[セガ8bit総合] SEGA SG-1000~マスターシステム [10王記]at RETRO
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000~マスターシステム [10王記] - 暇つぶし2ch450:NAME OVER
11/09/24 17:25:46.94
マスターシステムをS端子接続で40インチ液晶テレビに繋いでみたが
この時代のハードは10インチ~15インチ程度の小さいテレビの方がしっくりくるな

451:NAME OVER
11/09/24 19:54:54.28
新参です、マスターシステムをテレビに三色コード(AVケーブルかな)でつないだら「ブビー!」といった感じにノイズが入って、片方を抜くとそのノイズが消えるのですが、それは仕様ですか?

452:NAME OVER
11/09/24 21:17:36.11
三色ということは、メガドライブ用のステレオケーブル?
メガドラとマスターシステムにはケーブルの互換性はあるけど
マスターシステムの頃はモノラルしかなかったので、
使用が想定されていないステレオケーブルだとそういう事が
起こるのかもしれない。
たぶん生きてるのは白の音声端子なので、そちらだけ使えば
問題ないと思うよ。テレビの方もモノラル機器だと認識して
両方のスピーカーから音が出るはず。

453:NAME OVER
11/09/24 21:43:09.17
>>452
そういうことだったのですね!ありがとうございます。

モナコGP楽しいです^^。

454:NAME OVER
11/09/24 22:38:27.42
>>452
メガドラのステレオケーブルなんてないぞ

455:453
11/09/24 22:49:15.96
>>454
URLリンク(www.famicomdepart.jp)
↑こういう商品だと思います。

自分もPCエンジンのものを使いました。

456:NAME OVER
11/09/24 23:47:37.85
>>455
非純正のケーブルか
少なくともMD1だとステレオで鳴らないね
マスターも左チャンネル(白)だけで使うといいよ

457:NAME OVER
11/09/25 00:14:50.48
>>456
そうします。ありがとうございます。


カセット未挿入のデモBGMがステキ。

458:NAME OVER
11/09/25 00:43:09.36
あのデモBGM(スペハリ)は、FMとPSGの合奏が実現しているほぼ唯一の楽曲だしな

459:NAME OVER
11/09/25 02:15:32.65
F-16版のスペハリのBGMはドラム無しでたしか2音

460:NAME OVER
11/09/25 03:33:44.74
正確にはPCエンジンとはピンアサインが違うけどビデオ信号と片方の音声は合ってるからなんとなく使えてしまう

461:NAME OVER
11/09/28 21:17:13.91 r6kpXBC2
◎昭和61年当時のセガ人の一日
7時:ドリーミング・トゥモローのBGMで起床
    起き抜けにわんぱくパンチのダンプ松本にに一撃
8時:マークIIIの新作ソフトを片手で操作しながら朝食
9時:謎の四次元ショルダーバックをを担いで外出
10時:本屋でゲーム雑誌をチェック、マークIIIの記事の少なさに舌打ち
11時:銀座「博品館」でデモマシンのファンタジーゾーンをプレイ
    初期ロットなので4週目のIDA2が破壊できずにゲームオーバー。
12時:マクドナルドで昼食
    「エンジン全部と7-WAYショット!」と思わず言い間違えそうになる。
13時:スポーツランド新宿中央口店に移動
14時:アクションファイターとダンプ松本を2回ずつプレイ
15時:ハイテクセガ神田に移動
16時:四次元ショルダーからゲームカードを取り出しワンダーボーイをプレイ
17時:帰宅。ジョイジョイテレフォンに電話。
18時:買ってきたBeep付録のソノシートを聞く。「…まぁまぁだな」
19時:夕食。ただしいつセガのCMが流れるかもしれないので常にビデオをスタンバイ
20時:ホームBASICでプログラミング
21時:一日の締めくくり・その1「北斗の拳」をエンディングまでプレイ
22時:一日の締めくくり・その2「スタージャッカー」プレイ
23時:寝る前にもう一度ジョイジョイテレフォンに電話して就寝。

462:NAME OVER
11/09/29 03:31:01.20
実家に帰ってPCエンジンFANを読み返したが、
毎号無意味に表紙に美少女が描かれていたんだな。
水着とかレオタードとか体操服にブルマとか。
まさにPCエンジンユーザのエロ民度を表していると思った。

同じ徳間のメガドライブFANは、
普通にゲームの主人公とかの表紙だった。

463:NAME OVER
11/09/29 04:17:41.43
いいかげんスレチ

464:NAME OVER
11/09/29 17:30:01.45
マスターシステムのソフト、なぜか今でもたくゎい…。

465:NAME OVER
11/09/29 19:13:27.48
>>462
美少女にするだけで雑誌の売上げ違うもん

466:NAME OVER
11/09/29 22:32:26.03
>>462
しかも裏を返すとNECアベニューの「ドラゴンナイトII」の広告が毎号続いていた

467:NAME OVER
11/09/29 22:53:42.97
>>462
表紙絵の画集のCD-ROMを買ったけど、当時だったからか解像度が微妙で残念だった気がする。

468:NAME OVER
11/09/30 00:02:42.55
当時の解像度ならパソコンでも横の解像度が倍になるだけだがな。
PC98でも640×400の16色パレット
最高はX68だけど、ハイレゾの描画スペックを使い切った
エロゲーなんて存在しなかった。

469:NAME OVER
11/09/30 00:10:04.14
まあ当時は絵を描くツール自体がろくなのなかったわけで
512x512で65536色使えてもあまり効果的に使えなかった
マチエールがもっと早く出ていれば変わっただろうけど
Zsとかゴミもいいとこだったし

まあそれでも一部のエロゲではCG書き直してたのもあったから
それはそれで価値はあったけどね
逆に元の16色より悪くなったのもあったけど

470:NAME OVER
11/09/30 00:26:27.60
>逆に元の16色より悪くなったのもあったけど
解像度が減ったからだろうか

SHINOBI、3DSで新作出るのな。なんか微妙につまんなそう。
ヒストリーにSMS版の存在が無い事になってるのには泣いた。
海外版シャドーダンサーも。

471:NAME OVER
11/09/30 01:32:33.70
解像度は大した差はないから問題ないんだけど
変に単純グラデーションにしてしまったりとか
ディザをベタ塗りにして色調整してないとかだと
綺麗に見えなかったりするんだよね

472:NAME OVER
11/09/30 01:54:59.04
16色だとまだ職人のドット打ちだからな
これがX68のハイカラーになるとドローソフトでベターになる
だから絵によっては手抜き劣化する

473:NAME OVER
11/09/30 02:33:10.62
X68の頃は描き手がプログラマーだったりして
絵がひどいのがあったりしたよな。

474:NAME OVER
11/09/30 17:10:02.58
当時は絵がひどいとか言う以前に、絵が画面に出ること自体が革新的だった時代。
どんな小さい枠でもアニメーションなんてしたらもう神扱いだった。

また、当時はあくまで画面に出たときの色味で色付けしていたので、
今のPCや紙面でみても正当な評価はできない。
左から右へながれる色のにじみさえ考慮に入れ、隣り合った色同士の補間ありきだったからね。

475:NAME OVER
11/09/30 18:21:45.13
そこまで古い話でもないんだがなw
そういうのが必要だったのは専用モニターではなくTVにRFやコンポジで繋いで
色が基本の16色や8色程度の時代だからね
メガドラあたりだと滲みを考慮して作ってるタイトルもあったけど

つかそう言えばSGやSCは基本16色なのに
ディザで120色とか書いてあったな
特にハードウェアでサポートしてるわけでもないのにw
サポートしてあればかなり便利だったかも知れない
回路的には少し足すだけだし

476:NAME OVER
11/09/30 22:42:26.57
イースのショップのBGは綺麗に描かれてたな。
レベル的にはMSX2版と互角。
あればファミコンではできまい。

477:NAME OVER
11/09/30 22:48:58.76
グラ綺麗だったよね。ライフバーはいまいちだったけど。

478:NAME OVER
11/09/30 22:56:19.17
ライフバーは走査線毎にパレットチェンジさせることで
ライブバーを残しつつ部分スクロールさせてたんで、しょうがないんですよ。
ファミコンみたいに0番スプライトで走査線位置に割り込み入れられればよかったんだけどね。
ちなみに「PLAYER」と「ENEMY」の文字はスプライトです。

479:NAME OVER
11/10/01 01:30:50.96
セガで8ビットとか最悪の組み合わせだな



ゲロとウンコみたいな




480:NAME OVER
11/10/01 01:42:09.94
お前と組み合わせれば何でも最悪になるぞ

481:NAME OVER
11/10/01 02:13:51.81
ダブルターゲットのBGMはPSGなのに凄くよかったな

482:NAME OVER
11/10/01 02:31:28.43
ハイスクール奇面組もナイスPSGだった。
ロレッタの肖像のタイトルBGMも美しい。

483:NAME OVER
11/10/01 07:42:00.07
>>479
笑ったwwwwwwww



484:NAME OVER
11/10/01 13:53:09.16
セガと8ビットという2、30年前の組み合わせなのに、
ゲロとウンコで笑える小学校低学年並みの知性っていうのがすごい

485:NAME OVER
11/10/01 14:12:09.35
どうせアンチセガの自演だろ。
かまわないのが吉。

486:NAME OVER
11/10/01 15:55:11.03
中古屋さんで買ってきたマスターシステムだけど、なぜかACアダプタは任天堂製…?
一応動いているからいいんだけど。

487:NAME OVER
11/10/01 16:20:13.76
PS法でPSマークの付いていない中古電源って販売できなくなったんじゃないっけ?

488:NAME OVER
11/10/01 17:00:19.85
これに対して、消費者や一部の中古品販売業者などが反対運動を展開、社会問題化した。

これを受けて経済産業省は、2006年3月24日に至り、
PSEマークがついていない電気用品の販売を事実上容認する方針を表明。
その後、2007年12月21日より施行された改正電気用品安全法により、
旧電取法上の表示をもってPSEマークとみなされることとなり、
旧電取法上の表示が付されている電気用品の販売が法律上も合法化された。

489:NAME OVER
11/10/01 17:53:58.91
そうなんだ。
最初はビンテージ物のアンプが売買できなくなるって
音楽家や中古楽器屋が大騒ぎして
それでビンテージ物が例外扱いになったのは知っていたけど
結局、普通の家電も容認されるようになったんだ。
これでファミコンやSGの中古品をアダプタ付きで売っても
問題なくなったわけね。
一時は「個人売買はPS法の対象外」ってなってたから
全部オークションに流れるんじゃないかとか言われていたけど。

490:NAME OVER
11/10/01 19:00:17.77
SAGIハードをこの世から抹消するいい法律だったのにな

もったいない



491:NAME OVER
11/10/01 21:28:18.72
PCエンジンは

ウンコ

492:NAME OVER
11/10/01 21:28:41.13
PCエンジニアは

乞食

493:NAME OVER
11/10/01 21:30:00.58
小島秀夫はスナッチャーのリメイクをPCエンジンで発売したのが
人生最大の汚点だったと公式に認めている

494:NAME OVER
11/10/01 21:30:52.38
コナミはPCエンジンのソフトを作り出して会社が傾いて
今はギャルゲー専門メーカー

495:NAME OVER
11/10/01 21:36:35.67
PCエンジンユーザは
人の傷口に塩を塗ることしか出来ない
畜生の寄せ集め

496:NAME OVER
11/10/02 01:11:33.99 HsvXB0sy
なしてPCエンジンの話を…?
ここはセガ8bitの場所やで。

GO↓
スレリンク(retro板)

497:NAME OVER
11/10/02 01:17:38.95
>>486
マスターシステムはMD、GG、MCDなどと同じアダプタが使えたはず。
で、FC(SFC)やPCE、MDのアダプタはそれぞれ微妙に違うので
お勧めは出来ないが一応動くんだよね。

498:NAME OVER
11/10/02 01:22:09.08 HsvXB0sy
>>497
あくまで、”一応動いている”程度なのですね。
別件でゲームギアのACアダプタ(MDやMCDとも兼用可)を注文してあるので、そっちを使うことにします。

にしても、青春スキャンダルむずけぇ。

499:NAME OVER
11/10/02 01:28:04.24
たぶん使ってても特に問題は起こらないとは思うけどね。
俺はPCエンジンはずっとFCのアダプタでやってたし。

500:NAME OVER
11/10/02 01:34:18.92
一応と言うか全く問題はないよ
消費電力は殆ど変わらないしDCDCで十分対応できるレベル
余程電流が高かったら不味いけど電気的に全く問題はないよ

501:NAME OVER
11/10/02 01:39:40.55
>>499
いいかげんスレチだがPCエンジンはFCからスムーズに乗り換えられるように
設計がそうなってる(ファミコンと同一のものが使える)って高橋名人が言っていたよ

502:NAME OVER
11/10/02 03:51:08.01
間違って使っても事故が起きないような配慮は必要だよね。
電気の知識のない子供が使うんだから。

503:NAME OVER
11/10/02 10:17:40.01
ゲームギアは 国内版がメガドラ1 国外版がメガドラ2のアダプタが使えた
マスターシステムとメガドラは共用できたように思えたが
マークIIIにメガドラのアダプタ付けると電圧の関係か、動かないソフトが発生したと思う。
というかマスターシステムで一部マークIIIのソフトが動かない症状(同一ソフト)が出たような。

504:NAME OVER
11/10/02 12:46:08.87
SAGIハードなんてもはや知恵遅れのオッサンしか扱わないし問題ないわ



505:NAME OVER
11/10/02 15:11:24.78
>>504
知恵遅れ乙

506:NAME OVER
11/10/02 15:38:47.49 1ngh98JY
SEGA8bitゲームの音って、独特の音色でなんだかお気に入りなのよね。
言葉では表しがたいが、ファミコン等とはひと味違う感じというかね。

もっと色々移植されていれば良かったのに。
「三輪サンちゃん」とか「ごんべぇのあいむそ~り~」とか。
後者は難しいか…色々と。

507:NAME OVER
11/10/02 15:53:51.17
セガに基板が保存されてれば移植というかエミュレートも楽なんだろうけど。
ペンゴでさえペンタだったから無理のような気がする。

508:NAME OVER
11/10/02 16:11:39.85
とりあえずSAGIをNGと

509:NAME OVER
11/10/02 17:04:09.66
マスターシステムにメガドラのコントローラーを差してみた。
メガドラのコントローラーのほうが操作性いいね。十字キーの誤入力が無くなった。
1・2ボタンがB・Cボタンになるんだね。
しかし、せっかくやるからには純正(マスターシステムのコントローラー)の方がいいのだろうか。
こだわり的な意味で。

510:NAME OVER
11/10/02 17:06:13.96
マークⅢの3Dメガネで3Dテレビ見ると映像飛び出る?

511:NAME OVER
11/10/02 17:11:07.54
>>509
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
ホリパッドおすすめ、連射も手元で調節できるし十字キーだし

512:NAME OVER
11/10/02 17:15:01.44
>>511
誘導ありがとうございます。しかし品切れ(´;ω;`)…。

多分、行きつけの中古屋にも無かったような…。
街中の中古屋にはあるかな。

513:NAME OVER
11/10/02 17:23:19.45
>>512
とりあえず手頃な写真がそこしかなかったんで在庫はあてにしないでくれ
デザイン見ても分かる通りMS発売にあわせて出たものなので
流通はかなり少なめと思う
まあ純正使うくらいならメガパッドでいいと思うが

514:NAME OVER
11/10/02 17:25:01.51
HORIコマンダーSGはめったに出ないだろうなぁ。
かくいう俺も入手し損ねたままメガドラに移行した。
海外だとセガブランドで純正品扱いで販売されてるんだよな。

515:NAME OVER
11/10/02 17:27:17.18
>>513
了解です。
純正だとアクションゲームでキャラがいきなりしゃがんだりして大変で大変で…。
純正パッドの十字キー中央部のネジ穴に入れるものがあれば少しは違うのかも…?
------------
いわゆる”ゆとり”直球世代で、わからない事だらけです。
また何かあったら、ここに訊きに来ますね。

516:NAME OVER
11/10/02 17:47:50.72
リセットボタンがあったら便利だったのになぁ。
世代的に贅沢な望みかな?

517:NAME OVER
11/10/02 17:51:14.29
MKIIIやSMS純正は十字キーはまだいいとして
ボタンが決定的にダメだからなあ
ストロークがあまりにも長くフカフカしてて
いつ押したのかの手応えもない

純正に拘るのなら
SJ-300がオススメ
これがSMSまでのセガ純正では最もいいよ
オマケ機能としてMSX等のアタリピンアサインにも切り替えられるし
自分はMKIIIやSMS現役時代はずっとこれを使ってた
使いすぎてスティック部分のバネが1度折れて部品取り寄せで修理したくらいw

現在はSMSやSG-1000II用やアタリ規格用としてXE-1 Proを使用
メガドラはXE-1 ST2を使用

518:NAME OVER
11/10/02 17:57:17.15
SJ300ってフニャチンだろ

519:NAME OVER
11/10/02 17:59:08.87
>>516
リセットボタンは海外版初代マスターシステムには付いていた
しかし日本版ではRAPIDボタンに変更されたため無くなった
そして海外版もマスターシステムII以降は何故かリセットボタンが廃止された

520:NAME OVER
11/10/02 18:00:42.82
最近覗いたらまたまたマイナーチェンジされていた
どこまで進化するんだMSは
URLリンク(www.tectoy.com.br)

521:NAME OVER
11/10/02 18:01:33.85
>>517
なるほどですね。ジョイスティックという選択肢もあるんですね。
しかしこれもまた見つけづらそうな予感…。
暫くはメガドラ6Bパッド生活になりますかねぇ。

ところで、駿河屋以外にセガレトロ系のソフトを流通させているネットショップはありますか?
「探偵団」は見つけたんですが送料がお高くてちょっと…。

522:NAME OVER
11/10/02 18:38:25.23
>>519
そういえば、海外版マスターシステムって
カセット未挿入時にミニゲームが遊べたらしいですよね?

面白かったのかしら?

523: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/02 18:55:12.22 9PKC45tY
MDのコントローラが使えるから
ここで買うといい

URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

524:521
11/10/02 19:22:37.66
>>523
MDのコントローラーは所有していますよ。
しかし、マニアックなお店w

525:NAME OVER
11/10/02 19:26:56.90
>>506
ただのパクリPSG音源だろ


パクリ音源が独特とかほんとセガ中心の思考をしかできないのなSAGI信者は



526:506
11/10/02 19:36:27.14
>>525
落ち着きなさい。
音源は同じ、もしくは似ていても、それの使い方によっては違って聞こえるということもあるでしょうに…。
MSXの、例えばコナミ作品の数々とも違う風に聞こえますがね。

あとワタシはSEGA信者っちゅうわけではないです。PCEもFCもこよなく愛してます。
そんなに主張があるのなら1つスレッドを立ててはいかがです?

スレチになるのでこれ以上の反論は控えますがね。

527:NAME OVER
11/10/02 19:39:31.72
MD6ボタンパッドで十分だと思うよ
連射手元でいじらないと困るようなゲームないし
これを大幅に上回ってマスターシステムで使えるパッドはそうないしな

ちなみにマーク3とかマスターシステムの穴にさすやつは親指痛くなる割りに誤爆率たいして変わらない

528:NAME OVER
11/10/02 19:42:01.18
>>522
ミニゲームじゃなくてハングオンとかアレクとか完全なゲームが入ってた
最後の方のやつだと2-3本入ってたみたい
上にあるブラジルTECTOYのやつはメガドラ4もそうだけど
ビルトインしか遊べない仕様
いくら新機種を出してももうソフトが手に入らないw

まあマスターシステムで使うなら連射も本体についてるし
6Bパッドが一番いいんじゃないかね

529:NAME OVER
11/10/02 19:44:20.71
>>527
そうですか。他の(SG1000向け)は見つけにくそうですからね。
後者の「マーク3とかマスターシステムの穴にさすやつ」も探してみようかと思っていたのですが、
誤爆率が変わらないのなら、すっぱり諦めます。ありがとうございました。

530:NAME OVER
11/10/02 19:58:27.05
>>528
>完全なゲームが入ってた
大盤振る舞いですねそれは。

>ビルトインしか遊べない仕様
中古屋さんで見かけた「SEGA TOYS」印のあれはソレだったかもしれない…。
青色半透明メガドラ6Bパッドに小さな本体(?)が直接くっついているのが在ったんですよね。
そこからモノラルケーブルと電源も伸びていたからおそらく間違いなし。


この新参野郎めに手取り足取り色々教えてくださるなんて…。なんとここのおいさん達は親切なんだろうか…。
あ、お兄さん達かな?もしかしたら。

531:NAME OVER
11/10/02 20:17:02.49
>>525が見えない
多分SAGIとか書かれてるんだと思うけど

532:NAME OVER
11/10/02 20:20:25.13
>>522
最初期のカセット未挿入時にガイダンスが出る奴は
隠しで迷路ゲームができるだけだよ。
それも本当に迷路を解くだけ。MSXのBASICで出来そうなレベル。
それ以降だとゲームが1本内蔵されて、カセットを差さないと
そのゲームが立ち上がるようになってる。
初期はアレックスキッド、後期はソニック。

533:NAME OVER
11/10/02 20:24:49.19
立てました

PCE信者がSGやマークIIIやMDを思う存分叩くスレ
スレリンク(retro板)

534:NAME OVER
11/10/02 20:26:50.33
>>532
「迷路ゲームが出来る」ってどこかで見かけたような気がしていましたが、やはりそうでしたか。
俄然海外版を手に入れてみたくなった…けど。日本版すら(ファミコン等に比べて)あんまり流通してないんだった。
でも、海外のほうがセガ人気があったんでしたっけね。

Amazonにあるマスターシステム、アホみたいに高いし。

535:NAME OVER
11/10/02 20:33:22.32
本当に難しい…「青春スキャンダル」。
だけどやればやるほど進めるようになるのが分かる良ゲーだと思います。

536:NAME OVER
11/10/02 20:40:15.16
>>534
見るだけならエミュレータ(Kega Fusion)にUSのBIOSを指定するというやり方もある。
あくまで手段の一例なんで実行は自己責任で。
あと迷路を出すには隠しコマンドが必要。

537:NAME OVER
11/10/02 20:42:50.38
それにしてもPCE信者ってどうしてこんなにセガに食いつくんだろう
そんなにセガに負けたのが悔しかったのか

538:NAME OVER
11/10/02 20:51:56.33
>>536
…ですか。エミュは止しときます。
タイーホされたらイヤですからねぇ。(今のところ、吸いだす環境がないので、現状残る手段はどうしても…)

しかし、動画はありましたよ。
Snail mazeって言うんですね。
URLリンク(www.youtube.com)
おまけの割には音楽もあったり、ラウンドが幾つか在ったりして、凝ってますね。

539:NAME OVER
11/10/02 20:58:55.03
>>520
ブラジルオリジナルのゲームにはあまり良い印象がない…。特にストII

540:NAME OVER
11/10/02 21:02:17.91
>>537
その人多分、PCEが好きというわけではないですよ。
ホントに好きなら、それ相応のスレで色々と語らってると思うんです。

あちこちで見られる「信者」というレッテルもどうなのかなぁと思いますけどね…。

マリオが遊びたいからファミコンを買う
カトちゃんケンちゃんが遊びたいからPCEを買う
アレックスキッドが遊びたいからマスターシステムを買う

それでいいじゃないですか。

541:NAME OVER
11/10/02 21:08:58.85
マークIIIの時はファンタジーゾーン 北斗の拳 スペースハリアーってあったけど。
マスターシステムが出た頃はアレックスキッドが遊びたいから買ったって無いんじゃ…
ファンタシースターとか?

542:NAME OVER
11/10/02 21:15:33.78
セガ信者の妄信的な信仰がセガアンチを生み出しているといえるな



543:NAME OVER
11/10/02 21:16:23.67
>>541
スイマセン、生まれる前の出来事なのでよく知らなくって…。アクションゲームの名前を挙げてみただけなのです。

ところで、ファンタシースターのボリュームはどれくらいあるんですか?
自分はドラクエは途中で投げて、数少ない完クリ出来るゲームは任天堂の「MOTHER」位のものなのですが…。

544:NAME OVER
11/10/02 21:49:39.99
>>543
かなり昔の事だからあんま覚えてないけど20~30時間くらいじゃないかな。
ラスダン以外はそう詰まる(迷う)所も無いしRPGとしては簡単な部類だと思う。

545:NAME OVER
11/10/02 21:51:31.86
>>542
お前はそれ以下だから

546:NAME OVER
11/10/02 21:55:22.10
>>544
ありがとうございます。近所に売ってあったので買ってきますね。
マスターシステム版だからFM音源も楽しめるはずだ~♪

547:NAME OVER
11/10/02 22:09:03.89
ゴミOPLをFM音源とか呼ぶなカス



548:NAME OVER
11/10/02 22:18:14.69
ようやくROUND2にたどり着いたぞー。青春スキャンダルmk3版はずっと現代なんだね。
マイカードのイラストには忍者がいるのに(笑)

549:NAME OVER
11/10/02 22:39:26.90
>>547
PCE信者がSGやマークIIIやMDを思う存分叩くスレ
スレリンク(retro板)

550:NAME OVER
11/10/02 22:39:27.82
>>547
そんなにセガがお嫌いですか?

551:NAME OVER
11/10/02 22:40:34.73
>>548
どうでもいいけど北斗の拳のパッケージにはレイが居る

552:NAME OVER
11/10/02 22:45:51.40
>>546
MARKIII+FMパックだと手間はかかるがコネクタ外してPSGも聞けたりするから
自分はMARKIIIが好きだったね
素のPSGとしては出来が良いサウンドが揃ってたと思うよ

アウトランとかスペハリとかPSGがかなり良かったし

553:NAME OVER
11/10/02 22:46:30.40
>>551
持ってないけど、何となくわかります。ゲーム内では影も形もないんですね。

なんだかゲームの方はやけに難しいという評判を聞いたような…。

554:NAME OVER
11/10/02 22:53:49.07
>>552
マスターシステムは始めからFM音源対応だから、「便利だな」と思っていましたが、
任意に外せるというメリットがマーク3にはあるんですね。(しかし、近所に売ってないので仕方ないですがね。)

音源には詳しくないですが、PSGが使われているというゲーム音楽はたしかに聴き心地がいいですよね。(MSX初代「グラディウス」とかゲームギアの音も好きです)

でも、(別々に買うと)お高いんでしょう?

555:NAME OVER
11/10/02 23:01:16.95
お高いと言うか物自体が入手難だね
バラで買ったら1.5万はするんじゃないかな
まあマスターシステム持ってるからMARKIIIだけ買うって手も
これならマスターシステムより安いと思う

556:NAME OVER
11/10/02 23:03:39.07
余談だけど海外のマスターシステムにはFMが載ってないので
有志が拡張端子に取り付ける自作ユニットを配布してたw
マスターシステム唯一の拡張機器だね
3Dグラスのカード部分もマスターシステムは内蔵してるし連射も標準装備だから
他に何も要らないしね

557:NAME OVER
11/10/02 23:14:45.29
アウトランのFMはテスト版だったよね。
アレスタは強制的にPSGにするコマンドってあったよね。
ファンタジーゾーンIIとかFM音源だと処理オチしたりしたよな。
日本で光線銃用のソフトが出なかったのは悲しい。



>>553
むずかしくはない。

558:NAME OVER
11/10/02 23:14:48.21
>>555
それならいいかもですね。実は、マスターシステム持ちでありながら、あの白いデザインにも憧れているんですよ。

>>556
海外勢も大変だったんですね…。マスターシステム2があるのは魅力的ですけどね。

---------------------------
というか、駿河屋で青春スキャンダルを3000円程で購入したあとに気がついた…。
My Hero(青春~の海外版)が1000円以下で売られていたではないかーっ。
チクショウ…チクショウ…。

559:NAME OVER
11/10/02 23:23:44.93
>>558
国内のマスターシステムでそのまま海外版は動かないよ。
たしか海外版はカセットだった気がする。 そう落ち込む事もない。

560:NAME OVER
11/10/02 23:24:32.02
エミュでもやりたくないハード



561:NAME OVER
11/10/02 23:29:25.30
>>547
そんなのヤマハに言え
セガが決めたわけじゃない

562:NAME OVER
11/10/02 23:32:05.06
>>560
Ootakeのトップページの画像がR@Mファイルにリンクされているって
もはや犯罪集団だなPCエロ人は

563:NAME OVER
11/10/02 23:34:44.45
>>559
海外版もSEGA CARDだよ
あとマークIIIはリージョンチェック無いから海外のソフトもそのまま動くよ
逆に海外のマスターシステムは全機種用のソフトが全部引っかかって動かない
(チェックで動かなくしているだけで仕様的には動く)

564:NAME OVER
11/10/02 23:37:30.33
>>559
そうですか。もう落ち込みません。
「The Sega Card」と書いてあった気がしますが、気のせいです。見なかったことにします。
(たぶん、リージョンの違いで動かないでしょう)

565:NAME OVER
11/10/02 23:39:07.10
>>557
アウトランのFMはテスト版というか開発者自身のお試し版
実際セガのスタッフが「サイテー」と言ってた
俺も最初はサイテーだと思ったが
FM音源自体の仕様を理解してからは「まぁこんなもんか」と思えるようになった。
FM音源版の曲ってPSG版とデータ共用していて3音しか使っていない曲が多いよな。

566:NAME OVER
11/10/02 23:42:35.54
>>563
あれそうだっけ?わりぃ

567:NAME OVER
11/10/02 23:50:57.50
My Heroはカードとカートリッジがあるから注意が必要だな

あとマークIIIだとメガドラパッドが使えないぞ

568:NAME OVER
11/10/02 23:58:39.14
>>567
両方あるんですかー。あっちではセガも人気だったから、
複数の機種で遊べるようにサポートがなされていたんですね。

メガドラパッドが使えないとなると…ジョイスティックを見つけたいところ。
入手難の嵐!

569:NAME OVER
11/10/03 00:05:08.16
海外版のSega Cardのゲームは10本しかない
・Bank Panic(全機種用のバンクパニックとは別物)
・F-16 Fighter(F-16ファイティングファルコン)
・Ghost House
・Great Soccer
・Hang On
・My Hero(青春スキャンダル)
・Spy vs Spy
・Super Tennis
・Teddy Boy(テディボーイ・ブルース)
・TransBot(アストロフラッシュ)

570:NAME OVER
11/10/03 00:07:09.45
>>568
MSX用のパッドのピン配列を改造するという手もあるんだがな
今じゃMSX用のパッドも入手困難か

571:NAME OVER
11/10/03 00:07:48.32
PSGってかSN76489が聴きたいだけなら

やっすいメガドラにg-takeあたりで売ってる変換器つければ

海外のカートリッジも遊べて一石二鳥

572:NAME OVER
11/10/03 00:11:34.83
>>569
こういうのもあるぞ
URLリンク(taksangs.egloos.com)

573:NAME OVER
11/10/03 00:12:56.71
>>571
剥き出しだから安いんですね。メガアダプタはなんだか故障率が高いと聞きますし…。いざとなったらこれですかねぇ。

>>570
MSXパッドは家にあったような気がします。黒くて平たいまんじゅうみたいな形で、十字、その他のボタンがオレンジ色だったような…?

574:NAME OVER
11/10/03 00:15:33.07
>>572
Magical TreeってMSXコナミじゃないですかぁ。クレジットが違ったのでパチものですよね。

それに青春スキャンダルのイラスト、ブキミ。

575:NAME OVER
11/10/03 00:17:35.00
>>572
HI COMってオリジナルでけっこう出してるね。
ZEMINAのようなパクリ企業じゃない。

576:NAME OVER
11/10/03 00:18:07.70
パクリだけ の間違い。

577:NAME OVER
11/10/03 00:20:01.07
韓国GAM-BOYはコナミMSXソフトのコンバート物多いよ
グラ2とかF1スピリットとかもあるけどSCCがないから音楽が変
あと例のウソマリオ「SUPER BOY」もある

578:NAME OVER
11/10/03 00:21:09.32
>>576
その通り
PCエロジンのソフトはパクリだけ の間違い。

579:NAME OVER
11/10/03 00:21:52.38
オーストラリア版SG1000用のテープソフトをやってみたい

580:NAME OVER
11/10/03 00:26:51.90
>>578
お前に話なんてしてねーよクズ

581:NAME OVER
11/10/03 00:28:02.52
>>577
実機の音聞くとヤバイね。
グラディウス(初代)の音程でさえも一部ヤバい。

582:NAME OVER
11/10/03 00:30:25.58
>>578
往ね!

583:NAME OVER
11/10/03 00:34:18.23
>>579
URLリンク(www.sc-3000.com)

584:NAME OVER
11/10/03 00:35:29.77
今日は皆さんに結構色々訊けて面白かったです~。
明日は学校ですので、僕はこの辺で。では!ノシ

585:NAME OVER
11/10/03 00:36:03.55
>>573
おすすめのものがあるぞ
オクでしか見たこと無いけど

要するにメガアダプターなんだが
なんとFMが載ってると言う代物w
そして切り替えスイッチでPSGモードにも出来るという
これも基板むき出しだったけどね

586:NAME OVER
11/10/03 00:36:44.06
>>578
ゴキブリ死ね



587:NAME OVER
11/10/03 00:39:15.93
>>579
昔NZLに居た時にたまにフリマが出ててSC-3000のテープソフトが大量に出てた
あっちの丸っこいマスターシステムもあったから買えば良かったなあ
本体は高かったけどテープソフトは安かった

588:NAME OVER
11/10/03 00:41:30.01
>>547
同意。


最低限OPMだな。



589:NAME OVER
11/10/03 00:41:37.98
SG1000頃のパッケージがすげーかっこいい

590:NAME OVER
11/10/03 00:42:38.20
ディスクなんてあったのか知らなかった。

591:NAME OVER
11/10/03 00:46:29.62
>>580
>>582
>>586
エロ人は単純だから簡単に釣れるな
全部ハドソンおじさんの連投だろうが

>>588
だからヤマハのスレで書けよ
やっぱり無知がばれて叩かれるのが恐いんだな

592:NAME OVER
11/10/03 00:46:32.24
単色カクカクでコレコビジョンやM5やMSXをパクったハードか



593:NAME OVER
11/10/03 00:50:50.32
>>592
出た
何かあるとすぐコレコビジョンとM5とMSXだぜ
まったく脳がないなPCエロ人は

594:NAME OVER
11/10/03 00:52:27.52
>>592
中国並みにモラルがないなSEGAは


595:NAME OVER
11/10/03 00:53:51.72
脳がないのはオリジナルのハード設計出来なかったSEGAに他ならないだろう


596:NAME OVER
11/10/03 00:55:21.08
>>594
中国並みにモラルがないな
中国並みにモラルがないな
中国並みにモラルがないな
中国並みにモラルがないな
中国並みにモラルがないな
中国並みにモラルがないな
中国並みにモラルがないな
中国並みにモラルがないな

所詮PCエロ人はこんな人を差別した言い方しか出来ないよなw

597:NAME OVER
11/10/03 00:56:24.65
>>595
脳がないのはお前だろ。独りでそう解釈してろ

598:NAME OVER
11/10/03 01:00:16.26
>>591
なんでそこでPCエンジンが出てくるの?お前も頭おかしいんじゃないの?

599:NAME OVER
11/10/03 01:06:25.33
>>598
PCエンジンなんて言ってねーよ、PCエロ人だ

600:NAME OVER
11/10/03 01:22:04.60
>>583
このサイトは初めて見たわ
サンクス

>>587
ニュージーランド、オーストラリアは
セガハードが初めて海外展開された土地だから
それなりに出回ってたんだね

601:NAME OVER
11/10/03 01:29:04.72
>>596
いや今の中国にモラルはないのが実態だろ

お前中国人か?




602:NAME OVER
11/10/03 01:29:42.43
>>597
パクリの反論できないからって逃げるんじゃねーよ脳なし



603:NAME OVER
11/10/03 01:30:21.61
ハドソンおじさん
・レトロゲーム機に異様に詳しい。特にセガ関連とPCエンジン
・セガのハードは全部持っている。ソフトも大量に持っている
・子供の頃はゲームが全てだった
・CD-ROM2やメガドラが最盛期の頃に社会人になり
 大量のハードやソフトを大人買いした。
・その後、エヴァに大ハマリした
・今は構ってちゃん
・セガのスレが一番食いつきがいいので、セガのスレに粘着して
 セガハードをコケにして住人を煽っている

604:NAME OVER
11/10/03 02:35:48.11
海外でグラディウスが出てたってマジ?

605:NAME OVER
11/10/03 02:53:39.99
>>604
ZEMINAっていう悪名高き韓国企業が
勝手にMSX版のコンバート移植してた。

606:NAME OVER
11/10/03 05:51:43.09
MSXのパチモンハードにはお似合いだなw

やはり程度の低いパクリハードにはそれ相応の者が集まるということか

笑える

607:NAME OVER
11/10/03 05:52:15.13
>>596

支那人くせえよ



608:NAME OVER
11/10/03 13:13:52.12
>>606
おまえは朝鮮人以下だから安心できるな。

609:NAME OVER
11/10/03 23:55:57.59
チャックンポップって爆弾はスプライトじゃないの?

610:NAME OVER
11/10/04 01:23:37.45
よくMSXのパクリって書き込みあるけど、当時ゲーム機自体を
みなMSXという統一規格でやっていこうと提唱してなかったか?



611:NAME OVER
11/10/04 01:25:37.26
S自慰になぜサードが一社も参入しなかったか考えてみろw



612:NAME OVER
11/10/04 02:35:22.41
>>610
MSX規格ではキーボードが必須だから
MSX規格のゲーム機というのは規格上はありえない。
だから韓国のZEMMIXはMSX規格だがMSXのロゴ無しで発売した。

613:NAME OVER
11/10/04 02:38:31.16
>>611
サードはいたが全部セガが自社ブランドで発売していただけだ
恥を晒すだけだからこれ以上にわか知識で語るな

614:NAME OVER
11/10/04 04:16:33.30
荒らしくんは知識は殆ど無いから何も知らないよ
コレコとかM5とか言ってるけど触ったこともないだろう

PCEは音源以外は優れていたけど
ユーザーがどうしよもなくクズだったからまあ仕方ないけどね
どうせPCEのスペックに関してもよく分かってないだろう
ギャルゲが出来ればそれで良かったクズの集まりだからね
証拠にPCEの移植にまともなものはほぼ無い
せっかくの性能があってもユーザーのスキルが低いので
ことごとく難易度が下げられていて何のための家庭用移植なのか
メーカー自体がよく分かっていなかったハード

大体初代ダライアスにしてもPCEのスパダラはよく出来ていたとか評価があったりするが
言ってるのはPCEユーザーだけでアケ版なんて殆どやっていない
アケをやってた人間がスパダラなんて何の魅力もないし
中途半端に1ドットも違いがないとかやっても全く別のゲームなんだから何の意味もない
つまりはゲームの事なんてろくすっぽ分かってないユーザーとメーカーの集まり

615:NAME OVER
11/10/04 16:42:07.34
>>611
パクリハードに参入したら企業価値が落ちるからな



616:NAME OVER
11/10/04 17:00:26.87
>>615
無知乙

617:NAME OVER
11/10/04 17:45:14.28
いや、もう他の事書いても無知さが暴露されるだけだから
「自慰」と「パクリ」としか書けなくなったんだよ。

618:NAME OVER
11/10/04 19:27:25.27
セガが自社生産にこだわったのはアタリショックの問題が絡んでるって周知の事実だし
任天堂にサードパーティーが入ったのもナムコがファミコンをクラックしたのが切欠だし

619:NAME OVER
11/10/04 20:12:02.37
単色カクカク8ビットwwwwwwwwwww




620:NAME OVER
11/10/04 20:18:14.94
>>617
みたいですなぁ

621:NAME OVER
11/10/04 20:20:05.77
何よりファミコンと同時期、同価格にこんな低性能ハードを出したことが恥ずかしい


この汚点は永久に語り継がれるだろうなw

622:NAME OVER
11/10/04 20:33:50.93
>>618
任天堂がサードパーティを認めていたのは「ゲームは任天堂が必ず最終チェックする」
「そのために年間の発売本数を制限する」「カートリッジは任天堂が生産して
サードパーティは任天堂の言い値でそれを買い取る(ライセンス料の代わり」という、
詐欺すれすれの契約条件を提示していたから。
発売本数は任天堂がディスクシステムを出したときに、さらに締め付けがきつくなって
「それ以上発売したかったら、ディスクシステムで発売しろ」と無茶苦茶言い出した。
コナミは発売本数の制限を逃れるために、米国で「ULTRA GAMES」というダミー会社まで作った。
それでもファミコン発売最初期のサードパーティは、特約でカートリッジの自社生産が
認められていたが、それが契約更新で出来なくなってナムコと任天堂で大揉めになった。

623:NAME OVER
11/10/04 20:36:51.65
>>621
ATARI2800はファミコンと同じ年に発売されて
あの性能で定価24,800円でしたが何か?

624:NAME OVER
11/10/05 00:03:25.11
ファンタシースターのセーブ画面が↓のようにヘンな事になっているのですが、
こういう事って、往々にしてあるものなのですか?
URLリンク(www.picamatic.com)
(仕様…だとは思えないのですが…?)

625:NAME OVER
11/10/05 00:42:22.65
電池切れてんじゃね

626:NAME OVER
11/10/05 01:04:34.52
バックアップRAMのデータが壊れている。
多分電池切れだろ。25年も前のゲームだからな。

627:NAME OVER
11/10/05 01:11:48.09
>>625-626
電池切れ起こすと、マスターシステム系はこういう風に影響が出るんですね。知りませんでした。
一応セーブは出来るので、ゲームは楽しむことができています。
敵キャラが攻撃時に動くのは当時は斬新だったのではないですかね?

シカシ カタカナ バカリナノハ サスガニ ヨミニクイナー。

628:NAME OVER
11/10/05 01:41:53.88
低解像度のゴミだな

ファミコン以下

629:NAME OVER
11/10/05 01:42:40.71
こんなクソ低性能ハード買わされていたのか詐欺信者は

そら人格歪むわな



630:NAME OVER
11/10/05 02:00:14.51
>>627
分解すれば電池交換出来たはず。

631:NAME OVER
11/10/05 02:45:14.88
今、マスターシステムでファンタシースターやってるの?
凄いな。
俺も去年くらいに破邪の封印やったけどw

632:NAME OVER
11/10/05 05:00:40.52
とっくに捨てた

633:NAME OVER
11/10/05 05:01:15.30
持ってること自体恥ずかしかったからな
ハードだけでなくユーザーも負け犬のイメージだったから


634:NAME OVER
11/10/05 07:20:52.87
>>631
中古屋さんで買ったマスターシステムが、うまい具合に動いてくれましたからね。
よそのゲームとは違うFM音源と共に楽しませていただいていますよ。
他のソフトも色々手にいれてみました。
(パドルコントローラー専用とは知らずに、「ギャラクティックプロテクター」買ってしまったりしてw)

「覇邪の封印」もマスターシステムのRPGなんですね。タイトルも知らなかったんですよ。


無理やりセガハードで例えるなら、自分は「メガCD」や「テラドライブ」と同い年なのに…。
マスターシステムとかやってたらオカシイですよねぇ。

635:NAME OVER
11/10/05 08:52:30.71
そんな事はない
面白いゲームは時代を超えるのだよ

636:NAME OVER
11/10/05 09:46:31.75
>>635
そうなんですかねぇ。


コンナトコロニ オミセガアッテ ゴメンナサイ。

ジャネーヨw

637:NAME OVER
11/10/05 12:50:49.61
ケーキ屋なぁ

638:NAME OVER
11/10/05 14:57:58.24
覇邪の封印のBGMはかっこよかったなぁ。
マップ画面が狭いのには辟易したが、多機種版がまさかのさらに狭いマップ画面だったというのにも驚いた。
でも紙の全体マップが同梱されてるんだよね。

バランスがきつい感があるけど、場所ごとに金の多い敵、経験値の多い敵がいてそういうのを見つけるのも楽しみだった。


639:NAME OVER
11/10/05 15:01:45.14 IzWVkFMs
今更ながらSC3000本体のみを手に入れました。
自分なりに調べてみたんですが現在比較的入手しやすい(安い)周辺機器って
ACアダプターはマスターシステムの物が使える
テレビとの接続はマスターシステム用のAVケーブルが使える
コントローラーは専用の物しか使えない
以上であってますでしょうか?

640:NAME OVER
11/10/05 15:39:04.16
ACアダプターは合ってる
接続はRFユニットも使えるし(セガ用でも任天堂用でもおk)
NEOGEO用のビデオケーブルも使用可能
コントローラーはアタリ規格のものならなんでも使える
当時としては標準的なものでMSX X68000 FM-TOWNS
ただしこれらは厳密には拡張アタリ規格なので1ボタンしか使えない(アタリ規格自体が1ボタンなため)
2ボタン使うソフトの場合は派生アタリになる(セガのコンシューマー機がそれにあたる)

ジョイパッドでは一般のものは使えないが(切り替えられるものが存在していないので)
スティックであればSJ-300(後期型)やXE-1 Pro ST ST2などが使える
ハンダ付けが出来るならパソコン向けの拡張アタリのものも
D-sub9pinのオスメスを買ってきてピンを一つ入れ替えるだけで2ボタン使えるようになる
費用は\100-200くらい
安いジャンクのスティックを買ってきてD-subをつけてしまうのもオススメ

641:NAME OVER
11/10/05 16:46:17.50
どんだけ他のハードの企画をパクってんだセガは



642:NAME OVER
11/10/05 16:46:36.85


・SG-1000 

ソードM5、MSXのパクリ機種。ファミコンと同時発売、同価格にもかかわらず
単色スプライト、スクロール機能なし、貧弱PSGというあまりの低性能っぷりに、セガのハード作りのセンスの無さを見せつけられた。
パクリ&低性能が仇となり、サードが一社も参入せず即消え去った黒歴史。
海外ではコレコビジョンの丸パクリなので発売することすら許されなかった。
わずか2年でハードとしての限界を迎え、MKIIIという新ハードに強制移住をさせユーザーに無駄な出費を強いた。

・MarkIII

SG-1000が使い物にならないゴミであったため急遽鞍替えとして発売されたハード。
色数という見た目だけに拘り、肝心の性能は貧弱。CPUや音源はSGをそのまま使い回し、相変わらずの低解像度で、
スプライト性能も強化されずファミコンと表示能力が同じという致命的な欠陥を抱えていたため、
ファミコンの2年後に発売されたにも関わらず、ファミコン以上のゲームは作れなかった。
オモチャレベルの2オペFM音源も発売されたが、装着すると処理落ちが増える、PSGが使えなくなるという欠陥からユーザーの顰蹙を買った。
パッと見色数が多いだけの劣化ファミコンとして敗北を喫したハードとしてセガの黒歴史。
また、SG-1000と同じくサードが一社も参入せず消えていった。



643:NAME OVER
11/10/05 16:47:40.62
>>629
任天堂には勝てないから

中途参入してきたハドソンを憎むようになった


それが俺たちセガ信者だ

644:NAME OVER
11/10/05 17:53:13.00 IzWVkFMs
>>640
くわしくありがとうございました
オクを見てみたけどあまり出品されてないみたいですね
長い目で探してみたいと思います

645:NAME OVER
11/10/05 17:56:11.55
パクリハードを市場に流通させた罪は重いな

セガ信者は死んで詫びろ



646:NAME OVER
11/10/05 18:17:51.85
今でもSC3000って手に入るものなんですねぇ。
ウラヤマシイ。

上位互換機種を持っているからいいっちゃいいんだろうけど…。

647:NAME OVER
11/10/05 18:25:49.89
SC-3000は割りと入手はしやすいよ
ただ最近は出品も減ってるのでものすごく高い
昔は本体のみなら\1000-3000くらい
現在は\8000-10000くらいする

自分はSC-3000Hが欲しいんだけど
今や高嶺の花で3万くらいする
数年前なら箱付きで新品でも1万くらいだったのになあ
赤だけは当時としてもレア機体なので高いのはしょうがないが

648:NAME OVER
11/10/05 18:34:13.93
もしも宝くじがあたったら…?

買いたいもののうちの1つはセガレトロハード(SC-3000)ですな。

649:NAME OVER
11/10/05 18:42:34.61
チラ裏的雑記

足繁く通っていたハードオフに、
これまでに見たことのなかったカード媒体の群れがあった。
「Hucard(PCEのソフト)とはラベルが反対向きだ。…ン…?」

「セガ・マイカードじゃないかー!」

ソフトコーナーに大量にこんなものが入ってきたということはもしや…?

ハードのコーナーに行くと予想の通りマスターシステムも置いてあり、
しかもジャンク品扱いで3500円。

ずーっと欲しかったものだから、
そりゃあ舞い上がるような思いでしたよ。

650:NAME OVER
11/10/05 19:28:08.53
>>645
死んだくらいで罪は消えないだろう



651:NAME OVER
11/10/05 19:29:46.42
>>642
爆笑したwwwwwwww



652:NAME OVER
11/10/05 19:36:05.84
78 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 15:32:25.27 ID:???
保土ヶ谷のレスは何であんなに童貞臭いのだろうか

79 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 20:47:28.93 ID:???
精子なんたらとか痛々しいコテハンでログ掘られた頃から
全く成長してないなw
どんだけ欲求不満なんだよw

80 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 21:09:18.98 ID:???
これなwwwwwwwwwww
21 名前:性零精子スクリプトoita42 [sage] 投稿日:2008/04/12(土) 08:18:26 ID:???
大分はレゲー板住人に謝罪しろ!!

p4134-ipbf1704hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

81 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 21:54:02.98 ID:???
詩織が~と叫び続けた自慰レスが全部ぶっこ抜かれて
保土ヶ谷尽くしだった時は、寒気がしたぜw



653:NAME OVER
11/10/05 19:50:13.55
保土ヶ谷嫌われてるなあw

こいつがレゲー板荒らしの元凶だから当然なのだが、
セガ信者=荒らしというイメージまで定着させてしまったな

654:NAME OVER
11/10/05 19:54:55.08
俺はマークⅢソフトはメガアダプタで遊んでいた。
数年前、オクでソフトと壊れているマスターシステムのセット落札した。
外観を観察してみると、ACアダプタの端子が凄く汚れていたので磨いてみた。
そしたら動いたよ!すげー嬉しかった。

655:NAME OVER
11/10/05 20:17:44.94
>>653
俺も、保土ヶ谷のせいで
セガのイメージは地に堕ちたな

元からパクリハードということで良い印象は持っていなかったが

656:NAME OVER
11/10/05 20:21:57.67
エヴァおじさん元気が出てきたな
よかったなスルーしてくれる住民がいっぱい来てくれて

657:NAME OVER
11/10/05 20:47:35.15
まぁPCエンジンはMarkIIIとファミコンを足して2で割ったようなハードだから、このスレがあると困るんだろうな
ファミコンはハドソン自体が下請として参入してるから叩けないんだろう
分かりやすい奴

658:NAME OVER
11/10/05 20:59:25.56
このゴミハードに興味もないがレゲー板荒らしの「保土ヶ谷」を生み出した元凶なので

叩き潰さなければならないというのが住人の総意。


659:NAME OVER
11/10/05 21:00:00.30
セガ信者を総括する時が来たか

660:NAME OVER
11/10/05 21:04:56.40
ごきぶりくっせぇwwwwwwwwwww


何がマスターベーションシステムだよwwwwwwwwwwwwww

そんなゴミぶっ壊せwwwwwwwwwwwwwwww

661:NAME OVER
11/10/05 21:06:39.37
任天堂がセ・リーグで
セガがパ・リーグだとしたら
PCエンジンは独立リーグみたいな存在だった

662:NAME OVER
11/10/05 21:10:33.71
スーファミやメガドラは子供でも扱いやすいように
わざと本体が一回り大きめに作られていた。
PCエロジンはデブヲタしか遊ばなかったから
デブヲタが踏んづけても壊れないように小型密集型で作られた。
でもオナニーした手で洗わずに使うから
先にパットのほうが腐っていった。

663:NAME OVER
11/10/05 21:58:45.01
なるほど
それでPCEは全部黄ばんでるのか
キッたないよなあの色w
触る気にもならん

つかマジでPCEは遊びたいソフトがないんだよな
ファミコン スーファミ 64 GC SG SC MKIII SMS メガドラ 32X
サターン ドリキャス プレステ プレステ2
レトロ据え置き機は殆ど揃えてるがNECだけぽっかり抜けている
特にセガの場合はSSとDCは3台ずつ確保してある
メガドラも1が2台2が2台 メガジェット ノマドと6台も
ソフトも数百以上持ってるけどPCEやFXのソフトは無し

セガは好きだが遊びたいソフトがあれば他社ハードでも買ってきたけど
マジでPCEは買う気にならなかったし今も遊びたいものがないんで買う予定なし
当時DUO買った友人はソフトを2本ほど買っただけで押入れに
ギャルゲしか発売され無いから買って後悔したって言ってたよ

664:NAME OVER
11/10/05 22:12:06.41
>>660
名前通りの糞ハードだったな

セガオンリーでサードにそっぽ向かれたセガのオナニーハード

665:NAME OVER
11/10/05 22:22:08.07
初ハードがMSXのパクリって時点でセガの敗北は決まったようなものだったな
あの時点で負けを認めて撤退していればパチスロメーカーになることはなかっただろう

オリジナルで戦い市場を制したハドソン&任天堂陣営とは比べ物にならん

666:NAME OVER
11/10/05 22:25:14.10
おれはセガメインなつもりだったけど、FCもPCEもSFCも持ってた。
FCとSFCのソフトは借り物ばっかであんまり買わなかった。FCのスイートホームとSFCのシムシティははまったけど。
PCEは、ロムロム買わなかったから、ダンジョンエクスプローラーくらいしかやらなかったな。
おやじが買って使わなかったX1turboでソーサリアンやイースシリーズもやりまくった。

つまりは、ハードはなんでもいいじゃねえかってことだ。
にしても、レトロゲームの世界は楽しそうだね。まずはスパカセ探すか。

667:NAME OVER
11/10/05 22:26:40.42
            ファミコン    SG-1000

発売日      1983年7月  1983年7月

価格        14800円    15000円

販売台数     7000万台    15万台(出荷)

CPU        6502 3Mhz   z80 1Mhz

スクロール機能    あり      なし

色数          54色      1ライン2色

スプライト      4色        単色

音源        矩形波2音    PSG3音
           三角波1音
           ノコギリ派1音
           DPCM1音

ソフト       3000本以上   20本

サード       数百社       なし

ラスタスクロール  可能       不可

カセット拡張     可能       不可

Bバックアップ    可能       不可



668:NAME OVER
11/10/05 22:30:33.80
>>667
こんな低性能ゴミハードをボッタクリで市場にばら撒いた
セガ信者は腹切って詫びろや
ゲーム業界に百害あって一利なしだな

669:NAME OVER
11/10/05 23:53:03.99
無知な知識をばらまいてそれに自分でうなずいて 何をしたいんだろう

670:NAME OVER
11/10/05 23:55:21.42
童貞だから、やることも全部童貞なんだよ

671:NAME OVER
11/10/06 00:25:29.46
>>667
まさにボッタクリSAGI以外の何物でもない

672:NAME OVER
11/10/06 00:29:25.71
マスターシステムがゲーム機の棚に入らない!(横長すぎて)

皆さんは、ゲーム機をどんな風に管理してますか(片付けていますか)?

673:NAME OVER
11/10/06 00:41:32.06
ウチにはマスターシステムが綺麗に収まる棚があるッ!

でもゲーム機ってかさばるよな。
今までソフトは処分してもハードは処分したことが無かったが
そろそろハードの処分も考えようか。

674:NAME OVER
11/10/06 00:52:30.06
何だこりゃ
CPUのスペックから違う
3Mhzの6502ってどこにあんの?
1MhzのZ80も聞いたことねーわ

ファミコンが約1.8Mhz
SGは他のZ80+TMS9918と同じで約3.5Mhz

SGはサードもあるし初期のファミコンより多い
カセットの拡張も可能だし
大体バッテリーバックアップ不可って意味が分からんwww
カセットに電池載せるだけで本体機能と直接の関係もない


それよりだ
PCEは最後期のハードなのにセーブ不可能
これは正に物理的にできないという意味で
カード型にしてしまったためセーブ領域を入れるスペースが確保できない
セーブ前提のゲームなのにセーブするには
外付けの高価なユニットを買わなきゃならないと言う欠陥品

ここでもPCEの糞が露呈したな
他にもCDロード中は画面が止まるし音も出せず
そしてどうやっても解決できないのがSE
BGMはCDDA垂れ流しなのでクオリティは確保できるが
SEは内蔵の電波音しか出せないので1時間程度ゲームしてるだけで頭が痛くなってくる
言うならずっとカセットテープのゲームをロードしているピーガー音を聞かされているような状態

675:NAME OVER
11/10/06 01:33:48.44
PCエンジンのスレでもないのに長々語って文句たれてる奴ってなんなの?
キチガイ?

676:NAME OVER
11/10/06 02:04:44.04
PCエンジンに敗北したのを根に持っているからなSAGI信者は

>>667にある通りSAGIのハードは既存のパクリな上に粗悪品で
サードが一社も参入しなかった

そんなSAGIユーザーから見ればハード初参入にしてサードに恵まれたPCEが羨ましく、そして妬ましかった

677:NAME OVER
11/10/06 02:09:11.29
相変わらず無知だな

678:NAME OVER
11/10/06 02:20:00.32
MSXが15年現役で戦ったのに対し、

そのパクリの詐欺自慰は2年で息切れしてハードを鞍替えw
ファーストが無能だとこうも差がつくのかと感じたな

その次のハードも同しようもないクソ設計で
色が増えたこと以外全部進化なし
256×192というゲームボーイ並みの解像度も相変わらずでスプライト性能も向上しなかったために
相変わらずファミコンと同じかそれ以下のゲームしか作れなかった

時代遅れの3音PSGを克服しようと外付けのFM音源を出したのだが
これがOPLという最低クラスのオモチャみたいな代物で出る音は全部雑音レベル
アーケードとは程遠い音色で、これならビープ音の方がマシといえるくらい不快な音色だった
馬鹿なセガユーザーは全く気づかなかったようだがw

このクソFMをつけるとPSGが使えなくなり処理落ちが増えるという欠陥付きw



679:NAME OVER
11/10/06 02:23:19.04
パッド一つとっても格の違いが分かるよ


任天堂は十字キーという偉大な発明をして今日まで現役で使われているのに対し、

詐欺はATARI2600といった旧世代をパクッただけ
チンコみたいな突起物で操作しなければならなかった

680:NAME OVER
11/10/06 02:43:54.41
なんだかんだでこんなにも調べてくるんだから、愛があるよね。

リアルタイム世代だが、内容はどうあれここまで頑張る気力ないもの。


681:NAME OVER
11/10/06 02:52:17.06
>>674
長文でマジレスするなよ
エロジン厨(エヴァヲタ)に餌を与えるだけだから
こんなレス一個で、もうこんなにさかりがついちゃって
やっぱり童貞は溜まってるからな

682:NAME OVER
11/10/06 02:54:05.50
こいつの場合はセガに憧れすぎて憎さ億倍になってるんだろうな
ハドソン信者としてセガを目標にしていたが、ついに敵わなかったその積年の恨みがこういう基地外行動に走らせているんだと思う

683:NAME OVER
11/10/06 02:57:46.30
>>680
聞きかじりの付け焼刃の知識で語ってることが、手に取るようにわかって面白いだろ

684:NAME OVER
11/10/06 02:58:42.73
エンジン信者の荒らしなんて無視しときゃいいんだよ。
エンジン信者はキチガイですって宣伝してるようなもんだから。

