皆川亮二総合スレ 第13章at RCOMIC
皆川亮二総合スレ 第13章 - 暇つぶし2ch842:愛蔵版名無しさん
11/08/22 11:30:39.15
>>835
涼はともかく悟は仕事でやっていて父親のようなプロを目指している
のだからそういう風にしないと設定的にはおかしくなると思う

843:愛蔵版名無しさん
11/08/22 14:00:35.15
イカルガンはプロだし普段とのギャップがかっこいいから良し
涼の賢者モードはARMSの暗い雰囲気を作る一端になってるかな

844:愛蔵版名無しさん
11/08/22 14:18:44.28
なるへそ…!自分の中で作品がグッと濃くなったわ。ありがと

845:愛蔵版名無しさん
11/08/22 18:27:46.62
リーマンにガキの頃から鍛えられたうえで
普通の高校生に育ってたらむしろ違和感

846:愛蔵版名無しさん
11/08/22 19:17:22.45
ギルバート兄妹が幼い頃に高槻夫妻に引き取られていたらどんな風に育ったんかなぁ

847:愛蔵版名無しさん
11/08/22 20:04:32.33
>>846
超能力とブービートラップを併用するキャンプで鍛えた普通の高校生だな。

848:愛蔵版名無しさん
11/08/22 20:52:12.47
ケンカの仲裁に嫌々乗り出すセイタンクリフか
目から発火する転校生とか次々にやってくんだな

849:愛蔵版名無しさん
11/08/22 21:16:10.27
リーマンの事だから超能力なんぞに頼らない戦い方と、
超能力を最も有効に扱う術を両方仕込むだろうな

>>847-848
不良の集団vs魔王
最初はトラップであしらいまくる。
が、運良く(?)逃れた奴が兄さんに迫る。
「へっへっへ、捕まえちまえばお前みたいなモヤシ俺の敵じゃ、うぼあ!」
素手でも滅茶苦茶強い兄さん。
破れかぶれになった奴が、なんか人質とか取ったりする。
「…やれやれ、涼との兄弟喧嘩以外でこの力を使うのは何年ぶりかな?」

という流れが脳離を過ぎった。

850:愛蔵版名無しさん
11/08/22 22:23:22.69
ぶっちゃけ主人公側との相対的戦力差という意味では
セイタンクリフ~レッドキャップス(作中唯一ガチでジャバが死にかける)
の一連の闘いがピークだったよな

851:愛蔵版名無しさん
11/08/23 00:29:48.40
>>850
あのコンピューターウィルス実用化してれば楽勝だったのにね
なんで主力兵器を超振動にシフトしたんだろ

852:愛蔵版名無しさん
11/08/23 00:57:51.80
ウィルスは対ARMS専用兵器だし
同じ攻撃はもう通用しないんじゃね?
ってか超振動なんて汎用性高すぎだろう

853:愛蔵版名無しさん
11/08/23 01:06:56.58
あのバイブナイフは一本ほしいよな

854:愛蔵版名無しさん
11/08/23 01:30:53.58
超振動かww
生身なら脳が液状化するとこだな

855:愛蔵版名無しさん
11/08/23 07:58:29.55
>>851
ジャバウォックが殺せる→ほかのARMSもいける→「資料焼いて関わった奴を全員始末しろ」
うまく行き過ぎたんだよ…

856:愛蔵版名無しさん
11/08/23 18:35:37.46
VENOMウィルスもオリジナルのように強い自我のないアドバンストやモデュレイテッドには
効果抜群だったんだろうが…。

857:愛蔵版名無しさん
11/08/23 21:50:06.02
最終決戦でアルが持ってきた兵器が、スタンガンじゃなくてヴェノムで、
次々と主人公達に毒を打ち込まれて、リミッター解除する時間もなくモデュレイテッド達が
死んでいったらどっちが悪か分からん地獄絵図。

858:愛蔵版名無しさん
11/08/23 22:07:42.55
「人間はARMSなんかに負けない キリッ」

でも実際こっちの方が人間の力って感じはするw

859:愛蔵版名無しさん
11/08/24 03:24:32.06
モデュレイテッド達が相手だと、なんか虐殺って感じで後味悪そうだなぁ

860:愛蔵版名無しさん
11/08/24 15:55:54.45
突然すまんが>>9のシーンって元ネタなに?

861:愛蔵版名無しさん
11/08/24 16:29:50.92
>>860
ドライブ ベン完全武装より。

862:愛蔵版名無しさん
11/08/25 00:25:27.93
ADAMAS 第6巻でましたよ。
制服姿のレイカ、巨乳すぎです><
(11、12ページ)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch