09/07/05 11:26:14 dyJ6Zv3A
FAQ
Q ノーミスエンディングの詳細は?
A
無印 スタッフロール後、演出が追加される。
DX スタッフロール後、演出が追加される。
GBC・GBA・GBプレーヤーではカラー専用のものだが、GB~SGBでは無印と同じ演出。
Q スクロールバグってなに?
A 無印の初期版でのみで可能な裏技。
マップをスクロールさせる瞬間に、十字キーを押したままSELECTでマップを呼び出しまた戻すと、リンクが数画面分進む。
これを利用すると、L-0の盾の入手やフラグの無視など様々なことができる。
Q カギのあなぐらでカギがひとつ余ったんだけど…
A 仕様なので問題なし。
Q オオワシのとうの鉄球が取れなくなった…
A あがけば取れることもある。どうしても取れなければリセット。
その状態でセーブしてしまったなら、最初からやり直すしかない。
Q DXで写真をコンプしたいのだけど、ゲームオーバーにはなりたくない…
A どろぼーになったあと、クリアまで店に入らなければ大丈夫。
ちなみに写真屋さんに初めて入ったときに撮ってもらえる写真は2種類ある。(はいを選ぶか、いいえを選び続けるか)
3:NAME BOY
09/07/05 11:27:26 dyJ6Zv3A
◆過去スレ
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-10
スレリンク(rhandyg板)
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-9
スレリンク(handygame板)
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-8
スレリンク(handygame板)
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-7
スレリンク(handygame板)
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-6
スレリンク(handygame板)
ゼルダの伝説 夢をみる島Level5
スレリンク(handygame板)
ゼルダの伝説 夢を見る島Level4
スレリンク(handygame板)
ゼルダの伝説 夢を見る島Level3
スレリンク(poke板)
ゼルダの伝説 夢をみる島Level2
スレリンク(poke板)
ゼルダの伝説 夢をみる島
URLリンク(game.2ch.net)
4:NAME BOY
09/07/05 16:57:46 dyJ6Zv3A
980過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください。
5:NAME BOY
09/07/06 08:55:34 gJqPSzr8
ちょっと早いけど
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -─「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
6:NAME BOY
09/07/06 11:45:52 vw/F7Mtk
いいえ、ロープです
7:NAME BOY
09/07/06 21:22:14 Byiol6Hv
★電車内でナイフ見せ脅す、大阪 暴力行為法違反容疑で逮捕
・電車内で携帯電話の使用を注意された相手にナイフを見せて脅したとして、大阪府警天王寺署は
6日、暴力行為処罰法違反の疑いで、兵庫県尼崎市長洲本通、会社員太田了容疑者(30)を
現行犯逮捕した。
逮捕容疑は6日午後2時50分ごろ、JR関西線の東部市場前-天王寺間を走行していた
快速電車内で、奈良県大和郡山市の男性会社員(68)から携帯電話のゲームをやめるよう
注意されたことに腹を立て、持っていたナイフを取り出し「殺してしまうぞ」と脅した疑い。
天王寺署によると、太田容疑者は「腹が立ったので刃物を示した」と容疑を認めている。
電車に乗り合わせていたJR社員が取り押さえ、天王寺駅で警察官に引き渡した。男性や乗客に
けがはなかった。
URLリンク(www.47news.jp)
8:NAME BOY
09/07/07 17:50:35 GM047KmS
>>1
乙のさかな
9:阿良々木 暦 ◆NgC1xN.5AKpm
09/07/07 19:35:19 WN0a+Wxu
>>7
誰がそのマルチポストをしろと言った?
マルチポストは明らかに迷惑なんだよ。
調子に乗りすぎて、たくさん張りすぎると
アクセス規制を喰らうぞ。宣伝もほどほどにしておけよ。
10:NAME BOY
09/07/07 19:43:57 4NyhU3gt
糞コテはスルー もテンプレに入れておくべきだな
11:NAME BOY
09/07/07 20:22:33 BgbMPDAZ
携帯ゲーレトロなんていい年した大人しかいない板で、コテに構うバカなんているのかい?
12:NAME BOY
09/07/07 22:08:11 RO5HAeUx
>>11
>>10とか>>11とか>>12とか。
13:NAME BOY
09/07/08 08:09:50 Zxy304mX
レベル>>1乙のほらあな
14:NAME BOY
09/07/08 12:24:50 ISk+rAqF
とりあえず前スレ埋めようか
15:NAME BOY
09/07/08 17:50:13 1YUGK+Jw
>>9は爆弾矢の餌食になりました
16:NAME BOY
09/07/09 17:08:30 8hfrCTIL
>>9はセイウチに食われました
17:NAME BOY
09/07/09 20:47:25 Z2kq0TD3
どうしてもラスボスの黒いのが倒せないorz
18:NAME BOY
09/07/09 21:43:31 s4yDxCel
シャドーと見せかけてデグテールとみた
19:NAME BOY
09/07/09 22:12:58 iLiQDDya
ゼルダの伝説の基本は
その時点で出来る行動を全て試すこと
普通に切ってダメなら回転切りやダッシュ突きしたり
それもダメなら爆弾や弓矢、果ては魔法の粉やスコップまでも試す
「これはどうせダメだろう」はNG
全部試す
20:NAME BOY
09/07/09 22:50:33 EXhiU/0W
新スレ早々レス番飛び過ぎ
もういや
21:NAME BOY
09/07/10 01:03:14 iwc5e0Je
けどあいつ剣以外通じなくない?
ダッシュ切りは試したことないが…普通切りや回転切りでやったら分散してまたスライムみたいなのに戻って…って延々その繰り返しだった\(^O^)/
一回人型になるとこまで行ったんだけど…
22:NAME BOY
09/07/10 02:05:20 NG1t46f6
アグニム?
相手の攻撃跳ね返せばいいよ
23:NAME BOY
09/07/10 06:28:26 IegWDMhU
>>21
思い込みはNGと書いたのに
効かなかったと思った道具も
はずした可能性があるから
2~3回は試すといい
普通に答えが欲しいなら攻略サイトでも見てくりゃれ
24:NAME BOY
09/07/10 06:47:17 bUqk1S+5
頑張って剣だけで倒すも良しじゃ
25:NAME BOY
09/07/10 07:58:47 iwc5e0Je
そうか…
どうもありがとう いろいろと試してみるよ
26:NAME BOY
09/07/10 09:12:51 qi/QNwRJ
ゼルダは先入観があるとクリア遠退くよなぁ。
子供の頃遊んだとき3回くらい「これバグってる」と思ってた。
27:NAME BOY
09/07/10 12:24:45 poChGShJ
ネボケタケ持って話しかけてるのに何で粉作ってくれないんだよ!
って時期が俺にもありました
28:NAME BOY
09/07/10 23:55:53 NG1t46f6
山の曲は良いよなー
29:NAME BOY
09/07/11 00:14:36 9WoI2b+Z
>>28
ほんといいよねー
俺も大好きでずっとずっと聞いちゃうよ
・・・って聞こうとしたら無いし! orz
無印ーっ!DXーっ!どこ行ったぁーー!?
30:NAME BOY
09/07/11 11:05:14 9w5c6hFl
タルタルの曲か?
一時期、携帯の目覚ましに使ってたな―
名曲だと思う
31:NAME BOY
09/07/11 13:16:29 RsFTe4QQ
いよいよラストスパートだーって気分になる
時オカのゲルドの谷の曲も何か熱さが似てる
32:NAME BOY
09/07/11 13:47:04 9TYNkaIv
テンポは違うけど神トラの裏世界(だっけ?)にも通じるものがあるような
33:NAME BOY
09/07/11 14:19:29 Ur1e4e18
目覚め~剣ゲットしてアレが流れ出すとこも好きだが
やっぱり山に入ると燃えるねー
スマブラXのタルタル高原って曲アレも入ってて欲しかった
34:NAME BOY
09/07/11 15:04:05 rfG0MIRv
むしろかぜのさかなのうたを入れて欲しかった
戦闘向けのBGMじゃないが
35:NAME BOY
09/07/13 11:42:02 otPMvOZb
>>31-32
あぁ何となく分かる
全然違う曲なのにな、不思議だ
36:NAME BOY
09/07/13 17:21:58 tDSuAbeB
とにかくサントラをだな
37:NAME BOY
09/07/18 16:02:23 /reB3Abl
夢のまた夢だ
38:NAME BOY
09/07/19 13:16:38 550GsXWA
前スレで話題が出てたカービィ
小学館の攻略本の説明書きに「何でもすいこむ星の人。リンクを吸いこむと剣を使ったり、ツボを持ち上げられるようになる……なんてことはないか。」
と書いてある。
ノリノリやん
39:NAME BOY
09/07/19 16:16:16 QQKuB27G
あのハートのかけらの取り方がものすごく不親切だったり
2D画面で出来る小技に意味不明な横文字の技名つけてたアレか
40:NAME BOY
09/07/19 16:41:14 sLtTM0Qk
それちがくね?
41:NAME BOY
09/07/21 14:09:52 DzMTeSkS
小学館は公式のやつ
心霊特集ページが有名
42:NAME BOY
09/07/22 12:40:39 6uuPLaK7
>>39
なんだそれ
双葉のやつじゃね―の?
43:NAME BOY
09/07/24 10:39:29 XrjPcigt
よし
カエル鐘とセットでリバイバルだ
44:NAME BOY
09/07/25 05:17:06 GIMlhxS4
ふうっ・・ びっくらこいた。
45:NAME BOY
09/07/25 10:04:54 1J0WSxau
説明書見たらリンクが微妙な顔でノーパンだった
46:NAME BOY
09/07/25 11:49:57 hG1OP+gc
多分Tバック履いているんだよ
47:NAME BOY
09/07/25 11:53:14 DVMUNQIK
リンクのノーパンでハァハァしたのはいい思い出
48:NAME BOY
09/07/25 15:54:32 hpMgfc3z
ラスボス第一形態を剣で倒すってのを試してみた
敵にダメージ入るタイミングが分からねえ
着地寸前でいいんだっけ
剣振りまくって3回ダメージ入った動き(SE無し)をされたら
次の形態になった
そして当たり前のように最終形態は剣で倒せず
49:NAME BOY
09/07/25 19:38:04 CiY6BKVl
最終形態は剣で倒したいよなぁ
ブーメランや矢で決着というのもなんだか
50:NAME BOY
09/07/25 20:37:42 hpMgfc3z
せめてダッシュ突きくらい効いてくれればなあ
ボムで倒そうとしたら全部使い切っても3発しか当たらなかった
51:NAME BOY
09/07/26 13:50:15 gOihJ5m3
sage
52:NAME BOY
09/07/26 13:52:05 gOihJ5m3
失敬
53:NAME BOY
09/07/26 16:47:40 9rxDHePg
(♪ボス曲)
あれほど、ちゃんとスレ下げろって言ったのに・・・
仕方がない 死んでもらう!
ビィィィイイイーーーーーー ホウェホウェホウェホウェホウェホウェホウェホウェ
54:NAME BOY
09/07/26 19:02:48 Y0IBH4tu
ラスボスで矢が補充できないのは辛い
55:NAME BOY
09/07/27 11:16:18 WeVqmcRu
>>49
まぁ神トラもとどめは矢なんだけどな
この頃は矢がラスボスにとどめを刺せる特別な武器って感じで
それが剣ってな風になったのは64からのような気がする
>>53
ワロタw
56:NAME BOY
09/07/27 11:51:25 nRe6Q4/5
風タクも光の矢は切り札だな。
トドメじゃないにしても。
57:NAME BOY
09/07/29 18:39:21 baQgO2CU
まぁブーメランでも倒せちゃうけどね
58:NAME BOY
09/07/31 19:24:21 o8KPQr+Z
幽霊とコッコが合体した
59:NAME BOY
09/07/31 19:46:13 V79psspJ
マリン+ワンワン+幽霊+コッコ
60:NAME BOY
09/07/31 21:02:05 GWTFlrLO
そういえば幽霊出現フラグの検証やってないや
まず見当がつかねーんだもんなあ
61:NAME BOY
09/08/01 06:22:58 0nDmPWCe
カタカナの名前付けるにはどうすればいいの?
62:NAME BOY
09/08/01 15:27:25 vTle87GU
できません 「リンク」とかとけられないので「りんく」で我慢しましょう
63:NAME BOY
09/08/02 07:32:33 JekRltsQ
マリンやタリンや敵は片仮名なのにな
64:NAME BOY
09/08/03 20:23:43 gDX6chWy
>>60
貝殻20個以上持ってると出てこないよ
65:NAME BOY
09/08/03 20:57:41 dZJbtAH1
デジャヴ
66:NAME BOY
09/08/04 01:01:20 yibUio2O
「リンク」にできないなら「ソソワ」に。
67:NAME BOY
09/08/04 02:06:19 gebXBcwu
マソソソマソソソかよ
68:NAME BOY
09/08/05 20:08:49 /i4+RYhu
タリソ
マリソ
ワソワソ
69:NAME BOY
09/08/05 20:10:33 /i4+RYhu
違った
タソソ
マソソ
ワソワソか。
話変わるけど
弓矢って高い割に使い道が無さすぎるね。逆にロッドの出番を増やしてほしかったな―
70:NAME BOY
09/08/05 20:16:21 MBS384kW
ぎゃ…逆?
71:NAME BOY
09/08/05 22:23:44 oXLgRJRR
爆弾矢を使えば一部ボスは瞬殺出来たような
72:NAME BOY
09/08/06 02:42:20 Nc2FPkOa
ロック鳥の羽とブレスレットを取った時点でセレクトワープで亀岩へ行き、
マジックロッドを取る。前半戦でロッドを使えて、強くてニューゲームモードで
やってる感じになる。
雑魚的はおろか、ボスでも連発すればあっさり倒せるマジックロッド最高
73:NAME BOY
09/08/06 13:32:52 uRRoWKUp
ワープ無しでも、フックショットを入手した段階でカメイワに行けるはず
74:NAME BOY
09/08/06 16:54:45 NNf7CgOn
普通に盾とったあとすぐロッドだろ
75:NAME BOY
09/08/06 18:32:34 32JKH8Sx
フックショット入手とか遅過ぎるw
76:NAME BOY
09/08/06 20:48:51 4S9/dJBc
漢はワープなど使わん
77:NAME BOY
09/08/06 22:47:37 32JKH8Sx
でもワープ無いと確実にハート増えちゃうんだよね
78:NAME BOY
09/08/06 23:52:20 0JpQzcmq
無印とDX両方やった人いる?
宝箱からヒミツのクスリがでる状況って無印にあったっけ?
79:NAME BOY
09/08/07 12:47:44 UH71f/o4
キャンキャンワープで無印DXどちらもでる
80:NAME BOY
09/08/07 16:17:34 xDGuc1Co
DXって色がクドいね
81:NAME BOY
09/08/07 20:08:17 MPW6tJcb
GBAでなくGBCでやれば大丈夫
82:NAME BOY
09/08/08 18:18:51 UdIm68Hi
GBAだとカラーのソフトの色が濃くなっちゃうんだよね
83:NAME BOY
09/08/08 18:25:45 XuEvl73I
そしてDSでGBAをやるとまた色に違和感があった気がする
84:NAME BOY
09/08/09 02:26:49 LiLvhgES
>>74
盾とったあとすぐカメイワへはいけるけど、溶岩を飛び越えられないのが
面倒。パワーブレスレットは不思議の森の洞窟でワープ使ったら取れるの
知ってる?とったあとスクロールさせてまた来ると、宝箱が復活してて
中身がパワフルブレスレットに変わってるw
85:NAME BOY
09/08/09 07:56:18 QCTxyQ6m
………
86:NAME BOY
09/08/09 08:14:52 DcWXFjLL
触れてやるなよ
87:NAME BOY
09/08/09 14:40:24 Fe1rj9X5
最近始めたのか?
カメイワの上側の出入り口から入って右にスクロールすればすぐロッドだろうが
88:NAME BOY
09/08/10 12:42:34 mfA/Zafk
任天堂公式サイトに
夢島関連の壁紙やメロが皆無なのは何故だ
89:NAME BOY
09/08/10 15:06:00 9rgYvqDa
アワになったんだよ
90:NAME BOY
09/08/10 17:22:20 0xKJvqSG
今アングラーの滝にいるんですが、ボスの鍵が見えるのに取れません…(泣)
91:84
09/08/10 17:45:19 s4s/v4oM
>>85-86
それは俺に対する反応か????
>>87
すぐロッドとれた。感動。サンクス。
発売当時にプレイして、また最近再開した。ストーリーが神すぎるな。
そしてせつない。
92:NAME BOY
09/08/11 20:47:12 F58ceg4h
ボスの鍵で見えてるものってあったっけと暫く悩んだ
93:NAME BOY
09/08/14 10:22:31 jCpoeXOi
夢の中で夢を見るとどうなるんだ
オカリナがもらえるのか
94:NAME BOY
09/08/14 20:59:38 OhKR7bxH
夢の夢でハニワに殺されたら寝てるりんくはどうなるんだ
心配停止?怖いな
95:NAME BOY
09/08/15 09:56:51 u+t1M1Kb
そこで、セーブして終わるですよ
これで、真のEDもバッチリ
96:NAME BOY
09/08/15 18:22:01 k6aexP8k
ビームソードのビームなら効かなかったっけ>ラスボス
97:NAME BOY
09/08/15 19:40:18 1BT3LMWB
夢保守
98:NAME BOY
09/08/15 19:57:51 Vi5/+IBC
夢の中の夢の中でオカリナワープ
夢の中の夢の中でベッドで寝る
夢の中の夢の中の夢の中でオカリナワープ
夢の中の夢の中の夢の中でベッドで寝る
夢の中の夢の中の夢の中の夢の中でオカリナワープ
夢の中の夢の中の夢の中の夢の中で寝る
夢の中の夢の中の夢の中の夢の中の夢の中でオカリナワープ
夢の中の夢の中の夢の中の夢の中の夢の中でn(ry
99:NAME BOY
09/08/16 01:37:06 d8XFH5qX
the endless dream
100:NAME BOY
09/08/17 10:43:34 lMPCU0K0
This can't be happening!!!
101:NAME BOY
09/08/19 20:28:15 AwRCr5WK
夢だけど
夢じゃなかった
102:NAME BOY
09/08/19 22:41:09 YWU4SUVM
>>98
マジで怖いからやめろ
103:NAME BOY
09/08/22 14:37:18 zQoPsZiW
映画化したら
ラストで号泣必至
104:NAME BOY
09/08/22 22:35:50 gUmStj9Z
ストーリーを小説にした人とかいないのかな。
105:NAME BOY
09/08/22 22:56:02 E4vAvN6Y
なんかもう思いっきりラノベっぽくしたら意外と良いものできるかもしれない
106:NAME BOY
09/08/22 23:00:05 1ONuRcD8
そうやって馬鹿な外人が同人クオリティな実写化させてたんじゃなかったか
107:NAME BOY
09/08/23 00:05:06 D3qmQ0Jo
突然だけどクイズどぞー
~DXプレイヤーへの挑戦状~
→「色のダンジョンのスライムっぽい中ボスを魔法の粉を使わず撃破せよ!」
・・・知ってたらスルーして下さい 正解は明日
108:NAME BOY
09/08/24 00:01:08 gi7zNAxW
>>106
あれは無かったことに
109:NAME BOY
09/08/24 00:17:59 fo175BVv
外国での実写化は素人の方が楽しめるっていう
110:NAME BOY
09/08/24 01:15:55 P8ThKeG5
~107の答え~
剣だけで倒せる。
回転切りの振り終わりの(ちょうど一回転した)瞬間をかすらせるようにすると
敵の変身が解けてスライムの形に戻るので、普通にぶった切る。
回転切りを放つ距離が近いと、振り終わる前に弾かれて失敗するので
剣が当るギリギリの距離を取るのがコツ。
どうしても上手くいかない場合は壁と敵に挟まれた状態で回転切りをすれば
弾かれても後ろに行かないので当てやすい。
111:NAME BOY
09/08/24 01:17:26 P8ThKeG5
お試しあれ!!
112:NAME BOY
09/08/24 10:17:35 YwNISkCl
ボスもだね
113:NAME BOY
09/08/24 11:51:59 /HRk8O2n
これのストーリーって自分でプレイするからこそ葛藤があるんであって、
小説とか漫画とか映画にしちゃうと完全に受動的になるから「結局は画面の中のお話」で終わっちゃうと思うんだけど。
114:NAME BOY
09/08/24 12:38:56 qSJejBPw
うむ
ストーリー自体はよくある話
プレイヤーが介入できる媒体でこの演出をやるからこそだな
115:NAME BOY
09/08/24 14:31:24 uqio+jTp
よくわからないけどつまり「自分で書け!」という事か!
116:NAME BOY
09/08/24 14:33:11 gi7zNAxW
自分で解き明かすから面白い
117:NAME BOY
09/08/24 20:19:14 bTm8x326
それもあるし、出しゃばらない所が良い
118:NAME BOY
09/08/25 03:09:42 kXhtc2El
良くある話なの、これ?
自分の生きてる世界が実は誰かの見ている夢の世界だったなんて、
ほかに似たやつ思いつかないんだけど。
119:NAME BOY
09/08/25 05:52:26 huIE0k/+
ラスボス倒すと主人公やヒロイン、世界が消えてしまうってのなら
ワイルドアームズ3、テイルズオブデスティニー2、FF10なんかが浮かぶな
120:NAME BOY
09/08/25 05:56:02 hha2snfm
>>119
それ全部夢島より後のゲームだな
いや、別にどうでもいいけど
121:NAME BOY
09/08/25 07:01:51 g8BOH0eA
もっと教養を身につけないとダメだよ!
122:NAME BOY
09/08/27 03:22:37 u0HZxKva
FF10の主人高の設定は夢島と似てるかなと思った。
DSでリメイクしてくれないかなー
123:NAME BOY
09/08/27 06:17:47 53dwsXY1
×ストーリー・設定が秀逸
○マリンに惚れて島を消せない
124:NAME BOY
09/08/27 09:57:52 V4k0ojnp
ゼルダ姫が電波をキャッチして「あんな小娘に惚れやがって糞がぁぁぁ!!」って4コマがあった
125:NAME BOY
09/08/27 11:21:58 SJVnhba5
夢なだけに
ちょっとくらい夢見させてもいいじゃないか
126:NAME BOY
09/08/27 13:44:14 wcExoG7P
寝言で別の女性の名前を読んでしまい破局することもあるのでご注意を。
127:NAME BOY
09/08/27 17:07:29 SlrNCgR/
だから取説で無理矢理ゼルダに似てるってことにしたんですね(棒
128:NAME BOY
09/08/28 00:23:46 Kmosa90/
ふと気になったんだけどこのスレの人達って何歳なんだ
二十代から上が多いのかな
129:NAME BOY
09/08/28 03:02:36 lms+or/f
リア中リア工
130:NAME BOY
09/08/28 10:28:14 IbiHdUEb
コッコ
131:NAME BOY
09/08/28 10:35:34 Dv2R6oWI
丸焼き
132:NAME BOY
09/08/28 11:01:20 upiaOjgn
>>128
まぁ家ゲーだのその辺りのゼルダスレよりは平均年齢高いような気はするけどな
133:NAME BOY
09/08/28 16:23:28 fZMDYqZs
20代前半です
134:NAME BOY
09/08/28 16:43:18 EzPWdcMf
嬉々として年齢晒し始めるとかいい歳してスルースキルの無いような
精神年齢の低い子がたくさんだよ^^
135:25才
09/08/28 17:29:07 LdCZiqgf
特に話題があるわけでもなし。
スルーしないといけない理由も特に無し。
自己申告の年齢晒しに何の意味があるのかは疑問の余地があるけど。
136:NAME BOY
09/08/28 17:36:36 LNG6OsPd
>>119
天地創造を忘れるとは何事か
137:NAME BOY
09/08/29 02:19:34 tWrRh0FV
「きみのふるさとをみてみたいな。・・なんてね。」
マリンかわええ。何歳の設定なの?
138:NAME BOY
09/08/29 11:17:14 Lg0gwvWU
やれー!もっとやれー!
ほりまくってー!
二重人格マリン(17)
139:NAME BOY
09/08/29 17:01:20 tWrRh0FV
ふぅー、びっくらこいた。
リンクまりんにケツからのっかられて超ラッキー
140:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:21:31 UkRLvNJP
ちくしょう うらやましいぞ
>>128
29じゃよ、夢島は厨房時代の心の支えじゃったわい
141:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:17:41 QHIT2T5m
尻に敷かれるとはこの事
142:NAME BOY
09/08/30 23:17:35 hYH+sRPO
ときどきヤボなしゃしんやさん
143:NAME BOY
09/08/31 00:43:43 TqZTYsJU
秘密の貝殻ってLV2の剣取ったらもう取れない?
144:NAME BOY
09/08/31 10:37:53 N7ImuIvU
20ルピーになる
145:NAME BOY
09/08/31 21:41:27 xXrwhVxL
夢が醒めたらもう戻れないの?
146:NAME BOY
09/09/01 02:11:12 eYCfHBQX
マリンとはもう二度と会えない。喋れない。
でもリンクはマリンを胸に、今後も冒険を続けるんでしょう。
せつねー話だ。一緒にデートした中だってのに。
ゲーセンいったり、アナほったり、鶏いじめたり。
147:NAME BOY
09/09/01 13:18:06 5eQ0ILCz
すべては幻
148:NAME BOY
09/09/01 16:13:30 ml1qA2KO
..わたしのこと、わすれないでね
わすれたら、しょうちしないから!
149:NAME BOY
09/09/01 17:38:31 eYCfHBQX
マリンはなんとなく、リンクが島を出て行くことを悟っている。
マリンにとっては大事な、同年代の友達だったろうからな。
リンク以外でマリンと同年代っぽいのはリチャード王子くらいしか思いつかない。
150:NAME BOY
09/09/01 18:57:07 SywRk4pT
あの島ってどれくらいの大きさなの
151:NAME BOY
09/09/02 22:11:17 ytFFu5yg
興味があるんだけど
無印とDXどっちがいいのかな?
内容的に変わらないなら安いので無印にしようかなと思うんだけど
152:NAME BOY
09/09/02 22:26:02 Nx2gAlBu
そろそろテンプレ用意しても良いんじゃね?
