10/10/04 16:32:19 GqHf23K9
>>456
ワンダラーのボディチェンジ連携が最速ではないんじゃないか?
試したことはないがソードマスターのオーラウェイブ連携が最速らしいし
アタッカーとしてはどうしても鱗か仲間の補助(Pアップなど)がないと話にならんし
確実にローグに劣るだろ
今まさにワンダラーを使ってて二連飛燕が安定してないから痛感してるorz
【ワンダラー・ネクロマンサー・スターランサー】
セイバーは買わないといけないが補助がほぼそろったこのPTで
あくまでワンダラーをアタッカーとして
ボディチェンジ連携
*雑魚戦ローグやソードマスター、グランデヴィナ(聖域)に劣る
*BOSS戦ケヴィン筆頭に高火力パーティーに劣る
が
雑魚BOSS戦含め最速まではいかないまでも安心感のある2番手3番手くらいにはしてやりたいんだが
P二連飛燕が安定しないので辛いところ
>>384
>①グレートデーモンのみでゲージを溜める(7回斬る)
>②イビルシャーマンを1回斬る
これのほかに
*開幕Pアップ
*イビルシャーマンに各2回
*グレートデーモンに3回
*P飛燕単発で殲滅
というルートを見つけたがこれも難しい…はぁ…
あと
*開幕Pアップ
*各イビルシャーマンにATキャンセルで突撃して一気に5発または6発で倒す
*残りのグレートデーモンに(R)or(L)と(A)を押して2発あててLV3バラの舞単発
でも試したがイビルシャーマンに突撃中にATキャンセルを少しでもミスると反撃ヒールライト発動
これも高度な技術が必要だし混戦だと成功率がグンと下がる
それと、ダークキャッスルにて【グレートデーモン・イビルシャーマン×2】の3体全ての時間停止反撃持ちPT以外で
例として【ハイウィザード・エレメントソード×2】などの1体だけ時間停止PTでP二連飛燕を試してたんだが
素でゲージを溜めた後にPアップ後一度も直接敵に触れず空振り→P二連飛燕だとやはり2段目不発が頻繁に起こるが
開幕Pアップ後、一度でも直接敵に触れゲージを溜め空振り→P二連飛燕でなら2段目不発が起きない気がする