【樫本学ヴ】コロッケ!【コロコロ】 2at RCOMIC
【樫本学ヴ】コロッケ!【コロコロ】 2 - 暇つぶし2ch675:愛蔵版名無しさん
11/10/21 14:12:33.97
ガリレオは何であんなに劣化しちゃったんだろう・・・

676:愛蔵版名無しさん
11/10/22 09:40:42.57
コロッケ-ドラゴンボール&ハンタ=ガリレオ

677:愛蔵版名無しさん
11/10/22 19:28:10.52
ヤマザキよりはましかな

678:愛蔵版名無しさん
11/10/22 19:37:04.87
ぼくはガリレオは仲間同士のつっこみがいじめみたいだった

679:愛蔵版名無しさん
11/10/22 21:12:04.05
>>675
ガリレオだってクラス対抗戦辺りは面白かったんだぞ
シャガールとかコロッケでは出せない感じのキャラも活躍してたし

680:愛蔵版名無しさん
11/10/24 10:03:07.62
シャガールはかわいかったな
起きてきた時にクマのぬいぐるみを抱いて寝ていたところとか

681:愛蔵版名無しさん
11/10/24 10:16:05.03
ガリレオはキャラ多いんだから乱戦やってくれと
2回ほどはがきだしてみたが結局叶わなかった

682:愛蔵版名無しさん
11/10/25 01:15:01.16
アニメのコロッケ!のアンチョビの「ギガスラッシュ」には、正直、待った!!て感じ

683:愛蔵版名無しさん
11/10/25 15:07:56.96
>>681
確かにあれだけキャラいるのにわざわざ1vs1やってたのは謎だったな
何のために学校設定つくってクラスメイトのデザインにもあそこまでこだわったのかと

684:愛蔵版名無しさん
11/10/25 22:39:12.82
ガリレオはもう少し学園的展開が見たかったな
コロコロの付録でクラス毎の生徒表見た時ワクワクしたのに

685:愛蔵版名無しさん
11/10/26 09:56:11.36
小学生の時アニメリアタイで見てたが当時はリゾットとTボーンが好きだった
最近読み返したらフォンドヴォーとウスターの魅力に気づいた

686:愛蔵版名無しさん
11/10/28 10:38:19.85
作品データーベースではコロッケ!のアニメの評価はかなり低いね

687:愛蔵版名無しさん
11/10/28 21:58:52.04
フォンドヴォーはジャンプならもう少し見せ場あったかも
最終戦位は戦闘で活躍してほしかった。
ただあの場でブーケをボコボコにするのは色々問題がありそうだw

688:愛蔵版名無しさん
11/10/28 23:13:52.12
王様だ~れだ編で
コロッケにもし勝っちゃったらどうしてたんだろうなw
結果的にウードン覚えたから良かったものの

689:愛蔵版名無しさん
11/10/28 23:16:16.81
仮にカラスミ側が勝っても前国王は救出してるから後でゆっくり作戦立て直すつもりだったんじゃ

690:愛蔵版名無しさん
11/10/29 06:55:55.42
>>686
そりゃだってアニメは
・動かないバトルシーン
・原作のストーリー糞改変(王様編のラストとか酷かった)
・レギュラー化する上不評なオリキャラ
と原作の良さを潰しまくってたからな
声優と主題歌、BGMは良かったが


691:愛蔵版名無しさん
11/10/29 16:11:00.17
アニメはウスターがプリンプリン化してるのが悲しかったな…
最初はどーしようも無いヤツだったのがコロッケに感化されて
お人好しというか世話焼きキャラになるのが好きだったのに

何やねんミルクちゃん(失笑)とか

692:愛蔵版名無しさん
11/10/29 21:46:59.19 KVU5KmTE
ガリレオの時のサインある

693:愛蔵版名無しさん
11/10/29 21:54:43.99
俺もコロッケの時のサインあるよ

694:愛蔵版名無しさん
11/10/31 18:09:00.21
アニメそんなに不評だったのか?
自分にとってはアニメオリジナルは面白かったし金貨ゴーグルがホイホイに変更されてるのも、流れ的に納得いった。
まあああいう系のアニメはもともと子どもを対象としたもの。
一部の大人マニアが評価してるだけだろう
ショタがなんだロリキャラがなんだ女はビッチだとか
タッチをもうちょっといいものにはしてほしかったが

695:愛蔵版名無しさん
11/10/31 20:24:45.76
アニメは、よくレンタルしてたな…
懐かしい…あの夏…

696:愛蔵版名無しさん
11/10/31 21:54:22.53
あの頃はボンバーマンジェッターズとか子供向けの手堅い名作が多かったな

697:愛蔵版名無しさん
11/10/31 22:05:12.40
>>695
大人マニアというか熱心な原作ファンだな
ドロップとかグランシェフ王国の改悪とか

でも完全オリジナルの章は割と良かったよ
原作の世界観を上手く拡張できてたし
世界の謎と神秘という部分は原作以上に描写されていたと思う

698:愛蔵版名無しさん
11/10/31 22:13:28.79
>>697
そうだよね

699:愛蔵版名無しさん
11/11/01 15:46:58.73
同時期にあった漫画版のジェッターズは完全に大人(大きなお友達)向きじゃなかったっけ?
シャウトがパンティストッキングやみつどもえみたいなぷにロリ絵柄だったのを覚えてる
他にも太陽少年ジャンゴとかゾイドジェネシスとか子供向けの皮を被ったのがあの頃多かったな

700:愛蔵版名無しさん
11/11/01 15:54:48.68 sLd1ZCdr
コロッケもそうだがジェッターズも好きだった。あの頃のテレ東アニメは名作揃いだったな
当時小学生

701:愛蔵版名無しさん
11/11/10 08:09:02.23
うん…懐かしい

702:愛蔵版名無しさん
11/11/13 13:42:57.07
強さ(ゲーム知らんので漫画のみ)

S+:最終コロッケ
S :ユバ
S-:ブーケガルニ スズキ マッシュ星Tボーン
A+:全盛期タロ コロッケ リゾット
A :カラスミ 究極体アンチョビ フォアグラー
A-:レモネード ストロガノフ ウズラ バーグ 黒マント
B+:アンチョビ 満月Tボーン
B :オコゲ
B-:フォンドヴォー
C+:マルゲリータ タンタンメン
C :パンプキン ヤキソバ ルッコラ クスクス キャベツ
C-:ピロシキ モッツァレラ
D+:フカヒレ Tボーン
D :ダイフクー
D-:ウスター
E+:プリンプリン アブラミー
E-:タロ
E-:流れ星Tボーン

703:愛蔵版名無しさん
11/11/13 14:25:23.02
>>702
プリンプリンwwwwww

704:愛蔵版名無しさん
11/11/14 22:16:02.92
強さを見るとバーグの強さがそれ程でもない感じなのが泣ける
ビシソワーズ家に苦戦するシーンは
個人的に見たくなかったな

705:愛蔵版名無しさん
11/11/14 22:42:51.41
アブラミーを史上最弱

706:愛蔵版名無しさん
11/11/15 03:04:37.25
バーグやタロは伝説だけで戦闘描写が殆ど無いのと
あっても物理攻撃しか出来ないから特殊能力持ちより強そうに見えないんだよな
息子のコロッケだって主役補正無かったら実際そんな強いバンカーじゃない
とは言っても苦戦は5対2だったからタイマンならユバ以外には勝てるだろう

707:愛蔵版名無しさん
11/11/15 23:06:32.64
バーグって戦闘描写だけ見れば
究極体アンチョビと互角か少し上レベルなんだよなあ
遠距離系の技もないのも辛い

後プリンプリンはウスターよりは強いと思う

708:愛蔵版名無しさん
11/11/16 09:21:28.57
ユバは当時なにこいつ強すぎって思ったな

709:愛蔵版名無しさん
11/11/16 10:21:28.70
>>708
あれは、当時トラウマだったわ~
今までの敵とレベルが、違いすぎてww

710:愛蔵版名無しさん
11/11/16 12:40:04.54
バトルもののインフレではよくあること

711:愛蔵版名無しさん
11/11/16 16:59:28.94
でもコロッケは奇跡的に最後までインフレしなかったんだよな
結局ユバにもバトルじゃ勝てなかったし

あれ以上続けてたらインフレ確実だったろうけど

712:愛蔵版名無しさん
11/11/17 17:35:52.75
>>702
フォンドヴォーと犬ボーンはもっと上

犬は身体能力自体はアンチョビ究極体と同等以上だから最低黒マント以上

713:愛蔵版名無しさん
11/11/19 21:31:17.14
能力的に考えるとカラスミよりアンチョビの方が強そうだけど兄のカラスミの方が強いのかな?

714:愛蔵版名無しさん
11/11/19 23:19:05.77
カラスミはリゾットに負けてて他に戦闘描写もないからなぁ
アンチョビは多分リゾットよりは強いだろう 犬ボーンともやりあえるくらいだし

715:愛蔵版名無しさん
11/11/21 16:18:12.43
>>706
タロはゲーム見る限り近遠のバランス良さそう

716:愛蔵版名無しさん
11/12/01 17:42:23.50 Nmo3nNlJ
コロッケって補正抜きだとそこまで強くないよな 

717:愛蔵版名無しさん
11/12/01 18:49:00.57
まあ、コロッケキャラはみんな飛び抜けて強いキャラがいないな…

718:愛蔵版名無しさん
11/12/01 22:49:42.81
コロッケが補正で勝ったバトルってアンチョビ、フォン、ユバくらいしかなくね?

719:愛蔵版名無しさん
11/12/02 10:17:00.23
アンチョビは補正じゃないだろ
フォンドヴォーのウードンは微妙だな
ユバはそもそもゲーム的には負けたので補正もくそもない

720:愛蔵版名無しさん
11/12/02 23:02:38.37
リゾット戦→補正で立ち上がったけどそれはリゾットも同じなのでおあいこ
アンチョビ戦→よくもメンチを虐めたな~完全再生までの流れは補正臭いが、ハンマー捨てからの逆転は実力(+作戦+運)
本ドボン戦→ラストがあからさまな補正
ユバ戦→ラストがあからさまな補正

721:愛蔵版名無しさん
11/12/06 10:58:58.92
アンチョビはゲームだと負けてばっかだから、当時はあんまり強いとは思わなかったな…

722:愛蔵版名無しさん
11/12/08 15:15:15.74
ゲームはパラレルだからな…

723:愛蔵版名無しさん
11/12/08 16:31:30.14
1、禁断→BS編のif
2→王誰大会で(多分アンチョビが間に合わなくて)普通にカラスミを殺した世界
3→2の続編?
4→何故か禁貨ゴーグルが無くてピザの斜搭が見つからなかった世界
G→何故か皆ピザの斜搭へ行かずに地道に禁貨集めてる世界
DS→裏BS後アンチョビもフォアグラーも生き返らせた世界

って脳内保管してる

724:愛蔵版名無しさん
11/12/08 16:33:17.12
DSではバーグがいないな

725:愛蔵版名無しさん
11/12/08 16:33:44.76

バン危機は全く分からんわ

726:愛蔵版名無しさん
11/12/08 16:53:41.33
バン危機は欲しいんだが
なかなか見つからない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch