ゼルダの伝説 夢をみる島 L-12at RHANDYG
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-12 - 暇つぶし2ch275:NAME BOY
09/11/06 23:08:36 yoY5LwAy
初耳だな
状況詳しく頼む

276:NAME BOY
09/11/08 14:13:34 r+i8yKRy
幽霊を墓地まで連れて行ってそのあと粉を振りかけると
「たたるよゴホッ」って出るけど何か変わることあるのですか?

277:NAME BOY
09/11/08 14:21:04 HOlX8MNq
>>276
幽霊イベントの前から粉かけられるぞ

278:NAME BOY
09/11/09 17:45:15 L6ShfoYK
>>275
亀だが
普通にプレイしてて、アングラーのダンジョン開ける→何故か中ボスを倒したことになってて入り口にワープがあった

その後のプレイに影響無し
ちなみに修正版

279:NAME BOY
09/11/16 17:43:18 Ke8Znwmz
川下りでコッコに掴まってアイテム取り放題
の裏技って、初期版しか出来ないな

280:NAME BOY
09/11/18 10:49:07 MeEJpE0T
じゃあ俺のは修正版だorz

281:NAME BOY
09/11/23 14:50:07 VRMUf5cN
間違えてスコップを2本買って進めなくなったりしたな

282:NAME BOY
09/11/23 18:06:33 imZUyLLl
どこに行っても夢島が売っていない件

283:NAME BOY
09/11/23 18:18:54 U2vg4HPP
>>282
ネットで1000円で買えるよ
URLリンク(bit.ly)

284:NAME BOY
09/11/23 20:03:35 +R5xf64u
俺はカラーはもってたから白黒をぶこふで300円で買った

285:NAME BOY
09/11/24 01:56:35 DcdQ+kOd
カラーは二個あるが白黒は一個しかない
もう一個欲しいものなり

286:NAME BOY
09/11/24 17:30:41 yUPr8+3I
贅沢を言っちゃダメだよ

287:NAME BOY
09/11/24 23:06:49 +OatbLE2
>>283
282だけど、ありがとう

288:NAME BOY
09/11/27 15:43:22 1CNUtmr9
裸ロムでも結構高いよな
びっくりする

289:NAME BOY
09/11/30 22:26:10 7ZCarMsj
つい一ヶ月前amazonnの中古で1円で買えたぞ?

290:NAME BOY
09/12/01 09:33:40 aCUmjS6T
1円…だと…

291:NAME BOY
09/12/01 19:38:56 NNBIFx6T
白黒版1円
URLリンク(bit.ly)
DX723円
URLリンク(bit.ly)

292:NAME BOY
09/12/02 08:09:11 d7k0/WvO
これほどの名作を一円とはこれいかに

293:NAME BOY
09/12/04 12:21:52 PBostKXy
箱説なしじゃなぁ

294:NAME BOY
09/12/05 11:13:05 PaMkvSt+
1ルピーじゃないのか

295:NAME BOY
09/12/05 16:19:29 ZReXgCTc
だれうま

296:NAME BOY
09/12/06 14:42:48 7SAYJnRh
一見196.562.046円かと思った

297:NAME BOY
09/12/09 13:38:04 LHL98lT7
あれ、名前カタカナに出来ないんだっけ?

298:NAME BOY
09/12/09 20:21:01 nXCh2n6b
りんく

299:NAME BOY
09/12/09 21:15:52 Rto+WY7W
ぜるだ

300:NAME BOY
09/12/09 21:19:07 nBbibQfY
とたけけ

301:NAME BOY
09/12/10 07:28:40 Jl9dsce1
>>297
残念ながらできない
気取った名前をつけても締まらない感じになるのは仕方ない

302:NAME BOY
09/12/10 12:20:55 lNh7Jbyl
りんく

303:NAME BOY
09/12/10 13:57:54 QBRJS6j2
ぜるだ

304:NAME BOY
09/12/10 20:09:19 Wbr9BpT8
ちがうわ、わたしはマリン

305:NAME BOY
09/12/10 21:33:37 rNgzACNg
小学生の時、夢を見る島でレベル1のダンジョンで
ブロックを動かして扉をあける仕掛けに全く気付かず
2年近く延々とクレーンゲームでルピー稼ぎとかしたり
きっとフィールドのどこかにここから先に進むアイテム
があるんだと重いこみ画面の隅から隅まで草を刈ったり
穴掘ったりしてたのはいい思い出
ある時ダンジョン内で偶然ブロックを動かして扉が
開いてその先のロック鳥の羽を手に入れたときすげー
感動した!

306:NAME BOY
09/12/10 23:39:29 yTGdGrZ+
そう、それがゼルダだ

307:NAME BOY
09/12/11 00:59:17 QQUxdCPA
流石にレベル1の最初では極端な気がするが確かに解けない時は何日、何ヶ月、何年経っても解けないのがゼルダだからな

308:NAME BOY
09/12/11 01:00:50 Ng9nu7SV
ふとした瞬間に閃いて解ける謎

309:NAME BOY
09/12/11 08:44:52 bIWGW0oz
そもそもブロックが押せるということに
いつどこで気が付いたのかすら思い出せない

310:NAME BOY
09/12/11 08:59:17 cOKuaT3H
お前、剣どうやって取ったのよ

311:NAME BOY
09/12/11 09:16:01 2fTvGfsY
マリンが持ってきてくれた

312:NAME BOY
09/12/11 11:17:01 QQUxdCPA
お前はマリンのヒモかww

313:NAME BOY
09/12/11 17:09:55 Vw7+cR3i
剣?盾しか持ってないよ

314:NAME BOY
09/12/11 17:39:50 2n0lFLM4
俺も、ブロックが押せることに気付かなかったけどね

315:NAME BOY
09/12/11 17:55:18 KW/SAVUE
今ちょうどやってるけど、葉っぱ集める城のところで1時間ぐらい詰まったわ
壷を扉に向かって投げるなんて思いつかなかった

316:NAME BOY
09/12/11 18:22:12 3AZ0kPtD
デグテールの部屋の穴で落ちた直後にジャンプ連打で行けるバグステージって、全てのダンジョンに通じてるの?

317:NAME BOY
09/12/12 03:56:21 eEoDP07c
盾?レベル0だよ

318:NAME BOY
09/12/12 13:32:38 WeRKXeQQ
>>316
レベル1のマップ構成
-:空き部屋
数字:各レベルの部屋
--------
-222222-
-2-22-2-
-2-22-2-
-222222-
--2222--
3333-3--
3333-33-
3333----
-33---3-
-3----33
-33---3-
-3----3-
-33---3-
3-------
3-4-444-
--4-444-
4444444-
4444444-
444444--
444444--
44-44---
-----44-
-----11-
------1-
-111--1-
1-1111--
1111111-
1-111---
-111----

レベル3のペガサスの靴の宝箱の部屋を通って、ドドンゴの部屋下からドドンゴの部屋へ扉を開けて通路を半キャラ右にずらしてドドンゴの部屋へ入ると、レベル3のバグへ行ける。
こんな感じで特定の部屋を通って、扉を開けてそこを通ると別のレベルのバグに行ける。
この方法で5,6がある部屋もある。
ただ、7.8は7,8の横スクロールエリアからスクロールバグで行かないと行けない。

319:NAME BOY
09/12/12 21:31:32 LUlEjvY0
>>315
俺も、扉は何か仕掛けで開く物と思い込んでた
直接、衝撃を与えるとはw

320:NAME BOY
09/12/14 07:09:17 ofky2L0O
ゲーム的に考えたらその時点で持ってるアイテムでできる行動するしかないんだけどね
だからこそブロック押しに気付かないと長期間詰まったりするんだがw

321:NAME BOY
09/12/16 03:24:36 3P7ztAKY
このゲームは詰まった事無かったんだけど…小学生の時にクリアして今21…今更詰まった…

泥棒いやっほぅ!
皆ニワトリ苛めてるか?

322:NAME BOY
09/12/16 06:04:49 qiHGKK5n
糸色 望がコホリント島に漂着したようです…。

望が懐かしい声に目を覚ますと、可符香そっくりな女の人がいた。
「ちがうわ。私はカフカじゃないわ。マリンよ。」

タリンの言うとおりに海岸まで歩く。すると、きらきらと輝いている剣を発見。

糸色 望
「無くした鉄砕牙を取り戻しました。
私の名前入りですので間違いありません。」

鉄砕牙があればもうフィールドのモンスターも怖いもの無しだ。
ポイントをためると、風の傷、爆流破などの技も繰り出せる設定。

323:NAME BOY
09/12/16 06:39:13 GuzEjmdD
これが初ゼルダだったせいかニワトリの逆襲を知らずにいじめてトラウマに……
さりげなく恐いんだよ任天堂は

324:NAME BOY
09/12/16 08:55:46 QiC6eDYT
いじめるだけいじめて画面切り替えて遊んでたな

325:NAME BOY
09/12/16 15:12:35 YibeCjVD
泥棒も含めて教訓だ

326:NAME BOY
09/12/16 17:47:25 E+D0bfS7
粉かける練習台にしてました^^

327:NAME BOY
09/12/16 19:13:52 857Rjq7b
ダンジョンにいるドクロの無敵っぽい敵も燃やせるんだな
初めて知った

328:NAME BOY
09/12/16 22:47:09 cQrNu3Bc
角みたいな動きのやつか

329:NAME BOY
09/12/17 14:40:49 T3rbYiwY
村にいるキツネ(犬?)も燃やしてた

330:NAME BOY
09/12/18 22:28:48 IOIDOHKl
カキクケコーン

331:NAME BOY
09/12/18 22:30:50 +yBDASmU
放火魔にドロボーばかりか…

332:NAME BOY
09/12/18 22:34:30 n1V+CYCS
>>329
コーン コンコン カキクケコーン

キツネは空飛ぶコッコとブーメランを使って、キツネにブーメラン当ててた。
これやってた人いる?

333:NAME BOY
09/12/18 22:37:11 Tgm4c/vq
やったけど3分ほどで虚しくなるよね

334:NAME BOY
09/12/19 18:33:52 OFKBhLgV
動物を大切にしましょう

335:NAME BOY
09/12/19 20:17:22 P4kKR5zr
すべて夢の中の話ですぜ。

336:NAME BOY
09/12/19 21:33:23 s1dyc80x
夢だけど夢じゃな…いや、なんでもない

337:NAME BOY
09/12/20 00:58:54 O/cHpgpp
りんく「もーいーや!夢の中なんだから好き放題マリンをry」

逮捕

338:NAME BOY
09/12/20 11:03:12 mX5+Ohqz
本当は黒い(ry

339:NAME BOY
09/12/20 22:47:46 MS2W6slg
チャ、チャンス?

340:NAME BOY
09/12/21 01:38:33 jc8mJnCG
空飛ぶコッコに粉かけてみるのは普通だよね!

341:NAME BOY
09/12/21 08:08:15 eTG44HLx
画面ワープしまくってライフ5でラスボスに行ったりしなぁ

342:NAME BOY
09/12/21 18:39:52 qj/LwTIo
社長が訊く「ゼルダの伝説 大地の汽笛」

携帯機ゼルダの歴史 篇
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

結構夢をみる島について語られてる

343:NAME BOY
09/12/22 01:53:26 l4khPWyp
ワンワンの件について聞き返す岩田の空気が怖いw

344:NAME BOY
09/12/22 13:22:13 hj+QMlIx
>>342
スタッフさんもノリノリで夢島を開発してたんだねw

345:NAME BOY
09/12/22 15:43:07 EYSIwuTm
わらしべとか、そういや夢島からだなぁ~。
読むまで気づかなかったw

346:NAME BOY
09/12/22 18:21:38 TMnFPptF
>>342
この動画ってこれに乗せるために
スタッフがここまですすめたのかなぁ?


347:NAME BOY
09/12/22 22:48:36 SeCOX18Y
そうか、そんな釣り好きな人が作ったから
もっと情熱を持たないとダメだよ!って怒られるんだな

348:NAME BOY
09/12/23 00:26:22 Z0zXNOM2
もっと熱くなれよ!

349:NAME BOY
09/12/23 15:41:12 bM7fS8Mx
>>347
釣り堀のオッチャン=森田さんだな

350:NAME BOY
09/12/24 14:41:30 rzC40YrC
改めて考えると夢島が初の物って多いんだな。

351:NAME BOY
09/12/26 12:21:57 QNPFCYvs
夢島を
ますます好きになった

352:NAME BOY
09/12/26 12:37:20 B2RYHGW3
GBだからってことで難易度は熟慮してこうなったんだろうけど
だからこそハート3つプレイはデフォでできるようにしてほしかったな

353:NAME BOY
09/12/26 17:24:27 AUM41Yvc
>>352
ボスを倒したあとハートの器を拾わなければ?強制取得だったっけ?

354:NAME BOY
09/12/26 17:47:35 B2RYHGW3
取らなきゃ扉が開かなーい

355:NAME BOY
09/12/26 18:08:12 AUM41Yvc
>>354
そうだったか、スマソ。何年もプレイしてないもんでな

356:NAME BOY
09/12/26 18:13:46 /iOmiyhw
スクロールバグ使ってハート3つプレイはできないのかな。

357:NAME BOY
09/12/26 18:56:40 B2RYHGW3
>>356
できるよー
だから「デフォで」と書いた

358:NAME BOY
09/12/26 23:40:43 W8CjXesA
今日、小学館の夢島の攻略本見つけて買ってきたんだけど、
どうでもいいことも一杯書いてるのに、前から持って
たエーツー出版のカラー版の攻略本より大分わかりやすかった。
スクロールバグの参考にしやすいのもあるけど、
攻略に必要な情報を見やすく配置してるのに感心。

359:NAME BOY
09/12/27 00:01:06 h2Khbssr
夢島にはまっていたころに黒バラで、「カキクケコーン」という名前のトウモロコシを紹介していたのには笑った。

360:NAME BOY
09/12/28 18:32:07 gug6muvB
>>358
スチャダラパーのインタビューとかが載ってる本だっけ?
あれは攻略本としても、普通の読み物として楽しめるな

361:NAME BOY
09/12/28 23:39:51 mzK1Zkmm
茶色いカバーのやつ?

362:NAME BOY
09/12/29 00:23:06 Q7k1zyyA
>>360>>361
そそ。ギバ愛子とかいう謎の霊能力者の
コーナーがあるやつw

363:NAME BOY
09/12/29 07:58:36 naUUgIxS
双葉社の必勝攻略法のは珍しく挿絵付きだったな
ポップな絵柄のマリンが可愛かったような記憶がある
内容自体は公式に劣るけど

364:NAME BOY
10/01/07 17:39:29 CGNt5pPg
スクロールバグのしすぎで画面が真っ白になって、ワンワンやキツネだけうつるようになった人いる?

365:NAME BOY
10/01/09 00:06:37 Hd9VKQbr
剣を取らないままLv2の剣を取り
海岸にあるLv0の盾を拾うとなる

Lv0の盾があるセーブを消せば戻る

366:NAME BOY
10/01/09 15:54:18 D9qhQ5S8
Lv0の盾とって、カメイワに正しい方法で入れなくなった時は、涙目になった。

367:NAME BOY
10/01/10 07:07:07 Tv64CH4a
DX昨日クリアしたぜ
エンディングの空と海と雲とBGMが綺麗過ぎて感動した

368:NAME BOY
10/01/13 20:52:38 ddJByX3Y
俺用メモ
剣が無いと倒せないボス
デグテール、デグゾル、フッカー

369:NAME BOY
10/01/13 21:09:11 hYyVCP7L
スクロールバグでいろいろ試して遊んだな
最後は壁で4面囲まれた部屋にいくんだわ

370:NAME BOY
10/01/14 21:17:31 WKCcAR1V
ダッシュでレベル2の剣取ると正面向いて走り続けるけど
盾構えて剣突き出してロッド振るとかもできるんだなw

371:黒神 めだか▲\£〆\ ◆RpMEDAKAX6
10/01/16 20:55:24 eWZR516q BE:569214825-2BP(301)
>>370
絶望したっ!観音様でないと出来ない傾倒であることに絶望したっ!

372:NAME BOY
10/01/17 14:53:52 ZDd+ibJi
草の下に隠れてる敵が急に草ごと動き出すのが怖かったわ
GBCだとどこにいるのかバレバレだけど

373:NAME BOY
10/01/17 21:42:05 W/xh2N7o
あれ岩やドクロだと地味に対処がめんどいよな

374:NAME BOY
10/01/17 23:41:30 WIWWcWiW
無印見つけたからGBAでやろうと思ったんだけど、どのカラーにしても文字が見えないみたい
GBかSGBじゃないとダメなのかなあ

375:NAME BOY
10/01/19 06:32:00 awndWT1y
GBAは初代しか持ってないけどちゃんと見えるぞ?
まあ普通は白地に黒の文字だけどこのゲームは逆だからな

376:NAME BOY
10/01/19 15:38:15 KH2o06vr
GBASPでも文字見える
中古で買ったなら>>364>>365
あたりのバグが入ってるかもしれん。


377:NAME BOY
10/01/19 17:25:32 eEMrdjg5
今ワンワンはなしちゃったんだけど
沼の宝箱はもう取れないのかな?

378:NAME BOY
10/01/19 18:00:07 vr+uuPWQ
後半手に入るアイテムで取れますお

379:NAME BOY
10/01/19 18:23:14 eEMrdjg5
そうだったのか
サンクス

380:NAME BOY
10/01/19 20:24:51 skOmQoQW
>>376
中古です

最初接触が悪かったのでばらして鉛筆塗ったんですが
ううむ、接点復活剤買うしかないかなあ

381:NAME BOY
10/01/20 18:01:17 kMJrNx+p
>>380 376だけど、
それならカセットの中に入っているボタン電池を一回抜いて、
また入れればセーブデータ消えるからそうすればなおるかも。
どうしても直らないようなら、買った時のレシートを持って交換
してもらうと良いかも。

自分も白くなったことがあるけど、しばらくおいたら直った。


382:NAME BOY
10/01/22 23:33:02 HeR1RWCa
ラスボスがわざわざ目あけるのって
やっぱり前が見えないのは怖いからかな

383:NAME BOY
10/01/25 09:47:01 6iVsauWE
過去スレ読んでないから既出かもしらんが
オカリナ3曲目を教えてくれるカエルのマムーって
福山雅治の魂のリクエストのパロディ?

自分はそれをパロってるくりぃむ有田の有魂リクしか知らないけど
おれっちがどうとか、魂に響くとか、かなり笑ったw

384:NAME BOY
10/01/25 17:35:21 nRQufBds
マムー自身はマリオUSAのラスボス

385:NAME BOY
10/01/26 07:52:21 4BHHKebQ
>>384
そうなのか~。㌧。
話し方がまんまだったんだけど、さすがに福山がマムーを演じてるわけじゃなさそうだしw
魂復活の曲だから福山キャラを乗っけたのかな?

386:NAME BOY
10/01/26 14:37:10 1yMIdpdo
何を言ってるのかわからなかったがググってみて初めて・・・

夢をみる島 1993年発売
福山雅治 魂のラジオ 2000年放送開始

もっとわからなくなった。

387:NAME BOY
10/01/27 19:27:38 QukbHNs0
>>381
遅くなったけど

できた!!
ありがとうございます!

電池の方に熱が逃げてなかなかハンダがとれなかった。
初期設定で赤と黒の部分がまったく表示されてなかった模様。

388:NAME BOY
10/01/28 10:22:52 Lj07PB3a
DX買ったんだが
アドバンスだと色が濃すぎるから、GBカラーでやった方が良いね

389:NAME BOY
10/01/28 13:20:51 HRyFr6+i
>>386
最大限好意的に解釈してオールナイトニッポンか?

390:NAME BOY
10/01/28 14:41:25 ZR2O1b+y
>>388
そうそう、GBカラーの方が画面が表面に近いというか見やすい。
アドバンスでやったら暗くてなんか画面が奥の方にある気がした。

今やってるんだけどタルタル山脈、ちょっとこれ名曲すぎる。

391:NAME BOY
10/01/28 18:20:46 BPpNNs9D
あの曲は確かに盛り上がるな!
毎回鳥肌だよ

392:NAME BOY
10/01/29 19:23:48 b9vVRJ9Y
一時期、タルタル山脈のBGMを着メロにしてた

393:NAME BOY
10/01/29 20:25:06 M9zZKR41
任天堂モバイルにもちゃんとあるんだよね。
曲が長めにあるからか夢をみる島の中で一番データ量が多かったはず。

394:NAME BOY
10/01/29 21:46:17 NnuA7zJJ
やっぱりみんなタルタル山脈大好きなんだなぁ
何度聴いてもいい

395:NAME BOY
10/01/29 21:53:45 0wBdiiLM
魔物もアワになりたくないからリンクの邪魔をするって所で泣けた

396:NAME BOY
10/01/29 23:05:17 IeHWEq6W
そういえばモンスターはアワにされるって分かってるのか。

村の人は何も知らされずに、
いつも通りの生活しながら消されてしまう…。

397:NAME BOY
10/01/29 23:57:07 rweLpuX4
コッコ…折角生き返ったのに…

398:NAME BOY
10/01/30 22:41:16 TH/9kzXz
>>396
住民も薄々気付いてるやつ多いだろ

399:NAME BOY
10/01/31 00:54:41 5xDRUER5
おいら、なんのことだかさっぱりわかんないや。

400:NAME BOY
10/01/31 11:06:57 +GTUOuir
もっと関心を持たないとダメだよ!

401:NAME BOY
10/01/31 11:11:26 DhBNixUQ
おっ・・・ おっ・・・
( ^ω^)・・・ ( ^ω^)・・・

402:NAME BOY
10/02/03 17:21:17 Z+bDsRUM
かじばあたるの漫画持ってる人いる?
ちょっと気になってるんだがオクで高騰しすぎててためらってる。
面白ければ買おうかと思ってるんだが

403:NAME BOY
10/02/03 17:33:19 XBmwOdYe
>>402
アマゾンで買えば?

404:NAME BOY
10/02/03 17:51:13 Z+bDsRUM
尼でもたけえw

405:NAME BOY
10/02/03 23:34:56 pu1UO6uV
高騰ってほど高くは無いんじゃないの?
絶版してるんだから、値が張るのは当然。1万超えてないだけまだ良い方だろ。
お前みたいな奴はどうせ買うんだから、これ以上値上がりしないうちに、とっとと買っとけ。

406:NAME BOY
10/02/03 23:44:58 nAmOSoo9
後悔など買った後にすればよいのです
買わずに品物が無くなってからでは遅いのですよ

407:NAME BOY
10/02/04 00:10:55 WPNvcHhr
ある程度レアなものでも週一回ブックオフなんかを回って
探し回れば数年以内に見つかると思うけど。全部揃うかは
運次第だけどな

408:NAME BOY
10/02/04 02:23:13 /BZdhuno
お前ら誰も持ってないのかw

409:NAME BOY
10/02/04 03:30:43 aQEsACxr
4コマアンソロジーなら……

410:NAME BOY
10/02/05 17:07:46 V+oAKxFS
持ってるが絶版ならプレミアついてもいい出来

411:NAME BOY
10/02/06 01:19:02 3L1OyL+l
アマゾンで500円で売ってんだが

412:NAME BOY
10/02/06 09:11:39 KuzjZrQK
マーケットプレイスは売り切れてても放置されてることがけっこうあるよ。

413:NAME BOY
10/02/06 21:52:04 dk8ctiSc
もっている自分が言う
かぢばの夢島は見かけたら即行で買っておけ

神トラは…うん

414:NAME BOY
10/02/07 03:35:03 ZjnDRVNd
>>413
サンキュ
尼で買うわ

415:NAME BOY
10/02/07 13:05:44 rb/OW2ou
夢をみる島、DSでリメイクしてくれないかなと思ったけど
トゥーンリンクでリメイクされたら雰囲気ぶち壊しだよなぁ

416:NAME BOY
10/02/07 13:15:28 uJfKGrGX
あの絵は濃くてキモくて嫌だわ~
GBCのふしぎの木の実の絵が一番いい。

まあ2Dの場合はイラストの絵柄とかはあまり関係ないけどな。

417:NAME BOY
10/02/07 17:01:32 NRJBt4n1
あのいかにも一般受けしそうなカプコン絵はあまり好きじゃないな。
発売当時やってたら多分好きになったと思うが。

418:NAME BOY
10/02/08 01:44:19 FLaDoT7h
どうぶつ村のワニの絵描きが描いてた絵って何の絵だったの?
見通しレンズを持っていくと慌てだす理由もよくわからなかったんだけど…

419:NAME BOY
10/02/08 16:40:28 oaw5So9z
あれツボだと思ってたけど、なぜ慌てるのかが気になる。

420:NAME BOY
10/02/08 17:02:02 kAq8WLtG
あなた達はとてもピュアですね……。

421:NAME BOY
10/02/08 18:53:35 MqLeMU7Z
あれって2通りの意味にとれない?

422:NAME BOY
10/02/10 03:20:47 Z+7HMw6x
鼻の穴と思ってた

どういう意味?

423:NAME BOY
10/02/10 13:24:38 WXwbzV9p
かぢば版の一巻は、去年ブコフで105円で買った



が、未だに二巻が見つからない

424:NAME BOY
10/02/12 15:11:17 pbtnhgwo
DX版ってヒントが多すぎるな
レベル2のボスが「剣より壁のが固い」とか喋った時は興ざめした

425:NAME BOY
10/02/12 16:03:22 A7fWmrUl
そうだな。ゲーム下手な俺でも白黒版のヒントで十分だった。
でも、大地の汽笛でさえ「難しい」とかいうユーザーがいるからなぁ。
商品として考えたらそれくらいやるのが当然なのかもしれん。


426:NAME BOY
10/02/13 21:51:56 Q3iJIuSz
大地のスレにも書いたが久々に引っ張り出してきて卵の前のオーケストラでウルっときた
やっぱ名作だわ

難易度云々は、初代が理不尽なぐらいの難易度だったからなあ
壁をつついて破壊できるできないがわかるようになるだけでも大分違うと思った

427:NAME BOY
10/02/15 01:12:09 zOCfTMcP
初代は今ならクソゲーの名を冠するだろうが
当時はみんな1ドットずつ爆弾しかけたり、火つけたり、笛吹いたり
してたから、あれはあれでいいと思う。

428:NAME BOY
10/02/15 08:16:14 sTv0p69U

あの頃は、そういった探索が面白かったな>初代ゼルダ

今、そんなことをやらされたら、間違いなく叩かれる。

429:NAME BOY
10/02/15 12:05:33 LAhGVzIZ
>>427
1マスずつなw
さすがに1ドットずつはやらなかったw

430:NAME BOY
10/02/16 03:16:11 FhY9G2Cu
そういえばルピーを楽に稼ぐ所ってあったかな?
流石に数年前だから結構忘れてるな・・・

431:NAME BOY
10/02/16 06:55:46 y32JjlWv
クレーンゲームと釣り

432:NAME BOY
10/02/16 13:51:43 IKgRQPc2
攻略本ではゾンビ狩りが勧められてたけどw

433:NAME BOY
10/02/16 16:06:34 uJFHvC5z
カラー版なら、ふくのダンジョンに無限にルピー拾えるところがなかったっけ

434:NAME BOY
10/02/17 02:52:26 sQwDcxqR
クレーンのルピー稼ぎを知るまでは、弓矢買うために
浜辺のサルが投げてくるココナッツみたいなのをひたすら切って
ルピー稼ぎしてたな。

最近ドラクエ6のリメイクをやったけど、これも夢の世界って設定が
夢島と似てる。

435:NAME BOY
10/02/18 12:51:24 i7KZ6Nld
俺も昔はとたけけとゾンビで稼いでたが今はバグ技一択です

436:NAME BOY
10/02/18 15:02:46 MCRsM/bl
カラー本体で遊ぶと、無印・DX共にBGMの一部が聞こえなくなるんだが…
セイレーンの楽器取った後に、ちょっとの間無音になったり

437:NAME BOY
10/02/18 17:11:53 hgCPaaUv
>>434
俺も思った
最後世界が消えちゃうところとか

438:NAME BOY
10/02/19 22:39:37 hihbfcbE
>>437

ドラクエ6は現実世界にターニアがいるからまだいいけど、夢島は
マリンがいなくなることを考えると断然切ないね。いい設定だわ

439:NAME BOY
10/02/19 23:30:05 6muHdngE
>>418の疑問は僕も抱いていたなぁ。
どういうことなの?あれは。

440:NAME BOY
10/02/19 23:51:36 8cNvKUru
>>418
当時から俺もよくわからなかったなぁ。

441:NAME BOY
10/02/20 00:26:54 yD6ttqPA
絵描きのワニの奥にいるキャラに声かけたら、普段は「イヤーン」だけど、一度だけ「カバーン」って言ったな。

442:NAME BOY
10/02/20 00:55:12 yD6ttqPA
独断と偏見で選ぶゲームボーイの薄気味悪いBGM TOP3
1 ゼルダの伝説 夢を見る島 夢のほこら(寝る前)
2 カエルのために鐘は鳴る エクレア宮殿
3 ポケモン(第一世代) シオンタウン

443:NAME BOY
10/02/20 10:19:30 wg89mFUb
>>439-440
DX版でカラーになっても、結局何の絵か分からないな…

444:NAME BOY
10/02/20 10:58:49 nXpCDgwC
え、当時子供だけどあれが何か分かってた俺は相当のマセガキだったのか?
こんなにも分からない人がいたとは…・・・

445:NAME BOY
10/02/20 12:29:41 BKFyZSl/
それは妄想しすぎだろwカラーで見れば違うとわかる。

446:NAME BOY
10/02/20 19:22:21 KZGyl7Fm
「エッチな芸術家」っていうからそういう意味かなぁとか思ったこともあったけど
名前はシュールだしあの世界観もあるから
好きに解釈すればいいってのが今の俺の結論

447:NAME BOY
10/02/20 20:57:48 O5miSHKN
>>442
メダロット2のゴッドエンペラー戦を加えてやってくれ
未だに不気味すぎて忘れられん

448:NAME BOY
10/02/21 22:48:00 Xl/h4XSq
カバの鼻の穴かと思ってた

449:NAME BOY
10/02/21 22:49:37 Xl/h4XSq
って…、既出でした
>>422

450:NAME BOY
10/02/22 12:02:26 vt9FGD7Q
「よく分からん抽象画」だと思う
何を描いたのかは、あのワニにしか分からんと思う

451:NAME BOY
10/02/22 14:50:01 TOprsnIn
目の前のカバの裸婦を描いてたんだと思うんだが?

452:NAME BOY
10/02/24 17:25:24 /OXZFYSy
目の前のカバ子でカいてたんだろう

453:NAME BOY
10/03/01 06:00:17 2g/LmNA+
DS2とやらでリメイク来ないかな

454:NAME BOY
10/03/03 20:14:56 Y9IihSqg
GBソフトってDSi Wareじゃ売れないのかな

455:NAME BOY
10/03/03 21:36:19 2I1bpFlq
GBソフトもいずれVCって形で配信されるとは思うけどな。

456:NAME BOY
10/03/03 22:08:42 WeTl4uFQ
>>441
もっと根気を持たないとダメだよ!

457:NAME BOY
10/03/04 22:50:24 dNNhZ7FA
夢島のセリフを載せてるサイト誰か知らない?
意味深な没セリフを載せてたのがあったはずなんだけど
ググっても出てこないんだ

458:NAME BOY
10/03/04 23:24:16 O80PaMG7
URLリンク(www.zeldalegends.net)(jp).html
何故か「攻撃サイトとして報告されています!」ってブラウザに出るので、一応注意

459:NAME BOY
10/03/04 23:43:17 dNNhZ7FA
サンクス 多分それだ

460:NAME BOY
10/03/05 18:31:22 496Pr8O2
夢島DX買ってきました すごい懐かしい(´Д⊂
今でもやっぱり面白い GBPとホリパッドで楽しみます(´∀`)

461:NAME BOY
10/03/05 19:31:10 5DIKwt5G
ホリパッドってなんだっけ

462:NAME BOY
10/03/05 19:33:35 v65tPAn1
DXで赤い服を貰ったが
終始攻撃力アップなのは流石に強すぎるな…

463:NAME BOY
10/03/05 19:36:03 5DIKwt5G
青い服だとダメージ半減だっけ?どっちにしても強すぎ

464:NAME BOY
10/03/05 19:46:33 mBYGexJx
ただでさえ難易度低めなのにな

465:NAME BOY
10/03/05 21:31:55 496Pr8O2
>>461
名前ホリパッドじゃなくてデジタルコントローラでした(´Д`;)ヾ
ホリのサイトに無いんで URLリンク(www.nintendo.co.jp) の真ん中くらいに

466:NAME BOY
10/03/05 21:36:01 5DIKwt5G
>>465
ごめん、GBPってゲームボーイポケットの事かと思たw

467:NAME BOY
10/03/05 21:51:08 /JQfcAYL
俺もポケットだと思ったw
ポケットのデザイン好きだったな、パープルのスケルトンのやつがかっこよかった。

468:460
10/03/07 08:55:54 3NmQUfOy
金土でけっこう進んで懐かし楽しすぎ(´∀`)
カラー買った時にDX1周してるけど今じゃ攻略いい感じに忘れてる
L-5で攻略マップチラっと見なければなぁ…(笑)

>>466-467
自分は元祖→カラーだったもんでポケットとかぶるの気づかなかった…
アドバンスが2001年だから元祖発売から12年続いたのか
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
DSiより前のカラー機種なら夢島DX動くしすごい歴史の長い携帯機なんだなぁ…
ネオジオが15年らしいけどそれ以上かも

469:NAME BOY
10/03/07 11:09:28 3NmQUfOy
WikiみたらGBカラー以前のソフト DSじゃ使えないのか…
よかった~GBASP買っておいて(´Д⊂

470:NAME BOY
10/03/09 22:02:44 uaILqBtX
VCでGBとGBAも配信してくれんかな。スーパーボーイみたいに

471:460
10/03/13 12:34:10 FsqmDlq0
GB本スレで感想をってことで
ようやく10年ぶりに2周めクリアしました

クリアまでの流れはだいたい知っていてもそれでもせつなくて泣けました(´Д⊂
今でいう携帯ゲームくらいのボリュームでクリアまで疲れないですし
流れるBGMホントにすばらしいです あと写真屋の追加はアリだと思いますた

また攻略忘れた頃に3周めやります(´∀`)ゝ既に予備のカートリッジも入手済

472:NAME BOY
10/03/21 07:17:56 LzCHWZrs
DXもスクロールバグが可能らしい。
実機じゃ無理っぽいが。

473:NAME BOY
10/03/21 11:14:03 LiLfe+sP
8つの楽器集めてマリンに曲教えてもらう直前のセーブデータ残してある俺。
マリンに曲教わってから卵に向ってクリアするとなんともせつない

474:NAME BOY
10/03/22 00:56:37 /XC9Z+wy
こんなスレあったんだ。
昔の思い出と言えば、プレー中にうっかり本体落としたら中身がバグった事があったな。
剣はビームは出ないけどポルスボイスやバズブロブやデグフレム倒せたり
カメイワの入口のカメも一撃とまさに無双状態の剣になってた。
楽器の取ってある順番も飛び飛びになってたし、盗んでないのにどろぼーになってたり
もうそのデータは消えてしまったけども、あれはあれで面白かったなあ。
だからといってワザと落としてみる事はオススメできないけどねw

475:NAME BOY
10/03/22 20:50:20 XX8gBs6t
>>474
俺もうっかり落としたことがある
けど電源を入れても動かなかったから捨てたわ…

476:NAME BOY
10/03/25 20:47:34 IYMod44E
バグじゃないが、一度だけ妙なことがあったな。
昔、レベル2のダンジョン攻略途中に、父親が面白そうだから貸してくれって
言ったから何日か貸してあげたんだ。
で、返してもらってやってみたら、ダンジョンは全然進んでなくて
ワンワンもまだ散歩させてあげてくれ~状態だったのに
なぜかリンクの服の色が赤色になってた。
当時は別に気にせず、服のダンジョンも知らなかったから
結局最後まで赤色でクリアした。

でも今考えると、服のダンジョンって一人で行かないと入れなかった筈…
誰か同じようなことなった人いないかな…よくあることなんだろうか。

477:NAME BOY
10/03/25 21:36:50 GK89/d3e
父親がやったんじゃないか?

478:NAME BOY
10/03/25 23:58:58 tMdFzzHB
俺の読解力が足りないのか>>477が意味不明なんだけど

479:NAME BOY
10/03/26 03:27:08 GXidLgpd
ワンワン連れでもダンジョンには入れるんじゃない?
ワンワンと別れないと先に進めないのは、リチャードのイベントが始まって
くれないからだから。

480:NAME BOY
10/03/26 06:31:23 eN1x4DQb
夢島とGBプレイヤーしまい忘れてたので昨日やってみた
パワーブレスレット○LEVEL2未クリアでワンワン連れて5つめの墓押しても

「ひとりでいどむ ゆうきがないもの、ちからなきもの!
そのようなものがおしても このはかは うごかせぬ!」

と出て動かない
万一GBCで偶然入れたとしてもハート4~5つなんで結構キツいはず(笑)
電源ONOFFとかで偶然セーブに服入ったとかじゃないかなぁ

481:NAME BOY
10/03/28 00:37:43 awip6UjG
>>476
俺も大昔、レベル1ダンジョンの仕掛けが分からなかったので、
仕方がないから森や砂浜の敵を狩りまくっていたら、いつのまにか赤い服になっていたことがあった
あれはなんだったんだろう…

482:NAME BOY
10/03/28 19:01:10 SJ7ZzG1g
条件不明だけど、さっき>>481みたいに狩りまくっていたら出来た!
最初は赤服に、もう一回試したら今度は青服に変わったwwwww
共通点は、▼を拾った後だったので、それも関係するのかな?

483:NAME BOY
10/03/28 19:32:25 UFo5/8x2
へぇ、そんなバグが。やってみようかな。

484:NAME BOY
10/03/28 19:47:43 SJ7ZzG1g
▼の効果中に60体位倒したら青になった。
ひょっとしたら、赤青の選別はどんぐりを出した数に
関係があるのかも知れない・・・?

485:NAME BOY
10/03/28 20:21:22 sfO7mMZV
本来は別の値として保持しておくべきパラメーターなんだろうけど
手抜きして同じアドレスを使い回してて、
ひたすら値を増やしていった時にちょうどその状態になるとかそういうことかな
DQ2の8逃げと同じ理論

486:NAME BOY
10/03/28 20:22:20 sfO7mMZV
DQ2じゃねえDQ4だ

487:NAME BOY
10/03/29 08:28:29 zFK7UbA5
ホウキの婆ちゃんが動物村に移動するのって理由あったっけ?
うるりらが捨てられたかと心配になった

488:NAME BOY
10/03/29 15:18:12 HOs+vrlt
婆ちゃんにホウキ振り回しながら追いかけられたことならある。

489:NAME BOY
10/03/29 15:35:14 gpzL3soX
マリンに剣向けられたことがある

490:NAME BOY
10/03/29 23:42:49 A20TqzPf
やれー!もっとやれー!

491:NAME BOY
10/03/30 07:50:04 4hwlo2PJ
メーベの村から南にワープか

492:NAME BOY
10/03/30 09:41:49 vHxyJOgH
無印、パワーブレス取って装備してボタン押してもツボが持てない。
装備外すと「重いから素手では無理」ってMSGは出る。
取った時に「これからはツボとか持てる」って言ってるのに。
こういうのをバグというのだろうか。
前の人のデータがハート4個で売ってたから変だと思ったんだが。
自分、何か間違ってる?

493:NAME BOY
10/03/30 09:49:30 BR15zm3+
壷掴んだらリンクの向きと反対方向に十字キー入れないと持てないよ
それでも駄目ならしらね

494:NAME BOY
10/03/30 10:52:51 vHxyJOgH
>>493
ありがとう出来た。
涙出てきた。
自分がアホなだけだったのにソフトのせいにして、
ゼルダの神様ごめんなさい。

495:NAME BOY
10/03/30 10:59:44 gvlqmE/d
ゼルダの神様 「いいよ」

496:NAME BOY
10/03/30 11:01:36 PtvRGdbM
なんで引っ張る操作にしたんだろうな

497:NAME BOY
10/03/30 12:32:56 a5Rs4DH3
実に直感的な操作だと思うけどな
あれであんな2Dなのに重みを感じるし

498:NAME BOY
10/03/30 12:34:16 3Djg/40D
「うんしょっ」て感じの操作感が出るじゃない
無駄とも言えるけど、こういう感覚ってゼルダのそこで生きてる
みたいな感じの大切な要素だと思う

499:NAME BOY
10/03/30 22:20:57 wbEcZShz
前に出てた、赤い服に変わるバグだけどまもりの木の実でもできた。
でも、それ以降何度やってもできない><

500:NAME BOY
10/03/31 14:33:54 TSBsFNSn
ハイラルの壺はAボタン押すだけで担げるのに
コホリント島の壺はよっぽど重くて頑丈なんだな
剣でも壊せないし

501:NAME BOY
10/03/31 23:45:22 k7VtaTAt
久々に始めたら猿のイベント忘れてしまった…
木から落とした後どうするんだっけ

502:NAME BOY
10/04/01 03:18:07 FpYPhIhq
木の上に戻してあげる

503:NAME BOY
10/04/01 15:53:49 XA2/NUVY
ワンワンに食わせる

504:NAME BOY
10/04/03 01:35:06 Wz4J0tkF
無印を久しぶりにやったらヘタになってた
15年前はもっと上手かったな

505:NAME BOY
10/04/08 20:59:56 8cVTtQ/k
DXでもコッコと幽霊が合体するバグ(?)が出来るね
幽霊に掴まって飛行する姿が面白い

506:NAME BOY
10/04/11 02:05:54 zDblNFPI
コナっぽいのはキライいだ~よ
の意味がわからなかった当時の俺

507:NAME BOY
10/04/12 09:52:14 3kC9Ccjy
今でもわからないのだが

508:NAME BOY
10/04/12 10:50:54 LPwJzrjK
粉っぽい=魔法の粉

509:NAME BOY
10/04/12 20:02:38 XDECCCvO
夢をみる島クリア後しばらく
賢者モードから抜け出せなかった当時の俺。

510:NAME BOY
10/04/12 22:13:01 3kC9Ccjy
今でも抜け出せないのだが

511:NAME BOY
10/04/13 00:44:23 4KIoP8ar
2周目以降は魔法の粉をクレーンで取ってしまい速攻で突破されるタヌキ

512:NAME BOY
10/04/13 12:29:15 Izni2cGK
マリンが可愛すぎて
生きるのが辛かった当時の俺。

513:NAME BOY
10/04/13 13:10:39 BEM9Ji5s
今でも(ry

514:NAME BOY
10/04/13 13:46:50 nZPSGOjT
夢が覚めたら泡になる
魔物も人も泡になる
だから魔物は邪魔をする
目覚めの使者の邪魔をする

515:NAME BOY
10/04/13 17:30:43 Izni2cGK
>>513


516:NAME BOY
10/04/15 09:23:56 eoSShDwc
DXやったことないが白黒の方が好きだ

517:NAME BOY
10/04/15 20:54:02 g0XIG6NO

???

518:NAME BOY
10/04/15 22:30:25 zLBLenZr
まあまあ

519:NAME BOY
10/04/16 15:23:35 DkrxDv2w
クリア後の羽根の生えたマリンはちょっときもかったw

520:NAME BOY
10/04/16 15:58:53 bmM+yLzk
どっちかってーとカラーで出てくる水兵さんみたいなマリンの方が…。

521:NAME BOY
10/04/16 23:27:20 ThvP2Bii
なんだみんな、カラーに何か恨みでもあるのか!
カラーだと写真屋がいるんだぞ、しかも、マリンの着替え写真が撮れる裏技が…

522:NAME BOY
10/04/17 00:08:09 neVIbFZ1
516だが…ちょっと明日DX買ってくるわ…

523:NAME BOY
10/04/17 00:58:27 J4Sng7dd
マジかww

524:NAME BOY
10/04/17 01:17:49 4oGsnwZz
それマリンやない
うるりらじいさんや!

525:NAME BOY
10/04/17 06:27:39 BI7deyVr
着替え写真だと!?
・・・ゲオ行ってくる

526:NAME BOY
10/04/17 23:19:29 CEUMZ1nq
カバーン!

527:NAME BOY
10/04/18 06:11:13 gv0LSNvP
マリンにハアハアしたいなら4コマ買え
スカートめくられたり、うるりらじいさんにスリーサイズ聞くネタがあるよ
今となっては入手困難だけど

528:NAME BOY
10/04/18 06:25:41 SODt0hLB
4コマはとても面白かったなあ
特に美川べるのがツボにハマったw

529:NAME BOY
10/04/18 10:52:35 uGDYBgdF
カラーはヒント多過ぎ、風の魚配色怖いってイメージがあるけど
一度はやってみたい

530:NAME BOY
10/04/18 17:07:55 Ccu7BC6b
なんか白黒は色が付いていないぶん、イメージがより広がる感じがする

531:NAME BOY
10/04/18 18:13:17 WhAiNh+q
初期型ゲームボーイでやればDXも白黒
転じて言えば
無印もカラーでやれば若干色付く…トドの妻り…基本は同じだよ。

532:NAME BOY
10/04/19 00:12:22 S7ZykHyu
GBAでやると、色が潰れて汚い
ってか、ヒントとかも変わってるのか

533:NAME BOY
10/04/19 00:19:38 hRN2aNhv
白黒じゃなくて変な赤っぽい色ついてる気がする。
今ゲーム封印中で確認してないけど。
カラー欲しいな~。

534:NAME BOY
10/04/19 18:13:15 K03KAend
SFCで使うスーパーゲームボーイでやると、わくの有り無し、かな?

535:NAME BOY
10/04/20 09:13:58 1oq4Mwaj
URLリンク(b72.in)

536:NAME BOY
10/04/20 22:17:42 ZsO8SWrA
装備してないとちょっとツボや岩に触れただけで「ウッ、こいつは(ry」になるのはもうちょっとどうにかしてほしかったな

537:NAME BOY
10/04/21 00:58:04 tq+deYb7
死ぬほど遊んだなこれ
全マップスコップで掘ってチェックしてみたり
当時は暇だった

538:NAME BOY
10/04/21 18:32:38 VGQuhiVb
>>537
何がお前そこまでさせたんだよ……

539:NAME BOY
10/04/21 19:12:44 KNVs7KXP
スコップといえば、爆弾弓矢の要領で剣とスコップを同時に振ると
剣攻撃を避ける敵(クリーピーとか)を普通に斬れるんだよね


540:NAME BOY
10/04/22 22:16:53 vbvIGya8
( ゚д゚)なぬ?!

541:NAME BOY
10/04/22 22:19:43 vbvIGya8
DXはヒント多すぎだが、カメイワの
「石像に矢を当ててカギを取る」
場所で、ヒントではなく、まんま答えを石像に言わせてるのには興醒めした

542:NAME BOY
10/04/24 00:51:56 jtirbWzb
退化したもんだ

543:NAME BOY
10/04/27 16:25:57 jffaNJTS
赤い服と青い服って、どちらが人気なんだろう。
俺は青い服にしたが。

544:NAME BOY
10/04/27 16:29:09 dzrkUI9l
赤い服の方が爽快でいいな

545:NAME BOY
10/04/27 17:29:15 w7MJt8dt
ジャンプ斬りしてればたいていの場合はダメージ喰らう事は無いから赤かな

546:NAME BOY
10/04/27 18:50:34 no08anQ4
俺は青だな
だいたい剣で倒さなくても良い敵が多いしそんなに固い敵もいないしな
レベル2の剣で十分だろう

547:NAME BOY
10/04/27 21:05:25 DEY71tvk
服を着替えたら負けた気になるからクリアするまで緑だわ。

548:NAME BOY
10/04/27 21:23:41 O8dxX01s
いちいち攻撃した敵が吹っ飛ぶのは困りもの。

549:NAME BOY
10/04/28 00:44:43 FaCVGGwz
木の実食ったときみたいに
ちょっとだけ足速くなってくれたら迷わず赤だったのに

550:NAME BOY
10/04/28 01:09:06 yfDaAzYD
リンクの赤はあんまり似合わない感じがするんだ。

551:NAME BOY
10/04/28 15:39:34 qMd+oTMH
シャベル二個買って詰んだ

552:NAME BOY
10/04/28 17:10:44 uL08h/JG
>>549
足早くなるのって力のかけらじゃなかったっけ?
レベル3の入り口付近で靴無くてもカギ取れるのが便利だよね

553:NAME BOY
10/04/29 18:21:20 H7bof6dB
最近これ買ったけど狸の所で2時間程つまった
ジャンプできたりしてファミコンのゼルダと結構違うんだな

554:NAME BOY
10/04/29 20:39:55 N8BflfqT
ポンポコポコリンまようだよー
てんてけてんてん

555:NAME BOY
10/04/29 20:52:24 MaW7sisr
そのジャンプが大きな魅力の一つなんだよな
ただ跳んでるだけでも爽快な上に、回避性能抜群ときた

556:NAME BOY
10/04/29 21:04:07 5qUmuh1E
アクション面で大分楽になるから好きさ。あと、何もなくてもピョンピョン跳ねてる。

557:NAME BOY
10/04/29 21:05:05 2R4yZHlK
最初に海岸で剣を入手したあとすぐに
魔法の粉も爆弾もスコップも弓矢も
クレーンゲームや店で揃えてしまったこの準備万端感

558:NAME BOY
10/04/29 21:43:20 H7bof6dB
ウニの対処法わかんなくて最初剣取るのにも時間かかったな
クレーンは下手すぎてヨッシーしか取れない


559:NAME BOY
10/04/29 23:51:44 /6ATfxg6
>>557
オメーさては・・・プロだなっ!?

560:岸谷 新羅ψ ◆34ISHINRAY
10/05/01 11:36:40 sS7jORDH BE:1195350337-2BP(501)
>>557
ルピーを貯めるのに相当苦労しただろ。
正規の方法でやらないと、「どろぼー」となりますからね。

店主
「あれほど、金を払えと言ったのに…。
仕方がない。死んでもらう!」

ビビビビ~~~~っ!?
キュルルル!ポピ!←リンクは店主のカミナリを受けて死んだ。

561:NAME BOY
10/05/01 15:41:27 /RLXwLTc
いきなり写真撮られるやつでマザー2思い出した
なんか写真のリンクがオープニングのと全然違うんだがw

562:NAME BOY
10/05/01 18:18:04 dY2GURfL
実は写真のリンクとオープニングのリンクの絵が違うのも伏線だったりするのよね
伏線と言うか、暗喩というか

563:NAME BOY
10/05/01 22:19:14 yDRXd35+
まあ、味わい方は人それぞれだけど…
と言いつつ、それはないと断言しておく。

564:NAME BOY
10/05/01 22:30:43 EPa8ICZ6
マリンは自分の存在が消える歌が好きなんだな

565:NAME BOY
10/05/04 07:44:42 X416hVmJ
携帯の目覚ましはいつもオープニングの目覚めBGMにしてます

566:NAME BOY
10/05/04 15:00:06 DCKm6al4
マリンと写真撮りたいから攻略サイト見てしまった
関係ないけどアドバンス画面暗いなケチらずにSP買えば良かった


567:NAME BOY
10/05/04 15:24:45 lzNODzx9
秘密の貝殻20個集めて剣Lv2を貰ってしまうと
まだ取っていない残り秘密の貝殻は、存在自体が無くなるんだな
オバケ助けたあと「家の壺調べて」とかいうから調べたのに、貝殻無かったし

568:NAME BOY
10/05/04 17:35:51 MNKGv4OV
ここは渋くGBライトで

569:NAME BOY
10/05/06 21:36:56 yqImGfzH
>>567
宝箱は後回しが吉

570:NAME BOY
10/05/09 15:39:34 dQQt0e/f
オバケのイベントは、ハートのかけらくらいでもよかった気がするな

571:NAME BOY
10/05/09 16:30:06 DCJvw7GB
むしろオバケは強制じゃなくてよかった気がする

572:NAME BOY
10/05/10 09:24:50 L67Enkwz
大鷲のクリスタルスイッチがわかりません。ブーメランどうやって斜めに飛ぶのか?

573:NAME BOY
10/05/10 09:29:22 5loDkRsA
飛ばないよ

574:NAME BOY
10/05/10 09:33:18 kC1JoVQr
飛ばせるだろ

575:NAME BOY
10/05/10 12:39:25 J35CThcG
むしろブーメランなくてもクリアできる

576:NAME BOY
10/05/10 12:51:39 kC1JoVQr
ですよねー

577:NAME BOY
10/05/11 20:25:37 tvf/mLQx
ブーメランはネタ武器っすよ
コッコぶらさがりハリケーン。

578:NAME BOY
10/05/18 09:33:30 Ej7jXg2c
572です。斜めに飛ばなくてもでけました、ありがとう。
屋上でオオワシに帽子を飛ばされないかスゴク不安でした、ハゲてるから。  

579:NAME BOY
10/05/18 18:44:29 rjJvT3gq
帽子のないリンク・・・

580:NAME BOY
10/05/21 08:31:33 HUfHkCoj
夢の世界に帽子を置き忘れてきたリンク
森の中を歩いていると、モンスターにいじめられている緑色の物体が・・・

581:NAME BOY
10/05/21 19:24:09 2mHX7p2R
ぼうしが無くなるとダメージが2倍

582:NAME BOY
10/05/24 09:53:00 eTPWRaZ5
そういう展開になるわけか・・・
現在、カエルの為に金?しちょるけど、こんなところにリチャードが・・・(会話が爆笑ダゼ、ベイベー)

583:NAME BOY
10/05/24 22:21:11 JyGC6UBG
カエルは名作
ワンミスで町に戻されるのがつらいけど

584:NAME BOY
10/05/24 22:49:30 6D/xer5r
マリオ64ワロタ

585:NAME BOY
10/06/06 10:49:42 hd50dgw2
マリンが歌を知ってたのは何故なんだろう
やっぱりカモメの鳴き声とかそういうオチか

586:NAME BOY
10/06/06 19:23:59 eZHzHiAL
中古でまた買ってきた
昔プレイしたとき(十数年前?)は消防でLv7をクリアできずに売ってしまったが
今なら流石にクリアできるだろうと信じたい

587:NAME BOY
10/06/06 22:56:46 UWg+72ue
当時消防で全部クリアしたが、エンディングを見た時のあの気持ちは今でも忘れないな…

588:NAME BOY
10/06/07 09:37:37 egUO+LGr
映画のようなエンディング(特にかもめの鳴き声が)

589:NAME BOY
10/06/07 22:36:22 6jc1CbV5
エンディングのリンクの笑顔が素敵すぎる

590:岸谷 新羅ψ ◆34ISHINRAY
10/06/09 06:58:41 cQOfn7I9 BE:1024585092-2BP(601)
かぜのさかなの怪異・岸谷 新羅編

コホリント島と呼ばれる地図に載らない謎の島の平和を守り抜いた新羅は、
目が覚めると、エンジンが止まった漁船に揺られていた。エンジンをかけ直そうとするも、
バッテリーが上がっており、セルモーターはうんともすんとも言わない。途方に暮れた新羅だが、

「かぜのさかなの歌」が遠方から聞こえてきて、空を見上げると、かぜのさかなが漂っていく。
まるで飛行船のように。それを見た新羅は明るい気分となり、漁船の事は忘れた。

591:NAME BOY
10/06/09 11:24:30 SyVgBTLv
夢から覚めたくないな…

592:NAME BOY
10/06/10 03:03:14 4klySO3D
久し振りに最初からやったら葉っぱ集めで詰みそうになった
壁に埋まっている奴を爆破するなんてすっかり忘れてた…

まあ攻略サイトを見て思い出したんですけどね…

593:NAME BOY
10/06/10 07:09:46 lQgOGH1B
鉄球兵士の部屋が開けられない
そんな時期もありました

594:NAME BOY
10/06/10 08:12:00 mlztsH8O
>>593
私だ

595:NAME BOY
10/06/11 09:15:55 u5fpush/
なぜかオバケイベントが好きだったな

596:NAME BOY
10/06/11 14:38:27 4IQzbtAr
俺は苦手だなー

597:NAME BOY
10/06/13 14:40:40 gga7lVpY
長い休みをもらったんだがこれは夢なんだよな

夢島するか

598:NAME BOY
10/06/14 10:33:42 qGFYdfXe
オバケかわいそうでスコップで墓掘り返そうとしたら写真撮られた。

 それと、写真屋で素直にO.Kして撮ってもらうのと、拒否し続けてぶっとばされて撮られるのと2パターンあるよね。
他のも2パターンあるのないの?

599:NAME BOY
10/06/14 10:48:03 8y/hUQK/
>>598
無いっす。ざんねん。

600:NAME BOY
10/06/14 12:18:46 vK96R8Hl
かわいそうで墓掘り返すっておかしいだろw
せめてカエル吹くとかにしろよww

601:NAME BOY
10/06/14 18:58:19 SDOvAMp7
これ出たときアメリカ行ってたから、英語版を買ったよ…
ただでさえややこしい謎解きが英語だから二重に大変だった。

602:NAME BOY
10/06/15 19:36:52 aipyyl0/
サイショウサミミノマモノ~みたいなヒントがわからなかったのもいい思い出

603:NAME BOY
10/06/16 09:01:50 rT/HOU0y
だってぇ、オバケさんて家もはしっこにあるし、お墓もはしっこだよ。(モンスターにならなくてよかったけど)
>>602 ぼくも、サンショウウオかなておもた。

604:NAME BOY
10/06/17 17:10:43 4la+My6Y
夢をみる島3Dまだ?

605:NAME BOY
10/06/17 20:54:15 VUNykETA
同人の方ならLv8ダンジョン作ってる最中。
寄付募ってプログラマー雇うつもりらしいけど、
忙殺ぎみで後数年はかかりそう。
公式では作らんだろー?

606:NAME BOY
10/06/18 02:46:20 OTzH6qRr
マリンにタッチできる日は来ない、か…

607:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
10/06/18 04:06:02 mLUo8Xwo BE:1366113964-2BP(777)
>>606
んもう、エッチなんだから。
顔を真っ赤にして、破廉恥な気分となる新羅。

608:NAME BOY
10/06/18 05:06:04 eCzPDiQ8
>>606
魔女神判かよ

609:NAME BOY
10/06/18 07:40:29 Mlkd+hD0
3D店長ビームでポケモンショック起こす日は(ry

610:NAME BOY
10/06/18 16:22:42 uUNwrqkM
同人ってどれ?

611:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
10/06/19 04:10:29 Spc/0Gm6 BE:455371542-2BP(777)
ギアスキャンセラーで店長ビームを無効化する新羅。

岸谷 新羅
「ギアスキャンセラーはいかなる魔法を無効化する能力があります。
かなり強力な能力なので、無闇矢鱈に発動はしません。」

612:NAME BOY
10/06/19 07:07:37 ZyXhJ1/M
飛び出すワンワン…ゴクリ

613:NAME BOY
10/06/19 11:54:37 0J48X09J
いい毛並み…ゴクリ

614:NAME BOY
10/06/19 14:43:53 xy9MnmJv
マリンも…ゴクリ

615:NAME BOY
10/06/19 15:53:23 TVEqgmaP
じょりじょり

616:NAME BOY
10/06/19 17:13:03 0J48X09J
マリンに首輪付けて散歩するんですね、わかります。

617:NAME BOY
10/06/19 22:04:36 DqB3JvkF
Lv2ダンジョンの入り口を開けてくれるマリン

618:NAME BOY
10/06/19 22:10:08 TVEqgmaP
←(i)→

619:NAME BOY
10/06/20 00:29:28 tSwumAaZ
くぱあ

620:NAME BOY
10/06/20 10:33:54 ptHJsfPO
いつからここはエロスレにw

621:NAME BOY
10/06/21 08:57:39 z1wQiZB6
マリンより人魚のピンクのパンツが気になって、釣りオヤジに
 「テメェ、ブラより先に釣り上げて隠し持ってるだろ!!」って攻め寄ったが、海に落っこちやがった。
しかし、妙にあのオヤジ派手なピンクの腹巻してやがったな・・・・・まさか?。
                                                   リンク   
                                           

622:NAME BOY
10/06/21 19:00:07 xRYu6VWh
という夢だったのさ

623:NAME BOY
10/06/22 10:46:04 ssp4gpPV
夢を見る縞パン

624:NAME BOY
10/06/23 22:40:38 NFVTbsF9
ふとシャドー最終形態を爆弾だけで倒してみたw
5,6回ぐらい挑戦したわ。
倒すまでに46発ぐらい爆弾使ったけど、あいつ爆弾何回当てれば倒せるんだろ。
当てても当てても中々死んでくれなかったから不安になる

625:NAME BOY
10/06/24 00:12:39 vhBnuUaM
そういえばシャドーって剣なしで倒す方法ってある?
スクロールバグ使って剣取らないでクリアしようとしてみたがシャドーが倒せないことに気付いた

626:NAME BOY
10/06/24 00:22:37 PGOF/t32
デグテールとガノンは剣じゃないと無理だよ
最終形態の一つ前(丸いのが体当たりしてくるやつ)は弓で倒せるらしいけど

627:NAME BOY
10/06/24 00:30:21 0NZLMQti
最終形態の一つ前は大抵の攻撃は効くね。
弓・爆弾・フックショット・マジックロッド・ブーメラン辺りも効いた。

628:NAME BOY
10/06/24 09:13:58 FToSqzEo
各ボスについては>368
まあ倒す必要無いんだけど

629:NAME BOY
10/06/24 13:26:29 OkyPfFYg
剣なしで倒す方法考えるよりも、剣なしでED突入する方法の方がまだありそう。

630:NAME BOY
10/06/24 21:45:15 FToSqzEo
形態飛ばし使ってもガノンは避けられないんじゃないかな
試してないからよくわからんけど

631:NAME BOY
10/06/24 22:41:42 hoXvmQvE
そういえばバグワープでエンディング空間に突入したとかは聞かないな

632:NAME BOY
10/06/24 23:50:24 IbmbbG15
やっぱり剣なしで倒すのは無理か
シャドーのビームをスコップで跳ね返せることを最近知ってまたやろうかと思ったが・・・
ラストとLV5と6のダンジョン以外のボス戦はスクロールバグで無視して
楽器を取ってクリア出来た

633:NAME BOY
10/06/25 14:27:08 1MJv/A2p
それなら楽器を取らずにラスボス行ったらいいんじゃないか?

いろんな楽しみ方があっていいソフトだなぁ。

634:NAME BOY
10/06/25 17:24:33 /eb/uVAF
シャドウの最終形態に剣ビーム効くんだな
某プレイ動画を見て初めて知った

635:NAME BOY
10/06/25 18:20:35 WhdGaHjE
最終形態がジャンプ+ブーメランで1発だと知ったときの衝撃

636:NAME BOY
10/06/25 19:19:32 UN88eTJk
ブーメランの次に早くシャドー最終形態を倒せるのが剣ビーム。
少し距離を取って剣連打するだけですぐに死ぬw

637:NAME BOY
10/06/26 00:56:47 jBYZehs/
>>633
まあ剣なしでも全ダンジョン突破してクリア出来るか試してただけだからなw
後はマリンの家出てから剣取るまでに流れる曲が好きだったから聞きたかったってのもある

638:NAME BOY
10/06/26 13:06:42 u96nc1Sl
>>637
誰もが挫折する道だなぁw
マリンをつれて剣か盾lv0を取ると、マリンを持ち上げて
「なまえいりだからまちがいない」と言うのが楽しい。
……パンツに名前…!

639:NAME BOY
10/06/27 11:51:22 YXen80up
>>637
私もあの曲好きだな

640:NAME BOY
10/06/28 09:21:54 enMClV2N
>>638 小学生の時、好きな女の子のパンツに名前書いてたの思い出した。・ ・・・少し気持ちよくなった。

641:NAME BOY
10/06/28 12:11:32 BC9PMyik
どういう状況だィ?

642:NAME BOY
10/07/01 09:27:40 kTJYkVlW
最初のとこで、タンス調べたらタリン(マリンの父)に、『そんなことどこでおぼえただ。』って言われて
 「そんなぁ、ドロボーみたいに。だってドラクエが・・・」って言い分けしてた。

でもゴメン、マリンのパンツみ~ちゃった!(・・・ヘへへ)白がおおかったな。     1枚だけ水色あったな

643:NAME BOY
10/07/01 12:33:05 A0HVynqk
昨日、自転車に乗ってると突如頭に鈍痛が走った。
何かと思ったらカラスの体当たりだった。
リンクの気持ちが少し分かった。

644:NAME BOY
10/07/01 17:11:16 U0g5wgGa
カラスに何か恨みでも買ったのかね?
そういえば「鳥」って映画があったねえ…


645:NAME BOY
10/07/02 11:59:54 loGKvjmz
怖かったなあの映画

まあこのゲームで怖かったのはカキクケコーンだったけどな

646:NAME BOY
10/07/02 16:55:55 K3cIRa3X
鶏もきりまくってると

647:NAME BOY
10/07/02 23:22:40 REI7/QEg
TASの、ラスボス最終形態倒しきらずにハシゴが降りてくるのってどうやってるんだろう?

648:NAME BOY
10/07/03 00:23:45 59jPOBZS
あれ確かスクロールバグでボス部屋に入ってスクロールバグで出て
もう一回スクロールバグで入るとボスが二体に増えて
そのまま最終形態に行くと一体がなぜか死ぬのでハシゴが降りてくる
ただ苦戦して残りのハートが少ない状態でハシゴを上るともう一体のボスの攻撃に当たって死ぬ

649:NAME BOY
10/07/03 04:41:00 HPavKblI
>>648
ありがとう!
あの上下運動は必須だったのか…。
やってみたいけどかなりめんどそう。

650:NAME BOY
10/07/03 07:51:48 XOH1Iwjl
ちゃんと連れて行けないとダメだからね
TASじゃなきゃやる気にならんな

651:NAME BOY
10/07/04 16:58:38 tEQLffd2
やってみたけど、労力の割に全然楽しくないw
アグニム弾の当たり判定がおかしかったり、最終形態の手が見にくいし。
「よくぞあくむをのりこえた」ってセリフがピッタリだった。

652:NAME BOY
10/07/04 17:03:13 5ASruVOa
>>651
ワロタw

653:NAME BOY
10/07/04 17:17:48 Ab9qP5hq
>>651
たしかにアグニムの弾がおかしいんだよなw
音が聞こえてから遅れて飛んできてタイミングが掴めん

654:NAME BOY
10/07/05 15:51:21 Dsf2cGEz
昨日買ってきた。
夢を見る島は小学校低学年のころ
7番目のダンジョンの鍵がどこにあるかわからなくて
放置してなくしてしまったんだよ

655:NAME BOY
10/07/08 18:52:53 QI0sQxAk
全然盗めないじゃないか!どうなってんだこの店は!!!
と思ってたら、剣取る前と後で店員の機敏さが違うんだな。何でだろ。

656:NAME BOY
10/07/08 20:34:54 VoYl5ryh
フラグ無視できてしまうから
俺が通った道だ

657:NAME BOY
10/07/15 08:03:22 Tn6oWb3O
最初からどろぼーできちゃったらデフォで剣無しプレイできちゃうもんな

658:NAME BOY
10/07/15 13:29:06 DXJuUqek
ありのままに今起こった事をはなすぜ!
ニューゲーム始めて、浜辺に行っても剣がない!
いったんセーブして再会すると、ハートが8になってた
ハートのかけらは2つ所持状態
ブーメランの穴が空いてた
あとは特に変化はなかった
浅差しのバグかな?

659:NAME BOY
10/07/15 18:03:58 elYnrez2
画像うp

660:NAME BOY
10/07/16 15:33:40 gWbubvoo
画像は面倒だからしない
ちなみにDX
抜き差しとかして試してみたが、どうやらデータコピーの瞬間に電源を落とすと再現可能
再度電源を入れた後コピーしようとした空欄に新たに名前を入れてゲームを開始すればよい
コピー前のデータのイベントとか宝箱とかダンジョンの鍵を引き継ぐもよう
ある程度は進めるかもしれないが、剣が取れないので最後までは進めないかも
コピー元データでテールの穴の鍵だけ開けたデータにすれば
開始→テール→羽→である程度まで探索可能
そこまでやって飽きたからその後は知らん
ワンワン小屋バグ使えばなんとかなるかもね

661:NAME BOY
10/07/16 17:14:43 RucWTMnd
>>660
追記 ダンジョンの鍵を引き継ぐとか書いてるけど、アイテムは引き継がない
鍵を開けたら開いたまま引き継ぐよって意味
ちなみに最強データのコピーの抜き差ししたら
アイテムや状況全て引き継いで(爆弾等の所持数は0)レベル0の剣と盾になってた


662:NAME BOY
10/08/05 00:08:29 r07cEYrd
てすと

663:NAME BOY
10/08/10 17:58:40 9PYOnvR4
それにしてもバグで遊べるゲームっていいよな

というかなんだこの過疎りようは…
みんな夢からさめちまったのか

664:NAME BOY
10/08/10 19:44:07 73EY17+i
何年も前のゲームだから仕方が無い
年に数回しか書き込みが無いスレよりはずっとマシさ

665:NAME BOY
10/08/10 22:43:20 UZ/pg5u4
バグネタも食い尽くした感があるしな…
まだあるとすれば自己責任が伴う系かな

666:NAME BOY
10/08/12 05:36:24 2/29hxK2
四コマ読み返したら
やっぱ美川べるのネタが一番好きだな。

667:NAME BOY
10/08/16 21:28:13 gmeYd0NY
気になるゲームだけどソフトがいかんせんゲームボーイかゲームボーイカラーだからなあ……

ゲームボーイの寿命があばばだから手出しできない……
神トラみたくDSでも遊べるかWiiで配信してくれればいいんだが……

668:NAME BOY
10/08/16 23:00:08 wY066+GQ
何故この板に来たのかと

669:NAME BOY
10/08/17 11:11:41 zIp5YVm5
アドバンスでもできるぞとアドバイスしてみる

670:NAME BOY
10/08/17 18:10:31 LJQzZTYG
古いゲームボーイは今は安価で手に入るんだし買えばいいじゃない
それだけの価値は二十分にある
というかソフトはともかくGB本体の寿命なんてよほど雑に扱ってなければ平気だと思うんだが

671:NAME BOY
10/08/17 22:29:42 tzAORkbi
掘り出したらスーパーゲームボーイが見つかったので今度中古ソフトあさってみる
ソフト自体は多分どこでも売ってる…よな…?
最近中古ゲーム買いに行く機会がなかったから頑張って探すわ

672:NAME BOY
10/08/17 23:20:20 eSAfd9WT
GCでやってもええんよ

673:NAME BOY
10/08/18 17:59:15 Tb6hs2nr
>>671
自分の周りだけかもしれんが
最近だとFCやGBなどの古いハードのソフトを扱ってない所も
増えてきてるから注意しなよ

674:NAME BOY
10/08/18 18:11:09 /DEvHFxU
ありがトン
確かにそうなんだよな…最近唯一スーファミソフトとか扱ってた店潰れちゃってさ…
しかし夢島はスレとか評価見てたりすると名作ってのがすごくわかるから頑張るよ
最近のゲーム飽きちゃってさ

675:NAME BOY
10/08/22 15:29:08 fL/9hCbt
>674
君がゲームをやっているこの世界も「夢」だよ

676:NAME BOY
10/08/24 08:46:12 19L85+e5
海岸でブーメランくれるアイツ、初代でブーメラン投げてる敵だったんだな
初めて知った

677:NAME BOY
10/08/25 22:31:53 O0RxlFwI
wiiでいいから3Dリメイクしてくれないかなぁ・・・・・・
他の任天堂キャラ(+キョロちゃん)とゼル伝のコラボを最新グラで見たい

678:NAME BOY
10/08/26 23:51:07 t6oYCSiK
BGM担当の石川こずえって、他にどんなゲームのBGM担当してるの?
とりあえずワリオランド2,3はプレイ済み

679:NAME BOY
10/08/30 19:06:04 /S2VID/R
スタフォ関連で見た気がする、たしか2?

680:NAME BOY
10/09/08 17:24:06 jK30Nl4x
>677
3Dリメイクすると、2Dの「味」が無くなっちゃう気が…
ポケモン赤→ファイアレッドみたいなバージョンアップなら大歓迎

681:NAME BOY
10/09/09 18:58:29 j7BAjfe7
むしろファイアレッドがあまり好きじゃない

682:NAME BOY
10/09/09 19:56:51 s3dYQJEt
リメイクする必要はない

683:NAME BOY
10/09/09 21:00:43 voUyVjOp
VCとか移植みたいなことがあるんなら
メニュー無しでABのアイテム変更できたら便利だろうなとは思うけど
それくらいかな

684:NAME BOY
10/09/10 19:13:20 0r3jOds3
スクロールバグはきちんと実装してもらいたい。

685:NAME BOY
10/09/10 20:56:29 FhfKZ3M4
ハハッ

686:NAME BOY
10/09/11 06:28:05 XS5Ob/Ol
夢島ってスクロールバグを使わなくてもクリアすることはできますか?

687:NAME BOY
10/09/11 07:43:37 TRjnIfhd
いや、できないとまずいでしょ

688:NAME BOY
10/09/11 08:34:52 pvqxH2ns
まあ使えば楽にはなるがw
クリアにバグ必須だったら

難易度を聞いてるんだよな?
アクション的にはそうでもないけど
謎解きで結構詰まると思う
でもそれを解くのが醍醐味だからな

とはいっても難しいのは
L-2の最初大耳最後ドクロと
L-7の柱破壊くらいかな?

689:NAME BOY
10/09/11 13:34:32 MkfUj0rn
>686
もっと じょうねつ を もたない と だめだよ

690:NAME BOY
10/09/14 11:51:46 4XQotJQ0
>686
………

691:NAME BOY
10/09/14 20:53:02 9YLCtBBu
夢をみる島の同人ってどれ?

692:NAME BOY
10/09/14 22:06:43 icS+43HY
おいらこどもだからわかんないや
おいらこどもだからわかんないや

693:NAME BOY
10/09/15 03:36:30 SVGUlM5X
はーいバケットマウスです

電話に出るってことは、こいつどこかに住んでるんじゃね?
そう思って島中を探し回った時期が俺にもありました

694:NAME BOY
10/09/16 22:44:02 eoprIXEP
>>688
俺がリア小の時マジで詰まったのは
・レベル1のブロックのスイッチ(結局友達に聞いた)
・レベル2の耐えるリフト(あれオシンていうのなw)
・レベル3のボスを出現させる方法
初ゼルダだったからお約束が分からんでなあ
これ以降は普通に解けたな
レベル7の柱って有名だが、あれってそんなに分からないもんか?

>>693
あれはクリア後もしばらく納得いかなかったw
ゲーム上の演出に過ぎないと納得できたのは、もう少しゲーム慣れしてからだったよ

695:NAME BOY
10/09/16 23:28:07 Axxeb0v2
>>694
リンクがヒョイっと持ち上げてしまうほどの重量の玉で建物を支える柱が崩れるとは考えにくかったよ…。

696:NAME BOY
10/09/17 06:51:06 h4rldlRA
あれだけ強調して置いてあるものを利用しないはずが無いと思ってさらっと解けたけどなあ
ただ四本目だけは苦労した

697:NAME BOY
10/09/17 06:53:57 vUEAsOcz
>>694
SFCのゼルダやってたからか
その3つでは詰まらなかったな

柱は鉄球をどう運べばいいかがむずい
脳内でマップ全体を俯瞰的に見れれば楽なのかもな

698:NAME BOY
10/09/17 19:47:49 L1QD6RLZ
鉄球が変な所に引っかかってクリア不可能になった事があったな…

699:NAME BOY
10/09/18 14:02:32 TEjb0GGO
>>691

>>605のことなら制作者がグラフィックだけ作って放置
URLリンク(mithosk-games.blogspot.com)
エロ同人とかのことなら知らんw

700:NAME BOY
10/09/18 14:20:40 /lstBsqy
これほんとすごいな

701:NAME BOY
10/09/19 22:06:41 v+Exek2h
>694
ブロックを動かして扉を開けるのは俺も詰まった

俺も小学校の時で初ゼルダだった

702:NAME BOY
10/09/19 22:36:21 2RydhTy6
>>701
同じく消防の時、これが初ゼルダだったな
少し離れたおもちゃ屋までチャリで行ったが
それ自体がちょっとした冒険だったw

703:NAME BOY
10/09/20 01:42:43 bZQtdJ3v
初代ゼルダを、しかも裏もクリアしてた80年代の小学生達すげえよな
90年代に小学生で、夢島でひーひー言ってた身としては信じられん

ソンナ ワタシモ イマデハ ショダイガ イチバン スキデス

トワプリも好きだし、みんなが言うほど簡単だとは思わなかったけどね

704:NAME BOY
10/09/22 04:22:22 vQjLGyDx
俺、一番最初に詰まったのが不思議の森だったな
しかもゲームは一日30分までルールだったから
森の謎解くのに弟と協力しても2、3日掛かったよ・・・

705:NAME BOY
10/09/22 07:14:44 0IVavCgP
俺もネボケタケを粉にするまでに数日かかった

706:NAME BOY
10/09/22 18:36:44 cC7NrbVF
きのこが粉になった…
粉……たぬき!!って閃いた時は快感だったな

懐かしい
周りが4人くらいこのゲーム持っていて、みんな殆ど同時進行だったから、かなり盛り上がってた
いい思い出

707:NAME BOY
10/09/22 18:43:13 p0+xuayr
芳醇な香りを振りまくのが妙に楽しかった

708:NAME BOY
10/09/25 21:50:47 6OsYUbZS
この前ひさびさに引っ張り出してクリアしたよ。
やっぱ目覚めの歌はいいね

709:NAME BOY
10/09/25 23:25:37 /qIW79g8
きのこなんてあったか?
何週かしてるが見たことないんだが

710:NAME BOY
10/09/25 23:30:56 xza6WpIm
ネボケダケ

711:NAME BOY
10/09/25 23:32:43 8pGe101c
>>709
 クレーンゲームで粉ゲットしたでしょ。
 それショートカットなのよ…

712:NAME BOY
10/09/25 23:38:12 6OsYUbZS
マリンをクレーンゲームに連れて行くと面白かったなw

713:NAME BOY
10/09/26 02:53:21 jYaKuVYc
>>712
「キャーッ! ねえねえりんく やっていい!? やっていい!?」

最終的な選択肢
 いいよ
 しょうがねえな

笑ったw

714:NAME BOY
10/09/26 14:55:26 s/D/+I5H
店の親父をつかめちゃった記憶がある

715:NAME BOY
10/09/26 15:31:56 cKwVzQQY
>712-713だな

716:NAME BOY
10/09/28 11:13:13 PbWFz1BO
今でも、秘密の貝殻の場所を覚えてる……

717:NAME BOY
10/09/28 11:30:45 m9mNctxp
マリンちゃんの秘密の貝殻

718:NAME BOY
10/09/28 13:46:43 tM9QZtzW
>>717
おれのナイーブな思い出を汚しやがって…

719:NAME BOY
10/09/28 22:36:50 EVG/hwj+
楽器を中途半端にそろえた状態でも卵の前にいけばオーケストラ聞けるんだよな
一度ボスを倒す直前で次のボスへを繰り返しまくって、聞き比べたたら音が増えていくのに感動した覚えが

720:NAME BOY
10/09/28 22:46:29 tEcPI4t4
バグ使えば一音ずつ全ての音が聴けるよ

721:NAME BOY
10/09/29 15:53:17 onveERjN
GBバーチャルコンソールで夢島DX来たな

722:NAME BOY
10/09/29 17:25:36 plireqj7
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

723:NAME BOY
10/09/29 17:31:33 bTBWa19l
嬉しすぎて涙が出てくる

724:NAME BOY
10/09/29 19:27:02 O3wDDO4D
この時をどんなに待ったことか…

725:NAME BOY
10/09/29 19:39:29 8NC9TIn7
なんだかんだで任天堂はちゃんとユーザーのこと分かってくれてるよね……

726:NAME BOY
10/09/29 20:08:58 plireqj7
バグは直さないでくれ

727:NAME BOY
10/09/29 21:26:34 onveERjN
しゃちょ訊くでガッツリ夢島の話してたから
何らかの形で出してくれるんじゃと期待はしてた
にしてもうれしー

728:NAME BOY
10/09/29 22:02:26 u9lbF1iY
VCって基本ベタ移植でしょ?

729:NAME BOY
10/09/30 00:17:13 J3AXdS1/
ベタだな
差別的な表現があれば変更がかかるみたいだが

DXってことはバグなしか
中断できるのは地味に嬉しいな
GBだと再開したら入口からだからな

730:NAME BOY
10/09/30 08:54:26 HF3RQlr3
小屋バグ(ry

731:NAME BOY
10/09/30 09:59:32 j/LHRBR2
DXあるからモノクロ版は出さないor出せないちゅうことかな
バグフィックスや台詞改変もかまわないから、モノクロ版も出せばいいのに
DXって、写真は泥棒しないとコンプ出来ないし、その写真の絵も
OP・EDの絵と全然違う、なんかチグハグな絵柄だし
何ちゅうか、DXの追加要素って任天堂らしくなくて好きになれん

732:NAME BOY
10/09/30 12:58:05 VlGCOUL0
ハートと貝殻は自力で発見できるけど写真コンプは無理っぽいしなぁ。

733:NAME BOY
10/09/30 16:53:33 aRAl9Tft
DXにもバグあるぞ
剣とらずには無理だけど
ダンジョン1回も行かずにアイテムコンプもできる

734:NAME BOY
10/09/30 17:33:59 Z58qSriW
夢島はB判定になるにハートのかけら1つ賭ける

735:NAME BOY
10/10/01 11:28:15 rgC5MCO8
>>731
夢の中と外で絵柄が違うという考察があったな

736:NAME BOY
10/10/01 13:08:17 FN5OerWL
配信はDXのほうか
まずはオリジナルにしてほしかったな

737:NAME BOY
10/10/01 13:25:13 w1sCxW3r
DXでハートとりまくったらバグったな
ずっとピコンピコンなってるのは白黒と同じだからいいけど
井戸に飛び込んだらタルタル山脈連れてかれたのはびびった

738:NAME BOY
10/10/01 22:27:30 4PsX4ubu
何はともあれ
任天堂GJ!
個人的に、DXのカラー版は色がドギツイ感じがするんで、モノクロの方が良かったです

739:NAME BOY
10/10/02 00:04:27 eUbIKSmU
水晶海豚って閉鎖したの?

740:NAME BOY
10/10/02 20:07:23 wnO2WNpF
確かに繋がらない…最近行ってなかったといえ
GBヲタにはたまらん神アレンジ曲の宝庫だっただけにショックだ

741:NAME BOY
10/10/05 16:05:07 kEP8M/Qy
あわになる

742:NAME BOY
10/10/05 20:53:24 POk4ra7O
3DS発売で新規住人が増えるといいなあ。

743:NAME BOY
10/10/06 21:41:01 52VXcE5m
Lv1のダンジョンで詰まりました

が沢山来るんですね

744:NAME BOY
10/10/06 21:46:29 F3z2dV4A
ゆとり大量到来の予感

745:NAME BOY
10/10/06 21:51:08 bEQce/dj
実際ライフ3で挑むデグテールは慣れないうちは脅威だよなあ
ロックちょうの羽で攻撃避けられるとか初プレイ時は思いもしなかったし。
神々のトライフォースだと3番目のダンジョンのボスで下準備もある程度できるからそこまで強く感じないんだけどな。

てか、夢をみる島のラスボスでも過去にリンクが戦ったボスの1つ、みたいな感じでラスボスの1形態に採用されているけど
夢をみる島の初のダンジョンで過去作のボスを使うって時点でこの島が夢の世界であることを示唆しているのかね。

746:NAME BOY
10/10/07 01:21:46 gRhMQonz
>>745
夢の世界云々ちゅうのはどうだろうね
スタッフはそこまで考えてなかったが正解のような気がw
まあ、今でこそ初心者用チュートリアルの見本みたいなゼルダシリーズだけど、
「ここでこれを出すんか」みたいなことは割と昔からやってる気がする
最近のではトワプリの、ハート少ないうちからの森の神殿の長さとか、
砂時計の、上画面のマップ見ながらブーメラン当てる火の島のボスとか、
汽笛のゼルダギアソリッド、デグクレスにタイミング合わせてマイクに息とか

747:NAME BOY
10/10/07 09:23:00 tv8lp5MD
奇数ダンジョンはボスが強かった
気がする

748:NAME BOY
10/10/07 15:31:39 bOkMp0sy
まぁ、ゆとりが「レベル1で詰まりました」って質問してきたとしても、当時小学校低学年だった俺も詰まっちまったから、人の事は言えない

749:NAME BOY
10/10/07 16:25:38 WXRQSn4a
レベル1のダンジョンで、ブロックを動かして扉を開けるって発想はこれが初ゼルダの自分には出来なかったな
小学低学年だったし(と言い張りたい)

しかしダンジョンをクリアしてゆくにつれて、ゼルダ的な応用力がつくのがわかって楽しかった
印象が色褪せないゲームだわ

750:NAME BOY
10/10/07 16:25:59 sK8fYElW
レベル2の順番に倒すのはつまりそうだな

751:NAME BOY
10/10/07 18:23:55 CO72wRMc
あのヒント、カタカナで書いてあるから余計分かりづらかった

752:NAME BOY
10/10/07 20:07:55 KVCfMeox
ゼルダ脳でフロム脳で納屋中毒の俺に死角は無い

753:NAME BOY
10/10/11 11:28:25 Im8VM7ZD
ワリオランドの方が難った

754:NAME BOY
10/10/11 18:14:25 nyLIII1f
レベル8では迷子になったなぁ…

755:NAME BOY
10/10/11 20:43:24 Lcz7uoyo
カメイワの床を作る装置みたいなのが、ショートケーキに見えてたのは自分だけ?

756:NAME BOY
10/10/11 20:51:09 Ubrd47hr
お前は俺か
思い出して吹いた

757:NAME BOY
10/10/11 20:53:49 Pv2ph+kj
「ユカツクル イワ(石だったっけ?)」であるとは触ったら分かったが
そもそも岩にも石にも見えなくて何か釈然としなかったな
かといって何なんだと聞かれても困るがw

758:NAME BOY
10/10/11 20:58:34 Od3LOvwi
自分もケーキにしか見えないw
イメージイラストがみたいところだ

759:NAME BOY
10/10/11 21:27:44 36Y9QEEM
あれ、床作るとき妙にウネンウネンしてたよなw

760:NAME BOY
10/10/11 21:39:03 goCEQWt2
何だ何だ?急に活性化しだしたな

761:NAME BOY
10/10/11 21:49:31 Lcz7uoyo
おおw
ケーキ仲間が意外にもいてよかったww
言ってすっきりしたわw

762:NAME BOY
10/10/12 09:47:14 hI4qOiDs
URLリンク(mygoods.upsold.com)

確かにこんな感じのケーキに見える

763:NAME BOY
10/10/12 19:23:26 KeI17r8i
俺はミルフィーユに見えた

764:NAME BOY
10/10/13 17:24:32 FXnqck1X
スイーツ

765:NAME BOY
10/10/13 21:00:13 OBpjQmza
フィールドをペガサスのくつで無駄に走り抜けてた

766:NAME BOY
10/10/13 21:48:42 +AzAin9u
ロック鳥の羽根で無駄に(ry

767:NAME BOY
10/10/13 21:51:25 zkQpkMZF
僕は6回くらいJUMPPLAYしたよ!

768:NAME BOY
10/10/13 23:02:21 CWSahgrX
崖から飛び降りる時、二段ジャンプが癖になってるのは
俺だけじゃないはず

769:NAME BOY
10/10/14 20:47:50 /zYTP5Vx
移動する時意味ないけどジャンプしながら移動してたな
多分ジャンプなかったらマップ埋めをかったるく感じて、
今でもこの作品が好きって気持ちじゃなかったかもしれない

770:NAME BOY
10/10/14 22:05:30 LGdhq+MK
草むらはジャンプ安定

771:NAME BOY
10/10/15 00:29:09 zvJ/G3SQ
みんな結構ジャンプなんだな…
断然ダッシュだった
直線上に敵がいても倒せるしw

772:NAME BOY
10/10/15 07:33:26 NQBXEWw2
ジャンプは直線上じゃなくても倒しやすいし
ダッシュは発動までが遅くてイライラする

773:NAME BOY
10/10/15 23:04:25 jipfdAyr
靴を装備し直すのが地味に面倒だな
方向キー2度押しとかはGBじゃキツイか

774:NAME BOY
10/10/15 23:06:56 fdB668pd
ダッシュ羽ジャンプ中に装備を剣に変えるのは楽しい。

775:NAME BOY
10/10/15 23:45:47 zvJ/G3SQ
みんな基本装備は剣+盾だった?
自分は剣+ブーツで常に走り回ってたんだがw
盾はウニどかすのと火炎(?)防御以外で使った記憶がない

776:NAME BOY
10/10/15 23:50:05 16XnkyCO
剣羽

777:NAME BOY
10/10/15 23:51:22 ULxo8O/P
剣羽が基本だったな
バグらせたときはファイアロッド持ってたけど

778:NAME BOY
10/10/15 23:51:42 dOclz4//
 ブーメラン&羽

779:NAME BOY
10/10/16 01:09:41 Uszb5PG4
剣羽
剣がないとなんか落ち着かない

780:NAME BOY
10/10/16 07:34:59 Gjl/Ttvm
>>777
ロッド羽根も楽しいよね
エフェクト残ると連射できないけど

781:NAME BOY
10/10/16 07:37:21 6TzJrNPi
ロッド入手したらコッコやらキツネやらを焼きまくったなあ…

782:NAME BOY
10/10/16 07:58:21 Gjl/Ttvm
クリーピー瞬殺できるのもいい

783:NAME BOY
10/10/16 11:05:47 s2mh2NfS
ロッド最強すぎ
でもバグしない派としてはもう少しアイテムとして活用出来る場が欲しかった

784:NAME BOY
10/10/16 11:46:47 cU3caGHm
せっかく色々燃やせるんだからねぇ
遊ぶのが面白いだけの武器になっちゃってる


785:NAME BOY
10/10/16 13:16:05 V3ccveRy
Lv4とLv7のボスを瞬殺できるじゃないか

786:NAME BOY
10/10/16 14:08:12 Gjl/Ttvm
デグゾルも追加で

787:NAME BOY
10/10/17 03:11:27 d6BUaDci
くるりんぱ

788:NAME BOY
10/10/20 17:32:28 ZjMJaw/b
つねに爆弾を持ってた猛者はおらんのか

789:NAME BOY
10/10/20 19:38:11 d7IJuFaB
装備しっぱなしで誤爆したことなら何回もある

790:NAME BOY
10/10/20 21:15:43 k1b+YnT/
レベル1のダンジョンの秘密の貝殻をレベル1攻略の時点で入手するためには
先に弓矢を購入しないと爆弾が店に並ばないんだよな。

791:NAME BOY
10/10/20 22:02:19 NldfolXI
購入とは限りませんよ^^

792:NAME BOY
10/10/20 23:22:02 5azXqAnW
しんでもらう!

793:NAME BOY
10/10/21 09:57:05 bOfifUxh
スコップのこと、時々でいいから思い出してあげてください

794:NAME BOY
10/10/21 10:44:24 kUu8/jbP
>>793
 貝殻発掘終わったら、お役御免だからね…

795:NAME BOY
10/10/21 18:28:43 VeBBbw6M
無意味に堀まくって
穴ぼこだらけにしてたのは俺だけか

796:NAME BOY
10/10/21 19:06:46 qHegY1y3
>>795
やるやるww
でも画面が切り替わると元に戻ってる虚しさったら

797:NAME BOY
10/10/21 20:49:01 ia96d1ZA
一番ほれるマップはどこか、みたいのを探してうろついてた記憶がw
あと剣とスコップ同時装備して同時押しでグラでは穴掘ってるのに攻撃してる~みたいな遊びしてた

798:NAME BOY
10/10/21 21:20:04 l5jz3lxj
このゲーム、当時2面のボスの倒し方分からず、延々と剣で殴ってたな
敵と接触=ダメージくらうだから、まさか怯んだスキに投げるとは思いもしなかったわ

799:NAME BOY
10/10/22 04:05:05 I4OfNgjJ
↑のような人がいた為に、DXではメチャクチャ易しいヒントが表示されるようになりました

てか、DXのフクロウのクチバシのヒントってかなり露骨だったよね

800:NAME BOY
10/10/22 08:40:02 +F5ciVjr
夢を見る島を作ります

801:NAME BOY
10/10/22 19:00:32 DJTaFfmW
>>799
確かに

くちばしのないフクロウがなにかいっている… ききとれない
っていうのが何となく好きだった

802:NAME BOY
10/10/22 22:26:56 f6h+q+Cx
いればのないおじいさんがなにかいっている・・・

803:NAME BOY
10/10/23 01:11:52 9i8pyW1G
第一目標はイメージ映像の作成
まずBGMを構想中

804:NAME BOY
10/10/23 12:00:12 0duCoN/u
>802
…ポケモン?
任天堂つながり

805:NAME BOY
10/10/24 11:55:24 RaSFTxxO
待ってろよ~
俺が64クオリティのリメイク版作ってやる

806:NAME BOY
10/10/24 22:48:56 RaSFTxxO
うほ~できたぞう~!
DTMと作曲理論とやらをものすごい勢いで勉強してきた
URLリンク(2sen.dip.jp)

次はモデリングでマリンちゃんを作ってやる

807:NAME BOY
10/10/25 19:03:44 G7bPvga/
それよりこれ(URLリンク(mithosk-games.blogspot.com)
が動くようにプログラム作ってくれ。曲もできてるよ。
グラフィックが気に入らないなら仕方ないけど。

808:NAME BOY
10/10/26 21:32:05 ZvZlxr0G
いや俺は3Dのマリンをいろんな角度から眺めながら冒険したいんだ
しかしどうがんばってもレゴかダッチワイフにしか見えん

809:NAME BOY
10/10/26 23:56:04 M6Q8ITgL
ワロタ

810:NAME BOY
10/10/27 10:26:13 OjHt708o
ワリオランド3の最後のダンジョン(?)が夢島っぽいな
オールゴールを全部集めて鳴らす所とか

811:NAME BOY
10/10/28 00:52:57 H91gsZaE
3日前
URLリンク(www1.axfc.net)

現在
URLリンク(www1.axfc.net)

問題はここからだ
まず顔と髪型を何とかしたいがマリンの参考資料が1つもない
フクロウよヒントをください

812:NAME BOY
10/10/28 22:11:30 1vvFq8XL
↑専用スレ作って、そこで自由にやってくれ

813:NAME BOY
10/10/28 22:29:04 8jQe6zZV
>>441
かな~り亀レスだが更にしつこく話しかけると
『そんなにしつこいとオジサンって呼ぶわよ!』
的なセリフを言うんだよね

814:NAME BOY
10/10/28 23:15:18 x0sLYZuM
既出

815:NAME BOY
10/10/28 23:18:12 8jQe6zZV
あら…
なんか恥ずかしいorz

816:NAME BOY
10/10/29 08:44:48 dNV0n36j
>>812
行ってきます
リメイクを完遂したらまた会おう

817:NAME BOY
10/10/30 15:17:06 iT/8JCCE
この手の計画は大概頓挫するものだけどがんばれ。

818:NAME BOY
10/10/30 23:25:05 zZWVuxXb
時岡をリメイクしようとした人は事故にあって死んだとか

819:NAME BOY
10/10/31 12:09:44 DFNZl5LJ
怖いことを言うな

820:NAME BOY
10/10/31 20:26:50 1okhkJnY
ゼルダじゃないけどクロノトリガー3Dリメイクしようとした人は
出来が良過ぎてスクエニに止められたんだっけ
>>816がそんな事にならなきゃいいんだけど

821:NAME BOY
10/11/01 12:41:47 ifuvUnYU
そのときは任天堂の社員にしてくれって言うしかない

822:NAME BOY
10/11/01 18:30:14 jqYlLkFr
ティラミス姫でも作るか・・・

823:NAME BOY
10/11/01 23:05:32 e13xzRtB
という夢だったのサ

824:NAME BOY
10/11/02 12:45:24 6bCBIiCi
海外の人が夢島リメイクしてたけどどうなったんだろう

825:NAME BOY
10/11/02 20:09:24 LYq883dS
すべて夢でした

826:NAME BOY
10/11/02 20:41:03 41/vF2/2
俺たちが死ぬ間際に目を瞑ったらかぜのさかなが現れて
エンディングと同じようなことを告げられ
この世界すべてが消えて
目が覚めたら変なところにいて
今までの長い人生を振り返ったりするのかな

なんて
おいらこどもだからわかんないや

827:NAME BOY
10/11/03 18:37:36 KRxY+rGq
それもまた良し

風の魚のBGMが流れてきたら、更に良し

828:NAME BOY
10/11/04 15:28:49 PvDihPBE
>>824
ゲームの会社立ち上げたから後はお前らに任せるぜ!!

829:NAME BOY
10/11/04 18:58:51 P/WCCM2U
>>828
任せろ!!
社名は「あわになる」で

830:NAME BOY
10/11/08 19:19:32 jAIZp7B7
ホッホウ

831:NAME BOY
10/11/08 19:28:11 yOWf96N0
お客様の中に
「マリンはかぜのさかなの夢に迷い込んだカモメの夢、タリンは知らん」
という俺の妄想を受け止めてくれる方はおりませんか

832:NAME BOY
10/11/08 22:06:15 KCgBXeA0
そのネタも既に使い古された感が

833:NAME BOY
10/11/09 13:25:06 ippRHKWm
>>831も夢の住人です

834:NAME BOY
10/11/09 18:16:28 7Essx6mA
俺当時バカだったからカモメのことなんか忘れてて、
普通にマリンが死んで天使になっちゃったって思ってたよ

835:NAME BOY
10/11/12 08:19:09 kodXRsmu
ウミネコだ。

836:NAME BOY
10/11/12 11:23:21 56zB4g2Z
フクロウの嫁

837:NAME BOY
10/11/12 15:16:55 c91kO5XT
所詮夢に出てくる美少女よ。
夢の中では触れても、現実世界にはいません。

838:NAME BOY
10/11/12 16:08:29 9uHTD2bM
嫁が夢から出てきてくれない

839:NAME BOY
10/11/13 00:40:49 ZLAp9xkn
夢…
みんなが私から離れて行く…

840:NAME BOY
10/11/13 23:54:02 geqHAflf
こな…
かけないで

841:NAME BOY
10/11/14 01:00:50 y+qmXGlm
らめええ!
こなっぽいものはらめなのぉ!
これ以上かけないでぇ!!

と、タリンが申しておりますが?

842:NAME BOY
10/11/14 01:11:55 yKvjLYGD
あっそう…ぶくぶく…

843:NAME BOY
10/11/14 02:09:11 XaWHdzAB
こないで…
かけないで…

844:NAME BOY
10/11/15 13:24:02 InzNBUWI
DXの真エンディングに出てくる濃い顔の少女は見なかった事にしよう。

845:NAME BOY
10/11/15 15:00:23 wa+r3NlE
あの濃い顔の少女はマリンじゃないかもしれない

846:NAME BOY
10/11/16 03:07:12 AnITAqRe
んっ…
リンクの…
すごく…濃い…

847:NAME BOY
10/11/16 08:27:31 YVxoIRHS
まあリンクの顔も濃かったからな

848:NAME BOY
10/11/17 16:10:17 JsxpV1tE
おい

エンディングのリンクの清々しい笑顔を馬鹿にするな

849:NAME BOY
10/11/17 23:01:05 qreWcm+c
オープニングはいいのか

850:NAME BOY
10/11/17 23:18:35 BKGccDjj
マリンの顔はゼルダ姫そっくりらしいから
リンクの願望も反映されてるんだろうなと思う
地位とか名誉とか関係なしに、ゼルダ姫とイチャイチャしたいぜ
というリンクの願望

851:NAME BOY
10/11/18 01:07:37 fmeKSsbt
最初は、主人公の名前がゼルダだと思ったんだよなあ…当時の俺。

852:NAME BOY
10/11/18 09:33:06 GTmd9sTI
でもマリンの絵って全然ゼルダに似てないんだよね
このスレの人間ならみんな知ってるだろうけど

853:NAME BOY
10/11/18 20:55:03 4LvdHDvk
修行から帰る途中で頭の中は「ゼルダゼルダゼルダ」だっただろうし
ナンパ・・・難波した時も頭の中は「ゼルダゼルダゼルダ」だっただろうから
朦朧とした頭で美少女を見て「ゼルダ?」って思ったんだろ

854:NAME BOY
10/11/19 00:07:22 yZeCe+Zx
欲望丸だしやんか

855:NAME BOY
10/11/19 19:22:04 GVKxWjBG
チ、チャンス・・・!?

856:NAME BOY
10/11/19 20:20:24 FbSVajHw
なんでもいい!
夢をみる島をリメイクしてもらうチャンスだ!

857:NAME BOY
10/11/20 13:20:28 VZaC/fH1
休日しか時間ないのに休日になると他のことがしたくなる

858:NAME BOY
10/11/20 18:45:27 znRabaup
>>857
迷いの森で迷ってろ

859:NAME BOY
10/11/20 21:38:24 VZaC/fH1
このときのリンクって何歳?

860:NAME BOY
10/11/22 16:49:35 ZahmQYq9
>>856
変な3Dリメイクは勘弁してもらいたい

861:NAME BOY
10/11/22 22:11:00 jQjHft9r
具体的にどんなのが変なリメイクなの

862:NAME BOY
10/11/23 13:41:56 rzztleBE
動かなかった夢島DXが動くようになったので最初から始めて、おとといあたりにクリアした
のはいいんだが、リチャードとの2ショット写真を撮るの忘れたorz
どろぼーしてないからもう一枚埋まってない写真もあるし、さてどうするかな
名前を最初からどろぼーにしてコンプでも目指すか?

863:NAME BOY
10/11/23 13:48:04 OiaSl+qp
クリア直前のデータでどろぼーしないでそれ以外埋めたデータを持っているのも私だ

864:NAME BOY
10/11/23 16:04:52 ZY+ab+Bu
そもそも、どろぼーしなきゃ写真撮れないのは変だよな

っていう今更な意見

865:NAME BOY
10/11/24 02:50:46 JIZ21GIM
木の実の指輪、ぼうしのかけら合わせ・フィギュアに比べると、
コンプはだいぶ楽だけどな

866:NAME BOY
10/11/24 21:55:38 JQYfqHGr
RPGツクール製の夢島をたまたま見つけてプレイしてみた。
いちいち仕様が違ってて「まあツクール製だし…」と思いながらやってたら、
デグテール倒したところで本編より長いEDが始まって泣いた。(違う意味で)
2週目はデフォで青い服だったけど移動速度がナメクジ並で投げた。

867:NAME BOY
10/11/24 21:59:02 jsSPkG8C
デグテールw
第一ダンジョンw

868:NAME BOY
10/11/27 00:32:44 LqYCfQaf
文句あるなら自分で作ったらいいじゃない

869:NAME BOY
10/11/27 07:30:59 v8A8/Xtn
作者乙か?

870:NAME BOY
10/11/27 19:17:17 /vT+fSbq
作品を評価した後は自分で作れだと・・・

871:NAME BOY
10/11/29 17:54:35 QWind6Ii
すべて夢

872:NAME BOY
10/11/29 19:42:09 WJk+eYly
海風に揺れる一輪の花

873:NAME BOY
10/12/06 18:59:06 ggii19Mt
空飛ぶニワトリと幽霊が合体するバグって、DXにも搭載されてるんだね

874:NAME BOY
10/12/08 03:13:43 lFVEDsQD
俺の中ではマリンはマロンの夢。
ないしマロンはマリンの生まれ変わり。
異論は認める。

お前らに分かるか!淡い恋心を抱いていた少女と10年後に再会した喜び!

875:NAME BOY
10/12/08 10:42:48 qaFwQC92
ま、ゼルダ姫だし

876:NAME BOY
10/12/09 07:07:34 aFz8uEmS
スタッフがマリン/タリンを生まれ変わらせた(?)のがマロン/タロン
ってどこかにあったはず

シリーズの時系列だとマロン→マリンなんだけどな

877:NAME BOY
10/12/09 21:01:28 nuRZPpAm
インゴーの生まれ変わりは空飛ぶコッコ飼った人ですね

878:NAME BOY
10/12/11 12:47:45 rfwrViAf
あの人はルイージの…

879:NAME BOY
10/12/15 11:01:50 QCz8U8os
きのこを持ったままオオワシの塔へ来てしまった…

880:NAME BOY
10/12/15 12:08:39 5uUu9GmK
大丈夫だ、問題ない

881:NAME BOY
10/12/16 14:17:11 EEJolNfX
聖なるタマゴにも、キノコを持っていくのだ

882:NAME BOY
10/12/17 22:58:15 A3B0KpCp
最終ボスを倒した後、高々とキノコを掲げるリンク

883:NAME BOY
10/12/17 23:15:18 xXr0BLvW
芳醇な香りが辺りに広がる…

884:NAME BOY
10/12/18 20:18:50 CYWxy3vd
きのこのレベルがアップした!

885:NAME BOY
10/12/18 22:34:20 kjaavW58
///

886:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
10/12/19 08:32:48 aFE4SwAa BE:455371924-PLT(12193)
球磨川 禊
『アルバトスはものすごい風力で下へ突き落とそうとしますからね。
そんなもの、螺子でびしばしと攻撃してやれば、うまくすれば3発でノックアウトできます。』

887:NAME BOY
10/12/19 19:52:00 EIhumXwh
クリアした
システム少々問題ありだが満足した
ところでオカリナのBGMが印象に残った
特に最後

888:NAME BOY
10/12/20 14:16:38 4oGsnwZz
てか、終盤になっても、魔女のオバサンにキノコを魔法の粉にしてもらえるんだな
一度、魔法の粉をゲットしたら二度とキノコが出現しないのかと思ってた

889:NAME BOY
10/12/20 22:09:17 YzKwee51
ID被り久々に見た

890:NAME BOY
10/12/21 14:48:00 Ch51yX6c
DXの真エンディングを久々に見た

ちょっと泣けた

891:NAME BOY
10/12/21 15:49:27 iEAxrer4
DXの真エンディング
(誰だ…?あのクドい顔の少女は……?)

無印の真エンディング
(マリンに虫の羽が…バグってる……(´;ω;`))

892:NAME BOY
10/12/21 21:07:53 wawv0Yc2
クドいクドいっていうがパッケ絵と比較するとそこまで…

でもDXだと写真の印象が強いよな

893:NAME BOY
10/12/21 21:23:54 RYGjeMJu
俺の心のマリンはドット絵なので問題ない。

894:NAME BOY
10/12/24 10:54:31 MpPrnMt8
最後に教えてもらったオカリナのBGMってどこかで聞いたことあるよな

895:NAME BOY
10/12/24 11:17:37 q2y701ND
それはひょっとしてギャグで

896:NAME BOY
10/12/29 10:28:24 Z4mzIg2G
いや

897:NAME BOY
10/12/29 21:06:23 2ExF+adG
プロマイド

898:NAME BOY
11/01/14 18:25:35 Fgvwhkxz
細川連立内閣

899:NAME BOY
11/01/21 20:37:16 UXbrNLYt
夢島も聖剣もパッと見た感じ面倒なあの武器・アイテム入れ替えシステムが実は凄く幅の広さを生み出してるような気がしてきた
プレイヤーに戦法を練る余裕を与えてるって意味で

900:NAME BOY
11/01/24 17:59:05 f5hzmnGp
夢島、聖剣、カエル、メガテン外伝、SAGAは初期GBの名作RPGっすよね

901:NAME BOY
11/01/24 20:26:11 ZfzjrpKc
URLリンク(www.youtube.com)
動画キターー

902:NAME BOY
11/01/24 21:08:40 tItCyUof
もしバグが治ってたら買わないわ

903:NAME BOY
11/01/24 21:09:41 tItCyUof
ていうかこれセーブしづらそうだなオイ

904:NAME BOY
11/01/27 19:05:48 nRQLZqBO
>>900
カエルは他とはちょっと毛色が違うと思う
名作には違いないが

905:NAME BOY
11/01/28 20:47:26 hpBvGPjh
カエルは、戦闘がオートだしね
カエルを知らないと、夢島のリチャードが誰だか分かんないけど

906:NAME BOY
11/01/29 21:15:02 vcW0TCKI
ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島を3D化
URLリンク(www.inside-games.jp)

907:NAME BOY
11/01/30 00:01:41 EgisJnA4
既出

908:NAME BOY
11/01/30 10:43:36 tF0F2OLC
MithosK-Gamesはもう開発止めたの?

909:NAME BOY
11/01/30 14:57:28 3X49DUJa
>>906
コホリントは島じゃないって言ってるのに…

910:NAME BOY
11/01/30 16:23:52 EgisJnA4
島であって、島にあらず

911:NAME BOY
11/01/31 18:32:33 KWDwpBqM
>>908
ゲームの会社作るのでもう辞めます!
グラフィックだけ置いてくので後は勝手にやってください的END

912:NAME BOY
11/02/11 16:48:44 WlmY6JFw
弓矢って高い割りに(980ルピーだっけ)、本当に必要なところって
Lv8のダンジョンで 像に矢を放って鍵を手に入れる所1箇所だけだよね?
(そこも ダンジョンの周り方によってはスルーできるかも??)

913:NAME BOY
11/02/11 17:29:51 b34/JngJ
658 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 13:52:37 ID:ZTwb3aIz
ある程度予備知識が増えるにつれて弓矢の存在意義はどんどん薄くなるね…
最終的には弓矢爆弾でマスタースタルフォン虐めるくらいしか使い所が無くなる

914:NAME BOY
11/02/11 18:12:24 4l+OkUME
ゴーマ倒すのに必須だったような…

どっちにしても序盤で買うのは爆弾を買える様になるメリットがあるぐらいだな。
それにしたってクレーンゲームで安定にとれるなら必要ないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch