10/10/06 22:15:46 qjRCEeW+
>>356
最近来た人でお前の悪行を知らないからだろ
URLリンク(mirrorhenkan.g.ribbon.to)
↑のページを利用して
手塚治虫総合『17いいないばあ』2010/01/18~
スレリンク(rcomic板)
手塚治虫総合17
スレリンク(rcomic板)
あたりのやりとりを見れば誰もお前の相手なんてしたくなくなるわ
これ以降ずっと向こうとここで自演荒らしを繰り返してるのがここの1
皆こいつの存在にうんざりしていなくなってしまったのが実情
358:愛蔵版名無しさん
10/10/07 00:13:08
コミックスが儲かる、
というか、そっちを商売のメインにする考え方になったのは、
オイルショックが原因だって竹熊健太郎がブログに書いてたよ。
マンガ家の原稿料は、
オイルショックを契機に上がらなくなって、
アシスタント給料やらの経費は、コミックスの印税でカヴァーするという風潮が出来あがったらしい。
359:愛蔵版名無しさん
10/10/07 03:41:15
>>356
向こうの住民が珍しくこっちに書き込んでくれてたのに、要らん煽りでまた過疎っても知らんぞ。
360:愛蔵版名無しさん
10/10/07 06:14:13
原稿料とオイルショックに何の関係が有るの?
竹熊はその頃はただのガキだったと思うが・・・。
361:愛蔵版名無しさん
10/10/07 09:15:17
さて今日はまた文庫全集の発売日だ
今月でBJが完結するが、結局完全版じゃなかったし
高い金を出して買う意味が無いんじゃないかと思うわ
362:愛蔵版名無しさん
10/10/07 09:29:31
「落下物」が掲載されたのは、ちょっとびっくりした。
363:愛蔵版名無しさん
10/10/07 13:18:30
全てが傑作ってわけでもないし、完全版じゃなくても十二分に楽しめるよ。
幻の未収録とか煽り文句つけられると、取るに足りない駄作でも大傑作かのように思い込んでしまう心理は困りもの。
364:愛蔵版名無しさん
10/10/07 14:32:56
>>360
オイルショックで雑誌コストが跳ね上がり減ページだけでは採算が取れなくなってた。
そこで原稿料は据え置きでその分単行本の印税で補って貰おうと考えた。
竹熊が当時子供だとしても関係者に聞くなりで調べられるでしょう。
その考えだと歴史の教科書なんて全部意味が無いとなるよ。
365:愛蔵版名無しさん
10/10/07 14:40:09
原因がオイルショックと聞いてピンと来ない人もいるのか。
もう40年前だからな~
366:愛蔵版名無しさん
10/10/07 18:42:28
>>364
うん。竹熊の証言じゃなくて当時の関係者の証言だろうね。
しかしそうなったら普通、本の値段を上げるんじゃね?
それとも、各社軒並み揃えて原稿料を下げたのかね?
367:愛蔵版名無しさん
10/10/07 19:38:03
そろそろアトム箱届きましたか?
368:愛蔵版名無しさん
10/10/07 21:47:55
竹熊健太郎ブログ「たけくまメモ」より
昔の漫画家の生原稿の価値の話から、オイルショックを経てコミックスの話
URLリンク(takekuma.cocolog-nifty.com)
369:愛蔵版名無しさん
10/10/07 23:25:29
>>367
今回のアトムBOXの予約特典がアトムの復刻カルタだったんだな
そして次回の完結編の予約特典が手塚治虫のアトム色紙とは、めちゃめちゃ豪華だよなあ
まぁ高くてスルーなんだがw
370:愛蔵版名無しさん
10/10/08 00:10:18
たしか、
昭和30年代で当時のゴシップ雑誌に「百万長者」って書かれたんだよね。
昭和30年代の年収百万超えって、今の価値でいくらなんだろ?
371:愛蔵版名無しさん
10/10/08 02:58:08
>>368
なんだ、竹熊じゃなくて中野晴行じゃねえか。
それに、これは原稿料の話じゃなくて、生原稿の扱いに対する話だよ。
オイルショックで原稿料が下がったなんてどこにも書いていないし、そんな事実は無いからね。
372:愛蔵版名無しさん
10/10/08 07:42:46
下がった、なんて誰も書いてない。
373:愛蔵版名無しさん
10/10/08 09:32:11
>>327
>別に喧嘩なんか売ってないよ。
>単に、夏目ごときのコラムをありがたがって鵜呑みにしているお前さんがくだらん奴だと思うだけで。
>暴力は嫌いなんでね。
なに、この異常者。
>>318が夏目について
「彼は子供の頃にちょっと読んだ程度で、青年期は白土三平や
石ノ森章太郎などに熱中していている。 手塚を評価するのは
陽だまりの樹からと、かなり遅い」
とデタラメを言ってるから、>>319 が夏目本人のコラムを引用
してるのに、夏目本人について語るのに夏目の文章を引用するのを
「夏目ごときのコラムをありがたがって鵜呑みにしているお前さんが
くだらん奴だと思うだけ」ってどんなキチガイだよ。
374:愛蔵版名無しさん
10/10/08 09:40:09
>>372
原稿料を下げなくて据え置きでも、
石油ショックによるインフレで物価が上がってるからね。
例えば、給料30万円のままで給料を下げなくても、
物価が2倍になれば、30万円はかつての15万円分の価値しかない。
「オイルショックで原稿料が下がった」なんていちいち書かなくても、
よほどの馬鹿じゃない常識のある人なら、普通は理解できることだからね。
375:愛蔵版名無しさん
10/10/08 09:56:45
石油ショックで紙の値段が跳ね上がったんだよな。
376:愛蔵版名無しさん
10/10/08 15:29:20
>>369
いや、違うよ。
先着500部だけ、復刻したアトムクラブが付くんだよ。
ユニットごとに付くから、計6冊。
377:愛蔵版名無しさん
10/10/08 16:32:49
文庫全集の今月の新刊に「ふしぎな少年」という作品がある。
この作品の存在自体知らなかったが主人公のセリフ「時間よ止まれ」って
矢沢永吉の曲名しか知らなかったが、手塚作品が先だったんだなw
ついでにアニメ化もされたとか。DVDになってるのかな?
378:愛蔵版名無しさん
10/10/08 16:42:36
>>373
それ別人だよ。
379:愛蔵版名無しさん
10/10/08 16:59:41
人に対して「異常者」とか「キチガイ」とか良く平気で書けるもんだねぇ。。。
380:愛蔵版名無しさん
10/10/09 02:33:22
>>376
そのオマケ欲しい
381:愛蔵版名無しさん
10/10/09 02:46:39
>>357の過去ログ変換してくれるHPは便利だな
382:愛蔵版名無しさん
10/10/09 17:08:37
ふし少はドラマじゃね?
そこんとろは辻さんの本でも読めば。
383:愛蔵版名無しさん
10/10/10 08:29:39
辻真先ってまだ生きてるの?
384:愛蔵版名無しさん
10/10/10 12:31:06
すみません
ここ最近の手塚治虫文庫全集の発売ラッシュの中での新宝島を買いたいと思っているんですが、
調べてみたらどうやら新宝島には酒井七馬作と手塚治虫が全部描き直したものの
2つがあるということですが、手塚治虫文庫全集の新宝島はそのどちらですか?
噂では酒井七馬作の方が面白いと聞いたので、そっちなら買おうと思っています
385:愛蔵版名無しさん
10/10/10 13:29:47
>>383
今はミステリ界で有名です。
オイルショックで雑誌の厚さが半分近くになったんだよね。
値上げが減ページかで悩んだあげく単行本で稼げば赤字に転落した
雑誌の穴埋めにできるんじゃないかって結論に達した。
それまでは雑誌だけで十分儲かっていた。そして漫画家も原稿料だけで
十分潤っていたそうだ(タケクマ本によれば)
ジャンプの西村編集長が昭和40年前後の原稿料に触れた本があったが
確かちばが3万、手塚が2万、新人が700から800円。ちばは月刊誌時代には
既に3万だった。そのが本当ならちばは30万相当、手塚は20万相当の原稿料と
なってしまうから勘違いも入ってると思われるが、それを差し引いても一流漫画家の
原稿料はかなりの相場だったみたいだ。
386:愛蔵版名無しさん
10/10/10 15:30:53
ん?つまり、値段据え置きで減ページという結論に達したと言う事?
でもオイルショックの頃の記憶を辿ってみると、そんなに薄くなった記憶はないなあ?
具体的にどの位ページが減ったの?
387:愛蔵版名無しさん
10/10/10 22:32:50
あ、タケクマ本に書いてねえことはわからねえかw
聞いても酷だったなスマン。
388:愛蔵版名無しさん
10/10/11 08:27:03
>>384
文庫全集のは、手塚書き直し版。
酒井七馬がかかわったオリジナル版は、小学館クリエイティブからでているよ。
限定版と普及版がる。普及版でもけっこう高かったような気がするので要注意。
389:愛蔵版名無しさん
10/10/11 09:05:58 Q/wz3IVF
手塚治虫のデビューもただの偶然だったと最近知った
やはり運も実力のうちなんだと実感したわ
390:愛蔵版名無しさん
10/10/11 09:58:16
>>388
ありがとうございます
391:愛蔵版名無しさん
10/10/11 11:31:11 rx0DshBO
>>386
連載マンガでいうと、永井豪は「週刊少年マガジン」で連載した
「バイオレンスジャック」が石油ショックのために
22枚から23枚のはずが14枚から15枚に減らされたと言っている。
(「永井豪世紀末悪魔事典」内インタビュー)
「デビルマンは誰なのか」では微妙に違って、多いときは30ページだったのが、
12から13ページになった、マガジンの厚みもガクンと薄くなったと
書いている。
ただ、大野茂「サンデーとマガジン」では、マガジンとサンデーはページ数を維持して
定価アップ、ジャンプは定価そのままでページ減、とあるけどね。
中野晴行「マンガ産業論」は大手が単行本を出すようになったのは、
石油ショックの出版不況の中でも、唯一マンガ出版だけがこうした状況でも
成長したから、マンガの収益に目をつけたためという推測で、
原稿料についてはあまり触れてないが、現在の雑誌連載だけではやっていけなくて
単行本込みでないと雑誌もマンガ家もやっていけないことに触れていて、
また石油ショックの頃から単行本に力を入れ出したと書いていて、
事実関係では竹熊と言ってることにそんなに違いはない。
新書判単行本も石油ショックの前は、220から240ページあったのが、
200ページ程度になったと二階堂黎人(「僕らが愛した手塚治虫」)。
石油ショックの影響はショートショートにもあって、PR雑誌が軒並み
廃刊になったせいで、星新一らのショートショートの発表媒体が激減したそうだ。
(「奇想天外放談集」)
392:愛蔵版名無しさん
10/10/11 11:41:51 rx0DshBO
>>383
今年のSF大会にも元気に参加して、最近のテレビアニメについても熱く語っていたと。
URLリンク(hirorin.otaden.jp)
>>385
ビッグコミックの小西編集長の話じゃないの?
1973年時点で、ちばてつやの原稿料は1ページ3万円、手塚治虫は1ページ9000円。
松谷マネージャーが原稿料を上げるよう交渉することを提案したら、本人は
収入よりも発表の舞台がなくなることを心配して、原稿料据え置きを指示ししていた(「ビッグコミック創刊物語」)
ジャンプの西村繁男編集長が言っていたのは、月刊誌時代にちばが2万円で、
手塚治虫は具体的な金額は語ってないが、安かったと。やっぱり高くなって
執筆の場がなくなることを心配していたことを証言。(「まんが編集術」)
393:愛蔵版名無しさん
10/10/11 14:32:28
そんな本妻のマンガでコツコツ稼いだお金を80年代から、また愛人のアニメに貢いだんだよね。
394:愛蔵版名無しさん
10/10/11 17:06:30
来るべき世界というのを買ってみた
絵柄がめちゃくちゃ読みにくかった
話は面白かった。ような気がする
所々にディズニーっぽい寒いギャグが散りばめられていた
395:愛蔵版名無しさん
10/10/11 17:11:15
なるほど。
マガジンの厚みについて、矛盾した意見があるのが面白いね。
396:愛蔵版名無しさん
10/10/11 17:36:16
>>389
詳しくおせーて!
>>394
手塚治虫の初期のものは読みにくいぜ!
内容もそう面白くないしね。
Wikipediaとかで、
手塚治虫作品一覧の年表見ながら、
35歳(1965年?)以降位の作品探したら?
この頃位から読めるようになるし、
面白くなると思うぞ。
個人的な意見だけど。
397:愛蔵版名無しさん
10/10/11 19:19:18
>>396
やっぱりか。読むのしんどかった
っつうか表紙だけ綺麗とか卑怯だろw同人誌かよ
398:愛蔵版名無しさん
10/10/11 19:58:56
>>397
初期の作品は「後期に面白い作品を描くための練習として描いたもの」と思い込んで、その歴史的資料として読まなきゃとても読めないだろうな。
作品としてはきつい。
後期の作品を読んで、手塚治虫の凄さを堪能した上で、手塚治虫を好きになってからじゃないと読めないよ。
古い文学作品を原文のまま読むようなものだろう。
399:愛蔵版名無しさん
10/10/11 20:31:34
昔の漫画は今の漫画のペースで読んだら駄目。
漫画週刊誌がない時代で、
大ゴマもなく、コマ割りからして全然違うように、
じっくり読んだり繰り返し読むようになってる。
手塚の絵柄については時代とともに変遷があるが、
'50年代の頃の絵が評価が高いね。
自分は'70年代のBJかたドンドラキュラの頃の絵が好き。
'80年代に入ってから没するまでの絵はきっつい。
400:愛蔵版名無しさん
10/10/11 20:48:34
ペースがどうこうじゃなくて、内容がお粗末なのがなぁ…
とても読む気にならん!
401:愛蔵版名無しさん
10/10/11 20:49:53 Q/wz3IVF
手塚初期の作品って、絵柄がまんまディズニーの模倣なんだよな
個性がないというか、漫画の記号としか見えない。あの当時はまだストーリー漫画の
基盤が出来上がってないから、手塚自身も模索しながら書いてるのがありありと分かるし
あの当時なら当たり前のことなんだが、2010年の今から見ると漫画の体をなしてない
作品を読むのはシンドイものがある
402:愛蔵版名無しさん
10/10/11 21:19:13
そうか?
ロストワールドや来るべき世界は、今読んでもすげえ面白いけどな。
個人的にはアドルフより好きだ。
403:愛蔵版名無しさん
10/10/11 22:44:30
>>399
そうかな?
80年代は太陽編とか割とまとまっててキツイとは思わないけど
でもシュマリの頃みたいな力強い線はあんまりなくなってたな
初期作品は月世界紳士、新世界ルルーあたりが好きかなあ。
文庫で読んだけど読みにくいとは思わなかった
404:愛蔵版名無しさん
10/10/11 22:54:48
今の漫画しか読んでない子に手塚初期はハードル高すぎるだろw
無理して読んでも苦痛なだけだろうから、強いて読まなくてもよいかと。
ワンピースとか、ああいうの読んでいればよい。
405:愛蔵版名無しさん
10/10/11 23:10:01
むしろ、赤本時代の作品群こそ手塚の真骨頂。
雑誌連載のような制約は何もないため、本当にひとつの作品として完成されている。
406:愛蔵版名無しさん
10/10/11 23:35:07
>>405
むしろ、とかそういうのいらない。
手塚治虫の初期作品は今のドラマに慣れてるヤツが、能とか歌舞伎見るようなもんだろ。
407:愛蔵版名無しさん
10/10/11 23:43:40
次何を買おうかなあ。手塚治虫初心者の俺が今持っているのは
・アドルフに告ぐ全巻
・手塚治虫怪奇短編集全3巻
・手塚治虫名作集1巻と5巻
・コンビニで売ってた300円のミッドナイト(ブラックジャック編)
・コンビニで売ってた300円のブラックジャック(自然と動物編&医者の使命編)
・手塚治虫文庫全集のブラックジャック1巻
・手塚治虫文庫全集の来るべき世界←New!!
やっぱりブラックジャック辺りの絵が良いわ
408:愛蔵版名無しさん
10/10/12 00:16:54
>>407
ブラックジャック、きりひと讃歌、奇子、MW、シュマリ、ばるぼら、手塚治虫の描いた戦争、ザ・クレーター、時計仕掛けのりんご、空気の底
…を集めろ
409:愛蔵版名無しさん
10/10/12 00:29:36
そんなもん強制するな。
好きなものを自由に選ばせればいいんだよ。
でも間違ってリメイクのBJ買ったりしてw
410:愛蔵版名無しさん
10/10/12 00:36:11
>>406
お前はいらなくても俺はいるよ馬鹿。
2行目は同意だが。
411:愛蔵版名無しさん
10/10/12 01:15:27
>>408
ああきりひととかいうの1巻だけ買ってたわ!でもなくした
ばるぼらは気になってたな。全1巻だし買おうかな
>>409
リメイクってなんぞ
どうでもいいけど、ブラックジャックの「ナダレ」の話で、
コンビニで売ってたやつでは「生まれつき知恵遅れの…」
って台詞が文庫全集では「生まれつき障害のある…」に変更されてた
本の最後に人種がなんたらなんて説明載せるくせに今更気使って変えるなよ
412:愛蔵版名無しさん
10/10/12 01:59:00 57A4nWnG
短編だと思うんだけど遠い星で女性ロボットと二人で暮らす男が海賊に殺される話しのタイトルって誰かわかりますか?
ロボットが男の子供を妊娠してたのが印象に残っててとても気になります。
413:愛蔵版名無しさん
10/10/12 05:43:11
>>412
手塚治虫 「聖女懐妊」
でググってみてくれ
414:愛蔵版名無しさん
10/10/12 11:13:26
>>411
どうでもいいなら気にするな。
作品の本質はそこではない。
415:愛蔵版名無しさん
10/10/12 15:28:33
ハトよ天までを勧める
416:愛蔵版名無しさん
10/10/12 15:36:28
最近の萌えアニメや漫画しか知らず
「古い漫画とか読む気しない」
と言ってた中学生の従兄弟に「新撰組」を読ませてみたら、なかなか真剣に読んでいた
ので、今度はブラックジャックを貸してみたら
「絵は古いけど読んでたらそんなのどうでもよくなった。めちゃくちゃ面白いわ」と言ってくれた
食わず嫌いを克服し、なおかつ若い子にも手塚作品が通用しておばちゃんは嬉しいよ
古い漫画なら大量にあるからいつでも読みにおいで
そのうち24年組も語り合おうな
417:愛蔵版名無しさん
10/10/12 15:41:03
そんな作り話いらんし
418:愛蔵版名無しさん
10/10/12 16:24:57
>>416
おもしろいな
ええなァマンガは…
おまえんちいくわ
きっといく
419:愛蔵版名無しさん
10/10/12 16:27:35
つまんね はい次のネタ早くしてね
420:愛蔵版名無しさん
10/10/12 16:50:00
>>416
おばちゃん家に小室孝太郎のアウターレックある?
そしたら行くわ
421:愛蔵版名無しさん
10/10/12 16:51:26
はい次 つまんねーぞ
422:愛蔵版名無しさん
10/10/12 17:16:12
>>418
明石君!ワイも漫画読みまくってるで!
423:愛蔵版名無しさん
10/10/12 18:11:43
ロストワールドやメトロポリスや新寶島を買いたいと思ってるんだけど、
来るべき世界の絵が苦手ならやめた方がいい?
424:愛蔵版名無しさん
10/10/12 18:18:48
>>423
やめた方がいい
てか普通に読める後期の作品買えよ!
ロストワールドやメトロポリスや新寶島って手塚治虫マニアが買うようなもんじゃないの?
425:愛蔵版名無しさん
10/10/12 18:35:09
>>424
あれはマニアの域だったのか…
っつうか作品が多くて何を買えばいいかわからんwww
ブラックジャック、虎人境、0次元の丘あたりが好きだから、結局中期~後期か
やっぱりばるぼらにしようかな
426:愛蔵版名無しさん
10/10/12 18:38:59
>>414
セリフの改変と言えば、
「木の芽」の中で「カタ○」が後の版で「病人」に直されてた(はずだ)けど
あれだとBJが何で怒ってたのか意味がわからない
>>425
ばるぼらがいいと思う
絵は結構実験的だが
427:愛蔵版名無しさん
10/10/12 18:42:52
>>425
年表見ればわかるだろう
評価が高いのは、火の鳥、ブラックジャック、アドルフに告ぐ、きりひと讃歌、どろろ、奇子、MW、シュマリ、陽だまりの樹、ブッダ、ばるぼら、各短編集、
とかじゃないのかな?
428:愛蔵版名無しさん
10/10/12 18:46:17
>>425
ばるぼらはざっくり言うと、
作家が街で汚いフーテンの少女を拾ってから運命が狂い始めるっていう話。
なんかフランス文学っぽい漫画だったなあって印象。
429:愛蔵版名無しさん
10/10/12 18:51:57
>>426-428
手塚治虫怪奇短編集で「女と犬」という話だけ読んだけど、あんな感じなら好きだ
ばるぼらって猫の暗喩?
アドルフに告ぐは読んだ
じゃあ後はブラックジャック集めながらその片手間にちょこちょこ色々集めることにしようかな
430:愛蔵版名無しさん
10/10/12 19:01:59
>>429
怪奇短編集が好きなら「ザ・クレーター」「空気の底」「」「時計仕掛けのりんご」、
アドルフに告ぐが好きなら「きりひと讃歌」「奇子」「MW」、
ブラックジャックみたいな連作短編が好きなら「七色いんこ」「ミッドナイト」
って感じかなぁ。
431:愛蔵版名無しさん
10/10/12 19:03:27
ここまで自演
432:愛蔵版名無しさん
10/10/12 19:22:06
>>431
何年前の人間だよ?
今時自演とか…
433:愛蔵版名無しさん
10/10/12 19:35:55
と自演厨が申してます
434:愛蔵版名無しさん
10/10/12 19:40:15
「と申してます」とか久しぶりに見たわ
435:愛蔵版名無しさん
10/10/12 19:42:12
はい次
436:愛蔵版名無しさん
10/10/12 20:30:08 f4LXdbrn
長篇なら、火の鳥未来編、宇宙編、鳳凰編、復活編だけは読んどけ。
437:愛蔵版名無しさん
10/10/12 20:50:58
>>430
参考にしてみます
>>436
火の鳥ってすごいらしいな
長いから揃えるのキツいな
438:愛蔵版名無しさん
10/10/12 21:25:43
まずは黎明篇をどうぞ
439:愛蔵版名無しさん
10/10/12 23:03:56
黎明編を最初に読まないと、未来編は理解出来ないぞ
440:愛蔵版名無しさん
10/10/12 23:08:40
火の鳥は、色んな姿でお茶の水博士が登場する
441:愛蔵版名無しさん
10/10/12 23:12:11
大地編
アトム編
442:愛蔵版名無しさん
10/10/12 23:25:55
黎明編も未来編もイマイチ
443:愛蔵版名無しさん
10/10/12 23:29:37
火の鳥は鳳凰編だけでいい。
444:愛蔵版名無しさん
10/10/12 23:31:19
じゃあ勝手に鳳凰編だけ読んどけハゲ
445:愛蔵版名無しさん
10/10/12 23:38:05
そうしとくわ、頭ハゲてるし
446:愛蔵版名無しさん
10/10/13 00:09:09
何をいう
黎明編も未来編も大傑作だろ
数ある手塚作品の中でも、あれを越えるのはほとんど無いぞ
447:愛蔵版名無しさん
10/10/13 00:10:45
よけいあるぜよ!
448:愛蔵版名無しさん
10/10/13 04:11:16
ここまで自演
449:愛蔵版名無しさん
10/10/13 07:57:46
未来編が最高。鳳凰編はやたら哲学ぶっているが底が浅いわ。
手塚が一番調子悪かった頃の作品だし。
450:愛蔵版名無しさん
10/10/13 09:46:53
泥だらけの行進おもしろかった
今度の全集には入るのかな
451:愛蔵版名無しさん
10/10/13 11:11:57
自演しか出来ないから話題ループ
452:愛蔵版名無しさん
10/10/13 12:56:04
どの作品がオススメですか?なんてのは個人個人で違うんだから、自分で見つけるしかないよ。
それを見つける行為もまた楽しいわけで、そんなのを他人に任せるのはどうなんだろうね。
選ぶのがめんどくさいと言うのなら無理して読むようなもんでもないし。
453:愛蔵版名無しさん
10/10/13 12:58:28
あっそ、じゃあ消えてね
おまえの意見なんてどーでもいいから
454:愛蔵版名無しさん
10/10/13 14:51:30 nfairZAX
グリンゴって実話がモデルらしいと聞いたがマジなのかな
455:愛蔵版名無しさん
10/10/13 15:31:20
>>387
単行本が出始めたのがS41頃。オイルショック前にも単行本は当然出てた。ただ昔は装丁の
豪華な本で出たため単価高めで部数も少なかった。単行本の前に巨人の星の総集編が
当時としては異例の20万部以上の売り上げを記録した。オイルショック前と後とでは何が
違うかといえば前は連載の一部しか単行本化されないということ。後は単行本化前提で
連載されるようになる。ただしキングだけは最後まで単行本化されないことが多かった。
おれとカネやんなんかも二、三冊出しただけだったはず。
雑誌の値段はオイルショック前までは毎年十円ずつ値上げされたがこの年は一年で100円から
130円と大幅値上げされている。漫画連載の本数は五大週刊誌すべて減り、3から5程度
の連載枠が消えている。一年で3割りの値上げと大幅減ページは出版社と読者に大ダメージを
与えたことは想像に難くない。
おそらくこの時点での打開策として物価上昇に反して原稿料は据え置き(もちろん
貢献により漫画家のランクによりその枠内での原稿料は増える)し、その分単行本を出すことを
前提に連載を依頼したと思われる。
456:愛蔵版名無しさん
10/10/13 15:33:42
チャンピオンの壁村氏がインタビューで
「手塚さんの方から最後にしたいとお願いされてBJを始めた」と語ってる。
また「ミクロイドSの手抜きというかやる気の無さを見てこれでは手塚が終わると
思い、逃げ場の無い読みきりで勝負することを条件に出した」ともある。
457:愛蔵版名無しさん
10/10/13 15:48:01
今日も丸パクり文章で、はいドヤ顔 だっせー
458:愛蔵版名無しさん
10/10/13 15:51:46
資料出せって言うから出してるだけだろ。お前馬鹿なんだろ。
459:愛蔵版名無しさん
10/10/13 15:55:57
お前に手塚の漫画は100年早い。
自分でした糞でも眺めてろ
460:愛蔵版名無しさん
10/10/13 17:02:57
壁村編集長といえば、
手塚番の編集者が手塚を語る本が出たね。
図書館にリクエストしておこ。
461:愛蔵版名無しさん
10/10/13 17:12:34
買えよ 糞野郎
462:愛蔵版名無しさん
10/10/13 17:14:20
糞野太郎
463:愛蔵版名無しさん
10/10/13 17:59:24
単行本で儲ける仕組みが出来上がったおかげで
オイルショック後も、週刊マンガ雑誌は安かったんだなあ。
週刊マンガ雑誌って
良く考えたら、あのボリュームであの値段って安いよ。
そりゃあ、実価値相当の価格にしたら毎週買い続ける奴が減るのはわかるけど。
464:愛蔵版名無しさん
10/10/13 18:01:51
…と図書館でリクエストするしかしない脳なしが言ってます
465:愛蔵版名無しさん
10/10/13 18:07:16
週刊マンガ雑誌の紙質のひどさは異常
466:愛蔵版名無しさん
10/10/13 18:09:10
そらお前はそれで、ケツ拭いてるんだから、紙質は重要だよな
467:愛蔵版名無しさん
10/10/13 18:27:57
>>455
そのキングのヒットコミックスの件が良く分からんなあ。
なんで他の出版社の方法に追従しなかったんだ?
それと、41年ごろの単行本はもう今良く見る普通の単行本とほぼ一緒のものだよ。
特に装丁が豪華という事は無い。
>>456
BJが連載3回を前提に依頼された事はよく言われるけれど、Aの魔太郎も3回でという話なんだよね。
とすると、特に手塚に限った話ではないのかも知れんぞ。
468:愛蔵版名無しさん
10/10/13 18:29:22
どうでも良いわ、そんなこと。
どうせケツ拭く紙になるだけだし
痔には気をつけろよ
469:愛蔵版名無しさん
10/10/13 18:33:50
>>456
>また「ミクロイドSの手抜きというかやる気の無さを見てこれでは手塚が終わると
>思い、逃げ場の無い読みきりで勝負することを条件に出した」ともある。
読み切りは逃げ場が無いのではなく、逆にいつでも終わらせられるだろ。
これ、実は御大はチャンピオン連載に意欲が無く、編集長が頼み込んで短期の読み切り連載という形で続けさせただけでは。
(マガジンで三つ目の話が進行してたし、当時作家として終わりなんてことはないだろ。)
470:愛蔵版名無しさん
10/10/13 18:34:47
今日の自演はイマイチだなー
おっさんドヤ顔したいだけ自演
471:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:06:52
>>466
水洗式でない頃は、水に溶かす必要がなくて、便所紙の紙質もひどかったな。
472:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:11:28
>>469
wikipediaでチャンピオンの項を見ると、1970年代の箇所で、
>> 壁村は実売で24万部と立ち遅れていた同誌において、全編を読み切り形式に変更する改革を断行
とある。
「読み切り」を、当時の手塚人気の集落の証明の一つにするのはもしかしたら違うのかもしれない。
473:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:11:56
手で拭けばいーだろ 頭わりーな
474:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:14:23
>>469
>読み切りは逃げ場が無いのではなく、逆にいつでも終わらせられるだろ。
え?
いつでも打ち切りに出来るから、
マンガ家は手を抜けず、逃げ場がないんでしょ。
むしろいきなりは打ち切れない連載のが逃げ場がある。
475:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:17:06
凋落はちょうらくと読む。これテストに出るから
476:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:19:14
けっこう、ちゃんと読んでるんだねw
477:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:20:36
>>472
Wikipediaの出典はこれね。
―壁村さんが、編集長になってまずやろうと思われたことは?
「全部、読み切り形式に変えていこうと。部数的にはだいぶ立ち遅れて
ましたからね。のんびりとストーリーものをやってられないと考えたん
ですな。ストーリーものでも、毎回必ず一つの山をもってくるような。
そんな誌面作りを頭に描いてました」
(略)
―手塚治虫というビッグ・ネームが連載するということで、他の執筆陣
にも少なからず刺激になったということはあったんじゃないですか?
「あの連載もね、反応がなければ3回でやめるという約束で始めました。(略)」
―たったの3回ですか!しかも、手塚さん、藤子さんクラスで。
「ウチはね、他誌にくらべて部数的に遅れを取っていた。だから、早く
追いつくためには、結果も早くほしかった」
(別冊宝島「70年代マンガ大百科」)
478:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:23:46
うーん、
「読み切り」については、
手塚の人気の問題じゃなくて、チャンピオンの台所事情が原因だったんだな。
479:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:24:59
あと人気が出無ければ打ち切りってのも。
480:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:36:20
ゲゲゲの頃のマガジンも読者人気最下位が3週で打ち切りだったから一緒じゃん
481:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:48:13
wikiばっか、ドヤ顔で張るなよ うぜーな
482:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:53:47
>>480
それってなんの話?
483:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:54:55
>>474
専属作家ならそうかもしれんが、手塚クラスなら他の連載のスケジュールの兼ね合いから容易く「調整」可能な仕事として都合良かったのでは。
484:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:55:48
石森クラスになるとさすがに人気無くても切られなかったぽい。
リュウの道なんて途中から巻末だった。難解でSFだから当然ではあるけど。
485:愛蔵版名無しさん
10/10/13 19:59:17
連載三回の約束というのは、「三回だけでいいですから、先生ウチで何とぞ…」と作家に頼み込んだ末やっと承諾を得たってことじゃないのか?
486:愛蔵版名無しさん
10/10/13 20:02:08
ここまで自演
487:愛蔵版名無しさん
10/10/13 20:08:30
>>485
あの時点で手塚にそこまでの値打ちは無かったよ。
例えばジャンプは創刊当初には手塚を始めとしたトキワ荘グループを
引き込みたかったが結局自前の新人で勝負出来るようになり手塚が
仕事を引き受けられる時期には本腰で獲得しなかった。
永井豪やら水島信司やら梶原やらが台頭してきたらもう時代遅れ感あったでしょうね。
石ノ森も手塚超えしたと自負したのもこの辺りだしねえ。
488:愛蔵版名無しさん
10/10/13 20:20:01 bra4LSJi
>>485
ブラックジャックの連載のことなら、あの時期はサンデーでは人気がなくなって連載は消滅していて、
マガジンはW3事件でケンカ別れしたまま。当時の手塚は、週刊の少年漫画雑誌はなかった時期。
489:愛蔵版名無しさん
10/10/13 20:40:51
BJの前からずっとチャンピオンで連載してたし、BJのすぐ後にマガジンで三つ目が始まるし。
値打ちが無いとか、時代遅れとか、エアスポットみたいなほんの瞬間だけ捉えて言ってないか。
490:愛蔵版名無しさん
10/10/13 20:47:06
そのチャンピオンが部数低迷で苦しんでたんだから戦力として
あまり役に立たなかったってことでしょう。時代遅れは手塚本人が
アシスタントに頻繁に確認していたことでもある。劇画台頭が手塚を
焦らせた。三つ目はBJで手塚評価が高まったからじゃないんですかね。
出版社は巨人の星やあしたのジョーやバカボンみたいに毎号部数が
五万部増える連載を期待するものだからね。
491:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:03:07
>>467
豪華単行本てのはその前の時代の話。S41からマガジンなどで普通の単行本で
出始めている。キングは大ヒットした木曜日のリカもまともに出さない出版社
なんだよね。でもそれはしょうがないかも。ワイルドでさえ重版が最高なんだもんね。
銀河鉄道999はキング最大のヒットでこれは出せば50万部だったそうだ。
これのおかげで廃刊が延びた。
ジャンプやマガジンが200万部の時代にキングだけ50万部だからね。
出しても赤字じゃ単行本出せなかったんでしょう。
492:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:04:13
>>489
少年サンデー創刊時は看板作家として
以後ずっとサンデーで連載していたが、
70年代に入ると、ダスト18やサンダーマスクは不評で、
サンデーで連載そのものがなくなる。
少年チャンピオンでもアラバスターやミクロイドSも不人気。
特にアラバスターの頃は涙を浮かべてマンガ家を廃業しようかと
言っていたとアシスタントの小室孝太郎が振り返っている。
同じくアシスタントだった福元一元によれば、この時期は、
小学館へ原稿の持ち込みをしようとしたほどだったと。
(BJと三つ目がとおるのヒットのおかげで幻に)
493:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:26:18
>>490
三つ目の連載開始はBJが始まって間もなくだから、BJの評価とは関係無い。
三つ目の場合、ストーリーやキャラの設定は泥縄式のBJと違って事前にしっかりやってたので、どちらに力を入れてたのかは明らか。
壁村さんの証言にある、ミクロイドSのモチベーションの低下とBJの連載三回という当初の約束というのは、マガジンの方に集中したい御大とそれを引き止めたいチャンピオン編集長の妥協の産物のように思える。
494:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:37:30
手塚先生は話はいくらでも作り出せるが描くのがそれに追いつかない天才タイプ。
アニメの企画の呼ばれてそこにいた高千穂遥らの前でアニメの企画を10もとうとうと
しゃべるくらいアイデア豊富だった。ブッダも編集部が日蓮でお願いしますと言い出すと
いや釈迦本人で行きましょうと手塚は即断。手塚は三つ目程度の話ならそんなに準備期間は
必要なかったはず。
それとBJが泥縄式ってのもわからない。BJの連載第一回は手塚キャラ総動員で
とにかく集大成という意気込みがひしひしと感じられる。あれで力が入ってないなんて言わせないぞ。
BJは手塚の過去の漫画の意図的なオマージュに満ちている。
495:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:38:19
BJの連載開始は1973年、三つ目は1974年だけど、
連載開始はともかく、編集から手塚に依頼が
あったのは、どちらも1973年。
しかもチャンピオン編集部が数日早かった程度と、
ほぼ同時だそうだ。
496:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:38:53
>>492
アラバスターの頃は虫プロの経営を巡ってマスコミから叩かれまくってたので、辞めたがってた原因はそっちの心労の方が大きかったのでは。
497:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:40:57
BJの泥縄式ってのは、出自とかの設定が後から付け加えられたもののことを指してるのでは?
498:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:45:00
なるほどね。BJは人気が出たから性格設定変えたからね。
後から見たら矛盾が大きくて後付だね。
でも手塚先生結局漫画とアニメ両天秤にかけてアニメ取ったんだよな。
復活してもそれを捨ててアニメw なぜそんなにアニメが良いのかわからん。
499:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:47:45
>>494
初めから短期連載のつもりだったのでキャラ設定なんて全然やってなかった。
白髪混じりの髪や顔の傷の由来など、全部連載途中で考え出したもの。
過去のオマージュというのは、そういう楽しみがなければ連載のモチベーションが続かなかっただけ。
BJは基本陰気なキャラなので、描いててあまり楽しくなかったそうだし。
500:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:53:11
BJは毎回ラストの落ちを2、3種類考えて編集者にどれが受けるか選ばせてたんだけどなあ。
楽しくなかったらそこまで考えないでしょう?
ていうかBJに消極的態度だったというのは生まれて初めて聞いた。
501:愛蔵版名無しさん
10/10/13 21:59:01
BJ本人の暗さが嫌いで、あの手この手で明るくしようとしたらしいんだが、払拭できず連載やめたと、全集の後書きかどこかで書いてた覚えがある。
502:愛蔵版名無しさん
10/10/13 22:06:51
止めたのは手塚がアニメ制作に没頭し始めてBJの連載の質が徐々に落ちらから。
壁村が手塚に漫画かアニメどちらを選ぶか決めろと迫られて手塚はアニメを選ぶ。
それでBJは急遽第一部完となった。
その後和解して連載も持ち不定期でBJを描く。
さすがにアニメを取ったなんて後書きに書けないと思われる。
503:愛蔵版名無しさん
10/10/13 22:10:09
変な日本語スマン
504:愛蔵版名無しさん
10/10/13 22:13:02
連載をリアルタイムで読んでたが、質が落ちたなんて全然感じてなかったけどなあ。
終わると知ったときは、俺の小学校のクラス中大騒ぎだったっけ。
>>500
連載中は複雑な思いがあったとしても、晩年病気を押して行った最後の講演で火の鳥やアトムと一緒にBJも描いて見せてたから、自分の代表作という認識はあったと思うよ。
505:愛蔵版名無しさん
10/10/13 23:05:30
チャンピオンが読み切り重視ってもドカベンとかやってたけどなあ。
何十巻出たんだか知らんが、プロ野球編と合わせて100巻位は出たろう。
506:愛蔵版名無しさん
10/10/13 23:19:26
750ライダーも人気があった
ドラマ化されたゆうひがおかの総理大臣なんてのもあった
507:愛蔵版名無しさん
10/10/13 23:55:49
750ライダーはどういう終わり方だったんだろう
委員長とは結ばれたのか
登場人物がライダーと委員長とマスターしか覚えてない・・
508:愛蔵版名無しさん
10/10/14 00:00:37
チャンピオンコミックスだけ、いつも折りたたんだ単行本一覧の広告が入ってたな。
あれは便利だった。
509:愛蔵版名無しさん
10/10/14 00:13:07
>>508
先日友達にドン・ドラキュラとミッドナイトを借りたら
その広告が挟まれてたわ
懐かしさで涙出そうになったw
510:愛蔵版名無しさん
10/10/14 01:51:44
ロストワールド私家版の私家版って何?
511:愛蔵版名無しさん
10/10/14 02:05:09
歯医者さんのことだお
512:愛蔵版名無しさん
10/10/14 02:08:13
自分のイメージでは未発表の描き直しって感じかな
作品描いた後に納得いかず書き直したが日の目を見なかったみたいな
それで合ってるのかはワカラン
513:愛蔵版名無しさん
10/10/14 02:15:31
自分で個人的に作った本のことでしょ。
自費出版のことを指す場合もある。
514:愛蔵版名無しさん
10/10/14 02:23:18
えぇ!
歯医者さんのことじゃなかったの?
あっちょんぶりけ!
515:愛蔵版名無しさん
10/10/14 05:42:30
ピノコはそんな喋り方はしない。
516:愛蔵版名無しさん
10/10/14 10:39:52
なるほど商業とは関係のないところで描いたものってことか
サンクス
517:愛蔵版名無しさん
10/10/14 16:10:55
こういうのは一般常識だと思うが・・・。
学校では教わってないの?
518:愛蔵版名無しさん
10/10/14 16:37:12
>>505
それは建て直しの時期だけの話。ドカベンは水島がサンデーで大ヒットしたのを
見て注文したんだから鉄板(ただしサンデーに義理立てして最初は柔道だけどw)
と踏んでストーリーマンガにしたんでしょ。野球は人気があるジャンルで読みきりは
不可能に近いから例外のひとつでしょうね。
4大ヒットドカベン、BJ、マカロニ、がきデカのうち三本は一話完結。
それ以外も750、夕日丘、カリュウド、花のよたろう、白い雲などなどほとんど
一話完結。
519:愛蔵版名無しさん
10/10/14 16:48:36
>>482
マガジンが読者投票で人気最下位が3週続けば打ち切りにするっていうのを
ゲゲゲの女房でやってた
名称は少年ランドに差し替えられていたが、ググったらマガジンの方針も
同じだった
それとチャンピオンの連載3回で反応がなければ打ち切りというのも
似たようなモノじゃないかと思ってね
520:愛蔵版名無しさん
10/10/14 18:39:47
>>517
学校では教わらんだろ・・・
521:愛蔵版名無しさん
10/10/14 20:03:57
よたろうの先生は母親のお腹にいて被爆したんだった
死んじゃったんだっけ?
522:愛蔵版名無しさん
10/10/14 21:29:52
ジブリ作品に対するコメントを残してないらしいけど、
相当くやしかったのかな
523:愛蔵版名無しさん
10/10/14 22:15:10
東映の連中からバカにされていたからな。
そら穏やかじゃいられんわな。
524:愛蔵版名無しさん
10/10/15 00:39:06
存命のときに公開されたジブリ作品はナウシカ、ラピュタ、トトロ、火垂るの墓だな。
ただラピュタ公開の一年前辺りから度々体調を崩して入院してたから、全て観てたかどうかは分からない。
525:愛蔵版名無しさん
10/10/15 01:21:10 qdZcv+jr
カリオストロの城についてはコメントしてるし、
選考委員長をやっていた日本アニメ大賞でも、
ナウシカ、トトロにアニメ大賞を授与して、
宮崎駿個人にも特別賞を出してるんだけどな。
特別賞を出したときは、最終選考でラピュタが
最有力だったけど、これまでの宮崎作品を
評価して特別賞を授与することになった。
選考委員に取材すれば、ナウシカについて
どう語っていたか、分かるかも知れない。
確か、選考委員は、同賞を主催していた
当時のアニメ雑誌5誌の編集長その他。
526:愛蔵版名無しさん
10/10/15 02:12:47
取材っつーか、その当時の雑誌見れば何か載ってんじゃね?
まあ、大した事言ってないと思うけど。
527:愛蔵版名無しさん
10/10/15 02:17:59
選考委員長として大賞授与してんだから、絶賛に決まってるだろ。
528:愛蔵版名無しさん
10/10/15 03:11:42
まあ何でも絶賛するから手塚は。
宮崎みたいにメタ糞にこき下ろすという事はしない。
529:愛蔵版名無しさん
10/10/15 03:51:14
あんた、適当にモノ言ってないか?
530:愛蔵版名無しさん
10/10/15 03:52:58
599:2010/10/14(木) 01:18:23 ID:2FXKIDvNO
手塚治虫の漫画を思い出した。
全身毛むくじゃらの奇病を持つ女(心は美しい)を愛した男がいて結婚する話。
↑の漫画のタイトルが分かる人いませんか?
531:愛蔵版名無しさん
10/10/15 03:55:33
>>507
結ばれてないよ。750ライダーの最終回は、いつもと同じ感じで、
しんみりと「10年後の俺たちはどうしてるだろうな」みたいに、
未来を想像して終わるようなラストだった記憶がある。
何十年連載してても全然時代が進まないくせに、10年後っておまえらw
とか読者はみんなつっこんだはずだよ。
>>518
よたろうは一話完結じゃねーだろ。最後の方はシリアスになって、
誰かが事故したり、死んだか?と思わせて次週へ続くのばっかしやってたぞ。
ここで貴重な話聞くのはいいけど、ID出てないからみんな同じ人間が
言ってるみたいでちょっと混乱するわw。
532:愛蔵版名無しさん
10/10/15 03:56:05
>>529
何か?
533:愛蔵版名無しさん
10/10/15 04:03:55
「何でも絶賛する手塚」と「メタ糞にこき下ろす宮崎」というのは、あんたなりに確信があるのかということ。
534:愛蔵版名無しさん
10/10/15 06:38:05
よたろうは、はじめはアニキが主役だったのに、いつのまにか弟が主役の漫画になってた。
535:愛蔵版名無しさん
10/10/15 13:40:28
>>533
出版物などをフォローしていればそういう結論になるよ。
536:愛蔵版名無しさん
10/10/15 14:14:54
何でも絶賛と言うほど、色んなことに言及してたっけ?
ハヤオが批判してたのは、ディズニーと手塚治虫くらいで、それもメタ糞というほどでもない。
537:愛蔵版名無しさん
10/10/15 18:55:16
もっと色々読んだ方がいいよ。
ネットだけが情報源じゃ話にならん。
538:愛蔵版名無しさん
10/10/15 19:56:08
>>529
無記名で授賞の理由があるだけだ。
539:愛蔵版名無しさん
10/10/16 01:39:06
もし本当に文献をきちんと読んでの上なら、もっとそれらしい表現使ったらどうだ。
何だよ、「何でも褒める」とか「メタ糞にこき下ろす」とか、雑な言い方はさ。
540:愛蔵版名無しさん
10/10/16 03:56:52
もう30年以上フォローしてるんだからいちいち文献なんて調べて話してないよ。
そういうのが読みたいのなら2ちゃんじゃなく論文でも読めば?
541:愛蔵版名無しさん
10/10/16 08:39:06
宮崎には宮崎の良さがあり、
手塚には手塚の良さがある
むしろアトムの、あの粗い作りのアニメは
あれはあれで良かったんだと思う
当時のモダニズムというやつか
542:愛蔵版名無しさん
10/10/16 10:46:34 Y4oV/euU
また興味深い本が出版されたな。こういう証言をまとめて記録にするのは
後世に伝える為にも重要な意味を持つと思う
URLリンク(www.shogakukan.co.jp)
543:愛蔵版名無しさん
10/10/16 11:33:15
>>542
数年前の雑誌連載をまとめたものだけど、
読み逃してたんだよな~。
バックナンバーを入手いない限り、
もう読めないと思っていたから、
こうやって書籍化してくれるのは、
ありがたいな。
544:愛蔵版名無しさん
10/10/16 14:59:34
>>540
本当は適当にモノ言ってたくせに知ったかしてんじゃねーよw
545:愛蔵版名無しさん
10/10/16 15:12:12
>>542
これは面白そうだな。
早速買うとするか。
>>544
お前の無知さはもう皆分かってるから、もうこれ以上恥を晒すなよ。
546:愛蔵版名無しさん
10/10/16 17:17:57
だからケンカすんならID晒してやれよ。
誰が誰に言ってるかさっぱりわからんわ。
547:愛蔵版名無しさん
10/10/16 17:19:35
ageは邪魔だからコテつけてやれ
548:愛蔵版名無しさん
10/10/16 22:49:24
>>544
そもそも、何が適当だと思うの?
何を根拠にそう思うのか、そこから聞かせてもらいたいね。
それが出来ないのなら単なる嵐だぞ。
549:愛蔵版名無しさん
10/10/16 23:13:39
>あだち充氏、高橋留美子氏、絶賛
アオイホノオかよw
550:愛蔵版名無しさん
10/10/16 23:15:03 YYZUA0kD
手塚の伝説って、かなり誤って伝わった事柄が多いと思う。
アニメータの給料の件は、例の本で間違いだったことがわかったし。
551:愛蔵版名無しさん
10/10/16 23:31:34
例の本て?
552:愛蔵版名無しさん
10/10/16 23:31:46
例の本ってなに?
553:愛蔵版名無しさん
10/10/16 23:46:32 5euc6xBO
NTT出版から出た津堅信之の本じゃないの?
554:愛蔵版名無しさん
10/10/17 01:12:12
やっと文庫全集版のBJが全部出揃ったな!
555:愛蔵版名無しさん
10/10/17 07:20:53
組合の委員をしてた時にストして賃上げを認めさせれば良かったのに、
ジジイになってから責任を手塚に押し付けてる宮崎。
556:愛蔵版名無しさん
10/10/17 14:37:54
少し前に「ばるぼら買ってみます」と言った者だが、
文庫全集でばるぼらが出るの2011年10月~2012年5月の第4期やないか!
待てへんど!
557:愛蔵版名無しさん
10/10/17 15:07:21
せっかちでちゅねw
558:愛蔵版名無しさん
10/10/17 15:11:40
今出てる本を買えばいいじゃないか
559:愛蔵版名無しさん
10/10/17 15:53:14
カレンダーはまだ出てないの
560:愛蔵版名無しさん
10/10/17 18:20:57
アニメーターの賃金は虫プロは元々良かったはずだよ。
ただ、TV局に売る値段がバカ安買ったわけで、その事を宮さんらは怒っているんじゃないの?
561:愛蔵版名無しさん
10/10/17 22:25:45
宮さんw
562:愛蔵版名無しさん
10/10/17 22:52:09
それでも虫プロは作品を局にレンタルしただけで売らなかった。
いまや、大半のプロダクションはテレビ局の下請け
563:愛蔵版名無しさん
10/10/17 23:42:51
と言うか、そもそも>>550のアニメーターの給料の件って何だ?
よく聞く、給料が破格の高金額だったって伝説か?
564:愛蔵版名無しさん
10/10/18 00:23:17
>>563
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここに例の本とやらの引用があるから読んでみたら
565:愛蔵版名無しさん
10/10/18 00:55:31
>>562
>それでも虫プロは作品を局にレンタルしただけで売らなかった。
今も昔もテレビアニメの権利は製作会社が持っている。
テレビ局は権利を持つアニメ会社に金を払って
放映を許諾して貰ってる形だよ。
虫プロが他社と比べて特別な契約をしていたわけではない。
むしろ経営悪化してからはフジテレビに
(許諾という形を取るのではなく)
作品の権利を売って凌いでいたくらいだ>虫プロ
なお、深夜アニメについても、
テレビショッピングみたいにスポンサーが放映枠を買う形で、
テレビ局に金を払って放送してもらっているので、
権利がテレビ局にあるはずがない。
566:愛蔵版名無しさん
10/10/18 00:55:51
>>556
角川文庫の「ばるぼら」買えよ。
文庫全集で発売済みの面白い作品なら「きりひと讃歌」「シュマリ」「ブラックジャック」「ザ・クレーター」「どろろ」とか買ったら?
567:愛蔵版名無しさん
10/10/18 01:08:16
俺は「ばるぼら」と「きりひと讃歌」は面白かったけど
「シュマリ」と「奇子」はあんまり面白いと思わなかったな
568:愛蔵版名無しさん
10/10/18 01:36:28
津堅信之の本だろ。
それは読んだ。
つーか、当時の虫プロのメーターの給料は他のサラリーマンより高かったという情報しか俺は知らん。
>>550の、何が「かなり誤って伝わった事柄」なのかが分からん。
569:愛蔵版名無しさん
10/10/18 03:50:30 0bSmwn6z
手塚るみ子さんってtwitterやってないんですか?
570:愛蔵版名無しさん
10/10/18 22:54:40
>>569
やってるよ。こないだまた田中圭一と訴えますネタで絡んでた。
571:愛蔵版名無しさん
10/10/19 01:43:14 5DNEyDLB
>>570
たどってみたら見つかりました!ほんとうに感謝します!
572:愛蔵版名無しさん
10/10/19 12:57:07
国書からチラシ届いたけど、こりゃ今回も買うしかないって内容だな。
嬉しい悲鳴だw
573:愛蔵版名無しさん
10/10/19 15:04:29 fRYVDzyq
20年前の話だが、手塚治虫から離れて、日共系労組が主体となって
再建した虫プロも、社員の給料については腐心していたとの証言。
URLリンク(style.fm)
>虫プロの伊藤叡社長と車でどこかに出かけると、伊藤さんは給油するつど、
>ガソリンスタンドのアルバイトに聞いていた。
> 「時給いくらですか?」
> そして、運転を始めてこうこぼすのだった。
> 「今のおねえちゃんほど、うちのアニメーターに支払ってあげられてないなあ」
> こういう伊藤さんは本当に立派だと思う。
> 自分自身も虫プロにいた何年間かで、月給が1.5倍増、テレコム在籍時の倍を超えるようにまで引き上げてもらっていた。
> そんなふうにきちんと定収を保証してもらえる虫プロを辞めて食っていく自信はあるのか、しかも三人の子持ちで。
574:愛蔵版名無しさん
10/10/19 18:33:13
そんな良い会社を何で辞めたの?
575:愛蔵版名無しさん
10/10/19 19:14:36
調べろよ。
調べきれなかったら、本人に直接聞けよ。
576:愛蔵版名無しさん
10/10/19 19:36:05
あんたが聞いて教えてよ。
577:愛蔵版名無しさん
10/10/19 19:58:44
そもそも、手塚治と何の関係も無いのに何で「虫プロ」て名乗っていたのかな?
578:愛蔵版名無しさん
10/10/19 20:11:55
ボク、法人と個人は別人格って分かる?
579:愛蔵版名無しさん
10/10/19 20:38:06
現虫プロは手塚治虫の会社ではなくなっただけで、
旧虫プロの従業員が働いていて、旧プロ作品のアニメの著作権管理もしていて、
手塚プロ作品を手伝ったり、逆に虫プロで手塚原作作品をやったりと、
手塚治虫と無関係ではないだろう。
580:愛蔵版名無しさん
10/10/19 21:29:47
本物の総合スレならちゃんとリンク貼ってあるからそんなバカなレスはありえない
ワンダービートS
スレリンク(ranime板)
581:愛蔵版名無しさん
10/10/19 23:07:41
>>579
でもさ、名前は新しく変えても良い様なもんじゃない?
手塚を追い出した形になるわけだし。
582:愛蔵版名無しさん
10/10/19 23:29:52
>>581
それはザビ家がジオンの名を冠したのと同じ理論だ
この経験をもとに富野由悠季や安彦良和らがガンダムの物語を作り上げた
かもしれない
583:愛蔵版名無しさん
10/10/20 00:04:55
ジオンは共産党?
584:愛蔵版名無しさん
10/10/20 01:15:57
ジオン・ダイクンとデギン・ザビの関係は、レーニンとスターリンの関係をイメージしたものだと思う。
ジオン軍はナチスがモデルだけど。
585:愛蔵版名無しさん
10/10/20 01:44:53
URLリンク(www.mushi-pro.co.jp)
虫プロの公式を見ようとしたら、
「このサイトにアクセスするとコンピュータに損害を与える可能性があります」
と出るんだが
586:愛蔵版名無しさん
10/10/20 01:55:33
>>584
まぁそうなんだろうけどね
夢想家で政治力の無いジオンズムダイクン(手塚)から国を奪ったザビ家(労働組合)が
その後ろめたさから国名にジオン(虫プロ)の名を使ったのが少し似てるかなと思っただけ
会社を傾けた原因の一つでもある労働争議を起こした連中が
旧虫プロ作品の著作権までも譲り受けて新虫プロとして居座ったことを
虫プロ出身の富野由悠季や安彦良和が外からみて良く思うはずが無いでしょ
もしかしたらジオンの忘れ形見であるシャアに自分達を投影していたかも知れない
という妄想
587:愛蔵版名無しさん
10/10/20 02:36:41
SFで戦争ものをやろうとしたら、20世紀の歴史を参考にするのは当然。
588:愛蔵版名無しさん
10/10/20 09:55:15
虫プロの倒産は客の入らない劇場アニメの連発だろうが、バカウヨ。
何でもネガティブ・キャンペーンに利用しようとするな。
政治板に池
589:愛蔵版名無しさん
10/10/20 10:22:29
一時は400人だかを正社員として雇用。そんなん維持するだけで精一杯。
東映動画みたいにリストラしなけりゃ、潰れるのは当たり前だわ。
590:愛蔵版名無しさん
10/10/20 12:15:00
今の虫プロ、よく潰れないもんだね。
591:愛蔵版名無しさん
10/10/20 13:08:18
こういうものは一回潰れることを経験すると、次はなかなか・・なんだよね。
当時のスタッフがすべて消えた頃が危ない。
592:愛蔵版名無しさん
10/10/20 14:52:16
>>581
追い出したっていっても、経営にタッチさせなくなったのは、
旧虫プロ時代の話だしなあ。現在の虫プロは旧虫プロ作品の
版権も管理してるし、虫プロという社名は知名度はある名前
で利用しない手はないし、手塚治虫が異議を唱えた話も聞かず、
それどころか、かつての社員を助けようと、再建後の第1作の
ムーシカミーシカで名前だけでも監修やったりとか、協力的。
元社員が虫プロの名前を使うことに、目くじらたてなくても。
593:愛蔵版名無しさん
10/10/20 18:36:16
大人の対応だねえ・・・。
でも先生、本音の部分ではどうだったんだろう。
自分で設計までした自宅が他人の手に渡って、自分が心血注いだアニメも自由にならないなんて。
594:愛蔵版名無しさん
10/10/20 21:17:58
上のほうでブラックジャックを描く前は終わりかけてたとか書いてるが、
虫プロの倒産の残務処理が忙しくて物理的にも描く暇が無かったんだよな。
595:愛蔵版名無しさん
10/10/20 21:42:51
そのころ、虫プロに残った社員達(共産党労働組合?)は何やってたんだろ?
手塚の吊るし上げ?
596:愛蔵版名無しさん
10/10/20 21:45:32
>>594
手塚が終わったというのは少年誌で人気作が出なくなったというだけで
ビッグコミックなどの青年誌で漫画はつねに描き続けてたよ
借金取りと編集を一緒に待たせて漫画描いてたらしいから
あと、終わったと言われてた頃の暗い作品も人によっては評価が高い
597:愛蔵版名無しさん
10/10/20 22:02:18
つるし上げてたのは債権者だろ
個人で虫プロ発行の手形を保証してたらしいから
598:愛蔵版名無しさん
10/10/20 22:08:49
だとしたら何故債権者は作品の権利を持っていかなかったんだろ?
599:愛蔵版名無しさん
10/10/20 22:15:53
それを取って金になる物なら虫プロははじめから倒産してないだろ
600:愛蔵版名無しさん
10/10/20 22:19:47
えっ?資産価値ない?
601:愛蔵版名無しさん
10/10/20 22:27:15
知るか
602:愛蔵版名無しさん
10/10/20 22:29:45 LbVGbbsF
>>598
>だとしたら何故債権者は作品の権利を持っていかなかったんだろ?
「葛西健蔵」でぐぐってごらん
603:愛蔵版名無しさん
10/10/20 23:17:16
ほう。
この人どついたれの人?
なんか居酒屋で飲んでるのみたな。
604:愛蔵版名無しさん
10/10/20 23:25:54
ただ、何故債権者は作品の権利を持っていかなかったのかは載ってなかったよ。
虫プロ残党の給料とかはどうなったのだろう?
605:愛蔵版名無しさん
10/10/21 03:31:15
まあ倒産したら普通は払えないわな。
606:愛蔵版名無しさん
10/10/21 11:59:09
当時、俺は子供だったが手塚の話をしたら
親父の知り合いのおじさんが「虫プロにヤクザがはいった」とか言ってたな
607:愛蔵版名無しさん
10/10/21 12:01:40
「はいった」というのは、介入したという意味だと思う
608:愛蔵版名無しさん
10/10/21 13:06:57
人気マンガ「PLUTO」がハリウッドで実写化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
609:愛蔵版名無しさん
10/10/21 13:08:17
スタッフの風貌を見てヤクザだと思い込んだんだと思う
610:愛蔵版名無しさん
10/10/21 19:59:48 e12UU/7p
文庫全集のBJが不完全版だったから、わざわざ国会図書館に行って
チャンコミ、チャンピオンをコピーしてこないといけない
面倒くさいけど行ってくるかな。
611:愛蔵版名無しさん
10/10/21 20:02:52
破かれてるから行ってもしかたがないぞ
612:愛蔵版名無しさん
10/10/21 20:14:19
まんが図書館行けばあ?
613:愛蔵版名無しさん
10/10/21 20:28:51
今はどうか知らんが、封印回はスキャンされたのが、以前はWinnyで流れていたぞ。低解像度のクソ画質だったが。
614:愛蔵版名無しさん
10/10/21 21:08:30 e12UU/7p
>>611
破れてるってどういうことだよ?
ページが破れてるってこと?
>>612
そこに行くなら明治大学に出来た米澤マンガ図書館?に行くわw
>>613
探したけどなかったわ
615:愛蔵版名無しさん
10/10/21 21:30:42
「奇子」みたいな作品が好き。
616:愛蔵版名無しさん
10/10/21 21:39:17 6cXDqz0p
>>614
心ないやつが図書館の蔵書を切り取って持ち帰るんだよ。
コピーがあるのに、雑誌や写真関係だとそういうケースが結構多い。
蔵書を電子化して元本は閲覧させなくなれば、
今後はそういうことはなくなるんだろうが。
617:愛蔵版名無しさん
10/10/21 22:15:02
まさか、「快楽の座」も、「指」も切り取られているのか?
618:愛蔵版名無しさん
10/10/21 22:39:02
指が切り取られてる人は多いな
特に小指
619:愛蔵版名無しさん
10/10/21 22:57:01
快楽の座は切り取るんじゃなくて差し込む
620:愛蔵版名無しさん
10/10/21 23:01:35
まあ読んでも大した作品じゃないけどね。
621:愛蔵版名無しさん
10/10/22 00:01:10
結局、虫プロの疑問はここまでが限界かしらん。
622:愛蔵版名無しさん
10/10/22 00:11:12
>>610
どうしても全部集めたいもんなの?
文庫全集のBJで十分なボリュームで満足したけどな。
やっぱりマニアになると違うのかな?
623:愛蔵版名無しさん
10/10/22 00:51:28 Uw1fW8eo
虫プロの疑問ってなに?
624:愛蔵版名無しさん
10/10/22 01:25:31 nklNaskZ
>>610
集めたいというか、気持ち的に釈然としないんだよ
ブラックジャック自体も今まで刊行されてるのは全て不完全版と聞いていたので
読みたいのを我慢して、いつか完全版が出るに違いないという根拠の無い期待を
胸に抱いてて、今回の文庫全集がまさにそうなるんじゃないかと思ってたんで
結果的に見事に裏切られた。と同時になんか急にムカついて来て、こうなりゃ
意地でも全部集まらないと気が済まなくなったw
625:愛蔵版名無しさん
10/10/22 01:26:57 nklNaskZ
間違えた
>>610はオレだ
>>622ね
626:愛蔵版名無しさん
10/10/22 01:42:54 tK7EGrJu
で、このスレは一体いつになったら削除されるのかね?
627:愛蔵版名無しさん
10/10/22 02:17:50
>>624
なるほどね。
自分なんかは違うフォーマットになったら集める気しなくなるけど違うんだね。
多分差別とかそういう規制は厳しくなる一方だから、著作権切れる以外は完全版が出る事はないだろうね。
ちなみに聞きたいんだけど、
文庫全集未収録の作品って、面白さでいうとA(面白い)~E(つまらない)ランクで言うと、どの程度の作品なの?
628:愛蔵版名無しさん
10/10/22 03:06:19
ビーダーッシュ♪ビーダーッシュ♪
629:愛蔵版名無しさん
10/10/22 09:38:48
>>627
【BLACK JACK】ブラック・ジャック46【手塚治虫】
スレリンク(rcomic板)
630:愛蔵版名無しさん
10/10/22 12:38:04 KOs6CLbu
さっきアラバスター読み終わったんだけど主人公の女ってオカマにレイプされたの?
631:愛蔵版名無しさん
10/10/22 14:59:04
>>606
取立て屋
倒産時にはよくあること
632:愛蔵版名無しさん
10/10/22 20:02:51
>>630
ホントに読み終わったのか?
633:愛蔵版名無しさん
10/10/22 22:45:28
何で作品の権利を取り立てなかった?
634:愛蔵版名無しさん
10/10/23 00:51:55
>>633
そんなこと債権者に直接聞かなきゃわかんないけど
普通に考えれば権利よりも現金を取ったって事じゃない
手塚が一番落ち目の時だし権利の価値が暴落することもあり得たわけだから
それなら漫画を描いて現金で返してもらった方がいいと考えても変じゃないでしょ
手塚のページ単価は知らないけど月産300~400ページって言うから
毎月ある程度まとまった金額を回収できたはずでしょ
635:愛蔵版名無しさん
10/10/23 04:09:44
でも実際、旧虫プロ手塚作品て、制作者の手塚側に権利あるのかねえ?
原作権はあるだろうけど。
636:愛蔵版名無しさん
10/10/23 12:57:50
原作権てなに?
637:愛蔵版名無しさん
10/10/23 13:18:32
著作権。
638:愛蔵版名無しさん
10/10/23 20:06:17
>>633
それ取り立てて何が出来るの?
639:愛蔵版名無しさん
10/10/24 01:41:21
あんまりアホな質問が続くと、レス乞食丸出しで回答する気も失せるよ
640:愛蔵版名無しさん
10/10/24 02:50:43
でも確かに、作品の権利がバラバラになってソフト化困難な作品てあるよな。
641:愛蔵版名無しさん
10/10/24 12:12:58
>>639
まあそう言わず、知ってる事全部教えてやれよ。
狭い世界なんだから。
642:愛蔵版名無しさん
10/10/24 13:46:47
今日、京都のとある小学校で運動会をやってたんだけど、
聞こえてくるのは子供達が演奏するアトムのテーマ
アトムは次の世代へと受け継がれていってるね
覚えやすいメロディだし
643:愛蔵版名無しさん
10/10/24 15:57:25
東京なら手塚プロがあった高田馬場駅で毎日流れてる。
644:愛蔵版名無しさん
10/10/24 16:22:40 PRJnCVSf
手塚眞には子供がいないんだな
手塚家の血がここで途絶えてしまうのはあまりに惜しいとは思わないかね?
645:愛蔵版名無しさん
10/10/24 16:25:29
俺がるみ子と結婚すればいいんだな
646:愛蔵版名無しさん
10/10/24 16:26:38
子孫が優れた漫画を描くとは限らないからなあ。
647:愛蔵版名無しさん
10/10/24 16:45:47
>>646
限らないどころか、そういう例はあるのかね。
親子二代で有名漫画家なんていないだろう。
648:愛蔵版名無しさん
10/10/24 16:57:38
手塚の奥さんがるみ子さんの結婚に反対したのがマズかったかな
でも治虫さんが二人をコッソリ同棲させてて妊娠しなかったから
結果的には同じか
649:愛蔵版名無しさん
10/10/24 18:31:20
結局手塚治虫本人は孫の顔を一人も見る事無く亡くなってしまった訳だな
そう考えると寂しいものがある
650:愛蔵版名無しさん
10/10/24 18:33:15
文学者だったら小金井喜美子と星新一みたいな例はあるけどね。
漫画家だと兄弟しか思い浮かばないな。
651:愛蔵版名無しさん
10/10/24 19:51:57
ド根性ガエルの人の娘が、かなんって漫画家だったな。たしか。
652:愛蔵版名無しさん
10/10/25 10:30:21
漫画界自体が若いのかと思ったが、手塚以降って考えても
そろそろ二世漫画家がいてもおかしくないよな。
プロスポーツマンや芸能人と違って、傍で見てるとなりたくない職業なのかもな。
653:愛蔵版名無しさん
10/10/25 11:31:30
漫画家・岡本一平と画家・岡本太郎くらいかな
654:愛蔵版名無しさん
10/10/25 12:38:22
しまおまほは作家の孫だな
655:愛蔵版名無しさん
10/10/25 18:18:42
久々にブッダ読んだら女性キャラがとても可愛くて魅力的だわ
スジャータとかルリ王子の母親だとか、不覚にも反応///
もう過去の漫画家だとか思ってたけど全然そんなことなかった
656:愛蔵版名無しさん
10/10/25 19:04:57
ブッダ面白いのか、今度読んでみる
657:愛蔵版名無しさん
10/10/25 23:23:09
>>655
ブッダは他にもユーデリカとかリータとか可愛いな
658:愛蔵版名無しさん
10/10/26 00:51:24
大島永遠は両親も妹もマンガ家だな
659:愛蔵版名無しさん
10/10/26 01:31:51
手塚治虫 vs 蛭子能収
660:愛蔵版名無しさん
10/10/26 02:08:54
ラストエンペラーみたい
URLリンク(www.geocities.co.jp)
661:愛蔵版名無しさん
10/10/26 02:28:30
みれねー。
662:愛蔵版名無しさん
10/10/26 09:59:23
>>659
なにその、バッキャオvs亀田なみの組み合わせ
663:愛蔵版名無しさん
10/10/26 17:45:06
ボクシング?
664:愛蔵版名無しさん
10/10/26 18:54:05
開拓者が鳥人間を見つけて地球に持ち替えたったら
鳥人間が奴隷兼食料として扱われて和平を目指すけど結局死ぬ
みたいな話のタイトル分かる方いらっしゃいませんか?
665:愛蔵版名無しさん
10/10/26 18:59:11
ロック冒険記
666:愛蔵版名無しさん
10/10/26 18:59:54
ロック冒険記
667:愛蔵版名無しさん
10/10/26 19:26:25
ファイナルアンサー?
668:愛蔵版名無しさん
10/10/26 19:48:26
あざっす
669:愛蔵版名無しさん
10/10/26 19:55:25
>>662
実力というか階級が違い過ぎるから、
タイソンvs亀田だろうな
670:愛蔵版名無しさん
10/10/26 20:00:35
それを言うなら、モハメド・アリ対亀田
671:愛蔵版名無しさん
10/10/26 20:19:12
何が違うんだ?
片方がもう死んでるって事か?
672:愛蔵版名無しさん
10/10/26 20:21:12
>>661
これだろ
手塚治虫の子供時代
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
愛新覚羅溥儀
URLリンク(homepage3.nifty.com)
673:愛蔵版名無しさん
10/10/26 21:12:44
I.L
地球を呑む
きりひと讃歌
MW
ばるぼら
奇子
シュマリ
陽だまりの樹
グリンゴ
手塚治虫のビッグコミック掲載作品ってこれだけだっけ?
674:愛蔵版名無しさん
10/10/26 21:20:32
「アトムの初恋」とか細かいのを入れればまだいろいろある
675:愛蔵版名無しさん
10/10/26 21:34:04 4ACpjXfi
ビッグコミックの創刊の時に編集長が連載の依頼を手塚に最初にしたのかと勝手に思い込んで
いたが、実はそうじゃなくて連載の依頼そのものを既にしてたと思い込んで完全にスルーしてた
話には笑ったな
676:愛蔵版名無しさん
10/10/26 22:14:32
>>659
蛭子さんが、意図せずすげえ暴言吐いて(「大友絵を描けるなんて、ばればれな嘘ですよね」とか)、手塚さん涙目とかそういう展開か。
677:愛蔵版名無しさん
10/10/26 22:20:57
ビッグコミック系は傑作揃いだな!
678:愛蔵版名無しさん
10/10/27 00:01:05
大友絵ったって、元はメビウスのパクリだしな。
漫画タッチなら似せられるんじゃね?
679:愛蔵版名無しさん
10/10/27 02:06:05
直筆のAKIRAの金田の色紙を大友に贈ってる。
NHKで大友が嬉しそうに披露してた。
680:愛蔵版名無しさん
10/10/27 10:05:34
>>678
メビウスの線描には影響うけてるだろうけど、パクリ呼ばわりされるほどじゃねえでしょ
大友はメビウスタッチ以前の汚れ下宿学生が主人公の頃でも、「外国人の目で描く日本人」は描いてたからなあ。
それを手塚が描けたとは思えないけど、手塚が「僕にだって描ける」と言ったというのは、どんなタイプの絵のことだろう。
キャラ造形力とか他の追随を許さない画力はあるんだからムキになることはないと思うけど
ならないと手塚先生らしくないw
681:愛蔵版名無しさん
10/10/27 10:40:38
地球を呑むが一番好きだな、ビッグ作品では。
壮大な失敗作というのも手塚らしい。
次に好きなのはアイエル。
682:愛蔵版名無しさん
10/10/27 12:33:59
チャンピオンではブラックジャックが一番だな。
まあ全部が面白いわけじゃないけど。
683:愛蔵版名無しさん
10/10/27 14:23:50
>>680
直線で構成された絵
684:愛蔵版名無しさん
10/10/27 17:09:42 Oo1yxVYf
水木しげるが文化功労賞を受賞したらしいが、手塚治虫が無冠の意味が分かりません
685:愛蔵版名無しさん
10/10/27 17:25:37
88歳の受賞だからね
日本のノーベル賞受賞者も、南部さんみたいに高齢化の兆しがあるが
手塚さんがご存命で、話題に上るような活動を続けられてたら
当然ながら有力候補だね
686:愛蔵版名無しさん
10/10/27 18:53:38
水木サンも「ゲゲゲの女房」のヒットが無かったら貰えなかったろうな。
まあ貰えたからどうこうってレベルの人じゃないけど。
687:愛蔵版名無しさん
10/10/27 19:38:21
手塚治虫が賞貰えないなら、貰えない方が名誉だな。
688:愛蔵版名無しさん
10/10/27 19:50:30
手塚さんの場合は文化勲章
世界的にヒットしたDBZの鳥山氏でさえその影響を認めてるんだし
マンガ=日本文化なら、貰えなければおかしい
689:愛蔵版名無しさん
10/10/27 19:54:24
手塚治虫に勲章なんか必要ないだろ。
○○勲章貰った人とかじゃなくて、
手塚治虫っていうだけで通用するんだから。
690:愛蔵版名無しさん
10/10/27 19:56:19
ノーベルみたいなもんだよ
手塚の名を冠した章を与える事はあるかもしれないが与えられる側の人間じゃない
691:愛蔵版名無しさん
10/10/27 20:05:16
まぁ文化勲章は存命の人に限定だし、
虫プロ倒産で債権者に迷惑をかけたことも選考に
二の足を踏ませたことだろう
692:愛蔵版名無しさん
10/10/27 20:58:10
文科省やちんけな団体ごときが漫画の神手塚治虫に賞を与えるなど、おこがましいとは思わんかね?
693:愛蔵版名無しさん
10/10/27 22:43:25
>>688
DBにしてもNRTにしても、世界で認められているのはアニメの方だよ。
漫画そのものはそれほどでもない。
694:愛蔵版名無しさん
10/10/28 00:11:26
アニメが認められてる=原作者が認められてる
でいいと思うけどな。その原作者が居なければ存在しな得なかった世界だし
よほど原作と解離した作風でなければ
話は変わるが火の鳥鳳凰編が好きだ
文庫版だと一冊にまとまっていて読みやすいし
一度挫折しても真っ直ぐに這い上がった茜丸が
権力や名誉欲に濁っていく様子が結構印象的だった
695:愛蔵版名無しさん
10/10/28 00:24:28
>>694
だって原作者の名前知らないだよ。
漫画が原作だと言う事すらしらんかも。
696:愛蔵版名無しさん
10/10/28 04:58:20
手塚は現在に至る日本漫画のパイオニアだとは思うけど
本人からしたらそこから練成してくのは後世の漫画家達だろうって自覚はあったんだろうな
わかってるからこそ実力のある若手達に嫉妬したり挑発したりしたのかも
「だけどね、僕の漫画の方が面白いよ」って新人に対する発言は一種の愛のムチとかさ
697:愛蔵版名無しさん
10/10/28 07:43:49
ライバル心そのまんまで別にそれ以上の意図は無い気がする
実力ある若手のことは結構褒めてるような
新人賞の審査員やってたしね
698:愛蔵版名無しさん
10/10/28 12:20:33
実際問題、時代を超えて残っているのは手塚漫画だしな。
その場だけの一時的なブームでは負けても長い目で見たら手塚漫画こそ王道。
699:愛蔵版名無しさん
10/10/28 12:38:36
>>693
DB本は日本以外でも、2億部近く発行されてる
700:愛蔵版名無しさん
10/10/28 16:24:51
文化功労を受けるか辞退するかは手塚さんの勝手だが、
神格化するのはよせよ
701:愛蔵版名無しさん
10/10/28 16:50:14
>>699
あだち充は国内だけで1億部だがマニア以外は知らんだろ。
タッチの主題歌は歌えても漫画は読んでいないと言うのもかなりいるかと。
702:愛蔵版名無しさん
10/10/28 21:04:14 VYn++AWP
40Vの液晶TVを買って23000円のエコポイントを手に入れたんで、図書カードを
選んだ。文庫全集の足しになるだろう
703:愛蔵版名無しさん
10/10/28 23:43:02
カレンダーもう売ってるんですね?
店頭で見かけないからまだかと思っていた。
しかたないから通販で買うか
704:愛蔵版名無しさん
10/10/29 01:08:24
もうカレンダーの季節かぁ。
来年は何にしようかな。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 08:20:11
ザ・クレーターで三億円事件のことが書かれてあったけど、三億円事件って
主犯がこの前死刑になった三浦和義なんだっけ?
706:愛蔵版名無しさん
10/10/29 15:04:20
カレンダーどこで売ってるの?
絵柄を確認してから買いたいんだけど・・・。
707:愛蔵版名無しさん
10/10/29 21:26:22
>>701
別にあだち好きなわけでもないが、それはないと思う
というか、それならその1億部はどこにいったんだ?
708:703
10/10/29 21:27:17
>>706
とある書店に行ったら売っていたので買ってきた。
筒状に丸めて透明のビニール状ものに入れて封印してあるので
絵柄の確認はできない。
開封して見本を展示しているお店も
きっとどこかにあることでしょう……。
709:愛蔵版名無しさん
10/10/29 23:45:59
セル画のアニメ絵だったらヤダなぁ。
まあブッダならいいかも知らんけど。
710:愛蔵版名無しさん
10/10/31 22:04:54 HISXz2oP
手塚治虫の漫画における功罪もいくつかあると思うんだが、その一つが連載時に流行っていた
時事ネタを執拗にいれたこと。読者の人気を少しでも多く欲しいという手塚のスケベ心がそう
させたのだろうが、そのせいで逆に作品に普遍性が損なわれてしまった作品がいくつもある。
手塚にとってはサービス以外のなにものでもないのだろうけれど、今にしてみれば「余計なことを
しやがって」っていう感じだなw
711:愛蔵版名無しさん
10/10/31 22:09:25
漫画に普遍性だってw
712:愛蔵版名無しさん
10/10/31 23:20:16
■荒らし注意報
このスレは荒らしが立てた自作自演スレです。
雑談するフリをして、喧嘩ごしな物言いで煽ってきますが、
決して反応してはいけません。反応したらあなたも荒らしです。
以下、荒らしの特徴
・あからさまな自作自演にもかかわらず、本人は気づかれていないと
思い込んでいる。また、脈略のない自己擁護、敵対する相手への誹謗中傷なども行う。
・一見して専門的な知識があるような口ぶりで持論を展開するが、実際は知ったかぶり程度で
理論的な破綻を指摘されても、論点をすり替えて逃げ、決して間違いを認めない。
・聞きかじった知識をひけらかすが、継ぎ接ぎしただけの情報なので、
レスの中で内容が矛盾しているが、それに気付かないほど知力が低い。
・持論について明確なソースを示さないが、自作自演で
あたかも持論が多数派であるかのように工作を行う。
・矛盾を指摘されて窮するとすぐ逃げるが
やはり自演による負け惜しみは忘れない。
・言動に発達障害的な傾向があり、それを指摘されると過剰なまでに反応する。
この荒らしは決して負けを認めません。論破しようなどと考えてはいけません。
反応したらあなたも荒らしです。
713:愛蔵版名無しさん
10/11/01 00:23:51
>>710
時事ネタなどは風化早いからな
まぁ、後から読んで懐かしいというのはあるかもだが
714:愛蔵版名無しさん
10/11/01 12:10:02
さっそく一匹w
715:愛蔵版名無しさん
10/11/01 12:36:15
漫画はその時々の社会風刺の面があるから別にいいじゃん
まぁ風刺になってなくても、逆に言えば時事ネタの無い漫才なんて
最低だし
716:愛蔵版名無しさん
10/11/01 16:10:49
「人間ども集まれ」の完全版には雑誌連載時と初単行本化時の両方載ってるが
単行本にするときに時事ネタをほとんど削ってるの。
さすがに手塚は>>710みたいなことはわかってやってたんだろうけど
意外と雑誌連載時のままの方が猥雑で面白かったりする。
717:愛蔵版名無しさん
10/11/01 17:23:51
同じテーマでもその時代時代で書き換えていた作者に普遍性を求められても困るだろ。
作品が普遍なものなら新作を描く意味はない。
718:愛蔵版名無しさん
10/11/01 18:48:50
>>710
でも歌舞伎なんかでも観にいくと意外と時事ネタやるんだよね。
テーマも現代視点にしたりとか。
719:愛蔵版名無しさん
10/11/01 19:07:39
暗黒時代の連載は今読むと作者のテンションがよくわかる
やけっぱちのマリア >何とか新境地、番長マンガもエッチ漫画もやりたい
アラバスター>虫プロ潰れた、このヤロー
ミクロイドS>やる気でねー、アシくんこのページ全部頼むわ
720:愛蔵版名無しさん
10/11/01 20:24:30
アラバスターのときはまだ虫プロあるんじゃない?
でもやけっぱちとアポロの歌とメルモを始める70年あたりは少しご乱心という感じあるw
それで同時期に復活編を描いているマルチっぷり
721:愛蔵版名無しさん
10/11/02 00:02:35
歌舞伎なんて元々は大衆演劇に毛の生えたようなものでしかないんだから、意外と思うほうが間違い。
722:愛蔵版名無しさん
10/11/02 00:05:39 Cu9QHGuW
ミクロイドSの終盤はほとんどアシに描かせてるな
723:愛蔵版名無しさん
10/11/02 00:06:21
今は大衆演劇じゃないだろ。馬鹿なの?
724:愛蔵版名無しさん
10/11/02 00:10:34
じゃあ何だよ?
725:愛蔵版名無しさん
10/11/02 00:11:17
古典芸能
726:愛蔵版名無しさん
10/11/02 00:32:19
古典芸能で>>718みたいなことやったらおかしいだろw
未来の時事ネタを予言してたのかよ。
727:愛蔵版名無しさん
10/11/02 01:03:05
馬鹿なのはわかったからもう寝ろ
728:愛蔵版名無しさん
10/11/02 08:27:39
アラバスターでもがき疲れてミクロイドでふて寝。
しかし、今読みなおすと、この当時の手塚作品って最初の数回って
すごく面白いと思わないかい?あとさき考えずにアイデアだけで
スタートして自滅する作品が多いような気がする。
ガラスの城とかボンバ!とか。
復活編も本当にあんなラストにしたかったのか疑問だ。
729:愛蔵版名無しさん
10/11/02 14:21:44
>>727
バカなのはお前だろw
何時まで起きてんだよ
730:愛蔵版名無しさん
10/11/02 14:51:49
ダスト8なんて2話目からいきなりつまんなくなるよな
731:愛蔵版名無しさん
10/11/02 15:21:50
ダスト18をアニメ化とかするヤツいたら尊敬するよ。
732:愛蔵版名無しさん
10/11/02 18:36:13
ダスト8は未見なので、文庫全集で読むまで我慢
いわくつきの作品なのか?
733:愛蔵版名無しさん
10/11/02 21:08:06
ミクロイドSも結構最初からつまんないよ。
アニメの方がまだ見れる。
734:愛蔵版名無しさん
10/11/02 21:54:43
そーか?
俺ダスト8好きだけどな
735:愛蔵版名無しさん
10/11/02 23:13:36
>>732
ダスト8はオチがやっつけすぎる
手塚漫画では屈指の適当エンド
736:愛蔵版名無しさん
10/11/02 23:49:47
質問です。昔読んだ「なんだこれ!?」と思った
手塚治虫の作品集を収録されてたと思う作品なのですが
タイトルが思い出せません。
内容は、大学受験を控えた主人公と
魔法(?)を使える少女とのコメディ漫画でした。
で、最終回は少女と主人公が分かれることとなり
少女が「今までお世話になったお礼に
志望校に合格できるようにしてあげる」というのですが
結局志望校には受からず
最後に主人公が読者に「君たち、こんな漫画見るな」で終わります。
たしか手塚治虫だと思うのですが、タイトルご存じの方いますでしょうか?
737:愛蔵版名無しさん
10/11/03 00:09:16
>>736
ルンペネラ
738:愛蔵版名無しさん
10/11/03 01:07:00
>>737
これです。
ありがとうございます。
739:愛蔵版名無しさん
10/11/03 11:46:57
手塚さんのノート、出版へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
740:愛蔵版名無しさん
10/11/03 19:29:39 53eJKFxN
>>739
う~ん、確かにこれはこれで貴重な刊行だと思うんだが、個人的には手塚治虫が
死の数週間前までつけていた日記帳を読んでみたいと密かに思っているが
やっぱりさすがに無理だろうな
741:愛蔵版名無しさん
10/11/04 16:16:10
ミステリ作家二階堂黎人が手塚マニアなのは有名ですよね。
彼の本「コレクターの不思議」を表紙に釣られて読んだ。
ミステリ部分は正直つまらないが80年代のオタク風俗の部分は
かなり共感でき興味深かった。しかしコレクターの性ってやつは
わからんw 古本に数百万出して金庫にしまって楽しいんだからなあ。
742:愛蔵版名無しさん
10/11/05 02:58:43
だったらミステリー小説じゃなくてオタク風俗小説書けばいいんじゃね?
743:愛蔵版名無しさん
10/11/06 10:40:19
詳しい方に質問があります。
「ジャングルブック」という短編集をご存知の方いませんか?
マンションの住民が全員化け物、とか
いけにえで首を切り落とされる直前の若い娘が、主婦の一生の夢を見る、とか
そういう内容だったと思います。
どこかで手に入るでしょうか。
744:愛蔵版名無しさん
10/11/06 11:07:55
「ライオンブックス」のことか。
手塚治虫漫画全集に収録されてる。
745:743
10/11/06 11:44:30
>>744
有難うございます。調べてみましたが、かなり近そうです。
70年代当時は黄色い表紙でした。
「マンションOBA」「おふくろの河」そして生け贄の娘の話が収録されていました。
746:愛蔵版名無しさん
10/11/06 11:48:40
幻の手塚作品、単行本へ
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
747:743
10/11/06 12:05:15
743
「マンションOBA」「おふくろの河」「生けにえ」
この3作品が入っていたことがわかりました。
ボロボロになってしまったので捨ててしまったのですが、激しく後悔です。
748:746
10/11/06 12:18:41
タイトルが抜けていました
「漫画教室」です
他の漫画家の作品を悪い例で引用したという、いわく付きの本らしいです
749:愛蔵版名無しさん
10/11/06 12:50:46
「アドルフに告ぐ」を買おうと思ってるんたけど、文春文庫(新装版)と手塚治虫文庫全集の違いがわかる人いますか?
抜けてる部分があるとか、一部セリフが違うとか、知ってる人がいれば教えて下さい。
750:愛蔵版名無しさん
10/11/06 19:37:24
カバーのデザインが違う。
751:愛蔵版名無しさん
10/11/06 19:52:15
それ以外が知りたい。
752:愛蔵版名無しさん
10/11/06 20:10:33
値段が違う
753:愛蔵版名無しさん
10/11/06 20:52:08
確認していないけど、近年の作品にはあんまりそういう心配しなくていいと思うけど。
754:愛蔵版名無しさん
10/11/06 23:17:09
両方買って、確認してみれば?
755:746
10/11/07 11:25:47
文庫版は老眼になったら、読みづらいのと違うか?
756:愛蔵版名無しさん
10/11/07 16:39:07
文春文庫(新装版)と
手塚治虫文庫全集
757:愛蔵版名無しさん
10/11/07 17:39:20 cqhP8WQC
迷ったらとりあえず文庫全集の方を買えば良いよ
紙の質がこっちの方がしっかりしてるし、劣化しにくいと思う
758:愛蔵版名無しさん
10/11/07 17:48:01
老眼
759:愛蔵版名無しさん
10/11/07 18:04:50
>>755
老眼になったら、文庫以外でも読みづらいよ。
760:愛蔵版名無しさん
10/11/07 18:59:27
>>753
>>754
>>757
レスありがとう。
とりあえず手塚治虫文庫全集の方を買ってみます。
761:愛蔵版名無しさん
10/11/07 19:41:44
おいおい、750と752には礼無しかよ
お前ひどいな
762:愛蔵版名無しさん
10/11/08 09:34:43
まあ人間性が良く分かるわなw
763:愛蔵版名無しさん
10/11/08 12:16:48
750と752と761のな。
764:愛蔵版名無しさん
10/11/08 21:53:46
>>763
恥の上塗りですよ。
見苦しい。
765:愛蔵版名無しさん
10/11/08 22:42:24
すみません、こっちに先生来てませんか?
766:愛蔵版名無しさん
10/11/09 06:48:30
>>764
ウンコ虫
767:愛蔵版名無しさん
10/11/09 08:45:57 4cwNw/Sg
今月の文庫全集の中で一番好きなのは「フースケ」だわ
フースケこそ今こそ再評価されても良いと思うんだけどなあ
768:愛蔵版名無しさん
10/11/09 14:42:56
明明後日発売だの>文庫全集の「フースケ」
でも「フースケ」面白くないと思うぞ。
チンチン散歩さしたり、そんな話しかなかったろ?
769:愛蔵版名無しさん
10/11/09 15:11:35
フースケよりもサンダーマスクを再評価してほしい。
770:愛蔵版名無しさん
10/11/09 18:18:24
お前がしろよ。
なんで他人に任せる?
771:愛蔵版名無しさん
10/11/09 21:43:04
昔は奇子でヌイたなぁ
772:愛蔵版名無しさん
10/11/10 12:44:28
サンダーマスクは場所を考えず服を脱ぐヒロインがいい!
773:愛蔵版名無しさん
10/11/10 13:08:07
1000刷り本としての再評価かよw
774:愛蔵版名無しさん
10/11/10 14:11:11
一昨日買ってきたバンパイヤを読んでるところです。
他にW3とかユフラテの樹も好きで、こういうグロすぎないけど刺激のあるジュブナイル向けのSF
みたいの他に読みたいんですけど、なんかオススメありませんか?
