ドラゴンボールZ超武闘伝at RETRO
ドラゴンボールZ超武闘伝 - 暇つぶし2ch1:NAME OVER
07/09/02 14:46:32 RCHyZgKn
格ゲーの方のスレです。1~3まで語ろう。

2:OMCfa-01p1-194.ppp11.odn.ad.jp
07/09/02 14:49:25

    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ~! フ~!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   ゼ、ゼ、全裸オナニーしながらPCエンジンの負けを認めるんだな♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   モロモロキュッ~ キュッキュッ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  .|
ヽ、__ノ          ノ.  ノ
  |.      x    9  /
   |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、___人___.ノ

 基地外大分猿(43)無職www
* 趣味:全裸オナニーとPCエンジン

3:NAME OVER
07/09/03 21:22:31 nz4IdfBp
3最強は悟天じゃねえか?
頭身の高いキャラのエネルギー弾すりぬけられるし。

4:NAME OVER
07/09/04 02:40:49
1と2・3じゃ違いすぎるな。
1はまず重力からしておかしい

5:NAME OVER
07/09/04 13:22:47

うぎゃああああああああっっ!!

6:NAME OVER
07/09/04 14:19:03
>>1
なぜこの板に超武闘伝スレがないかわかりますか?
総合スレがあるからです。

~ドラゴンボールシリーズを語ろう 其之拾九~
スレリンク(retro板)

独立する理由はありますか?
終了。

7:NAME OVER
07/09/04 19:30:31
>>1
★★ドラゴンボールZ超武道伝2について★★
スレリンク(gameover板)
ドラゴンボールZ ハイパーディメンション
スレリンク(retro2板)
ドラゴンボールZ ハイパーディメンション 
スレリンク(gamefight板)


8:NAME OVER
07/09/05 02:39:06
そーれ

9:NAME OVER
07/09/05 03:10:24 2zGRpg7C
>>6
そっちはシナリオ形式のゲームの話題ばっかだし。
>>7
2専用って・・・しかも過疎ってるし。
ハイパーディメンションは板違いでしょ。

界王神が強い3萌え。

10:NAME OVER
07/09/05 13:18:45
スーパーファミコンのドラゴンボールZ
スレリンク(retro2板)


11:NAME OVER
07/09/05 14:09:51 zugPV1GH
カカッカカッカカッカカッカカッカカッカカッカカッカカッカカッカカロッカカロッカカロッカカロット~

12:NAME OVER
07/09/05 15:36:15 c7zAcq/P
>>1
糞スレ立てんなボケェ

13:NAME OVER
07/09/05 15:42:34
2でブロリーが使えるのを知ったときは感動すら覚えた

14:NAME OVER
07/09/05 16:43:23
続きやんのー

15:NAME OVER
07/09/05 16:45:04
うぎゃああああああああああああああああああああああっーー!!!

16:NAME OVER
07/09/05 19:54:47 2zGRpg7C
セルのパーフェクトアタックって動き早すぎて
何やってんのか分からないw


17:NAME OVER
07/09/06 00:25:13
>>9
おい、何でハイパーディメンションが板違いなんだよ!

18:NAME OVER
07/09/06 20:15:59 iKcJBxLr
今だ!

19:NAME OVER
07/09/06 21:23:41
ぴっころ「たあ!」

20:NAME OVER
07/09/07 11:56:18 ALCJQxG9
今だーー

21:NAME OVER
07/09/07 14:27:48
できたぁ!

22:NAME OVER
07/09/07 19:15:35 SkqzcZZL
1の元気玉は使えなかった気がする。

23:NAME OVER
07/09/07 23:06:31
1は悟空と超悟空とPセルが強すぎる気がする・・・・
悟空と超悟空はメテオでハメれるし、Pセルは何となく強い気がする

24:NAME OVER
07/09/08 00:26:29 wB9zkboc
セルも吸収ではめれんか?

25:NAME OVER
07/09/08 00:51:46 S+hrZ233
2以降体力吸収って無くなったっけ?

26:NAME OVER
07/09/08 01:26:45
>>24
マジで・・・・
セルも相手の硬直で吸収入れれたら、メテオの硬直ハメみたいなことできるな・・・・
セルができるってことは20号でもいたら、悟空、超悟空、セル、20号は・・・・・

27:NAME OVER
07/09/08 01:33:41
>>25
たぶん無くなったよね?

28:NAME OVER
07/09/08 01:49:47
PセルのPアタックの無敵さと
メテオスマッシュ・エネルギー吸収(以下、つかみ技と略)のハメ性能

然しながら16号の復帰後の即クロスボンバーで回避!!
CPUにやられたから間違い無い。

また、起き上がり被せつかみ技は16号・セル・Pセルに対しては
画面端に追い込んでも尚、毎度間合いを詰める必要が有るし
クロスボンバーで迎撃される。

Pアタックとクロスボンバーはエネルギー弾当てときんさい
こっちこそ画面端に追い込まれて無間地獄詰みされたら詰み

29:NAME OVER
07/09/08 02:50:28
メテオは尻餅の状態の復帰前にあたる時間帯で入れる事ができたとような気がするんだが、だからクロスボンバーで回避できなくないか?

タックル→メテオ→タックル(距離をつめる目的、相手は尻餅だからタックルは当たらない)→尻餅の相手にメテオ→壁際に着いたメテオ→歩いて調節して尻餅の相手にメテオ→相手の体力は0よ

間違ってたらすまん

30:NAME OVER
07/09/08 21:20:38
ようつべ探したらこんなのがあった

URLリンク(jp.youtube.com)

ファミコン版 武道伝2(中国産)

31:NAME OVER
07/09/10 00:13:21 fCnHGsCa
3で一番使えないキャラは誰?

32:NAME OVER
07/09/10 00:25:42
俺の中の使えない候補
18号、メテオが無いからじゃダメか?

33:NAME OVER
07/09/10 00:32:37 fCnHGsCa
18号はビンタ・ヒッププレス・三角蹴り全て性能悪い。
気円斬のみ優秀だもんね。


34:NAME OVER
07/09/10 00:50:44
気円斬のみ優秀の18号、そのことを踏まえると今のところの結論はどうなるかな?

35:NAME OVER
07/09/10 00:54:13
3で一番使えるキャラは誰?

36:NAME OVER
07/09/10 01:49:38 fCnHGsCa
ダーブラとトランクスも使いづらいんだよな。
18号と最下位争いだろう。
使えるキャラは人によって違うんじゃないかな?

37:NAME OVER
07/09/10 02:40:55
ダーブラは気が絡む技が多すぎる、
トランクスは攻撃力と防御力が若干低めって感じはする。
個人的には悟天も微妙なところに感じるよ

使えるキャラは人によって違うけど、
それを述べたら使えないキャラも操作の慣れの具合とかで変わる部分んじゃないかな?

何をもって使えると、使えないか、でも変わるから難しい
ここは総合力で考えたいところだけど

38:NAME OVER
07/09/10 02:51:49
使えないキャラの多数決ではないけど、ダーブラとトランクスと18号だと、
個人的には18号が使えないに1票入れるかな

考察材料になればと思うけど

39:NAME OVER
07/09/10 03:14:28 fCnHGsCa
悟天は強キャラ。
COM戦スーパーでやるとかなり手強い。
スパイクランチャーは相手の技をかなりの確率でつぶせる。
しゃがみで相手の近距離の気功波系をよけれるのも大きい。

40:NAME OVER
07/09/10 03:30:44
悟天

トランクス ダーブラ 18号

今のところ話に出てるキャラでヒエラルキーにすると、こんな感じかな?

悟天に大して使い込みが少ないから、個人的に情報が少ないあたりで、
その手の分析はうれしい限りだ。

41:NAME OVER
07/09/10 03:36:54
界王神の情報がいただけるとうれしいかぎりです。

42:NAME OVER
07/09/10 03:41:47 fCnHGsCa
界王神はクレイジーラッシュが極悪。
ちょっとかすっただけで引き込んでボコれるのが快感。
四連脚も削りに使えるし、通常蹴りで間合いがつめられるのも有利。
ウェーブショックが対空で使えないくらいしか欠点がない。
ブウにも相性が良いw

43:NAME OVER
07/09/10 04:03:31
つかってみて
うごきふうじが気に入った

44:NAME OVER
07/09/10 05:45:47
超武闘伝におけるローカルルールってどんな感じなんだろうか?
必殺技(かめはめ波)を連発してはいけないとか、対人戦におけるマナーみたいな

45:NAME OVER
07/09/10 11:21:09
必殺技対策ができない初心者には、必殺技をあまり使わないとか。

46:NAME OVER
07/09/10 16:51:39
メガドライブの武勇烈伝買ったけど面白いお(^ω^)

ボディィチェェンジだお~\(`ω´)/

47:NAME OVER
07/09/10 18:19:39
>>46
クリリンが使えるゲームだっけ?

48:NAME OVER
07/09/10 19:22:33
1のローカルルールは、メテオはめ、Pアタックはめ、吸収はめ、空中スラはめ、空中クローはめ禁止位かな。

49:NAME OVER
07/09/10 20:01:27
みなさんは対戦の場はどうしてます?さすがにレトロゲームなのでなかなか相手もみつからないし
人とやることがあれば、ローカルルールは踏まえておきたいから聞いたのだけど

50:NAME OVER
07/09/10 21:59:47 ji5HQprT
空中クローって何?

51:NAME OVER
07/09/10 22:24:08
空中クローはめの説明お願いします。

52:NAME OVER
07/09/11 04:16:42
武闘伝の本スレは果たしてどこなのだろうか・・・・

53:NAME OVER
07/09/11 22:26:27 qaqvB9qY
ここでOK。
1の18号はバリアも使えてレーダーにも映らないとか
色々特典があったな。

54:NAME OVER
07/09/11 23:41:17
レーダーに映らないのはストーリーだけじゃなかったか?

55:NAME OVER
07/09/11 23:51:40 qaqvB9qY
そうだっけ?
気がないという設定だから人造人間系は全部映らないと
思ってたけど・・・

56:NAME OVER
07/09/12 00:08:13
対戦だとレーダー表示に16号、18号、20号、表示される
まぁ多少間違えるぐらいは、本スレのここでさえ過疎ってるぐらいのゲームになってるからいいんじゃない?

57:NAME OVER
07/09/12 02:43:58
何人ぐらいこのスレ使ってだろうな?
このスレにいるやつで対戦とかしてくれよ
別にしないだろうけどさ、俺もしないだろうし
盛り上がってないよりは盛り上がってたほうがいいな
盛り上がってないなら、まぁどうでもいいんだけどさ

58:NAME OVER
07/09/12 09:13:44
みんな空中クローハメ知らないの?結構メジャーかと思ってた。
20号のブラッディクロー(だったか)って技で、→←→+Pで出る技。
あれを空中で当てた後、吹っ飛ぶので、判定が戻るとき、再度めくりになるように、クローを出してまた当てる・・・というのを繰り返すハメ。
ほかのキャラクターでもできるが、攻撃判定の出ている時間がめちゃ長いので、やりやすい。
なれると、吸収、タックルからでもできる。上級者になると、タックルガードしても吸われるため、20号とは空中で戦ってはいけないw
画面端は不可ね。
たしか、空中で吹っ飛ばされて戻るとき、ガード不能な瞬間があったんじゃないかな。

59:NAME OVER
07/09/12 09:35:53
デスランサーて技ですた。
ブラッディダンスとごっちゃになってた。
もう、14年前か~

60:NAME OVER
07/09/12 16:10:22
>>46
このスレはドラゴンボールZ超武闘伝1~3のスレで、
メガドライブの武勇烈伝はスレ違いだよ。
どうしても語りたければメガドライブの武勇烈伝スレをレトロゲーム板か、
家庭用レトロゲーム板に立てたら?


>>52
★★ドラゴンボールZ超武道伝2について★★
スレリンク(gameover板)

関連スレなら上のとこだね。

61:NAME OVER
07/09/12 19:07:37
派生みたいなもんだろ?
武勇列伝ぐらいはいいんじゃね?
まあ、武勇列伝の話が出ても正直やってねえからわかんねえけどな
それだけのことで乗れなければスルーすればいくない?

話し変わるが、
どうせなら何かキャラについてまとめるとかしていきたいと思うのだが
願望だから、まあ乗れそうな人がいたらやってくれ、俺はできないけど

62:NAME OVER
07/09/13 02:40:12
ニコ動見て1でもサタン出るの初めて知ったわ

63:NAME OVER
07/09/13 02:59:12
きびしいでサタンを拝むのだが、16号がPセルの次に難所・・・・

64:NAME OVER
07/09/13 03:25:50 ZWA+LN4P
3のベジータの爆発波って出しづらい、おまけに使いづらくね?

65:NAME OVER
07/09/13 03:36:28
貯め系、出しづらくねえか?
ソニックブームぐらいの為で出ろよっ!とは思うよな

66:NAME OVER
07/09/13 19:47:21 ZWA+LN4P
爆発はは貯めというか↓↑なんだけどね。
ブウと悟飯のスーパー頭突きは割と出しやすい感じ。
界王神のラッシュは貯め甲斐はある。

67:NAME OVER
07/09/13 20:13:25
貯めのたとえで出しただけだ。
サマーソルトぐらいと書いたほうがよかったか?
まあそこはさして重要じゃないだろうから貯めの苦しさを話したいが
俺は界王神のラッシュはリターンがあるきがしていいけど、
苦手意識はあるな・・・・結構貯め時間長くない?

68:NAME OVER
07/09/13 20:15:03
貯め全般にいまだに、苦手意識が克服できない・・・・
長い貯め時間、うまくねえだけと考えればそれまでだが

69:NAME OVER
07/09/13 20:15:56
文章が崩壊した・・・・・自分にぷぎゃら

70:NAME OVER
07/09/14 00:42:26
一人でやってて、もしも人とやることがあったらのために考えたいのですが
超武闘伝3で、連続エネルギー弾ばかりっていけないですか?

71:NAME OVER
07/09/14 00:59:33 WdyU65cR
好きにしろや。ケンカになるのもまた良しだ。

72:NAME OVER
07/09/14 01:06:20 CVI5DgRH
超武闘伝2での
空中でのトランクスのスライディングはガード不可。
1発でも当てれば、ハメ可能。

73:NAME OVER
07/09/14 02:40:02
>>72
いきなりだな
トランクスのスライディング技の話だけど、確か海とかでもいけたよね?

74:NAME OVER
07/09/14 02:58:25 CVI5DgRH
>>73
そう、海でも。

友達との間でトランクス使用禁止令がでた。

75:NAME OVER
07/09/14 06:22:48
>>74
超武闘伝2、14年も前なんだよな
その頃の記憶を思い出すと、確かにそういう感じの禁止令とかあったかも知れん

どんぐらいまともに人と戦ってないんだろうかw

76:NAME OVER
07/09/14 12:49:31
18号で同キャラ対戦時にヒッププレスすると専用ボイスあるよな?
あの色っぽい声で抜いてしまった記憶が・・・

77:NAME OVER
07/09/14 22:21:01 WdyU65cR
1の話?
1はヒッププレスなかったような。
3は3で同キャラ特別音声なさそうだし。

78:NAME OVER
07/09/14 22:33:35
1のヒップアタックのことじゃないか?
上・Bででるやつがあったけどさ

79:NAME OVER
07/09/15 01:02:46
>>78そう、それだ
今やってみたら「ハハァン?」って相変わらず色っぽい声してたW

80:NAME OVER
07/09/17 05:05:24
>>63
16号はロケットパンチがぎりぎり届かない間合いで
連続エネルギー弾連射すればおk

81:NAME OVER
07/09/17 12:53:41
いまだにタメを理解してない俺がやってきましたよ
だれか教えてくれorz

82:NAME OVER
07/09/18 00:06:40 bb3tBzXJ
成長した悟飯が使えるのは3だけだよな。
爆裂パンチは強いけど最強ではないかな。
魔閃光のグラフィックがしょぼい。

83:NAME OVER
07/09/18 00:43:55
3は最早ストーリーすらないのな
そこまで成熟した各峠ーでもないだろうに

84:NAME OVER
07/09/18 13:15:56 bb3tBzXJ
ブウも初期ブウしかいないし、ジャンプの進み具合からして
ストーリーを組み立てようもなかったんじゃ?
オリジナルやられても困るしw

85:NAME OVER
07/09/18 13:35:17 K+88rhFq
3のブウのメテオ技を相手が使う空中技への迎撃に使った俺はナイスガイですか?

86:NAME OVER
07/09/18 14:26:03
>>84
3の発売をかなり遅らしてストーリーがかなり進んでから、
販売すればストーリーモードも入れられたかもしれないね。
ただそれだとユーザーが発売が遅いと怒るかな?

87:NAME OVER
07/09/18 16:09:32
関連スレ
スーパーファミコンのドラゴンボールZ
スレリンク(retro2板)


88:NAME OVER
07/09/18 20:55:22
>>79
必殺技をバリアで防いだ時にも言う >ハハァン?

同キャラボイスは他にも結構色々あるな。
元気玉やビッグバンアタック。
必殺技喰らったときの悔しがる声 →フリーザ・ゲロ等

89:NAME OVER
07/09/18 21:41:04 bb3tBzXJ
悟空の「界王拳!」「元気玉!」も同キャラ対戦の時のセリフ?

90:NAME OVER
07/09/18 21:54:39 /jGny3Kd
①の界王拳ってなんの効果があんの?

91:NAME OVER
07/09/21 00:10:06 fB93fGd8
1のパーフェクトセルが悟飯のスライディングくらいしか
まともな有効技ないっていう試用はひどいと思う。

92:NAME OVER
07/09/21 10:25:12
パーフェクトアタックは削りが半端じゃないから困る。


93:NAME OVER
07/09/21 11:35:20
>>90
スーパーファミコン奥義大全書ドラゴンボールZ超武闘伝と言う本によると、
敵に直接攻撃する技ではなく、悟空のジャンプ力や攻撃力を強化するのだ
と書いてあった。


94:NAME OVER
07/09/21 21:04:27 fB93fGd8
3のグミははっきり言って使えないな。

95:NAME OVER
07/09/24 01:56:28
>>46
【クリリン】ドラゴンボールZ 武勇烈伝【ギニュー】
スレリンク(retro板)


96:NAME OVER
07/09/24 09:17:04
さすがにネタも尽きてきたようだな・・・・

97:NAME OVER
07/09/24 09:18:07
超武闘伝2は結構良い攻略サイトあるけど、1とか3はないですかね?

98:NAME OVER
07/09/24 20:20:12 RUg7+jDk
2はオリキャラがいっぱい登場するのが気にいらん。
正史じゃないキャラを4体も入れるなよ。

99:NAME OVER
07/09/24 20:26:12
3体じゃないか?

100:NAME OVER
07/09/24 20:38:00
ボージャックザンギャブロリーだけだな
映画版のやつらだから見てないとよくわからんな

101:NAME OVER
07/09/24 20:42:07
いいんじゃない?
あくまでドラゴンボール「Z」なんだから、アニメ版ドラゴンボールのゲームなんだし。

102:NAME OVER
07/09/25 17:39:30
ドラゴンボールZ 超武闘伝2攻略サイト
URLリンク(www.abcoroti.com)


103:NAME OVER
07/09/26 03:38:44
2はそこがあるが、1と3はイマイチだから、ないのだろうかねw

104:NAME OVER
07/09/26 03:42:31
3はなぜ糞になったのか

105:NAME OVER
07/09/26 11:14:49 OXdwkTtO
クソという程でもないんじゃ?
シンプルなだけで。
キャラがあと2人くらいいれば良ゲーになったんじゃ?

106:NAME OVER
07/09/26 17:55:50

悟空、ピッコロ、ベジータ、フリーザ、20号、18号、セル、16号、超悟空、超ベジータ、悟飯トランクス、Pセル


悟空、悟飯、ピッコロ、ベジータ、トランクス、セル、セルJr、ザンギャ、ボージャック、ブロリー


悟空、悟飯(青年期)、悟天、トランクス、ベジータ、18号、界王神、ダーブラ、魔人ブウ(デブ)

3だけキャラが微妙すぎるからじゃないか?特に敵キャラ
まぁ俺がセル編マンセーなだけかもしれん

107:NAME OVER
07/09/26 17:59:33 OXdwkTtO
3は青年トランクスも出るよ。
2と数は一緒じゃね?

108:NAME OVER
07/09/27 18:58:18
TRUNKS忘れてたwwwwごめんよ
3は原作終わるまで待てば超サイヤ人3悟空とか潜在能力開放悟飯とかゴテンクスとか悪ブウとかベジットとか出れただろうに
敵がチョイ役のダーブラと後に改心したデブブウだけじゃいまいち締まらない
あとベジータの自爆とかも欲しかったな
まぁデモ必はテンポ良くなってるからやっぱり使いたくなるキャラだよな…

109:NAME OVER
07/09/28 00:36:16
3Dの方は逆にわんさか出すぎだよな
自重しろ

110:NAME OVER
07/09/28 15:47:49
>>108
原作終わるまで待つってのは無理。
販売する事が先に決まって、そこからどう原作を取り込むか考えるんだから。

だから激神だって烈戦だってあんな変な事になる。
どうにか上手く折り合いをつけたのが武闘伝2と外伝。

3は制作決定した時点で破綻したようなもん。

111:NAME OVER
07/09/30 04:10:50 w1AkkfgL
>>30のセルジュニアの音楽だけわからん

112:NAME OVER
07/10/04 10:53:17
そういや2のストーリーモードって体力を最大の400まで上げれるのか?
何時もキリギリで届かない・・・


113:NAME OVER
07/10/08 21:57:36 5n7+UeeP
2の話なんだが、打ち返しで負けた後のガードってどうやるの?

114:NAME OVER
07/10/08 23:31:07 xWLya6Ef
出来ないんじゃないの?

115:NAME OVER
07/10/08 23:35:41
いや出きたはずだろ
やり方忘れたけど

116:NAME OVER
07/10/09 00:28:23 ZSm36wIE
普通に←(右向き)でガードすりゃいいじゃん。


117:NAME OVER
07/10/09 10:14:35 /8ND98/1
>>116
ならないんだよ

118:NAME OVER
07/10/09 14:42:32 sOk7MdDg
3のベジータってオカマ声だよな?当時マネしてた記憶。

119:NAME OVER
07/10/09 20:37:05
クロスガードボンバーはもっと評価されていい
あんなに情けないビジュアルとアンバランスな性能を併せ持った技を他に知らない

120:NAME OVER
07/10/10 13:54:46 H0mSzbWX
このケームの思い出といえば発売日の前日に買ったんだよなぁ・・・・
対戦で最初に使ったキャラがフリーザだった

121:NAME OVER
07/10/10 17:58:19 PtnWm0L1
武勇列伝は音楽が神なんだよな…

122:NAME OVER
07/10/10 22:02:24
>>121
【クリリン】ドラゴンボールZ 武勇烈伝【ギニュー】
スレリンク(retro板)

上のスレが過疎ってるから是非上のスレに書き込みして盛り上げてね。


123:NAME OVER
07/10/11 09:46:31
過疎はここも同じだし、ある程度の統合を図ったほうがいいんじゃないか?
あくまでここは武闘伝のスレだが、双方のユーザーがスレを盛り上げて、
互いに魅力を感じてもらって、話題を広げるのもいいんじゃないか?
スレが落ちることが一番怖いし、過疎ってるのもかなしいからさ

あくまでチラシの裏です

124:NAME OVER
07/10/13 04:19:27
>>113>>117
説明書には
撃ち合いに負けた方は、再びガードするしかありません。
ガードモードの入力時間はお互いの距離で変わってきます。
つまり、近いほど入力時間が短くなります。
と書いてあった。

125:NAME OVER
07/10/13 13:27:21 Ggq6mFj4
>>124
さんくす、試してみるわ。また報告します。

126:NAME OVER
07/10/14 06:16:19 qm5Tw5IS
ボイス
悟空『ハァ!』『ウエァ!』

ご飯『ハァン!』『んアッーン!』

ベジータ『タッ!』『アアーン!』

フリーザ『スワァ!』『ンナァァァ!』

セル『ホッ!』『ブエ゛ェ゛』

127:NAME OVER
07/10/14 20:46:25
2の音楽って名曲多いよね。

ザンギャ
トンクス
ボージャック



128:NAME OVER
07/10/15 02:05:16
悟飯の曲だけ浮いてる希ガス

129:NAME OVER
07/10/23 19:16:34
でもすき

130:NAME OVER
07/10/26 14:10:56 aI8isYPf
4作セットでコレクション出せば良いのに

131:NAME OVER
07/10/26 20:54:55
ハイパー武闘伝
1の悟空vs2の悟空とかフリーザvsブロリーとか
シリーズ関係なしに対戦できる

132:NAME OVER
07/10/27 02:30:21
1をリメイクしてほしい気がしないでもない

133:NAME OVER
07/10/27 02:33:20
スパキンがある現状それは無理だろ
VCで出すぐらいしかないんじゃない

134:NAME OVER
07/11/04 00:12:09 1X2GPLx3
3のキャラは金髪が大杉なんだよな。
まさにバーゲンセールだ。

135:NAME OVER
07/11/04 00:34:18 zjj336T6
☆ドラゴンボールを有名漫画家多数が書いてるよ
URLリンク(vision.ameba.jp)

136:NAME OVER
07/11/04 04:10:04
亀だが、>>127のトンクスで吹いた

137:NAME OVER
07/11/06 13:16:48 3aGxWFIE
ダーブラのメテオ、異常に使い辛くね?
なかなか出ないし。

138:NAME OVER
07/11/11 04:16:57 C4EpDrU6
界王神と18号にメテオが無いのは何故?

139:NAME OVER
07/11/13 09:50:06
>>138
界王神は強すぎだから必要ないだろ

140:NAME OVER
07/11/13 12:07:52
無性に懐かしくなって1を買い戻してしまった。
当時は結構楽しんでやっていたが、
今から見ると遅いは固いはでかけらもドラゴンボールじゃないな。

ところで、ファイナルバトルの条件って、
「きびしい」以上の難易度で、特定の組み合わせで勝利する、
だけでいいの?コンティニューやオプション設定の制限はなし?

141:NAME OVER
07/11/14 14:19:23
コンテニューしても進めたことがあった気がするんだ。俺にはな。

個人的に1は楽しく対戦する分には名作なんだがな。ガードキャンセル待ちとかで寒い戦術とらなきゃ。
それでもPセルあたりはよっぽど相性よくなきゃバランスブレイカーだけどな。

142:NAME OVER
07/11/14 17:07:04
>>141
のべ50回はコンティニューしたが大丈夫だった。
まさかこのゲームにサタンが出てるなんて夢にも思わなかったw
現在はスーパーに挑戦中だが、パターンを読んで必勝法を見つけない限り
絶対に勝ち進めないな。

ところで、2ってどうなの?悟飯党なので彼がメインと聞いて興味が湧いたんだが。

143:NAME OVER
07/11/14 18:49:03
うほっ

144:NAME OVER
07/11/14 22:43:35
キャラ数が充実しているのは1
早さが充実しているのは3
中間が2

まあ3の界王神をピッコロにして、全キャラ組み合わせごとに台詞を替え、
天下一武道会で同じキャラが出ないようにすればそこそこ良かったんだがな

そんな俺、メテオ買いたくてうずうずしている・・・・

145:NAME OVER
07/11/14 22:51:15
140だがスーパーも制覇した。詰まるところ足払いと
連続エネルギー弾(とスラッシュダウンキック)万歳だな。

ところで、悟空の「うわっ参った」ってどうやったら出せるんだろう?
スーパーでクリアするだけではダメなんだな。
コンティニュー無限、キャラ復活ありってのはやっぱまずいか。

146:NAME OVER
07/11/14 22:53:30 1yZDJBfR
メテオはいいぞ
餃子でナッパ殺したり
リクーム戦でネイルがきてジースも倒せたり
トランクスの変わりにアックマンがフリーザ親子を殺したり
味があるぜ


147:NAME OVER
07/11/16 00:41:35
>>145
全く死なない+原作通りでクリアしたけどサタンが出ただけでセリフはいつも通りだった
多分得点かな

148:NAME OVER
07/11/16 01:11:49 5GpZHY0v
3で強いのって
ブウ、ダーブラ、界王神かな

149:NAME OVER
07/11/16 01:49:16 JbjTHyTE
3はストーリーモードなかったから脳内で妄想して対戦させてたなぁ。


150:NAME OVER
07/11/16 03:17:14
>>147
もしかして、設定ミスで絶対聞けないって事はないよな。
スタッフもまともにクリアできなかったのかもしれんw

151:NAME OVER
07/11/16 07:47:44 Yph/1isk
エナジードライブかっこいいな

152:NAME OVER
07/11/18 07:58:43
2でサタンがセルに弾き飛ばされるシーン再現されててワロタ

153:NAME OVER
07/11/18 22:24:04
1、スーパーでの攻略法(ファイナルバトル狙い)

・ピッコロ
スラッシュダウンキック、終了

・ベジータ
元気玉、終了

・フリーザ
足払いの連発もいいがタイミングや間合いが難しい
連続エネルギー波で削り倒すのが無難か

・20号
足払い、終了

・18号
連エネでの削り倒しが有効か

・セル
足払い、終了

154:NAME OVER
07/11/18 22:25:46
・16号
ピッコロの足払いもいいが反撃も激しい
上下や間合いを調節して連エネすれば、
ロケットパンチでの相殺を狙って勝手に食らってくれる

・トランクス
スラッシュダウンキック、終了

・悟飯
結構隙が多い。適当にやってもなんとかなる。

・Pセル
削り倒す。それ以外に方法が見つからない。

・ファイナルバトル
やっぱり削り倒す。フィールド広い分むしろこっちの方が楽。

155:NAME OVER
07/11/19 14:08:37 kAzbhT9r
>>148
界王神以外は雑魚

156:NAME OVER
07/11/19 17:54:52
>>154
16号は悟空じゃないと駄目だろ。
だからピッコロの足払いなんか問題外。

157:NAME OVER
07/11/19 20:44:38
>>156
16号は指定なしのはずだが。

158:NAME OVER
07/11/19 21:08:02
原作通りの組み合わせって条件だからな。
原作で敵になっていない16号、トランクス、悟飯は指定なしなんだよ。

159:NAME OVER
07/11/19 23:29:26 NTuRcQ75
界王神ってメテオないよね、そんなに強いですか?
基本戦術は動き封じ&気円陣かな?

160:NAME OVER
07/11/19 23:55:23 SubZneqn
クレイジーラッシュ強いよ。
原作ではあんなにへたれなのに。

161:NAME OVER
07/11/20 00:52:36 DrXGm5oH
Z武とかww

162:NAME OVER
07/11/20 01:14:10
>>151
あれカッコいいよな。でも出せる間合いが結構狭いのな。

163:NAME OVER
07/11/20 09:59:45
なんで旧セルはかめはめ波、魔貫光殺砲なのに
Pセルはオリ技なんだろうか。

164:NAME OVER
07/11/20 13:42:33
>>163
開発中に出てきたばっかりor出てくる前で何の技使うか分からなかったんじゃね?


165:NAME OVER
07/11/20 13:47:16
>>164
そんな時期の作品だったんだ。
超2悟飯が出てこないのもそのせいか。

166:セルジュニア
07/11/20 15:45:26
1はPセルとまともに闘えるのが悟飯だけっていうのが芸が細かい

167:NAME OVER
07/11/20 17:42:43
テキトーにガードキャンセルスライディングで反撃できるのは、悟飯と18号くらいだな
他のキャラでもできないことはないが、タイミングがとりにくい上にリターンが少ない。
威力はともかくパーフェクトアタックとガチで張り合える技なんて、16号のラジオ体操くらいだろ

168:NAME OVER
07/11/20 19:18:46
>>158
原作通りの組み合わせだったら(16号は置いといて)、
トランクス、悟飯と精神と時の部屋(で良かったっけ)に
一緒に入ったのは誰だ?
ベジータと悟空だろ。
敵になっていなくても組み合わせは成立しているって事。

169:NAME OVER
07/11/21 00:32:11
>>165
原作がジャンプお得意の先延ばし戦法だったしね

170:NAME OVER
07/11/21 00:47:17 zUdyVJMl
基本的にはパーフェクトアタックって1回喰らっちゃったら終わり?
コンピューターがこればっかりしてくるんだけど…

171:NAME OVER
07/11/22 10:21:24
スライディングの方がいいが
ガードからムーンサルトで返すとかっこいい

172:NAME OVER
07/11/22 10:53:14
グランドスライダーの時に少し余裕ができるから判定の強い技使って脱出
16号のクロスガードなら簡単だがニーリフトとかだと食らいながらダッシュで逃げる事に

かな?詳しくないが
吸われると難しい

173:NAME OVER
07/11/29 00:27:59 uaiUSjTd
2の最強キャラはブロリー?ボージャック?悟空?

174:NAME OVER
07/12/01 11:16:34 hVLGYAkh
俺はブロリー派だけど
実質ボージャックでしょうね 
全国優勝者はボージャック使いだった

175:NAME OVER
07/12/01 22:06:08 Z8lmTsFY
ボージャックは見えないエネルギーショットが優秀すぎるからな

176:NAME OVER
07/12/01 23:19:04
ボージャックばっか使ってたな俺

177:NAME OVER
07/12/02 00:18:58
超武闘伝2でクリア後に出てくるパスワードって
一体何なんだ?ググってもみつからないが。

178:NAME OVER
07/12/02 15:02:06 4T8DYBqE
原作に出てないオリキャラ使って面白いか?

179:NAME OVER
07/12/02 15:54:41
>>178
ゲーム版の原作はあくまでアニメでは。

180:NAME OVER
07/12/02 22:29:38
>>178
格ゲーで何言ってるの?

181:NAME OVER
07/12/03 09:00:39
ボージャックの見えないエネルギーショットすかしっ屁て言ってたなみんなで
ハッとか言って相手が爆発するから爆笑してた記憶が

182:NAME OVER
07/12/03 17:35:52
セルがやられる時の「ぎゅうっ」って声が好き

183:NAME OVER
07/12/04 18:20:33
1で亀仙人って出る?
一度カセットに足当ててバグらせてしまった時に亀仙人のグラが表示されたんだ(クリリンもいた気がするけど流石に勘違いかも)
登場させるつもりだったけどスタッフが〆切間に合わなかったとかかね

184:NAME OVER
07/12/04 18:30:24
>>183
超サイヤ伝説には没データとして
超ゴハンのグラフィックがある、
というのは事実らしいが

185:NAME OVER
07/12/04 19:16:16
>>184
レスはえーwサンクス

186:NAME OVER
07/12/07 21:17:12 uU+m62JP
ブロリーは接近戦最強だけど
ボージャックに近づけなければ勝てない
やっぱボージャックかな

187:NAME OVER
07/12/08 22:09:32
1…反則レベルの強さ
2…簡単にパターンを読んでハメ倒せる

同じスーパーでもえらい違いだ。

188:NAME OVER
07/12/09 22:01:48 tcYV4NWY
ボージャックってアニメですらなく映画キャラじゃね?

189:NAME OVER
07/12/09 22:31:56
そうだよブロリーもそうだし

190:NAME OVER
07/12/10 00:45:36
アニメじゃない

191:NAME OVER
07/12/10 01:08:23
本当のことさ

192:NAME OVER
07/12/10 02:22:51 R6GFeDWm
スタッフが勝手に捏造したキャラが強くても萎える・・・

193:NAME OVER
07/12/10 07:22:21
ブロリーは伝説の超サイヤ人だからな
ボージャックはごはんにあっさり殺されたけど

194:NAME OVER
07/12/10 10:01:51
しかし、順番を考えればボージャックの方が本来格上ではあるんだけどね。
やっぱり味方複数に対して一人で戦ったブロリーと、
敵複数をもって悟飯一人と戦ったボージャックでは印象が違うのか。
あっさりについては、超2悟飯は反則レベルの規格外なので仕方ないかと。
結局、2の敵キャラの中では本来セルが一番強いのかな。

195:NAME OVER
07/12/10 14:06:46
ブロリーは3作も映画に出たからな
相当気に入られたキャラなんだよ
ボージャックみたいなチンカスとは格が違う

196:NAME OVER
07/12/10 23:13:21
でも扱いがどんどん酷くなってる罠w
2作目はまだしも、
最後なんて本当に悲惨だった。

197:NAME OVER
07/12/16 13:08:26 n04vzBIK


198:NAME OVER
07/12/16 22:06:37 WE/KAuDG
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいます

199:NAME OVER
07/12/18 18:26:41 +xPwODIj
死ね

200:NAME OVER
07/12/18 18:51:49
>>195
悟飯が成長してしまったから映画ではボツになった
超2悟飯vsブロリーをゲームで採用したんだよな。

201:NAME OVER
07/12/20 02:40:56
1作目と3作目のブロリーはよく覚えてるけど2作目のはいまいち印象が薄いんだよなぁ。

映画館に見に行ったと行ってないの違いだろうけど

202:NAME OVER
07/12/22 23:04:27 Lray28Ai
ブロリーは青髪でボージャックをはるかに上回る

203:NAME OVER
07/12/24 23:01:17
>>202
同意。ボージャックは超2悟飯に1発のパンチで腹を貫かれてる
セルジュニアよりは強いかもしれないけど大差はないと思う
(ゲームではボージャック>超えられない壁>セルジュニアだけど)
あと、超2悟飯と金髪ブロリーにも大差はないと思う


204:NAME OVER
07/12/25 00:29:19
完全セルとブロリーは、悟空がまともに戦っても勝ち目はないが
不意討ちを全力で叩き込めば致命傷を与えられる、
というレベルで同等と見てもいいか。となれば、
超2悟飯、パーフェクトセルはやはりこの時代においては
規格外と見てもいいだろう。通常と超サイヤ人ほどではなくとも、
それに準ずるくらいの力の差はあるんだろうからな。

205:NAME OVER
07/12/25 02:03:08 qBr1CSQP
>>204
超悟空たちと同レベルのセルジュニアを
手刀、蹴りで首飛ばしちゃうくらいだからなw
実際の強さは悟飯≒Pセル>ブロリー
でも武闘伝2ではブロリー>セル≒悟飯だな


206:NAME OVER
07/12/25 12:15:39
ブロリーは描写もさる事ながら人気もあるからな。
優遇のされ方が半端じゃない。何せ最近じゃPVでゴジータの対抗馬にされたからな

207:NAME OVER
07/12/26 22:16:51 X10h3/Ud
オラ、はじくコマンド入力してもほとんど爆発してダメージ受けちまうだ。入力のタイミングが悪いんだろうか?オラ、ヘコむだ…

208:NAME OVER
07/12/26 22:27:01
コントローラーの利きが悪いのもあって、
受身は「かわす」が精一杯だ。

209:NAME OVER
07/12/26 23:27:47
初代では、はねかえすを入力ミスして、しばしばはじくになってしまっていたが、
はじくを狙って入力すると、かなりの高確率で爆発したことを覚えてる。

210:NAME OVER
07/12/30 12:20:39 rhtiZF7l
>>204
待て待て
ブロリーは悟空の全力かめはめ波を正面から喰らって
「なんなんだぁ今のはぁ」なんてノーダメだったぞ

211:NAME OVER
07/12/30 14:28:43
ブロリーの戦闘力は100億だからな

212:NAME OVER
07/12/30 21:23:02
>>210
最後の元気玉パンチがなあ。

213:NAME OVER
07/12/30 23:10:24
てか、映画の話ならスレ違いだハゲ

214:NAME OVER
08/01/03 01:38:54 IOlzvkZn
>>209
確かコマンド入力後A連打じゃなかった?

215:NAME OVER
08/01/06 16:57:16
良スレ

216:NAME OVER
08/01/11 17:32:41
>>214
A連打イラネ

217:NAME OVER
08/01/12 21:45:14
最近、スーパーのブロリーも脅威じゃなくなってきたぜ。
ピッコロで凹れる。

218:NAME OVER
08/01/12 22:31:13
ストーリーじゃないなら、悟空やセルだともっと楽

219:NAME OVER
08/01/13 00:19:19
ハリケーンソバット、アストラルショックが強いね

220:NAME OVER
08/01/13 19:57:57 mvJGkOOh
何でブウの話題が全くないのにオリキャラのブロリーの話題が多いの?

221:NAME OVER
08/01/13 20:11:36 3Wfe3BJb
>>210
奴にはかめはめ波そのものが効かんのじゃ

222:NAME OVER
08/01/13 20:29:04
セルも瞬間移動かめはめ波でふっとばされたから不意打ちならパーフェクトの方でも倒せるでしょ。

223:NAME OVER
08/01/15 17:08:33 25IlEFkm
>>220
それだけ人気があるってことです。

224:NAME OVER
08/01/15 20:47:33
ブウ編は糞だから

225:NAME OVER
08/01/17 00:27:08
そもそもこのシリーズに登場するブゥの何を語れと?

226:NAME OVER
08/01/17 01:16:47
ドクタースランプのウンコちゃんに似てるなーとか

227:NAME OVER
08/01/17 10:15:08
>225
空(地上)逃げ→溜め→デモ必殺の萎え連携とか?

228:NAME OVER
08/01/17 15:17:54 sIKA80Gz
3やる時はバビディ宇宙船しか選ばないよ

229:NAME OVER
08/01/17 21:40:47 PWX9lv5D
ブウと1のパーフェクトセルだと確かにセルのが極悪だ。

230:NAME OVER
08/01/17 23:18:08 sIKA80Gz
>>229
パーフェクトアタックはセコすぎるからね

231:NAME OVER
08/01/26 13:27:13 pBKycSTV
パーフェクトアタックは↓蹴りで回避

232:NAME OVER
08/01/30 21:37:21
ボージャックの方がせこすぎる。
相手が相当の使い手なら近づくことすらできない。

233:NAME OVER
08/02/04 08:07:43
近づいてメテオ→ただのノーダメージパンチになった時の悲しさったら…

234:NAME OVER
08/02/04 22:55:14
>>233
だからメテオはピヨらせてからって言ったでしょ。

235:NAME OVER
08/02/06 13:08:22
>>234
…ごめん

236:NAME OVER
08/02/07 17:32:35 xcGRJYxT
どうしてもメテオ技が出せないんですが、何かコツとかってありますか?
もしあれば是非教えてもらいたいのですが・・・
宜しくお願いします。
作品は2で、3パターン全てで出せないんです

237:NAME OVER
08/02/07 19:40:32 ZmUilx2G
1のエンディングで悟空に「まいった」を言わせる条件って何?

238:NAME OVER
08/02/07 23:47:46
>>236
セルのメテオもできない?

239:NAME OVER
08/02/08 00:46:26
>>237
難易度で変わるんじゃなかったっけ?
1.やさしい→まだまだだな
2.ふつう→???(忘れた)
3.きびしい→やるなおめぇ
4.スーパー→まいった
だったような気がした
もしかしたらノーコンティニューとかの条件もあったかもしれない

240:NAME OVER
08/02/08 04:53:46
>236
最後に「↑」が入る物は少し早めにYやBを押す
セル等のタメが必要なのは今の格ゲーに比べるとタメ時間がかなり長い

これに気をつければ普通に出ると思う。
因みに基本的にガード可能だからコマンド成功した時にガードされてる可能性も

241:NAME OVER
08/02/08 09:09:33
>>239
難易度やさしいだと、「もっと頑張れ!」じゃなかったっけ?
ふつうが「まだまだだな」だったと思う

242:NAME OVER
08/02/08 12:27:00
>>240
>最後に「↑」が入る物は少し早めにYやBを押す

爆発波とかも?


243:NAME OVER
08/02/08 18:27:03
>>241
きびしいでもサタン出ないと「まだまだだな」って言われたはず。

244:NAME OVER
08/02/11 15:23:41
ゴハンが一番メテオのコマンド入りやすい。

245:236
08/02/11 21:17:37
>>240
↑とYorBを同時押しすることを心掛ける事で何とか出せました。
アドバイスありがとうございました。

>>238
出せませんでした。どうもタメ時間が短すぎたみたいです。

246:NAME OVER
08/02/11 23:17:16
>>245
セルはうまくやれば太陽拳→メテオ決めれる、頑張れ

247:NAME OVER
08/02/17 16:11:43 5X/Ju6Zt
>>239
やってもねえのにデタラメ書くな
難易度スーパーで原作通りさらにノーコンティニューで誰も死んでいないという究極なクリア条件でいってもサタンが出るだけで「やるなおめえ」としか言わなかったぞ

248:NAME OVER
08/02/17 19:28:09
>>247
お前は何を考えてるんだw

249:NAME OVER
08/02/17 22:05:34
URLリンク(www.nicovideo.jp)

おまいら、武闘伝2の動画がうpされてますよ

250:NAME OVER
08/02/18 02:17:24
ほー
また無茶苦茶に暴れまわってるだけの動画かと思ったら意外と硬派ね
対戦するにもこのレベルが滅多にいないから困る

251:NAME OVER
08/02/20 16:39:56
>>249
ほんとだ、でもそこまで強いとは言えないかなw
ただ、このタイミングでメテオ使えるのは素晴らしい
これはなかなか真似できないよ

252:NAME OVER
08/02/20 22:13:13
スピンライナーは画面端で封じれる
暴れにも弱い
ジュニア相手だから空気読んでるだけかもしれんが

253:NAME OVER
08/02/21 23:15:24
>>249
追跡E弾を何故ガードしない?

254:NAME OVER
08/02/21 23:34:26
あれは悟飯が動くとなぜかガードできなくなるバグ。
試せばわかるぜ

255:NAME OVER
08/02/21 23:41:59
ちがった普通に悟空がガードしてるとこがあった。
なんでだろう?食らったことあるけどあれは確かにガードできない
今度調べてみよっと。

256:NAME OVER
08/02/24 19:02:26 j2vOS37A
キーコンフティングなしで悟空の連続蹴りをメテオで返せる奴いる?
今まで1回しかできたことがない

257:かな
08/02/24 20:12:22
必殺技はどうやって受け流すんですか?

258:NAME OVER
08/02/25 00:54:22
右向きの場合
携帯の番号だと
478+A
で受け流し
82+A
で吹き飛ばし
698746+A
で跳ね返し
4+A
でガード
だったはず…………

跳ね返しは 格好良いね!
でも万年初心者だから
失敗して直撃だったりする

259:NAME OVER
08/02/25 06:49:34 LIUV3RYP
>>256
返しは難しくない
最後の1発はキー入れなくても勝手にガードになるからその間に入力する
これ難しいなんて言ってるようじゃまだまだ

260:NAME OVER
08/02/25 06:50:44 LIUV3RYP
>>257
相手との距離が近いと受付短いから気をつけて

261:NAME OVER
08/02/25 13:59:24 PUP+IWD2
>>255
画面端まで行くとガードできるようになるんじゃなかった?

262:NAME OVER
08/03/02 15:43:10 pStdma92
おいおい、ガードできないのは十字キーがきいてないからだろ…

263:NAME OVER
08/03/02 16:05:38 Pb63tdIR
このゲームおもしろぉい

264:NAME OVER
08/03/04 00:59:09
ブロリーの連続蹴りをメテオスマッシュで返すにはキーコンフティング変えないと無理だよね?

265:NAME OVER
08/03/04 02:21:55 YxJrwKsq
あれが無理とかどんだけヌルゲーマーよ

266:NAME OVER
08/03/04 03:47:49
>>264
ゆとり乙

267:NAME OVER
08/03/04 07:10:18
稼働当初は下手だったが格ゲーやり続けて十年以上経った今なら簡単なんだろうなぁ


268:NAME OVER
08/03/04 07:18:10
武闘伝2にキーコンフィグなんてあったっけ?

269:NAME OVER
08/03/04 16:45:44
エミュのこと言ってるんじゃないかね?



270:NAME OVER
08/03/04 19:07:51
ドラゴンボールZ 超武闘伝2 最強キャラ決定戦!前半
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これは貼らざるを得ないw

271:NAME OVER
08/03/04 23:26:42
そもそもキーコンフティングてなんだw

272:NAME OVER
08/03/04 23:27:17
最強はトランクスだろ

273:NAME OVER
08/03/05 00:20:09
>>272
お前は上の動画を見てないのか

274:NAME OVER
08/03/05 01:10:49
観てきました
雑魚は黙ります

275:NAME OVER
08/03/05 01:26:36 2W1FCP7z
>>270
面白かった!

276:NAME OVER
08/03/05 02:02:34 QfL9k+oS
なんか別ゲーみたいだ…w

277:NAME OVER
08/03/05 06:03:31
>>270
このうp主はダントツに上手い

278:NAME OVER
08/03/12 12:57:06
このうp主は何者なんですよっ!?

279:NAME OVER
08/03/12 14:35:55 d7+os5iJ
ところで動画の説明のパッドでは厳しいってのが気になってたんだ

お前らこのゲームスティックでやると完全別ゲーだぞ
気合砲やデモ系の出しやすさが全然違う
激しくオヌヌメ

280:NAME OVER
08/03/13 14:10:33 3QIi7qLZ
メテオのコマンドも百発百中になるよな。
でも十字キーでコマンド入るか入らないか、ぐらいが丁度いいかも。

281:NAME OVER
08/03/13 14:21:54 PvVBwQmL
メテオだけはスティックだと逆に出しづらいんだが…
→←↓↑の最後で斜め飛んでしまう
ここの人とネット対戦とかしてみたいな

282:NAME OVER
08/03/13 14:38:54 aILtLTJX
これクソゲー?

283:NAME OVER
08/03/13 14:52:49 PvVBwQmL
>>282
2は神ゲー

284:NAME OVER
08/03/15 00:34:18 SCGt8l5T
>>270
あー、さすがのおれでもこいつにノーダメで勝つのは難しいかも

285:NAME OVER
08/03/15 01:04:39 ITQFmLWR
あれより上手い人もいるんだ・・・
俺も対戦相手さえいたらあのくらいは行けたはず・・

286:NAME OVER
08/03/15 01:22:33 SCGt8l5T
>>285
>あれより上手い人もいるんだ・・・
いや、それはわからない。
同キャラで対戦ならおれもこいつらに勝てる自信はさらさらないよw
だけどボージャックさえ使わしてくれたら勝てる。
なんだかんだで武闘伝2で一番強いのはボージャックだと思う。
(場所が海ならトランクスだろうが…)
ボージャックを極めれば相手を全く寄せつけずに
大抵のやつにノーダメージで勝てるようになるよ。

287:NAME OVER
08/03/15 01:59:00 ITQFmLWR
確かに逃げながらエネルギーショットやられたらどうしようもなさそう。
具体的にはどんな風に戦うの?


288:NAME OVER
08/03/15 04:52:25
>>287
それが真理

289:NAME OVER
08/03/15 05:07:56
相手も逃げタイプだったら困るよ
離れて追跡なんて撃とうもんなら簡単に接近されてしまう
逆に相手は追跡撃ちゃ簡単に接近できる
近~中距離だと今度はデモ必殺が怖い。


悟飯 4:6
ベジータ 9:1
トランクス 9:1
ピッコロ 8:2
セル 9:1
ジュニア 9:1
ザンギャ 8:2
悟空 7:3
ブロリー 2:8

こんな感じだと思う

290:NAME OVER
08/03/15 15:20:57 SCGt8l5T
>>287
中央線ができるかできないかぐらいの距離を空けて闘う。
Eショットってほんとに反則並みに強い技なんだよね。
E消費少ないし簡単に相手ピヨるし。ボージャックで
飛道具以外に使う技はスラッシュハンマーぐらいかな。
相手が強いとバイシクルなんて全く使い物にならないw
基本的には逃げて溜めての繰り返し。
通常E弾と併用してEショット、ダウンさせれたらまたすぐ溜める。
ピヨらせたらメテオ喰らわせに行く。これに尽きる。

>>289
>相手も逃げタイプだったら困るよ

うん、相手もボージャックの使い手だったりすると本当に困る。
なかなか決着つかないし、イライラするねw

あと、個人的にはブロリーはそんなに恐くない。悟飯のほうが恐いな。
下蹴りでEショット避けつつ距離を詰めてメテオ仕掛けてくる悟飯ほど
プレッシャー感じるやつはいない。


291:NAME OVER
08/03/15 16:08:09
スラッシュハンマーは初段ヒットしてもジャンプ攻撃で割り込まれるよ。
ブロリーは…ワンチャンスキャラだけど確かに近づけないかも。
衝撃波があるんだけどね。

他キャラも評価してみた

悟飯対

ベジータ 8:2
トランクス 7:3
ピッコロ 6:4
セル 7:3
ジュニア 8:2
ザンギャ 7:3
ボージャック 6:4
悟空 6:4

こんな感じでどうだろうか?ブロリーはもう除外したw
どのキャラにも安定した戦いができる悟飯はやっぱ強い。

292:NAME OVER
08/03/17 18:57:26
これやったあとにpsのやつやると神ゲーになるな。

293:NAME OVER
08/03/18 05:49:56
>>291
ピッコロは8:2、セルは9:1くらいつけてもいいかと。
セルはゴミ。救済措置のアストラルショックも射程が厳しすぎる。

というか、やり込んでる人が少ないのぉ

294:NAME OVER
08/03/18 14:20:34
ザコキャラランキング
1セルジュニア
2ベジータ
3セル

の順でおk?

295:NAME OVER
08/03/18 15:31:48
セルジュニアは対戦で使ったことないな~
例の動画見る限りでは強そうに見えるw

296:NAME OVER
08/03/18 15:43:00
小さいやつは当たり判定が小さいから厄介な部分もあるな
ベジータが一番雑魚かな

297:NAME OVER
08/03/18 17:46:10
>>293
ピッコロは舞空脚で揺さぶれる点、そしてリーチの長さを考慮して6:4にした
セルは9:1で良かったかもね

雑魚キャラはベジータかな?
実際の対戦ではセルのアストラルよりベジのスラッシュアローのほうが
役に立つ気がするけど


298:NAME OVER
08/03/19 02:53:53
セルVSべジータなら

8:2 ぐらいかな?

299:NAME OVER
08/03/19 04:19:37
はっきり言ってベジータってやることないよな


300:NAME OVER
08/03/19 12:47:20
ないよね。使えない技しかないしw
あと遅いんだよな。下蹴りも爆発波も気円斬も
スーパーダッシュ、ドライビングエルボーも簡単に割り込まれるし

しかし、メテオだけはカコイイw

301:NAME OVER
08/03/19 22:29:43 P4Rs2OAn
誰でもいいからもっと対戦うpしてくれよ


302:NAME OVER
08/03/19 22:34:27
乳頭のドットは甘えん坊さん

303:NAME OVER
08/03/21 08:10:50
良スレ保守

304:NAME OVER
08/03/23 07:44:57
このスレでちゃんとしたダイアグラム作ろうぜ

305:NAME OVER
08/03/24 12:35:04
>>304
…と言いますと?

306:NAME OVER
08/03/27 00:06:25 KJ+IyrL1
シュートブラスターが

「究極レスラー!」

にしか聴こえない件

307:NAME OVER
08/03/27 01:11:34
つんぼ乙

308:NAME OVER
08/03/27 23:17:53
御飯の逝く顔は最高ダピョーン

309:NAME OVER
08/03/27 23:31:49
なんだ、一気に糞スレ化か?

310:NAME OVER
08/03/28 03:33:55
3の動画きてるな
改めて3は糞だと認識したw

311:NAME OVER
08/03/28 06:10:42
ドラゴンボールZ 超武闘伝3 最強キャラ決定戦!前半
URLリンク(www.nicovideo.jp)

せめてURLくらい貼っていきなYO!!

312:NAME OVER
08/03/28 12:45:37
3は連射の強い奴が最強

313:NAME OVER
08/03/28 12:59:55
乳輪は問題無くて何故に乳頭はアカンの?

314:NAME OVER
08/03/28 13:37:22
糞ゲー

315:NAME OVER
08/03/28 14:04:21
>>312
にわか乙

316:NAME OVER
08/03/28 17:31:36
>>311
悟空が出てない件

317:NAME OVER
08/03/29 17:09:04 mNUqLyoo
なんでピッコロじゃなくて魁皇神なんだ
なんでゴテンクスでも超3悟空でもベジットでもなくトランクスなんだ

318:NAME OVER
08/03/29 17:18:19
漫画でゴテンクスや超3ゴクウ未登場してなかったんじゃなかったっけ?
開発期間考えたらまともに作るという事自体に無理がありそうなもんだ

319:NAME OVER
08/03/29 17:19:42
なんかおかしいな
「ジャンプですらゴクウが超3に変身したかしてないかの時機だった」という事にしてくれ

320:NAME OVER
08/03/29 17:30:27 mNUqLyoo
開発は10ヶ月くらいだっけ
原作の進行具合はわからないけど

露骨な改悪はヒドイ
なぜ2で完成されたシステムを壊す


321:NAME OVER
08/03/29 22:31:26
ピッコロは乳輪がないからね

322:NAME OVER
08/03/29 22:58:07
3は出した意味さえない
FCの人造人間と同じで無理矢理出した弊害が大きすぎた

323:NAME OVER
08/03/30 01:51:40
FCもSFCもその後に完全版出せば良かったのにな
SFCはある意味完全版だが

324:NAME OVER
08/03/30 03:40:29
完全版出して欲しいな
コンボがなくてここまで楽しい2Dなかなかないよ

325:NAME OVER
08/03/31 15:34:38
ドラゴンボールの人気が落ち目だったから強引にでも出した
バンダイがクソゲーばかり産み出す主な原因はこれ

326:NAME OVER
08/03/31 16:04:41
3以降ドラゴンボールの格ゲーは演出路線に走ることとなった
2のポテンシャルを引き出せなかったユーザーにも責任はある

327:NAME OVER
08/03/31 18:22:17 YULUP/u/
ひとつお聞きしたいのですが、ドラゴンボールのゲームで原作と同じように進むストーリー
がある(ドラクエみたいなかんじ)のゲームって発売されてますか?
教えて下さい。

328:NAME OVER
08/03/31 23:05:17 505xxy6w
スレ違い

329:NAME OVER
08/03/31 23:11:33
アナル違い

330:NAME OVER
08/04/01 14:19:48
まともに当たっても技の途中で簡単に反撃できるから困る
cpuまで反撃してくるし

331:NAME OVER
08/04/01 14:21:46

5空の蹴り技ね

332:NAME OVER
08/04/01 14:25:52 YkhdOMhn
3のげきれつれんきゃく?

333:NAME OVER
08/04/01 14:37:11 P2cIWv4k
1 四連脚→2 爆烈連脚→3 激烈連脚
>>330は恐らく2のことを言ってるんだと思う。
2の悟空の技で一番使えるのはハリケーンソバット。
特に悟空VS悟空だと爆烈連脚は絶対に使えないね。

334:NAME OVER
08/04/01 14:48:14 YkhdOMhn
いや、2のは使えるよ
ガード硬直ズラせばメテオで反撃受けないし削りで元取れる
3はカスだけど。何よりトロ臭くてカッコ悪い。

335:NAME OVER
08/04/01 15:02:07
隙があると分かっていても反撃できないもどかしさ

336:NAME OVER
08/04/01 15:08:38 P2cIWv4k
>>334
>ガード硬直ズラせば

具体的にどういうこと?

337:NAME OVER
08/04/01 15:30:29 YkhdOMhn
URLリンク(www.uploda.org)

上が1発目からガード
下が2発目からガード、もしくは通常技ガード後間髪入れず連脚

上はメテオ確定
下は2P有利(最後までガードされた場合)

338:NAME OVER
08/04/01 16:54:13 E5NYB3kd
>>337
よう、うp主

339:NAME OVER
08/04/01 23:55:41
引締まった足の親指しゃぶりたいわぁ

ヤムチャのね

340:NAME OVER
08/04/02 00:37:57
ヤムチャはいややわ

341:NAME OVER
08/04/02 10:11:50
硬直のことを知らない奴はにわか

342:NAME OVER
08/04/02 23:52:42 vx9TlzjJ
別ににわかでもいいんじゃないか?
もともとレベル高いスレじゃないんだし

343:NAME OVER
08/04/03 23:30:59
おなら出ちゃった

344:NAME OVER
08/04/03 23:51:18
絶対に許さない

345:NAME OVER
08/04/04 01:40:42
>>344
金村乙

346:NAME OVER
08/04/04 22:39:32 R28aux6j
>>345
イミフ

347:NAME OVER
08/04/05 21:17:14
鼻糞が除草剤

348:NAME OVER
08/04/08 18:15:28
武闘伝1の16号の声ってギニューっぽい感じだった記憶があるんですが。
発売後TV放映で16号は緑川光になってて、以後のゲームでもそうなんだけど
武闘伝は違いましたよね?誰だったかわかるかたおられますか?

349:NAME OVER
08/04/08 18:16:48
緑皮じゃないよ

350:NAME OVER
08/04/09 23:50:15
包茎は臭いわよ

351:NAME OVER
08/04/18 22:19:37 62XcTx0r
2でピッコロの舞空脚ガードしたあとメテオできる?

352:NAME OVER
08/04/18 23:51:11
舞空脚ガードは五分

353:NAME OVER
08/04/21 23:26:19
つーかよほど有利じゃないとメテオはムリ

354:NAME OVER
08/04/22 00:45:32 /3dW10h3
武闘伝2のタイトル画面ほっといたらチラッとミスターポポ出てこなかった?

俺は確かに見た記憶があるんだが、誰も見たことないって言うんだ……


355:NAME OVER
08/04/22 01:30:33
出まてん

356:NAME OVER
08/04/22 03:40:53
ブロディのおっぱいは最高

357:NAME OVER
08/04/22 22:41:51
>>354
Vジャンプの攻略本に載ってた気がする

358:NAME OVER
08/04/23 01:13:18
>>354
普通に武闘伝モード進めてけば出てくるからそれじゃない?

359:NAME OVER
08/04/23 09:26:03
タイトルの題字らへんにちょこっとアイコンみたいな感じで出たと思った
多分ぐぐれば出るんじゃない?

360:NAME OVER
08/04/23 14:32:09
ない

361:NAME OVER
08/04/23 17:05:07
悟空自身をしゃぶりたい

362:NAME OVER
08/04/24 20:36:03
1のメテオスマッシュって→↓←↑Pだよね?
ジャンプパンチしか出せねえ。

363:NAME OVER
08/04/24 21:30:43
←↓→↑キック

364:NAME OVER
08/04/24 21:38:12
武勇列伝

365:NAME OVER
08/04/25 14:59:47
必殺技を避けたり跳ね返したりかき消すのってどうやるんだっけ

366:NAME OVER
08/04/25 15:35:09
ぐぐれくそ

367:NAME OVER
08/04/27 21:22:52
>>362
攻略本が間違ってんのよね

368:NAME OVER
08/05/02 07:23:44
俺は↓←→↑で出してるんだが・・・
そっちのほうが安定しねえ?
いや嘘じゃなくてこのコマンドで出せるんだって

369:NAME OVER
08/05/04 19:43:02
>>364
【クリリン】ドラゴンボールZ 武勇烈伝【ギニュー】
スレリンク(retro板)


370:NAME OVER
08/05/24 12:58:20
良スレハッケン
>>153>>154でスーパー攻略やってるのでCPUのクセもついでに

・ベジータ
元気玉でハマる
さらに意固地になってるのかセンターラインが無い間合いだと単発・連続問わずE弾をガードしない

・フリーザ
スーパーのくせに必殺技の応酬に弱い。ガードするのはしょっちゅうで
ピッコロでもしくじらない跳ね返しをミスってみる茶目っけがある

・20号
センターラインが無い状態でE弾撃つと214+Pですり抜けを狙ってくるが
逆手にとってミスティックなんとか(腕伸ばすヤツ)で捕まえる→起き上がりにE弾でずっと魔王のターン!

・18号
646+Pのラッシュで攻撃すると236+Pで反撃されるが構わず646+P
すり抜けたらダッシュで追いかけ再び646+P。慣れればゴネてるだけで勝てる
転ばせると起き上がりにほぼ100%スライディングが飛んでくるので注意

371:NAME OVER
08/05/24 13:17:20
どうすんだよこれ
URLリンク(dbthemovie.com)
URLリンク(dbthemovie.com)
URLリンク(dbthemovie.com)
URLリンク(dbthemovie.com)

372:NAME OVER
08/05/24 13:23:04
・16号
連続E弾よりもう少しのんびりやりたい人は逃げ回って追跡E弾でもおk
よく食らってくれる。ちなみに20号もいくらかだが追跡が入る時がある

・セル
フリーザ様もそうだが接近が鬼なタイプは不思議と必殺の応酬に甘い。救済措置?
ROMによっては必殺の応酬に完璧かもしれないのでその場合は追跡Eで。

・Pセル
地上だと勝てる気がしない。空中で勝負
空中でダウンすると復帰前にガード不能の時間があるのでP×2や追跡Eなどをきっちり入れる
(ガード不能時間は空中キャラに体当たりでもして追跡E重ねるとよく分かる)

Pアタックは「昇り」→「下降」→「蹴り」の3部編成として攻略

悟空:19+Kのニーキックがまさかの超活躍。Pアタックの「下降」までガード、直後に入力、
「蹴り」の前で割り込め!反応勝負になるが吹き飛ばしの吸い込みキックもこれで潰せる
割り込み続けているとPアタックがあさっての方向に放たれる事があるので追跡Eやスラッシュダウンで追撃

・悟飯
ゲージが最大の悟飯はB連打の蹴りがちょっとスゴイ。Pアタックを全段ガードしたらスラで割り込み、
ガード不能時に重ねて叩き込め!蹴り始めのタイミングは要練習。吸い込みもスラ→ボコボコ
入り方によってはピヨるまで延々蹴りが入る事もしばしば。Pアタックでゲージ回復が旨い!

・ファイナルバトル
広くなったので悟飯は追い詰める手間があるが上記と同じ
ピヨったら必殺を叩き込め!慣れたら肉弾だけで勝てる

373:NAME OVER
08/05/24 13:41:17
・Pセル攻略番外

トランクス:214+Pのライトニングはゲージ最大だと2、3回でPセルでもピヨる
Pアタック「下降」の1hit目をスカすタイミングorガードした瞬間に発動。吸い込みも19+KかただのPで潰す
タイミングが難しすぎてクレイジーだとしか思えないが一応可能
キビしいので無理せず連続Eも使う方向で

ピッコロ:追跡Eと画面外からの646+K、ミスティックの使い方がキモ

Pアタックの「下降」はミスティックで掴めるがタイミングが悪いと即死亡。
吸い込みも蹴りやレーザーで潰し、その直後のPアタックにまで対処出来なければならない
間合いと技の選択をとにかく臨機応変にやらねばならず戦闘結果が安定しない
どうしても勝ちたい人は対戦でCOM相手にやった方が無難シナリオではほぼ悟飯 が鳴く

この2人は相手がピヨり次第必殺を撃っていかないととてもじゃないが追いつかない
削り無しで勝てたら多分日本で一番このゲームが得意と言ってもさしつかえないw

374:NAME OVER
08/05/24 13:43:58
>>373
ゴメ、もしかしたらピッコロのミスティックはPアタック「蹴り」までか
下手すると全部ガードしないとミスティック出来ないかも

375:NAME OVER
08/05/25 21:47:58
久々に試してみたけど結構うろ覚えなところが多かったorz
悟空も全部ガードしてからニーキック出す方が全然安定するな

376:NAME OVER
08/06/03 17:05:04
できた!

377:NAME OVER
08/06/09 19:43:39
最近武闘伝3のサントラ買ったんだけど曲が全部アレンジなんだね…
オリジナルサウンドトラックってないのかね?

378:NAME OVER
08/06/18 17:08:01
スーファミ~PS1時代のサントラは殆どアレンジだった気がする

379:NAME OVER
08/07/03 22:49:59
ドラゴン鈴木って人が今どうしてるのか気になるところだ

380:NAME OVER
08/07/04 03:55:56
ドラゴン鈴木=バーサルナイト鈴木?

381:NAME OVER
08/07/04 10:09:54
ドラゴン鈴木か…攻略本か何かで見たな
袋とじついてるやつだったかな

382:NAME OVER
08/07/29 08:27:13
>

383:NAME OVER
08/07/29 08:28:48
>>357>>359
正解

>>354
何分の一か忘れた

384:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/21 14:06:50
>>370
18号はスーパーダッシュしてりゃおk
なぜかブラッディダンスしかしなくなるから

385:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/23 01:01:25 m8pvYc5/
今やるとクソゲーだよな…
さっき友達と笑いながら対戦してた。
お互いにほとんどパンチかキック連打w

386:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/24 23:00:40
吸収ハメされてアタマに来た奴がメテオハメやりだして大体荒れて終わるw

387:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/25 04:35:34
楽しめるクソゲーってなかなか無いよな

388:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/06 14:05:47
サターンで真武闘伝ってのが出てたの知ってる?
SFCの超武闘伝とは比べ物にならないくらい駄作だったなあ。

でも、天下一武闘会モードの演出だけは非常にこっててこれが結構泣けるんすよ。(いい意味で)

389:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/07 00:27:43
サタンモードでしか遊ばなかったよ

390:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 04:21:03
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これはひどいw

391:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 12:17:42
つまんねーよ
宣伝乙

392:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 12:31:14
>390
ベジータの声だけでツボなんだがw
くどいけどな。

393:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 22:37:16
3のベジータの声は異常

394:NAME OVER
08/09/16 01:08:40 68og9dUt
>>388
持ってた。最悪な駄作だったよねアレ。
これだけの為にサターン買ったけど、1ヶ月で売り飛ばして
プレステとアルティメットバトル22にくら替えした。
このとき以降、セガは信用しなくなった。

395:NAME OVER
08/09/17 00:49:40 O2pehsJl
UB22だって大した出来じゃないけどなw
ビルドアップのおかげで100時間くらい遊べたけど

396:NAME OVER
08/09/18 16:35:45
>>359 >>354
ほっとくとミスターポポがタイトルの影から出てくるね。
あとピッコロが画面左端の空に現れて飛んでく。
毎回は出てこなかったね、2,3回OpeningDemoをほっとくと見れたと思う。

397:NAME OVER
08/09/18 21:59:04
>>396
全然知らなかった

398:パンだいすき
08/09/21 15:39:18 Yz9MnNCI
武闘伝3は、クソゲーだと思うのは僕だけ?ストーリーモード無いし・・・

399:パンおいしいねん
08/09/22 15:48:09
ぜんぶクソゲーだよ^^

400:NAME OVER
08/09/22 23:43:22
え?自作自演?

401:NAME OVER
08/09/25 00:18:05
URLリンク(voiceiland.com)

402:NAME OVER
08/09/27 23:54:01
>>401
何そのスレ荒らし?

403:NAME OVER
08/10/17 12:23:59 MyUj9oCN
4にあたるハイパーディメンションを奇跡的に入手した!

404:NAME OVER
08/10/20 11:57:05
>>403
ドラゴンボールZ ハイパーディメンション
スレリンク(retro2板)


405:NAME OVER
08/11/06 11:22:20
懐かしいなぁ(>_<) こんなスレがあったんですねぇ。
俺は2が1番好きです。至近距離で必殺技撃って、撃ち合いになった時の盛り上がりは最高でした。

406:NAME OVER
08/12/06 03:03:44 IomAPB+U
1で必殺技が出ないんだが、真ん中の線が黒くなった時しか出せないのは本当?

407:NAME OVER
08/12/06 12:15:21
1は黄色じゃなかったか?

408:NAME OVER
08/12/08 14:32:34 de3z0h43
2の対人戦は今だに現役

409:NAME OVER
08/12/11 11:53:22
俺は下手だから1はPセルまで進められなかったなあ
サタンも見たかった

410:NAME OVER
08/12/23 04:49:42
きびしい以上でコンテニュー無しだっけ
CPUの馬鹿な癖を見つけてそればっかじゃないと難しい

411:NAME OVER
08/12/25 01:02:50
つぅかずーっとカメハメ波連発してればいつかくらってくれるだろ

412:NAME OVER
09/01/04 04:13:03 b9Z6/01x
マイティネスボマーage

413:NAME OVER
09/01/08 22:36:09
チャン チャン チャンチャン

ダイナマイトキーック!

うわははははー

ドーン

414:NAME OVER
09/01/16 20:01:42
デレデレデレ レッテッテッテン
テレレン テレレン テレレン♪

ピシュン

ポポポポポポポポポ
ポポポポポポポポポ

415:NAME OVER
09/01/22 15:08:54
メテオ技が出せないだけどどうしたらいい?

416:NAME OVER
09/01/22 15:43:44
通常技で戦えばいい

417:↑
09/02/02 22:55:35
死ね

418:NAME OVER
09/02/02 23:10:05
倒してみろ

419:NAME OVER
09/02/02 23:33:02
URLリンク(www.tomorege.com)
やっぱこれ使わないとだめかな

420:NAME OVER
09/02/03 19:29:53
このゲームは必殺技の
コマンド入力が難しいんだっけ?


今、PS2のドラゴンボールZか超武闘伝の、どちらを買おうか迷っていて、必殺技のコマンド入力が、簡単な方を買おうと思うんだけど


421:NAME OVER
09/02/03 22:03:04
コマンドならそりゃあPS2のほうが簡単だよ
SFCのは対戦相手がいないなら今更買うゲームではないよ

422:NAME OVER
09/02/03 22:43:31
>>421
いなくても面白い

423:NAME OVER
09/02/03 22:44:18
>>420
1番の大技はハードモードの敵を倒すぐらい難しい

424:NAME OVER
09/02/04 23:18:32
スーファミはスト2系に、PS2のディンプスものはバーチャ系に近い操作
スパーキングシリーズは独特で慣れる迄面倒臭い
超武闘伝は3は買うな、ハイパーディメンションはとりあえず押さえとけ
ディンプス初期の3作は逆に3だけで充分

425:NAME OVER
09/02/04 23:25:56
ハイパーディメンションこそ糞
SFCは2が至高

426:NAME OVER
09/02/05 00:08:13
>>424
3は操作性とメテオがいい
中古で安いなら買うべき

427:NAME OVER
09/02/05 21:56:08
【関連スレ】

ボッスンの過去を予想するスレ
スレリンク(wcomic板)

428:NAME OVER
09/02/05 22:06:26
                   悟空さーッ!!

   ⊿      ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏ ━ゝヽ''人.i──i━〆A ━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' ∑|二二二|__ △ |´'´,ゝ' ┃.      ● ┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━i´(((!´゙リ))━━━━━┛ ・ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○J リ.゚ ヮ゚ノリ○冫 そ', .´ ;;┨'゚,。  
           .。冫▽ <   ゝ、┘|>O<|ノ~    乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   に ゞ、,、,ゝ 、''  │ て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ''ノゝ. 、,,'.┼ ァ  Ζ ┨ ミo''`    
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;

【映画】「ドラゴンボール エボリューション」吹き替えキャスト公開 悟空:山口勝平、ピッコロ大魔王:大塚芳忠、ブルマ:平野綾
スレリンク(moeplus板)l50
「実写版ドラゴンボール」の吹き替えを平野綾、小清水亜美らが担当!
(p)URLリンク(anime.webnt.jp)
悟空……山口勝平(ジャスティン・チャットウィン)
ピッコロ大魔王……大塚芳忠(ジェームズ・マースターズ)
亀仙人……磯部勉(チョウ・ユンファ)
ブルマ……平野綾(エミー・ロッサム)
チチ……小清水亜美(ジェイミー・チャン)
マイ……甲斐田裕子(田村英里子)
悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム)
ヤムチャ……江川央生(ジューン・パーク)
ナレーション……小山茉美

429:NAME OVER
09/02/06 00:19:10
\(^o^)/

430:NAME OVER
09/02/07 00:29:30 gaI7vrVA
URLリンク(www.ripple.gr.jp)
PVとかあってなかなか面白いな

431:NAME OVER
09/02/07 23:23:04
武闘伝1のオープニングの曲がYMOのライディーンに聴こえる

432:NAME OVER
09/02/08 17:13:01
2のストーリーモード、
激突ヘルタワーの方に進んでもブロリーと闘えるんだな。知らなかった。

それにしても1のEDで悟空に「まいった」を言わせる条件はいまだ解明されずか。
悟空伝の「おおきなカメハメハ」と並ぶDBゲーの大きな謎だな…。
超サイヤ伝説でリクームに駆けつけてくる条件は最近解明されたが

433:NAME OVER
09/02/08 20:51:27
>>432
一番難しい難易度をノーミスクリアーじゃなかったっけ?
違ったらゴメソ。

434:NAME OVER
09/02/08 21:34:17
>>432
まいったなんて言うのか

>>433
攻略本に詳しく載ってる

435:NAME OVER
09/02/09 00:12:26
>>433-434
このスレの中でも何度か出ているが
どんなに厳しい条件にしても「おめーやるなあ」止まりの報告しか出てない。
あのボイスをサウンドテスト以外で聞いた報告があったら是非とも聞きたい。

436:NAME OVER
09/02/11 21:11:04
厳しい条件にしてノーダメージとかだったりしてw

437:NAME OVER
09/02/12 18:38:52
いや、難易度スーパーにノーダメ、ヒットガード共に100%
さらにはレーダもなしで行っても「やるなおめー」止まりだったから
もうちょっと意外な条件だと思う。

438:NAME OVER
09/02/13 00:39:52
>>421
PSのコントローラーは操作しにくいから
簡単にしてましになるぐらい
SFCの方が使いやすいんじゃないか?

439:NAME OVER
09/02/13 00:48:00
>>435-437
「もっとがんばれー」なら聞いたことあるけど
オプションで出なかったらないよね

440:NAME OVER
09/02/13 00:49:19
2で「ドラゴンボールZ」男声で言うのあるんだけど
あれどういうタイミングで出るのかな?
「ひみつ」の声優もわかんないし言葉が意味不明

441:NAME OVER
09/02/13 01:20:27
ブロリー倒したEDだと「ドラゴンボールZ」、そうでないEDだと「ひみつ」 だったかと。
で、ブロリー倒したEDだと隠しキャラ登場のコマンド(の一部)教えてくれるから
そうでないEDだと教えてあげないよーって意味での文字通り「秘密」では?

442:NAME OVER
09/02/13 02:31:17
声優って名前出てたっけ?

443:NAME OVER
09/02/13 19:23:26
>>437
あとは必殺禁止とか。
加えてスラッシュダウンキックとかのコマンド技も禁止で
パンチとキックだけでやるとか。

444:NAME OVER
09/02/13 20:09:05
>>440
エンディング見てていきなりあの「ひ・み・つ」って言われると
ちょっとゾクっとするよねw
ちょっと不気味な感じなんだよな。

多分あれって、一定の条件満たすと、対戦モードで悟空とブロリー出すコマンド教えてもらえるけど
でも、このエンディングじゃあ教えられないよ って意味で「ひみつ」なんじゃないかなあ?

445:NAME OVER
09/02/15 03:14:19
>>443
そういう縛り系の条件ってのは考え辛いと思う。基本、達成不可能だから。
後、考えられるとしたら得点(高得点、或いは低得点)じゃねーかなーと思ってるんだが。

446:NAME OVER
09/02/15 13:31:57
もうドラゴン鈴木に聞くしかないな

447:NAME OVER
09/02/16 20:14:12
スーパーのボージャック強すぎなんだが
悟空で勝てない

448:NAME OVER
09/02/17 00:43:26
どうしても勝てなきゃ、連射機能のついてるコントローラー使え

449:NAME OVER
09/02/17 01:11:07
>>448
>>447じゃないけど普通のSFCに差し込める?
USB端子じゃない?
それに気弾連射やったら疲れて負けそう
そういうのってコマンド一通り記憶して一発で撃てるって本当?

450:NAME OVER
09/02/17 05:32:56
何言ってんだ?このゆとりは

451:NAME OVER
09/02/17 15:17:31
>>450
日本語でおk

452:NAME OVER
09/02/17 17:47:55
流石にそれは無理がある煽りだと思うが

453:449
09/02/17 21:59:24
>>448
特殊コントローラー持ってないから教えてください

454:NAME OVER
09/02/17 23:33:55
中古のSFC本体売ってるような店で捜せ。
それに気弾連射なく打ち合いの時に使うの。

455:NAME OVER
09/02/18 01:10:32
>>454
売ってないけど名前とかわかりますか?
撃ち合い・・・納得

456:NAME OVER
09/02/18 02:36:53
エネルギーショットが卑怯すぎる
激烈はもちろん使わずにハリケーンと浴びせ蹴りを中心に太陽拳→メテオを狙うが
それでも勝つ確率は5分くらい
海のステージじゃ下段ガードできないから勝てる気がしない

457:NAME OVER
09/02/18 22:00:03
あれ?
CPUボージャックって追跡エネルギー弾を高確率でガードしない
(酷い時は自分で出したのに自分であたりにいく)
致命的な欠陥があったような気がしたんだが、「きびしい」での話だったか?

458:NAME OVER
09/02/19 22:07:19
確かに「きびしい」でプレイしてるとそう言う事が結構起こるよ。
「スーパー」ではあんまりやってないから、スーパーでもそうなのかは知らない。

459:NAME OVER
09/02/19 23:15:12
アドバンスやDS持ってないんだけど
やっぱ超武闘伝よりつまんないのかな?

460:NAME OVER
09/02/22 02:34:33
>>458
結構どころじゃない。試してみたらほぼ10割の確率でくらったぞ。
奴は何故かガードする行動をとらない。さかんによけようとして失敗する。
これはスーパーでも同じ。ぶっちゃけ勝つだけなら楽勝。勝つだけならな。

461:NAME OVER
09/02/22 18:04:18
スーパーは手も足も出ない
きびしいとスーパーの差がでかい

462:NAME OVER
09/02/22 22:08:32
そんな事はない。それは戦いかたがおかしいだけだ。

463:NAME OVER
09/02/23 20:45:20 WGld/vGV
スーパーストレート

464:NAME OVER
09/03/11 22:44:25 glMJPJjn
スーパーストレートって原作で使った技?

465:NAME OVER
09/03/12 20:51:08
最近のディンプスドラゴンボールZシリーズに使われてる技名は殆ど超武闘伝からきてるぜ。
原作じゃ、あんまり必殺技名いわないから。

466:NAME OVER
09/03/14 06:20:08
超武闘伝から名前つけられたのって
ミスティックスルー、激烈光弾、フレイルソバットくらいか。
バーニングアタックはファミコンのZ3からだしなあ。
名前に関しては外伝が色々凄かった。1シーンの攻撃に名前付けたり

まあ武闘伝発祥のオリジナル技なら、メテオをはじめわんさかあるな。

467:NAME OVER
09/03/14 18:04:09
しまった!
ファミコンの烈戦人造人間や外伝ででてたか。
だが、超武闘伝で実際に技名シャウトして撃つのは当時感動したもんだよ。

468:NAME OVER
09/03/14 20:24:21
いや、外伝は発祥の技はほとんどないはず。
マニアじゃなきゃわからんようなシーンで使われた技に
色々名前をふったが、後々の作品ではほとんど没になってるし。

超武闘伝のほうが影響はでかいよ。
フィニッシュバスターとかプラネットバーストとか

469:NAME OVER
09/03/14 22:51:11
そもそもなんで技を出す時に名前を言うんだ?

470:NAME OVER
09/03/15 00:18:23
かめはめ波とか掛声だすから他も合わせたんだろ


471:NAME OVER
09/03/15 01:09:40
でも初代は同キャラ対戦じゃないと言わないんじゃなかったっけ?

472:NAME OVER
09/03/16 02:21:26 sqXAskmy
そういや3に隠しキャラで未来トランクス以外に、プイプイとヤコンとバビディが出るってデマがよく流れた

473:泉こなた
09/03/16 04:44:26
名指ししてくるの田伏勇太

474:NAME OVER
09/03/16 21:20:57
>>469
技名言わないとお子様が技名わからないからじゃね。
永井豪が兜甲児に技名いわせてたのと一緒かと。

475:NAME OVER
09/03/21 12:14:46
格闘ゲームで必殺技撃つときは技名叫ぶのがお約束だから、そうしたのかと。

って言うかかめはめ波とかファイナルフラッシュとか使う奴だけ叫んで
他の奴が叫ばないってのはちょっとイマイチだしなあ。

476:NAME OVER
09/03/22 17:02:19
ていうか、格闘ゲームより遥か以前、仮面ライダーの時代からお約束だし…。
むしろ叫ばないほうが少数派だろ

477:NAME OVER
09/04/15 20:19:01
2で劇場版キャラが出てストーリーもセルゲーム後はオリジナル展開だったけど
ああいうのを原作の進行が中途半端な時期だった3でやればよかったのにな。
それかストーリー無しならフリーザとかセルみたいな過去キャラも出すとか。

478:NAME OVER
09/04/15 21:46:48
それはバンダイだって考えたさ
そうして出来上がったのが「武闘列伝」だったわけで


479:NAME OVER
09/04/15 21:56:18
3は悟天とチビトランクスを出す事決定してたから
オリジナル展開なんて無理だったろう。納期やらリソースやら色んな意味で。
劇場版から拝借するとなると結局またブロリーになる訳で。

2はたまたま上手くいっただけ。3は開発決定した時点で破綻したようなもん。
烈戦人造人間と同じパターン。

480:NAME OVER
09/04/15 22:03:02
3はもう少し待てばゴテンクスや超ブウとか出せたのにな…

481:NAME OVER
09/04/16 01:50:45
>>479
烈戦は劇場版キャラ使ったオリジナルストーリーまで入れてるのに
あの短さなんだよなw

482:NAME OVER
09/04/17 23:43:58
>>480
それはどうあがいても無理だ。人気漫画の宿命と言うか
スタート地点が「とりあえず続編作れ、期限は○年○月。」なんだから。

ここら編の苦渋ぶりは映画のほうが顕著。
原作と矛盾せざるを得なかった映画は数知れず。武闘伝3の時期だとバイオブロリーか。
あの映画は最後にゴテンクス出すべきなんだが、当然時期的に無理だったため
よりにもよってクリリンとのトリプルかめはめ波なんて酷いオチに

483:NAME OVER
09/04/18 14:46:39
なんだかんだ言っても2は名作だった。
もうスーファミ毎手放したが。

484:NAME OVER
09/04/18 22:49:27
というか3は
悟空
悟飯
悟天
ピッコロ
べジータ
トランクス
TRANKS
クリリン
フリーザ
ギニュー
20号
16号
18号
セル
ダーブラ
ブウ
ブロリー
ボージャック
ザンギャ

32メガでこれだけ出して欲しかった

485:NAME OVER
09/04/18 23:01:24
3はなんか退化しちゃった感じだな

486:NAME OVER
09/04/18 23:35:42
背景グラフィックの雰囲気が実写的な2からアニメチックなものに変わったのは
まあ3の方がDBっぽいかなとも思うからいいとして
撃ち合いの接触点のグラフィックがしょぼくなってたのが残念だった・・・

487:NAME OVER
09/04/18 23:51:09
EDは無駄にかっこいいんだけどねぇ。
ストーリーモードの後に観たかった。

488:NAME OVER
09/04/28 02:56:51
>>482
トリプルかめはめ波良かっただろ。クリリンにも見せ場があって。

489:NAME OVER
09/04/28 13:03:29
そいつただのクリリンアンチだからスルーすべし

490:NAME OVER
09/05/03 01:40:01 fLKikijT
ブロリー
ボージャック
ザンギャ
とか、鳥山作じゃないキャラはいらね。

491:NAME OVER
09/05/03 02:41:47
おお懐かしいな、こんなスレあったのか

サタン登場は
2は原作に忠実になってるし、声もついてて演出もパワーアップしてるんだが
個人的には1の方が好きだな
あのステージに流れる曲の冒頭部の盛り上げるような壮大な感じと、
サタンが吹っ飛ばれるのがマッチしてるのが凄く好きなんだよ

492:NAME OVER
09/05/03 21:05:49
気弾の弾き合いとか、メテオスマッシュとか楽しかった。
DS辺りでリメイクでも出してくれないかな。

493:NAME OVER
09/05/04 12:51:25
>>490
その3人、全部鳥山明デザインだよ

494:NAME OVER
09/05/06 12:50:10
2メテオスマッシュで画面が上空に移動したり相手が吹っ飛んだりする
のがめちゃくちゃかっこよかったんだがなんで3のはあんなにしょぼくなったん
だろう?  バビディステージのせいか??

495:NAME OVER
09/05/06 16:47:48
3では全体的にテンポ重視だからじゃね?
スト2ターボの時期だから。
2のメテオは当時はちょっとくどかった。

496:NAME OVER
09/05/07 00:38:16
そういや2と3には
ハイスピードモードとかあったな

497:NAME OVER
09/05/07 22:25:14 21FPj9H3
3はベジータの弱体化がひどい。
18号もいらね。


498:NAME OVER
09/05/08 01:27:27 TNLgcHp0
1の元気玉、溜めてる間にエネルギー弾食らいまくりでストレス貯まる。

499:NAME OVER
09/05/11 21:37:13
なんで2は映画を見た人じゃないとわからないキャラクターを出したの?

500:NAME OVER
09/05/12 02:07:35
元気玉ってストーリーモードのベジータ倒す時しか使わないな
つぅか使えない

501:NAME OVER
09/05/12 02:33:09
ベジータ戦でも界王拳かめはめ波で十分だし
元気玉は原作再現したい時の魅せ技だな

502:501
09/05/12 02:34:34
ごめん超サイヤ伝説のスレと勘違いしてて的外れなレスしちまったw

503:NAME OVER
09/05/12 12:34:38
>>490
にわかが軽はずみなレスしてんじゃねぇよ(笑)バーカ(笑)恥ずかしい?恥ずかしいの?

504:NAME OVER
09/05/24 14:55:18 CaUrveb7
懐かしいな。こんなスレがあったとは。
2のストーリーモードで、セルにわざと一回負けて出る悟飯&悟空の親子かめはめ波の絵と、セルの「ぶるぁぶるぁぶるぁ…」が好き。
セルv.sサタンは傑作。
1は古いDBゲームでは珍しく、キャラがたくさんいるのが魅力。非SS人状態・16号・18号・20号・セル1。

505:NAME OVER
09/05/25 20:53:31 0lVZtwMU
「もらったぁ! ハッハァ」

506:NAME OVER
09/05/26 00:49:08 11HwuxzV
超絶クソゲーだけどBGMだけはやたら良かったな

507:NAME OVER
09/05/28 19:47:50
1はきつかったが2は今遊んでもいい出来だなあ
♀キャラがザンギャのみってのが寂しいが
あと2は音楽もいいがどの曲も孤独感に溢れてる気がする

508:NAME OVER
09/05/31 22:07:45 zFQdIyu4
確かに2は全体的に寂しい感じだな
BGMのせいか

509:NAME OVER
09/06/02 16:11:43
2は女キャラ不足もあるし、基本的に悟空が不在なのもあるな
明るい性格のキャラが一人もいない、セルジュニアとか出されても何ともなあ
3作品の中でバトル自体の出来は一番いいと思うんだが

510:NAME OVER
09/06/04 23:13:14
この3作品の集大成がアルティメットバトルと真武闘伝

さらに進化させたのがハイパーディメンション

511:NAME OVER
09/06/06 14:33:34
それはない

512:NAME OVER
09/06/09 02:18:14
>>510
それはない

513:NAME OVER
09/06/13 04:10:55
今やるとクソゲーだよなw

ダチと勝負したら、ペチペチとパンチ合戦になったw

遠くだと連打合戦でつかれる。




514:NAME OVER
09/06/14 21:38:27 HhijAxjy
なぁ、1の界王拳って必殺技(かめはめ波・超元気玉)に反映されるんだよな?

515:NAME OVER
09/06/14 21:47:17
>>510
ハイパーディメンションは進化とは全然違う。全く別物。
スパキンに対する超ドラゴンボールZみたいなもん。
進化というならファイナルバウトの方がベクトルが似通っている。
(これ自体はクソゲーに近いが)

ついでにいうならアルティメットバトルだって武闘伝とは別物だ。
ただただキャラが多いだけでとても集大成と言えるシロモノではない。

516:NAME OVER
09/06/18 00:23:01 U/4DfljR
フリーザの頭の紫色の部分はなめるとどんな味がしますか?

517:NAME OVER
09/06/18 00:28:44 SFqOsQ5M
同キャラ対戦だと出る声が他キャラだと出ない。


518:NAME OVER
09/06/18 03:10:10 jmX9a70q
1ってサタンでないよな?

519:NAME OVER
09/06/18 09:59:12
>>518
難易度あげればでるけど…。
使えないうえに使えないよ。
鑑賞して楽しむだけな。

520:NAME OVER
09/06/18 13:20:39
そもそも超武闘伝でサタンが使用キャラになった事ないから
出るって回答でいいんじゃね

521:NAME OVER
09/06/18 18:26:44
サタンの身長がやたら低くて噴いた覚えがある
あと超武闘伝はスパキンなんかより全然面白いからwww
スパキンは超武闘伝のようなシンプルさがない

522:NAME OVER
09/06/20 22:12:40
超武闘伝2のオープニングで悟空&ブロリー登場コマンドを10回するとサタンが使えるとかいう噂なかった?俺はいつも10回も出来ないから真相がわからないんだが…
超武闘伝3でもTRUNKS登場コマンドを何回かすると(回数は2と違って忘れちゃったけど)ゴテンクスが出るとか聞いたし…

523:NAME OVER
09/06/21 14:16:06
噂=嘘
エスタークが仲間になるとかいうのと一緒

524:NAME OVER
09/06/22 01:10:46
カカカカカカカカカをする人は神でしたが
それでもそんな現象は見てないです

525:NAME OVER
09/06/30 14:54:10
セルの完全体を阻止しようとするゴクウ達の前に、16号が立ちはだかった
↑何故立ちはだかる?この流れからいけばセルが完全体になったの16号のせいじゃん
それでセルゲームに参加されてもねぇw

526:NAME OVER
09/07/01 01:29:16 b8qWep+I
16号のラジオ体操って原作にあった?

527:NAME OVER
09/07/01 12:50:49

ミスターサタンVSセル
URLリンク(www.youtube.com)

mugenという格闘ゲームツールなら上のようなのができるらしいよ。

528:NAME OVER
09/07/01 21:43:52
でっていう

529:NAME OVER
09/07/03 11:15:12
>>526
あの技を外したときの間が恥ずかしいw

530:NAME OVER
09/07/06 00:49:29 vqML4jYn
久々に2やってるんだけど、ゴクウのメテオがでないです...
もしや1、3とコマンド違ったりしますか?

531:NAME OVER
09/07/06 01:10:16
うん。2は基本的に全員一緒。セルのがため技なくらい。
テンキーでいう6428+A。右向き時ね。

532:NAME OVER
09/07/06 01:51:06 vqML4jYn
でました♪

ありがとうございます。

533:NAME OVER
09/07/07 13:24:53
DSあたりで超武闘伝4出してくんないかな
今の若い奴にはDBといえば3Dという印象があるだろうしまた2D出して欲しい面白いんだから
しかもどうせなら原作準拠で無印からZまで全部網羅してね

534:NAME OVER
09/07/08 13:38:24
無駄にGTも網羅してな

535:NAME OVER
09/07/11 00:49:33
ドット絵は手間の関係で無理だろうからスト4みたいな感じか。

536:NAME OVER
09/07/11 03:33:51
つまり「ファイナルバウト2」希望という事か

537:NAME OVER
09/07/11 21:46:59
冷静に考えれば、酷評されて売上も散々で終わりだな

538:NAME OVER
09/07/11 22:02:19
そもそも「ファイナル」バウト「2」だといろいろとアレだろw

539:NAME OVER
09/07/11 23:45:50
スクウェアの某大作RPGがあるから誰も何とも思わないさ。

540:NAME OVER
09/07/22 18:25:33
18ゴウの追跡エネルギー弾とエネルギー斬の波状攻撃で相手を追い詰めるのが好きだった
「そうら、そうらそうらそうーら」ってねw
スライディングや飛び蹴りもあるし18ゴウって何気に強いよな
あとベジータのスライディングの使えなさは異常
スライディングするキャラにしては体でかすぎんだよな

541:NAME OVER
09/07/22 18:51:10
>>540
あのスライディングはひどいな…。
他キャラ(悟飯、18号)はきっちり体全部倒すのに
Mハゲは足だけ倒してやるもんだから
飛んできたエネルギー弾とか直撃してしまう。

542:NAME OVER
09/07/22 21:41:13 o+k8eZ8X
友達とかにパーフェクトアタックしたことあるヤツいる?

543:NAME OVER
09/07/24 12:48:44
いじめっ子に日頃の恨みとばかりにかました事はあるが
ちなみにそのいじめっ子は泣きそうな顔で「それやめろ~」と言っていたw

544:NAME OVER
09/07/25 20:16:48
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

スレリンク(hidari板)


545:NAME OVER
09/07/25 23:38:28 aODtPoRH
>>543
ゲームでじゃなくてリアルで?

546:NAME OVER
09/07/26 00:31:05
>>543
微笑ましいな。
俺らは、学校出たて同士の対戦で、必殺技返し連打で「死ねえ!!」ってマジ連射してたの思い出した。

547:NAME OVER
09/07/26 00:46:01
PSPにオリジナルストーリーのがあったね
画面は3Dだけど操作は横視点
テキストとキャラ顔がちょっとおかしいけど戦闘部分はいい出来だったと思う

548:NAME OVER
09/07/26 17:28:12
>>547
携帯機にしては、なかなかな出来だとおもう。
けど、節子、それ超武闘伝と全くちがうよ!

549:NAME OVER
09/07/30 20:18:21
>>545
何言ってんのお前?リアルでとか言ってる意味が全くわからないんだが
日本語覚えたての外人さんかい?

550:NAME OVER
09/08/01 10:49:08
>>509
俺は悟空が隠しキャラ扱いってのがツボだったけど。
2を女キャラ不足というが、1と3だって女キャラは18号しかいないじゃん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch