10/06/04 11:16:16
>>888
チームワークで最初の食材ニンジンげとして
コロッケと抱き合って超笑顔見せた時からキャラが変わっていったと思う
あの時がリゾットのキャラ転換期だったんだろうな
901:愛蔵版名無しさん
10/06/04 23:41:21
確かに世界一の大会の格闘家より強い大国の革命武装組織が居てもまあ良いとして
それより更に強い盗賊ってのは確かに ?? って感じだったな
まあ一応背後に世界的組織がいたが
902:愛蔵版名無しさん
10/06/05 14:21:12
もっと続いてほしかった。
903:愛蔵版名無しさん
10/06/05 16:07:40
そういえばコロッケのAAってないよなぁ・・・
904:愛蔵版名無しさん
10/06/05 19:16:55
(ロ・ω・メ)
905:愛蔵版名無しさん
10/06/05 22:12:52
BS編 テンポも良くラストバトルは燃える かなり好き
王様だ~れだ大会編 緊張感がちょっと足りないけど綺麗にまとまってて好き
裏BS編 緊張感は随一
バトルがリゾット関係以外不完全燃焼気味
ブラック禁貨編 作者もネタが尽きたんだなぁ、としみじみ
あくまで個人的な感想です
スレ汚しごめんなさい
906:愛蔵版名無しさん
10/06/05 23:06:08
>>905
個人的には共感出来る感想だ
裏BS編はコロッケのまともなバトルがマグロ戦位しかないのが消化不良
リゾットvsレモネードは名勝負だけど
907:愛蔵版名無しさん
10/06/11 16:15:57
原作のがアニメより圧倒的に迫力あるってのもなんだかなあ
原作が凄いだけに残念
908:愛蔵版名無しさん
10/06/11 18:02:32
アニメは絵をもうちょっとちゃんとしてほしかった。
一番気になるとこはコロッケの腕ふとすぎ。あ、足が細いのか?どっちにしろアンバランスすぐる
909:愛蔵版名無しさん
10/06/12 23:36:05
ドロップは当時いらねーって思ってた
ゲストならまだしも原作じゃないオリジナルキャラがレギュラーってのが気に入らなかったんだ
今思えばレギュラーでヒロイン的なキャラを補完する為だったのかな。女キャラを出せば女児も美少女ヲタも釣れるし
910:愛蔵版名無しさん
10/06/12 23:53:34
コロッケ!はキャラがかわいいのはよかったがオタク釣りっぽいのが残念
911:愛蔵版名無しさん
10/06/13 07:17:05
そう?むしろまさに「少年漫画」って感じじゃないか
912:愛蔵版名無しさん
10/06/13 09:57:47
>>903
URLリンク(www.mangaaa.net)
913:愛蔵版名無しさん
10/06/13 15:30:25
ちぇ。女のAAばっかかよ
やっぱコロッケ!はオタク系なのか・・・・
914:愛蔵版名無しさん
10/06/13 17:30:02
>>913から厨房臭がする
915:愛蔵版名無しさん
10/06/15 23:07:04
ブーケガルニーが好きでした
916:愛蔵版名無しさん
10/06/18 15:23:03
四獣士って最後どうなったの?
917:愛蔵版名無しさん
10/06/19 11:45:55
ブーケガルニ可愛い
てか貯金箱すんげーちっちゃいやつで集めればすぐ願い叶えられるんじゃ
918:愛蔵版名無しさん
10/06/19 12:35:54
大きさは関係ないらしい
だって山ほどの金貨をメンチに入れてたじゃん
919:愛蔵版名無しさん
10/06/19 15:07:11
BSまで禁貨をいっぱいにしたのはタロしかいなかったから
「バンクの大きさと満杯になるまでの枚数が比例するか」なんて確かめようも無かったからな
920:愛蔵版名無しさん
10/06/20 15:57:10
>>909
仮にTボーンが初期設定通り女の子だったとしても女児ウケとヲタウケを狙えるとは思えないしな
921:愛蔵版名無しさん
10/06/22 06:55:16 MuMm5AQT
過疎
922:愛蔵版名無しさん
10/06/23 18:55:12
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(wcomic板:801-900番)
優キモイ、門脇の方がまし。と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
923:愛蔵版名無しさん
10/06/24 19:02:33 WOVKrW9u
アンチョビファミリーはコロッケ達に酷い迷惑をかけたよね
ユバもニガリが改造した隠し子とかそんなのかと思ってたわ
924:愛蔵版名無しさん
10/06/24 19:30:03
>>923
その発想はなかった
ニガリが改造した隠し子だったら
全編に渡ってアンチョビファミリー迷惑すぎるw
925:愛蔵版名無しさん
10/06/27 01:59:43
コロッケのメットの材質って何?
つけたまま風呂に入ってたからきになる・・・
926:愛蔵版名無しさん
10/07/01 16:49:47
ガリレオがもうすぐ終わるみたいだね・・・
次はハイパーヨーヨー漫画みたいだし
コロッケ!の様なバトル漫画ももう終わりか・・・
927:愛蔵版名無しさん
10/07/01 17:57:43
なぜペンギンが残って(ry
928:愛蔵版名無しさん
10/07/01 23:34:50
>>927
問題だな
929:愛蔵版名無しさん
10/07/07 18:57:39 FtJFfG38
過疎るなあ
930:愛蔵版名無しさん
10/07/07 21:54:49
ガリレオ終わったら次何を連載するんだろう
931:愛蔵版名無しさん
10/07/08 07:06:11 ziRVaWBJ
ハイパーヨーヨー漫画らしい
932:愛蔵版名無しさん
10/07/08 11:23:44
ハイパーヨーヨー今でも流行ってるっけ?
933:愛蔵版名無しさん
10/07/08 22:04:45
>>932
去年復活して(一応)今売れてるらしいが当時の比ではないと思う
934:愛蔵版名無しさん
10/07/14 09:20:25 WVkcZPKf
オレは…もう…過疎ったスレが落ちる悲しみを、
だれにも味わあせたくないんだー!!
935:愛蔵版名無しさん
10/07/15 00:02:43
コロッケってもう人気ないよな~。悲しいよ。
でもピクシブとかにはたまに絵があがってるが
熱い人はまだ熱いんだろうなぁ
936:愛蔵版名無しさん
10/07/15 17:20:17
>>927
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>>ベッカム「代表引退は考えていない」
だそうです
937:愛蔵版名無しさん
10/07/15 19:17:13
なんか池上彰の著作で子供向けのプレゼン入門みたいなやつがあったんだけど
それのカバーイラストがカッシーだった・・・。
938:愛蔵版名無しさん
10/07/18 11:50:13 oKeSq/zC
カッシー意外な所で仕事してるのな
ところでだ~れだ大会編のDVD借りてみたんだが、これはひどい
軟化したカラスミにコロッケのハンバーグー直撃→何故かダメージ→リゾット王国セイバーでカラスミに攻撃→ちょっと突き刺さっただけで、血すら出ない もちろん溶岩にも落ちない→何故か突然改心してカラスミ退場
939:愛蔵版名無しさん
10/07/23 18:34:31 IRUxXt1r
アニメ版は出来よくなかったからな
冗談抜きで声優ぐらいしか良い所なかった
でもアニメから入ったから嫌いにはなれなかったり
>>937
気になって検索してみたら「こうすれば~」シリーズのカバーイラストが本当にカッシーだった
しかし主人公の目がキラキラしすぎて怖いw
コロッケは違和感ないのになぁ
940:愛蔵版名無しさん
10/07/24 01:38:50
URLリンク(www.junkudo.co.jp)
wwwww
941:愛蔵版名無しさん
10/07/27 06:15:11
こんなの描いてたのか
942:愛蔵版名無しさん
10/08/05 21:11:22 IJe4IBrj
シャーベット&ウィンナー
943:愛蔵版名無しさん
10/08/05 21:12:16 IJe4IBrj
「コロッケ!」のシャーベットとウィンナーのイラストをpixivに追加してください!
944:愛蔵版名無しさん
10/08/06 00:57:06
コロッケって苗字はないの?
945:愛蔵版名無しさん
10/08/09 09:09:51
苗字あるやつっていたっけ?
946:愛蔵版名無しさん
10/08/15 13:16:39
過疎過疎
947:愛蔵版名無しさん
10/08/26 13:02:27
小学生の時にコロコロで連載してた学級王ヤマザキ懐かしいな。
ヤマザキがランドセルの中にウンコ隠す話とか好きだった。
948:愛蔵版名無しさん
10/08/31 00:52:43
ガリレオはコロッケを超えられなかったか・・・
949:愛蔵版名無しさん
10/08/31 13:25:13
まあ1話のときから超えられない臭がプンプンしていたがな。まず顔が怖い
950:愛蔵版名無しさん
10/09/09 19:19:48 hlae/Hci
トンコツ「どうだー!
僕がこの技を出した時、
全ての者が逃げ出すのだー!
我ながら強過ぎ、
コレ、最強」
951:愛蔵版名無しさん
10/09/09 20:51:10 DBoTpbGh
コロッケ!-ドラゴンボール=ガリレオ
952:愛蔵版名無しさん
10/09/10 07:31:31
ガリレオはキャラデザが終わってた
コロッケとガリレオ、本ドボンとアシモフとか見れば一目瞭然
953:愛蔵版名無しさん
10/09/10 21:34:39 Rj3M6rVD
トンコツ「んー?どうしたのー?
もう降参ー?」
ドロップ「そんなわけないでしょ!
消えなさい!」
954:愛蔵版名無しさん
10/09/11 12:53:28 oMAOnmDd
このスレももう終わりだな
955:愛蔵版名無しさん
10/09/11 14:36:37
悲しいなぁ
956:愛蔵版名無しさん
10/09/11 15:06:19
次スレお願いします
957:愛蔵版名無しさん
10/09/11 23:03:32
次はカッシーの総合スレの方が良いんじゃないか
ガリレオも終わったし
958:愛蔵版名無しさん
10/09/12 13:21:20
それだともちろんコロッケ以外の話題も出てくるわけだが
自分はコロッケにしか興味ないからその方式は嫌だなぁ・・・
959:愛蔵版名無しさん
10/09/12 21:18:15
ローカルルール
>■「一作家につき1スレッド」が原則です(作家総合スレ)。
>作品別で立てたい場合は、「新規スレ立て相談スレッド」で相談してみて下さい。
以前あったヤマザキスレも落ちてることだし樫本学ヴ総合スレにすべき
960:愛蔵版名無しさん
10/09/14 09:43:58
コロッケは大好きだったけど、自分的にカッシーの最高傑作は
小学二年生だか三年生だかで1年連載してたSBMだと思います・・・
毎月あれを読むたび笑い転げてた記憶しか無いし
アニメ最終回に絶望してカッシー版が本当の最終回でいいだろと本気で思ってました
961:愛蔵版名無しさん
10/09/14 11:01:38
ニガリ大好きなんだがゲームでのこいつは何故刀をあんまり使わないんだ・・・
962:愛蔵版名無しさん
10/09/15 12:11:18 3ns8keZl
トンコツ「知らないねえ
僕はインターネットでは有名人でね
神の目を持つスナイパー、トンコツ!
なんて言われているんだ」
963:愛蔵版名無しさん
10/09/15 16:37:02 Hlilt2V6
裏BS編は主人公空気気味な上シリアスすぎて新規層を取り込めなかった
これが原因で人気が落ちたのだろう
964:愛蔵版名無しさん
10/09/16 16:57:24
フォンドヴォーは最初から性格の良さも強さも変に高かったから
作者最後まで扱いにくそうで肝心なところで即退場だったねw
中盤~終盤も裏方で活躍したり脇役全体で見れば扱い良かったけど。
965:愛蔵版名無しさん
10/09/16 18:06:57
>>963
ジャンプとかならああいうシリアスな話はだいたい人気の上昇に繋がるのに
コロコロって難しいね
966:愛蔵版名無しさん
10/09/16 18:20:14
コロッケってコロコロには似合わなさそうな漫画だよな
967:愛蔵版名無しさん
10/09/17 10:49:10
絵が子ども向けだからコロコロ枠なのかも
968:愛蔵版名無しさん
10/09/17 12:13:32 VfVN4fQB
トンコツ「知らないねえ、
僕はインターネットでは有名人でね、
神の目を持つスナイパー、トンコツ!
なんて言われているんだ」
969:愛蔵版名無しさん
10/09/17 20:17:20
>>965
でもコロッケ!の場合シリアス展開は合わないな
カッシーの良さがなくなる気がする
今読んでもバトルとギャグのバランスが良いバンカーサバイバル編は面白いな
リゾット戦とアンチョビ戦はベストバウト
970:愛蔵版名無しさん
10/09/19 15:56:46 As9c0ntE
コロッケ2の白パパイア怖すぎるだろ…これバンク女王の本当の姿なんだろ?
971:愛蔵版名無しさん
10/09/21 00:49:56
バン女王は綿雲みたいなのとパパイアの2つで1人?だよ。
「われらは闇のバンクの(略)バン女王なり!」って言ってるから。
前者が願い担当で後者が戦闘のバン女王、てことじゃないかな。
972:愛蔵版名無しさん
10/09/21 11:25:02
コロッケ2のバジルかっこいい
973:愛蔵版名無しさん
10/09/22 01:43:04
当時から思ってたことだけどドロップって露出多すぎ
974:愛蔵版名無しさん
10/09/22 18:38:33
ゲームオリジナルのゴーヤのデザインがDBのセルっぽいと思ってたんだが
アニメでは中の人もセルだった
975:愛蔵版名無しさん
10/09/23 09:07:14 810cEMn0
ぅおっもしれぇもん!んみっせってやんぜぇ
976:愛蔵版名無しさん
10/09/26 01:51:00
久々にコロッケ!見た
中坊だった当時はドロップが嫌いだったが今改めて見るとちと可愛く思えてきた
彼女の願い事の理由だけは未だに納得がいかんが…
977:愛蔵版名無しさん
10/09/26 17:55:04
>>976
クリームがマロンとデキてる描写がなければよかったんだよ
マロンがドロップを子ども・妹としてしかみてない的な発言にショックを受けて
大人になりたいと願うのなら共感は得られた
978:愛蔵版名無しさん
10/09/26 23:06:16
大人になってそれでマロンが靡かなかったらどうするんだろうとか
大好きなクリームお姉ちゃんから本気で男を奪う気なのかとか真剣に考えたあの日
979:愛蔵版名無しさん
10/09/27 00:56:50
ヤフオクでコロッケのとあるグッズが売ってたんだけど
商品説明が「昭和のもの」とか「何十年もの間しまってった」とか
コロッケってそんなに歴史長かったっけ
あれ・・・・?
980:愛蔵版名無しさん
10/09/27 15:44:20
出品者は一体何と勘違いしてるのだろうか・・・
981:愛蔵版名無しさん
10/09/28 06:58:41
ところで次スレは立てるの?
樫本学ヴ総合スレになるのか?