775:愛蔵版名無しさん
10/11/10 14:14:57
まだ出てないけど「ボンバ!」なんかお勧めだな
776:746
10/11/10 14:18:07
ビッグX
マグマ大使
777:愛蔵版名無しさん
10/11/10 14:23:58
774です
ボンバって聞いたことないです
そんなのあるんですね
マグマ大使は昔読んだのでどっかにあるかもしれない
ビッグXはそういえばありましたね、そういうの
読んだことないなあ
有難うございます探してみます
778:愛蔵版名無しさん
10/11/11 05:10:13
日本発狂
779:愛蔵版名無しさん
10/11/11 08:41:55
774ですが有難うございます
まだなんかあったらお願いします
780:746
10/11/11 12:06:17
ナンバー7は面白かった
キャプテン・ケンはイマイチ
781:愛蔵版名無しさん
10/11/11 13:57:25
七色いんこはなかなか良い。
あとブッキラも。
782:愛蔵版名無しさん
10/11/11 13:59:36
七色いんこは設定とか色々無理がありすぎるような…
なんか素直に読めなかったな
783:愛蔵版名無しさん
10/11/11 16:34:24
ブラックジャックで
神父がスプーンで脳移植した話のタイトルとか収録巻とかわかる人いませんか?
裁縫とかがやたら得意な少年が幻覚?を見るようになってBJの元を訪れて、一緒に中東だかに行く~みたいな話だったと思うんですが
一度読んだきりなんであんまり自信ないです。
詳しい人お願いします。
784:愛蔵版名無しさん
10/11/11 17:21:11
>>783
ブラックジャックスレがあるからそこで聞いてくれ
しかしもうそろそろ手塚治虫の人生をドラマ化或いは映画化した作品が出ても良い頃だと
思うんだが、全くその気配すらないということは遺族が了承しないのだろうか
785:愛蔵版名無しさん
10/11/11 18:05:45
>>784
すいません
普段あまりこない板なのでブラックジャックスレの存在を知りませんでした。
ありがとうございます!行ってきます!
786:愛蔵版名無しさん
10/11/11 18:10:04
>>784
どこのスレだったか、
亡くなられた頃にはTVで散々やったと書かれていたが…。
787:愛蔵版名無しさん
10/11/11 18:27:35
>>779
どろろは読んだよね?
妖怪モノだけどよく出来てる
788:愛蔵版名無しさん
10/11/11 18:31:47
>>783
『過ぎさりし一瞬』
秋田文庫→16巻収録
文庫全集→12巻収録
789:愛蔵版名無しさん
10/11/11 20:08:55
>>787
読みました
なんか中途半端なところで終わったっぽいのが残念ですけど
どろろのキャラは好きですねー
790:愛蔵版名無しさん
10/11/11 22:56:48
どろろのキャラは息子の真と二人で考えたキャラだからね。
791:愛蔵版名無しさん
10/11/11 23:46:32 8QS+A15F
>>769
ミクロイドSは許せたけどサンダーマスクはまだ許せない・・・すまん
792:愛蔵版名無しさん
10/11/12 01:04:25
テレビ東京かなんかでやってなかったっけ
手塚物語
793:愛蔵版名無しさん
10/11/12 13:37:30 8CsT/Z6r
日テレ 手塚治虫物語 いとしき生命のために
日テレ 手塚治虫物語 ぼくは孫悟空
NHK 天空に夢輝き 手塚治虫の夏休み
テレ東 永遠のアトム 手塚治虫物語
794:愛蔵版名無しさん
10/11/12 17:36:16
>>784
腕なくしたわけでも戦争行ったわけでもないし、失踪もしてないし
若いうちから売れっ子だし、あまりドラマ化しても面白くないんじゃない?
毒も薬もきちんと書いた評伝なら読んでみたいが。
795:愛蔵版名無しさん
10/11/12 17:46:43
>>794
ずっと室内で漫画描いてたイメージだからな、ドラマ性なさそう。「紙の砦」辺りを「紙の砦」風にドラマにしたら少しは見れるかも。長くて2時間だろうな。
796:無なさん
10/11/12 18:39:39
今更だけど手塚治虫作品は男になる女、というキャラクターが登場する作品が変に多いな。
メトロポリスのミッチイ、どろろのどろろ、リボンの騎士のサファイア、火の鳥異形編の八百比丘尼、
ブラック・ジャックの死んだ弟の身代わりに性転換させられそうになる姉、
病気に冒された子宮を取るついでに男に性転換した女医、
ミッドナイトの彼氏の脳を移植された女の子等々。
これはやっぱり宝塚の影響が後年まで続いたという事なんだろうか。
797:愛蔵版名無しさん
10/11/12 18:53:51
どっちだかわからんよな。
元々そういう体質(好みでもなんでもいいが)があるので宝塚に惹かれたのかもしれんし。
俺の叔母で好きな人がいて、子供のときに連れていかれたことがあるが、
体質がないんで、退屈なだけだった。
798:愛蔵版名無しさん
10/11/12 20:13:23 z5QYFWVx
手塚治虫は漫画家としては神だったが、人間としてはクズだったという極論もあながち
言い過ぎではないんだよなあw
799:愛蔵版名無しさん
10/11/12 21:24:30 1BqN8r4g
age
800:愛蔵版名無しさん
10/11/12 22:55:29
スーパーアニメーター吉成曜がお遊びで作った手塚治キャラのアニメーション
URLリンク(www.youtube.com)
801:愛蔵版名無しさん
10/11/13 01:53:44
アポロの歌を今読んでるんだがキツすぎる、、、
メルモちゃんの顔の女にあんなことしちゃいかんだろう、、、
802:愛蔵版名無しさん
10/11/13 03:52:01
お前ら文庫全集集めてる?
初版帯付のせいで取りあえず確保してるけど
並行して普通の全集も集めてるから金がかかるお
803:愛蔵版名無しさん
10/11/13 08:14:56
手塚さんの物語を映像化するのに、るみ子さんを視点にするのが
一番リアリティだと思うが(るみ子さんから詳細に意見が聞けるから)、
ただ赤裸々にできるかどうか
親に内緒でボーイフレンドと外泊したりとか、
それを手塚さんがお見通しだったとか…
804:愛蔵版名無しさん
10/11/13 08:41:34
>>801
アポロの歌のヒロインをメルモちゃんに置き換えて読むのが
本当の楽しみ方
805:愛蔵版名無しさん
10/11/13 08:49:09
手塚娘さんは、水木娘・赤塚娘との対談本で
水木娘「お父ちゃんは屁の話をすると大喜び」
赤塚娘「オヤジの彼女と旅行に行ったことあります」
とおもしろトークしていたのに、1人だけ
手塚娘「ピノコのモデルは私なんです―」
とか言ってて、なんか冷めた気分になった。
806:愛蔵版名無しさん
10/11/13 10:20:31
「フースケ」の解説読んだら「フースケ」は東海林さだおに対抗するために
執筆したという事実を知り妙に納得した。けど、作風の毛色が手塚とは180℃違う東海林まで
気にせんでもええがな、ってツッコミたかったわw
807:愛蔵版名無しさん
10/11/13 10:26:34
774ですが色々有難うございました
後はこのスレやネットやら参考に物色してみようと思います
808:愛蔵版名無しさん
10/11/13 17:44:30
>>800
なかなか面白いですね。
809:愛蔵版名無しさん
10/11/13 21:02:31
そろそろage
810:愛蔵版名無しさん
10/11/13 23:18:27
■荒らし注意報
このスレは荒らしが立てた自作自演スレです。
雑談するフリをして、喧嘩ごしな物言いで煽ってきますが、
決して反応してはいけません。反応したらあなたも荒らしです。
以下、荒らしの特徴
・あからさまな自作自演にもかかわらず、本人は気づかれていないと
思い込んでいる。また、脈略のない自己擁護、敵対する相手への誹謗中傷なども行う。
・一見して専門的な知識があるような口ぶりで持論を展開するが、実際は知ったかぶり程度で
理論的な破綻を指摘されても、論点をすり替えて逃げ、決して間違いを認めない。
・聞きかじった知識をひけらかすが、継ぎ接ぎしただけの情報なので、
レスの中で内容が矛盾しているが、それに気付かないほど知力が低い。
・持論について明確なソースを示さないが、自作自演で
あたかも持論が多数派であるかのように工作を行う。
・矛盾を指摘されて窮するとすぐ逃げるが
やはり自演による負け惜しみは忘れない。
・言動に発達障害的な傾向があり、それを指摘されると過剰なまでに反応する。
この荒らしは決して負けを認めません。論破しようなどと考えてはいけません。
反応したらあなたも荒らしです。
811:愛蔵版名無しさん
10/11/14 15:38:56
アド街の雑司が谷特集で手塚の仕事部屋が登場してたね。
トキワ荘の次もあんな狭い安いアパートだったんだ。
金はあるのになんでかねぇw
812:愛蔵版名無しさん
10/11/14 16:13:02
アニメのために貯金してたから。
813:愛蔵版名無しさん
10/11/14 17:02:42
>>802
> お前ら文庫全集集めてる?
初版にそそられて持ってる手塚作品を買い直した。
二十数冊程度だけど。帯付は捨ててる。
今日も「奇子」買ってきたけど、「鉄の旋律」が併録されてた。
814:愛蔵版名無しさん
10/11/14 18:22:52
手塚がトキワ荘に住んでたのって、確か1954年あたりだよな
ちょうど黒澤明の「七人の侍」が公開された年だわ
手塚もジャングル大帝の連載を抜け出して、観に行ったのかなあw
815:愛蔵版名無しさん
10/11/14 22:21:30 MQwLccrQ
時代とはいえ、風呂もキッチンもないアパートだもんな。
石森章太郎は多忙でロクに銭湯にも行けず、臭かったそうだ。
816:愛蔵版名無しさん
10/11/15 02:47:51
藤本なんか風呂嫌いだから尚更臭かったろうなw
赤塚辺りはアパートの流しで行水してたらしいけど
817:愛蔵版名無しさん
10/11/15 08:10:21
毎日のように銭湯へ行ってて「若い者が昼間から風呂か」とバカに
されたって話もあるけどな。どうもこういう話はあてにならん。
818:愛蔵版名無しさん
10/11/15 10:56:36
文庫全集ってまだ半分も発売されてないんだな!
さっさと出せよって感じになる。
いらいらしてくる。
819:愛蔵版名無しさん
10/11/15 13:24:05 N36Pl3sT
手塚治虫「アキバ化」計画進行 萌え作品が「コミケ」に出る
URLリンク(www.j-cast.com)
820:愛蔵版名無しさん
10/11/15 14:24:28
>>817
若い時期にいつも一貫性取って行動してたなんて、あるかい。
821:愛蔵版名無しさん
10/11/15 20:17:50 47KmEiVZ
>>817
ショージくんの青春期ですな
822:愛蔵版名無しさん
10/11/16 19:25:45 iWR/y355
すでに出てたらあれだけど、
なんで公式すら
tezuka てずか って書くの?
teduka てづか じゃないの?
教えてエロい人
823:愛蔵版名無しさん
10/11/16 19:32:09
「ず」も「づ」も今のローマ字ではzuと表記するのが一般的だから
824:愛蔵版名無しさん
10/11/16 19:39:41
手束さんはTEZUKA
825:愛蔵版名無しさん
10/11/16 21:59:14
tedukaじゃてどぅかだろ
826:愛蔵版名無しさん
10/11/16 22:42:16
ズーク東郷
827:愛蔵版名無しさん
10/11/17 12:04:20
ダンテの神曲と火の鳥に共通するものを感じるのですが関係はありませんか?
828:愛蔵版名無しさん
10/11/17 12:41:01
ありません
829:愛蔵版名無しさん
10/11/17 12:59:56
火の鳥太陽編って完全に斜め上の展開してるよな。
830:愛蔵版名無しさん
10/11/17 20:32:19
そーか?けっこうまっすぐ上だと思うけどな
831:愛蔵版名無しさん
10/11/18 07:07:36
手塚マンガ美人ベスト3
一位大人版メルモちゃん
二位サファイヤ
三位ライヤ
832:愛蔵版名無しさん
10/11/18 11:42:08
女の子キャラは田中圭一の絵のほうが色っぽいから好きだ
833:愛蔵版名無しさん
10/11/18 12:06:19
へえ。
あんな出来損ないの絵でもファンがいるんだ。
834:愛蔵版名無しさん
10/11/19 17:47:29 4GlrwX4l
田中圭一の絵は似る似てないとか以前に描線が汚い
835:愛蔵版名無しさん
10/11/19 17:55:28
手塚治虫の絵を真似したら漫画が売れたw、とか何とか言ってた人だよね。
所詮、その程度の作家。
836:愛蔵版名無しさん
10/11/19 18:29:48
それはギャグマンガ家のキャラとしての発言だから、
本心だと思って真に受けることもないかと。
837:愛蔵版名無しさん
10/11/19 21:43:43
ルパン役のクリカン程度には評価していいと思う
838:愛蔵版名無しさん
10/11/19 22:35:29
>>836
ギャグキャラの姿を借りた本音の吐露だと思っていいと思うよ。
事実>835の言う通りなんだし。