【そ・・・尊敬】柔道部物語 九段【するぜ・・・】at RCOMIC
【そ・・・尊敬】柔道部物語 九段【するぜ・・・】 - 暇つぶし2ch738:愛蔵版名無しさん
10/09/20 09:50:13
>>737
お前正気か?

739:愛蔵版名無しさん
10/09/20 09:54:24
ある日、血の繋がってない妹が突然現れて、今日から同居?!みたいな
「設定はファンタジー描写はリアルに」っていうのは漫画の王道かもな
でも、オタ系の漫画じゃともかく、ある意味教本的な漫画だからなコレ
設定もリアルで良かった気もする。せめて実家が釣り船屋で~とかw

ま、そのへんのシンプルさとかドライな清涼感は小林漫画の魅力
セッキョーの描写とかもリアル過ぎたら陰惨になるだけだしね

740:愛蔵版名無しさん
10/09/20 11:36:37
>>737
ちょっと違うけど三五が集中してるときのひょっとこ顔は
トランペット吹いてる時の表情っぽいから関係してるのかと思ったが
特にそういうことは語られなかったな

741:愛蔵版名無しさん
10/09/20 12:00:13
>739
実は実家の寿司屋ではそばも出していて、小さい頃からそばを
打ってて握力がはんぱなかったとかw

742:愛蔵版名無しさん
10/09/20 12:26:06
寿司の出前で腕力と脚力を鍛えた。


743:愛蔵版名無しさん
10/09/20 12:56:25
高校入ってから身長20cm伸びる奴もいるんだし
高校入ってから筋力大幅アップする奴がいても何ら不思議ではない

744:愛蔵版名無しさん
10/09/20 12:59:29
こんなのリアルじゃない!!って言うアホが、まんが極道に出てたな。

745:愛蔵版名無しさん
10/09/20 13:54:59
>>741
お前も正気か?
真面目に語ってくれみんな

746:愛蔵版名無しさん
10/09/20 14:20:17 ykJxioJz
引退した小柴が泣いてしまうところがいいんだよね。

こんなに早く帰れるなんて信じられねえな だっけ?

747:愛蔵版名無しさん
10/09/20 14:31:39
>>733
筋肉なんか週単位で付く
力使ったこと無いの丸分かり

748:愛蔵版名無しさん
10/09/20 14:43:48
>>745
漫画の設定に現実的な理論づけを躍起になって求めてるお前の正気こそ疑うわ

749:愛蔵版名無しさん
10/09/20 14:51:19
カバみたいな顔の先輩って樋口と戦ったっけ?

750:愛蔵版名無しさん
10/09/20 15:13:57 p1NNUYl1
斎藤のことか?

751:愛蔵版名無しさん
10/09/20 16:47:48
Theプロスポーツの競輪界で頂点を極めたF1先行の吉岡としまさは競輪始めるまでスポーツをしていなかった。
成長期のサンゴタンが頂点を極めても不思議は無いねW

752:愛蔵版名無しさん
10/09/20 17:56:01
サンゴタンってww
一瞬、韓国料理か何かかと思ったわ

753:愛蔵版名無しさん
10/09/20 20:21:13
>>751
無差別で敵なしはありえないな

754:愛蔵版名無しさん
10/09/20 20:23:27 SCbHWqZM
三五ってそんな名字、あるかって感じで思ってたが今季のドラフト上位確実の一二三投手の登場で納得できた
もしかしたら実在するかも(源五郎丸なんてのもいたし)

755:愛蔵版名無しさん
10/09/20 22:08:29 SCbHWqZM
今回の世界柔道-73で優勝した秋本選手は高校時代、無差別を制した事は有名
決して漫画は非現実的ではないがな

756:愛蔵版名無しさん
10/09/20 22:17:10
>>754
12の三四郎で参豪ってのが出てくるけど
音も近いし作者に似たような名前の知り合いがいたんだろうね

757:愛蔵版名無しさん
10/09/20 22:24:13
>>755
軽い階級で無差別制した奴は帆かにもいくらでも居るが、そういう奴は皆ガキの頃からやってるんだよ
 
高校から始めて在学中に無差別制覇はまず無理
 
でも重量級ならありえるかもね

758:愛蔵版名無しさん
10/09/20 22:52:10
実際には柔よく剛を制すなんてありえないからね
 
軽中量級が無差別で優勝した人は多数いるけどほとんどが掛け逃げくさい技ガンガン掛けてって判定勝ちだからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch