10/10/24 23:04:15
劣化スレッド
3:NAME OVER
10/10/25 00:28:11
劣化と聞けば皆は移植を真っ先に連想すると思うんだがさすがせーがーは目の付けどころが違う!
でも褒めると調子のるからけなす!ばか!
4:NAME OVER
10/10/25 00:34:30
うちのファミコンは表面が黄色になってるがまだ現役だ。
黄ばみを落とすのは無理みたいだから塗装しようかと考える今日この頃。リセットと電源下のシールをどうするかが問題だが。
あとスーファミのソフトは裏面のパーツだけ黄ばむのは今だに謎。
5:NAME OVER
10/10/25 00:43:57
気が付けば禿+ビールっ腹+加齢臭のプンプンする
30ジジイに劣化してた
6:NAME OVER
10/10/25 01:35:10
視力は劣化したなあ…
7:NAME OVER
10/10/25 11:41:20
せーがーが立てたスレさえも、大痛や程ヶ谷や脂身関連よりはまだマシに見える
8:せーがー
10/10/25 18:31:18
>>5
歳を経て美しく生え揃ったアクシスジカの角のように
それもまた味!!!!!!!!!
光り輝く額、弾力に満ちた腹、芳しき漢の香り
若造には出せないステータスなのです!!!!!!!!
9:NAME OVER
10/10/25 18:36:58
ゲームソフトの劣化は小汚い印象しかないわー
地方のおもちゃ屋の日焼け在庫は味があるけどne
10:せーがー
10/10/25 18:38:51
>>4
それを塗装するなんてとんでもない!!!!!!!!
歳月をかけ黄変したABSは、大自然が生み出した芸術!!!!!!!!!!
小手先の塗装では、あの味わいは出せません
変色した部分に貼られたシールを剥がし
シール跡の表面の色を楽しむのも吉!!!!!!
11:せーがー
10/10/25 18:48:25
>>9
印象は時代や思想で変わってしまう!!!!!!!!
田代まさしのプリンセスがいっぱいなんて、50円でも買う者がいないほど
有り余っていた糞ゲーだったのに
一時を境に、突然プレミア化して市場から消えた!!!!!!!
人の価値観なんてそんなもんです
そのうち黄ばみや汚れに価値が付く日が来るかもしれない!!!!!!!!
12:NAME OVER
10/10/25 19:56:50
そういや名前付きカセットのコレクターがいたな
13:NAME OVER
10/10/25 20:09:39
>>10
ABSは合成樹脂だから大自然には存在しないものだが?
14:せーがー
10/10/25 20:27:20
>>13
キングオブハート曰く
人類もまた天然自然の中から生まれたもの。いわば地球の一部!!!!!!!
15:せーがー
10/10/25 20:31:14
途中送信しちゃった!!!!!!
人類もまた天然自然の中から生まれたもの。いわば地球の一部!!!!!!!
地球の一部が作り出した物ものも、いわば地球の一部!!!!!!!
黄変の要因は、空気中の水分と紫外線と酸化ガスだから
大自然の仕業って事で許して!!!!!!!!!
16:NAME OVER
10/10/25 22:33:32
自分で汚したものなら思い入れもあるかもしれないけど
中古で買って謎のシミが付いてると触れないよ…
17:NAME OVER
10/10/25 23:37:11
サマーカーニバル92劣化
18:NAME OVER
10/10/27 02:22:58
せーがーがんばれ
あんたのレスは愛があるぜ
19:せが子
10/10/27 17:05:34
>>12
キムタクやイチローが幼少の頃に名前を入れたファミコンソフトとか出てくるかもしれないわ!!!!!!
20:NAME OVER
10/10/28 19:38:47
俺のアテナに「かおる」って書いてある…。
名前かくなよ、かおる~。
21:NAME OVER
10/10/29 01:56:10
おれのセクロスには「めぐみ」って書いてある
22:せーがー
10/10/29 02:20:49
>>21
隣に自分の名前を書き込むんだ!
なんとなく村村出来るぞ!!!!!!!!!!!!
23:NAME OVER
10/10/29 19:38:19
レアソフトは汚い方が気が楽でいい
24:NAME OVER
10/10/29 22:52:50
高いお金出してボロボロが届いたら嫌じゃない?
25:NAME OVER
10/10/29 22:56:46
ああそれは嫌だ。
店頭で確認して買った時ね
26:NAME OVER
10/10/29 23:02:39
店頭で確認できるなら尚更綺麗な方を選んじゃう
う~ん、ちょっとわからない感覚のスレだ…
27:NAME OVER
10/10/29 23:08:46
同じ値段でキレイなのとボロがあるのと、程度なりに値段が違うってのと
想定してる前提が違うんじゃね?
28:NAME OVER
10/10/30 10:59:58
こんなときこそコントローラのボタンのゴムの劣化話
激しく使う十字ABボタンが傷むのは当然だが
ほとんど使わないスタートセレクトボタンも傷むのはなぜなんだぜ?
29:NAME OVER
10/10/30 19:43:26
樹脂だから経年劣化はするさね。
30:NAME OVER
10/10/31 01:33:05
逆にゴムが20年以上持つことに驚きを感じる
31:せーがー
10/12/04 22:47:11
ビデオやFDのベルトが劣化するのだけは辛い!!!!!!!
上手に脳内で変換して愛す方法を考えてみよう!!!!!!
32:NAME OVER
10/12/04 22:54:33
>>28
ゴムがむき出しだから
33:NAME OVER
10/12/05 00:11:50
積みゲーをやれ!!!→劣化を愛そう!!!→???
頑張って崩しなよ…
34:NAME OVER
11/01/18 17:19:38
→コレクションを売却しよう!!!→結婚できないのはレゲーのせい!!!