反論するとスレチの書き込みが2倍になってムダで読み辛い。
だいたい、論破されたり間違いを指摘されても
同じような書き込みを何年も続けているような本物のキチガイだよ。
反論するだけムダ。

685:NAME OVER
11/10/06 03:00:52.72
>>678
爆笑したwwww


こんなハードで育ったら人格も歪むわな

686:NAME OVER
11/10/06 03:01:05.44
>>682
きっとセガに入社したかったんだけど入社できなかったんで
それ以降セガを憎むようになったんだな。
通常はセガ直営のゲーセンでバイトしたり、企画書を何回も送って
名前を売ったり、デバッガーとかでバイト要員から入るのがセオリーなのに
そこら辺は何も知らなかったんだな。

687:NAME OVER
11/10/06 03:03:21.89
このスレにはエンジン信者など居ないだろう


キチガイセガ信者vsアンチセガ信者という構図だ



688:NAME OVER
11/10/06 03:04:11.96
>>684
まぁスレが保守されるからいいんだけどね。
スレが埋まったら次スレを立てればいいだけだし。
次はどんな作文を書いてくるのか期待しましょう。

689:NAME OVER
11/10/06 03:05:54.63
>>687
童貞はいるけどな
お前だよ

690:NAME OVER
11/10/06 03:54:33.26
エロジン厨は自分が童貞であることについては
何も気にしていないようだな。
可愛そうな童貞だ。

691:NAME OVER
11/10/06 06:29:38.88
セガ童貞
メガ童貞

692:NAME OVER
11/10/06 22:17:18.17
>>678
爆笑したwwwwwwww

ハードウェアスクロールとスプライトの多色化
帰線期間割り込み可能でラスター操作が簡単
ファミコンは透明色含めて4色だがMARKIIIは16色
ラスター割り込みはできないので0番スプライトを使って幾つかの分割スクロールか
実測決め打ちで操作するかしか手はない

PCEはエロゲーしか無いのに無駄にハイスペックにしたために本体が\25000もした
しかし映れば良い方式だったので映像出力はRFのみ
ビデオ出力及びゲームのセーブにパワーアップブースターなる怪しい名前をつけた商品を\8000で販売
パワーアップと言いつつ極普通にビデオ出力+セーブが出来るだけなので標準機能で付いてて当たり前なのだが
ユーザーは馬鹿なので問題なしとした
\33000の投資をしてようやくまともに遊べる環境に

ウンコレベルの音を補うために更に6万もの追加投資が必要で
しかも6万といってもそれはCDROM本体部分のみでCDプレイヤーとしてしか使えない
ゲームで使うには更に更に4万もの投資が必要になる
CDROMドライブを買えばゲームが遊べると思っていたユーザーも多く
仕方なくインタフェースユニットを買うこととなる
合計13万もの投資を必要とするというあまりにもぼったくり過ぎなハード
しかしエロゲーをするためにはPCを購入する必要があり
そうなると88や98となるが20万以上の出費になるため
これでも大喜びで購入していたエロ原人

こういう詐欺行為ばかりのハードだったのでユーザーの性格はネジ曲がった
ファミコンは巨人過ぎて相手にされそうも無いので二番手であるセガのマシンを憎悪
セガのマシンならば上記機能を装備したマシンがたったの1.5万で買え
マスターシステムならFM音源や3Dグラスや連射ユニットまで装備していた
安価で存分にゲームを楽しめた任天堂やセガのマシンを買ったユーザーは幸せだった

693:NAME OVER
11/10/06 22:31:07.75
PCエロ人はゲームからしてぼったくり方式なのは言うまでもない
セガなら1本でFM音源と共に楽しめたR-TYPEが
エロゲマシンなために前編後編に分けて出すという衝撃的な移植を敢行
STGゲームとして絶対あってはならないし
商売としてもやってはならないことをやってもユーザーは馬鹿だから問題なしとして発売した

他にも何度も同じゲームを出し直すという愚行を犯す

ダライアスプラス
と言いつつ全くプラスなどではなくボスが削られているというダライアスマイナスと言っていい内容
特筆すべきは削ったボスの中にグレートシングが居たということ
ゲームなんて何もわかってなかった
音はビーガー五月蝿いだけの代物だった

ダライアスアルファ
ボスだけ遊べるという内容
勿論GTはいなかったので意味がなかった

スーパーダライアス
ようやくまともそうな内容であったが
ゲームデザインを知らないので3画面のゲームを1画面に無理やり納めてしまう
マスターシステムやメガドライブで行ったような絶妙な調整ではなく
(同じ1画面でも上下をカットすることによりワイド画面とし原作の雰囲気とゲーム性を再現)
左右の画面を単純に切ってしまうと言う愚行を犯す
しかも道中でさえ意味もなく上下スクロールしてしまい完全に別ゲー

正に詐欺ハードといっても良い内容
オマケに鳴り物入りで登場したスーパーグラフィックスは
4万もしたのにゲームソフトはわずかに5本
これが天下のNECがやることかと信用を落とすことに

694:NAME OVER
11/10/06 23:19:36.52
別にPCエンジンおとしめなくてもいいよ。
SC-3000とマークIIIを中心に使ってたけど、PCエンジンもファミコンも持ってたし。
PCエンジンは確かに音がアレなんだけど、ボンバーマンはみんなで盛り上がったよ。
あのハードがああだったとか、しつこいコピペとかどうでもいいことばっか。
ちょっとした思い出雑談がしたいだけなのに。

695:NAME OVER
11/10/07 00:07:51.31
それをするためにここがあるのだが
猿人荒らしが居着いててできない状態なわけだ
スルーも手だが徹底抗戦も手だからね

696:NAME OVER
11/10/07 00:08:30.21
スペックがあーだこーだというのなら、WiiやPS3などの超スペックを持った最新機種を遊んでいればいいわけだし、
もし、「最新機種で面白いゲームが出てない」などとぶーたれるんだったら、
セガレトロハードにも面白いゲームは在るんだから、スペック云々の話はせずに黙っていればいいんだし…。

697:NAME OVER
11/10/07 00:20:20.80
SEGAがこんな低性能ハードを出さなければ
コンプレックスの塊にならずに済んだのにな

ハドソン&任天堂が優秀すぎたとも言えるが



698:NAME OVER
11/10/07 00:30:16.97
コンゴ・ボンゴ(ドンキーコングのパクリ、開発元も任天堂の真似)
スターフォース(SG-1000 パクリ移植)
ロードランナー(SG-1000 PCゲーパクリ)
シンドバットミステリー(パックマンの丸パクリ)
ゴルゴ13 (SG-1000 版権キャラ)
オーガス (SG-1000 版権キャラ)
セガ・フリッパー (SG-1000 ピンボールパクリ)
ポップフレーマー (SG-1000 ジャレコの移植)
パッカー (パックマンのパクリ)
セガ・ギャラガ(他社ゲームの頭にセガをつけるパクリ根性)
ジッピーレース (SG-1000 オリジナルはアイレム)
エクセリオン (SG-1000 ジャレコ)
ハッスルチューミー (SG-1000 コンパイル)
ワンダーボーイ (オリジナルはウエストン)
ザクソン (開発元は池上)
新入社員とおる君 (SG-1000 オリジナルはコナミ)
ハイパースポーツ (SG-1000 オリジナルはコナミ)
スペースインベーダー (SG-1000 オリジナルはタイトー)
ドラゴン ワン (スパルタンXのパクリ)
チョップリフター (SG-1000 appleIIがオリジナル)
ピットフォール  (オリジナルは atari2600)
ピットフォールII (オリジナルは atari2600)
ちゃっくんぽっぷ (sg-1000 オリジナルはタイトー)
エレベーターアクション (SG-1000 オリジナルはタイトー)
倉庫番 (SG-1000 パソコンのパクリ移植)
チャンピオンシップロードランナー (SG-1000 パソコンのパクリ移植)
ボンジャック (SG-1000 オリジナルはテクモ)
ガルケーブ (SG-1000 コンパイル)
ザ・ブラックオニキス (SG-1000 パソコンの移植)
ザ・キャッスル (SG-1000 パソコンのパクリ移植)
Qバート (SG-1000 洋ゲーのパクリ移植)
スペースアーマー (ゼビウスのパクリ)

699:NAME OVER
11/10/07 00:30:33.57
こりゃサードも寄り付かないわ


700:NAME OVER
11/10/07 00:36:19.33
 /
|    (こんな古いものを…)
 \
  ○ー──────
   O
     o
   (           _    )
   (  w\(\(\ / \\   )
   ( l/  ̄\, //\ \\ )
    ((l| √(O)//\/、 \\
     _|  ´// /ミ .\/\\\
/冊 ̄  l / ^ ヘ/\彡 、///冊ヽ
 |  rヽ /\ \_    ///  | l
  |_/^'ノ  _// /\///  __|  |
 |/  l / / /\///- ̄   |   |
  /   L / /\//ノ )     |    |
 |      ̄ ̄ ̄ ̄    /      |    |


701:NAME OVER
11/10/07 01:06:06.06
>>698
足元掬うならもっと出来るのに
無知だから捻った嫌味が書けないみたいだね。

702:NAME OVER
11/10/07 01:21:43.34
要するに全部パクリってことは分かった

703:NAME OVER
11/10/07 01:26:57.48
ほほー
そんなにSGソフトって数があるわけじゃないのに
こんなにも沢山のサードが居たってわざわざ一覧にして書いてくれるとはw

704:NAME OVER
11/10/07 01:32:40.85
そんなことより日本の義務教育は軍事教育を復活させろ!

705:NAME OVER
11/10/07 01:33:29.53
素直になれ
8ビット単色カクカク低性能はゴミ、サードのソフトやファミコンが羨ましかったと認めてしまえ
自分を騙すな


706:NAME OVER
11/10/07 01:34:50.15
そういうのを語るスレじゃないんで

707:NAME OVER
11/10/07 01:40:34.09
>>705
何が言いたいのかはよく分からないけど、
呼吸を置かないまま、せわしなく述べている感じが伝わってくるw

708:NAME OVER
11/10/07 01:52:08.17
(オリジナルはATARI2600)…なんでいきなり機種名になるんだか…アクティビジョンも知らないのかしら…?


そういえば、パドルコントローラー高ぇ…。

709:NAME OVER
11/10/07 01:58:01.37
全部セガが作ったと本気で思ってるらしい

710:NAME OVER
11/10/07 02:01:56.29
>>709
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

711:NAME OVER
11/10/07 02:08:09.74
単色カクカクったって、もっとの昔のカセットビジョンとかからの時代の流れだぜ?

LSIのゲームやゲームウォッチと比べた遥かに高スペックだった。
今のPS3やXBOX360を見て無敵のスペックだと感じるようにね。

5年もすればPS3だって陳腐化し、30年もたてばいろんな馬鹿のされ方をするのだろう。
その頃になっても、まだSG-1000を叩いているのかな。

712:NAME OVER
11/10/07 02:25:16.75
ゲームウォッチで任天堂は世界ではじめて十字キーを発明したんだよな
ダブルスクリーンを採用したゲームもあって、DSの原型になったとも言われている

ゲームの歴史を語る上で避けて通ることのできない重要な機種だった


一方でSG-1000は既存のz80とTMS9918の組み合わせのアーキテクチャをパクって醜態を晒しただけではないか
パッドも既存のチンコ型ジョイスティックを真似しただけの時代遅れで何一つオリジナルがなく、
SEGAのパクリ体質に嫌気の差しサードは一社も参入せず、海外では発禁処分というまさに日本の恥そのもの


713:NAME OVER
11/10/07 05:45:43.63
「自慰」「パク」「爆笑」「同意」「ベーション」

これだけNGワードに入れると快適に見れるな、このスレ
つまり語彙が極端に少ない馬鹿が連投してるってことだ

714:NAME OVER
11/10/07 05:46:25.56
あと「詐欺」も追加で

715:NAME OVER
11/10/07 07:42:22.39
マスターシステムから滲み出るアメリカンな雰囲気はなんなんだろう?

部屋に置いておくと少しオサレなような…。

716:NAME OVER
11/10/07 10:25:46.27
マスターシステムは元々マークIIIのアメリカ版だよ。
それを逆輸入する形で、機能追加し日本で発売された。

717:NAME OVER
11/10/07 10:35:56.52
リセットボタンがラピッドファイアになっていたでござる

718:NAME OVER
11/10/07 14:59:34.70
コントローラーにリセットボタン欲しかったよな
サターンやドリキャスはコントローラーからリセットできるのでものすごく便利
プレステやプレステ2で遊んでると面倒くさくてイライラするw
メガドラもごく一部だけど対応してるタイトルがあったし
コントローラーからのリセットは便利なんだよなあ

719: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/10/07 17:40:52.50
まあ取り敢えず僕はセガの常連客ですよねー。

720:NAME OVER
11/10/07 22:27:35.38
>>718
ゲーム中に間違えてリセットしちゃう可能性もあるよ。
良くPCエンジンで やっちゃったー ってあったじゃん

なかったかもしれんけど。

721:NAME OVER
11/10/08 00:04:36.39
当時はリセットはそうそう押すもんじゃないっていう風潮があったと思うけどね。

本体とコントローラーの位置が離れていると押しに行くのが面倒なのは確かだった。
むしろリセットのために本体(=テレビ)の近くでプレイしたりね。
コントローラーからできても結局ソフトリセットだからフリーズとかしちゃった場合は本体に行く羽目になるが。

>>720
説明書読まずにいろんな操作試していてスタートセレクト押しちゃったことはあるな。


722:NAME OVER
11/10/08 00:14:25.99
リセットボタンという存在とかファミコン持ってないからその便利さを知らなかったし
躊躇なく電プチしてた、でも壊れなかったなw

723:NAME OVER
11/10/08 00:15:23.32
追記
ポーズボタンが本体にあるのは地味にめんどくさかったよね
あのあたりは改善されても良かったと思う。

724:NAME OVER
11/10/08 00:43:56.65
あまり有効に使われてるゲームは無かったけど
ロードオブソードとかポーズするとマップが出るんで頻繁に使ってたよ
説明書にもマップは書いてあるけど説明書のやつは確か間違ってたんだよね

725:NAME OVER
11/10/08 00:43:59.63
あれ当初はリセットボタンのはずだったみたいなんだよな
古い広告に使用されている黒プレートSG-1000にはRESETとプリントされていたはず

726:NAME OVER
11/10/08 00:49:16.34
>>720
エンジンでは時々やってしまった。
適当にガチャガチャやってるとランとセレクト同時に押しちゃって。

727:NAME OVER
11/10/08 00:53:08.02
ゲームギア版だけど、ウッディポップが面白いです。
暖かみのあるアルカノイド的で、それでいて難易度はあまり容赦しない感じ。

マーク3版も欲しいなぁ。あれはパドルコントローラーで出来るんでしたね。
(実のところ、ギア版は残像があるのでチト辛いのです。)

728:NAME OVER
11/10/08 01:00:14.93
>>724
ロードオブソードはやったことないけどジリオンとかモンスターワールドとか
MWはポーズ何回かでゴールドが入るとかムチャクチャな裏技があった気がする。

>>725
海外のマスターシステムはリセットが付いてたみたいだね。
日本版はその位置にラピッドファイアスイッチが付いてるんだっけか。

>>726
同時押しが多発しそうな奴はしばらく押してないとリセットかからないように改善されてたけど
R-TYPEとか良くリセットしちゃったわー

>>727
ギアの方は持ってなかったけど パドルの方が面白いと思う。
パドルはアウトランに隠し対応してるしちょっと遊べる。
それ以外に使い道ないんだがw

729:NAME OVER
11/10/08 01:08:54.28
>>728
アウトランにも対応しているのですか!?
駿河屋からパドルコントローラーが届くのを待っている状態ですが、
いろいろソフトを漁ってみようかと思います。
ギャラクティックプロテクターが楽しみです。

ゲームギア、TV出力型互換機をどこか作ってくれぇ~!

730:NAME OVER
11/10/08 03:30:11.31
俺はウッディポップはギア版の方が好き。
パドルコントロールってちょっと敏感すぎじゃない?

ゲームギアのTV出力型互換機、すげー欲しい。
海外のTectoyあたりに期待してたけどもう無理か。

731:NAME OVER
11/10/08 03:51:32.84
ゲームギアは色々遊んだけどワギャンランドに初めて触れた時凄く新鮮で面白かった。

732:NAME OVER
11/10/08 03:52:02.02
ポーズが本体か

まさに馬鹿が考えなしに作ったゴミハードだな


FCとPCEを見習うべき



733:NAME OVER
11/10/08 03:53:09.16
あと何気に餓狼伝説SPECIALが面白かった。

734:NAME OVER
11/10/08 03:54:04.76
うわぁ変なのまた来た

735:NAME OVER
11/10/08 03:54:07.95
PCEの足元にも及ばないゴミ移植

736:NAME OVER
11/10/08 03:55:02.12
>>735
確かに。

つーかガロスペはMD版もPCEに完敗だったな

自慰ギアとメガ奴隷部版両方買った被害者は池沼レベル



737:NAME OVER
11/10/08 04:04:52.24
MDを買った時点で物を見ぬくことができない馬鹿だから自業自得
NEOGEOと同じものが遊びたければPCE買ってるよ


738:NAME OVER
11/10/08 04:10:53.07
NEOGEOのゲームやるのにPCエンジンは買わないだろ本物を買う。
比較対照にアーケードカードを持っていたら買うだけだ。

ついでにメガドラの餓狼伝説2は別ゲーで面白かった

739:NAME OVER
11/10/08 08:17:05.61
>>729
なんか造ってる人がいる

URLリンク(www.lcv.ne.jp)

740:NAME OVER
11/10/08 08:34:13.68
>>739
本格的すぐるw
プロの工作

741:NAME OVER
11/10/08 08:39:12.43
>>739
その人相当なセガマニアだよな、尊敬する。

742:NAME OVER
11/10/08 09:08:33.47
エミュでも触りたくないハード

743:NAME OVER
11/10/08 09:09:32.00
昔エミュでやったが
解像度があまりにも低いから携帯機だと思ってたな


まさかこんなゴミハードがあったなんて
とてもファミコンと同時代のものとは思えん

744:NAME OVER
11/10/08 09:12:16.47
>>737
だな

SNKの格ゲー移植度で言えば

PCE=NEOGEO>>>X68k>>>>>SFC>>>GB>MD=GG

745:NAME OVER
11/10/08 09:13:21.73
>>732
本体に手を伸ばしてポーズかけるSAGI信者を想像したら笑えるw


746:NAME OVER
11/10/08 10:10:55.83
SGやマークIIIは、リア充のおれには思い出のハード。
レゲー板は思い出をほのぼの語れるリア充のための板。
さみしい人は他へどうぞ。
顔を真っ赤にして一人ウン役やらなくても、ちゃんと同調してくれる人がいっぱいいるはずだよ。

747:NAME OVER
11/10/08 10:25:15.23
>>739
すごい!なんだかIFを感じさせてくれて、良いですね。
こういうのが沢山販売されないかなぁ…。
FC互換機は腐るほど在るというのに。

748:NAME OVER
11/10/08 10:28:20.30
>>729
というか、絶対その道の人だ…!プロ。

749:NAME OVER
11/10/08 10:32:33.51
>>728
え・・・まじで?
当時ウッディもアウトランもやりまくってたけど
アウトランはパドルに対応してたのか・・・
そう言えば他にもスーパーサーキットととかギャラクティックプロテクターとか
パドル対応してるのは結構あったよ
SGとMARKIIIのソフトは殆ど持ってたからねw
(現在は一度全て親に捨てたれてしまったため半分もない)
セガの周辺機器はダメなの多いんだけどパドルの操作性は良かったね


集めなおしてかれこれ7-8年は経つけど
全然集めきってないなあ・・・
まあつまらないソフトはどうでもいいんだけど
当時よく遊んでたソフトだけでも買い直したいけど
高額だったりしてまだまだだわー
他のゲーム機のソフトも同時に集めてるしね

750:NAME OVER
11/10/08 10:56:02.37
>>739
ここのページはたまに見に行ってたけどこんなもん作ってたのかw
こりゃすげえわー
完成が楽しみだねえ

道具や材料が全てPCB製作用っぽいから
そのあたりの仕事してる人かも知れんね

751:NAME OVER
11/10/08 11:22:04.11
バックライトをLEDにできたら、その辺の故障の心配は減るんでしょうねぇ…。
技術力が羨ましい。

752:NAME OVER
11/10/08 11:29:50.98
俺も同じこと考えてた
先越されたぜー
先越されたぜー

753:NAME OVER
11/10/08 11:31:58.35
>>739
ナイト2000の方で見たことあったけれど、まさかこんなものまで自作してたとはw

こんなの作ってた人もいる。
URLリンク(www.katch.ne.jp)

754:NAME OVER
11/10/08 13:18:51.68
ジャンクGGを何台か持っているが
その多くはすぐに電源が落ちてしまうというもの。
コンデンサを全部交換すれば直る可能性が高いのか。
液晶が新品同様にきれいなジャンクGGもあるしいつか修理に挑戦してみたい。

755:NAME OVER
11/10/08 14:30:13.57
そういえば、GGタイトルの3DS配信はどうなってるんだろうね?
プロジェクト進行中なのかな?

756:NAME OVER
11/10/08 17:44:30.31
メガドラでギアアダプタが発売されれば
それで全て丸く収まったのに・・・

757:NAME OVER
11/10/08 18:20:11.90
ゲームギア画面が出なくなったんだけど何処直せばいいのか
機械音痴な俺には良くわからん。

758:NAME OVER
11/10/08 18:41:36.83
GGは叩きつけてぶっ壊すのが快感だった


今まで50台くらい破壊したな



759:NAME OVER
11/10/08 19:01:21.03
>>758

ご参考までに
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

760:NAME OVER
11/10/08 19:24:37.16
>>756
任天堂が「スーパーゲームボーイ」なら、
セガが出したとしたら「メガゲームギア」かな?

761:NAME OVER
11/10/08 19:30:31.25
ゲームギア2の企画があったけど通らなかったんだよね。
据え置き機化もいいけど解像度が残念になりそう。

762:NAME OVER
11/10/08 19:30:52.54
スーパーゲームギアならスーパーゲームボーイみたいで商品が簡単にイメージできるが
メガアダプタもあることだしギアアダプタがいいな。

763:NAME OVER
11/10/08 19:50:42.73
いやそれならメガアダプターはマスターアダプターじゃないとおかしいだろ。

764:NAME OVER
11/10/08 20:04:39.46
SAGIの技術力ではカラー液晶は10000000年早かったということだろうな


NECが同時期にGTのTFT液晶で大成功を収めたというのに

765:NAME OVER
11/10/08 20:05:53.30
>>764
我々詐欺派としては残念だがその通りだ

なぜ我々はNECやソニーといった世界の大企業を無謀にも相手にしてしまったのか

766:NAME OVER
11/10/08 20:06:27.56
>>758
オレもそれよくやるw

GGはジャンクで安く売ってるからストレス解消に破壊するのに最適なんだよな

767:NAME OVER
11/10/08 20:09:16.40
海外のMD互換機で携帯機ながらTV出力も出来るってのがあったよね。
あんな感じでいいからゲームギア互換機出してくれんかね。

768:NAME OVER
11/10/08 20:16:04.41
得体のしれない?賑やかなデザインのコントローラーをマンガ倉庫にて、470円程で確保。

URLリンク(www.picamatic.com)

メガドライブ用だと思いますが、マスターシステムでもちゃんと動くので今後、重宝すると思います。
方向入力が十字になっていてSMS純正に比べて、誤爆の可能性は無くなりました。
連射設定も段階で選べて、グッドですね。

十字ボタンがもう少しだけ真ん中寄りだったら、なお良かったかもしれないです。

769:NAME OVER
11/10/08 20:32:31.45
>>768
見たことあるなあ。
しかし、うらやましい時間の使い方だ。
家族に縛られるとなかなかハードオフにもいけない。

770:NAME OVER
11/10/08 20:34:00.41
メガブラスターだな
姉妹品でPCエンジン用のPCブラスターというのもある

771:NAME OVER
11/10/08 20:52:51.13
>>770
そういう名前だったんですね。(ナルホド、コントローラーに「BLASTER」とデカデカと…)
メガドラのコントローラーも不足していたので、助かっています。


メガドラ純正3ボタンパッド、実はなんだか宇宙人が作った怪しげなメカみたいで、
あんまり好きじゃなかったんですよねぇ…。

772:NAME OVER
11/10/08 20:56:02.80
純正3ボタンパッドは評判良くなかった気がする。
6ボタンになってようやく完成されたって感じ。

773:NAME OVER
11/10/08 21:01:01.57
>>772
ファイティングパッド6Bは最高だった。
評判の良かったサターンパッドよりも遥かに出来がいいと思う。
あ、スレ違いか。

マークIIIは純正パッドしか使ってなかったけど、あれはあれで慣れればなんとかなってた記憶が。

774:NAME OVER
11/10/08 21:14:56.68
>>772
セガサターン→メガドライブ→マスターシステム
と、触っていったクチなので、6Bボタンパッドは直ぐに手に馴染みましたね。

3Bはちょっとアレですかね…
URLリンク(www.picamatic.com)
↑こんな感じ

775:NAME OVER
11/10/08 21:16:29.39
>>764
NEOの爪の垢を煎じて飲むべきだなSEGAは

もうハード撤退したかw



776:NAME OVER
11/10/08 21:23:42.04
>>766
やりすぎたせいでGG中古で見かけなくなって笑ったwwwwww



777:NAME OVER
11/10/08 21:26:35.48
やっぱりPCエンジンは中国人が設計したから出来がよかったよな
日本人が設計したSAGIハードとは大違いだ

778:NAME OVER
11/10/08 21:34:12.07
当時ファミコン買わずにセガハード持ってる奴は100%ぼっちで孤立してた

養護学級通ってる障害者も多かったな


779:NAME OVER
11/10/08 21:43:54.88
障害者だからまともな判断が出来ず
低性能カクカク単色8ビットを選んでしまったのか

それなら納得できる


780:NAME OVER
11/10/08 21:46:18.03
>>776
保土ヶ谷近辺でSAGIハード見かけないと思ったがお前のせいだったのか

爆笑したwwww

781:NAME OVER
11/10/08 21:52:33.99
MYCARDとか中古で見かけないものだから、
「SEGA愛が足りないぞ!皆何やってんの!」

なんて思っちゃったけど、皆売らないで大事に持ってるからこそ、
中古屋で見かけないんですよね。

でも、欲しいものだ。

782:NAME OVER
11/10/08 22:03:50.89
>>781
無いわけじゃないけど現存数少なくなって来てるのは事実

783:NAME OVER
11/10/08 22:07:08.07
そう言えばメガドラはまともな連射スティック無いんだよな
純正は高かったのにものすごい糞だったし
連射パッドも幾つかしか無くて改造ベースにするにしても高いからなあ

784:NAME OVER
11/10/08 22:09:23.98
>>781
マイカードは本当に需要が無いので捨て値でまとめて売られたりしてるよ
オクでも\1-100で大抵のものが買える
結構プレミアのガルケーブでもそんなに高くないし
転売屋からは買わないほうがいいよ
高いしね

785:NAME OVER
11/10/08 22:12:07.20
SAGIハードなんて10万台しか売れてねえんだから見なくて当然だろう

かといってプレミア価値もないから処分しれまくってるしな



786:NAME OVER
11/10/08 22:12:30.74
数が少ない上に1円ってマジでゴミそのものだなwwwwww



787:NAME OVER
11/10/08 22:13:27.23
連射パッド自体がPCエンジンのパクリだからね

他にも世界初のCDROMやマルチタップなんかも全部PCエンジンが先


SEGAにそういう能力はないよ
パクリことしかできない

788:NAME OVER
11/10/08 22:14:27.67
そういやマイカードもハドソンの技術だっけ

ほんとハドソンに技術がないと成り立たないメーカーだなw

789:NAME OVER
11/10/08 22:15:31.63
>>784
もし、良いサイトを見かけたりしたら、
このスレに貼っていただけますか?

790:NAME OVER
11/10/08 22:15:51.54
ゲームに関しても同じことが言える
AM部門が開発したアーケードゲーすらまともに移植出来なかった

791:NAME OVER
11/10/08 22:16:50.95
>>784
今プレミアってスペースマウンテンくらいかと思ったぜ…

792:NAME OVER
11/10/08 22:17:58.62
>>788
嘘吐き

793:NAME OVER
11/10/08 22:18:35.14
>>790
AM事業がコンシューマーを嫌っていたのは有名な話


794:NAME OVER
11/10/08 22:22:14.08
>>792
リアクションしたらダメですよ。
その人バグってます。

795:NAME OVER
11/10/08 22:35:26.05
マイカードをパクったのがハドソンなのにwww
SGの頃に既にあったしPCEやMSXはその後だ
馬鹿丸出しwww

ちなみにハドソンとは技術力が違うので
書き換え可能なカードも一般販売予定されてた
実際にはサンプルなのかごく一部しか出さなかったのか
残ってるのはわずかだけどな

上にも書いたけど正にガルケーブなんて
同じカード型でSG版をMSXに移植している
MSXはBeeカードって呼んでたけどな

796:NAME OVER
11/10/08 22:36:35.82
>>795
お前も馬鹿

797:NAME OVER
11/10/08 22:39:21.82
>>795
EPカード…でしたっけ?
三菱樹脂が開発…と

デタラメ言う人なんかタヒんでしまえばいいのに

798:NAME OVER
11/10/08 22:44:30.83
みんなよだれをたらしているわっ!

そういえば、未来人類、涎垂らしていたけど…。
て言うことは、どこかに水分があったということやね。

799:NAME OVER
11/10/08 22:45:15.84
URLリンク(ja.wikipedia.org)

BEE CARDとは、1985年に「 ハ ド ソ ン と三菱樹脂」が共同開発し、

MSXおよび日本電気PC-9800シリーズで使われた 「 世 界 初 」 のメモリーカードである。(原文ママ)




まあ簡単に言えばハドソンが開発した世界初のカード型ICをセガがパクったってことだな

800:798
11/10/08 22:45:23.28
ド誤爆

801:NAME OVER
11/10/08 22:45:57.12
>>799
世界最初がハドソンって事はやはりセガは後出しパクリってことかw

802:NAME OVER
11/10/08 22:47:06.74
俺は基本、マークⅢ以降のソフト、カードならマイカードマークⅢってヤツ?
からしかやらないのだが、
それ以前のソフトがそんなにも安いのなら
いっちょう集めてみようかな?

ペンギンランドとエレベーターアクションくらいは持ってる。

803:NAME OVER
11/10/08 22:47:13.76
SAGIにオリジナルを開発する技術なんかねーよ

カードもマルチタップもCDROMも連射機も全部ハドソンを後追いでパクっていた

804:NAME OVER
11/10/08 22:47:46.46
>>803
ハドソンの5年遅れくらいでセガタップを出してきたのは爆笑だった

名称からしてパクんなとw

805:NAME OVER
11/10/08 22:48:42.50
マイカードだとガルケーブとブラックオニキスが異様に高かった時期があったり
どっちも1万くらい行ってたけど最近は落ち着いてきたのか下がりつつある
が・・・現在は物がないのか出品がまずない

806:NAME OVER
11/10/08 22:48:55.51
>>799
やはり当然ながらこちらが世界初だったか
詐欺信者の捏造には気を付けないとな

807:NAME OVER
11/10/08 22:50:03.81
>>802
昔同じ出品者から\1-100で20本くらい買ったよ
誰も入札しないので楽に落とせたw

808:NAME OVER
11/10/08 22:52:56.98
誰か、いらない人は出品してくれぃー

3月の大震災でもマイカードやそのオーナーさんが被害にあったりしてるかもしれんのだよな…

809:NAME OVER
11/10/08 22:54:29.05
>>799
カードは詐欺が最初だと息巻いてた馬鹿を完全論破すんなよw



810:NAME OVER
11/10/08 22:56:20.32
セガがハドソンっをパクったカードか

あれPCエンジン用ソフトと間違えるとクレーム入ったから中古全部捨てたな


811:NAME OVER
11/10/08 22:58:32.98
>>810
俺もその話はゲームショップの店員から聞いたな

人気ハードのPCEと紛らわしいから処分したと言ってた

812:NAME OVER
11/10/08 23:00:45.83
騙されんなよw
マイカードは1985年から発売してて同じく三菱とセガが開発
PCエンジンの発売は1987年で2年先行している
MSXのBEEカードもマイカードの後
そのWikiに書いてあるのはあくまでプロトタイプの開発であって製品化はセガが最初
2年も遅れてるのにPCEが最初なんてとんでもない話

まあPCEが最後発でマイカードを真似た物を出したことには代わりがないがな
セガは数年経過してコスト的にも有利でもなく大容量化も出来ず
壊れやすいので早々に捨てている
その技術をハドソンが拾っただけwww

813:NAME OVER
11/10/08 23:04:11.07
どっちが先とか、くーだらない( ・3・)

30年も前の話なのに。

814:NAME OVER
11/10/08 23:04:37.87
ハード出荷台数
PCエンジン 372万台
CDROM2 125万台

メガドライブ 290万台
メガCD 23万台
ゲームギア 70万台



カード機種にMD惨敗してんじゃねえかwwww


815:NAME OVER
11/10/08 23:04:58.91
>>814
笑ったw

SEGA信者どんだけ論破されるんだよ


816:NAME OVER
11/10/08 23:07:49.33
壊れたレコードだな

817:NAME OVER
11/10/08 23:08:58.37
その証拠に看板タイトルであったR-TYPEがカードでは入りきらず
2枚に分けるという信じられない判断をする事に
セガはそうなることが分かっていたのでカートリッジに戻して大容量化を図っている

PCE R-TYPE 2Mbit ROMを二枚 当時はそれが容量の限界
セガはと言うかコンパイル版 R-TYPEは容量4MbitのROMで発売

818:NAME OVER
11/10/08 23:10:04.79
まあハード失敗の原因をメディアのせいにするのはセガらしいよな
無能なハード、ソフトしか作れなかった事から目を逸らす


そしてカード型メディアの生みの親であり有能なハドソンが成功させる、と

819:NAME OVER
11/10/08 23:11:44.40
PCエンジンの話題、本当に嫌なんだよね。
スレチでも必ず荒れるから。

820:NAME OVER
11/10/08 23:11:50.13
>>813
くだらない話だが嘘は良くないからな
まあエロ人の言うことを此処の住人が真に受けるとは思えないが
万が一を考えて書いたまで

821:NAME OVER
11/10/08 23:13:42.51
セガがサードから盗作したR-TYPEは、どこに4Mも使われてんだ?という感じだったな


ゲームボーイレベルの低解像度でキャラクターサイズに至ってはファミコン以下
ショットを打っただけでスプライトオーバーしてチラツキw
容量以前によりハードスペックが貧相すぎて話しにならないだろう

4Mで一枚に収まったから良いとかとかそういう次元に達していない
ゲームとして論外


その点PCEはたった4Mでアーケードと同じ高解像度&グラフィックを実現してるんだから
それこそ未来を感じさせてくれたよ

その直後4Mのカードも開発されたからね




822:NAME OVER
11/10/08 23:14:40.82
>>819
セガ信者が一方的にPCE持ちだして攻撃してくるからな

やられたらやり返すまでよ



823:NAME OVER
11/10/08 23:15:47.67
>>821
4Mという容量があってもハードスペックが無いと駄目という見本だよな、R-TYPEに関しては


824:NAME OVER
11/10/08 23:18:19.68
PCEのスレでやるべきじゃないの?そういうことは。


825:NAME OVER
11/10/08 23:18:48.93
>>768
takeruのメガブラスターだな
3Bパッドしかなかったころテトリスに重宝した
最後はコネクターの接触が悪くなって使えなくなった

826:NAME OVER
11/10/08 23:20:11.89
セガが嫌いなくせにセガスレに居着く大馬鹿
日本が嫌いなくせに日本に居着く韓国メディア

ソックリー

827:NAME OVER
11/10/08 23:20:35.27
カード型ソフトがハドソン起源と知ってショックを受けたセガ信者が発狂してしまったか




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch