11/08/20 14:20:11.56
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。
前スレ
金田一少年の事件簿case59
スレリンク(rcomic板)
2:愛蔵版名無しさん
11/08/20 14:21:04.47
【漫画サロン】
金田一少年で最も大胆で悪魔的な犯人は?4
スレリンク(csaloon板)
【懐アニ平成】
金田一少年の事件簿 ファイル8
スレリンク(ranimeh板)
【週刊少年漫画】
最近の金田一の劣化激しくね?
スレリンク(wcomic板)
【懐かしドラマ】
金田一少年の事件簿 10
スレリンク(natsudora板)
【レトロ32bit以上】
金田一少年の事件簿【PS】
スレリンク(game90板)
【漫画キャラ】
金田一少年の事件簿の明智警視はエリートイヤミ負けず嫌いカワイイ3
スレリンク(cchara板)
【漫画キャラ】
【金田一少年】高遠遙一・地獄の傀儡師
スレリンク(cchara板)
3:愛蔵版名無しさん
11/08/20 14:21:17.05
最新作はこちら
金田一少年の事件簿 -ゲームの館殺人事件- FILE2(実質3スレ目)
スレリンク(wcomic板)
4:愛蔵版名無しさん
11/08/20 15:43:58.15
所詮、>>1とスレは平行線。
だけど平行線は交わりこそしないが常に隣に乙。
5:愛蔵版名無しさん
11/08/20 16:07:49.25
高遠さん
6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/20 16:42:05.16 eQKJZ/Cc
>>1乙
ギリギリだったな
7:愛蔵版名無しさん
11/08/20 19:00:19.07
>>1なんかと一緒にいられるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!
8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/20 19:39:04.71 eQKJZ/Cc
そして生前の>>7を見たのはそれが最後となり2度と言葉を交わすことも無かった
そして、変わり果てた姿で俺たちの前に姿を現した
9:愛蔵版名無しさん
11/08/20 20:22:12.91
>1乙
10:愛蔵版名無しさん
11/08/20 20:28:17.36
この謎は俺が解いて見せる
>>1乙の名にかけて!!
11:愛蔵版名無しさん
11/08/20 20:37:12.98
頼んます~!>>1を乙してくんなはれ~!
12:愛蔵版名無しさん
11/08/20 20:57:02.31
ゲーム館は村西落ちかよ
13:愛蔵版名無しさん
11/08/20 21:52:34.96
廃病院とかあんな廃墟マニア生唾ものの物件どこにあるんだよ
電気水道も通ってるし、絶対怪しいやつ住み着いてるだろ
14:愛蔵版名無しさん
11/08/20 22:16:47.15
速水玲香誘拐事件の高遠さんの屋敷が気になる
15:愛蔵版名無しさん
11/08/20 22:35:17.76
剣持おっさんって紫乃と同級生なんだよね?
つまり37…歳…?
50代だと信じて疑ってなかったんだけど…
37………?
16:愛蔵版名無しさん
11/08/20 22:55:12.26
でも剣持警部の殺人では48歳になってる
この謎を解いてくれ、金田一
17:愛蔵版名無しさん
11/08/20 23:00:43.81
>>15
オッサンはアニメの設定では38歳だよ
>>16
確かに48歳って言ってるんだが
金田一が見ている調書の中では45歳って書いてあるw
謎が全て解けない…
18:愛蔵版名無しさん
11/08/20 23:03:17.41
>>17
調書は「当時45歳」って意味
19:愛蔵版名無しさん
11/08/20 23:38:11.27
>>18
そうか、ありがとう!じゃあ48歳で良いんだな
謎はすべて解けた!
20: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/20 23:54:03.23 eQKJZ/Cc
>>12
オチじゃないけど異人館ホテルもあったな
犯行に至る理由はまた違うけど天草もあるな
21:愛蔵版名無しさん
11/08/21 16:34:37.77
明智が犯罪者だったら完全犯罪可能だな
中卒の高遠より完璧な仕事しそうだ
22:愛蔵版名無しさん
11/08/21 16:39:23.55
もう1つのスレで誤爆って言われたからこっちに書き込む
明智さんって、よく変人だって書かれてるけど
変人の描写があまり無い気がする 。
それとも、あまりに万能すぎるところが変人なのかな
23:愛蔵版名無しさん
11/08/21 16:46:49.29
いつきさんって、瑞穂とか葵&棗の話で「ロリ疑惑www」がネタとして良く出てくるよな
けど今日1巻から読み返してて、ちょうど7巻まで読んで一息ついたんだ
そしてふと思った…
河西さんって高校2年生ってことは16~17歳だよな…… あれ? 淫行じゃね?
24:愛蔵版名無しさん
11/08/21 17:00:24.10
>>22
確かに嫌味なだけで、変人って描写まともに考えたら思いつかない
強いて言うならなんかのおまけで載ってた健吾の部屋での描写か…?
山のてっぺんでちっちゃい写真撮ってたやつ
25:愛蔵版名無しさん
11/08/21 17:32:41.32
たしかに高遠よりは完全犯罪するかもな
26:愛蔵版名無しさん
11/08/21 18:15:40.47
>>22
公式ガイドブックはあまりあてにならないんだが、全事件簿に
「人によく思われたい」とか「好かれたい」とかいう人間としての
当然の感情を、はなっから持ち合わせていないのである。
という部分を変人だと説明してあった。
27:愛蔵版名無しさん
11/08/21 18:36:07.38
>>26
それならいつきさんも高遠も一緒しゃね?
28:愛蔵版名無しさん
11/08/21 18:48:29.41
高遠は知らんが、いつきさんは普通に好かれてるんじゃね?
でも、明智の事が好きな奴っていないじゃん(一部女キャラ除く)
明智が評価されてるのは人間性じゃなく、能力だけだと思う
29:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:08:43.74
>>21
そういえば明知少年の華麗なる事件簿で高校生時代の明智が、
殺人容疑で警察に連れて行かれたときに友人たちが、
「明智ならもっと完全犯罪を狙うはずだから彼が犯人な訳ない」とかいうことを、
冗談で言ってたな。
30:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:12:39.94
>>23
いつきさんは、怖がってる女の子と一緒に寝てあげただけだよ
河西さんは子供みたいに添い寝されたのが恥ずかしくて、照れてただけだよ
そういうことにしとけ、だんだんそんな気がしてきただろ?
>>28
ひでえ言われようw明智はアニメではいい人っぽかったんだがなあ
いつきさんは確かに好かれてるけど、>>26が言ってるのは
「好かれたいと思ってるかどうか」で「実際に好かれてるかどうか」とは
違うんじゃないか
いつきさんは天邪鬼だから好かれようと思ってない感じ(でも好かれる)
そういう意味では明智はそのへんの神経切れちゃってるかもしれんが…
あーでもワトソンの話見るかぎり、そうでもないか?
あんだけ気にしてるってことは、友達にどう思われてるかぐらいは気にする
神経があったっぽい
31:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:20:56.60
ロンタオきゅんって居たなぁ
リアル少年時が可愛い
本名は狩谷なんとかだっけ
32:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:24:10.17
>>17
この前、再就職目当てで捜査対象の美容整形外科に捜査資料を漏洩していた
警視庁の現職警部が逮捕されてたけど、ノンキャリで38で警部だったら、
剣持のオッサンは相当なエリート警官だよな。
33:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:24:22.75
友達いる話もあるし、高校時代音楽際で知り合った大学生達とは
その後も連絡取り合ってるから演奏会で一緒に演奏したんだろう。
本当に嫌な奴だったら連絡なんて取らないさ。
34:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:29:31.89
高遠さんに感謝してるのは桐江さんだけかよ
35:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:31:41.43
>>34
その桐江さんに殺された幽月さんは感謝というと少し違うが、
それなりに高遠のことを慕ってはいただろ。
どういう経緯であの2人が知り合ったのかは謎だけど。
36:愛蔵版名無しさん
11/08/21 19:57:57.65
いつきほど初回とキャラ違う奴はいない
剣持のほうがまだぶれ幅が小さいレベル
剣持みたいなおっさんは身内に甘く外に冷たいってのはよくあるし
37:愛蔵版名無しさん
11/08/21 22:18:50.88
警視って、現場に来るより会議室で
捜査員に指示するイメージのほうが強い
けど、明智さんは何で現場に来るんだろう。
剣持のおっさんの方が現場率は高いけど
38:愛蔵版名無しさん
11/08/21 22:23:09.64
獄門塾あれだけ凶悪犯を包囲するなら普通ヘリで射殺とまでいかなくても麻酔銃かなんか使うだろ
明智が全権握ってるなら本当に能無しだな
39:愛蔵版名無しさん
11/08/21 22:36:56.89
麻酔銃
40:愛蔵版名無しさん
11/08/21 23:04:45.16
コナンがいたら時計型麻酔銃で一発だったな
41:愛蔵版名無しさん
11/08/22 00:10:16.73
>>38
キバヤシが高遠を捕まえたら、話が終わっちまうと思ってるんだろう
早く捕まった方がいいと思うが
42:愛蔵版名無しさん
11/08/22 00:12:26.07
>>41
捕まるだけじゃどうせまた脱走するだろうから、
今度の20周年記念を機会に死なせてあげるべきだと思う。
どういう形で死なせるかはキバヤシの脚本力にかかってるが。
43:愛蔵版名無しさん
11/08/22 00:41:25.30
高遠は出てきても、逃走か逮捕のちに
脱走だろうなと想像つくから、世界観が狭くなるっつーか
作品に緊張感が出ないよな。
44:愛蔵版名無しさん
11/08/22 00:43:30.22
金田一をかばって死ぬってオチはなんか嫌・・・高金好きの腐女子はキャーキャー言いそうだけど
45:愛蔵版名無しさん
11/08/22 01:12:07.11
高遠ってどうやって脱獄したの?
ケルベロスとか沢木は脱獄の過程があったのに
46:愛蔵版名無しさん
11/08/22 01:17:00.09
オペラ座館~ゲームの館まで作中で何年も経ってないだろうにTwitterとか3Dとかww
47:愛蔵版名無しさん
11/08/22 01:28:51.26
他にもポケベルとか携帯電話とかデジカメとか
48:愛蔵版名無しさん
11/08/22 01:58:48.11
不動高校って犯罪率が高くて有名だけど
教師が生徒に手を出すのも割りと多い気がする
49:愛蔵版名無しさん
11/08/22 09:47:32.62
不動高校が存続してるあたり、あの世界全体があんな感じだと思うようにしてる
でなきゃ七不思議あたりで、学校潰れてる気がする
50:愛蔵版名無しさん
11/08/22 10:31:52.85
不動高校伝説
裏掲示板の写真をばらまく生徒がいる
部活の顧問が殺人犯だった
校舎の壁に死体が埋まってる
先輩がよからぬ村の出身
不動高校に行く羽目になった生徒が殺意抱くほどのDQN校
校舎からバンジージャンプするアホがいる
新しく来た先生なら大丈夫だろうと思ったら殺人犯がすり替わってた
幼馴染の親友なら大丈夫だろうと思ったら殺人犯だった
邪魔だからという理由で警察官に殺害された生徒がいる
手榴弾で攻撃してくるテロリストと共犯がいる
結論:殺人犯養成学校
51:愛蔵版名無しさん
11/08/22 13:36:49.33 uoQdNvXT
バンジージャンプ?
52:愛蔵版名無しさん
11/08/22 14:03:20.04
魔犬の森の冒頭で金田一が屋上からやってた
53:愛蔵版名無しさん
11/08/22 18:06:59.97
今日は楽し~♪
今日は楽し~♪
コイキング~♪
54:愛蔵版名無しさん
11/08/22 18:36:02.95
首吊り学園で毎年首吊りする奴が出るのに生徒が減らない理由として、進学率がやたらいいからむしろ生徒は増える一方
てのがあったが、案外不動高校もあのあたりじゃ一番の学校なのかもよ?
55:愛蔵版名無しさん
11/08/22 20:10:02.90
以前ガイドブックのどれかに確か、不動高校は
偏差値は特別高くも低くもない普通レベル、みたいなことを書いてた気がするが
あの系統の本は結構平気でデタラメ書いてたりするからな……
56:愛蔵版名無しさん
11/08/22 20:21:36.18
>>54
でも、海峰の母親は息子がそこに入ってしまっただけで自殺してるし、
その上、息子はそれが原因で殺人まで犯してるんだよなぁ。
そんなに偏差値が高い学校という訳でもなさそうだ。
57:愛蔵版名無しさん
11/08/22 20:33:53.44
とはいえ、金田一(初期の雑学王)がトップレベルの成績なうえに
みゆきが入学してるからな
やはり、普通レベルってところか
58:愛蔵版名無しさん
11/08/22 20:41:40.29
普通レベルの高校だったら、
あれだけの殺人犯や死人が出てるのに潰れないのがますます不思議だ。
首吊り学園なら進学率が良いからと理由付けられてたが。
59:愛蔵版名無しさん
11/08/22 21:03:26.16
学校ってそんな簡単に潰れるの?
60:愛蔵版名無しさん
11/08/22 21:18:14.56
>>>53
誤爆した
61:愛蔵版名無しさん
11/08/22 21:33:01.85
少年院から出所した奴が転入するぐらいだし底辺のDQN高校だろ
どこにも行くところがなかった海峰も二次募集で入れるし
62:愛蔵版名無しさん
11/08/22 22:14:37.54
>>50
>邪魔だからという理由で警察官に殺害された生徒がいる
何の事件だったっけ?
63:愛蔵版名無しさん
11/08/22 22:16:03.13
>>62
異人館ホテルで不破に殺された佐木のことだろ。
64:愛蔵版名無しさん
11/08/22 22:31:05.96
>>60
どことだよww
65:愛蔵版名無しさん
11/08/22 22:44:36.16
金田一少年のイケメンズは明智、高遠、小籠包、猪川、いつきで決まり?
66:愛蔵版名無しさん
11/08/22 22:51:27.08
男の娘:佐伯
同サロ板で大人気:いつき
両刀:虹川
同サロ板で意外な人気:弓削さん
合法ショタ:ロンタオ
67:愛蔵版名無しさん
11/08/22 22:56:11.75
>>65
個人の主観は知らんが、公式での美形認定は眼鏡だけ
68:愛蔵版名無しさん
11/08/22 23:12:14.58
タレ目はイケメンじゃない
69:愛蔵版名無しさん
11/08/22 23:20:26.60
高遠の親友はチャッキー
70:愛蔵版名無しさん
11/08/22 23:32:48.00
新シリーズの高遠がチャッキーに魂を乗っ取っられたと考えればあのむちゃくちゃさも理解できる
71:愛蔵版名無しさん
11/08/23 00:25:22.99
>校舎からバンジージャンプするアホがいる
そのアホは主人公w金田一…あんな遊びするのは、ある意味度胸がいいのか
真性のアホなのか…アホだな
>>57
初期の雑学王か
異人館村あたりの金田一はアホのふりしてるっぽい感じがした
いつの間にかただのアホになったが
72:愛蔵版名無しさん
11/08/23 00:30:09.65
金田一って絶叫マシーンが苦手なのに屋上からバンジージャンプはするのかよ…
73:愛蔵版名無しさん
11/08/23 08:44:54.19
>>23
自由恋愛でのセックスは条例上も自由だ
74:愛蔵版名無しさん
11/08/23 08:51:05.97
>>58
この世界の死因第一位はガンじゃなくて殺人だから
身近によくあること
75:愛蔵版名無しさん
11/08/23 14:39:13.23
所変われば習慣も異なるし、時代が変われば常識も変わる
古城さんも今なら「省庁挙げて省エネ」とか「クールビズ」とか言っとけば
ノータイくらいで落とされず、速水オーナーとも再会しないから
殺人者にならずに済んだかもな
76: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/23 15:57:45.62
>>61
きっと、多間木の親も木を隠すなら森へということで生徒教師ともに殺人犯や
犯罪被害者がいた(いる)不動高校にしたんだろうな
理事長はPTAの女会長と不適切な関係だし、生徒と教師で不適切な関係をもつやつもいるし
>>72
やりたくてやったわけじゃないかも
罰ゲームとか
>>75
それを面接で言ってもあまり意味がないような
77:愛蔵版名無しさん
11/08/23 16:00:55.50
高遠さんだって逮捕されたら今だったら明らかに心の病だからカウンセラーのお姉さんに至れり尽くせりしてもらえるのに
78:愛蔵版名無しさん
11/08/23 17:05:23.78
>>76
>>やりたくてやったわけじゃないかも罰ゲームとか
えらいハードな罰ゲームだなwおいw
なんか「事件体質」とか「呪われた子」とか言われて、括られて落とされる様が
浮かんだぞ
79:愛蔵版名無しさん
11/08/23 17:56:12.99
罰ゲームで屋上からバンジージャンプって悪質なイジメじゃないか!!
80:愛蔵版名無しさん
11/08/23 18:07:56.02
シバトラでそんなんあったな…まさに、死んだらどうする!?
うっかり死んだら、美雪が浅野先生化
81:愛蔵版名無しさん
11/08/23 18:20:40.63
お姉さんになりたい
82:愛蔵版名無しさん
11/08/23 19:33:33.29
東野の連作短編で
クラスの生徒一同が担任に罰ゲームでバンジーさせて死なせたせいで
異様に教師に従順になったって話があったような
83:愛蔵版名無しさん
11/08/23 22:21:06.05
怪盗紳助引退か
84:愛蔵版名無しさん
11/08/23 23:22:40.95
金田一少年は黒髪ロングのエロい年上お姉さんキャラ多くて良いのう
黒河さん最高
85:愛蔵版名無しさん
11/08/23 23:35:56.93
黒河さんはアニメの声が…
86:愛蔵版名無しさん
11/08/24 09:33:49.32
金田一の女性キャラは、一重で目が細くないタイプが可愛いと思う
もえぎさんとか幽月さんとか、利緒とか梢とか
87:愛蔵版名無しさん
11/08/24 13:31:36.26
金田一単行本20巻の背表紙って印刷ミス?
金田一の顔が17巻のままなんだけど
88:愛蔵版名無しさん
11/08/24 16:29:55.98
怪奇サーカスの団長と幽月さんはよく似ている
89:愛蔵版名無しさん
11/08/24 17:14:37.80
金田一最新刊見たけど…
完全にsawとダンガンロンパのパクリじゃん
前はコンクリ事件を使ってたし
90:愛蔵版名無しさん
11/08/24 17:38:21.26
>>89
あの程度ならパクリじゃなくてオマージュと言って良いレベルのような気がする。
ああいうパターンの作品は他にもあるし(ダウトとか)。
初期の異人館村殺人事件における占星術殺人事件よりはマシだと思う。
91:愛蔵版名無しさん
11/08/24 18:33:26.15
20周年記念は高遠さん最後の大活躍でお願いします
死ぬか伴侶を見つけて遠方に旅立つとか
92:愛蔵版名無しさん
11/08/24 19:04:43.38
はじめと美雪のHシーンは本当に見てみたい
…いや、それが達成されてしまったら
あの2人じゃなくなるか。
93:愛蔵版名無しさん
11/08/24 22:12:26.85
>>91
超びっくり展開で地獄の傀儡師と怪盗紳士が恋に堕ちてでハッピーエンド
94:愛蔵版名無しさん
11/08/24 22:26:17.86
宗像先輩の実家があんなにも怪しいところじゃなかったら
金田一は夜這いから逃げなかったんだろうか
95:愛蔵版名無しさん
11/08/24 22:37:28.11
高遠がハッピーエンドの20周年記念なんて誰が望むんだよw
96:愛蔵版名無しさん
11/08/24 22:40:31.01
>>94
宗像センパイの時にせよ、さくらの時にせよ
金田一は普段からエロ妄想爆発してるわりに
いざって時に踏ん切りがつかない印象がある
97:愛蔵版名無しさん
11/08/24 22:42:43.38
つまりヘタレ
98:愛蔵版名無しさん
11/08/25 00:30:23.32
>>96
心のどこかで美雪に対しての後ろめたさがあるのかね
99:愛蔵版名無しさん
11/08/25 01:24:29.51
はじめちゃん真面目だなぁ
100:愛蔵版名無しさん
11/08/25 01:39:49.05
今日黒魔術殺人事件を読んだ。
一ちゃんのカッコよさに惚れたよ/////
101:愛蔵版名無しさん
11/08/25 06:16:27.38
最新刊読んだ
おもしろかった
102:愛蔵版名無しさん
11/08/25 09:00:36.20
>>98
なんだかんだスケベな妄想はするが、やっぱり相手は好きな女がいいってことか?
まあ一が具体的にどうこうなろうとしてるのって、結局美雪だけだしなあ
でも未だに達成できてないあたり、ただのヘタレか
103:愛蔵版名無しさん
11/08/25 10:08:51.00
桜樹先輩
冷夏
美幸
さくら
宗像
オナニー
休チン日
104:愛蔵版名無しさん
11/08/25 17:28:59.06
金田一と明智が組めば完全犯罪が出来るかもしれん
105:愛蔵版名無しさん
11/08/25 17:52:55.49
剣持辺りが上手く利用されそうだな
106:愛蔵版名無しさん
11/08/25 18:54:27.79
それを高遠が解くと。
107:愛蔵版名無しさん
11/08/25 18:58:17.34
明智.犯罪を計画する
金田一.犯罪を指示する
高遠.犯罪を実行する
これ完璧
108:愛蔵版名無しさん
11/08/25 19:00:16.59
ヒスイでアウト
109:愛蔵版名無しさん
11/08/25 19:38:54.92
明智→犯罪を計画実行
金田一→犯罪を計画、下準備
高遠→逃亡一筋
110:愛蔵版名無しさん
11/08/25 20:54:30.08
>>107-108
犯罪をコーディネートする方もダメ、
実行犯もダメ
どうしようもねえな高遠
111:愛蔵版名無しさん
11/08/25 21:08:30.46
高遠さんの特技は刑務所からドロンだから
112:愛蔵版名無しさん
11/08/25 21:18:16.02
結論
高遠は犯罪者に向いてない
ホストクラブでおばちゃん達に貢いでもらう生活がベスト
113:愛蔵版名無しさん
11/08/25 22:08:03.23
ホストクラブでマジック見せてれば大人気だしね
114:愛蔵版名無しさん
11/08/25 22:18:27.24
もちろんバックミュージックはオリーブの首飾り
115:愛蔵版名無しさん
11/08/25 23:00:52.73
>>110
夕海殺害時に悲鳴を聞き付けて、高遠の芸術犯罪を脆くも崩れさせた
あの名無しのホテルマンはMVPやったな。
116:愛蔵版名無しさん
11/08/26 08:13:23.58
>>115
高遠あの時「ちっ!」って言ったもんね
捨て台詞を高遠に言わせた名無しのホテルマン本当にすげー!!
117:愛蔵版名無しさん
11/08/26 15:23:38.34
和田の時は「こんな奴」呼ばわりしてたのに桐江や紫乃の時はえらい違うな金田一
118:愛蔵版名無しさん
11/08/26 15:26:15.41
桐江も「なんで金なんかのためにこんなことしたんだ!」とかいってたし、
紫乃にも「18年も我が子のように育ててきた息子を殺すとかマジ理解できない」
とかいってなかったっけ
119:愛蔵版名無しさん
11/08/26 15:33:00.63
遠野には「大バカ野郎」、佐伯には「ガキ」呼ばわりしたな。
120:愛蔵版名無しさん
11/08/26 16:12:57.76
>>116
金田一とかの前では気取ってるが誰も見てない所だともの凄い悪態ついていそうだな
121:愛蔵版名無しさん
11/08/26 17:11:07.34 wvRHWmk7
高遠遙一の華麗なる日常~マック編~
店員A「いらっしゃいませ。御注文をどうぞ」
高遠「チーズバーガーをハッピーセットで!」
店員A「はい。お飲み物は?」
高遠「本当は生々しい血を飲みたいんですがトマトジュースにしましょう」
店員B「申し訳ありません。当店ではトマトジュースは扱っておりません」
高遠「な、(℃゜)ゞ何にぃいいいいいいい?」
店員A「ハッピーセットのおもちゃはどうしますか?」
高遠「ピカチュウ人形を!ふふふ、これだけは譲れませんねえ・・・」
店員B「申し訳ありません。ピカチュウは切らしておりまして・・・」
高遠「ご、ご・・・ゴローニャでいいですよ。OTZ」
122:愛蔵版名無しさん
11/08/26 17:35:41.89
>>121
wwwwwwwww
123:愛蔵版名無しさん
11/08/26 18:46:58.68
>>121
遙一かっこいいーーー( ;´Д`)
124:愛蔵版名無しさん
11/08/26 18:57:02.86
正直高遠より村西のほうが能力高いよな。
・20年も一人二役
・病身ながら力業の犯行
・状況にあわせ見立てを作る
125:愛蔵版名無しさん
11/08/26 19:36:33.28
マガドリ様補正パネェっす
126:愛蔵版名無しさん
11/08/26 21:31:05.32
殺人レストランの犯人以外大抵高遠より能力が高い
127:愛蔵版名無しさん
11/08/26 21:44:07.09
明智は高遠が地獄の傀儡師とバレてジャーマネ眼鏡を捨てて足でバリッと割った時に彼に殺意を抱いたに違いない
128:愛蔵版名無しさん
11/08/26 22:15:34.21
自分はコンタクトが怖くてメガネなのにこいつは伊達メガネでしかも私の前で踏み潰してしまった(怒)
129:愛蔵版名無しさん
11/08/26 22:45:25.74
明智さんは高遠より20キロも体重が多いのです
130:愛蔵版名無しさん
11/08/26 23:40:02.86
>>124
20年も一人二役はマジすげえよなw
いくら旦那の協力があったとはいえ、娘にももう一人のお手伝いさんにもばれずによくやれたもんだ
131:愛蔵版名無しさん
11/08/26 23:57:31.46
>>129
明智に押し潰されたら、もうどうすることもできないじゃん。
「押し潰す」だよ「押し倒す」じゃないよ腐女子の皆さん
132:愛蔵版名無しさん
11/08/27 00:22:07.91
>>131
腐女子はお前だろ
133:愛蔵版名無しさん
11/08/27 00:46:46.53
>>131
ここ、懐漫スレだぞ?スレチじゃね?数字板行って書いてこいよ
134:愛蔵版名無しさん
11/08/27 00:49:47.04
腐女子という言葉だけで数字板行けという過剰反応もどうかと思う…
135:愛蔵版名無しさん
11/08/27 01:27:30.20
全体重を相手にかけると勘違いしてるあたり
実際何も知らないかそんな無神経な男しか知らない気の毒な奴なんだろ。
>>124、130
20年間ずっと一人二役って確かに誰にでも出来ることじゃないな。
すごいや。
136:愛蔵版名無しさん
11/08/27 11:03:21.10
高遠の自分への甘さは異常www
137:愛蔵版名無しさん
11/08/27 13:53:58.53
2年以上出てないのに、結局高遠スレになっちまうんだよな
お前らどんだけ高遠好きなんだよ
138:愛蔵版名無しさん
11/08/27 14:42:22.28
美雪の話をしたら萌え豚、明智の話をしたら腐れ豚と叩いてきたくせに
お前ら高遠ヲタに対しては寛大だなwwwつうかこのスレ高遠ヲタしかいねーの?
