10/04/09 10:10:18 pr9OWvmn
これ、本当にストーリー展開がすばらしいものがあるな。
今のゲーム制作にも参考にする価値は高いと思う。
もはや芸術の域に達していると思う。
しかし、なんで3は2に連動させてストーリー作らなかったのかな、もったいな。
3はシステムは結構よかったしグラフィックも文句ないが、ストーリーも内容もしょぼすぎ・・・
俺がいう2との連動は、2の最後のディラックについての出自ね。
ディラックは闇の血を引いていたことからその環境について。
そして、誰がディラックの闇の血の力を封じていたか。
ディラックの出自の世界で中心に話を作っていたら面白い内容になっていたのではないだろうか。
つまり、ディラックの少年時代の世界で、ラスボスはディラックに潜む闇の血から
生まれ、それが倒されたことで闇の血がこれまでずっと封印されていたとか・・・
この辺は、ドラクエ3でもそういった展開方法はあるよね。
1,2で当然のごとく話されていたロトについて、実はこんな話からできていたんだよっていう。
ディラックの闇の血についても、実はこういった経緯がありました的なストーリーが作れるし、
実際そこを中心にすれば内容の深いものが作れたと思う。