俺はめんどいからやらんけど
153:NAME BOY
09/09/02 23:07:34 ceLPjZOx
DXには服のダンジョンって隠しダンジョン追加されてるけど、
ここでは常時パラメータが強化される厨装備が手に入るからクリア前に行くとその後の難易度はかなり落ちる
そんなに手の込んだダンジョンじゃないけど大きな追加はこれくらいだったかと
あと、ノーコンテニュークリアの追加EDがちょっと違う
無印は電池の問題でセーブ不可だと思うからそれだけは覚悟しといた方が良い
一日つぶせばたぶんクリアできるよ
154:NAME BOY
09/09/03 02:12:34 kxpeRaTv
>>153
しゃしんやさん忘れてるぞ
155:NAME BOY
09/09/03 06:26:50 qnAy5a1F
>>151
クリアするだけならどっちでも良いと思う
遊び倒すならスクロールバグで様々なことが出来る無印の初期版を推しておく
初期版かどうかはラベルの刻印を見れば分かる
俺が見た範囲では刻印が22と23のやつはバグ技可能だった
156:NAME BOY
09/09/03 07:20:23 mBQzfgS8
服のダンジョン以外にも謎解きのヒント増えてて全体的に簡単になってる
あと序盤に全アイテム回収する裏技はDXでも可能
157:NAME BOY
09/09/03 11:04:11 S8JAJRrq
電池がどうこうっての無印もDXも関係ない
どちらも切れている可能性はあるし、切れていたとしても自分で交換できるし
158:NAME BOY
09/09/03 11:47:18 +ivUkoJ1
両方買って
無印をクリアしたら、2周目をやるつもりでDX
159:NAME BOY
09/09/03 17:37:17 4Cqcoojx
この前無印買ったけど
前の持ち主のセーブデータ残ってたし普通にセーブ出来たぞ
160:NAME BOY
09/09/03 18:59:52 oGVebCP1
>>155
修正版はAの刻印があるはず
22Aとか
161:NAME BOY
09/09/03 21:33:08 C3Ypy6NC
しゃしんやはコンプするためにはどろぼーになるしかないのが嫌だ
162:NAME BOY
09/09/04 17:18:59 5WktXxf2
てか写真屋のシステムいらないよな
163:NAME BOY
09/09/04 19:04:12 P7W2gjZE
>>151です
無印DXともにゲームとしては大差ない感じですかね
だとしたら無印にしておこうかな
皆さんレスサンクスでした
164:NAME BOY
09/09/04 23:11:42 SIsqgTqT
>>163
20年近く前のゲームだけど、今でも十分楽しめると思うよ。
165:NAME BOY
09/09/05 20:19:53 F2g3thU9
ボタンが少ないのがネックだなー
166:NAME BOY
09/09/06 09:07:35 Y6fcCBAv
店のおやじの電撃怖い
167:NAME BOY
09/09/06 18:22:19 QTKh+pSh
盗った証拠もないのに殺されるって…
写真屋があの写真売ったな
168:NAME BOY
09/09/07 14:02:05 8vahDNSb
無印でも殺されるから客がリンクしかいなかったんじゃね?
169:NAME BOY
09/09/07 15:30:14 05PKAwWr
防犯カメラ設置店
170:NAME BOY
09/09/07 20:58:25 I0Q6KzXg
店のおやじ〓ラスボスの化身
171:NAME BOY
09/09/07 22:15:30 HDLxqaDC
風来のシレンの商人も強い
あと、ドラキュラ黙示録の
172:NAME BOY
09/09/08 14:16:36 ZJllTCQp
シレンの店主は頑張れば倒せるからまだマシ。
こっちは問答無用で一撃死だ。
173:NAME BOY
09/09/08 23:37:22 x+gVKeA+
ラスボスより強い
174:NAME BOY
09/09/09 22:42:01 IA8gbGDV
後のリセットさんである
175:NAME BOY
09/09/10 11:13:48 q2o+wRbN
リセットさんはウザいだけだからまだ良いよ
問答無用でつるはしで脳天突かれて主人公即死とか無いし…
176:NAME BOY
09/09/10 16:22:38 q58UTlhV
「リセット厨」なんて名前にされないしな
177:NAME BOY
09/09/10 20:29:50 WawgKtli
パワプロのサクセスモードでの試合中
不慮の事故でフリーズして再開したら皆の評判がががががが
178:せがた七四郎
09/09/11 00:32:37 u2ZxEJbZ
>>175、ちょw動物の森でそんな使用あったらwww
179:NAME BOY
09/09/11 11:13:31 ATpuO+dA
おいでよサスペンスの森
180:NAME BOY
09/09/11 17:59:18 MCYfkKsd
GBソフトが中古屋から姿を消していく
181:NAME BOY
09/09/11 19:02:38 q+3unUjG
逆に考えるんだ
俺がレトロゲー屋をやれば儲かる
そう考えるんだ
182:NAME BOY
09/09/12 07:58:31 b4toUuWY
売れるのは禿鷹のようなGBマニアがやって来る数日のみ。
彼らが去った後に残っているのは
遊☆戯☆王と怪人ナゾーのソフトのみだった…
183:NAME BOY
09/09/12 19:26:41 jt/10e4y
都内だけど、まだまだGBソフトを取り扱ってる店はあるぞ
184:NAME BOY
09/09/14 13:39:07 Qq92qOGi
>>182
あるあるww
あとは良く分からんキャラが描いてある一発物のソフトとかw
185:NAME BOY
09/09/14 19:43:47 Gdc+Mv9x
万引きするなよ
186:NAME BOY
09/09/15 19:08:17 xvBdvC04
店長ビームで死亡です
187:NAME BOY
09/09/15 21:30:01 xwKSl/2v
店長のお勧めです
188:NAME BOY
09/09/18 00:09:02 K59YDZ7J
実家にあるはずのマンガが見当たらない
orz
189:NAME BOY
09/09/18 00:09:54 K59YDZ7J
上巻はあったんですけど。マンガでもラストでマリンがカモメになりましたっけ?
190:NAME BOY
09/09/18 02:02:30 i/F2X399
漫画は感動。発売当時上巻だけもってて、最近になって下巻を手に入れた。
20年たってやっと続きが読めたけど、よかったー
191:NAME BOY
09/09/18 14:22:31 MrP2vZe7
ゲーム上じゃ喋らないって設定的にリンクは淡白になりざるを得なかったから
かぢばの漫画で葛藤や苦悩を上手く表現しているのは良かった
192:NAME BOY
09/09/18 16:07:21 V0owwyGj
見たことないな…買いたい
193:NAME BOY
09/09/18 18:16:04 14OboukE
B○○K・○FFで立ち読みだけした。
結構上手くてよく出来てるんだけど、やっぱゲームでこそ映えるシナリオだと思う。
194:NAME BOY
09/09/18 22:07:09 w26cBnFO
ゲーム全然やらなくてゼルダの伝説も始めて
って人が描いたんだよな、確か
195:NAME BOY
09/09/19 10:24:19 E6Fw8Bb/
案内役の変な妖精がいるやつか
196:NAME BOY
09/09/19 21:13:58 LW+2AbW2
アイテムを管理収納してくれる存在ってのはいいと思うけどな
楽器8つと道具10種を担いで動き周る光景を想像すると・・・
197:NAME BOY
09/09/19 21:44:39 hKfUIcTd
夢島4コマの美川べるののマンガであったなそんなネタ
198:NAME BOY
09/09/20 10:37:12 FlTgFmgT
マダムニャンニャンのバグ最近になって知った
199:NAME BOY
09/09/20 12:18:22 f8DfnTvG
キャンキャンバグじゃなくて?
200:NAME BOY
09/09/20 18:36:00 4YG2ddvT
>>198
どんなの?
201:NAME BOY
09/09/22 18:36:26 e8kQF/OV
懐かしいな…
店で万引き出来ると知った時の驚き、地図の上の方で流れるBGMにテンションが上がる、大鷲の塔で迷いまくったのを良く覚えてる
小学生の時に初めてやったゼルダシリーズだった
202:NAME BOY
09/09/23 17:07:06 s9N3y+4M
また一人勇者が流れ着いたか
203:NAME BOY
09/09/23 20:21:34 OJQLx7Gm
地図の上の方で流れる曲って、タルタル山脈のBGM?
あれは、名曲だ。特に後半
204:NAME BOY
09/09/24 15:07:51 4uQHk2ZR
スペックに頼ってない名作です
205:NAME BOY
09/09/24 21:48:16 MdZhMuLF
1つのエリア(マップの1マス)に1つまでしか
フラグをセーブできないんだぜ、このゲーム
206:NAME BOY
09/09/24 21:58:47 rwOblXXj
おいらこどもだから(ry
207:NAME BOY
09/09/28 08:15:41 jiPvmLlb
トロ~リトロリ
208:NAME BOY
09/09/29 16:25:14 pmvPhn4f
ウッキッキッ
209:NAME BOY
09/09/30 20:46:30 hGvZflzr
面白いな
210:NAME BOY
09/10/01 14:14:26 +glNiVJb
カエルと夢島は二大巨頭
211:NAME BOY
09/10/01 22:51:19 bZ+xf/KZ
3Dドットヒーローズのエンジンでカエルとかリメイクするとどうなるやら
212:NAME BOY
09/10/02 08:13:28 wKD/mbfN
このスレ見てたら久しぶりに夢島したくなってきたよ
213:NAME BOY
09/10/03 00:44:25 gIdOOsZm
>>210
どうかな。
俺の中では聖剣・魔界塔士・カエル・夢島の中で迷う。
まあ一番すきなのは夢島だけど。
214:NAME BOY
09/10/03 03:40:07 JT6xbSKS
政権と悲報伝説が二大巨頭だな俺は
215:NAME BOY
09/10/05 08:11:45 GzGhlUlV
聖剣最近気になっているんだが、夢島くらいはまるやつ?
216:NAME BOY
09/10/05 14:58:45 wGxYqQ5K
>>210
夢島、カエル、聖剣、ラストバイブル2、SAGA、ゴッドメディスンetc‥‥
217:NAME BOY
09/10/05 15:00:02 9+avyYWZ
>>215
無印のGB用カセット(白黒)のやつなら、解き味や終わり方の雰囲気が
夢島と似てる部分もあるからハマれるんじゃないかな
間違っても「新約」がついたGBAのカセットには手を出すんじゃないぞ……
218:NAME BOY
09/10/06 21:34:35 cfwmNvaC
ぶっちゃけ、聖剣は全然ハマらなかったなー
ゼルダと比べると、謎解きとか戦闘が全然劣って感じたんだが
道開拓する為の鍵と鶴嘴(ゼルダで言う爆弾かな)が、ダンジョンに入る前に店である程度買っとかないと、ダンジョン内じゃ手に入りづらいし、しかもそればっか&ウロウロしてるとまた塞がれた気が
敵を凍らせてスイッチの重しにするのとかも煩わしいだけだった
敵も硬い上に、武器をとっかえひっかえしないとまともにダメージ与えられないって何か違くね?
まあ、ここで言ってもしょうがないけど
219:NAME BOY
09/10/07 08:07:36 wOOBLCB8
215だけど
そうなのか…
>>217
詳しくありがとう。今日買いに行くよ
220:NAME BOY
09/10/07 08:16:11 XUkqE7+q
>>218
ほんとにここで言う必要まったくないよな
221:NAME BOY
09/10/08 12:54:48 vOvN/XTR
タルタル高原のBGM素敵すぎる
222:NAME BOY
09/10/09 18:24:53 zoClIS+l
>>221
スマブラのか?
あの曲の中に、風のさかなの唄が組み込まれていたら
さらに良かったのになあ。
223:NAME BOY
09/10/10 13:13:56 GXarmHNV
>>218
謎解きやアクションのおもしろさは、夢島のほうが断然上。
後発だからってこともあるだろうが。
聖剣の良さは、あのストーリーや音楽も含めての評価だと思う。
224:NAME BOY
09/10/11 18:27:18 xEtIJvm4
スマブラのはああするくらいだったら夢をみる島メドレーとかにしてほしかったな
225:NAME BOY
09/10/13 19:57:15 uTE/h5L8
まったくだ
226:NAME BOY
09/10/14 18:24:44 otRun3qU
既出の話題だったらすまんがリンクは右下が弱点なんだよな
上下左右にそれぞれ向いて剣ふると分かるけど、右下だけは攻撃判定がない
227:NAME BOY
09/10/14 19:08:57 HHt9iyap
上向いて剣を振った時と、右向いて剣を振った時の攻撃範囲が同じだな
228:NAME BOY
09/10/15 02:55:29 pRp0Q4fK
相手が剣とか持ってるならむしろ右下におびき寄せた方が戦いやすい
229:NAME BOY
09/10/19 16:47:39 GdU+6XD1
ひみつのかいがら保守
230:NAME BOY
09/10/19 17:33:43 xqHZcJml
神々のトライフォース久しぶりにやったけど、やっぱり夢島の方がゲームとして面白いわ
231:NAME BOY
09/10/19 19:29:41 ww4tjwy+
ふーん
232:NAME BOY
09/10/19 21:33:42 W7CDvnug
個人的に夢島の方が好みではあるが
ゲームとしてという話なると優劣もない気がするな
233:NAME BOY
09/10/20 02:54:52 bpYJp180
>>229
26個集めてからLv2にするのが基本
234:NAME BOY
09/10/20 03:14:18 0kmuW+wU
夢島はGBソフトだけど動きが良いというか、操作性いいよね。
235:NAME BOY
09/10/20 03:58:45 Av9+QlOp
EDのカモメがマリンだって話だけど、本編中にそんな描写あったっけ?
236:NAME BOY
09/10/20 04:17:29 eY+aRfhv
わたしが、カモメだったら. . . .
ずっと、とおくへ、とんでいくのに
いろんなところへ いって、
いろんなひとたちと うたうの
「かぜのさかな」に、いのれば
わたしのおねがい かなうのかしら
237:NAME BOY
09/10/20 06:14:56 JKXgbkDc
>>235
ゲームオーバー無しでクリアすれば
羽の生えたマリンが飛んでいったり
飛んでいくカモメにマリンの絵が重なったりするよ
238:NAME BOY
09/10/20 15:56:45 x2D1Qur/
羽が生えたマリンのED見た後、改めてDXのED見て感動した
239:NAME BOY
09/10/21 20:05:15 ZAVYPv60
懐かしくなってプレイ動画みてきた
無印しかやってないけど、夢の中の出来事だと
思うと、色が無い無印は味があって良いな
当時は、ついて来る幽霊が嫌いだったけど
家に帰ったシーンの台詞と曲で感動したよ
思い出補正だろうけど
ストーリー、キャラ、BGM全てがマッチしてて
最高の作品だと改めて認識した
240:NAME BOY
09/10/21 23:22:31 XXwx0hqu
顔の神殿の時間差でつけるクリスタルスイッチで、
爆弾で楽につけられるのに気付かず、ブーメランを手前で投げてダッシュしてた人
俺以外にいる?
241:NAME BOY
09/10/22 06:54:37 dKvJOurL
ボム勿体無いし
242:NAME BOY
09/10/22 11:21:43 wKzXjSdf
夢島の原曲そのままのサントラとかほしいけどさすがに無いよなぁ…
どっかに抜きだしたのとか録音したのとかでもいいからないかな
243:NAME BOY
09/10/22 11:37:08 XNLUw54C
>>242
ニコ動ので良かったら
URLリンク(www.nicovideo.jp)
244:NAME BOY
09/10/22 14:55:49 PrRWDDvA
サントラ出すべき
245:NAME BOY
09/10/22 15:09:02 0HREYhpq
「かぜのさかな」を聴くとなんだか悲しくなるよな。
いま改めてやってみると初めてプレイした時より色々と感じるものがある。
EDのみんなが消えていくところはなんともいえない気持ちになった。
いまでも不思議なゲームだな、夢をみる島。
URLリンク(www.intara.net)
246:NAME BOY
09/10/23 05:40:25 llXGqQa7
今クリアしたぜ
真のEDのマリンはあれでいいのか?
ただでさえ悲しめだから、感動できるような画ならなぁ、GBだししょうがないか
たかだかあの3秒を見るために最初からプレイした俺涙目(笑)
かぜのさかな、泣けたけどな
247:NAME BOY
09/10/23 06:29:25 j9eG4NS2
>>246
次は白黒GBでクリアするんだ
248:NAME BOY
09/10/23 22:32:19 nlwNCte8
何故今更そのサイトを貼るんだ
249:NAME BOY
09/10/24 09:46:20 UEce1YDM
あのカモメがリンクを導いて生還出来たという妄想をすれば幸せに
250:NAME BOY
09/10/24 09:50:35 5jsDxrdc
遭難したリンクの食料に
251:NAME BOY
09/10/24 11:49:51 /AJTbn8/
後のリト族である
252:NAME BOY
09/10/25 01:53:46 58VDDA3a
そして島でマリンといちゃついていたのがゼルダにばれて、
253:NAME BOY
09/10/26 11:15:27 B2FU85H4
4コマで散々ネタにされていたっけなぁw
254:NAME BOY
09/10/26 13:24:38 VPaFvejQ
リンクもゼルダも夢の一部
私も貴方も
255:NAME BOY
09/10/26 16:18:40 oKXI9ubC
どちらでも 同 じ
256:NAME BOY
09/10/29 15:17:25 XbmTaubw
そりゃカエルだろ
257:NAME BOY
09/11/01 02:49:30 GOhK04sI
無性にこのゲームやりたくなってきた
本体ごと買おうかな
258:NAME BOY
09/11/01 16:16:22 WiLJ7PyE
今から買うならGBASPおすすめ
ゲーム屋行けば新品積んであるし
259:NAME BOY
09/11/02 16:17:10 pwNWLax1
中古で夢島買ったら修正版だった…
修正版とか面白さ半減だろ……
260:NAME BOY
09/11/02 20:45:12 OOa3EYJw
だからあれほど型番は確認しろと…
261:NAME BOY
09/11/02 21:05:54 WhR3YYDr
>>259
修正版って?
262:NAME BOY
09/11/02 21:08:34 EbsyTZgG
検索もせず、レスアンカーもまともに打てない輩はゲームせんでいいから
263:NAME BOY
09/11/02 22:44:46 nDW4WPiV
専ブラだと2バイト文字の>でも安価が機能する件について
264:NAME BOY
09/11/03 16:17:36 eCXVcQTU
修正版ってスクロールバグが潰されてるだけ?
他に何か修正されてる?
265:NAME BOY
09/11/03 18:50:51 p2R6JaR4
マリンのあれが修正されてる。
もちろん初期版は無修正。
266:NAME BOY
09/11/04 08:07:50 F5Gt8Kpi
しかもデータがやけに消えやすいんだが…
フェイスまで進めたのにデータ消えた…
267:NAME BOY
09/11/04 09:59:48 A5d1JZgn
端子掃除しろ
268:NAME BOY
09/11/04 15:23:09 2VgyYUvO
>>266データが消えにくいのは関係ないだろ
269:NAME BOY
09/11/05 10:28:50 aHWHiZ3S
まぁ普通に考えて、ソフトの電池切れだろうなぁ
今じゃ自分で換えるしか無いんだっけ?
270:NAME BOY
09/11/05 17:52:40 jf67aLEF
でもネジ穴が特殊な以外ははんだごて使えれば簡単にできるよな
既設のタブ付き電池から電池だけを引っぺがして
新しい電池をテープ接着して済ませる人もいるらしいけど
271:NAME BOY
09/11/05 23:33:26 gBK1RH93
>>259
修正版欲しいぞ…
無修正版4本も持っている身としては…
272:NAME BOY
09/11/05 23:35:37 jiyx9sgh
前スレの謎な人か
273:前スレの中の人
09/11/05 23:40:59 gBK1RH93
>>272
覚えていてくれてありがたう…
274:NAME BOY
09/11/06 16:35:11 H4LBS37g
普通にプレイしてたら、アングラーの滝壺にいきなり中ボスクリアのワープがあった
バグかな
275:NAME BOY
09/11/06 23:08:36 yoY5LwAy
初耳だな
状況詳しく頼む
276:NAME BOY
09/11/08 14:13:34 r+i8yKRy
幽霊を墓地まで連れて行ってそのあと粉を振りかけると
「たたるよゴホッ」って出るけど何か変わることあるのですか?
277:NAME BOY
09/11/08 14:21:04 HOlX8MNq
>>276
幽霊イベントの前から粉かけられるぞ
278:NAME BOY
09/11/09 17:45:15 L6ShfoYK
>>275
亀だが
普通にプレイしてて、アングラーのダンジョン開ける→何故か中ボスを倒したことになってて入り口にワープがあった
その後のプレイに影響無し
ちなみに修正版
279:NAME BOY
09/11/16 17:43:18 Ke8Znwmz
川下りでコッコに掴まってアイテム取り放題
の裏技って、初期版しか出来ないな
280:NAME BOY
09/11/18 10:49:07 MeEJpE0T
じゃあ俺のは修正版だorz
281:NAME BOY
09/11/23 14:50:07 VRMUf5cN
間違えてスコップを2本買って進めなくなったりしたな
282:NAME BOY
09/11/23 18:06:33 imZUyLLl
どこに行っても夢島が売っていない件
283:NAME BOY
09/11/23 18:18:54 U2vg4HPP
>>282
ネットで1000円で買えるよ
URLリンク(bit.ly)
284:NAME BOY
09/11/23 20:03:35 +R5xf64u
俺はカラーはもってたから白黒をぶこふで300円で買った
285:NAME BOY
09/11/24 01:56:35 DcdQ+kOd
カラーは二個あるが白黒は一個しかない
もう一個欲しいものなり
286:NAME BOY
09/11/24 17:30:41 yUPr8+3I
贅沢を言っちゃダメだよ
287:NAME BOY
09/11/24 23:06:49 +OatbLE2
>>283
282だけど、ありがとう
288:NAME BOY
09/11/27 15:43:22 1CNUtmr9
裸ロムでも結構高いよな
びっくりする
289:NAME BOY
09/11/30 22:26:10 7ZCarMsj
つい一ヶ月前amazonnの中古で1円で買えたぞ?
290:NAME BOY
09/12/01 09:33:40 aCUmjS6T
1円…だと…
291:NAME BOY
09/12/01 19:38:56 NNBIFx6T
白黒版1円
URLリンク(bit.ly)
DX723円
URLリンク(bit.ly)
292:NAME BOY
09/12/02 08:09:11 d7k0/WvO
これほどの名作を一円とはこれいかに
293:NAME BOY
09/12/04 12:21:52 PBostKXy
箱説なしじゃなぁ
294:NAME BOY
09/12/05 11:13:05 PaMkvSt+
1ルピーじゃないのか
295:NAME BOY
09/12/05 16:19:29 ZReXgCTc
だれうま
296:NAME BOY
09/12/06 14:42:48 7SAYJnRh
一見196.562.046円かと思った
297:NAME BOY
09/12/09 13:38:04 LHL98lT7
あれ、名前カタカナに出来ないんだっけ?
298:NAME BOY
09/12/09 20:21:01 nXCh2n6b
りんく
299:NAME BOY
09/12/09 21:15:52 Rto+WY7W
ぜるだ
300:NAME BOY
09/12/09 21:19:07 nBbibQfY
とたけけ
301:NAME BOY
09/12/10 07:28:40 Jl9dsce1
>>297
残念ながらできない
気取った名前をつけても締まらない感じになるのは仕方ない
302:NAME BOY
09/12/10 12:20:55 lNh7Jbyl
りんく
303:NAME BOY
09/12/10 13:57:54 QBRJS6j2
ぜるだ
304:NAME BOY
09/12/10 20:09:19 Wbr9BpT8
ちがうわ、わたしはマリン
305:NAME BOY
09/12/10 21:33:37 rNgzACNg
小学生の時、夢を見る島でレベル1のダンジョンで
ブロックを動かして扉をあける仕掛けに全く気付かず
2年近く延々とクレーンゲームでルピー稼ぎとかしたり
きっとフィールドのどこかにここから先に進むアイテム
があるんだと重いこみ画面の隅から隅まで草を刈ったり
穴掘ったりしてたのはいい思い出
ある時ダンジョン内で偶然ブロックを動かして扉が
開いてその先のロック鳥の羽を手に入れたときすげー
感動した!
306:NAME BOY
09/12/10 23:39:29 yTGdGrZ+
そう、それがゼルダだ
307:NAME BOY
09/12/11 00:59:17 QQUxdCPA
流石にレベル1の最初では極端な気がするが確かに解けない時は何日、何ヶ月、何年経っても解けないのがゼルダだからな
308:NAME BOY
09/12/11 01:00:50 Ng9nu7SV
ふとした瞬間に閃いて解ける謎
309:NAME BOY
09/12/11 08:44:52 bIWGW0oz
そもそもブロックが押せるということに
いつどこで気が付いたのかすら思い出せない
310:NAME BOY
09/12/11 08:59:17 cOKuaT3H
お前、剣どうやって取ったのよ
311:NAME BOY
09/12/11 09:16:01 2fTvGfsY
マリンが持ってきてくれた
312:NAME BOY
09/12/11 11:17:01 QQUxdCPA
お前はマリンのヒモかww
313:NAME BOY
09/12/11 17:09:55 Vw7+cR3i
剣?盾しか持ってないよ
314:NAME BOY
09/12/11 17:39:50 2n0lFLM4
俺も、ブロックが押せることに気付かなかったけどね
315:NAME BOY
09/12/11 17:55:18 KW/SAVUE
今ちょうどやってるけど、葉っぱ集める城のところで1時間ぐらい詰まったわ
壷を扉に向かって投げるなんて思いつかなかった
316:NAME BOY
09/12/11 18:22:12 3AZ0kPtD
デグテールの部屋の穴で落ちた直後にジャンプ連打で行けるバグステージって、全てのダンジョンに通じてるの?
317:NAME BOY
09/12/12 03:56:21 eEoDP07c
盾?レベル0だよ
318:NAME BOY
09/12/12 13:32:38 WeRKXeQQ
>>316
レベル1のマップ構成
-:空き部屋
数字:各レベルの部屋
--------
-222222-
-2-22-2-
-2-22-2-
-222222-
--2222--
3333-3--
3333-33-
3333----
-33---3-
-3----33
-33---3-
-3----3-
-33---3-
3-------
3-4-444-
--4-444-
4444444-
4444444-
444444--
444444--
44-44---
-----44-
-----11-
------1-
-111--1-
1-1111--
1111111-
1-111---
-111----
レベル3のペガサスの靴の宝箱の部屋を通って、ドドンゴの部屋下からドドンゴの部屋へ扉を開けて通路を半キャラ右にずらしてドドンゴの部屋へ入ると、レベル3のバグへ行ける。
こんな感じで特定の部屋を通って、扉を開けてそこを通ると別のレベルのバグに行ける。
この方法で5,6がある部屋もある。
ただ、7.8は7,8の横スクロールエリアからスクロールバグで行かないと行けない。
319:NAME BOY
09/12/12 21:31:32 LUlEjvY0
>>315
俺も、扉は何か仕掛けで開く物と思い込んでた
直接、衝撃を与えるとはw
320:NAME BOY
09/12/14 07:09:17 ofky2L0O
ゲーム的に考えたらその時点で持ってるアイテムでできる行動するしかないんだけどね
だからこそブロック押しに気付かないと長期間詰まったりするんだがw
321:NAME BOY
09/12/16 03:24:36 3P7ztAKY
このゲームは詰まった事無かったんだけど…小学生の時にクリアして今21…今更詰まった…
泥棒いやっほぅ!
皆ニワトリ苛めてるか?
322:NAME BOY
09/12/16 06:04:49 qiHGKK5n
糸色 望がコホリント島に漂着したようです…。
望が懐かしい声に目を覚ますと、可符香そっくりな女の人がいた。
「ちがうわ。私はカフカじゃないわ。マリンよ。」
タリンの言うとおりに海岸まで歩く。すると、きらきらと輝いている剣を発見。
糸色 望
「無くした鉄砕牙を取り戻しました。
私の名前入りですので間違いありません。」
鉄砕牙があればもうフィールドのモンスターも怖いもの無しだ。
ポイントをためると、風の傷、爆流破などの技も繰り出せる設定。
323:NAME BOY
09/12/16 06:39:13 GuzEjmdD
これが初ゼルダだったせいかニワトリの逆襲を知らずにいじめてトラウマに……
さりげなく恐いんだよ任天堂は
324:NAME BOY
09/12/16 08:55:46 QiC6eDYT
いじめるだけいじめて画面切り替えて遊んでたな
325:NAME BOY
09/12/16 15:12:35 YibeCjVD
泥棒も含めて教訓だ
326:NAME BOY
09/12/16 17:47:25 E+D0bfS7
粉かける練習台にしてました^^
327:NAME BOY
09/12/16 19:13:52 857Rjq7b
ダンジョンにいるドクロの無敵っぽい敵も燃やせるんだな
初めて知った
328:NAME BOY
09/12/16 22:47:09 cQrNu3Bc
角みたいな動きのやつか
329:NAME BOY
09/12/17 14:40:49 T3rbYiwY
村にいるキツネ(犬?)も燃やしてた
330:NAME BOY
09/12/18 22:28:48 IOIDOHKl
カキクケコーン
331:NAME BOY
09/12/18 22:30:50 +yBDASmU
放火魔にドロボーばかりか…
332:NAME BOY
09/12/18 22:34:30 n1V+CYCS
>>329
コーン コンコン カキクケコーン
キツネは空飛ぶコッコとブーメランを使って、キツネにブーメラン当ててた。
これやってた人いる?
333:NAME BOY
09/12/18 22:37:11 Tgm4c/vq
やったけど3分ほどで虚しくなるよね
334:NAME BOY
09/12/19 18:33:52 OFKBhLgV
動物を大切にしましょう
335:NAME BOY
09/12/19 20:17:22 P4kKR5zr
すべて夢の中の話ですぜ。
336:NAME BOY
09/12/19 21:33:23 s1dyc80x
夢だけど夢じゃな…いや、なんでもない
337:NAME BOY
09/12/20 00:58:54 O/cHpgpp
りんく「もーいーや!夢の中なんだから好き放題マリンをry」
逮捕
338:NAME BOY
09/12/20 11:03:12 mX5+Ohqz
本当は黒い(ry
339:NAME BOY
09/12/20 22:47:46 MS2W6slg
チャ、チャンス?
340:NAME BOY
09/12/21 01:38:33 jc8mJnCG
空飛ぶコッコに粉かけてみるのは普通だよね!
341:NAME BOY
09/12/21 08:08:15 eTG44HLx
画面ワープしまくってライフ5でラスボスに行ったりしなぁ
342:NAME BOY
09/12/21 18:39:52 qj/LwTIo
社長が訊く「ゼルダの伝説 大地の汽笛」
携帯機ゼルダの歴史 篇
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
結構夢をみる島について語られてる
343:NAME BOY
09/12/22 01:53:26 l4khPWyp
ワンワンの件について聞き返す岩田の空気が怖いw
344:NAME BOY
09/12/22 13:22:13 hj+QMlIx
>>342
スタッフさんもノリノリで夢島を開発してたんだねw
345:NAME BOY
09/12/22 15:43:07 EYSIwuTm
わらしべとか、そういや夢島からだなぁ~。
読むまで気づかなかったw
346:NAME BOY
09/12/22 18:21:38 TMnFPptF
>>342
この動画ってこれに乗せるために
スタッフがここまですすめたのかなぁ?
347:NAME BOY
09/12/22 22:48:36 SeCOX18Y
そうか、そんな釣り好きな人が作ったから
もっと情熱を持たないとダメだよ!って怒られるんだな
348:NAME BOY
09/12/23 00:26:22 Z0zXNOM2
もっと熱くなれよ!
349:NAME BOY
09/12/23 15:41:12 bM7fS8Mx
>>347
釣り堀のオッチャン=森田さんだな
350:NAME BOY
09/12/24 14:41:30 rzC40YrC
改めて考えると夢島が初の物って多いんだな。
351:NAME BOY
09/12/26 12:21:57 QNPFCYvs
夢島を
ますます好きになった
352:NAME BOY
09/12/26 12:37:20 B2RYHGW3
GBだからってことで難易度は熟慮してこうなったんだろうけど
だからこそハート3つプレイはデフォでできるようにしてほしかったな
353:NAME BOY
09/12/26 17:24:27 AUM41Yvc
>>352
ボスを倒したあとハートの器を拾わなければ?強制取得だったっけ?
354:NAME BOY
09/12/26 17:47:35 B2RYHGW3
取らなきゃ扉が開かなーい
355:NAME BOY
09/12/26 18:08:12 AUM41Yvc
>>354
そうだったか、スマソ。何年もプレイしてないもんでな
356:NAME BOY
09/12/26 18:13:46 /iOmiyhw
スクロールバグ使ってハート3つプレイはできないのかな。
357:NAME BOY
09/12/26 18:56:40 B2RYHGW3
>>356
できるよー
だから「デフォで」と書いた
358:NAME BOY
09/12/26 23:40:43 W8CjXesA
今日、小学館の夢島の攻略本見つけて買ってきたんだけど、
どうでもいいことも一杯書いてるのに、前から持って
たエーツー出版のカラー版の攻略本より大分わかりやすかった。
スクロールバグの参考にしやすいのもあるけど、
攻略に必要な情報を見やすく配置してるのに感心。
359:NAME BOY
09/12/27 00:01:06 h2Khbssr
夢島にはまっていたころに黒バラで、「カキクケコーン」という名前のトウモロコシを紹介していたのには笑った。
360:NAME BOY
09/12/28 18:32:07 gug6muvB
>>358
スチャダラパーのインタビューとかが載ってる本だっけ?
あれは攻略本としても、普通の読み物として楽しめるな
361:NAME BOY
09/12/28 23:39:51 mzK1Zkmm
茶色いカバーのやつ?
362:NAME BOY
09/12/29 00:23:06 Q7k1zyyA
>>360>>361
そそ。ギバ愛子とかいう謎の霊能力者の
コーナーがあるやつw
363:NAME BOY
09/12/29 07:58:36 naUUgIxS
双葉社の必勝攻略法のは珍しく挿絵付きだったな
ポップな絵柄のマリンが可愛かったような記憶がある
内容自体は公式に劣るけど
364:NAME BOY
10/01/07 17:39:29 CGNt5pPg
スクロールバグのしすぎで画面が真っ白になって、ワンワンやキツネだけうつるようになった人いる?
365:NAME BOY
10/01/09 00:06:37 Hd9VKQbr
剣を取らないままLv2の剣を取り
海岸にあるLv0の盾を拾うとなる
Lv0の盾があるセーブを消せば戻る
366:NAME BOY
10/01/09 15:54:18 D9qhQ5S8
Lv0の盾とって、カメイワに正しい方法で入れなくなった時は、涙目になった。
367:NAME BOY
10/01/10 07:07:07 Tv64CH4a
DX昨日クリアしたぜ
エンディングの空と海と雲とBGMが綺麗過ぎて感動した
368:NAME BOY
10/01/13 20:52:38 ddJByX3Y
俺用メモ
剣が無いと倒せないボス
デグテール、デグゾル、フッカー
369:NAME BOY
10/01/13 21:09:11 hYyVCP7L
スクロールバグでいろいろ試して遊んだな
最後は壁で4面囲まれた部屋にいくんだわ
370:NAME BOY
10/01/14 21:17:31 WKCcAR1V
ダッシュでレベル2の剣取ると正面向いて走り続けるけど
盾構えて剣突き出してロッド振るとかもできるんだなw
371:黒神 めだか▲\£〆\ ◆RpMEDAKAX6
10/01/16 20:55:24 eWZR516q BE:569214825-2BP(301)
>>370
絶望したっ!観音様でないと出来ない傾倒であることに絶望したっ!
372:NAME BOY
10/01/17 14:53:52 ZDd+ibJi
草の下に隠れてる敵が急に草ごと動き出すのが怖かったわ
GBCだとどこにいるのかバレバレだけど
373:NAME BOY
10/01/17 21:42:05 W/xh2N7o
あれ岩やドクロだと地味に対処がめんどいよな
374:NAME BOY
10/01/17 23:41:30 WIWWcWiW
無印見つけたからGBAでやろうと思ったんだけど、どのカラーにしても文字が見えないみたい
GBかSGBじゃないとダメなのかなあ
375:NAME BOY
10/01/19 06:32:00 awndWT1y
GBAは初代しか持ってないけどちゃんと見えるぞ?
まあ普通は白地に黒の文字だけどこのゲームは逆だからな
376:NAME BOY
10/01/19 15:38:15 KH2o06vr
GBASPでも文字見える
中古で買ったなら>>364>>365
あたりのバグが入ってるかもしれん。
377:NAME BOY
10/01/19 17:25:32 eEMrdjg5
今ワンワンはなしちゃったんだけど
沼の宝箱はもう取れないのかな?
378:NAME BOY
10/01/19 18:00:07 vr+uuPWQ
後半手に入るアイテムで取れますお
379:NAME BOY
10/01/19 18:23:14 eEMrdjg5
そうだったのか
サンクス
380:NAME BOY
10/01/19 20:24:51 skOmQoQW
>>376
中古です
最初接触が悪かったのでばらして鉛筆塗ったんですが
ううむ、接点復活剤買うしかないかなあ
381:NAME BOY
10/01/20 18:01:17 kMJrNx+p
>>380 376だけど、
それならカセットの中に入っているボタン電池を一回抜いて、
また入れればセーブデータ消えるからそうすればなおるかも。
どうしても直らないようなら、買った時のレシートを持って交換
してもらうと良いかも。
自分も白くなったことがあるけど、しばらくおいたら直った。
382:NAME BOY
10/01/22 23:33:02 HeR1RWCa
ラスボスがわざわざ目あけるのって
やっぱり前が見えないのは怖いからかな
383:NAME BOY
10/01/25 09:47:01 6iVsauWE
過去スレ読んでないから既出かもしらんが
オカリナ3曲目を教えてくれるカエルのマムーって
福山雅治の魂のリクエストのパロディ?
自分はそれをパロってるくりぃむ有田の有魂リクしか知らないけど
おれっちがどうとか、魂に響くとか、かなり笑ったw
384:NAME BOY
10/01/25 17:35:21 nRQufBds
マムー自身はマリオUSAのラスボス
385:NAME BOY
10/01/26 07:52:21 4BHHKebQ
>>384
そうなのか~。㌧。
話し方がまんまだったんだけど、さすがに福山がマムーを演じてるわけじゃなさそうだしw
魂復活の曲だから福山キャラを乗っけたのかな?
386:NAME BOY
10/01/26 14:37:10 1yMIdpdo
何を言ってるのかわからなかったがググってみて初めて・・・
夢をみる島 1993年発売
福山雅治 魂のラジオ 2000年放送開始
もっとわからなくなった。
387:NAME BOY
10/01/27 19:27:38 QukbHNs0
>>381
遅くなったけど
できた!!
ありがとうございます!
電池の方に熱が逃げてなかなかハンダがとれなかった。
初期設定で赤と黒の部分がまったく表示されてなかった模様。
388:NAME BOY
10/01/28 10:22:52 Lj07PB3a
DX買ったんだが
アドバンスだと色が濃すぎるから、GBカラーでやった方が良いね
389:NAME BOY
10/01/28 13:20:51 HRyFr6+i
>>386
最大限好意的に解釈してオールナイトニッポンか?
390:NAME BOY
10/01/28 14:41:25 ZR2O1b+y
>>388
そうそう、GBカラーの方が画面が表面に近いというか見やすい。
アドバンスでやったら暗くてなんか画面が奥の方にある気がした。
今やってるんだけどタルタル山脈、ちょっとこれ名曲すぎる。
391:NAME BOY
10/01/28 18:20:46 BPpNNs9D
あの曲は確かに盛り上がるな!
毎回鳥肌だよ
392:NAME BOY
10/01/29 19:23:48 b9vVRJ9Y
一時期、タルタル山脈のBGMを着メロにしてた
393:NAME BOY
10/01/29 20:25:06 M9zZKR41
任天堂モバイルにもちゃんとあるんだよね。
曲が長めにあるからか夢をみる島の中で一番データ量が多かったはず。
394:NAME BOY
10/01/29 21:46:17 NnuA7zJJ
やっぱりみんなタルタル山脈大好きなんだなぁ
何度聴いてもいい
395:NAME BOY
10/01/29 21:53:45 0wBdiiLM
魔物もアワになりたくないからリンクの邪魔をするって所で泣けた
396:NAME BOY
10/01/29 23:05:17 IeHWEq6W
そういえばモンスターはアワにされるって分かってるのか。
村の人は何も知らされずに、
いつも通りの生活しながら消されてしまう…。
397:NAME BOY
10/01/29 23:57:07 rweLpuX4
コッコ…折角生き返ったのに…
398:NAME BOY
10/01/30 22:41:16 TH/9kzXz
>>396
住民も薄々気付いてるやつ多いだろ
399:NAME BOY
10/01/31 00:54:41 5xDRUER5
おいら、なんのことだかさっぱりわかんないや。
400:NAME BOY
10/01/31 11:06:57 +GTUOuir
もっと関心を持たないとダメだよ!
401:NAME BOY
10/01/31 11:11:26 DhBNixUQ
おっ・・・ おっ・・・
( ^ω^)・・・ ( ^ω^)・・・
402:NAME BOY
10/02/03 17:21:17 Z+bDsRUM
かじばあたるの漫画持ってる人いる?
ちょっと気になってるんだがオクで高騰しすぎててためらってる。
面白ければ買おうかと思ってるんだが
403:NAME BOY
10/02/03 17:33:19 XBmwOdYe
>>402
アマゾンで買えば?
404:NAME BOY
10/02/03 17:51:13 Z+bDsRUM
尼でもたけえw
405:NAME BOY
10/02/03 23:34:56 pu1UO6uV
高騰ってほど高くは無いんじゃないの?
絶版してるんだから、値が張るのは当然。1万超えてないだけまだ良い方だろ。
お前みたいな奴はどうせ買うんだから、これ以上値上がりしないうちに、とっとと買っとけ。
406:NAME BOY
10/02/03 23:44:58 nAmOSoo9
後悔など買った後にすればよいのです
買わずに品物が無くなってからでは遅いのですよ
407:NAME BOY
10/02/04 00:10:55 WPNvcHhr
ある程度レアなものでも週一回ブックオフなんかを回って
探し回れば数年以内に見つかると思うけど。全部揃うかは
運次第だけどな
408:NAME BOY
10/02/04 02:23:13 /BZdhuno
お前ら誰も持ってないのかw
409:NAME BOY
10/02/04 03:30:43 aQEsACxr
4コマアンソロジーなら……
410:NAME BOY
10/02/05 17:07:46 V+oAKxFS
持ってるが絶版ならプレミアついてもいい出来
411:NAME BOY
10/02/06 01:19:02 3L1OyL+l
アマゾンで500円で売ってんだが
412:NAME BOY
10/02/06 09:11:39 KuzjZrQK
マーケットプレイスは売り切れてても放置されてることがけっこうあるよ。
413:NAME BOY
10/02/06 21:52:04 dk8ctiSc
もっている自分が言う
かぢばの夢島は見かけたら即行で買っておけ
神トラは…うん
414:NAME BOY
10/02/07 03:35:03 ZjnDRVNd
>>413
サンキュ
尼で買うわ
415:NAME BOY
10/02/07 13:05:44 rb/OW2ou
夢をみる島、DSでリメイクしてくれないかなと思ったけど
トゥーンリンクでリメイクされたら雰囲気ぶち壊しだよなぁ
416:NAME BOY
10/02/07 13:15:28 uJfKGrGX
あの絵は濃くてキモくて嫌だわ~
GBCのふしぎの木の実の絵が一番いい。
まあ2Dの場合はイラストの絵柄とかはあまり関係ないけどな。
417:NAME BOY
10/02/07 17:01:32 NRJBt4n1
あのいかにも一般受けしそうなカプコン絵はあまり好きじゃないな。
発売当時やってたら多分好きになったと思うが。
418:NAME BOY
10/02/08 01:44:19 FLaDoT7h
どうぶつ村のワニの絵描きが描いてた絵って何の絵だったの?
見通しレンズを持っていくと慌てだす理由もよくわからなかったんだけど…
419:NAME BOY
10/02/08 16:40:28 oaw5So9z
あれツボだと思ってたけど、なぜ慌てるのかが気になる。
420:NAME BOY
10/02/08 17:02:02 kAq8WLtG
あなた達はとてもピュアですね……。
421:NAME BOY
10/02/08 18:53:35 MqLeMU7Z
あれって2通りの意味にとれない?
422:NAME BOY
10/02/10 03:20:47 Z+7HMw6x
鼻の穴と思ってた
どういう意味?
423:NAME BOY
10/02/10 13:24:38 WXwbzV9p
かぢば版の一巻は、去年ブコフで105円で買った
が、未だに二巻が見つからない
424:NAME BOY
10/02/12 15:11:17 pbtnhgwo
DX版ってヒントが多すぎるな
レベル2のボスが「剣より壁のが固い」とか喋った時は興ざめした
425:NAME BOY
10/02/12 16:03:22 A7fWmrUl
そうだな。ゲーム下手な俺でも白黒版のヒントで十分だった。
でも、大地の汽笛でさえ「難しい」とかいうユーザーがいるからなぁ。
商品として考えたらそれくらいやるのが当然なのかもしれん。
426:NAME BOY
10/02/13 21:51:56 Q3iJIuSz
大地のスレにも書いたが久々に引っ張り出してきて卵の前のオーケストラでウルっときた
やっぱ名作だわ
難易度云々は、初代が理不尽なぐらいの難易度だったからなあ
壁をつついて破壊できるできないがわかるようになるだけでも大分違うと思った
427:NAME BOY
10/02/15 01:12:09 zOCfTMcP
初代は今ならクソゲーの名を冠するだろうが
当時はみんな1ドットずつ爆弾しかけたり、火つけたり、笛吹いたり
してたから、あれはあれでいいと思う。
428:NAME BOY
10/02/15 08:16:14 sTv0p69U
あの頃は、そういった探索が面白かったな>初代ゼルダ
今、そんなことをやらされたら、間違いなく叩かれる。
429:NAME BOY
10/02/15 12:05:33 LAhGVzIZ
>>427
1マスずつなw
さすがに1ドットずつはやらなかったw
430:NAME BOY
10/02/16 03:16:11 FhY9G2Cu
そういえばルピーを楽に稼ぐ所ってあったかな?
流石に数年前だから結構忘れてるな・・・
431:NAME BOY
10/02/16 06:55:46 y32JjlWv
クレーンゲームと釣り
432:NAME BOY
10/02/16 13:51:43 IKgRQPc2
攻略本ではゾンビ狩りが勧められてたけどw
433:NAME BOY
10/02/16 16:06:34 uJFHvC5z
カラー版なら、ふくのダンジョンに無限にルピー拾えるところがなかったっけ
434:NAME BOY
10/02/17 02:52:26 sQwDcxqR
クレーンのルピー稼ぎを知るまでは、弓矢買うために
浜辺のサルが投げてくるココナッツみたいなのをひたすら切って
ルピー稼ぎしてたな。
最近ドラクエ6のリメイクをやったけど、これも夢の世界って設定が
夢島と似てる。
435:NAME BOY
10/02/18 12:51:24 i7KZ6Nld
俺も昔はとたけけとゾンビで稼いでたが今はバグ技一択です
436:NAME BOY
10/02/18 15:02:46 MCRsM/bl
カラー本体で遊ぶと、無印・DX共にBGMの一部が聞こえなくなるんだが…
セイレーンの楽器取った後に、ちょっとの間無音になったり
437:NAME BOY
10/02/18 17:11:53 hgCPaaUv
>>434
俺も思った
最後世界が消えちゃうところとか
438:NAME BOY
10/02/19 22:39:37 hihbfcbE
>>437
ドラクエ6は現実世界にターニアがいるからまだいいけど、夢島は
マリンがいなくなることを考えると断然切ないね。いい設定だわ
439:NAME BOY
10/02/19 23:30:05 6muHdngE
>>418の疑問は僕も抱いていたなぁ。
どういうことなの?あれは。
440:NAME BOY
10/02/19 23:51:36 8cNvKUru
>>418
当時から俺もよくわからなかったなぁ。
441:NAME BOY
10/02/20 00:26:54 yD6ttqPA
絵描きのワニの奥にいるキャラに声かけたら、普段は「イヤーン」だけど、一度だけ「カバーン」って言ったな。
442:NAME BOY
10/02/20 00:55:12 yD6ttqPA
独断と偏見で選ぶゲームボーイの薄気味悪いBGM TOP3
1 ゼルダの伝説 夢を見る島 夢のほこら(寝る前)
2 カエルのために鐘は鳴る エクレア宮殿
3 ポケモン(第一世代) シオンタウン
443:NAME BOY
10/02/20 10:19:30 wg89mFUb
>>439-440
DX版でカラーになっても、結局何の絵か分からないな…
444:NAME BOY
10/02/20 10:58:49 nXpCDgwC
え、当時子供だけどあれが何か分かってた俺は相当のマセガキだったのか?
こんなにも分からない人がいたとは…・・・
445:NAME BOY
10/02/20 12:29:41 BKFyZSl/
それは妄想しすぎだろwカラーで見れば違うとわかる。
446:NAME BOY
10/02/20 19:22:21 KZGyl7Fm
「エッチな芸術家」っていうからそういう意味かなぁとか思ったこともあったけど
名前はシュールだしあの世界観もあるから
好きに解釈すればいいってのが今の俺の結論
447:NAME BOY
10/02/20 20:57:48 O5miSHKN
>>442
メダロット2のゴッドエンペラー戦を加えてやってくれ
未だに不気味すぎて忘れられん
448:NAME BOY
10/02/21 22:48:00 Xl/h4XSq
カバの鼻の穴かと思ってた
449:NAME BOY
10/02/21 22:49:37 Xl/h4XSq
って…、既出でした
>>422
450:NAME BOY
10/02/22 12:02:26 vt9FGD7Q
「よく分からん抽象画」だと思う
何を描いたのかは、あのワニにしか分からんと思う
451:NAME BOY
10/02/22 14:50:01 TOprsnIn
目の前のカバの裸婦を描いてたんだと思うんだが?
452:NAME BOY
10/02/24 17:25:24 /OXZFYSy
目の前のカバ子でカいてたんだろう
453:NAME BOY
10/03/01 06:00:17 2g/LmNA+
DS2とやらでリメイク来ないかな
454:NAME BOY
10/03/03 20:14:56 Y9IihSqg
GBソフトってDSi Wareじゃ売れないのかな
455:NAME BOY
10/03/03 21:36:19 2I1bpFlq
GBソフトもいずれVCって形で配信されるとは思うけどな。
456:NAME BOY
10/03/03 22:08:42 WeTl4uFQ
>>441
もっと根気を持たないとダメだよ!
457:NAME BOY
10/03/04 22:50:24 dNNhZ7FA
夢島のセリフを載せてるサイト誰か知らない?
意味深な没セリフを載せてたのがあったはずなんだけど
ググっても出てこないんだ
458:NAME BOY
10/03/04 23:24:16 O80PaMG7
↑URLリンク(www.zeldalegends.net)(jp).html
何故か「攻撃サイトとして報告されています!」ってブラウザに出るので、一応注意
459:NAME BOY
10/03/04 23:43:17 dNNhZ7FA
サンクス 多分それだ
460:NAME BOY
10/03/05 18:31:22 496Pr8O2
夢島DX買ってきました すごい懐かしい(´Д⊂
今でもやっぱり面白い GBPとホリパッドで楽しみます(´∀`)
461:NAME BOY
10/03/05 19:31:10 5DIKwt5G
ホリパッドってなんだっけ
462:NAME BOY
10/03/05 19:33:35 v65tPAn1
DXで赤い服を貰ったが
終始攻撃力アップなのは流石に強すぎるな…
463:NAME BOY
10/03/05 19:36:03 5DIKwt5G
青い服だとダメージ半減だっけ?どっちにしても強すぎ
464:NAME BOY
10/03/05 19:46:33 mBYGexJx
ただでさえ難易度低めなのにな
465:NAME BOY
10/03/05 21:31:55 496Pr8O2
>>461
名前ホリパッドじゃなくてデジタルコントローラでした(´Д`;)ヾ
ホリのサイトに無いんで URLリンク(www.nintendo.co.jp) の真ん中くらいに
466:NAME BOY
10/03/05 21:36:01 5DIKwt5G
>>465
ごめん、GBPってゲームボーイポケットの事かと思たw
467:NAME BOY
10/03/05 21:51:08 /JQfcAYL
俺もポケットだと思ったw
ポケットのデザイン好きだったな、パープルのスケルトンのやつがかっこよかった。
468:460
10/03/07 08:55:54 3NmQUfOy
金土でけっこう進んで懐かし楽しすぎ(´∀`)
カラー買った時にDX1周してるけど今じゃ攻略いい感じに忘れてる
L-5で攻略マップチラっと見なければなぁ…(笑)
>>466-467
自分は元祖→カラーだったもんでポケットとかぶるの気づかなかった…
アドバンスが2001年だから元祖発売から12年続いたのか
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
DSiより前のカラー機種なら夢島DX動くしすごい歴史の長い携帯機なんだなぁ…
ネオジオが15年らしいけどそれ以上かも
469:NAME BOY
10/03/07 11:09:28 3NmQUfOy
WikiみたらGBカラー以前のソフト DSじゃ使えないのか…
よかった~GBASP買っておいて(´Д⊂
470:NAME BOY
10/03/09 22:02:44 uaILqBtX
VCでGBとGBAも配信してくれんかな。スーパーボーイみたいに
471:460
10/03/13 12:34:10 FsqmDlq0
GB本スレで感想をってことで
ようやく10年ぶりに2周めクリアしました
クリアまでの流れはだいたい知っていてもそれでもせつなくて泣けました(´Д⊂
今でいう携帯ゲームくらいのボリュームでクリアまで疲れないですし
流れるBGMホントにすばらしいです あと写真屋の追加はアリだと思いますた
また攻略忘れた頃に3周めやります(´∀`)ゝ既に予備のカートリッジも入手済
472:NAME BOY
10/03/21 07:17:56 LzCHWZrs
DXもスクロールバグが可能らしい。
実機じゃ無理っぽいが。
473:NAME BOY
10/03/21 11:14:03 LiLfe+sP
8つの楽器集めてマリンに曲教えてもらう直前のセーブデータ残してある俺。
マリンに曲教わってから卵に向ってクリアするとなんともせつない
474:NAME BOY
10/03/22 00:56:37 /XC9Z+wy
こんなスレあったんだ。
昔の思い出と言えば、プレー中にうっかり本体落としたら中身がバグった事があったな。
剣はビームは出ないけどポルスボイスやバズブロブやデグフレム倒せたり
カメイワの入口のカメも一撃とまさに無双状態の剣になってた。
楽器の取ってある順番も飛び飛びになってたし、盗んでないのにどろぼーになってたり
もうそのデータは消えてしまったけども、あれはあれで面白かったなあ。
だからといってワザと落としてみる事はオススメできないけどねw
475:NAME BOY
10/03/22 20:50:20 XX8gBs6t
>>474
俺もうっかり落としたことがある
けど電源を入れても動かなかったから捨てたわ…
476:NAME BOY
10/03/25 20:47:34 IYMod44E
バグじゃないが、一度だけ妙なことがあったな。
昔、レベル2のダンジョン攻略途中に、父親が面白そうだから貸してくれって
言ったから何日か貸してあげたんだ。
で、返してもらってやってみたら、ダンジョンは全然進んでなくて
ワンワンもまだ散歩させてあげてくれ~状態だったのに
なぜかリンクの服の色が赤色になってた。
当時は別に気にせず、服のダンジョンも知らなかったから
結局最後まで赤色でクリアした。
でも今考えると、服のダンジョンって一人で行かないと入れなかった筈…
誰か同じようなことなった人いないかな…よくあることなんだろうか。
477:NAME BOY
10/03/25 21:36:50 GK89/d3e
父親がやったんじゃないか?
478:NAME BOY
10/03/25 23:58:58 tMdFzzHB
俺の読解力が足りないのか>>477が意味不明なんだけど
479:NAME BOY
10/03/26 03:27:08 GXidLgpd
ワンワン連れでもダンジョンには入れるんじゃない?
ワンワンと別れないと先に進めないのは、リチャードのイベントが始まって
くれないからだから。
480:NAME BOY
10/03/26 06:31:23 eN1x4DQb
夢島とGBプレイヤーしまい忘れてたので昨日やってみた
パワーブレスレット○LEVEL2未クリアでワンワン連れて5つめの墓押しても
「ひとりでいどむ ゆうきがないもの、ちからなきもの!
そのようなものがおしても このはかは うごかせぬ!」
と出て動かない
万一GBCで偶然入れたとしてもハート4~5つなんで結構キツいはず(笑)
電源ONOFFとかで偶然セーブに服入ったとかじゃないかなぁ
481:NAME BOY
10/03/28 00:37:43 awip6UjG
>>476
俺も大昔、レベル1ダンジョンの仕掛けが分からなかったので、
仕方がないから森や砂浜の敵を狩りまくっていたら、いつのまにか赤い服になっていたことがあった
あれはなんだったんだろう…
482:NAME BOY
10/03/28 19:01:10 SJ7ZzG1g
条件不明だけど、さっき>>481みたいに狩りまくっていたら出来た!
最初は赤服に、もう一回試したら今度は青服に変わったwwwww
共通点は、▼を拾った後だったので、それも関係するのかな?
483:NAME BOY
10/03/28 19:32:25 UFo5/8x2
へぇ、そんなバグが。やってみようかな。
484:NAME BOY
10/03/28 19:47:43 SJ7ZzG1g
▼の効果中に60体位倒したら青になった。
ひょっとしたら、赤青の選別はどんぐりを出した数に
関係があるのかも知れない・・・?
485:NAME BOY
10/03/28 20:21:22 sfO7mMZV
本来は別の値として保持しておくべきパラメーターなんだろうけど
手抜きして同じアドレスを使い回してて、
ひたすら値を増やしていった時にちょうどその状態になるとかそういうことかな
DQ2の8逃げと同じ理論
486:NAME BOY
10/03/28 20:22:20 sfO7mMZV
DQ2じゃねえDQ4だ
487:NAME BOY
10/03/29 08:28:29 zFK7UbA5
ホウキの婆ちゃんが動物村に移動するのって理由あったっけ?
うるりらが捨てられたかと心配になった
488:NAME BOY
10/03/29 15:18:12 HOs+vrlt
婆ちゃんにホウキ振り回しながら追いかけられたことならある。
489:NAME BOY
10/03/29 15:35:14 gpzL3soX
マリンに剣向けられたことがある
490:NAME BOY
10/03/29 23:42:49 A20TqzPf
やれー!もっとやれー!
491:NAME BOY
10/03/30 07:50:04 4hwlo2PJ
メーベの村から南にワープか
492:NAME BOY
10/03/30 09:41:49 vHxyJOgH
無印、パワーブレス取って装備してボタン押してもツボが持てない。
装備外すと「重いから素手では無理」ってMSGは出る。
取った時に「これからはツボとか持てる」って言ってるのに。
こういうのをバグというのだろうか。
前の人のデータがハート4個で売ってたから変だと思ったんだが。
自分、何か間違ってる?
493:NAME BOY
10/03/30 09:49:30 BR15zm3+
壷掴んだらリンクの向きと反対方向に十字キー入れないと持てないよ
それでも駄目ならしらね
494:NAME BOY
10/03/30 10:52:51 vHxyJOgH
>>493
ありがとう出来た。
涙出てきた。
自分がアホなだけだったのにソフトのせいにして、
ゼルダの神様ごめんなさい。
495:NAME BOY
10/03/30 10:59:44 gvlqmE/d
ゼルダの神様 「いいよ」
496:NAME BOY
10/03/30 11:01:36 PtvRGdbM
なんで引っ張る操作にしたんだろうな
497:NAME BOY
10/03/30 12:32:56 a5Rs4DH3
実に直感的な操作だと思うけどな
あれであんな2Dなのに重みを感じるし
498:NAME BOY
10/03/30 12:34:16 3Djg/40D
「うんしょっ」て感じの操作感が出るじゃない
無駄とも言えるけど、こういう感覚ってゼルダのそこで生きてる
みたいな感じの大切な要素だと思う
499:NAME BOY
10/03/30 22:20:57 wbEcZShz
前に出てた、赤い服に変わるバグだけどまもりの木の実でもできた。
でも、それ以降何度やってもできない><
500:NAME BOY
10/03/31 14:33:54 TSBsFNSn
ハイラルの壺はAボタン押すだけで担げるのに
コホリント島の壺はよっぽど重くて頑丈なんだな
剣でも壊せないし
501:NAME BOY
10/03/31 23:45:22 k7VtaTAt
久々に始めたら猿のイベント忘れてしまった…
木から落とした後どうするんだっけ
502:NAME BOY
10/04/01 03:18:07 FpYPhIhq
木の上に戻してあげる
503:NAME BOY
10/04/01 15:53:49 XA2/NUVY
ワンワンに食わせる
504:NAME BOY
10/04/03 01:35:06 Wz4J0tkF
無印を久しぶりにやったらヘタになってた
15年前はもっと上手かったな
505:NAME BOY
10/04/08 20:59:56 8cVTtQ/k
DXでもコッコと幽霊が合体するバグ(?)が出来るね
幽霊に掴まって飛行する姿が面白い
506:NAME BOY
10/04/11 02:05:54 zDblNFPI
コナっぽいのはキライいだ~よ
の意味がわからなかった当時の俺
507:NAME BOY
10/04/12 09:52:14 3kC9Ccjy
今でもわからないのだが
508:NAME BOY
10/04/12 10:50:54 LPwJzrjK
粉っぽい=魔法の粉
509:NAME BOY
10/04/12 20:02:38 XDECCCvO
夢をみる島クリア後しばらく
賢者モードから抜け出せなかった当時の俺。
510:NAME BOY
10/04/12 22:13:01 3kC9Ccjy
今でも抜け出せないのだが
511:NAME BOY
10/04/13 00:44:23 4KIoP8ar
2周目以降は魔法の粉をクレーンで取ってしまい速攻で突破されるタヌキ
512:NAME BOY
10/04/13 12:29:15 Izni2cGK
マリンが可愛すぎて
生きるのが辛かった当時の俺。
513:NAME BOY
10/04/13 13:10:39 BEM9Ji5s
今でも(ry
514:NAME BOY
10/04/13 13:46:50 nZPSGOjT
夢が覚めたら泡になる
魔物も人も泡になる
だから魔物は邪魔をする
目覚めの使者の邪魔をする
515:NAME BOY
10/04/13 17:30:43 Izni2cGK
>>513
㌧
516:NAME BOY
10/04/15 09:23:56 eoSShDwc
DXやったことないが白黒の方が好きだ
517:NAME BOY
10/04/15 20:54:02 g0XIG6NO
↑
???
518:NAME BOY
10/04/15 22:30:25 zLBLenZr
まあまあ
519:NAME BOY
10/04/16 15:23:35 DkrxDv2w
クリア後の羽根の生えたマリンはちょっときもかったw
520:NAME BOY
10/04/16 15:58:53 bmM+yLzk
どっちかってーとカラーで出てくる水兵さんみたいなマリンの方が…。
521:NAME BOY
10/04/16 23:27:20 ThvP2Bii
なんだみんな、カラーに何か恨みでもあるのか!
カラーだと写真屋がいるんだぞ、しかも、マリンの着替え写真が撮れる裏技が…
522:NAME BOY
10/04/17 00:08:09 neVIbFZ1
516だが…ちょっと明日DX買ってくるわ…
523:NAME BOY
10/04/17 00:58:27 J4Sng7dd
マジかww
524:NAME BOY
10/04/17 01:17:49 4oGsnwZz
それマリンやない
うるりらじいさんや!
525:NAME BOY
10/04/17 06:27:39 BI7deyVr
着替え写真だと!?
・・・ゲオ行ってくる
526:NAME BOY
10/04/17 23:19:29 CEUMZ1nq
カバーン!
527:NAME BOY
10/04/18 06:11:13 gv0LSNvP
マリンにハアハアしたいなら4コマ買え
スカートめくられたり、うるりらじいさんにスリーサイズ聞くネタがあるよ
今となっては入手困難だけど
528:NAME BOY
10/04/18 06:25:41 SODt0hLB
4コマはとても面白かったなあ
特に美川べるのがツボにハマったw
529:NAME BOY
10/04/18 10:52:35 uGDYBgdF
カラーはヒント多過ぎ、風の魚配色怖いってイメージがあるけど
一度はやってみたい
530:NAME BOY
10/04/18 17:07:55 Ccu7BC6b
なんか白黒は色が付いていないぶん、イメージがより広がる感じがする
531:NAME BOY
10/04/18 18:13:17 WhAiNh+q
初期型ゲームボーイでやればDXも白黒
転じて言えば
無印もカラーでやれば若干色付く…トドの妻り…基本は同じだよ。
532:NAME BOY
10/04/19 00:12:22 S7ZykHyu
GBAでやると、色が潰れて汚い
ってか、ヒントとかも変わってるのか
533:NAME BOY
10/04/19 00:19:38 hRN2aNhv
白黒じゃなくて変な赤っぽい色ついてる気がする。
今ゲーム封印中で確認してないけど。
カラー欲しいな~。
534:NAME BOY
10/04/19 18:13:15 K03KAend
SFCで使うスーパーゲームボーイでやると、わくの有り無し、かな?
535:NAME BOY
10/04/20 09:13:58 1oq4Mwaj
URLリンク(b72.in)
536:NAME BOY
10/04/20 22:17:42 ZsO8SWrA
装備してないとちょっとツボや岩に触れただけで「ウッ、こいつは(ry」になるのはもうちょっとどうにかしてほしかったな
537:NAME BOY
10/04/21 00:58:04 tq+deYb7
死ぬほど遊んだなこれ
全マップスコップで掘ってチェックしてみたり
当時は暇だった
538:NAME BOY
10/04/21 18:32:38 VGQuhiVb
>>537
何がお前そこまでさせたんだよ……
539:NAME BOY
10/04/21 19:12:44 KNVs7KXP
スコップといえば、爆弾弓矢の要領で剣とスコップを同時に振ると
剣攻撃を避ける敵(クリーピーとか)を普通に斬れるんだよね
540:NAME BOY
10/04/22 22:16:53 vbvIGya8
( ゚д゚)なぬ?!
541:NAME BOY
10/04/22 22:19:43 vbvIGya8
DXはヒント多すぎだが、カメイワの
「石像に矢を当ててカギを取る」
場所で、ヒントではなく、まんま答えを石像に言わせてるのには興醒めした
542:NAME BOY
10/04/24 00:51:56 jtirbWzb
退化したもんだ
543:NAME BOY
10/04/27 16:25:57 jffaNJTS
赤い服と青い服って、どちらが人気なんだろう。
俺は青い服にしたが。
544:NAME BOY
10/04/27 16:29:09 dzrkUI9l
赤い服の方が爽快でいいな
545:NAME BOY
10/04/27 17:29:15 w7MJt8dt
ジャンプ斬りしてればたいていの場合はダメージ喰らう事は無いから赤かな
546:NAME BOY
10/04/27 18:50:34 no08anQ4
俺は青だな
だいたい剣で倒さなくても良い敵が多いしそんなに固い敵もいないしな
レベル2の剣で十分だろう
547:NAME BOY
10/04/27 21:05:25 DEY71tvk
服を着替えたら負けた気になるからクリアするまで緑だわ。
548:NAME BOY
10/04/27 21:23:41 O8dxX01s
いちいち攻撃した敵が吹っ飛ぶのは困りもの。
549:NAME BOY
10/04/28 00:44:43 FaCVGGwz
木の実食ったときみたいに
ちょっとだけ足速くなってくれたら迷わず赤だったのに
550:NAME BOY
10/04/28 01:09:06 yfDaAzYD
リンクの赤はあんまり似合わない感じがするんだ。
551:NAME BOY
10/04/28 15:39:34 qMd+oTMH
シャベル二個買って詰んだ
552:NAME BOY
10/04/28 17:10:44 uL08h/JG
>>549
足早くなるのって力のかけらじゃなかったっけ?
レベル3の入り口付近で靴無くてもカギ取れるのが便利だよね
553:NAME BOY
10/04/29 18:21:20 H7bof6dB
最近これ買ったけど狸の所で2時間程つまった
ジャンプできたりしてファミコンのゼルダと結構違うんだな
554:NAME BOY
10/04/29 20:39:55 N8BflfqT
ポンポコポコリンまようだよー
てんてけてんてん
555:NAME BOY
10/04/29 20:52:24 MaW7sisr
そのジャンプが大きな魅力の一つなんだよな
ただ跳んでるだけでも爽快な上に、回避性能抜群ときた
556:NAME BOY
10/04/29 21:04:07 5qUmuh1E
アクション面で大分楽になるから好きさ。あと、何もなくてもピョンピョン跳ねてる。
557:NAME BOY
10/04/29 21:05:05 2R4yZHlK
最初に海岸で剣を入手したあとすぐに
魔法の粉も爆弾もスコップも弓矢も
クレーンゲームや店で揃えてしまったこの準備万端感
558:NAME BOY
10/04/29 21:43:20 H7bof6dB
ウニの対処法わかんなくて最初剣取るのにも時間かかったな
クレーンは下手すぎてヨッシーしか取れない
559:NAME BOY
10/04/29 23:51:44 /6ATfxg6
>>557
オメーさては・・・プロだなっ!?
560:岸谷 新羅ψ ◆34ISHINRAY
10/05/01 11:36:40 sS7jORDH BE:1195350337-2BP(501)
>>557
ルピーを貯めるのに相当苦労しただろ。
正規の方法でやらないと、「どろぼー」となりますからね。
店主
「あれほど、金を払えと言ったのに…。
仕方がない。死んでもらう!」
ビビビビ~~~~っ!?
キュルルル!ポピ!←リンクは店主のカミナリを受けて死んだ。
561:NAME BOY
10/05/01 15:41:27 /RLXwLTc
いきなり写真撮られるやつでマザー2思い出した
なんか写真のリンクがオープニングのと全然違うんだがw
562:NAME BOY
10/05/01 18:18:04 dY2GURfL
実は写真のリンクとオープニングのリンクの絵が違うのも伏線だったりするのよね
伏線と言うか、暗喩というか
563:NAME BOY
10/05/01 22:19:14 yDRXd35+
まあ、味わい方は人それぞれだけど…
と言いつつ、それはないと断言しておく。
564:NAME BOY
10/05/01 22:30:43 EPa8ICZ6
マリンは自分の存在が消える歌が好きなんだな
565:NAME BOY
10/05/04 07:44:42 X416hVmJ
携帯の目覚ましはいつもオープニングの目覚めBGMにしてます
566:NAME BOY
10/05/04 15:00:06 DCKm6al4
マリンと写真撮りたいから攻略サイト見てしまった
関係ないけどアドバンス画面暗いなケチらずにSP買えば良かった
567:NAME BOY
10/05/04 15:24:45 lzNODzx9
秘密の貝殻20個集めて剣Lv2を貰ってしまうと
まだ取っていない残り秘密の貝殻は、存在自体が無くなるんだな
オバケ助けたあと「家の壺調べて」とかいうから調べたのに、貝殻無かったし
568:NAME BOY
10/05/04 17:35:51 MNKGv4OV
ここは渋くGBライトで
569:NAME BOY
10/05/06 21:36:56 yqImGfzH
>>567
宝箱は後回しが吉
570:NAME BOY
10/05/09 15:39:34 dQQt0e/f
オバケのイベントは、ハートのかけらくらいでもよかった気がするな
571:NAME BOY
10/05/09 16:30:06 DCJvw7GB
むしろオバケは強制じゃなくてよかった気がする
572:NAME BOY
10/05/10 09:24:50 L67Enkwz
大鷲のクリスタルスイッチがわかりません。ブーメランどうやって斜めに飛ぶのか?
573:NAME BOY
10/05/10 09:29:22 5loDkRsA
飛ばないよ
574:NAME BOY
10/05/10 09:33:18 kC1JoVQr
飛ばせるだろ
575:NAME BOY
10/05/10 12:39:25 J35CThcG
むしろブーメランなくてもクリアできる
576:NAME BOY
10/05/10 12:51:39 kC1JoVQr
ですよねー
577:NAME BOY
10/05/11 20:25:37 tvf/mLQx
ブーメランはネタ武器っすよ
コッコぶらさがりハリケーン。
578:NAME BOY
10/05/18 09:33:30 Ej7jXg2c
572です。斜めに飛ばなくてもでけました、ありがとう。
屋上でオオワシに帽子を飛ばされないかスゴク不安でした、ハゲてるから。
579:NAME BOY
10/05/18 18:44:29 rjJvT3gq
帽子のないリンク・・・
580:NAME BOY
10/05/21 08:31:33 HUfHkCoj
夢の世界に帽子を置き忘れてきたリンク
森の中を歩いていると、モンスターにいじめられている緑色の物体が・・・
581:NAME BOY
10/05/21 19:24:09 2mHX7p2R
ぼうしが無くなるとダメージが2倍
582:NAME BOY
10/05/24 09:53:00 eTPWRaZ5
そういう展開になるわけか・・・
現在、カエルの為に金?しちょるけど、こんなところにリチャードが・・・(会話が爆笑ダゼ、ベイベー)
583:NAME BOY
10/05/24 22:21:11 JyGC6UBG
カエルは名作
ワンミスで町に戻されるのがつらいけど
584:NAME BOY
10/05/24 22:49:30 6D/xer5r
マリオ64ワロタ
585:NAME BOY
10/06/06 10:49:42 hd50dgw2
マリンが歌を知ってたのは何故なんだろう
やっぱりカモメの鳴き声とかそういうオチか
586:NAME BOY
10/06/06 19:23:59 eZHzHiAL
中古でまた買ってきた
昔プレイしたとき(十数年前?)は消防でLv7をクリアできずに売ってしまったが
今なら流石にクリアできるだろうと信じたい
587:NAME BOY
10/06/06 22:56:46 UWg+72ue
当時消防で全部クリアしたが、エンディングを見た時のあの気持ちは今でも忘れないな…
588:NAME BOY
10/06/07 09:37:37 egUO+LGr
映画のようなエンディング(特にかもめの鳴き声が)
589:NAME BOY
10/06/07 22:36:22 6jc1CbV5
エンディングのリンクの笑顔が素敵すぎる
590:岸谷 新羅ψ ◆34ISHINRAY
10/06/09 06:58:41 cQOfn7I9 BE:1024585092-2BP(601)
かぜのさかなの怪異・岸谷 新羅編
コホリント島と呼ばれる地図に載らない謎の島の平和を守り抜いた新羅は、
目が覚めると、エンジンが止まった漁船に揺られていた。エンジンをかけ直そうとするも、
バッテリーが上がっており、セルモーターはうんともすんとも言わない。途方に暮れた新羅だが、
「かぜのさかなの歌」が遠方から聞こえてきて、空を見上げると、かぜのさかなが漂っていく。
まるで飛行船のように。それを見た新羅は明るい気分となり、漁船の事は忘れた。
591:NAME BOY
10/06/09 11:24:30 SyVgBTLv
夢から覚めたくないな…
592:NAME BOY
10/06/10 03:03:14 4klySO3D
久し振りに最初からやったら葉っぱ集めで詰みそうになった
壁に埋まっている奴を爆破するなんてすっかり忘れてた…
まあ攻略サイトを見て思い出したんですけどね…
593:NAME BOY
10/06/10 07:09:46 lQgOGH1B
鉄球兵士の部屋が開けられない
そんな時期もありました
594:NAME BOY
10/06/10 08:12:00 mlztsH8O
>>593
私だ
595:NAME BOY
10/06/11 09:15:55 u5fpush/
なぜかオバケイベントが好きだったな
596:NAME BOY
10/06/11 14:38:27 4IQzbtAr
俺は苦手だなー
597:NAME BOY
10/06/13 14:40:40 gga7lVpY
長い休みをもらったんだがこれは夢なんだよな
夢島するか
598:NAME BOY
10/06/14 10:33:42 qGFYdfXe
オバケかわいそうでスコップで墓掘り返そうとしたら写真撮られた。
それと、写真屋で素直にO.Kして撮ってもらうのと、拒否し続けてぶっとばされて撮られるのと2パターンあるよね。
他のも2パターンあるのないの?
599:NAME BOY
10/06/14 10:48:03 8y/hUQK/
>>598
無いっす。ざんねん。
600:NAME BOY
10/06/14 12:18:46 vK96R8Hl
かわいそうで墓掘り返すっておかしいだろw
せめてカエル吹くとかにしろよww
601:NAME BOY
10/06/14 18:58:19 SDOvAMp7
これ出たときアメリカ行ってたから、英語版を買ったよ…
ただでさえややこしい謎解きが英語だから二重に大変だった。
602:NAME BOY
10/06/15 19:36:52 aipyyl0/
サイショウサミミノマモノ~みたいなヒントがわからなかったのもいい思い出
603:NAME BOY
10/06/16 09:01:50 rT/HOU0y
だってぇ、オバケさんて家もはしっこにあるし、お墓もはしっこだよ。(モンスターにならなくてよかったけど)
>>602 ぼくも、サンショウウオかなておもた。
604:NAME BOY
10/06/17 17:10:43 4la+My6Y
夢をみる島3Dまだ?
605:NAME BOY
10/06/17 20:54:15 VUNykETA
同人の方ならLv8ダンジョン作ってる最中。
寄付募ってプログラマー雇うつもりらしいけど、
忙殺ぎみで後数年はかかりそう。
公式では作らんだろー?
606:NAME BOY
10/06/18 02:46:20 OTzH6qRr
マリンにタッチできる日は来ない、か…
607:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
10/06/18 04:06:02 mLUo8Xwo BE:1366113964-2BP(777)
>>606
んもう、エッチなんだから。
顔を真っ赤にして、破廉恥な気分となる新羅。
608:NAME BOY
10/06/18 05:06:04 eCzPDiQ8
>>606
魔女神判かよ
609:NAME BOY
10/06/18 07:40:29 Mlkd+hD0
3D店長ビームでポケモンショック起こす日は(ry
610:NAME BOY
10/06/18 16:22:42 uUNwrqkM
同人ってどれ?
611:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
10/06/19 04:10:29 Spc/0Gm6 BE:455371542-2BP(777)
ギアスキャンセラーで店長ビームを無効化する新羅。
岸谷 新羅
「ギアスキャンセラーはいかなる魔法を無効化する能力があります。
かなり強力な能力なので、無闇矢鱈に発動はしません。」
612:NAME BOY
10/06/19 07:07:37 ZyXhJ1/M
飛び出すワンワン…ゴクリ
613:NAME BOY
10/06/19 11:54:37 0J48X09J
いい毛並み…ゴクリ
614:NAME BOY
10/06/19 14:43:53 xy9MnmJv
マリンも…ゴクリ
615:NAME BOY
10/06/19 15:53:23 TVEqgmaP
じょりじょり
616:NAME BOY
10/06/19 17:13:03 0J48X09J
マリンに首輪付けて散歩するんですね、わかります。
617:NAME BOY
10/06/19 22:04:36 DqB3JvkF
Lv2ダンジョンの入り口を開けてくれるマリン
618:NAME BOY
10/06/19 22:10:08 TVEqgmaP
←(i)→
619:NAME BOY
10/06/20 00:29:28 tSwumAaZ
くぱあ
620:NAME BOY
10/06/20 10:33:54 ptHJsfPO
いつからここはエロスレにw
621:NAME BOY
10/06/21 08:57:39 z1wQiZB6
マリンより人魚のピンクのパンツが気になって、釣りオヤジに
「テメェ、ブラより先に釣り上げて隠し持ってるだろ!!」って攻め寄ったが、海に落っこちやがった。
しかし、妙にあのオヤジ派手なピンクの腹巻してやがったな・・・・・まさか?。
リンク
622:NAME BOY
10/06/21 19:00:07 xRYu6VWh
という夢だったのさ
623:NAME BOY
10/06/22 10:46:04 ssp4gpPV
夢を見る縞パン
624:NAME BOY
10/06/23 22:40:38 NFVTbsF9
ふとシャドー最終形態を爆弾だけで倒してみたw
5,6回ぐらい挑戦したわ。
倒すまでに46発ぐらい爆弾使ったけど、あいつ爆弾何回当てれば倒せるんだろ。
当てても当てても中々死んでくれなかったから不安になる
625:NAME BOY
10/06/24 00:12:39 vhBnuUaM
そういえばシャドーって剣なしで倒す方法ってある?
スクロールバグ使って剣取らないでクリアしようとしてみたがシャドーが倒せないことに気付いた
626:NAME BOY
10/06/24 00:22:37 PGOF/t32
デグテールとガノンは剣じゃないと無理だよ
最終形態の一つ前(丸いのが体当たりしてくるやつ)は弓で倒せるらしいけど