139:愛蔵版名無しさん
11/08/27 14:49:14.03
他の話で皆が盛り上がっていたらやってきて
流れ無視して高遠の話を持ち出して話題を変えようとするだろう。
つまらなくなって当然だよ。
140:愛蔵版名無しさん
11/08/27 16:44:44.01
他の話もたいしてだから高遠がやってくるんだよ
141:愛蔵版名無しさん
11/08/27 16:51:48.09
明智とか美幸とかいつでも出てくるからいいだろ
高遠なんか二年も会ってないんだぞ
忘れられたら嫌じゃないか
142:愛蔵版名無しさん
11/08/27 17:59:51.47
あのさ何度も言われてたと思うけど高遠ファンが集うスレがあるだろ?
そっちでなら同じ趣味の仲間がいて楽しく萌え話が出来るだろうに。
いろんなファンが集うこのスレにわざわざ来て他のキャラの悪口書いて高遠age。
まるで新/興/宗/教の布/教/活/動みたいだ。
カ●流ゴリ押しでうんざりされたウジTVがデ/モされたように
やりすぎるとかえって逆効果なんだよ。
143:愛蔵版名無しさん
11/08/27 18:39:58.61
他のキャラの悪口なんか書いてないぞ
名前ぐらい出したっていいだろ金田一ファミリーじゃないか
144:愛蔵版名無しさん
11/08/27 18:43:41.68
ただの高遠アンチの自演だろ
145:愛蔵版名無しさん
11/08/27 19:32:37.06
金田一ファミリーww
146:愛蔵版名無しさん
11/08/27 20:19:01.54
同じ準レギュラーで高遠よりもずっと早く登場してる玲香は何で全く話題にならないの
147:愛蔵版名無しさん
11/08/27 21:03:49.86
捨てキャラだからな
使い道ないし、ネタとしてもおいしくない
高遠は自分に甘く他人に厳しい上に
トリックカス、揚げ足取り、獄門塾に至っては
頭脳技ではなく力技で逃亡とか無様なことこの上ない
そのくせ「メインディッシュは後に取っておこう」などと
カッコつけてる。この小物さが支持を受けてるところだろうなw
148:愛蔵版名無しさん
11/08/27 21:15:13.52
高遠は古畑でいえばラー油で逮捕された人や、身代わり立てて逮捕されたやつレベルな
149:愛蔵版名無しさん
11/08/27 22:11:40.03
>>146
強化版のエミリの登場で影が薄くなった気がする
150:愛蔵版名無しさん
11/08/27 22:27:45.55
自分は玲香よりエミリの方が好みだw
今の絵柄でエミリ見たい。すげー可愛くなってるはず
151:愛蔵版名無しさん
11/08/27 22:34:30.35
玲香は一応美雪の恋敵という役割があったけど、次から次に美人の恋敵が現れるから同じ高校じゃない分不利だな
もはや存在価値がない
152:愛蔵版名無しさん
11/08/27 22:41:40.80
玲香はタロット山荘以降出てくるたびに
親族関係や事務所関係がエラいことになって
見てる側としては心が痛む
153:愛蔵版名無しさん
11/08/27 22:52:54.79
普通ならアイドル生命が絶たれるくらい事件遭遇率が高いな。
登場回数が多いと犯人か被害者になる確率も上がるし微妙だな。
154:愛蔵版名無しさん
11/08/27 23:06:00.08
>>148
ラー油で逮捕された人って誰だっけ?
155:愛蔵版名無しさん
11/08/27 23:20:27.50
>>154
女性将棋指し。
最初はDvにでも耐えかねたんかと思ったが、実は痛い人だったやつ。
勝手に悲劇的ヒロインになってるのは紫乃や不破にも通じる。
156:愛蔵版名無しさん
11/08/27 23:29:50.83
>>155
田中美佐子が犯人だったやつだっけ?
殺人レストランの犯人は風間杜夫が犯人だったやつと被る
157:愛蔵版名無しさん
11/08/27 23:33:00.86
田中美佐子か。
古畑もまた見たくなってきた。
準レギュラーの中じゃ玲香よりも佐木の方がよっぽど話題にならない。
このスレを見返しても美術部とかビデオ部とかの話くらいしかない。
佐木の話しようぜ。
158:愛蔵版名無しさん
11/08/27 23:44:02.60
だって佐木死んじゃったんだもん(/_;)
159:愛蔵版名無しさん
11/08/27 23:47:03.44
弟のほうはまだ生きてるぞ。
と言っても、新シリーズになってから全然見ないが。
160:愛蔵版名無しさん
11/08/27 23:58:49.69
「まだ生きてる」って…やめてー
金田一の世界ではシャレにならん
161:愛蔵版名無しさん
11/08/28 00:15:53.14
新絵柄でミス研が美男美女になりそう
※セフレDV先輩除く
162:愛蔵版名無しさん
11/08/28 00:19:15.78
玲香とか佐木って本当に脇役なもんだからネタにならない気がする
準主役とも言える犯人の話題の方がよっぽど話が膨らむもんなあ
163:愛蔵版名無しさん
11/08/28 00:47:38.35
佐木2号の凄いところ
・何事にも動じない精神力
・完璧なHPを作っちゃう技術力
・ナチュラルに睡眠薬入りココアを飲まなかった運の強さ
・盗撮してるのに誰も気付かない影の薄さ
・事件に関する事象を偶然ビデオに撮っておきながら兄のようにそのおかしさに気付かない頭の悪さ
・1人だけカンパ求められなかった求心力の無さ
164:愛蔵版名無しさん
11/08/28 00:55:23.06
明智をまんまとミスリードした綾辻とか、主人公の金田一さえ一度はミスリードした浅野、
金田一の推理ショーの最中に標的二人を仕留めてトリックを成功させた遊佐、
剣持のオッサンを生きたまま監禁したレオナとか、女の犯人でもスペック高い奴多いもんな。
165:愛蔵版名無しさん
11/08/28 01:27:01.25
どこぞの傀儡子よりもレベル高いじゃん
166:愛蔵版名無しさん
11/08/28 03:17:58.31
佐木一号はちょくちょく弟や金田一の夢枕に立つから
被害者の中では一番(と言うか唯一)優遇されてるような気もする
おまけマンガで飼い犬までビデオ構えてたのはワロタ
167:愛蔵版名無しさん
11/08/28 09:24:35.88
>>163
カンパ求めなかったのは、中学生だから遠慮したのでは
なんて言ってみる
もしくはコマの外でカンパしてたかも
168:愛蔵版名無しさん
11/08/28 09:55:51.17
>>166
マガジンじゃ一度死んだ人間は生き返らないらしいからね。
おまけマンガってコミック目次のイラストだよね。
それで思い出したけど、鳥辺野(♂)で抜いた。
169:愛蔵版名無しさん
11/08/28 10:45:04.93
深山「生き返った挙句、過去の記憶忘れて美人の嫁さんゲットしてごめんなさい」
170:愛蔵版名無しさん
11/08/28 10:51:27.66
桐山環と日高織絵って、どっちが巨乳?
171:愛蔵版名無しさん
11/08/28 11:26:06.09
日高織絵は赤ちゃんを産めずに殺された
172:愛蔵版名無しさん
11/08/28 11:48:14.51
>>168
宗像先輩スルーしてあえて鳥辺野かよw
173:愛蔵版名無しさん
11/08/28 12:43:14.03
>>169
死んだ人は生き返らないけど、行方不明は生き返ってもいいんだぜ?
小城も生き返ったっていいんだぜ?
>>172
だってあいつパンチラしてんだぞ。
しかも女物のパンツだぞ。
174:愛蔵版名無しさん
11/08/28 12:56:49.91
>>163
金田一がお金をせびりにいったのって
全員働いていて収入のある人だと思うよ
175:愛蔵版名無しさん
11/08/28 13:00:45.14
>>174
いや、高校の同級生にもカンパしてたじゃん。
176:愛蔵版名無しさん
11/08/28 13:31:31.70
>>173
それ何巻だか教えてくれ
>>175
バイトしてるんじゃない?
高校生なんだからしてるやつ多いだろ
177:愛蔵版名無しさん
11/08/28 14:01:40.19
高校生なら500円くらいどうってことないだろ。自分はやらないが
玲香なんか半端なく稼いでんだから(おそらく親よりも)万札全部貰えばよかったのに
案外ボンボンの明智よりも貯金あったりしてな
178:愛蔵版名無しさん
11/08/28 14:29:03.36
地方公務員よりトップアイドルの方が金持ちだろうw
179:愛蔵版名無しさん
11/08/28 14:42:36.85
明智はキャリアだから国家公務員だよ
アイドルの玲香のほうが稼いでるのは確かだろうな
180:愛蔵版名無しさん
11/08/28 15:21:21.59
でも小城に殺されたエロ社長に何千万も借金こさえて、
「お前の安月給じゃ返せねえだろ?」って、カラダを求められていたような<玲香
181:愛蔵版名無しさん
11/08/28 16:34:25.15
フランス銀貨は二時間ドラマの乗りの話で結構泣けた
デザイナーの先生がいい人だったのが良かった
182:愛蔵版名無しさん
11/08/28 16:47:03.64
鳥○さん
183:愛蔵版名無しさん
11/08/28 18:13:35.81
>>176
25巻か26巻。
184:愛蔵版名無しさん
11/08/28 19:35:57.77
>>183
ありがとう、見てみる
185: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/28 19:36:11.38
玲香って高校生しながらアイドルやってるの?
それとも中卒?
186:愛蔵版名無しさん
11/08/28 20:41:52.27
やっぱ高校には通ってるんじゃないの
リアルのアイドルだって学校通いながらやってるし
187:愛蔵版名無しさん
11/08/28 20:48:01.57
狭山くんの誕生日に多岐川さんが落とし穴でおどかしたいと言ったので…
完全犯罪成立
188:愛蔵版名無しさん
11/08/28 21:21:52.08
でも中卒のアイドルも多い
だいたい気が強いタイプ
189:愛蔵版名無しさん
11/08/28 21:45:40.77
深森蛍のことかー!
190:愛蔵版名無しさん
11/08/28 23:24:23.43
悪魔組曲アリサが崖から飛び降りようとした時執事さんと金田一は必死で止めたのに何もしなかった明智は典型的なエリート
191:愛蔵版名無しさん
11/08/28 23:45:24.40
悪魔組曲オペラ歌手が悪魔の詩に見立てられて殺されたがいくら詩が音声でしか残されてなかったからってあんな洋館で駒とコマ回しのコマを間違って置くかね!!
192:愛蔵版名無しさん
11/08/29 00:02:58.41
>>191
計画的なものじゃなくてどちらかというとハプニングだったはずだよね。
間違って置く以前に何故独楽が側にあったんだろう?
そっちのほうが不思議だ。
193:愛蔵版名無しさん
11/08/29 07:03:37.77
悪魔組曲ってドラマ限定だよな?
なぜか悪魔組曲と学園七不思議だけビデオ残ってるわw
194:愛蔵版名無しさん
11/08/29 08:03:03.09
アニメで見たよ
195:愛蔵版名無しさん
11/08/29 10:43:53.99
城にイク際にタクシーの中で音だけ聞いてたマネージャーが犯人だと思ったわ
196:愛蔵版名無しさん
11/08/29 14:13:15.42 2NXlqTJJ
「電脳山荘殺人事件」の感想
まず、ネットで知り合うなんてありえない。1人の人間を死なせた犯罪だけど。
あんなの100%無理だし、話を強引に作り過ぎだよ。あらかじめ僧正の選んだカフェで、
7人全員が集合でもしない限りありえないし、たとえ約束しても全員すっぽかす場合もある。
それに、もし犯人のアガサが山荘に来て他のメンバー全員が欠席したらどうすんだよ?
復讐したくてもできないだろ。とにかくネットで出会うなんて100%無理だし、
名前や年齢、性別や職業、学歴だってどんな嘘を書いてもばれないし、
そんなのを1年以上続けるのがまずあり得ないよ。
197:愛蔵版名無しさん
11/08/29 14:16:39.63
側溝で作った毒ガスを
ガラスが割れた電話ボックスに注入って無理だよな
198:愛蔵版名無しさん
11/08/29 14:29:52.14
悪魔組曲ってドラマCDが最初じゃなかったっけ。聞いたことはないけど。
199:愛蔵版名無しさん
11/08/29 14:31:48.55
ドラマCDというか、当時のカセットブックだな
200:愛蔵版名無しさん
11/08/29 14:34:15.14
悪魔組曲と死神病院がCDだかカセットだかだったのは覚えてる
201:愛蔵版名無しさん
11/08/29 14:40:43.28
金田一の歴史を感じますな
202:愛蔵版名無しさん
11/08/29 14:47:57.14
ファンだったらCDブック手元に置いてて当然
203:愛蔵版名無しさん
11/08/29 15:08:49.45
>>196
ネットで知り合うなんていうのは別に最近じゃ珍しくないでしょ。
オフ会ぐらいやったことある人はいるだろうし。
それと、僧正たちの考えた犯罪計画は半分賭けみたいな感じで、
成功しない可能性も大きいけど一か八かやってみようという気持ちでやったら、
本当に成功して人が1人死んでしまったということじゃなかったっけ?
本人たちも100%成功する訳ではないのは百も承知でやったんでしょ。
だから結果的にちょっとした賭け事というかゲームのような気分で、
人殺しをしたことになり、それが犯人の偽アガサには許せなかったんだし。
後、オフ会に全員が欠席なんてそれなりに親しいネット仲間同士なら、
滅多にないことだと思うけど。よほどみんなと顔合わしたくないとかじゃない限り。
大体、もし来なかったらその後のパソ通で気まずくなるだけでメリットゼロだし。
(もちろん、病気とかの場合は別だけど、そこまでは犯人もどうしようもない)
204:愛蔵版名無しさん
11/08/29 20:27:26.59
そんないろんな展開してたのかww
>悪魔組曲
205:愛蔵版名無しさん
11/08/29 20:39:30.53
悪魔組曲明智の出番が唐突すぎて笑えた
アニメ
206:愛蔵版名無しさん
11/08/29 21:21:35.91
金田一フミの事件簿短編はどれも秀作だな
やはりトリックうんちゃらより人間ドラマが金田一は面白い
207:愛蔵版名無しさん
11/08/29 21:30:49.89
>>157
古畑といえば村ぐるみで犯罪を隠蔽した話があったが、くちなし村は明らかにあれみたいなことやってるぞ
208:愛蔵版名無しさん
11/08/29 22:02:04.82
村ぐるみの隠蔽は赤川次郎の幽霊列車を思い出す
209:愛蔵版名無しさん
11/08/29 22:11:33.12
探偵学園Qにも似たようなのあったっけ
でもアレ、2つの村が繋がってることを何十年も村人が気付かんて有り得んよなぁ
210:愛蔵版名無しさん
11/08/29 22:30:42.59
>>209
神隠し村か
あの犯人の動機自体は的場と似たタイプだったな
211:愛蔵版名無しさん
11/08/30 00:29:13.67
唯一の違いは犯人が動機となることに関与してたかどうか
的場は関与してたが、神隠しの犯人は役目を受けついだだけで関与はしてない
しかも同じ口封じでも規模が違う、的場→自分の秘密 神隠し→国家の秘密
212:愛蔵版名無しさん
11/08/30 22:32:28.36
そろそろ
213:愛蔵版名無しさん
11/08/31 13:12:29.57
高遠さんの
214:愛蔵版名無しさん
11/08/31 13:15:25.85
限界
215:愛蔵版名無しさん
11/08/31 13:41:19.63
彼に限界はない
216:愛蔵版名無しさん
11/08/31 19:06:19.69
逮捕しても逃げられるし
自殺してもトリックだし
どうするんだよ、あれは
目の前でミキサー車に巻き込まれるとかじゃないと
「退場」にならないんじゃねーか?wwww
217:愛蔵版名無しさん
11/08/31 19:23:56.41
少年誌でいつまでも犯罪者をのさばせておくのはよくないよな。
現実の日本では脱獄なんてまず無いからこの手は何度も使えないだろう。
いい加減決着つけないといけないんじゃないかな。
218:愛蔵版名無しさん
11/08/31 20:24:05.40
いっそ次の事件で被害者になって
「実は他殺に見せかけた、超手の込んだ自殺でした^^」でいいじゃないか
金田一への最後の嫌がらせってことで
219:愛蔵版名無しさん
11/08/31 21:00:58.93
彼には美しい死に方が似合ってるのだよ
翡翠で殴打されて死亡とかね
220:愛蔵版名無しさん
11/08/31 21:47:09.95
ワロタ
221:愛蔵版名無しさん
11/08/31 22:08:11.62
翡翠で殴打されて火炙りになった後バラバラにされ捻じれたマリオネットみたいに吊るされればいいんだよ
222:愛蔵版名無しさん
11/09/01 01:03:17.16
今天草財宝のやつ読んでたんだけど
和田には他にもっと別の方法はなかったのだろうか
223:愛蔵版名無しさん
11/09/01 01:39:24.56
募金って考えは思いつかなったのか?
224:愛蔵版名無しさん
11/09/01 06:31:16.08
いつきさんや他のトレジャーハンターに相談しようにも、
彼らの出せるお金にだって限界がある。
結局、いつ出るか分からない天草財宝に頼るしかないという。
だったら今確実に手に入るお金を優先する。
あたりまえのことだろ?
225:愛蔵版名無しさん
11/09/01 09:23:06.95
結局は、それも水泡に帰してしまったがな
あのオチは横溝的だった
226:愛蔵版名無しさん
11/09/01 11:15:47.54
募金っつってもたかが知れてるしな
もっと早く金田一に出会えてればよかったのに
227:愛蔵版名無しさん
11/09/01 11:22:17.67
他は知らんが
葉月さんなら事情話して土下座して頼めば遺産から手術代を
無利子無期限で貸してくれたと思うけどな
見ず知らずってわけでもないし、葉月にとっても朋美ちゃんは姪になるわけだし
228:愛蔵版名無しさん
11/09/01 11:47:21.90
>>226
それ思った
まあ会ってたとしても、本当に財宝発見しちまうと思わなかったんだろうけどさ
>>227
天草の被害者達って、葉月さん以外もそんな嫌なヤツには見えなかったがなあ
財宝への執着も金の亡者というより、興味持つように育てられたからって
感じだったし
姪だって分かれば、ちょっとずつ遺産貸してくれたんじゃないか
あ、でも結局その遺産は無かったが…
229:愛蔵版名無しさん
11/09/01 13:44:17.60
秘宝島の連中と違って、天草のメンバーにはロマンがあったな
230:愛蔵版名無しさん
11/09/01 15:21:58.60
どっちもグロかったけどね、バラバラにされたりツルハシで脳天をやられたり
でも自分的には、どうせ死体ゴロゴロ出すならそっちのほうが面白いと思うが
231:愛蔵版名無しさん
11/09/01 16:14:28.87
和田が殺しをせず、あいつらに金の都合を頼んだとしても、
結局遺産は負債にあてられてパーだったからね・・・
天草財宝をマジで掘り当てる気になっていれば・・・まぁ金田一もロザリオクッキー食べなきゃ気づかなかっただろうし、
あのまま事件怒らずロザリオクッキーを上半分だけ食べるような状況になったかはわからないけど
232:愛蔵版名無しさん
11/09/01 18:50:07.52
連絡です
ここにレスしようとして高遠スレにレスしちゃった人います。お知らせでした
233:愛蔵版名無しさん
11/09/01 19:19:09.04
>>231
三角湖とロザリオの関係に気付けば何とかなったかも。
よく考えたらトリックに気付いたのも「無いはずの取っ手をあると勘違いしたこと」なんだよね。
空間補完作用とは言いきれないけど似たようなもんだ。
234:愛蔵版名無しさん
11/09/01 20:13:01.70
>>232
連絡いらんわいww
235:愛蔵版名無しさん
11/09/01 20:35:14.14
>>232
高遠スレ見てる奴「知ってるよ」
高遠スレ見てない奴「どうでもいいよ」
236:愛蔵版名無しさん
11/09/01 21:47:03.20
ところで、いつきって完全に消えた?
最近全くでないけど。
237:愛蔵版名無しさん
11/09/01 21:50:55.38
20周年記念で復活するんじゃね?
怪盗紳士も
238:愛蔵版名無しさん
11/09/01 22:03:11.62
不定期連載になってからレギュラー化したキャラっていないよね
定着するほど濃いキャラが描けないんだろうな
239:愛蔵版名無しさん
11/09/01 22:29:40.07
いつきさんみたいなのがいい男って言うんだよな
240: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/01 22:35:18.72
前にいつき出たのは雪霊か
不定期連載だと新キャラ出しても次は1年後だから忘れられてしまうから出さないのか?
241:愛蔵版名無しさん
11/09/01 22:40:22.03
【創価】世間を震撼させた創価学会の在日犯罪者達・抜粋
●池田大作(ソン・テチャク)→父親が朝鮮籍。朝鮮部落出身。信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
●少年A→在日朝鮮人。山口県光市母子強姦殺害
●畠山鈴香→在日朝鮮人。秋田県児童殺害
●三宅正信→在日朝鮮人。ペッパーランチ強姦 創価大学卒
●宅間守 →朝鮮部落出身。大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
●少年A →元在日朝鮮人。酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り小僧
●林真須美 →帰化人。和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
242:愛蔵版名無しさん
11/09/01 22:47:22.81
悲報島の矢荻って八十島や柿本と絡むシーンなかったよね
243:愛蔵版名無しさん
11/09/01 22:56:18.49
>>238
オペラ座館第3に出てきた白神とかは、
レギュラー化してもおかしくない雰囲気だったけけどなぁ。
それっきり全く姿を見せないな。
244:愛蔵版名無しさん
11/09/02 00:15:16.85
岡崎が準レギュラー化しそうな感じか?
あの墓場島の岡崎と同一人物だとは気づかんかった
245: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/02 03:21:23.50 w/hobKk+
ゲームの館は中学生編でもいけたかもあの絵面わ
246:愛蔵版名無しさん
11/09/02 08:59:55.31
岡崎はセリフこそないものの「誰が女神を殺したか」にも出てきてたし
作者にはそれなりに愛されてる方なんじゃないか?
今で言う草食系男子の雰囲気だから、キャラ的にも古臭さがないし
しかし平嶋とは結局別れちゃったのかね
247:愛蔵版名無しさん
11/09/02 10:48:41.51
岡崎いらない。あのキャラじゃ犯人にする以外に使い道なくない?
248:愛蔵版名無しさん
11/09/02 12:03:32.64
墓場島でビビリまくってた岡崎には殺人犯す度胸はないな
佐木1号みたいに犯人に都合の悪いもん見つけて殺されるほうがピッタリ
249:愛蔵版名無しさん
11/09/02 12:46:55.99
>>247-248
犯人にしても被害者にしても岡崎よりは草太のほうが可能性高そう。
まぁ、どっちみち今更やっても二番煎じな気がするが(犯人だったら三番煎じか)。
250:愛蔵版名無しさん
11/09/02 14:11:50.23
ビビってたら殺人犯せないっていうと、
千家も首吊り学園の時、深町がいじめられてるのを知ってて放置してしまったから、
次は俺が殺されるんじゃないか・・・とかビビってたようなw
251:愛蔵版名無しさん
11/09/02 14:18:12.59
怪盗紳士
252:愛蔵版名無しさん
11/09/02 14:52:16.87
千家は浅野先生を見て殺人に目覚めちゃったのではないか。
どっちも動機は恋人の復讐だし、
事故や自殺に見せかけられて殺されたところなんてそっくり。
千家君は浅野先生に自分を見たのね・・・
253:愛蔵版名無しさん
11/09/02 15:41:56.92
親友やら知り合いの心の闇を見といてまだ金田一は理解しようとしないんだな
だから高遠が挑発するんだよ
254:愛蔵版名無しさん
11/09/02 15:50:42.05
人間にそういう暗い部分があること自体は理解してるんじゃないか
露西亜人形で美雪に、そういうのは俺だって誰だってもってる、とかいってたし
ただ殺人や犯罪を絶対に否定するってだけで
255:愛蔵版名無しさん
11/09/02 16:53:48.04
>>253がどのへんを指して「理解してない」と言ってるのか、反対にどういうのを
「理解してる」と思うのか分らんが
自分も>>254みたいな感じだと思うぞ
付け加えるなら露西亜人形で高遠が挑発してきた「人間の暗い部分」は、
元々山之内の悪意云々の話だったから、浅野先生や千家とは全然違うと思う
むしろ逆じゃないか
浅野先生や千家みたいなの見てきたから、面白がってる山之内や高遠みたいな
ヤツが理解できないし許せない、とか
256:愛蔵版名無しさん
11/09/02 16:58:34.69
高遠は殺人鬼を演じているんだろ?
お楽しみは20周年記念だな
257:愛蔵版名無しさん
11/09/02 17:34:32.97
鳥野辺が無駄にイケメンで勿体無い
レギュラー化すべきだった
258:愛蔵版名無しさん
11/09/02 18:28:13.11
あの人何の為にあそこに居たの?
259:愛蔵版名無しさん
11/09/02 19:23:56.73
発掘
260:愛蔵版名無しさん
11/09/02 19:40:30.71
発掘の手伝い、って名目でちょくちょくさつきに会いに来てたんだろ
相手には女の子だと思われてたけど、当人は子供時代から意識してたみたいだし
261:愛蔵版名無しさん
11/09/02 19:55:39.04
漫画キャラもイケメンはチョイ役でも覚えて貰えるが不細工チョイ役は忘却の彼方なんだな
世の中悲しいや
262:愛蔵版名無しさん
11/09/02 20:07:13.98
イケメンより不細工の方がいん印象に残るだろ?
そう悲観するなよ
263:愛蔵版名無しさん
11/09/02 20:55:19.65
さつきは何で身近にいる鳥辺野じゃなくて金田一を選んだんだろうな
顔もいいし性格も悪くない風なのに
264:愛蔵版名無しさん
11/09/02 21:05:49.86
>>248
事件後平嶋さんと付き合った岡崎に比べて
犯人の偽装彼氏だった陣馬は悲惨すぎる。
265:愛蔵版名無しさん
11/09/02 22:36:09.55
>>263
鳥辺野が自分に好意を抱いていることを知らなかったし
できれば考古学に興味のない
(=父親のように魔神具目当てでなく、そのために命を落としたりもしない)
人間と一緒になりたかったんだろ
266:愛蔵版名無しさん
11/09/02 22:50:36.91
鳥辺野は1年前に助手になったばかりだし、宗像先輩は東京の高校に通ってるから
たまに顔を合わせる程度で、それほど身近でなかったのでは?
267:愛蔵版名無しさん
11/09/03 10:27:39.94
露西亜館の弁護士の部屋の壁に書いてあった暗号ってちゃんと解けるんだな
268:愛蔵版名無しさん
11/09/03 11:11:00.32
URLリンク(www.youtube.com)
269:愛蔵版名無しさん
11/09/03 15:49:28.43
鳥辺野より金田一の方が好みだったんだろ
明智のような正統派美男子とか金田一みたいな安心感ある普通顔の方が女の子は好きなんじゃないかね
270:愛蔵版名無しさん
11/09/03 20:06:48.08
明智の髪って銀髪?白髪?
271:愛蔵版名無しさん
11/09/03 20:24:48.33
みゆき
272:愛蔵版名無しさん
11/09/03 21:22:06.63
>>270
若白髪
273:愛蔵版名無しさん
11/09/03 22:57:08.99
>>270
銀髪
274:愛蔵版名無しさん
11/09/03 23:10:46.76
>>270
日本人の癖に銀髪なんてありえないだろ
白髪染めでグレーになっただけだろ
275:愛蔵版名無しさん
11/09/03 23:24:54.05
>>270
アルビノ体質
276:あぼーん
あぼーん
あぼーん
277:あぼーん
あぼーん
あぼーん
278:愛蔵版名無しさん
11/09/03 23:36:40.58
>>269
安心感ある普通顔って表現に、妙に納得w
しかしぶっちゃけ好みというより、条件がよかったんじゃないか<一
IQ180で、スケベそうだから誘惑しやすそうで(それ以上にヘタレだったが)、
人がよさそうで既成事実つくれば言うこと聞いてくれそうな…
279:あぼーん
あぼーん
あぼーん
280:あぼーん
あぼーん
あぼーん
281:愛蔵版名無しさん
11/09/04 02:54:19.13
20周年最初の被害者が高遠だったらマガジン買い続けます。
282:愛蔵版名無しさん
11/09/04 07:59:33.93 shmFSIJN
異人館ってさ、不破は三人に既に正体バレてるのに、何であんなにうまく殺人できたんだろw
どう考えたって最初の事件起こったら、虹川や花蓮は疑うはず
283:愛蔵版名無しさん
11/09/04 09:21:58.35
本作でまずないこと
・犯人が遺書で犯行を自白して自殺
そのように見えてもそれは真犯人の偽造で、
必ず生きている犯人に犯行を認めさせるまでが本作の事件。
ただ、短編で一件だけ真相は被害者の自殺という事件があり、
剣持警部の殺人も、毒島の救出が遅れてたら、真相はやみだった。
284:愛蔵版名無しさん
11/09/04 09:32:10.25
>>282
だからそう疑われないようにするために、
万代殺しを無差別殺人に見せかけたと金田一が言ってるじゃん。
それでも虹川は不破がやったんじゃないかと怪しんだため、
花蓮の声で虹川を呼び出して殺したんだろ。
285:愛蔵版名無しさん
11/09/04 09:33:59.30
>>283
犯人が金田一の真相究明前に自殺しようとしたのだと、
ノベルスに出てきた椎名もそうだな。
こういうパターンは珍しいけど。
286:あぼーん
あぼーん
あぼーん
287:愛蔵版名無しさん
11/09/04 09:58:31.81 shmFSIJN
>>284
いや、よくも堂々と警察官としてあの3人に会えるな~と。
288:愛蔵版名無しさん
11/09/04 10:32:35.21
>>287
虹川と万代は基本的には不破のことを仲間になったと認識してたみたいだし、
花蓮は回想シーンを見る限り不和の正体に気付いてても、
姉のために黙ってあげてたんじゃないかなぁ。
289:愛蔵版名無しさん
11/09/04 11:45:12.71 gsfRxnwc
小野寺はアホ
290:愛蔵版名無しさん
11/09/04 13:31:03.38
小野寺はやらかしたことの割に動機が薄い気はするな
俺なら(うわ、きめぇ、緑ひくわ~会いたくねぇ)って感じになりそう
291:愛蔵版名無しさん
11/09/04 13:38:33.00
斑目家三姉妹を手にかけようってのが理解できんなー
なぜ真っ先に紫紋か緑を殺さなかったんだろう
292:愛蔵版名無しさん
11/09/04 14:01:10.25
>>291
紫紋も緑も殺すつもりだったでしょ。
実際、紫紋は殺してるし。
で、その憎い2人の血を引いてる3姉妹も復讐の対象だった。
293:愛蔵版名無しさん
11/09/04 14:21:24.88
小野寺が最も憎んでいたのは
父を裏切り、別の男と子供をこさえた(と思い込んでいた)緑だから
まずは娘三人を血祭りに上げて、絶望のどん底に落とすつもりだったんだろ
294:愛蔵版名無しさん
11/09/04 15:00:03.27
体はオトナ
頭脳はコドモ
295:愛蔵版名無しさん
11/09/04 15:56:18.88
何の落ち度もない三姉妹を平気で殺そうだなんて理解に苦しむって話
296:愛蔵版名無しさん
11/09/04 16:05:20.28
瑠璃ちゃんを最初に殺したのは恐怖感を与えないための小野寺の良心
かと思ったけど黒死蝶で殺人予告した上に
絞殺なんて苦しませるような殺し方した小野寺にそんな心無いな。
297:愛蔵版名無しさん
11/09/04 17:29:11.04
子供だけは殺さない高遠はまだマシ
女は容赦なく殺すけど
298:愛蔵版名無しさん
11/09/04 17:56:23.33
>>297
狩谷は・・・・子供じゃないか。
299:愛蔵版名無しさん
11/09/04 18:02:51.35
見た目は子供でも頭脳は大人
300:愛蔵版名無しさん
11/09/04 18:20:44.00
カリヤは殺すつもりなかったんだろ
美幸達と徒歩で病院行ったしゃないか
301:愛蔵版名無しさん
11/09/04 18:27:07.97
刈谷は運が良かっただけでは?
氏家先生が庇わなかったら未成年の濱さんも死んでたよ。
302:愛蔵版名無しさん
11/09/04 18:41:01.24
高遠に唯一許された桐江さん最強だな
303:あぼーん
あぼーん
あぼーん
304:愛蔵版名無しさん
11/09/04 18:54:25.76
最近下劣で品の無い奴が沸いてるな。
305:愛蔵版名無しさん
11/09/04 19:05:38.39
>>304
明智警視お疲れ様
306:あぼーん
あぼーん
あぼーん
307:愛蔵版名無しさん
11/09/04 23:11:10.32
明智警視は全てにおいてパーフェクトな存在ですから
308:愛蔵版名無しさん
11/09/04 23:48:08.05
怪盗紳士さまぁ☆
309:愛蔵版名無しさん
11/09/05 04:58:33.86
>>283
>本作でまずないこと
>・犯人が遺書で犯行を自白して自殺
「本作で」、ってことはミステリー全般だとまずないことではないってこと?
遺書が出てきたらそれがとりあえず伏線で、
現実との違い(矛盾点)を疑っとくのがセオリーと思っていたけど、
遺書で犯行を自白して自殺するところで終わる作品も結構あるのかな。
310:愛蔵版名無しさん
11/09/05 07:02:56.49
>>309
有名なアガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」とか。
311:愛蔵版名無しさん
11/09/05 10:22:05.98
同じ作者の「アクロイド殺し」も、ある意味全編犯人の遺書だがな
312: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/05 19:38:29.02 slsBmUjt
アクロイド殺しは信頼できない語り手というやつだな
殺人シーンでは描写が曖昧になってるし
313:愛蔵版名無しさん
11/09/05 19:50:37.65
他に本作でないこと
・無差別殺人
・Aを狙っていたが、何らかの手違いでBが死んだ
前者は、不破に殺されたババアがそうかと思われたが、ババアを狙った計画犯罪だった。
そのことに気付いて佐木が・・・
後者は、キミサワのライバル社の社長が巻き添えで死んだかと思われたが、
最初から社長を狙ったものだった。
鳥丸が犯人なのだから、毒入りワインなど飲むはずもなかった。
しかしあの社長、性格は悪かったが、殺される理由がひどすぎる。
「キミサワ社長が死ねば会社の力が一時的に落ちるので、ライバル社の力を削いでおく」
ためだなんて・・・
314:愛蔵版名無しさん
11/09/05 20:18:28.70
旧シリーズでお勧めを何か上げてくれ
タロットは昨日読んで七不思議をファミ劇で今見てるからそれ以外で
315:あぼーん
あぼーん
あぼーん
316:愛蔵版名無しさん
11/09/05 20:56:07.29
>>314
首吊り、蝋人形、仏蘭西銀貨
Caseシリーズも含めて良いなら、天草財宝と決死行も
317:愛蔵版名無しさん
11/09/05 21:03:10.22
あまり話し覚えてない首吊り読みます
318:愛蔵版名無しさん
11/09/05 21:21:35.85
昔は金田一の殺人薦めただろうが、今だったら絶対飛騨からくりを薦めるだろうな。
トリック的に最高:首吊り、飛騨からくり
話的に最高:飛騨からくり、怪盗紳士
驚きを味わいたいときに最高:首吊り、墓場島、魔犬
まあ、主観だが。
319:愛蔵版名無しさん
11/09/05 22:06:49.07
美男子を楽しみたいなら
魔術列車と露西亜人形がお勧め☆
320:愛蔵版名無しさん
11/09/05 22:23:29.03
>>312
「信頼できない語り手」は嵐が丘の女中やロリータの主人公みたいに
敢えて嘘をつく(もしくはついているかも知れない)語り手のことだぞ
アクロイド殺しのアレは重要な箇所を省略してるだけで、決して嘘はついてない
321:愛蔵版名無しさん
11/09/05 23:01:03.19
ひぐらしの鳴く頃にの前原圭一とかのほうが分かりやすくないか?
322:あぼーん
あぼーん
あぼーん
323:愛蔵版名無しさん
11/09/06 00:17:56.82
>>318
地元で違和感がいっぱいの作品・・・
324:愛蔵版名無しさん
11/09/06 00:20:23.52
>>321
金田一語れる奴って、やっぱひぐらしとかも詳しいもんかな
ホームズとかポワロみたいな古典小説詳しそうな奴多そう
325:愛蔵版名無しさん
11/09/06 00:27:35.93
>>323
地元って?
326:愛蔵版名無しさん
11/09/06 00:28:40.54
飛騨
327:愛蔵版名無しさん
11/09/06 01:09:36.35
原作七不思議はアニメと違ってエロいからオススメ
328:あ
11/09/06 01:16:48.55 lsdw5ebQ
単行本派
マガジンで終わったのが6月 単行本は8/17
にでてたらしいが今日買って読んだ
大体予想通り反応やな 今回は動機が勝手だし霜村親子はかわうそうてきな
まあでもおもしろかったわ
表紙みたときははじめみゆきのあまりの幼児化(とでもいうべきか)にびっくりしたがw
まぁ中みたらそれほどひどくなってはなかったかな
美雪の目がしらほしのようにキラキラしはじめて、、
こういうのってエロをかんじなくなったりしたらやばいがそれはなかったしまあいいだろう
>>314
うーん 飛騨からくり屋敷
今回と比べてた昔はすごかったと思うことができるはず
329:愛蔵版名無しさん
11/09/06 01:20:23.71
>>324
自分は古畑任三郎しか知らない
330:あ
11/09/06 01:20:26.85 lsdw5ebQ
飛騨からくりやっぱ評価たかいんやな
あれは傑作だよなあ
アニメでしかみてないけど電脳山荘もすごいよかった
動機はちょいうすいんだけどね Qの幻想館だっけあれとすごいかぶるw
331:あ
11/09/06 01:22:18.83 lsdw5ebQ
動機ってか
殺されたやつらが殺す動機がしょぼかったような
332:愛蔵版名無しさん
11/09/06 01:27:26.86
飛騨からくり屋敷みたいな横溝テイストの事件がまた読みたいな
登場人物全員が適度に狂ってる様なあの雰囲気がたまらん
333:あ
11/09/06 01:46:16.30 lsdw5ebQ
あれいいよな
遺産相続がポイントで今回とかぶるけど 今回とは深みがまるで違うし衝撃がはしる
334:愛蔵版名無しさん
11/09/06 02:04:04.55
真犯人巽志乃
凶暴な巽龍之介
共犯仙田猿彦
兄が逮捕されたり目の前で人が死んでもケロッとしてる演技派男優巽隼人
中学生なのに駆け落ちしたい桐山環
空気冬木ウメ
全ての元凶冬木倫太郎
イジめられ過ぎて多少性格がねじ曲がったイイ笑顔の巽征丸(たぶんこの人が一番まとも)
何を考えているか分からないけど俺と結婚してくれ巽もえぎ
335:愛蔵版名無しさん
11/09/06 02:29:41.99
密室、一人二役、死体損壊トリック、共犯、はじめ美雪のピンチ
飛騨からくりは色んな要素が詰まってるな
物語全体もおどろおどろしいし、犯人の動機もまた
重厚なミステリーって感じ
336:愛蔵版名無しさん
11/09/06 03:45:16.93
息子の為に手を汚したのにその息子に毒を盛られ
そのせいで家督を継げた筈の龍之介は母殺しの犯罪者
この巡る因果ややるせなさも良い
しかも紫乃さんのカップに毒を混入するシーンが描かれる事で上手いミスリードにもなってる
改めて思い返すとやっぱこの事件は完成度高いわ
337: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/06 05:04:29.79
>>320
嘘っていうと適切でないことも意味するから曖昧にするのも嘘になるのでわ
>>321
後に病院に収容されとある記者に顛末を説明するあれか
>>324
ひぐらしは好き
DSのしかやったことないけど
338:愛蔵版名無しさん
11/09/06 05:06:24.97
タロット山荘の犯人にフェラしてあげたい
339:愛蔵版名無しさん
11/09/06 06:00:17.28
悲恋湖伝説殺人事件のキチガイじみた雰囲気はすきだけどな。
340:愛蔵版名無しさん
11/09/06 06:52:06.61
雪影村は何気に名作だと思う
341:愛蔵版名無しさん
11/09/06 08:37:19.64
>>336
そういや、あのカップに毒入れるシーンと首狩り武者が紫乃さんの目の前に現れるシーンのおかげで
すっかり紫乃さんを容疑者圏外に置いてた。
342:愛蔵版名無しさん
11/09/06 12:28:55.74
キバヤシ原作で秀逸なミスリードと言えば
自分はEIJIの「カンナビス」の回を思い出すな
あれは本当に漫画でしかできないミスリードだと思う
343:愛蔵版名無しさん
11/09/07 01:22:34.14 eNUc3TYO
>>340
雪影村は読んだ後に非常に感傷的になってしまう…。
せっかく久しぶりの同窓会だったのに、悲しすぎ
344:あぼーん
あぼーん
あぼーん
345:愛蔵版名無しさん
11/09/07 07:37:22.35
魔術列車より悲しい話は無い!
346:愛蔵版名無しさん
11/09/07 13:04:58.27
ああ・・ホテルの従業員に芸術犯罪とやらが一気に潰された高遠さんが不憫だな・・あれは
347:愛蔵版名無しさん
11/09/07 16:32:08.88
自分で「ただ殺すだけじゃつまらない」とわざわざ警察呼んで、それに混じって切れ者が来たら自分の芸術が壊されそうだと
殺しにかかる高遠さんマジ自分勝手
348:愛蔵版名無しさん
11/09/07 16:45:43.41
マジックの観客を呼んだら勝手に種明かししやがった
程度の認識なんだろうな。
349:愛蔵版名無しさん
11/09/07 18:33:38.48
金田一が女社長に「ゆずってくれたらいちおくあげる」を突っぱねるの地味にひどいよな
金田一も自分で「難問!?」とか言ってるから難しい問題だという意識もあったはずなのに
350:愛蔵版名無しさん
11/09/07 20:35:27.32
金田一も明智も所詮偽善者
351:愛蔵版名無しさん
11/09/07 20:48:37.12
>>349
あんな提案、腹立つか胡散臭いと感じるのが普通だと思うが
ところで偽善者の定義が分からなくなる、今日このごろ
352:愛蔵版名無しさん
11/09/07 21:56:34.18
いつきさんは偽悪家だと思う。
悲恋湖の時も結局、表立って何かした訳じゃない。
香山妻を犯人と疑ったくらい。
偽善者はその反対じゃないか?
353:愛蔵版名無しさん
11/09/07 22:12:28.05
>>349
譲って自分が死んだら意味ないじゃん、あんな状況で金に目がくらむ奴いるのか?
354:351
11/09/07 22:28:37.67
>>352
あー分かる、偽悪家っての
その反対ってことは、裏であくどいことしながら表でいい人のふりすることか?
いや、自分もそんな感じだとは思うんだが
(辞書にも偽善って「本心からでない見せかけの善事」ってあるし)
なんか最近の風潮なのか昔からなのか知らんが、本心からやってんのに
なんでも「偽善」って叩く傾向が強いように思ったから
フィクションでも現実でも
全部丸く収まる絶対正しい方法なんてないし、「あっちを立てればこっちが立たず」
善意でやった末の「考えたらず」や「未熟」と、「偽善」どれも全部違うと
思うんだがなあ
ところでロリ疑惑とかは置いといて、あんな悪ぶってたいつきさんが
どうやって河西さんを落としたんだろう
355: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/07 22:30:57.76
河西さんはああ見えてビッチなんだよ
人は見かけによらないとか言うじゃん
356:愛蔵版名無しさん
11/09/07 22:38:43.11
でもあの状況下で、よくいつきを信用できたな
ジェイソンせめてきたら、盾にされそうなワルっぷりだったぜ
弱そうでも、見捨てられる心配なさそうな金田一に張り付いとくほうが無難じゃね?
ヤるかどうかは別としてな
357:愛蔵版名無しさん
11/09/07 22:45:02.72
正しい意味での「偽善」は、
「悪いことやりつつ、良いことしてるように見せかけること」だよ。
本人も本当は悪事だと自覚してる。
だから金田一みたいに本人が善行だと思ってやってるなら、
それが裏目に出ても周囲に欺瞞と思われても「偽善」ではない。
358:愛蔵版名無しさん
11/09/07 22:48:25.33 4M6lxks4
金田一の名作は怪盗紳士だな
さくらが金田一にさっさと告って金田一が早めの段階で
さくらを振ってたらさくらは殺人マシーンになってたと思うと胸熱
359:愛蔵版名無しさん
11/09/07 22:50:40.60
高遠さんは悪ぶってるだけ
360:愛蔵版名無しさん
11/09/07 22:51:42.48
恐怖心があったからそれを忘れるためにヤったんだろ>河西といつきさん
361:愛蔵版名無しさん
11/09/07 23:00:41.36
遠野はまた中途半端なイケメンだな
362:愛蔵版名無しさん
11/09/07 23:32:31.30
>>361
遠野は超絶イケメンだと思うな
悲恋湖の遠野は髪型がなんか古臭いけど
黒死蝶の遠野はなかなかイケてた
363:愛蔵版名無しさん
11/09/07 23:34:07.34
金田一の美形は皆古臭い
斬新なヘアーな高遠以外
364:愛蔵版名無しさん
11/09/08 00:24:21.33
>>357
なるほど、露西亜館の山ノ内みたいなヤツか
一は良くも悪くも甘ちゃんって感じ、よかれと思ってやってるというより
やりたいようにやってる感じがする
いや嫌いじゃないし、○○のためにやったのにとか恩着せがましいよかマシなんだが
>>360
死を意識するとリビドーが高まるってことか
365:愛蔵版名無しさん
11/09/08 00:36:43.09
女は男に頼りがいを求める生き物だから
自分を放って美雪に走った金田一より
周りが皆殺しにされても生き残る自信があると言った
いつきの方が頼れると思ったんだろ
殺されるくらいなら自分の身体をエサに味方を作るということでヤったわけだ
それより矢荻と茅がヤったかの方が気になる
366:あぼーん
あぼーん
あぼーん
367:あぼーん
あぼーん
あぼーん
368:愛蔵版名無しさん
11/09/08 07:27:19.35
爆死した生馬ママの素顔が気になる
369:あぼーん
あぼーん
あぼーん
370:愛蔵版名無しさん
11/09/08 12:22:29.89
なんかドMのメス豚がいるぞ・・・
371:愛蔵版名無しさん
11/09/08 12:44:16.08
>>369
モットジブンヲタイセツニスルンダ(棒読み)
372:愛蔵版名無しさん
11/09/08 20:07:04.40
>>369
奴は最中でも眼鏡かけて曇ってるよ?
373:愛蔵版名無しさん
11/09/08 20:45:57.52
どんな時もメガネを取らない明智さんすげー
374:愛蔵版名無しさん
11/09/08 20:53:16.01
眼鏡は顔の一部だからな
375:あぼーん
あぼーん
あぼーん
376:愛蔵版名無しさん
11/09/08 22:18:09.43
>>375
眼鏡を取ったら・・な眼になるけどいいの?
377:愛蔵版名無しさん
11/09/08 22:23:46.53
しかしド近眼でコンタクト派(メガネも持ってるが)だからか、
メガネオンリー生活って想像がつかん
犯人と格闘してメガネ吹っ飛ばされたら、どうすんだ明智
そんなんで銃とか撃てんのか
簡単には外れない分、コンタクトにしたほうがいいと思うが…何がそんなに怖いんだか
378:愛蔵版名無しさん
11/09/08 22:33:06.67
コンタクトにしたら眼鏡はちょっと不便だよねえ
夏は暑いし冬は曇るし
しかもプライドの高いナルシストな明智が素顔の方がイケメンだとわかってるのにコンタクトが恐いなんて不自然設定だわな
379:愛蔵版名無しさん
11/09/08 22:40:31.14
腐女子の為の設定だろ
明智さんがこんな弱点あるなんて可愛い~
明智受萌☆とかの
380:愛蔵版名無しさん
11/09/08 22:51:21.77
しかし何の弱点もないと、それはそれでけったくそ悪い
ああ、性格に難があったか
そういや昔、眼鏡の友人にコンタクトしないのかと何気なくきいたら、
ものっそい((((;゚Д゚))))ガクブルしてたわ
コンタクトを恐怖する眼鏡人は一定数いるんだろ
381:愛蔵版名無しさん
11/09/08 22:55:56.68
完璧なイケメンはツマラン
高遠みたいにイケメンでも馬鹿じゃないとね
382:愛蔵版名無しさん
11/09/08 23:07:43.62
高遠はイケメンじゃないけど馬鹿だよね
383:愛蔵版名無しさん
11/09/08 23:51:47.51
そしてドジっ子
384:愛蔵版名無しさん
11/09/09 00:17:37.12
剣持警部のオチンコにむしゃぶりつきたい。
385:愛蔵版名無しさん
11/09/09 06:16:20.10
>>384
オッサンはもう勃たないから勘弁してやれよ
386: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 10:04:55.00
>>334
もし一斉人気投票が実現したら
もえぎたんは間違いなく上位に来ると思う
387: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 10:11:55.31
>>335
パッと思い付く金田一の個人的鳥肌シーン
・この白骨の前でもう1度言ってみろ! 「自分は無実だ」と!! (学園七不思議)
・あの時、本当に命の危険に晒されていたのは、銃を撃とうとしたアンタの方だったのさ!(飛騨からくり)
388:愛蔵版名無しさん
11/09/09 11:15:03.04
普通子ども摩り替えても
自分が育てる子に愛情わくわな
愛情というか、同情的な面での義務感みたいな
389:愛蔵版名無しさん
11/09/09 13:41:46.64
遺言聞いた時の征丸のあの顔が無ければ何事もなく済んだかもしれないのにな。
390:愛蔵版名無しさん
11/09/09 14:04:03.22
金田一の中では非道な犯人は裁かれないことが多い。
早乙女とか遠野とか和田とか都築とか。
長島警部もどさくさに紛れて金田一に謝ってないし。
小野寺や和泉さくらの話は罪人にしか手を出さず最後は自害してある意味一番スッキリした。
391:愛蔵版名無しさん
11/09/09 15:26:29.72
高遠も罪人しか殺してないし、最後に消えてそのまま消息不明なら評価されたかもしれないな。
392:愛蔵版名無しさん
11/09/09 15:41:49.03
高藤はライバルというには男としてのたくましさが足り無すぎ
393:愛蔵版名無しさん
11/09/09 15:52:57.53
>>392
誰?
394:愛蔵版名無しさん
11/09/09 15:58:21.20
「たかとう」で変換したと思われる。
誤変換ですらないぜ。
395:愛蔵版名無しさん
11/09/09 16:29:19.94
ところで「高遠」は“たかとお”それとも“たかとう”どっち?
396:愛蔵版名無しさん
11/09/09 16:38:06.03
しょうがっこうからべんきょうしなおしなさい
397:愛蔵版名無しさん
11/09/09 16:54:00.23
>>390
いや、和田は裁かれてたでしょ。
普通に刑務所に入ったし。
後、小野寺は罪のない3姉妹を殺したから微妙じゃね?
398:愛蔵版名無しさん
11/09/09 17:19:20.21
さくらは可哀そうだったが、小野寺は(妹だとしても他人だとしても)
何の罪もない年端もいかない少女と、何も知らず自分を愛してくれた女を
殺してる上に死んで逃げたようにしか思えん
緑ママ(この人の復讐も微妙にずれてた)が「死ぬより辛いこともある」と
言ってたが、だからこそあんたら生きて苦しめよと思っちまった
とりあえず、全被害者の中で一番可哀そうなのはるりたん
399:愛蔵版名無しさん
11/09/09 17:24:13.63
やはり高遠さんは偉大だよ
悪のカリスマさ
400:愛蔵版名無しさん
11/09/09 17:57:07.31
首吊り学園なんかを見た後だと、早乙女もそこまでの悪人には思えないんだよな
嫌がらせにしても度が過ぎてたのは確かだが
相手が顔に硫酸かぶったのはあくまで不幸な事故だし
401:愛蔵版名無しさん
11/09/09 18:34:11.85
>>400
彼女はそれなりに反省の態度が見られたからね。
首吊り学園の連中よりははるかにマシだと思う。
402:愛蔵版名無しさん
11/09/09 19:03:06.68
早乙女が反省したのは自分の身に危険が迫ったからだ
こいつがもっと早く反省していれば誰も死ななかった
403:愛蔵版名無しさん
11/09/09 19:42:41.87
早乙女は悪行働いた仲間にこの子さっきからとちってばっかり!ってワガママ放題だったしな。
こいつが裁かれないなんて理不尽だ
404:愛蔵版名無しさん
11/09/09 20:57:42.16
>>399
Qのキング・ハデスやケルベロスならまだしも
高遠にはカリスマ性を感じない
405:愛蔵版名無しさん
11/09/09 22:55:48.82
高遠の翡翠の輝きのようなカリスマ性がわからないなんて
406:愛蔵版名無しさん
11/09/09 23:19:17.81
またそうやってさりげなく高遠を貶すのはやめなs…
いや別にいいや
407:愛蔵版名無しさん
11/09/09 23:28:26.59
高遠の翡翠のような抜け穴犯罪が分からないなんて
408:愛蔵版名無しさん
11/09/10 00:17:56.92
黒死蝶読み返したら
緑さん、産婦人科病院の跡取り娘だったってさりげなく書いてあったな
素直に考えたら父親が日本で産婦人科の病院やってるロシア人
って変な設定w
409:愛蔵版名無しさん
11/09/10 00:32:06.85
早乙女って確か自主退学したよな
そして毎週のように月島の墓参りしてるはず
410:愛蔵版名無しさん
11/09/10 01:04:20.68
明智警視にならアナルヴァージン捧げるわ
411:愛蔵版名無しさん
11/09/10 01:37:48.00 R1Y4yva/
小学生の頃、毎夜雪夜叉にうなされた遠い過去が懐かしい。
412:愛蔵版名無しさん
11/09/10 01:40:48.05
>>410
明智が受け取り拒否する可能性もあるぞ
413:愛蔵版名無しさん
11/09/10 02:18:57.49
>>402>>403
どうだろ?本当に反省してるかなんて表面上じゃ分からんし、してたからって
有森が殺人しなかった保証はないんじゃないか
一番ビビってた日高が最初に殺されてるし
後、日高に当り散らしてたのは劇やって月島のこと思い出して、気が立ってた
んじゃないか
414:愛蔵版名無しさん
11/09/10 02:30:18.50
>>411
オペラ座1の窓の隅からファントムが覗いてるシーンは今もトラウマだぜ!
415:愛蔵版名無しさん
11/09/10 03:09:30.38
>>409
雪夜叉の飛行機事故関連の事件もその内やるとか言ってた、
あまりあてにならない公式ガイドにはそんなこと書いてあったね。
416:愛蔵版名無しさん
11/09/10 03:42:05.94
日高織絵のブラジャーの匂い嗅ぎたい
417:愛蔵版名無しさん
11/09/10 06:05:16.65
>>408
母親のほうかも知れんぞ
418:愛蔵版名無しさん
11/09/10 09:53:12.98
ぺしゃんこになった日高のおしっこしみこんだパンツをくんかくんかしたい
419:愛蔵版名無しさん
11/09/10 10:28:16.13
斑目るりは小学生のくせにいつも着物で日本人形みたいなカットで毬なんてついてたから幽霊みたいだった。
美少女だからロリコンには人気ありそうだがなw
420: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/10 10:50:40.86
>>415
なんかそれだと幽霊客船だか悲恋湖だかと被るな
421:愛蔵版名無しさん
11/09/10 11:02:04.12
>>416
パイカスたっぷりだけどいい?
422:愛蔵版名無しさん
11/09/10 11:35:39.14
ゲームの館で犯人が霜村親子を尾行する場面で
生馬が志保と腕組んで風船持ってるのに吹いた
423:愛蔵版名無しさん
11/09/10 14:10:43.17
オペラ座のU字廊下のトリックは無理すぎね?
424:愛蔵版名無しさん
11/09/10 14:52:45.39
>>419
確かに人気の無いところとかで遭遇したら、「出たー!!」ってなりそうだな
つーか、「るりちゃん学校行ってんの?」ってぐらい幼いというか、浮き世離れ
してたが
あれか?あの外見も純粋培養された中身も、ヘンタイ紫紋の趣味なのか?
オカンは「紫紋の子として何不自由なく育てさせて」とか言ってたが、
生前から相当薄幸そうだったぞ、あの娘
楽しみにしてた一との約束も、結局果たせないままだったな…
425:愛蔵版名無しさん
11/09/10 15:00:34.73
墓場島で男達の性欲処理係やります。
426:愛蔵版名無しさん
11/09/10 17:12:12.47
>>424
まあ、緑の想定以上に紫紋が変態だったんだろ。
自分も貼り付けにされてたし。
427:愛蔵版名無しさん
11/09/10 17:38:41.79
にしても緑さんの復習ってズレてるよな
428:愛蔵版名無しさん
11/09/10 17:39:07.98
×復習○復讐
429:愛蔵版名無しさん
11/09/10 18:13:30.16
蝶を愛でるためなら元殺人鬼の男でもイケる
紫紋さんマジ変態
430:愛蔵版名無しさん
11/09/10 18:14:20.78
ナニヲイマサラ
431:愛蔵版名無しさん
11/09/10 18:37:22.52
高遠、遠野をマリオネットにしちゃえよ
読者、金田一、明智全員敵にまわすぞ
ヒャツハ~♪
432:愛蔵版名無しさん
11/09/10 19:59:09.90
>>429
紫紋は遠野なんて知らんだろ。
433:愛蔵版名無しさん
11/09/10 20:11:45.21
遠野も高遠も殺人者と知らない人から見たら只のヒョロイにいちゃんだもんな
434:愛蔵版名無しさん
11/09/10 21:09:15.84
怪盗紳士は果たして登場するのか?
435:愛蔵版名無しさん
11/09/10 22:25:31.53
20周年記念が本当の最終回でいいんじゃね?
436:愛蔵版名無しさん
11/09/10 22:34:04.13
自分もそれでいいと思う。って言うか、そのつもりかもしれんなあ
ソースは無いけどwキ○ヤシには他にも作品あるしな
437:愛蔵版名無しさん
11/09/10 23:37:18.16
金田一はリラックマとコリラックマの正体を証してくれ
438:愛蔵版名無しさん
11/09/10 23:48:48.71
リラックマはオッサンでコリラックマは子供
439:愛蔵版名無しさん
11/09/11 00:35:46.60
剣持と一緒の向井の専属肉便器になりたい。
440:愛蔵版名無しさん
11/09/11 00:41:34.03
フミって新シリーズになってから出てこないよな
ここでもあまり話題にならないし人気ないのか
441:愛蔵版名無しさん
11/09/11 01:05:57.41
不動高校の学園祭の話しのラストにちょっとだけ出てたけどね
442:愛蔵版名無しさん
11/09/11 01:41:39.36
>>427
時代劇で信長・秀吉ものやると作品によっては
淀が秀吉の臨終で「天下は織田が継ぎます故安心してお逝きなされケケケ」
ってやるパターンがあるのを連想したな
深山日影は戸籍上どういう扱いになってるんだろうなー
まあマンガにそういうツッコミはタブーだが
戸籍のない幽霊と結婚しちゃったんなら揚羽さんちょっと可哀相w
443:愛蔵版名無しさん
11/09/11 02:17:11.41
記憶喪失者の法益の保護
記憶喪失者が保護された場合、警察が身元を調べて家族の元へ返すのが普通であるが、ごくまれに記憶喪失者の身元が全く判明しない場合がある。このような場合には取りあえずは生活保護を受けるなどして治療を行うが
長期間に渡って記憶が回復せず、身元も不明な場合には家庭裁判所に就籍許可申立を行い、仮名での戸籍を作ることができる。なお、本来は記憶喪失者を想定した制度ではなく捨て子や迷子などの身元不明者のための制度である。
申し立てが認められれば戸籍謄本と住民票が作成できるので、運転免許試験を受けて運転免許証の交付を受けることもできる。また、実印登録や不動産の登記や契約なども行うことができるので自動車などを購入することも可能となる。
記憶喪失の状況如何によらず、身元が判明した場合には家庭裁判所に申告して仮の戸籍を抹消しなければならない。免許証などの交付を受けている場合はその旨を申告して再交付を受けなければならない。
ウィペディアの健忘の項目より
444:愛蔵版名無しさん
11/09/11 08:55:01.49
もえぎと雷祭の詩織ってどっちが人気あるん?
445:愛蔵版名無しさん
11/09/11 09:36:58.52
オペラ座の開チン
446: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 11:40:23.79 cKtDgM8f
>>442
こんな凄惨な事件があったんだ、籍を入れるのはまだにしよう
とでも言えば誤魔化せるがそれも一時
まぁ、その後真相を話したんだろうな
んで事実婚ということになる
447:愛蔵版名無しさん
11/09/11 11:41:24.03
>>446
真相を話したら普通に深山逮捕されるだろ。
>>443の回答でFAだと思うが。
448:愛蔵版名無しさん
11/09/11 18:31:46.31
なんで志乃さん叩かれるのか不明
私なら憎んでる女の息子なんか虐待もせずに育てる自信ないわー
むしろどんだけかわいがってるんだってくらい大事にしてたよね
じいさんが後妻狂いの変な遺言残さなきゃ誰も傷つかなかったのにさ
…実の息子たちが2人ともあれじゃ仕方ないか
緑のほうがよっぽどひどい母親だわ
あんな変な復讐が息子捨ててまでする価値あることなのか
バッカな女の自業自得って言葉は志乃より緑にふさわしい
普通に徹と暮らせばみんな幸せになれてただろ
449: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 18:36:27.29 cKtDgM8f
>>447
違う違う。悲恋湖の遠野ことが真相じゃない
深山は自分は記憶喪失でありこの名前は仮の物、深山日影は法律上存在しないとか言う
金田一が言うんじゃなくて深山がただそうだと言い、悲恋湖関連を避けながら
誰かがフォローすれば何とか
450:愛蔵版名無しさん
11/09/11 18:46:31.16
>>448
いや、征丸殺したからだろ
虐待もせずに可愛がってたわけだから、征丸からしたら愛する母親がなぜか
急に般若の形相で自分を殺したとしか思えんし
紫乃が勝手に入れ替えたんであって、人から征丸育てるように押し付けられた
わけでもないし、それまで可愛がってたって偉くもなんともないと思うが
まあ、実の息子手放した寂しさから代替品として可愛がって、存在が不都合に
なったら「綾子の血を引いてる憎い」で殺したわけだから、慰み者のペットみたいな
もんだったんだろうな
子供いないうちは子供替わりに可愛がるけど、子供できたら噛んだりしそうで
怖いとか言って保健所連れてったようなもんか
もっとも、もっと(征丸にとっては不当な)憎しみ・恨みつらみが渦巻いてそうだけど
451:愛蔵版名無しさん
11/09/11 18:48:27.78
蝶殺人事件編の犯人の実の母親であるみどり氏がラスト近くで
金田一に「生きる事が死ぬことよりも辛いことだってある」と言った台詞
当時は意味が??だったけど、数年経った今は謎が解けた
452:愛蔵版名無しさん
11/09/11 18:57:35.65
>>448
紫乃が酷いというよりは征丸が可哀想という感じだ。
正直、征丸には何一つ非はないからな。
罪のない人間を遺産のためにためらいなく殺すのはやはり微妙でしょ。
>>449
あぁ、そういうことね。ていうか、揚羽はもうそのこと知ってるのかと思ってたわ。
原作読み返したら、揚羽は深山が記憶喪失だったということすら知らなかったのね。
453:愛蔵版名無しさん
11/09/11 19:10:41.52
確かに精神的残酷
せめて志乃が自分で刺さずに猿にやらせて、二人とも猿に襲われたふりしとけば幸せに死ねたね
454:愛蔵版名無しさん
11/09/11 20:37:47.69
我が子のように育ててきた何の罪もない征丸よりも、やっぱり龍之介の方が何百倍も可愛かったんだろう
455:愛蔵版名無しさん
11/09/11 21:26:38.82
でも、アレだよなドラマなんかでよくあるが、「オヤジ(お袋)は、自分が
○○(金持ちだったり、ピアニストやエリートだったり)になれなかった夢を
俺に押し付けてるだけだ」ってのと同じだよな<紫乃
本当に龍之介が可愛ければ、性悪綾子に育てられるのを可哀想に思うはずだし、
龍之介が嫌な人間に育ってしまったことを悲しむはずだしな
自分が金がなくて辛かったもんだから、そのルサンチマンを子供を通して
晴らしたかっただけじゃないかね
(しかも巽家が紫乃を虐めたわけじゃなし、ただの泥棒)
金が大事なのは分かるし幸せの形の一つだとは思うが、龍之介みたいなの
見てるとあのまま家督継いでても「ある意味哀れな裸の王様」だったんじゃないか
と思うわ
理不尽な復讐しといて蛍子(といっても美雪だが)に悲しまれたら、
「俺はお前のためにやったんだ」と相手を傷つける発言かました遠野といい、
結局自己愛だったんだろうな
実の妹(唯一の肉親)への恋愛感情も、我が子への異常な愛もあくまで自分の分身への
愛情だったのかもしれん
456:愛蔵版名無しさん
11/09/11 21:31:43.55
もえぎがお風呂にはいってるときに脱衣所に忍び込んでパンツよこどりして
もえぎの目の前でくんかくんかしたい
457:愛蔵版名無しさん
11/09/11 21:57:24.27
征丸なんてふざけた名前つけたのがささやかな虐待じゃないの
いまどきの18歳が征丸て
イジメのターゲットにもほどがあるわ
458:愛蔵版名無しさん
11/09/11 22:10:17.61
いや、別に・・・
それくらいの名前で苛められないでしょ。
459:愛蔵版名無しさん
11/09/11 22:16:11.37
古風な趣があって、いい名前だと思うがなー
本当は我が子に付けたかった名前じゃないか?その身代わりとして付けたとか
んなこと言ったら、「一」だって金田一って苗字考えたらからかわれそうだぞ
それこそ「キンダニ」とか「キンダイチイチ」とか
いやいい名前だとは思うけどな、字面とか
460: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 22:36:22.69 cKtDgM8f
キンダニは俵田が言ってたな。キンダイチイチは有森がからかうためにわざと
「二三」ってのもまぁからかわれそう
チベットに空中都市を探しに行くような父だからこんな名前に普通にしただろう
そういや、フミって母はいるはずだが出てこないな
死別?離婚?
