【20代後半】198X年の僕 Part6【30代限定】at RETRO
【20代後半】198X年の僕 Part6【30代限定】 - 暇つぶし2ch741:NAME OVER
10/11/13 17:27:19
>>740
ああコロコロの話かと思った
こっちこそスマン

742:NAME OVER
10/11/13 18:41:10
キンポコ少年団やら今思うとイカレた内容の漫画が多かったな。
ジャンプのメタルKとか。北斗の拳なんて今TV放映したら
えらいことになるんだろうな。景気が良かったからか、
寛容な時代だったんだろうな。

743:NAME OVER
10/11/13 19:04:00
マスゴミがつまいないことで叩きすぎるから窮屈な時代になった

744:NAME OVER
10/11/13 19:16:51
>>736
発売前のソフトの動画が見られる貴重な番組であったな
にしてもファミコン番組が週一の30分番組であったなんていい時代だったな

745:NAME OVER
10/11/13 19:18:33
インベーダー~ファミコンというゲームが一番熱かった時代だからな

746:NAME OVER
10/11/13 19:20:19
>>737
ボンボンだとアホーガン、スープーマン、ゲームパイロット虎とかが記憶にあるな

747:NAME OVER
10/11/13 19:21:11
あと少し時代が下るがファミコン風雲児を忘れてた
漫画ではないが「ファミコン必笑ど~じょ~」も好きだった

748:NAME OVER
10/11/13 19:21:52
いや、ファミコン必笑ど~じょ~も漫画だったな

749:NAME OVER
10/11/13 19:33:07
ゴムの四角ボタンが外れては丸ボタンに変え、
コントローラの断線で勝手にポーズがかかり、
ACアダプタ差込口接触不良もハンダで直し、
カセットフーフーして、テニスとマリオでガシガシ抜き差しw
やがて、紫外線で本体は黄ばみ、猫リセットに耐えたファミコンよ
ありがとう。

750:NAME OVER
10/11/13 19:35:52 2Zloy3cs
>>737
そういやボンボンって廃刊になったんだな。
コロコロでは勝っていたが、サンデーは常にマガジンに負けていた。
ジャンプはマガジン・サンデーに圧勝してたが、ビジネスジャンプは
ボロ負け状態

751:NAME OVER
10/11/13 20:31:03
>>749
自分はコロコロに載ってた裏技「ミラクル電磁誘導」(ベースボールでコネクタ触って超スローボール投げる奴)
をやってファミコン壊したわw勝手にポーズがかかりまくってまともにプレイ出来ない状態になった
次の号になって「ミラクル電磁誘導は絶対にやらないで下さい」って書いてた。遅いわorz

にしてもコロコロに初めて裏技特集が組まれた時はどれも仰々しい名前つけられてたな
デビルワールドのワープ技を「コスモ異次元ワープ」とか

752:NAME OVER
10/11/13 21:22:00
エスパー太郎・ゼロヨンQ太・プロレスっ子ゴング・ワルダ9・あばれ隼・ラジコンボーイ・レッツゴーしゅんちゃん・金メダルマン・とことんボーイ・とどろけ一番・マックスファイター・超人キンタマン・プラモ狂四郎

コロコロかボンボンか、どっちの作品なのか忘れちゃったけどw

753:NAME OVER
10/11/13 23:02:32
>>750
月刊誌だけで言うならコロコロでも売り上げ2位くらいなんだよな
1位は月マガだと言うから意外すぎる
何処にその売れる秘密があるんだか

754:NAME OVER
10/11/13 23:29:00
何十年も惰性で買ってる層が異常に多いんだろうな

755:NAME OVER
10/11/13 23:46:12
A:よぉーし、次の電柱まで息止められたヤツ俺んちでゲーム一番な。
B:えっ、じゃあそん次までいけたヤツは、ブロッケンな。
C:いやいや、ブロッケン禁止w
当時、オレ一番的な変なことやてたな。

756:NAME OVER
10/11/14 04:13:56
ナチスガス殺法のハメっぷりは酷かったなw

757:NAME OVER
10/11/14 07:06:03 y/d70NWg
キャラバンはヘクター87の時に見物しに行ったけど、凄い盛り上がりだったな~
夏休みは冷房の効いた部屋でファミコンやりまくったし、海や山にも行ったし、最後の日に泣きながら宿題やったし(笑)、良い思い出だ

758:NAME OVER
10/11/14 10:07:36
あのころは、パソコンなんてよくわかんなくて、
何でこんなに高いのに詰まらんゲームしか出来ないの?とかオモテた。
ファミリーベーシック借りてきて
ひたすら打つこと何時間....
おい、これしかできねぇのかよ(爆

759:NAME OVER
10/11/14 11:02:34
にぎりっぺが流行った

760:NAME OVER
10/11/14 11:06:40
ブーブークッションも

761:NAME OVER
10/11/14 12:04:05
6段ギアのサイクリングチャリが流行った。
ハンドルとサドルの間の横バーにスロットル式ギア
2つ目ライトと後ろ片方に開くかごが付いてた。
荷台部分にウインカー内臓してるのもあった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch