【フレイムカーンは】聖剣伝説3クラス31【情けなオッパイ】at RETRO2
【フレイムカーンは】聖剣伝説3クラス31【情けなオッパイ】 - 暇つぶし2ch522:名無しの挑戦状
10/10/06 21:37:25 C6/0REEO
>>516
結構色々試したがローグでできることがワンダラーでは不発っていう足枷で全く安定しない
ユニコーンヘッド、グール、ハーフバニッシュ、ポイズンバブルなどを使って三連特殊や四連特殊を使ってみたものの
どれも安定しない
最後の頼みの綱であるマルドゥーク>二連飛燕でさえ不発発覚
悲しみを通り越して笑ってしまったよw

【自身詠唱による三連特殊】
シルバーダーツ(自身詠唱・素早さ依存)>二連飛燕(100%安定)

【他者詠唱に委ねた三連特殊】
ユニコーンへッド(他者詠唱・知性依存)>二連飛燕(3回目で失敗)

【他者詠唱に委ねた三連特殊】
グール(他者詠唱・知性依存)>二連飛燕(頻繁ではないが確実に不発はあった)

【他者詠唱と自身詠唱による四連特殊】
グール(他者詠唱・知性依存)>ハーフバニッシュ(自身詠唱・知性依存)orポイズンバブル(自身詠唱・知性依存)>二連飛燕(頻繁に不発はあった)

まだ詳しくは解らんが三連特殊の成功率は
自身詠唱
他者詠唱唱
合体武器(素早さ依存)
魔法(知性依存)

これらが複雑に絡み合ってるんじゃないかと思う

ローグのような素早い連続攻撃による雑魚戦のメリット
火力はないが補助によるBOSS戦のメリット
ワンダラー・ネクロマンサー・スターランサーPTならこの二つを併せ持つんじゃないかと思い
Pアップでなんとかローグの立ち回りを猿真似でも劣化版でもワンダラーならできるんじゃないかと思ったが
飛燕二段目が不発発覚で断念するしかないな

解ったことは
・ワンダラーは補助としては優秀だがアタッカーとしては活躍できない
・完璧な三連特殊や安定した二連飛燕はローグだけのもの
ってことぐらいだな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch