11/01/11 19:06:09
PC88版しか知らないけど使い所がほとんど無いネタw
・シナリオ2のLEVEL4の3連ワープを「5」→「8」で助走無しで上れる
「5」がその場移動ということは、ほとんどの人が知ってるはず
・シナリオ1のLEVEL1のスタート地点右下の塔付近△→☆へ2段ジャンプで移動できる
ここでは☆に行きたいのではなくて、
助走が一歩分足りないように見えるけど、2段ジャンプができるというだけ
.H■
■■
塔塔.H☆ ■
塔塔.H■ .■ ■
塔塔.H .■
塔塔.H. . .■ ■
塔塔.H .△■
塔塔.H■■■■■■■■
■■■■
576:NAME OVER
11/01/11 21:27:07
普通にクリアしたことない俺もたくさんいるぜ!
シナリオ2だけは行商でクリアしたけどな
577:NAME OVER
11/01/11 21:29:24
やる事なくてヒマを持て余し、しかも縛りプレイするほどの腕があるなら
ぜひ激ムズなオリジナルマップをデザインしてくだしあ
578:NAME OVER
11/01/12 13:02:56
超絶プレイヤー = 超絶クリエイター って訳ではないんだぜ?
579:NAME OVER
11/01/12 17:29:03
1面くらいなら作れそうだけど、
10階層全部をバランスとりながら作るのは常人には無理そうだ
580:NAME OVER
11/01/12 17:45:49
今どきのヌルゲーならともかく、当時のプレイヤーはバランスなんてキニシナイw
とりあえずクリア可能な状態なら何とかするだろ多分
581:NAME OVER
11/01/12 19:13:11
作りたいんだけど
なぜか全体MAPが表示されないんだよね
前にも書いたけど
あれから問題はまったく解決しない・・・
582:NAME OVER
11/01/13 23:10:41
記憶が定かじゃないけど
上方向の押しっぱなして2回目のジャンプが自動的に2段ジャンプになるから
最初は↑入れて操作キャラが落下したらそのまま斜めに入れれば
簡単に2段ジャンプになるってよかったっけ?
583:NAME OVER
11/01/13 23:56:54
それなら 5→斜め でよくね?
てか久しぶりに88実機起動したら
lotus123、花子、ロマンシア、うっでぃぽこ、ヴァリス、メルヘンヴェールとか
懐かしのが入ってたw
584:NAME OVER
11/01/14 08:19:33
88でLotus1-2-3??? 花子???
585:NAME OVER
11/01/14 08:45:58
98の間違いじゃ?と思ったが、うっでぃぽこの98版なんてないしなぁ…
586:NAME OVER
11/01/14 09:48:52
入ってたとか言う時点で釣りじゃんw
88とか98とかフロッピー保存が基本だろw
587:NAME OVER
11/01/14 11:43:24
基本どころか、PC-88 に接続できる HDD なんて存在したっけ?
CD も読み込みのみで CD-R なんて無かったような気がするし。
588:NAME OVER
11/01/14 12:09:28
>>582
ならない。
上押しっぱで2段ジャンプになるのは3回目のジャンプから。
589:NAME OVER
11/01/14 13:20:29
>>587
120分テープかも知れんぞw
590:NAME OVER
11/01/14 13:42:42
もうシナリオ3はあきらめたから、
1と2の世界を行き来できるバージョンを作ってくれw
591:NAME OVER
11/01/16 20:57:47 7h4Nuix5
98と88両方動くPCって無かったっけ?w
592:NAME OVER
11/01/16 21:09:20
98DOか!懐かしいな。
確かにあれなら両方動くわw
593:NAME OVER
11/01/16 21:19:33
どっかのHPで個人的な活動としてシナリオ3作成に勤しんでた人がいたがあれどうなったのかな
少し期待してたんだが
594:NAME OVER
11/01/17 10:46:36
プレッシャーで玉吉みたいになっちゃったのかな…
595:NAME OVER
11/01/17 11:48:22
お気楽に構えて、たまに思い出したように作るのが、挫折せずにいられるコツかも
あと10年ぐらいで完成させてアップする予定なので、ご期待くださいw
596:NAME OVER
11/01/18 22:48:04
XANADUみたいなゲーム他にあったらおしえて!
フリーシェアどっちも可。
597:NAME OVER
11/01/18 23:00:11
武器とかにまで経験値がついてるスキル制のゲームをやりたい
598:NAME OVER
11/01/19 00:40:33
>>596
XANANEKO
URLリンク(www.nekogames.com)
XANANEKO SCENE 2
URLリンク(www.nekogames.com)
これくらいしか無いんじゃないかな。要 Shockwave Player。
これは XANADU っぽいドラゴンスレイヤーというか、また別のものなんだけども。
トライ&エラーを繰り返して謎解きをしていくような感じ。
随分前にプレイして忘れちゃったけど、弱い敵を倒して稼いでるとカルマが増えて、
何かデメリットが生じたような記憶が。
599:NAME OVER
11/01/19 07:57:26
>>598
あったあったw
これ1のほうだけ昔やったけど
カルマ増えて宿に戻れなくなってオワタ
何度やってもカルマ増えすぎる
俺はもうだめだ
妻と娘を頼む
600:NAME OVER
11/01/22 09:07:07
>>587
88用だけど、カタログに載ってるのは見たことある。「固定ディスク」
と呼ばれてて、容量は5MB(フロッピー5枚分)だった。値段は失念。
601:NAME OVER
11/01/22 10:38:36
そんなんあったんか。5Mって当時結構な容量じゃなかったっけ。
602:NAME OVER
11/01/23 01:46:37
X68000のザナドゥは配布自由
MSX、88どっちのBGMも選べる
X68noBIOS、OSは無償公開
エミュで遊べるな
X68ならサバッシュやバーンウェルトも無償公開
603:NAME OVER
11/01/23 01:50:32
X1の純正HDDは10MBで198000円くらいだったような・・・
604:NAME OVER
11/01/23 10:29:54
桁一つ間違ってません?w
605:NAME OVER
11/01/23 11:25:15
1MBで1万円の時代だから純正品ならそんなもんだろ。
606:NAME OVER
11/01/23 11:25:23
パソコンの値段で新車が買える時代だったよ
607:NAME OVER
11/01/23 21:01:11
>>601
PC88は2Dディスクで1枚約320KBだったから、5MBだと
約15枚分くらいかな。
608:NAME OVER
11/01/23 21:23:31
>602
それ権利問題はクリアしてるのか?
ファルコムがそもそも許可だしたなんて聞いたことないが。
勝手に作ったクローンでも配布自由ってのはちょっと・・・
609:NAME OVER
11/01/23 21:50:24
>>608
クローンなんてレベルじゃないモドキだからな
そんなレベルに目くじら立ててたら現在でも類似フリーソフトは成立しないな
610:NAME OVER
11/01/23 21:53:36
>>604
98や68やTOWNSの16/32ビット時代でも20MBモデルが非搭載モデルより10万程度高かったしな
611:NAME OVER
11/01/23 22:54:01
>>609
モドキでも著作権侵害は成立する場合があるよ。
その場合は作者が配布自由って言っててもファルコムがダメつったらダメ。
612:NAME OVER
11/01/23 23:22:35
>>608
ゲーム本体を配布してたわけじゃなくて
88版や98版から68で使える実行ファイルを作るソフトを配布してた
613:NAME OVER
11/01/24 09:43:30
しかし実際に流通するのはデータごとで真っ黒なのがほとんどだろうな
実機でやれとはいわんが現物はせめて持っててくれと
614:NAME OVER
11/01/29 18:47:25
URLリンク(www.4gamer.net)
例によって、ザナドゥのザの字もない
615:NAME OVER
11/01/29 23:19:32
>例によって、ザナドゥのザの字もない
初代ドラゴンスレイヤーとかと一緒で、
キャラクターとかがパクリばっかりのゲームだから今更出せないんだろ。
黒歴史みたいなもんで。
616:NAME OVER
11/01/29 23:48:23
まあパクリと言われちゃ全く反論できないんだが
(ショップのグラフィックなんて、ウルティマのマニュアルの絵そのまんまだしね)
当時はそういうことについてあまり細かく言ったり言われたりしない
良く言えば大らかな時代だったからねぇ。
PC-8801MkIIMRのデモディスク(もちろんNEC公式)に
頭だけブタ顔にしただけのハイザック(Ζガンダムのアレ)が出てきたときは笑ったw
617:NAME OVER
11/01/29 23:51:51
パクリというか、リスペクトだと思うんだがな
「RPGは西洋ファンタジーが本場で、指輪、D&D、ウィザードリィにウルティマが聖典」みたいな扱いで
618:NAME OVER
11/01/30 00:16:04
いや、そういうレベルじゃないんだよ。
本当にマニュアルの絵をまるまるトレースしてるんだからw
もし今やってたら間違いなく訴えられるレベル。
手元に比較画像がないのが残念だ。
いや、昔はいい時代だった…。
619:NAME OVER
11/01/30 00:24:32
あの当時、雑誌に投稿されてるゲームなんてゲーセンのゲームのパクリばっかだったよなぁ
懐かしい。
620:NAME OVER
11/01/30 00:56:00
>>618
ほい。
ザナドゥ vs ハイドライドII その6
スレリンク(retro板:458番),461
> 458 名前:不純燃料[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 15:20:14 ID:???
> 743 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 00:23:48 ID:???
> ザナドゥの店に入ると出てくる商人の絵の殆どが、
> ほぼウルティマ3のマニュアルからパクってるのは秘密だ。
> 461 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 21:24:03 ID:???
> >>458
> この齢になって初めて知る事実。
> URLリンク(www.lairware.com)
---------------------------------
比較用 (ヒーラーだけだけど)
URLリンク(ripgamer.web.fc2.com)
(元記事の URL:URLリンク(ripgamer.web.fc2.com))
---------------------------------
実物でも良いけど、XANADU Clone があるなら、
\bmp\picture\
に施設の画像一覧があるので見比べてみると良いかもね。
実際に比べてみると、魔法屋、食べ物屋とヒーラー位しかそのまんまっぽくはないかも?
621:NAME OVER
11/01/30 01:59:38
初めて見たがモロパクリでワロタw
ギャリ夫はこれ知ってるのかな?
622:NAME OVER
11/01/30 20:13:59
多分知らないだろうし、仮に知ったところでもう今更って感じだろうなw
まあアイテムやモンスターの名前、グラフィックなどがパクリなのは確かだが
ゲームデザインそのものはれっきとしたオリジナルだし
面白さが色褪せることもないね。
623:NAME OVER
11/01/30 22:36:18
ギャリ夫はログインを訪問したとき見ている。
俺の記憶ではパクリ面には触れず、画面がきれい、日本的(アクションがキビキビ)で独創的との評価
624:NAME OVER
11/01/30 22:45:46
ハイドライドIIを見たゲームライターが
「本格ファンタジーD&Dに登場するモンスターいる」と好評価与える時代だし
日本に例えると、ぬえや土蜘蛛みたいな古来から伝わっているの出したつもりが
バルタン星人やレッドキングが混じっていたって感じかね
で、クトゥルーへ
625:NAME OVER
11/01/30 23:30:13
ゼルダの伝説は、ザナドゥをうまいこと頂いてる感。フィールド面とダンジョンの関係とか。
626:NAME OVER
11/01/31 05:21:50
>「本格ファンタジーD&Dに登場するモンスターいる」と好評価与える時代だし
ああ、なるほど
草創期にはそういう時期があるんだな。
昔だから著作権やパクリに関する意識がいいかげんでおおらかだったというのもあるかもしれないが
それ以前に「本場のテイストを持ち込んでる」だけで大きな付加価値になる、ジャンル発展途上期があると。
RPGに限らず家庭用コンピュータゲーム業界の拡大期にはそういう意味で
罪悪感の無い前向きパクリが多かったのかもしれない。