:13 OjHt708o
ワリオランド3の最後のダンジョン(?)が夢島っぽいな
オールゴールを全部集めて鳴らす所とか
811:NAME BOY
10/10/28 00:52:57 H91gsZaE
3日前
URLリンク(www1.axfc.net)
現在
URLリンク(www1.axfc.net)
問題はここからだ
まず顔と髪型を何とかしたいがマリンの参考資料が1つもない
フクロウよヒントをください
812:NAME BOY
10/10/28 22:11:30 1vvFq8XL
↑専用スレ作って、そこで自由にやってくれ
813:NAME BOY
10/10/28 22:29:04 8jQe6zZV
>>441
かな~り亀レスだが更にしつこく話しかけると
『そんなにしつこいとオジサンって呼ぶわよ!』
的なセリフを言うんだよね
814:NAME BOY
10/10/28 23:15:18 x0sLYZuM
既出
815:NAME BOY
10/10/28 23:18:12 8jQe6zZV
あら…
なんか恥ずかしいorz
816:NAME BOY
10/10/29 08:44:48 dNV0n36j
>>812
行ってきます
リメイクを完遂したらまた会おう
817:NAME BOY
10/10/30 15:17:06 iT/8JCCE
この手の計画は大概頓挫するものだけどがんばれ。
818:NAME BOY
10/10/30 23:25:05 zZWVuxXb
時岡をリメイクしようとした人は事故にあって死んだとか
819:NAME BOY
10/10/31 12:09:44 DFNZl5LJ
怖いことを言うな
820:NAME BOY
10/10/31 20:26:50 1okhkJnY
ゼルダじゃないけどクロノトリガー3Dリメイクしようとした人は
出来が良過ぎてスクエニに止められたんだっけ
>>816がそんな事にならなきゃいいんだけど
821:NAME BOY
10/11/01 12:41:47 ifuvUnYU
そのときは任天堂の社員にしてくれって言うしかない
822:NAME BOY
10/11/01 18:30:14 jqYlLkFr
ティラミス姫でも作るか・・・
823:NAME BOY
10/11/01 23:05:32 e13xzRtB
という夢だったのサ
824:NAME BOY
10/11/02 12:45:24 6bCBIiCi
海外の人が夢島リメイクしてたけどどうなったんだろう
825:NAME BOY
10/11/02 20:09:24 LYq883dS
すべて夢でした
826:NAME BOY
10/11/02 20:41:03 41/vF2/2
俺たちが死ぬ間際に目を瞑ったらかぜのさかなが現れて
エンディングと同じようなことを告げられ
この世界すべてが消えて
目が覚めたら変なところにいて
今までの長い人生を振り返ったりするのかな
なんて
おいらこどもだからわかんないや
827:NAME BOY
10/11/03 18:37:36 KRxY+rGq
それもまた良し
風の魚のBGMが流れてきたら、更に良し
828:NAME BOY
10/11/04 15:28:49 PvDihPBE
>>824
ゲームの会社立ち上げたから後はお前らに任せるぜ!!
829:NAME BOY
10/11/04 18:58:51 P/WCCM2U
>>828
任せろ!!
社名は「あわになる」で
830:NAME BOY
10/11/08 19:19:32 jAIZp7B7
ホッホウ
831:NAME BOY
10/11/08 19:28:11 yOWf96N0
お客様の中に
「マリンはかぜのさかなの夢に迷い込んだカモメの夢、タリンは知らん」
という俺の妄想を受け止めてくれる方はおりませんか
832:NAME BOY
10/11/08 22:06:15 KCgBXeA0
そのネタも既に使い古された感が
833:NAME BOY
10/11/09 13:25:06 ippRHKWm
>>831も夢の住人です
834:NAME BOY
10/11/09 18:16:28 7Essx6mA
俺当時バカだったからカモメのことなんか忘れてて、
普通にマリンが死んで天使になっちゃったって思ってたよ
835:NAME BOY
10/11/12 08:19:09 kodXRsmu
ウミネコだ。
836:NAME BOY
10/11/12 11:23:21 56zB4g2Z
フクロウの嫁
837:NAME BOY
10/11/12 15:16:55 c91kO5XT
所詮夢に出てくる美少女よ。
夢の中では触れても、現実世界にはいません。
838:NAME BOY
10/11/12 16:08:29 9uHTD2bM
嫁が夢から出てきてくれない
839:NAME BOY
10/11/13 00:40:49 ZLAp9xkn
夢…
みんなが私から離れて行く…
840:NAME BOY
10/11/13 23:54:02 geqHAflf
こな…
かけないで
841:NAME BOY
10/11/14 01:00:50 y+qmXGlm
らめええ!
こなっぽいものはらめなのぉ!
これ以上かけないでぇ!!
と、タリンが申しておりますが?
842:NAME BOY
10/11/14 01:11:55 yKvjLYGD
あっそう…ぶくぶく…
843:NAME BOY
10/11/14 02:09:11 XaWHdzAB
こないで…
かけないで…
844:NAME BOY
10/11/15 13:24:02 InzNBUWI
DXの真エンディングに出てくる濃い顔の少女は見なかった事にしよう。
845:NAME BOY
10/11/15 15:00:23 wa+r3NlE
あの濃い顔の少女はマリンじゃないかもしれない
846:NAME BOY
10/11/16 03:07:12 AnITAqRe
んっ…
リンクの…
すごく…濃い…
847:NAME BOY
10/11/16 08:27:31 YVxoIRHS
まあリンクの顔も濃かったからな
848:NAME BOY
10/11/17 16:10:17 JsxpV1tE
おい
エンディングのリンクの清々しい笑顔を馬鹿にするな
849:NAME BOY
10/11/17 23:01:05 qreWcm+c
オープニングはいいのか
850:NAME BOY
10/11/17 23:18:35 BKGccDjj
マリンの顔はゼルダ姫そっくりらしいから
リンクの願望も反映されてるんだろうなと思う
地位とか名誉とか関係なしに、ゼルダ姫とイチャイチャしたいぜ
というリンクの願望
851:NAME BOY
10/11/18 01:07:37 fmeKSsbt
最初は、主人公の名前がゼルダだと思ったんだよなあ…当時の俺。
852:NAME BOY
10/11/18 09:33:06 GTmd9sTI
でもマリンの絵って全然ゼルダに似てないんだよね
このスレの人間ならみんな知ってるだろうけど
853:NAME BOY
10/11/18 20:55:03 4LvdHDvk
修行から帰る途中で頭の中は「ゼルダゼルダゼルダ」だっただろうし
ナンパ・・・難波した時も頭の中は「ゼルダゼルダゼルダ」だっただろうから
朦朧とした頭で美少女を見て「ゼルダ?」って思ったんだろ
854:NAME BOY
10/11/19 00:07:22 yZeCe+Zx
欲望丸だしやんか
855:NAME BOY
10/11/19 19:22:04 GVKxWjBG
チ、チャンス・・・!?
856:NAME BOY
10/11/19 20:20:24 FbSVajHw
なんでもいい!
夢をみる島をリメイクしてもらうチャンスだ!
857:NAME BOY
10/11/20 13:20:28 VZaC/fH1
休日しか時間ないのに休日になると他のことがしたくなる
858:NAME BOY
10/11/20 18:45:27 znRabaup
>>857
迷いの森で迷ってろ
859:NAME BOY
10/11/20 21:38:24 VZaC/fH1
このときのリンクって何歳?
860:NAME BOY
10/11/22 16:49:35 ZahmQYq9
>>856
変な3Dリメイクは勘弁してもらいたい
861:NAME BOY
10/11/22 22:11:00 jQjHft9r
具体的にどんなのが変なリメイクなの
862:NAME BOY
10/11/23 13:41:56 rzztleBE
動かなかった夢島DXが動くようになったので最初から始めて、おとといあたりにクリアした
のはいいんだが、リチャードとの2ショット写真を撮るの忘れたorz
どろぼーしてないからもう一枚埋まってない写真もあるし、さてどうするかな
名前を最初からどろぼーにしてコンプでも目指すか?
863:NAME BOY
10/11/23 13:48:04 OiaSl+qp
クリア直前のデータでどろぼーしないでそれ以外埋めたデータを持っているのも私だ
864:NAME BOY
10/11/23 16:04:52 ZY+ab+Bu
そもそも、どろぼーしなきゃ写真撮れないのは変だよな
っていう今更な意見
865:NAME BOY
10/11/24 02:50:46 JIZ21GIM
木の実の指輪、ぼうしのかけら合わせ・フィギュアに比べると、
コンプはだいぶ楽だけどな
866:NAME BOY
10/11/24 21:55:38 JQYfqHGr
RPGツクール製の夢島をたまたま見つけてプレイしてみた。
いちいち仕様が違ってて「まあツクール製だし…」と思いながらやってたら、
デグテール倒したところで本編より長いEDが始まって泣いた。(違う意味で)
2週目はデフォで青い服だったけど移動速度がナメクジ並で投げた。
867:NAME BOY
10/11/24 21:59:02 jsSPkG8C
デグテールw
第一ダンジョンw
868:NAME BOY
10/11/27 00:32:44 LqYCfQaf
文句あるなら自分で作ったらいいじゃない
869:NAME BOY
10/11/27 07:30:59 v8A8/Xtn
作者乙か?
870:NAME BOY
10/11/27 19:17:17 /vT+fSbq
作品を評価した後は自分で作れだと・・・
871:NAME BOY
10/11/29 17:54:35 QWind6Ii
すべて夢
872:NAME BOY
10/11/29 19:42:09 WJk+eYly
海風に揺れる一輪の花
873:NAME BOY
10/12/06 18:59:06 ggii19Mt
空飛ぶニワトリと幽霊が合体するバグって、DXにも搭載されてるんだね
874:NAME BOY
10/12/08 03:13:43 lFVEDsQD
俺の中ではマリンはマロンの夢。
ないしマロンはマリンの生まれ変わり。
異論は認める。
お前らに分かるか!淡い恋心を抱いていた少女と10年後に再会した喜び!
875:NAME BOY
10/12/08 10:42:48 qaFwQC92
ま、ゼルダ姫だし
876:NAME BOY
10/12/09 07:07:34 aFz8uEmS
スタッフがマリン/タリンを生まれ変わらせた(?)のがマロン/タロン
ってどこかにあったはず
シリーズの時系列だとマロン→マリンなんだけどな
877:NAME BOY
10/12/09 21:01:28 nuRZPpAm
インゴーの生まれ変わりは空飛ぶコッコ飼った人ですね
878:NAME BOY
10/12/11 12:47:45 rfwrViAf
あの人はルイージの…
879:NAME BOY
10/12/15 11:01:50 QCz8U8os
きのこを持ったままオオワシの塔へ来てしまった…
880:NAME BOY
10/12/15 12:08:39 5uUu9GmK
大丈夫だ、問題ない
881:NAME BOY
10/12/16 14:17:11 EEJolNfX
聖なるタマゴにも、キノコを持っていくのだ
882:NAME BOY
10/12/17 22:58:15 A3B0KpCp
最終ボスを倒した後、高々とキノコを掲げるリンク
883:NAME BOY
10/12/17 23:15:18 xXr0BLvW
芳醇な香りが辺りに広がる…
884:NAME BOY
10/12/18 20:18:50 CYWxy3vd
きのこのレベルがアップした!
885:NAME BOY
10/12/18 22:34:20 kjaavW58
///
886:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
10/12/19 08:32:48 aFE4SwAa BE:455371924-PLT(12193)
球磨川 禊
『アルバトスはものすごい風力で下へ突き落とそうとしますからね。
そんなもの、螺子でびしばしと攻撃してやれば、うまくすれば3発でノックアウトできます。』
887:NAME BOY
10/12/19 19:52:00 EIhumXwh
クリアした
システム少々問題ありだが満足した
ところでオカリナのBGMが印象に残った
特に最後
888:NAME BOY
10/12/20 14:16:38 4oGsnwZz
てか、終盤になっても、魔女のオバサンにキノコを魔法の粉にしてもらえるんだな
一度、魔法の粉をゲットしたら二度とキノコが出現しないのかと思ってた
889:NAME BOY
10/12/20 22:09:17 YzKwee51
ID被り久々に見た
890:NAME BOY
10/12/21 14:48:00 Ch51yX6c
DXの真エンディングを久々に見た
ちょっと泣けた
891:NAME BOY
10/12/21 15:49:27 iEAxrer4
DXの真エンディング
(誰だ…?あのクドい顔の少女は……?)
無印の真エンディング
(マリンに虫の羽が…バグってる……(´;ω;`))
892:NAME BOY
10/12/21 21:07:53 wawv0Yc2
クドいクドいっていうがパッケ絵と比較するとそこまで…
でもDXだと写真の印象が強いよな
893:NAME BOY
10/12/21 21:23:54 RYGjeMJu
俺の心のマリンはドット絵なので問題ない。
894:NAME BOY
10/12/24 10:54:31 MpPrnMt8
最後に教えてもらったオカリナのBGMってどこかで聞いたことあるよな
895:NAME BOY
10/12/24 11:17:37 q2y701ND
それはひょっとしてギャグで
896:NAME BOY
10/12/29 10:28:24 Z4mzIg2G
いや
897:NAME BOY
10/12/29 21:06:23 2ExF+adG
プロマイド
898:NAME BOY
11/01/14 18:25:35 Fgvwhkxz
細川連立内閣
899:NAME BOY
11/01/21 20:37:16 UXbrNLYt
夢島も聖剣もパッと見た感じ面倒なあの武器・アイテム入れ替えシステムが実は凄く幅の広さを生み出してるような気がしてきた
プレイヤーに戦法を練る余裕を与えてるって意味で
900:NAME BOY
11/01/24 17:59:05 f5hzmnGp
夢島、聖剣、カエル、メガテン外伝、SAGAは初期GBの名作RPGっすよね
901:NAME BOY
11/01/24 20:26:11 ZfzjrpKc
URLリンク(www.youtube.com)
動画キターー
902:NAME BOY
11/01/24 21:08:40 tItCyUof
もしバグが治ってたら買わないわ
903:NAME BOY
11/01/24 21:09:41 tItCyUof
ていうかこれセーブしづらそうだなオイ
904:NAME BOY
11/01/27 19:05:48 nRQLZqBO
>>900
カエルは他とはちょっと毛色が違うと思う
名作には違いないが
905:NAME BOY
11/01/28 20:47:26 hpBvGPjh
カエルは、戦闘がオートだしね
カエルを知らないと、夢島のリチャードが誰だか分かんないけど
906:NAME BOY
11/01/29 21:15:02 vcW0TCKI
ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島を3D化
URLリンク(www.inside-games.jp)
907:NAME BOY
11/01/30 00:01:41 EgisJnA4
既出
908:NAME BOY
11/01/30 10:43:36 tF0F2OLC
MithosK-Gamesはもう開発止めたの?
909:NAME BOY
11/01/30 14:57:28 3X49DUJa
>>906
コホリントは島じゃないって言ってるのに…
910:NAME BOY
11/01/30 16:23:52 EgisJnA4
島であって、島にあらず
911:NAME BOY
11/01/31 18:32:33 KWDwpBqM
>>908
ゲームの会社作るのでもう辞めます!
グラフィックだけ置いてくので後は勝手にやってください的END
912:NAME BOY
11/02/11 16:48:44 WlmY6JFw
弓矢って高い割りに(980ルピーだっけ)、本当に必要なところって
Lv8のダンジョンで 像に矢を放って鍵を手に入れる所1箇所だけだよね?
(そこも ダンジョンの周り方によってはスルーできるかも??)
913:NAME BOY
11/02/11 17:29:51 b34/JngJ
658 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 13:52:37 ID:ZTwb3aIz
ある程度予備知識が増えるにつれて弓矢の存在意義はどんどん薄くなるね…
最終的には弓矢爆弾でマスタースタルフォン虐めるくらいしか使い所が無くなる
914:NAME BOY
11/02/11 18:12:24 4l+OkUME
ゴーマ倒すのに必須だったような…
どっちにしても序盤で買うのは爆弾を買える様になるメリットがあるぐらいだな。
それにしたってクレーンゲームで安定にとれるなら必要ないし
915:NAME BOY
11/02/11 21:36:06 b34/JngJ
ゴーマ自体必須じゃないしw
916:NAME BOY
11/02/12 09:50:56 C+gHVEPC
ゴーマって 中ボスの1つ目の蟹だっけ
あれはフックショット(そのダンジョンでのダンジョンアイテム)で倒せるよ
917:NAME BOY
11/02/12 11:16:17 7UN5qoFU
爆弾弓が強力だから弓はなるべくとっておくけどね
918:NAME BOY
11/02/13 19:22:19 Z/wk34U4
ブーメランだとラスボス最終形態が簡単すぎるからなぁ。
919:NAME BOY
11/02/14 17:19:34 6i9GJi1K
ラスボスは弓矢で倒すのが順当っぽいけど…
ブーメランは隠しアイテムみたいなもんだし
920:NAME BOY
11/02/14 22:00:52 qHTf0ewt
クリアするのに必要な合計ルピー数を計算してみた
・弓矢 980ルピー
・マムーの曲 300 ルピー
・スコップ 200 ルピー
・爆弾 10 ルピー
・ヨッシーの人形Get 10 ルピー
合計 1500 ルピー(弓矢 泥棒なら520 ルピー)
921:NAME BOY
11/02/15 18:49:37 7MThOxqA
弓もそうだけど、ファイヤロッドももう少し出番を増やしてほしかったな
ニワトリとキツネを燃やすくらいしか楽しみが無いやん
922:NAME BOY
11/02/15 20:13:44 kN6owRD+
村の右端にある一面草のところで一気に燃やして楽しむのさ!
初回プレイはあそこで延々斬りマクってルピー稼いでた
923:NAME BOY
11/02/15 21:18:37 +jDkfmX4
鏡の盾を取ったらLv7のボスをしかとして
先にLv8へ行ってファイアロッド入手
Lv7のボスに使ってやると・・・
924:NAME BOY
11/02/16 11:44:59 Gts8OvjU
アイテムの配置を工夫してフックショットやロッドを剣の代わりに装備するようにしたら
持ち替えがだいぶ楽になった
925:NAME BOY
11/02/16 12:32:57 ZNlxq96v
バグがあるからLV1クリア前にロッドは入手できるけどね
DXでも
926:NAME BOY
11/02/16 14:23:26 CMLjnEsx
パワーブレスレッドのLv2とファイアーロッド が本当に必要な場面(使わないと先に進めない場面)は
それぞれ そのダンジョンの中だけだもんなぁ
フィールド上にも いくつかこの2つを使わないといけない場面を作っておいてもらえたら
もうちょっと(この2つの装備も)楽しめたんだが
927:NAME BOY
11/02/16 17:07:44 N7IOIZgT
そこまでされたらアイテム持ち替えが面倒になったと思う。
街から出る度にブレスレッドに持ち帰るのすらめんどいのに。
928:NAME BOY
11/02/17 10:51:56 c+mu+doN
>>920
爆弾の10ルピーは必須じゃないよ
929:NAME BOY
11/02/17 11:21:13 vdirjy8+
>>926
きのこをかかげると即死する敵とかも作ってほし
くないか。
すみません
930:NAME BOY
11/02/17 17:27:43 uT2RAn+/
金はセーブリセットで節約できる
レベル2腕輪はコッコの墓動かすのに必要
931:NAME BOY
11/02/17 18:19:26 d15UC1GF
>>930
コッコの墓のフラグって Lv2のブレスレッドだったの?
じゃあ
・Lv6のダンジョンでLv2のブレスレッドを獲ってボス倒さずに一旦村まで戻ってきたら 墓は動かせるって事?
932:NAME BOY
11/02/18 04:49:34 GkOmsBJZ
どーでもいいが「ブレスレッ ト 」だ
なんでこんなに赤息が大量発生してるんだw
933:NAME BOY
11/02/18 06:39:00 qklHEnuf
ブレス レッド
ブレ スレッド
934:NAME BOY
11/02/19 22:01:16.76 +BWajkkU
>>920
ラスボス最終形態は爆弾でも倒せる
つまり弓はガチで無くてもクリア可能
935:NAME BOY
11/02/19 22:42:01.90 7krT3iTR
>>934
いやいや
石像に矢を当てて鍵を取らきゃいけない所があるだろ
936:NAME BOY
11/02/19 22:58:26.98 +BWajkkU
>>935
>>912
実際スルー可能
937:NAME BOY
11/02/21 19:09:00.74 cDTyJLmz
じゃあ、俺は矢の代わりにキノコを持って風のさかなを倒しに行くわ
938:NAME BOY
11/02/21 19:36:30.16 9x1ka10N
試しにやり直したらマジで鍵スルーでいけるのな
そして、ブラを釣り上げてくれる釣り人には船に上がって話しかけるのが
正しいのだとはじめて知った
939:NAME BOY
11/02/21 21:15:31.91 G2NDDJo0
そういえばカメイワで詰むって書いてたサイトにまだ指摘してなかったわ
940:NAME BOY
11/02/22 18:01:05.86 3MPMjWTo
結論・スコップ最強
941:NAME BOY
11/02/22 19:25:22.57 lUjmoVzB
マリンちゃんコネタ 2つ(スクロールバク使用なので、白黒限定ネタかな)
1:「ハイビスカスは あの彼女より、マリンちゃんに相応しい」
URLリンク(tv.dee.cc)
⇒解説わらしべで山で遭難したパパールにパイナップルを渡す時にマリンちゃん連れで上から話しかけると
リンクのアイテム獲得時の持ち上げポーズがマリンちゃんに重なって、マリンちゃんの頭にハイビスカスを挿したように見える
2:「本当のマリンちゃんは俺か連れている彼女だ! お前は誰なんだ!!」
URLリンク(tv.dee.cc)
⇒マリンちゃんを連れまわしたままLv7をクリアして、マリンちゃん橋の上に放置イベントを発生させると、マリンちゃんが2人になる
942:NAME BOY
11/02/22 19:56:07.67 jyOiaE6i
カラーでもできるよ
943:NAME BOY
11/02/22 22:23:41.78 DvS7mz6S
っていうか弓矢の存在意義云々といいロッドの使い所云々といい
誰かが前スレから俺のレスをピンポイントで抽出してるのかと思った
944:NAME BOY
11/02/23 12:54:31.19 DlQ0E0op
>>941
今のゲームはこういうの無いよな。
945:NAME BOY
11/02/23 16:47:05.92 +dUNSxqJ
>>944
イベントが、ほぼ一本道だもんな
GTAは色々出来るけど
946:NAME BOY
11/02/25 12:59:44.27 jMnHXMmF
むしろGTA並のクォリティで完全リメイクしてほしい
947:NAME BOY
11/02/25 22:22:27.92 rm9ZVs84
夢をみる島ってゲーム史に残る
グッドアイデア的作品だよな
神トラの劣化ゲーになるかと思えば
剣と盾を外せる ジャンプできる とアクションの幅を広げてるし
ダンジョンは全て個別BGMになった
容量的にストーリーを広げにくい マップの広さも制限されるあたりも
「夢をみる島」という設定で逆に生かしてしまっている
制限の中でも浜辺でマリンと語らうイベントがあることで
最後は全て消えてしまうという結末の印象に
影響を与えようとしてるとおもうから
決して都合合わせの設定にとどまってない
ソフト全体のセンスの良さには脱帽としか言いようがない
948:NAME BOY
11/02/25 23:02:39.28 1MMTDfTu
なんつーか、いかにも任天堂のセンスのゲームだよな
宮本チックとでも言えばいいのか
949:NAME BOY
11/02/26 15:07:28.50 UngN2PPb
遊び心が一番ってことだよ。今は業界が安定して商品に成り下がってるから・・・
でも面白いゲームは今のも面白いけど。
950:NAME BOY
11/02/26 15:24:17.19 P3NR/QzE
携帯機だからやりたいことやれたみたいな話があったな
社長が訊くだっけか
951:NAME BOY
11/02/26 22:56:02.41 zLd8ppL3
まさに名作だ
952:NAME BOY
11/02/26 23:21:07.58 P3NR/QzE
海岸で剣取るまでのBGM、海外だとSword Searchで定着してるのかな?
好きな曲だから向こうでも評判あって嬉しい
953:NAME BOY
11/02/27 00:09:36.92 LEWm5uRu
初期型携帯機とはいえ味のあるストーリーだったからなぁ
夢を見る島のストーリーコンセプトだけ残して
完全にオリジナルにしたものを次世代ハードでやってみたい気もする
GBだったから逆に妄想がふくらんだけど
次世代機据え置き機でとことんまで表現を突き詰めた夢島をやってみたい気もする
クリア後の喪失感がハンパないようなものになりそう
954:NAME BOY
11/02/27 00:28:20.41 0mLwcOIe
ああ、別の意味でな
955:NAME BOY
11/02/27 00:33:14.91 xgFHC8Tl
「いつもの暮らし」の情景のまま消滅していく島の人々(マリン含む)が
やたらめったらリアルに描写されるのか……
なんと鬱々としたエンディングだ
956:NAME BOY
11/02/27 10:04:16.07 anVgHG9O
>>955
フルボイスで
957:NAME BOY
11/02/27 23:01:42.38 0mLwcOIe
お断りします
958:NAME BOY
11/02/28 14:02:15.00 PeqYa+U4
リメイク無用
959:NAME BOY
11/02/28 16:02:59.63 qLLJhdW8
初めてこのゲームします
攻撃力2倍と防御力2倍は、どっちがおすすめですか
960:NAME BOY
11/02/28 21:16:21.32 bYXC9CyL
攻撃力2倍にしとけ
防御力2倍はハートの欠片しっかり集めて薬までそろえて置けばへたっぴでも有り難味ない
ただし、防御力2倍でも某店主には勝てない
961:NAME BOY
11/02/28 21:52:27.81 a+ns6iqB
>>960
サンクス
962:NAME BOY
11/02/28 23:43:26.17 dDTTeukT
アレンジサントラとか出さないのかな
963:NAME BOY
11/03/01 09:22:19.28 zhXpcRgd
・L1の剣+赤い服
・L2の剣+ノーマル(緑)の服
どっちが攻撃力が上?
964:NAME BOY
11/03/01 13:13:24.35 kjjXvrgD
スクロールバグなしのDX版で、Lv6,7を無視していきなりカメイワ突入してた友達いるんだが
どうやってカメイワ行けるんだ?あの炎をガンガン吐いてくる場所を盾なしで行けるのか?
965:NAME BOY
11/03/01 14:06:40.23 HxA5V1u7
犬小屋バグでも使ったんじゃないの
966:NAME BOY
11/03/01 14:37:41.44 UDz0C417
釣り人の写真のときって水中で話しかけられるのかな?
何度か試したが駄目だったけど、もしかしたらいけるのかもとか思うことがある
あ、鳥がいれば火は越えられる、これ豆な
967:NAME BOY
11/03/01 21:07:39.15 mvzyUjQy
マダムニャンニャン(犬小屋)のバグって何ですか? 教えてください
968:NAME BOY
11/03/01 21:37:38.40 2nIucA8y
体力少ないと燃え尽きるけどね
969:NAME BOY
11/03/02 17:19:23.88 JxKSP6hN
魔法の薬があれば、コッコがいなくても突破可能
970:NAME BOY
11/03/03 20:51:00.94 Ie1u+NDh
一番最初に、海岸まで剣を取りに行く時に流れる曲がスゴい好き
本編だと、この時一回しか聴けないのが残念ですわ
971:NAME BOY
11/03/05 17:58:09.98 hBcC0bO2
名前を「ぜるだ」って入れた時のBGMが好き
972:NAME BOY
11/03/05 18:12:05.65 fEBiyR6N
マリンちゃんと浜辺でお話する時のBGMが好き
973:NAME BOY
11/03/08 11:29:02.88 Klxv4y7h
オーケストラ演奏みたいなアレンジはしなくて良いから、GBの音そのままでサントラ出してほしい
974:NAME BOY
11/03/08 12:49:36.12 2IsJk9KI
実機でおk
975:NAME BOY
11/03/09 02:39:25.88 pSJVYzE1
この世界観というか箱庭感がたまらん
976:NAME BOY
11/03/09 19:29:33.07 iRbFw6a2
かぢばあたるの漫画の2巻が見つからない……
977:NAME BOY
11/03/09 22:34:41.00 e2ZwaHh7
俺んちにあるけど?
978:NAME BOY
11/03/10 08:01:53.51 VzR8+jAk
漫画持ってる人羨ましいわ
自分は見たことない
979:NAME BOY
11/03/19 21:33:10.49 UnF8/kmo
夢ならよかったのに…
980:NAME BOY
11/03/20 04:05:55.68 GrwXvHSJ
スレ見てたらやりたくなったからまたやり始めた
マリンちゃんとのデートから進みたくない進めない\(^o^)/
981:NAME BOY
11/03/20 08:12:08.15 Ntt9ETqw
宣言しろってことなんで次スレ行ってくる
982:NAME BOY
11/03/20 08:17:15.78 Ntt9ETqw
ホッホウ
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-13
スレリンク(rhandyg板)
983:NAME BOY
11/03/20 13:06:54.39 vg54e9nl
>>982
乙
3DSでリメイクとかしないかなぁ
984:NAME BOY
11/03/20 18:58:38.68 GrwXvHSJ
マリンとのデート用のデータがあるのは俺だけじゃないはず