>>458
なんとか丸なんて名前、そんなに無いし子供なら特に根拠もなくいじめるかも
461:愛蔵版名無しさん
11/09/11 23:22:32.63
真壁先輩は名前だけは格好良いな
全国の真壁さんが可哀相だけど
462:愛蔵版名無しさん
11/09/11 23:25:44.89
境鶴丸とか?
463:愛蔵版名無しさん
11/09/11 23:38:59.75
高遠遙一は顔も名前も完璧だな
464:愛蔵版名無しさん
11/09/11 23:44:14.79
早乙女涼子も名前はかっこいいよ
性格はクズだけど
465:愛蔵版名無しさん
11/09/12 00:01:27.16
花江と蓮子はダサ…いや古風だな
466:愛蔵版名無しさん
11/09/12 00:06:19.06
黒河美穂先輩は名前は平凡だよな、名前だけはw
キャラ的には黒髪ロングでボンキュッボンのスタイル抜群な超美少女でしかも電波っていう属性の塊なのに
黒河美穂さんなんて多分全国に相当居るだろうな
もし病院の待合室で受付の人が「黒河美穂さーん」って他の患者の名前呼んだらちょっと期待するかもw
467: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/12 00:22:52.56 toGS1/S5
黒''川''美穂ならかなりいそうだな
黒河美穂はそこそこいそう
伊志田純はとあるプロゴルファー夫とからかわれ、猿彦なんか子供の頃は猿と呼ばれそう
あと滝下間太郎は下の名前が嫌だし真田コージはこれ本名?日本人なのに長音使うとかw
火祀青竜は大層な名前なのは何か理由あるんだろうけど轢死しちまったなぁ
朝木時雨ってのもなんだかなぁ
468:愛蔵版名無しさん
11/09/12 00:30:19.46
ファイル末期あたりからDQNネームや珍名ばかりになったよな。
電話帳になさそうな名前ばかり。
469:愛蔵版名無しさん
11/09/12 00:36:05.27
>>465
正直、花江って似合わないと思ったw
花蓮の方がよっぽど顔や雰囲気にしっくりくる
470:愛蔵版名無しさん
11/09/12 00:52:48.07
真津本潤ってどうなのよw
471:愛蔵版名無しさん
11/09/12 02:42:51.01
都津根毬夫(とつねまりお)を思い出した。
472:愛蔵版名無しさん
11/09/12 02:59:59.72
遊佐チエミ
湖月レオナ
カタカナ名前も中々いいな
473:愛蔵版名無しさん
11/09/12 03:29:57.87
緒方夏代→妖しい色香を放つ美人教師の割に名前は地味っていうかやたらふるめかしい
二ノ宮朋子→松たか子似のおっとりした優しい美人だがキャラ的にも地味、名前も地味
斑目揚羽→斑目三姉妹唯一の生き残り。もし殺されてたら彼女はアゲハチョウだらけだったのか
黒河美穂→この人も美しい容姿やキャラ設定のインパクトの割に地味で特徴の無い名前
桜樹るい子→AV女優乙
葉多野春奈→「はたの」の「は」が葉っぱの葉の苗字は自分はあまり見た事無い
・・・ああ、黒髪ロングが大好きさ
桜樹先輩と緒方先生が死んだ時ショックだったさ
474:愛蔵版名無しさん
11/09/12 08:11:13.31 lBGgUVRU
あかおいちよう
あかお→TAKATO
いちよう→よういち
あほや
475:愛蔵版名無しさん
11/09/12 08:57:21.70
桜樹先輩は知性とエロスを持ち合わせた数少ない人物だった
次点で波絵
476:愛蔵版名無しさん
11/09/12 09:32:12.55
>>475
茅さんは?
477:愛蔵版名無しさん
11/09/12 09:36:47.69
あれは色だけ
478:愛蔵版名無しさん
11/09/12 09:45:03.02
桜樹さんは本当に女神だよな
あのキャラクターなのに、スカートの件では顔赤らめて慌てて「やんっ」
とか最高だよな
479:愛蔵版名無しさん
11/09/12 14:06:41.29
美雪とか二三みたいなレギュラーの女キャラより登場が1話っきりの美人キャラのが印象に残ってるな
そういうキャラは死んじゃったり犯人だったりってパターンも多くて欝要素も有るけど
使い捨ての美人キャラも2000年代以前の方が魅力的だった
2ちゃんで人気の緒方先生とか桜樹先輩とか黒河さんとか遊佐は全員1990年代のキャラだし
480:愛蔵版名無しさん
11/09/12 14:38:09.64
緒方先生死んだのは、当時子供だったしショックだったなー
そもそも恨まれてたり悪いことしたわけじゃないし、自分が感情移入してる一達
から見て一番安心できる大人(結城先生やオーナーは怪しいし、オッサンは
感じ悪かった)が惨殺ってのがエグかった…
てっきり一の校内でのよき理解者・美雪の相談相手としてレギュラー化すると
思ってたのに
481:愛蔵版名無しさん
11/09/12 15:08:31.75
>>148
亀だが、高遠は堺さんに似てる。
・犯行後のお茶漬けみたいなきちがいの境地
・堺は舞台装置、高遠はヒスイと立体トリックで失敗
・ステージを愛する残忍男
482:愛蔵版名無しさん
11/09/12 16:12:51.69
>>479
遊佐の人気はルックスよりも、犯行のスキのなさを
評価された「全真犯人の中での」人気だったような
483:愛蔵版名無しさん
11/09/12 16:30:28.36
>>481
確か最後の台詞に『役者としては一流だが犯人としては三流だ』があったな
まさに高遠さんだな
484:愛蔵版名無しさん
11/09/12 16:37:53.63
ミステリー界一のどじっ子
485:愛蔵版名無しさん
11/09/12 16:50:47.20
まあこのマンガはレギュラーキャラでも容赦なく殺されたり犯人にされたりするからなあ
佐木1号も口封じの為に殺されちゃったし
千家も復讐殺人犯だったしなあ
今更ながら魔犬の森のラストの、犬達が都合良く攻撃を止めるシーンはいくらなんでも無理が無いか
もうこれ以上飼い主(千家)に罪を重ねて欲しくないんだよって金田一は言ってたけどw
486: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/12 16:51:14.21 toGS1/S5
>>473
ハタノは波多野、羽田野、畑野、秦野って字の人が多いみたいだな
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
↑で検索すると葉多野は14件
>>484
「鉄オタだから飛行機までわからなかった」とか崖ワインよりマシ
487:愛蔵版名無しさん
11/09/12 18:13:16.16
明智警視にならアナルヴァージン捧げるわ
488:愛蔵版名無しさん
11/09/12 18:49:57.71
>>487
もう明智は渋柿石鹸使ってるけどいいの?
489:愛蔵版名無しさん
11/09/12 19:41:15.60
>>488
いいわ
490:愛蔵版名無しさん
11/09/12 19:49:20.49
犯人候補がでなくなったのっていつからだっけ?
このシステムがなけりゃマケンは成り立たなかったな
491:愛蔵版名無しさん
11/09/12 20:29:32.63
正直千家のときの金田一傲慢すぎ
さあ俺を殺せるか?w止めてくれるだろ?w
って根性がなきゃしない行動
自分にどんなすごい価値があるつもりやねん
492:愛蔵版名無しさん
11/09/12 20:39:47.77
いや、別に自分にすごい価値がとかじゃなく
千家の良心と優しさを信じてたんだろ
小学校の頃からの幼馴染なわけだし
493:愛蔵版名無しさん
11/09/12 21:18:28.93
来週スカパー!で天地茂の明智探偵が楽しみだ
金田一耕助より明智探偵の方が金田一少年ワールドっぽい感じがする
494:愛蔵版名無しさん
11/09/12 21:26:28.80
>>491
なんでそういう発想になるか分からん
>>492にあるが、千家を信じたからだろ
千家も犯人バレがかかってるから、苦渋の末金田一見捨てる可能性はあるし
迷ってるうちに、死ななくても大怪我することもありえる
かなり捨て身の説得だと思うが
そういや前もどっかで「試すようなことしないで千家の話聞いてやれ」って
意見あったな
聞きたくても話してくれないから、ああなったんだと思うが
495:愛蔵版名無しさん
11/09/12 21:36:41.19
後期の高遠はあれだろ?
前期で本当に死んでいて悪霊になって金田一達の所にさまよってんだろ?
496:愛蔵版名無しさん
11/09/12 21:37:18.57
剣持警部にならアナルヴァージン捧げるわ
497:愛蔵版名無しさん
11/09/12 22:19:04.33 63UICMzX
剣持「いざ挿れてみたらうんこだらけになっちまてよ、糞が!」
498:愛蔵版名無しさん
11/09/12 22:25:37.21
剣持にも選ぶ権利はあると思うのだが・・・
499:愛蔵版名無しさん
11/09/12 23:05:04.84
剣持警部って立派なオチンチン持ってそう。
かき回してほしぃ。。。。。
500:愛蔵版名無しさん
11/09/12 23:17:22.02
高遠は悪霊じゃなくて生き霊です
本体は恐山です
501:愛蔵版名無しさん
11/09/12 23:26:01.73
でもって正体はバイキンマンです
502:愛蔵版名無しさん
11/09/12 23:29:54.27
今度はイタコに化けてマリオネット探しかよw
503:愛蔵版名無しさん
11/09/12 23:42:24.37
明智は頬がカレーパンマンです
504:愛蔵版名無しさん
11/09/13 00:04:23.07
そして髪の毛の色が雪夜叉です
505:愛蔵版名無しさん
11/09/13 00:44:18.18
20周年ではドキンちゃん的ポジションの女の子を作ってやれ。幽月さん亡き今、一人ぼっちは可哀想だ。
506:愛蔵版名無しさん
11/09/13 09:10:35.84
どうせ20周年記念であひゃひゃとか言いながら死んでくんだろ
507:愛蔵版名無しさん
11/09/13 09:26:53.59
明智警視にならアナルヴァージン捧げるわ
508:愛蔵版名無しさん
11/09/13 10:12:58.47
>>507
明智はキャランドゥが凄いボウボウだけどそれでもいいの?
509:愛蔵版名無しさん
11/09/13 10:15:36.75
>>508
毛深い下半身のが燃えます
最後は口内射精がいいです
510:愛蔵版名無しさん
11/09/13 10:34:43.48
>>509
明智は精子が濃すぎる味だけど覚悟はあるの?
511:愛蔵版名無しさん
11/09/13 11:01:32.78
この流れの何が面白いのか理解できない
512:愛蔵版名無しさん
11/09/13 11:04:29.30
>>510
じっくり味わいます
513:愛蔵版名無しさん
11/09/13 12:03:30.45
>>511
気づいてる人も多いと思うけど
どう見てもアンチによる粘着荒らしだろう
514:愛蔵版名無しさん
11/09/13 12:07:51.92
ほとんど一人がやってる荒らしだろうな
敬遠して来なくなる人も増えるから、まともなレスがあっても話が続かない
という悪循環
515:愛蔵版名無しさん
11/09/13 12:33:16.44
>>514
あ、やっぱりそう思う?
一人か二人でやってると思ってた。
何故やってるかも想像つくがね…
バレないと思ってるならバカだ。
516:愛蔵版名無しさん
11/09/13 13:08:43.47
明智警視の肉便器になりたい
517:愛蔵版名無しさん
11/09/13 13:27:18.31
1人の荒らしではない!
518:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:01:29.49
最近の作品は初期にあった艶っぽくて妖しい魅力が消えたな
なんか真面目過ぎてつまんないっていうか無難なお子様ランチみたいな話ばっかり
エロくてグロくて怖くて胡散臭かった初期の方が読んでてドキドキした
519:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:06:51.23
cid:EFFD25E9-D1D4-4677-8B46-F57A0D44AF2A/image.jpeg
520:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:12:17.16
もっと死んでくれないかな~毎回死体がゴロゴロ出てくる方が面白い
521:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:18:26.39
死姦
522:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:20:30.04
>>518
間に探偵学園挟んだせいで、完全に作風がそっち側に寄っちゃったからなぁ
523:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:22:20.19
よく荒らしに狙われるスレだな…
524:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:37:33.72
ID出ないからなー
しかし、ただ今絶賛怪我人で行動制限かなりある自分でも思う
この荒らし、よっぽど暇なんだな…と
525:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:38:15.78
死姦は犯罪でつか?
526:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:40:22.00
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
527:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:44:54.50
死姦は死体損壊罪じゃないの?
528:愛蔵版名無しさん
11/09/13 14:45:33.36
>>526
ホモ+スカトロ
精神的ブラクラ。
529:愛蔵版名無しさん
11/09/13 16:38:17.85
けんたろーのときって
「それに毒が入ってるはずだ」とか言われたら、犯人じゃなくても飲めないだろ…
無茶ぶりだなあ