【推薦】2012年理系学生スレPart1【院生】at RECRUIT
【推薦】2012年理系学生スレPart1【院生】 - 暇つぶし2ch981:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 16:49:45
推薦来てる企業は自由で受けれないルールじゃないのか?
うちの大学はそうなんだけど

982:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 16:55:38
そんなルールあったら自由で受けるとこなくなるわ

983: [―{}@{}@{}-] 就職戦線異状名無しさん
11/01/17 16:56:59
でも面接で
「君の大学の学科には推薦出してるはずだけど何で自由で受けたの?」
って言われたらどう答える?

984:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 17:14:41
>>982
な~わけわからん
その会社は真向から言われたからそうなんだろうけど、他はどうなんだろう?

985:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 18:27:00
>>978
SIerにはそういうとこが結構ある。

>>980
うちは旭化成推薦全滅。自由で内定出たことがあった。

>>983
一生に一度の機会ですので、広い視野を持って活動したいからです。

986:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 18:56:09
>>985
>一生に一度の機会ですので、広い視野を持って活動したいからです。
なるほど、弊社には単に興味を持っただけで
それほど入る意欲は無いってことですか。わかりました。

987:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 19:10:19
>>986
厳しいなwじゃあ、
一生に一度の機会ですので、実力だけで御社の内定を頂きたかったからです。

988: [―{}@{}@{}-] 就職戦線異状名無しさん
11/01/17 19:13:08
流石にそれは苦しいと思うが・・・
結局は御社が第一志望って答えるんだろ?
第一志望なら推薦使うべきって話になる

989:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 19:31:25
そんなめんどくさい会社受けなくて良いよ

990:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 19:40:52
旭化成受けた時に
「自由で受けてもいいけど最後には教授推薦状出してもらうから」と言われたな

991:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 20:17:35
大手なら別にいいんじゃね
旭化成なら全然就職先としておkだろ

992:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 20:18:37
>>988
で、「推薦状持ってきたら内定出すよ」か。
学生1人の力じゃどうにもならんな。じゃあやっぱ推薦縛りに抜け道ないのか。

>>989
その多くが大手だから困ったもんだ。

993:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 20:29:22
推薦がゴールドチップならいいんだけどな
単に推薦で確保してた名残でダブルスタンダード採用してるだけっていう

994:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 21:30:46
旭化成は最終面接通過後に推薦状要求してくるからいいけど、旭硝子とか最終面接に推薦状持ってこいとか言う鬼畜な会社もあるぜ?

995:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 22:49:01
>>981
東北大カワイソス

>>983
推薦貰えるかは4月以降に決定されるので、もっと早めに動きたいので自由で受けました
って言ってごまかす




996:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 22:51:52
会社によっては推薦しか求人が来ないところもある
それだと決断が楽でいい

997:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 22:52:49
推薦って自由より早く選考始まるのが普通じゃね?

998:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 23:03:47
>>997
うちの大学は遅かったぞ
基本4月以降に推薦使うようになってた
その前に学内選考もあるし正直めんどくさい

999:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 23:34:28
999ゲト

1000:就職戦線異状名無しさん
11/01/17 23:35:17
1000ゲト

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch