【樫本学ヴ】コロッケ!【コロコロ】at RCOMIC
【樫本学ヴ】コロッケ!【コロコロ】 - 暇つぶし2ch250:愛蔵版名無しさん
08/11/01 20:15:45
コロッケ!のゲームとかムチャクチャ好きだった。久しぶりに出してきてプレイ中

251:愛蔵版名無しさん
08/11/02 01:21:47 FejAI6u4
やっぱこういう場所には小中学生しかいないよな?
大人はいないだろ?

252:愛蔵版名無しさん
08/11/03 11:05:18
大人も多いよきっと

253:愛蔵版名無しさん
08/11/03 17:34:01
アニメコロッケ!の
ドロップ「レインボーパールギャラクシア!」
ただ回転してるだけじゃん。必要ない気がする。

254:愛蔵版名無しさん
08/11/06 04:51:56
結局コロッケの最強の技ってウードンなの?それともハンバーガー改なの?

255:愛蔵版名無しさん
08/11/06 15:16:25
なぜ科学者のDr.フォアグラーがアンチョビをフルボッコできるほど強いのか

256:愛蔵版名無しさん
08/11/07 16:38:54
コロッケのアニメ版を見てみたいんだけどどこか見れるサイトってある?


257:愛蔵版名無しさん
08/11/08 00:47:14
>>254
最後だとハンバーグー改>ウードンだと思う
見た時のユバの反応も違うしね

258:愛蔵版名無しさん
08/11/08 03:05:54
>>256
アニメのコロッケは子供向けに作られてるから漫画のかっこいいコロッケを連想してると
期待を裏切られるよ。バンカーサバイバルのリゾットが漫画のリゾットの凶悪さが無くなってて
変にコロッケに仲間意識持ってたりリゾットのくせにパンチ使ったり、プリンプリンの願いが背を高くしたいからマッチョな体になりたいに変わってたりする。

259:愛蔵版名無しさん
08/11/08 23:28:36
アニメ版BSのリゾットがパンチ使っているのは
まだ原作でキングダムセイバー(足技のこだわりを捨てたシーン)が登場してなかったからだよ

タンタンメンが「恐怖の荒鷲」と名乗ってるのは狂喜=狂気と誤解されないためだろうけど
アニメのサブタイに漢字表記で出てるからそのままでもよさそうだと思うが

260:愛蔵版名無しさん
08/11/16 23:01:29
ウスターの好きになる子の顔がみんな同じ?とかそういう設定なかった?
コミックスにそういう話は入ってないと思うんだけど、アニメの話なのかな?

261:愛蔵版名無しさん
08/11/17 03:53:05
>>260
そうそう、アニメの話。
ドリ禁大会で初恋の相手似の対戦相手にウスターがデレデレ
→それを見た敵が後に対戦相手似のロボを送り込んでウスターが仲間割れするよう謀る
が、ウスターはロボを「かつての2番目の初恋の人」と勘違い
その後の章でも幾多の初恋の思い出回想が挿入、でも相手の顔はみな同じっていう…

おそらくウスターの願いを基にしたキャラ付けのための設定
他にもウスターはずる賢さとかリーダー気取りのプリン、クールなままのリゾットとか
原作では変っていった性格をアニメは後々まで使っている気がする

262:愛蔵版名無しさん
08/11/17 22:50:31
アニメのコロッケ!はウスターが結構戦闘で役に立っていて
プリンプリンが戦闘では全く使えないキャラになってる。
漫画では全然出番の無いダイフクーがアニメではレギュラーになりしゃべりまくり。
後バンカーサバイバルのドリアンが生きてて見た目は外国人の癖にトラック野郎でもあり五人の子持ちという日本風の家に住んでる設定になってる。
全体的に矛盾が多いアニメだった。

263:愛蔵版名無しさん
08/11/18 17:13:54
原作でも裏バンサバくらいまでは死人は出ていないイメージだったんだが。
ドリアンとか、実は生きてるんじゃないの?番外編によく出てたし生きている裏設定ありのつもりでいたよ。
それとも単にアニメで活躍したからサービス?

264:愛蔵版名無しさん
08/11/18 19:23:35
初期はバンカーの厳しさや血生臭さを結構描いてたし
アンチョビはとにかく残忍な奴だったからな
でも雑魚とはいえ過去回想や悲劇演出以外で殺されるのはないと思いたい。子供向け漫画だし
レバニラはともかく、ドリアンは不可抗力だけどコロッケが殺したようなものだよ。
ドリアン死んだままで話が進むのはあんまりだ



265:愛蔵版名無しさん
08/11/18 22:04:30
コロコロでも他作品と見比べると
死ぬ殺すは極力避けられてる節があるよ
今やたら人が死ぬ話多いのにね

266:愛蔵版名無しさん
08/11/19 00:39:02
一つ気になるのはマルガリータがユバにやられてたけど、あれって致死だよね?
誰も復活を願ったシーンないし、ほっとかれたのかねえ、やっぱ。
奴の生き返るのを願うキャラはいそうにないし、作者にも忘れられていそう。

ドリアンはアニメで無事だし番外に出てるんだから、多分大丈夫なんじゃないかと。
レバニラも死んだとは直接言われてないし、T-ボーンは(人気があったからか)生きてたし。

余談だが、他のキャラに比べてT-ボーンは殴られても何されても顔がつぶれませんなw
リゾットですら腫れ上がった顔を描かれてたのに。

267:愛蔵版名無しさん
08/11/22 20:33:39
>>262
ダイフクーがシャア専用になってたのは笑ったw

268:愛蔵版名無しさん
08/11/23 00:47:10
>>267
そういえばシャーベットがダイフクー見て「機動力が3倍になるのか」とか言ってたなw

269:愛蔵版名無しさん
08/11/26 13:23:06
ダイフクーはもちなのにアニメで真っ赤になったり角が生えたりして
ダイフクーがもちという設定を無視してる。

270:愛蔵版名無しさん
08/11/27 08:35:13
そもそも「モチ」という設定なんてなかったと思うんだが。
名前だけだろモチなのは。初期設定でも背後霊だったんだし
確かにアニメでは「モチの粘りでがんばるぜ!」的なセリフあったけどさw
>>266
普段からアホ面が多いせいか?実は女の子初期設定の影響だったりしてw

271:愛蔵版名無しさん
08/11/28 12:18:44
何という萌え設定w

272:愛蔵版名無しさん
08/11/29 18:27:51
ダイフクーの伸々弾はかっこよかったんだけどなあ・・・。

273:愛蔵版名無しさん
08/12/10 11:16:19
コロッケのDSゲームって面白い?
久しぶりにGやって楽しかったから興味湧いた。

274:愛蔵版名無しさん
08/12/14 22:29:36
キャラの多さだけが魅力

275:愛蔵版名無しさん
08/12/16 00:00:27 QH8S//fP
キャラの多さが魅力的(50人近く居る)
只あんなにキャラが居るのにバーグが居ないのが不満
Gが面白かったら買った方が良いと思う

後落ちそうなのでage

276:愛蔵版名無しさん
08/12/17 15:00:09
ウインナーやカラスミが好きなら楽しめると思う

277:愛蔵版名無しさん
08/12/27 12:37:56
モッツァレラって初めての戦う女キャラだよな。
コロッケ!のストーリーでは戦う女キャラが少なかったから特に印象に残ってる。

278:愛蔵版名無しさん
09/01/01 15:03:18
腐豚くさいスレだけど俺もコロッケ好きだぜ

279:愛蔵版名無しさん
09/01/04 14:14:13 IyA67ca5
モッツァレラ可愛いw

280:愛蔵版名無しさん
09/01/05 15:02:24
モッツァレラの「モッツァレラしんどいこと大嫌ーい!」がかなり印象に残ってる。

281:愛蔵版名無しさん
09/01/06 19:06:45
プリンプリン戦の時の乳首ポッチが気になった…
カッシーの読者サービス?

282:愛蔵版名無しさん
09/01/10 21:11:23
GBAのコロッケ!のゲームやったことある人いる?
糞ゲーっぽいけどコロッケのインパクトが強いから気になって・・・。

283:愛蔵版名無しさん
09/01/10 22:41:47
糞ゲー所かGはGBAの格闘でも最高と言って言い出来 いや本当に
ここまで細かくドットが動き尚且つこれだけキャラが登場するのはマジ脅威
しかも喋り捲る 二ラインも斬新だしシュミレーション混ぜてる所も非常に面白い
Gの他では23あたりがお勧め

284:愛蔵版名無しさん
09/01/14 19:15:02
アニメ見てないんだけど、ドロップってそんなにウザいの?

285:愛蔵版名無しさん
09/01/14 19:56:22
ゲハ等で組織的工作を行い日夜中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利に対する現実

今年夏~現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3

今年夏~現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

286:愛蔵版名無しさん
09/02/08 10:39:20 9ak5/9do
保守してやるえ

287:愛蔵版名無しさん
09/02/11 00:35:58 LH7hcu3w
誰かおらんかの(・ω・`)

288:愛蔵版名無しさん
09/02/11 12:21:38 a0hnHz5T
この漫画完結したの?

289:愛蔵版名無しさん
09/02/11 20:31:38
モッツァレラの乳首シーンなんてあったか?


290:愛蔵版名無しさん
09/02/14 00:59:11
最終ボスがユバだからなあ。
あんなイケメンキャラを最後の敵にするなんて
この漫画は後半はコロッケ!らしさが無くなってきたな。

291:愛蔵版名無しさん
09/02/15 16:06:15
ハンターハンターみたいになっていったね。元から似てるけど。
なぜか分からないが裏バンサバは泣けた・・・

最後の戦いより一つ前の戦いが一番感動することってない?
自分の場合コロッケ!と封神がそんな感じだった。

292:愛蔵版名無しさん
09/02/16 02:12:53
どう考えても封神は女禍戦が一番だろ

293:愛蔵版名無しさん
09/02/16 16:29:14
>>290
あんなイケメンをって、アンチョビも最終形態はカワイイ系だったしカラスミもイケメンだったぞ
それとももっと因縁の深い最終ボスの方がよかったってこと?


294:愛蔵版名無しさん
09/02/17 09:11:40
封神はどう考えても殷周革命の終結が一番感動
でもスレ違い。

295:愛蔵版名無しさん
09/02/22 23:32:07 sLhBEEU2
とりあえずウスターの無能っぷりは異常。

296:愛蔵版名無しさん
09/02/24 18:23:24
ずる賢さ(セコさ)が売りだからなw
ウスターはコロッケの初めての友達だし「みんなで力をあわせれば・・」的なセリフが多いし
戦力というよりは友情を司るキャラだと思う
フォンドヴォーやダイフクーの扱いといいコロケチームのバトルは子供キャラメインなんだな

297:愛蔵版名無しさん
09/02/24 20:49:02
まともに闘ったことがあるキャラはコロッケ、リゾット、プリンプリン、T-ボーン、フォンドボー、キャベツぐらい?
もちろん味方限定で

こうしてみるとちょっと物足りないかも

298:愛蔵版名無しさん
09/02/25 18:04:28
T-ボーンは主要バトルで人間のまま戦い抜いたところ見た事無いから微妙かも

そういえばギャグコロのMCだった大沢あかねが結婚したんだね
カッシーの事だから律儀に何かお祝いしてそう

299:愛蔵版名無しさん
09/02/27 12:25:26
そういや漫画にも登場したな

300:愛蔵版名無しさん
09/02/27 17:54:55
鉄拳はパンプキンにやられてたな

301:愛蔵版名無しさん
09/03/01 01:40:08 hze/OV3B
コロッケ
リゾット
T-ボーン
ダイフクー
フォンドウォー

このメンバーならどんな敵が相手でも戦える。
コロッケの最強メンバー。

302:愛蔵版名無しさん
09/03/10 22:15:21
ニガリとマルガリータが死んで5人になったBB7は
「バンカー・バンデット・クインテット」=BBQと名乗ればいい
食べ物の名前にもなるし

303:愛蔵版名無しさん
09/03/11 00:19:41
パンプキンとクスクスの行方

304:愛蔵版名無しさん
09/03/16 10:24:28 ISFV3r6T
これドラゴンボールのパクリじゃん

305:愛蔵版名無しさん
09/03/16 16:36:50 MPNm8Ni2
黒マントの男の光の剣って
リゾットのキングダムセイバーと同じ電気の剣だよな。

306:愛蔵版名無しさん
09/03/16 19:08:55 QvDHsSVf
ガリレオの、ガリレオの村 滅ぼした奴も
まんまデスライトニング

つーか、霊剣のパクリ

307:愛蔵版名無しさん
09/03/19 01:11:46 ynLBXC+i
ガリレオはハンタのパクリ
ヤマザキはアラレちゃんのパクリ

308:愛蔵版名無しさん
09/03/23 15:49:53
ヤマザキをアラレちゃんのパクリ呼ばわりはちょっと無理あるだろw

309:愛蔵版名無しさん
09/03/24 21:06:55 krz0WFOA
キャベツのびよーんパンチってダイフクーの伸々弾とあまり変わらない気がする。

310:愛蔵版名無しさん
09/03/28 21:59:35 92Np12E2
水のレーザー!

311:愛蔵版名無しさん
09/04/07 18:57:59 LWtjMk4J
コロッケ!DSはオモロー!


312:愛蔵版名無しさん
09/04/07 19:14:15
ガリレオほど能力者バトルではないのでコロッケはインフレが酷かったが
コロッケも結構頭脳戦、能力戦をやってたりするね

ルッコラとフォンドヴォー、プリンは相性でアンチョビに楽勝

313:愛蔵版名無しさん
09/04/07 19:36:57 LWtjMk4J
オレはコロッケ!のキャラではパンプキンが好き


314:愛蔵版名無しさん
09/04/07 20:53:32 LWtjMk4J
アイ ラブ ア パンプキン!


315:愛蔵版名無しさん
09/04/08 02:23:04
コロッケ世界のパンプキンは固有名詞なので「ア」は付かないwww

316:愛蔵版名無しさん
09/04/08 14:28:36 BDAFoOVs
コロッケ!のカバヤキ
URLリンク(imepita.jp)

317:愛蔵版名無しさん
09/04/08 19:39:27 81oHS1yh
ゴールドラッシュだよー!!


318:愛蔵版名無しさん
09/04/09 20:02:50 D0lbvc9z
これで終わりだよー!!


319:愛蔵版名無しさん
09/04/11 23:34:57
カッシー!

320:愛蔵版名無しさん
09/04/13 16:45:15 Jnxvss55
ヤキソバってウロ地獄っていう専用の技持ってたけど
アレって戦いでは全く役に立たないよな。

321:愛蔵版名無しさん
09/04/17 16:55:18 33PZENe+
ルッコラ「これがあたいの必殺技・・・
ファイヤーチルドレンだぞーい!!」

322:愛蔵版名無しさん
09/04/20 00:18:48
実はBB7は月火水木金土日の曜日がモデルになっている。
ニガリ→月曜日
ルッコラ→火曜日
レモネード→水曜日
ヤキソバ→木曜日
パンプキン→金曜日
クスクス→土曜日
マルゲリータ→日曜日

そしてなんと、裏BSでは土日、木金、火水、月の順に敗退している。
早いうちにBB7のモデルが曜日であることに気づいていた人は、
これから誰が落ちるか予想できたいたのかも?

323:愛蔵版名無しさん
09/04/24 01:46:38
アリプロの月蝕グランギニョルて曲がなんとなく裏BSぽい

324:愛蔵版名無しさん
09/04/24 09:49:08
そもそも2ちゃんねる(笑)に、心優しい人間って居るのか?
見かけは優しそうな人間でも、中身は腹黒い偽善者だろ?
「卑劣」と「鬼畜」と「陰湿」の塊の様な人間の巣窟だろ?

心無い人間の巣窟だな。

325:愛蔵版名無しさん
09/04/25 16:19:10 coa/kEtR
コロッケ!の女キャラの可愛さは神
ポーが一番好きだったなあ
同じ事書いてる人いたけどポーはバンカーなのか戦闘能力のある一般人なのか…

しかし、コロッケ!界の家族は大体が同じ髪の色だったりそっくりだったりしたのに(コロッケとバーグは良い例)
ポーとテトはあんまり似て無かったよな、実は異母姉妹とk…考えすぎか
どっちも好きだがポー姐さんのかっこよさには惚れる
一回でも良いから戦闘シーンが見たかった…


326:愛蔵版名無しさん
09/04/26 08:19:02 MFR+W/f+
あと
>>166やってみたよ
すげえちょっと感動した(∀)

327:愛蔵版名無しさん
09/04/26 21:21:37
敵だけど、モッツァレラも可愛いと思う。

328:愛蔵版名無しさん
09/04/27 03:36:20 p+D3VNEt
なんだこのDBのパクリ漫画は……たまげたなあ

329:愛蔵版名無しさん
09/04/27 16:55:19 slG9raal
モッツァレラかわいい。

330:愛蔵版名無しさん
09/04/28 00:36:20
ゲームとアニメに出てたプラムも可愛い

331:愛蔵版名無しさん
09/04/28 01:43:13
はぁ?この糞日本に愛国心(笑)ある訳無いだろ低能日本猿。

 2ちゃんねる
 ニコニコ動画
 オタク文化
 日本人男性
 麻生太郎

何この糞国wwwwwwwwww糞ジャップwwwwwwwwwwww

こ の 糞 日 本 に 愛 国 心 が あ る の は 低 能 な 日 本 猿 だ け だ

332:愛蔵版名無しさん
09/05/01 17:44:11
はぁ?この糞日本に愛国心(笑)ある訳無いだろ低能日本猿。

 2ちゃんねる → 中傷、差別、犯罪者の巣窟 → 犯罪者養成所wwwww
 ニコニコ動画 → 精神障害者作成の精神障害動画の巣窟 → 犯罪者要請所wwwww
 オタク文化 → 変態漫画アニメをマンセーする糞文化 → 性犯罪者養成文化wwwww
 日本人男性 → 鬼畜な男尊女卑の鬼 → 男性主義者の性差別モンキーwwwww 
 麻生太郎 → 上記の人間達のアイドル → 日本破壊の生きた原因wwwww

何この糞国wwwwwwwwww糞ジャップwwwwwwwwwwww

こ の 糞 日 本 に 愛 国 心 が あ る の は 低 能 な 日 本 猿 だ け だ

333:愛蔵版名無しさん
09/05/05 20:12:16 SnCT5nzR
もしも、「コロッケ!(アニメ版)」が全話完全収録フィルムコミックとして発売されたらどうですか?

334:愛蔵版名無しさん
09/05/06 14:35:18
アニメはあまりくなかったから全部そのままなら買わない

335:愛蔵版名無しさん
09/05/06 15:56:32 RtDENJH3
>>333
ドロップいらね、だから買わない、というかアニメはあんまりだった
やっぱり原作は越えられんよ

336:愛蔵版名無しさん
09/05/06 16:36:34
ドロップかわいいだろ

337:愛蔵版名無しさん
09/05/08 12:42:58 PqoESr/j
アニメのリゾットバンカーサバイバルが終わったら国に帰らないでカマメシ王国と争う大会に出場してんのな。
リゾット大会に出る暇あるんなら早く国に帰れとw

338:愛蔵版名無しさん
09/05/11 16:17:11 MsxnQuRD
もしも、『コロッケ!(TVアニメ版)』が全話完全収録フィルムコミックとして発売されたらどうですか?

339:愛蔵版名無しさん
09/05/13 23:17:22 jiHTOW84
コロッケ!のゲームの攻略サイトってないの?

340:愛蔵版名無しさん
09/05/13 23:29:42
URLリンク(croket2ch.hp.infoseek.co.jp)

はいどーぞ
全シリーズ取扱っぽいよ

341:おさかなくわえた名無しさん
09/05/14 22:01:31 neeHL127
ヤマザキの作者って
偽オパーイ以外で本物のオパーイを
描いてない?

そもそもコロコロコミックがエロ厳禁だっけ?

342:愛蔵版名無しさん
09/05/15 00:05:59
エロりんクルリンっていう読みきり漫画が別冊に載ったことがあってな
過去に電撃ピカチュウっていう漫画が連載していたことがあってな


樫本作品のエロネタでストレートなのはショタ系(ちんこUPとか)だけ
逆に女を題材にしたものはマニアックだよ(人妻相手に腰を振る犬とか)

343:愛蔵版名無しさん
09/05/16 10:38:24
>>342
へー、詳しいですね。
エロりんクルリンは知らないです。
電撃ピカチュウは知ってます。あれ、版権とか大丈夫なのかな。

>逆に女を題材にしたものはマニアックだよ(人妻相手に腰を振る犬とか)
・・・つまり、純粋なエロはないということですね。

344:愛蔵版名無しさん
09/05/16 11:44:46
ヤマザキできさきのパンモロがあるじゃないか

345:愛蔵版名無しさん
09/05/17 11:57:19

                      _、ー-、, ‐'''Z.._
                    >. `    ′ <

      zヾ'`^`'``' ' 'ィ_  ∠   ,  ハ. 、    ヽ     オレらにも
     7"`"'^'"`"'ヘ ヽ  / , /{ / uヽ.|\ト、    l     禁貨
    /=ミ、 r,==1 .l   /,ィ=ミ‐' `ァ= 、ヽ  |    くださいよ‥‥‥!
    | r~` "=ー、 1,、|.   { l「 `。lニニ{ 。´ ) }'Tn !
.     |ゝu゚l  l ゚-、< ||f|.|.  `(ノニイ v' ヽニゝ)' ||f} |    禁貨‥‥‥!
      |u _L__.」 __ 0 |lノ |   |u_└-- ┘, -、u llソ ト、
.      l(__`二´_) ハ ト、   l(__`ニ二´_ ノ( ト、 |::::ヽ、.__  禁貨‥‥‥!
_,, -‐''Tヽ.u ー   / ンH,>‐ヘ __ ー‐ v __ ノ  ヽ|::::::::l:::::
: : : : : : H::l`‐--‐' ,、-‐'' ´:::::::::::|:::::::「 ̄ ̄´u  v /|:::::::::|:::  禁貨を
: : : : : : :H::ヽ.  /:::l::::::::::::::::::::::|:::::::::ト、 u     / ,|::::::::::|:: くださいよ‥‥‥!
: : : : : : : H_::/V/::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::l、`ー---‐' ./|:::::::::::|:
: : : : : : : :`<エ.7:::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::_」` ー---‐ '  L_:::::::::|
  ウスター               コクトー

346:愛蔵版名無しさん
09/05/22 04:02:21
だめですっ

347:愛蔵版名無しさん
09/05/26 13:50:32
今の日本は地獄だ

日本人が朝鮮化しきってしまった。
何故なら2000年に突入してから戦中世代がバタバタ死に初め今の日本のトップは朝鮮人が成り代わったから。
トップが腐ってると下も腐る。
日本人が朝鮮化したなあと思う点。

・若い女の子が外見ファッションばっか気にしてる点
・整形に走りブログにレポート乗せる若い女の子達
・企業が女性社員をルックスで取ってはばからないようになった。(昔の日本人はそういう下心を恥だとしたのにな)
・すぐキレる若者
・街中にDV男急増
・勤勉でない怠け者な若者急増
・若者の表情が朝鮮人の顔つきに似ている
・自分のプライドを何より優先させ人を見下すのが大好きな負けず嫌いの話の通らない若者達。(負けるが勝ち精神は完全に消えた)
・最近の日本人は人の悪口を簡単にいうようになった
・日本全国のレイプ事件件数も朝鮮化(犯人が朝鮮人だろうが在日だろうが結局朝鮮と変わりない環境の中で日本人が生きてる事に違いはない)
・腐敗し切った警察
・腐敗し切った教員
・打算的になった日本人
・賄賂が憚る日本
・子供に暴力を振るう親の多いこと多いこと

すべて朝鮮の文化だ、どれも。こんな日本は、日本じゃない。
覚醒剤に汚染された主婦達、都内近辺で多発する幼児を狙ったレイプ、
高卒娘の殆どが水商売いき、ブランド如きの為に売春する若者、売り物の食べ物にくしゃみしてそれを平気で売る若者アルバイト、
銭湯公衆トイレ駅のトイレプール都内のあちこちに盗撮カメラ、
覚醒剤類似成分である精神薬を貰う為精神科にかかる若者急増、
被害者は傷つき加害者は手厚く保護され犯罪件数の増加に拍車をかける社会
日本の現状は惨い、惨すぎる

今の日本は地獄だ こんな糞日本に愛国心(笑)

348:愛蔵版名無しさん
09/05/27 08:01:54
結局禁貨は何の目的で作られたのかとか偽禁貨の裏で動く世界なかよし協会の陰謀だとか気になる話を語らずして連載終わったよな
協会が黒幕とか思ってたのに

349:愛蔵版名無しさん
09/05/27 23:49:54
禁貨の謎は別に知らなくていいや
願いを叶える不思議な力があってそのために命をかける人々がいる、それで十分じゃないか

なかよし協会はあれだ
裏BS、黒禁貨編で出番のなかったポーが物語の裏でコッソリ片づけてくれたんだよ
協会の奴らはバンカーじゃないし、組織を潰す方法はバトル以外にいくらでもある

350:愛蔵版名無しさん
09/05/28 00:43:23
モッツァレラですっげー抜いたわ
かなりの回数抜いた
それと、ロックマンエグゼのまりこ先生のチャイナ服姿でも
これがかなりエロくてな…

351:愛蔵版名無しさん
09/05/30 23:01:46
>>350
デュエルマスターズの黄昏ミミでも抜くんですね分かります

352:愛蔵版名無しさん
09/05/30 23:55:00
>>351
よくわかったね
ミミたんも胸おっきくて最高だったわ

353:愛蔵版名無しさん
09/06/09 09:29:21
>>350
どこのページ?

354:愛蔵版名無しさん
09/06/11 17:00:52
>>353
どの漫画の事を聞いてるんだ?

355:愛蔵版名無しさん
09/06/14 03:01:59
>>350
モッツァレラとか。
あんな奇形髪型女のあんなキャラによく欲情できるな。

356:愛蔵版名無しさん
09/06/14 03:37:09
奇形髪型とか少年漫画のキャラに何言ってんの

357:愛蔵版名無しさん
09/06/14 12:58:12
モッツアレラ かないみかなんだよな…

358:愛蔵版名無しさん
09/06/15 21:07:20
モッツァレラ「黒バラの怒り~!!!!」

359:愛蔵版名無しさん
09/06/16 17:15:41
奇形髪型だからこそ可愛いんだよ、モッツァレラちゃんは。

360:愛蔵版名無しさん
09/06/20 16:00:01 KV/ab2f8
どこからどこまでもドラゴンボールのパクリ

361:愛蔵版名無しさん
09/06/22 21:33:41
モッツァレラ「天使のウインク!!」

362:愛蔵版名無しさん
09/06/23 00:35:02
>>361
俺の股間の王国セイバーが凄い勢いででかくなった
モッツァレラたんとエッチしたいわぁ

363:愛蔵版名無しさん
09/06/23 04:12:28
生足のモッツァレラたん可愛い

364:愛蔵版名無しさん
09/06/24 00:16:27
あの足は当時消防でおっぱいおっぱい言ってた俺に変化をもたらした。

365:愛蔵版名無しさん
09/06/25 22:13:03
モッツァレラ「だからあたし達はカラスミ様についていく!
たとえそれがどんな悪でもね!」

366:愛蔵版名無しさん
09/06/26 23:31:58
画像が無いと分からないよ!

367:愛蔵版名無しさん
09/07/04 01:33:09
モッツァレラ「ってキモイんだよ
テメー!!」

368:愛蔵版名無しさん
09/07/04 23:24:22
ウインナーたんのウインナー舐めたい

369:愛蔵版名無しさん
09/07/05 00:14:20
ピロシキ「そこから一歩でも動いたら・・・
この子、
死ぬでしゅよ!」

370:愛蔵版名無しさん
09/07/05 01:01:11
ピロシキ「ママにもぶたれたことのない大事な大事な・・・
僕の顔を!!!!」

371:愛蔵版名無しさん
09/07/05 16:18:02
バジルさんマジかっけぇ
コロッケ!のキャラの中で一番好きだわ

372:愛蔵版名無しさん
09/07/05 23:24:05
俺はテキーラさんにしびれたよ
アニメで見たかった

373:愛蔵版名無しさん
09/07/06 02:31:31
ピロシキ「そこから一歩でも動いたら・・・
この子
死ぬでしゅよ!」

374:愛蔵版名無しさん
09/07/10 00:01:46
久々に引っ張りだして全部読み終えたよー!
消防の頃は(連載時)は何度も読んでたから覚えてたけど
終盤は厨房だったから2回くらいしか読んでなかったから新鮮だったなぁ

375:愛蔵版名無しさん
09/07/10 19:41:57 dQhzG8Ig
アニメにマスカットってキャラいたよね。
ガソリンスタンドでバーグと知り合いだったっていうおじいさんキャラ。

376:愛蔵版名無しさん
09/07/11 02:35:49
クシカツにタダ働きさせてた人か

377:愛蔵版名無しさん
09/07/11 09:56:05
リゾット「サトコ てめえよくもやりやがったな!」
モッツァレラ「ほほほ圭一さんは私のトラップの皆勤賞ですわね」

378:愛蔵版名無しさん
09/07/11 09:57:59
連レスだが
アニメ2期を
オリジナル挟んで4クールでやってくれ
裏バンカーサバイバルからビシソワーズ+オリジナルでさ

379:愛蔵版名無しさん
09/07/15 21:14:24
アニメかぁ

380:愛蔵版名無しさん
09/07/18 22:24:04
最後のほうは飽きないなぁ
何回読んだかな

381:愛蔵版名無しさん
09/07/21 01:18:28
裏BS辺りを結構読む
T骨好きだから健闘してくれて嬉しい

382:愛蔵版名無しさん
09/07/21 18:50:53 T6DEDg6x
コロッケ!読んでると台詞がアニメの声で脳内再生されて楽しいww

383:愛蔵版名無しさん
09/07/21 18:55:28
ドリアンとかいたな
王様だれだ大会の後がよくわからない

384:愛蔵版名無しさん
09/07/21 22:34:12
レバニラってどうなったんだろな
ドリアンはアニメでケツバズーカしてたけど

385:愛蔵版名無しさん
09/07/22 17:58:36
レバニラってアンチョビに頭にぎりつぶされて死んだんじゃないか?
レバニラって漫画じゃセリフも無く、必殺技も見せなかったし出番ほとんどなかったよな。
プリンプリンに話しかけられて「ウガ・・・」としゃべってたのしか覚えてない。

386:愛蔵版名無しさん
09/07/23 17:25:45 mXbXGR2/
ふるちんだったやつだよねー
ゲームだとアナコンダバキュームとかいう技使ってた
地味にうざいんだなあれ

387:愛蔵版名無しさん
09/07/23 21:09:57
アナコンダバキュームってどんな技?

388:愛蔵版名無しさん
09/07/23 23:00:00 mXbXGR2/
舌をにゅーってだして体力を吸い取る技だよ

389:愛蔵版名無しさん
09/07/23 23:01:00 mXbXGR2/
おお!狙ったらぴったしキタ!!

390:愛蔵版名無しさん
09/07/23 23:02:03 mXbXGR2/
こwwwれwwwはwwwww

391:愛蔵版名無しさん
09/07/24 21:26:06
サバミソ「ドリルアナコンダ~~~~!!!!」

392:愛蔵版名無しさん
09/07/25 01:34:15
>>347
言わせてもらおうトップが売国党ならば当然腐る民主党とかね
しかもマスコミが売国報道や捏造番組を作り出してる事実
ならばその原因を作り出してる韓国の実態を書いて上げます
・整形に走りブログにレポート乗せる若い女の子達 韓国は整形大国(成人女性3/5)人はする
・企業が女性社員をルックスで取ってはばからないようになった。(昔の韓国人はそういう下心を恥だとしたのにな)
・街中にDV男急増 韓国は暴力で解決するんですね
・勤勉でない怠け者な若者急増 (在日の2/3が在日特権とか生活保護もらってる怠け者)
・若者韓国の表情が朝鮮人の顔つきに似ている まぁ朝鮮人だから当たり前か
・自分のプライドを何より優先させ人を見下すのが大好きな負けず嫌いの話の通らない若者達。(負けるが勝ち精神は完全に消えた)
・韓国全国のレイプ事件件数も朝鮮化(犯人が朝鮮人だろうが在日だろうが結局朝鮮と変わりない環境の中で韓国人が生きてる事に違いはない)
・腐敗し切った警察 (なんだっけねー?日本人だとわかるとフルボッコなんだっけね?)
・腐敗し切った教員  (捏造歴史しか知らない教えない教師だからしょうがない)
・打算的になった韓国人 (約10年前日本が3兆円貸したのに返さずにまた貸せと言ってるねw)
・子供に暴力を振るう親の多いこと多いこと(自分の子供にもレイプする民族なんですね)

レイプ率は日本人の13倍だってね?
朝鮮人や韓国の本当歴史は60年だ 日本は神話も合わせれば2699年 韓国なんて自称力作歴史のみ(笑)
韓国は歴史がなさ過ぎて日本が羨ましすぎて反日の癖に日本に売春目的にくる恥なレイプ民族
日本に麻薬を持ってくるのは朝鮮人多数(韓国人含む)
そして駅やエレベータにトイレを設置する韓国。日本人より犯罪を犯す外国人
朝鮮戦争時逃亡者を日本が保護したら強制連行の被害者面して日本にいる在日
こんな外国とは縁を切るべきだよね?在日も祖国へすべて返そう
知れば知るほど嫌いになる韓国は。

あとコロッケ!ではユバが一番よかったな・・・レバニラ聞いたら初代コロッケゲームやりたくなったw


393:愛蔵版名無しさん
09/07/26 19:29:03 bZX6czj0
レモネード「水のレーザー!」

394:愛蔵版名無しさん
09/07/28 18:48:40
主人公が一番好きって言われる漫画あんまりないよね…

395:愛蔵版名無しさん
09/07/28 20:54:30 MNWeTti6
マルゲリータ「カオスフレア」


396:愛蔵版名無しさん
09/07/29 13:23:04 ReNT1aGF
ダシマキ「フン、フガ、ウガァー!」


397:愛蔵版名無しさん
09/07/30 18:03:41 uifSdIWQ
エビチリ「おらおら どうした?!」


398:愛蔵版名無しさん
09/07/31 19:00:36 aQ1qvpyn
フォアグラー「私がこの大会の主催者・・・
Dr.(ドクター)フォアグラーだよ!」

399:愛蔵版名無しさん
09/08/01 19:48:57 RYzsr4u1
ニガリ「円月斬!」

400:愛蔵版名無しさん
09/08/02 16:07:35 pLESnD0d
アンチョビってサーディンって名前の女の子に化けてたなー。
サーディンかわいかっただけにショック。

401:愛蔵版名無しさん
09/08/03 01:36:17
初登場の時からアンチョビに似てるからてっきり姉ちゃんかと…
腕を変化させるのもカラスミっぽいし

402:愛蔵版名無しさん
09/08/03 03:19:14 sxCUerYD
友人にアンチョビだろって言い張ってた小5の夏
結局あってて嬉しかった

403:愛蔵版名無しさん
09/08/05 01:27:30
>>401
俺も姉だと思ってたな

サーディンは好きだけど何でアンチョビは変装してたんだろう
正体がばれると不味いという展開でも無かったはず

404:愛蔵版名無しさん
09/08/05 07:32:42
コロッケ達に仲間扱いされるのが嫌だったからかも
Tボーン戦からして

405:愛蔵版名無しさん
09/08/06 03:19:00 Cr2SZ2If
仲間だとは思ってるけど認めたくないのかな

406:愛蔵版名無しさん
09/08/06 12:47:37 GtC5UrdD
今日コロッケ!2を購入しました
バジルかっこいい・・・


407:愛蔵版名無しさん
09/08/06 14:31:07 Cr2SZ2If
シシカバ兵だっけ?
あいつさCOMだと前向いたまま後ろにジャンプできるんだけど
実際プレイヤーがやろうとしてもどうやってもできないんだよな
COMにしかできないテクニックっつーかなんつーか

408:愛蔵版名無しさん
09/08/06 19:04:29 GtC5UrdD
ゲオで180円で売ってたので即購入しました!


409:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:09:05 dcAwg4WU
バジル強い!


410: ◆AktPCtjcAI
09/08/07 22:32:43
アンチョビ究極体のテンション技(テレポート)が強すぎたのは覚えてる
でも変身する上にテンション技使えるまでゲージためるのが大変だよ

411:愛蔵版名無しさん
09/08/08 13:19:16
アンチョビ究極体A
猫みたいな顔をしていて全身むらさき色ですごい太ってる。



ポイズンスコール

412: ◆AktPCtjcAI
09/08/09 19:07:14
>>411
PSのやつか
唯一カッシーが操作できるコロッケのゲームなんだよな

413:愛蔵版名無しさん
09/08/14 17:17:43
アンチョビ究極体A「握りつぶすぜ!!」
アンチョビ究極体B「死ぬ準備はできたか・・・?」

414:愛蔵版名無しさん
09/08/15 11:18:58
アンチョビ究極体A「握り潰すぜ!!」
アンチョビ究極体B「死ぬ準備はできたか・・・?」

415:愛蔵版名無しさん
09/08/17 10:07:02 2yxa+j+c
コロッケ!「ハン!バー、
ガー!!!!」

416:愛蔵版名無しさん
09/08/17 10:20:01
サッカー漫画の方しか知らん
主人公の小学生が女の子とデートするシーンでパンチラ見えてたのでオナニーした記憶が有る

417:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:24:51
コロッケってノーパン?漫画ではパンツも脱いでたシーンがあったの覚えてるけど。(おまけの短編だったかな?)

418:愛蔵版名無しさん
09/08/18 08:54:59
>>417
コロッケはパンツはいてないよ。
バンカーサバイバルの決勝のアンチョビ戦でわかる。

419:愛蔵版名無しさん
09/08/19 13:53:06
最近またハマってきたんだけどゲームは買ったことないんだよね。
いくつか出てたけどおすすめなのある?
バン王の危機はストーリ系かな?それのほうが飽きないかもしれないからよさそうだけど実際どう?

420: ◆AktPCtjcAI
09/08/19 14:32:02
GBAどれもいいぞ

421:愛蔵版名無しさん
09/08/20 23:42:22
>>419
1は読んで字のごとくバンカーサバイバル篇の焼き直し
2はストーリーの評判が結構良かった気がする
3はストーリーはあって無いようなもの、でも戦闘面が結構良い
4はストーリーはそれなりでエンディングが複数あるので長く遊べる
難点は戦闘が微妙なこと
Great!はストーリー、戦闘ともに評判は良い
コロッケやバーグが好きなら買って損はない…と思う
DSはシリーズの中ではかなり評判が良く、参戦キャラも一番多い

個人的にはGreat!かDSがおすすめ

422:愛蔵版名無しさん
09/08/20 23:56:14
>>419
忘れてた
バン王の危機は3Dアクションゲームで、評判は正直あまりよろしくない
コロッケが大好きで、関連物は全部やってみたい!というならともかく
そうじゃないならGBA系のゲーム買った方が良いと思う

423:愛蔵版名無しさん
09/08/21 13:49:13
サンクス。
でもGBAもDSも持ってないんだよねー・・・・買うとすれば本体代もかかっちゃう

424: ◆AktPCtjcAI
09/08/21 15:59:33
DSLiteで解決

425:愛蔵版名無しさん
09/08/21 16:54:18
自分は現時点では2、4、DSだけ持ってるけど
2と4は普段とは少し違ったふいんきが面白いし
DS版はダイジェスト&リメイクとして楽しい

426:愛蔵版名無しさん
09/08/21 18:01:57
>>423
一応1に関してはPS版も出ていたはずなので、本体あるならそっちもありかな
ただし前述した通りにバンカーサバイバル篇の焼き直しなので、ストーリーは無いに等しい
そのかわりに使うキャラが選べて、もしそのキャラが優勝したら?というifが見れたと思ったので
そうゆうのが好きな人は面白いかも

427:愛蔵版名無しさん
09/08/21 21:44:30
コロッケのアニメってあきらかに続きがありそうな終わりかただったっけ?

428:愛蔵版名無しさん
09/08/27 16:09:56
>>427
ごめん。アニメは最後のところは見てないからわからない・・・。
アニメでは最終回では父さんは生き返ったのだろうか?

429:愛蔵版名無しさん
09/08/27 18:26:45
生き返ってないよ。というか原作よりアニメのほうが先に終わっちゃったんだよね。
ただ、いろんな意味で父さんに会えることはできた。確かyoutubeに・・・最終回はまだか。

430: ◆AktPCtjcAI
09/08/27 19:24:42
アニメもなあ
見る暇がだんだん無くなってからめっきり見なくなった

431:愛蔵版名無しさん
09/08/28 11:27:39
天空の勇者達ってガードして必殺技連発すれば勝てるクソゲーじゃん
話はBB7とか出てきて嬉しかったけど
どうせ買うなら買うなら俺は3か4を薦める

432:愛蔵版名無しさん
09/08/29 14:32:27 J8JdYNYc
「コロッケ!(アニメ版)」続編製作希望!
アニメオリジナルエピソードは、「初恋!ウスターとミカン」、「突入!裏バ
ンカーサバイバル」、「女の子対決!ドロップVSルッコラ」等を製作してくだ
さい。
ただし、エンディングテーマは登場人物のキャラクターソングでお願いします。
1話はコロッケのキャラソン、2話はリゾットのキャラソン、3話はドロップの
キャラソン、4話はウスターのキャラソン、5話はプリンプリンのキャラソン、
6話はダイフクーのキャラソン、7話はTボーンのキャラソン、8話はキャベツの
キャラソン、9話はウィンナーのキャラソン、10話はシャーベットのキャラソン、
11話はポーのキャラソン、12話はテトのキャラソン、13話はタロのキャラソン
、14話はアンチョビのキャラソン、15話はアブラミーのキャラソンでお願いします。
それから、髪をおろしたポー、シャーベットの素顔が見たいです。

433:愛蔵版名無しさん
09/08/29 14:38:59 J8JdYNYc
それから、アニメオリジナルエピソード「魔女っ子バンカー、ピーチ。」を製作してください。
アニメオリジナルキャラクターであるピーチのモデルは、「ときめきメモリアル(初代)」の
藤崎詩織でお願いします。髪の色はピンク、カチューシャの色は黄色でお願いします。バンクはテディベア型。願い事は世界の平和を守りたい。声優は、冬馬由美でおねがいします。

434:愛蔵版名無しさん
09/08/29 14:41:31
これはひどい

435:愛蔵版名無しさん
09/08/29 14:56:48 J8JdYNYc
バンカー名:ピーチ
年齢:16歳
イメージ声優:冬馬由美
ピンク色のロングヘアーに黄色いカチューシャ。通称「魔女っ子ピーチ」。
バンカー魔法学園の生徒。戦いを好まない心優しい魔法使いの女の子。薬草に詳しい。
魔法はまだ半分しか覚えていない。シャーベットの事が好き。コロッケ達の新しい仲間。
武器は「ピンククリスタルロッド」という桃水晶の杖。貯金箱(バンク)は、テディベア型。
願い事は、「世界の平和を守りたい」。


436:愛蔵版名無しさん
09/08/29 15:49:02
気持ち悪っ。

437:愛蔵版名無しさん
09/08/29 21:12:43
続編は希望したいとこだが原作が終わっちゃったしな・・・・・・
ガリレオも不発に終わりそうなふいんきだし、まあ同人誌でも描いとけば

438:愛蔵版名無しさん
09/08/29 21:43:53
コロッケ!はまあそれなりに息が長かった方だと思う
ゲームも結構でたし(キャラゲとしては)ゲーム自体の出来も良かった
でも読者層の移り変わりが早い児童誌から見ればもう死んだも当然だろうしなあ
今から何かを出すのは流石に遅すぎる

439:愛蔵版名無しさん
09/08/29 23:11:57
>>438
×当然○同然
やっちまった…

440:愛蔵版名無しさん
09/08/29 23:22:24
>>437
そういやコロッケ!の同人ってほぼないな 前それなりにあったけど
この間コミケ行って見てみたら全然なくてビックリしたよ
ガリレオも盛り上がってないしなあ

441:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:57:55
マンモスって20トンくらい?3頭分で60tのハンマーとかありえないだろ・・・・・
本ドボンの棺おけは10頭分だとかほざいてたけどさ

442:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:21:25 OkTfAe4q
マジックシティ
魔法使いが暮らしている都市。ピーチ(オリジナルキャラクター)の故郷。
ピーチが通う学校・バンカー魔法学園、魔法科学研究所、闘技場、魔法総合
病院、魔法消防署、魔法警察署、魔法裁判所、魔法刑務所等が存在している。
コロッケ!アニメオリジナルエピソード「マジックシティ編」を製作してください。



443:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:30:00
ピーチがクッパにさらわれるんだな

444:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:17:09 OkTfAe4q
>>443
「スーパーマリオ」のピーチではありません。

445:愛蔵版名無しさん
09/08/30 23:17:05
クッパも食べ物の名前だから出せるなw

446: ◆AktPCtjcAI
09/08/31 00:58:00
もしマリオにクッパってキャラが存在しなかったら
普通にクッパってキャラはコロッケ!にいたと思う
なんか響きがいいし頭に残るっつーか

447:愛蔵版名無しさん
09/08/31 04:24:11
そういやファンブックの4巻で沢田ユキオが
マリネやルイーべというオリキャラを描いてたな
ヨッシー似の梨のキャラもいた
ルイーべってアイヌ料理のルイベが元ネタなのか

448:愛蔵版名無しさん
09/08/31 08:11:00
つ【砂漠の海賊!キャプテンクッパ】

449:愛蔵版名無しさん
09/08/31 10:55:54
倶知安

450:愛蔵版名無しさん
09/09/01 03:35:30 3ioIKFaO
八人ほどエスランクとレヴェ10してた
2のでーたが消えやがった
まじで実話なんだが
GBAのカセットって焼いたらどうなんのかな?

451:愛蔵版名無しさん
09/09/02 13:46:07
ハンマーグー・・・ゲームオリジナルの技。ハンマーのようになったこぶしを地面に思いっきり叩き下ろす。衝撃波でもダメージ。

452: ◆AktPCtjcAI
09/09/02 22:27:05
夢のバンカーサバイバルか
思い出すのに時間かかった

453:愛蔵版名無しさん
09/09/05 11:01:34 bbI8qmtO
「コロッケ!」を全話完全収録フィルムコミックス化希望してほしい!

454:愛蔵版名無しさん
09/09/06 22:32:19
アニメでCM入るときの演出でPP、DP、HPってなんのこと?

455:愛蔵版名無しさん
09/09/07 21:50:41
>>454
多分ですけど
左から
パワーポイント(攻撃)、ディフェンスポイント(防御)、ヒットポイント(体力)の略かと

456:愛蔵版名無しさん
09/09/07 23:33:57
>>455
サンクス!それってゲームかなんかのことなのかな・・・?

457:愛蔵版名無しさん
09/09/08 17:24:48
バーコード読み取やつ

458:愛蔵版名無しさん
09/09/08 23:25:14
最近つべにアニメがアップされてたから見てみたけど
何か2000年代に作られたアニメとは思えないぐらい古臭かった。
で制作をのところを見てみたらOLMと書いてある
ああ、納得だ

459:愛蔵版名無しさん
09/09/09 07:05:16
ドロップ 声優が清水愛なのが嬉しいな

つべ 当分は削除されんよな?
一応ダウンロードしてるが

460:愛蔵版名無しさん
09/09/09 13:05:46
コロッケのアニメって絵、雑なほうなの?

461:愛蔵版名無しさん
09/09/09 17:12:03 VPM93fwr
「コロッケ!」全話完全収録フィルムコミック全巻(予想図)
1巻・・・第1話「オレはバンカー・コロッケ!」~第6話「最強最悪!?くまさんチーム!!」を収録
2巻・・・第7話「復活!地獄のアブラミー軍団!!」~第12話「激闘!伸身弾VS恐怖の大王」を収録
3巻・・・第13話「驚がく!満月の野獣!!」~18話「激震!無敵の完全再生(パーフェクトリバース)!!」を収録
4巻・・・第19話「大決着!バンカーサバイバル!!」~第24話「コロッケ!VSリゾット再び!!」を収録
5巻・・・第25話「秘密のバンカー・ミルフィーユ!!」~第30話「デンジャラス!バンカーじいさん!!」を収録
6巻・・・第31話「謎のネコ耳!カマンベール!!」~第36話「キンピラ・プラム・サーロイン!!」を収録
7巻・・・第37話「裏切り者・プリンプリン再び!!」~第42話「新しい仲間!キャベツでっす!」を収録
8巻・・・第43話「恐怖の荒鷲!タンタンメン!!」~第48話「最大奥義!ウードン!!」を収録
9巻・・・第49話「頂上決戦!リゾットVSカラスミ!!」~第52話「王様はオレだ!!」を収録
10巻・・・第1話前半「謎の軍団現る!!」~第6話後半「仁義なきバンカー・バーグ!」を収録
11巻・・・第7話前半「準決勝!メンチも戦うの?」~第11話後半「コロッケVSマスタード!衝撃の結末!!」を収録
12巻・・・第12話前半「激ファイト!コロッケVSバーグ!!」~第16話後半「世界名作・ウスター初恋物語!!」を収録
13巻・・・第17話前半「風対決!ウィンナーVSブリトー!!」~第21話後半「恐怖!霞のポタージュ!!」を収録
14巻・・・第22話前半「男魅せます!ダイフクー!!」~第26話後半「さらばバーグ!そして・・・」を収録
↑こんな感じでどうですか?

462:愛蔵版名無しさん
09/09/10 22:56:04
コロッケ・・・・再開してほしいぜ

463:愛蔵版名無しさん
09/09/15 12:12:06
コロッケにでてくるキャラの年齢って設定あるの?

464:愛蔵版名無しさん
09/09/15 16:21:42
ないよ。アニメ化する際カッシーがスタッフに年齢設定尋ねられたけど答えられなかった
というエピが裏話に載ってる。
番外編の過去話みても、プリン>コロ、フォン>T骨>リゾット>コロぐらいしか確認できない。
ちなみにアニメウスターは20歳以上の設定

465:愛蔵版名無しさん
09/09/16 00:14:59
良くも悪くもカッシーは行き当たりばったりな漫画家だな
ガリレオでも同じだし
これがコロコロで長年やっていける秘訣かもしれんw

466:愛蔵版名無しさん
09/09/16 00:55:39
コロッケ  9~12歳
フォンド 20~23
プリン  12~14
T骨   16~19
リゾット 14~16
ウスター 20~23
ポー   16~18
テト   13~15
ウィン  13~15
キャベツ 10~12
ツァレ子 14~16
プラム  16~18

くらいかなぁ

モッツァレラをツァレ子と呼ぼうぜキャンペーンを勝手に開催する

467:愛蔵版名無しさん
09/09/17 19:49:21
ツァレ子は語呂悪いwww
モツ子のが良い


468:愛蔵版名無しさん
09/09/17 22:05:03
コロッケの母親って誰なんだろう。最後までその話はなかったな

469:愛蔵版名無しさん
09/09/17 23:26:51
正直バーグがそこらへんに落ちてた子拾って育てたと言われても驚かない
まあないだろうけどw

470:愛蔵版名無しさん
09/09/17 23:55:24
URLリンク(cos-memo.net)
アッー

471:愛蔵版名無しさん
09/09/18 00:45:48
コロコロ自体、というかバトル物自体が母親の影が薄いからあんま重要なことじゃないんだろう
コロッケで母親単体で登場したのはキャビアぐらいだし(しかも子供とワンセット

ファンサイトでよく「バーグの願いが亡くなった妻の蘇生だったらいいな」てみるけど…
仮にそんな裏設定でもバーグは少年期からバンカーだったからそれ以外の願いもあるんだよね

あとハムの「ハンバーグーは父ちゃん、祖父ちゃん、ひい祖父ちゃん…から代々~」
なセリフで、あの一族は代々息子しか生まれてないように思えたからもしや
一生に一度単体生殖で同性の子孫を増やすんじゃないかと考えていた。それこそありえんがな。

472:愛蔵版名無しさん
09/09/18 15:13:20
>>471
バン王に「子供が欲しい」とか願ったんならあり得る気が

473:愛蔵版名無しさん
09/09/18 20:05:31
カッシーの後付けなんだろうけど、バーグはタロの弟子でバン王呼び出しにも立ち会ったんだから
バンクは満杯になると壊れてしまうことも知ってるんだよな
もしかしたらバーグも本来の願いを後回しにして「メンチを生き返らせて2度と壊れないように」
と願うつもりだったかもしれない
だったらコロに内緒にするのも納得いきそう。メンチが壊れるなんて幼い子に話しづらいし
メンチ以外のバンクを使う選択はなさそう。浮気というか裏切りのような感じで

474:愛蔵版名無しさん
09/09/20 01:58:52
願いを何度でもかなえられるようにしてって頼んだらどうなるん?

475:愛蔵版名無しさん
09/09/20 11:41:28
2見る限り魔人の力は有限

476:愛蔵版名無しさん
09/09/21 00:23:20
まさかコロッケのスレがあるとは

二周目の魔王にどうしても勝てなくてやめたの覚えてる

477:愛蔵版名無しさん
09/09/23 23:51:57
コロッケのフィギュアが欲しいんだけどないかなあ。

478:愛蔵版名無しさん
09/09/24 09:54:31
そういえばないなそういうのって。貯金箱?ならあった気が。
いっそのことフィギュアを自分で作ろうかって思ったときもあった。

479:愛蔵版名無しさん
09/09/24 13:57:52
クネクネフィギュアならあったらしいが食玩レベルのようです

480:愛蔵版名無しさん
09/09/24 21:07:17
ガレキとかでないかな。コナミが版権を独占してて、他のメーカーが出せなかったとか?

481:愛蔵版名無しさん
09/09/25 16:21:00 Cgp6oc21
樫本先生すごすぎ!!!
コロッケ!・ぼくガリ・ヤマザキ
すべて面白い! 


482:愛蔵版名無しさん
09/09/25 16:29:42
コロッケの再生回数けっこうすごいね

483:愛蔵版名無しさん
09/09/28 19:34:48
1のPS版の
タンタンメン モッツァレラ ピロシキの技って
完全オリジナル?

2003年3月発売だが
スタンガンクローが本誌に登場したのが2003年2月
時期的にスタンガンクローも出なかったのかな?

484:愛蔵版名無しさん
09/10/01 11:50:04
そうだろうな

485:愛蔵版名無しさん
09/10/02 15:05:59
>>470
コロッケが一瞬泉こなたに見えた

486:愛蔵版名無しさん
09/10/02 19:45:37
>>485
気持ち悪いからどっかいけ

487:愛蔵版名無しさん
09/10/02 22:08:16
バンカーって職業なのか?
アニメではドリアンはトラック野郎、コノワタは実業家だったけど、他の皆は働いてるんだろうか
子供のコロッケや王子のリゾットはいいとしても…
傭兵とか賞金稼ぎみたいなので路銀を工面してるのかな

なんとなくフォンドヴォーは料理人、T-ボーンは農民か自動車整備、ウスターはフリーターかニートって感じがする

488:愛蔵版名無しさん
09/10/03 01:42:29
エクレアの城でドロップと戦った奴が
リアルにいるような奴で吹いたw

秋葉の痛い奴で長身でポスター背負ってる奴は幾度なく目撃するw

489:愛蔵版名無しさん
09/10/03 02:42:51
願いが叶うなら働かなくても

490:愛蔵版名無しさん
09/10/03 13:46:28
>>489
生活費はどこから…

491:愛蔵版名無しさん
09/10/03 14:42:00
バンカーは免除とか
つまりタダでくれる
なわけないか
かとって誰かが大金持ってるなんてなさそうだし

492:愛蔵版名無しさん
09/10/03 16:33:09
コロッケでさえ第2話でメンチに肉あげてたしなぁ

493:愛蔵版名無しさん
09/10/03 18:23:10
普通に自給自足じゃないかな
そこらへんの動物捕まえて…みたいな
あとは町や村の雑事をやったり依頼を受けたりして小遣い稼ぎとか

494:愛蔵版名無しさん
09/10/04 00:07:41
>>491
タロはすんごいお金持ちな気が

495:愛蔵版名無しさん
09/10/04 10:13:33
だがほとんど同行はしてない

496:愛蔵版名無しさん
09/10/04 18:11:10
ゲームじゃバンカーぼこって現金強盗してたな

497:愛蔵版名無しさん
09/10/04 18:54:31
バーグが死んでからコロッケ独りでどうやって生きてきたか謎

498:愛蔵版名無しさん
09/10/05 04:46:39
プリンプリンとこは裕福な農家って感じだね
トラップ作れるからそれを副業にしてるのかな

499:愛蔵版名無しさん
09/10/05 07:28:22
森の獣や川の魚とってサバイバルキャンプが日常なら小さいコロッケでも生活できるんじゃない
バーグが生きてるころからそんな生活してたし実力はあるし、メンチが知恵を授けてやるとか
1話のようにチンピラから助けたお礼で食事と宿恵んでもらってればさ

>>493
傭兵や賞金稼ぎでも戦う相手はバンカーな気がする。
バンカー対象の口入屋てありそうだ。日雇いの肉体労働中心で。
あと農家の手伝いして野菜もらったり。行商しながらバンカーする手もある。

>>498
農家にトラップって意外に需要ありそう
山の動物はもちろんだが野菜ドロボウするバンカーいそうだし

500:愛蔵版名無しさん
09/10/05 17:36:05
2欲しいな…セーブしてもされてない状態になるから直して欲しい…

501:愛蔵版名無しさん
09/10/06 23:16:47
偽バーグがハンバーグうつとき何て言ってるの?レルダンハンバーグ??

502:愛蔵版名無しさん
09/10/06 23:56:59
>>501
ウェルダンハンバーグー

503:愛蔵版名無しさん
09/10/07 23:46:54
>>502
サンクス!なるほどそういう意味か

504:愛蔵版名無しさん
09/10/09 01:20:23
激しいたたかいをしても出血ひとつナシ

505:愛蔵版名無しさん
09/10/09 08:47:15
児童誌だからね。

506:愛蔵版名無しさん
09/10/09 15:59:10
BS決勝で火球爆獄をハンバーガーで止めたときはドクドクって表現がされてても全然出血してないしな

507:愛蔵版名無しさん
09/10/10 00:27:02
リアルに描いたら血だらけジャンこれ

508:愛蔵版名無しさん
09/10/10 01:35:16
ガリレオにも言えるな

509:愛蔵版名無しさん
09/10/11 01:21:13
ガリレオ読んでねえわww

510:愛蔵版名無しさん
09/10/11 14:44:09
ガリガリ

511:愛蔵版名無しさん
09/10/11 19:01:14
だんだんとリゾットが明るくなってるのが好きwビシソワーズ家のバトル前で
フォンドヴォーと話してて だね! とか言っちゃってw

512:愛蔵版名無しさん
09/10/11 20:34:32
「のどかなところだなァ…」ってあれもうリゾットじゃないだろ
T-ボーンも初期は長身ムキムキの青年だったのに、最後はほとんど子供だろ…

513:愛蔵版名無しさん
09/10/11 20:57:37
リゾットは抱えていた問題が解消され、成長して丸くなったと言うことじゃないか?
そもそも初期の性格は国のことがあったからこそだろうし
Tボーンは同意

514:愛蔵版名無しさん
09/10/12 00:07:50
T骨は筋肉バカから居眠りキャラになったよね
一巻の扉絵を見るとコロッケの頭身が高かったりプリンプリンの顔の輪郭がむくんでたりして面白い

515:愛蔵版名無しさん
09/10/12 08:29:03
コロッケはそこと登場人物紹介(あと予告マンガもかな)では頭身高いけど
本編は最初からちみっこいから、始まる前に設定を変えたっぽい

516:愛蔵版名無しさん
09/10/12 10:37:23
まあT骨も初期の初期は女の子設定の名残か中性的なかわいい外見だったよな
筋肉バカ→居眠り・子供化は人気投票で「天然・いつも寝ている所がおもしろい」な意見あったから
読者の好みや年齢に合わせていったからかな

517:愛蔵版名無しさん
09/10/12 17:10:47
以下裏バンカーサバイバル一番最初に散ったタンタンメンについて

518:愛蔵版名無しさん
09/10/12 23:38:12
担々麺ってもっとマシな名前つけてやれば良かったのに
モッツァレラはタカビーな響きが、ピロシキは可愛い響きの割にゴツい食べ物ってのがあってた
フカヒレはまんまだが

519:愛蔵版名無しさん
09/10/15 15:02:57 7x+M87LX
コロッケって髪切ったことあんのかな?
幼少時代よりは伸びてるようだが

520:?
09/10/16 16:08:55
おれ、ルッコラがいいな



521:愛蔵版名無しさん
09/10/16 16:36:27
では犬ボーンは貰っていきますね

522:愛蔵版名無しさん
09/10/16 23:52:53
ウスターってポジションがワンピースのサンジに似てるな。
コロッケはルフィでプリンプリンはウソップ、
ドロップがナミでキャベツがチョッパー、
ダイフクーがフランキー
ゾロは・・・T-ボーンかな。

523:愛蔵版名無しさん
09/10/21 15:02:41
アンチョビ究極体変身シーンがフリーザ最終形態変身シーンをパクりすぎててワロタw
多少影響受けるのはしかたないけどこれは明らかに狙ってやってるだろ

524:愛蔵版名無しさん
09/10/22 16:12:04 8KVIyvGS
『たのみこむ』で『コロッケ!』全話完全収録フィルムコミックス化希望を追加したらどうですか?

525:愛蔵版名無しさん
09/10/24 13:11:56
2はコロコロ?って思う程のシリアスさだったな
敵も作中で一番強いんじゃね?
バンクの精霊だし

526:愛蔵版名無しさん
09/10/27 20:56:19
>>522
ウスターはまんまハンターのレオリオww
Tボーンは後にワンピースにも同名のキャラがでてきたな、作者コロッケ!読んでたのかね

527:愛蔵版名無しさん
09/10/28 12:55:42

この漫画のアニメ動画どこ探してもない・・・
いくらなんでもマイナーすぎだろ・・・

528:愛蔵版名無しさん
09/10/28 14:40:51
>>527
ようつべで「コロッケ! アニメ」で検索。
コロッケ!だけだと料理のコロッケが出てくるからね

529:愛蔵版名無しさん
09/10/28 15:46:18
普通に借りて見ようぜ

530:愛蔵版名無しさん
09/10/29 00:29:00
コロッケをまだ並べてるレンタル店ってあるのか?

531:愛蔵版名無しさん
09/10/29 13:48:16
うちの近くにはまだあった

532:愛蔵版名無しさん
09/11/03 10:06:27 JuCG8jif
友情 愛情 根性 それさえあれば また立ち上がれるさ

533:愛蔵版名無しさん
09/11/03 12:58:43
バーグきもい
糞親父

534:愛蔵版名無しさん
09/11/07 20:15:31
大昔に小学1年祭で描かれたとか言うアニマルナイトクルル
の詳しい情報知っている方いますか?

535:愛蔵版名無しさん
09/11/08 12:22:29 i16crUgF
>>523確かにこれは酷い…
カッシー何考えてんだ
影響されるだけならともかく盗作しちゃだめだろ…

536:愛蔵版名無しさん
09/11/08 19:28:26
そういう所も含めてコロッケ!が好きだったなぁ

537:愛蔵版名無しさん
09/11/09 01:07:46
アンチョビリン

538:愛蔵版名無しさん
09/11/09 12:38:09 jTv2LgDU
ウスターが主人公の盲目の女の子を助ける話が載ってる本知ってる人いますか?

539:愛蔵版名無しさん
09/11/10 02:08:11
コミックスにはないぞ
コロッケ!ファンブック4に載ってる

540:愛蔵版名無しさん
09/11/10 02:18:56
公式ファンブック4か

541:愛蔵版名無しさん
09/11/10 08:41:24
ウスターとT骨の話が好きだ。キャベツの話とかも見たかったなぁ。

542:愛蔵版名無しさん
09/11/12 22:58:05 sbT8ppb4
ジャンプのトリコを見てるとコロッケ!を思い出すよ。


今のジャンプに連載してもいいレベルだよなコロッケ

543:愛蔵版名無しさん
09/11/13 00:05:44
コロッケのキャラの何人かはトリコに出しても
イケそう

544:愛蔵版名無しさん
09/11/13 00:13:41
ジャンプ掲載に耐えうるクオリティだと思う
カッシーが週刊ペースで描けるかは別として…

545:愛蔵版名無しさん
09/11/13 10:39:24
ゴンがカズと一緒にやりたいって記事を読んでるとラモズ君のホモダチネタが浮かんできたw

546:愛蔵版名無しさん
09/11/13 12:33:22 c+Br1FxD
コロッケ!ファンブックって3年前に書店で見かけたのですが
今はもう書店では手に入れるのは難しいですかね・・・

547:愛蔵版名無しさん
09/11/13 22:25:27
>>546
確実じゃないが、ブックオフの攻略本コーナーで割りと見かける

548:愛蔵版名無しさん
09/11/15 00:47:48 4j5pvHZm
レンタルDVDにダジャレコーナーって収録されてる?

549:愛蔵版名無しさん
09/11/16 00:07:05
多分なさそう
VHSにはなかったから

550:愛蔵版名無しさん
09/11/16 13:43:01 hJhMHRL8
ホントですか!?ダジャレ見たかったのに。当時のビデオ掘り出したらプリンVSモツからとラストエリアしか残ってなかったので。
ちなみにいつからダジャレコーナーやりだしたとかわかりませんか?

551:愛蔵版名無しさん
09/11/17 01:30:03
ギャグコロに入ってからじゃないかな?
でも初っぱなからやってたかは記憶にない

ダジャレコーナーといったら本ドボンしか覚えてないw

552:愛蔵版名無しさん
09/11/17 04:45:30
>>548-549
DVDにもダジャレコーナーはなかったぞ

自分は本放送一度もみてなかったが過去スレをみるに30分時代の12/8放送(パプリカ島編開始)
から終わりまででギャグコロ時代にはダジャレはなかったと思われる
ギャグコロ初期には30分時代のおさらい?的なキャラ紹介(しかもキャラチョイス微妙)
があったらしいが

553:愛蔵版名無しさん
09/11/17 21:22:02
あ、ダジャレはゴールデンタイム時代のときだけだったんだ。勘違いしてた・・・

554:愛蔵版名無しさん
09/11/19 01:44:02 Xi7Wno/s
>>551-553
返答ありがとうございます。パプリカ編からでしたか。もうそのエリアのビデオ捨ててしまった。。。DVDに収録されてないなんてショックすぎる、借りて見ようと思ってたのに.

ギャグコロも見てましたが記憶ないなぁ。プリンの中の人がでてたのとOPにはいるのに本ドボンがでてないのは何故という思い出しか。あ、自分もダジャレは本ドボンしか覚えてませんでした。衝撃的なダジャレです

555:愛蔵版名無しさん
09/11/19 23:44:03
>>554が俺んち近かったら見せてやれるのにな
ダジャレの花道もギャグコロ本編外のネタもTVシリーズとは別にDVD編集してるからたまに見るけど
花道はスタッフ投稿もあったんじゃないかと思ってるw
ギャクコロにたまにカッシー自ら出てたことあるよね
でプリンプリンに突っ込み入れられてたり鉄拳に漫画に出させてくれってゴネられたりしてたw
懐かしいな

556:愛蔵版名無しさん
09/11/20 00:57:53 2uWnmYuj
>>555
むしろ焼きまわししてもらいたいくらいですよ。あぁ・・何で再熱でだしたんだろうか。いや、何故ビデオ捨ててしまったんだろう。自分馬鹿!

557:愛蔵版名無しさん
09/11/20 06:17:44
なんかアニメ視聴日記系サイトでみたからうろおぼえなんだけど・・・
ダジャレ第1回の投稿者の名前が「たかはし なおひと君(アニコロ監督の名前)」
でサイト管理人がツッコミ入れてた気が。

自分もみてみたいなあ、本ドボーンw

558:愛蔵版名無しさん
09/11/20 17:45:03
懐かしいw確かフォンドヴォーが無表情でシュールだった記憶が

559:愛蔵版名無しさん
09/11/23 10:08:24 /oenm+IX
本ドボン

560:愛蔵版名無しさん
09/11/24 20:08:30 0HRYHtRX
樫本キャラ最強は「学級王ヤマザキ」の恐怖の大王だと思うが如何だろ?
(私的に恐怖の大王のCVのイメージは緒方賢一)
劇中ではハナクソを飛ばして火星を破壊していたから
おそらくはコロッケどころか、小学館キャラ最強クラス
つまり秘密道具フル使用のドラえもんと良い勝負するかと

ヤマザキなら超オババ様も良い線行くと思うが
(私的に超オババ様のCVは玄田哲章のイメージ)
漫画では身長100m近く行きそうだけど
恐怖の大王に勝てないかと

561:愛蔵版名無しさん
09/11/24 22:48:46 5yNrLfUq
まじで第2期とかやってほしいなぁ
でも原作がおわっちゃったらもうむりか・・・・

562:愛蔵版名無しさん
09/11/29 05:44:24
作画は悪いけど学級王ヤマザキの方がおもしろく感じたのはなぜだろ?

563:愛蔵版名無しさん
09/11/29 22:59:46
>>562
ヤマザキの声がくまいもとこさんだったからかな?

564:愛蔵版名無しさん
09/11/30 00:31:11 huZaFnP+
GBAの2やってるけどシシカバブー強いしかっこよすぎる
全身絵がみたくてググっても全く見つからん…かなり欲しいぜ

565:愛蔵版名無しさん
09/11/30 07:18:15
>>563
あのアニメで原作の雰囲気も変わったからな
何よりキャラの印象が変わった
おばばさまなんてアニメ化する前は台詞らしい台詞がなかったのにアニメ化以降は歌手になったりアイドルになったりすっかり人気キャラに成り上がった
ブタダくんも番組進行役に抜擢されたし
モブにも名前がついたし
キャラソンもあったし
いろんな意味で相乗効果があったからな。
コロッケはヤマザキ組からの引き継ぎも多い

566:愛蔵版名無しさん
09/11/30 14:01:21 1eszgLlZ
アニメコロッケの戦闘シーンのショボさは異常

567:愛蔵版名無しさん
09/11/30 15:40:03
どんなんやったらしょぼくないの?

568:愛蔵版名無しさん
09/12/01 16:51:06 S033syGm
アニメのコロッケで決勝戦で
サンタさんの格好をしてるポーが可愛かった。

569:愛蔵版名無しさん
09/12/01 19:35:43
コロッケの初期に出てきたワンピのミスマンデーみたいな奴いたな。
アニメじゃしっかり戦ってたな

570:愛蔵版名無しさん
09/12/02 12:00:01
ウメニギリだっけ
アニメじゃ男であることが発覚したな

571:愛蔵版名無しさん
09/12/03 01:11:54
そういえば去年の大晦日のガキ使SPの山崎VSモリマンでヤマザキのOPの曲が使われてたな。
「ヤーマザキ一番~♪」ってやつ


コロッケのゲームの新作出してくれないかなあ…
望みが薄いことはわかってるけど、原作で出たキャラや技を全て収録したようなゲームがやりたい
連載が終了したときは、そういう完全なものが出るかと期待してたんだが…

572:愛蔵版名無しさん
09/12/07 12:29:28
>>571
今はガリレオが連載中だから難しいと思います。
ガリレオのゲームがでたらコロッケのキャラが隠しキャラで登場してほしいです。

573:愛蔵版名無しさん
09/12/08 14:42:11
隠しキャラで出たとしてもコロッケくらいしか居なさそうだな~
その前にコロッケのゲームでもヤマザキとか出てこなかったから望み薄そう

574:愛蔵版名無しさん
09/12/09 18:34:01
この前友人と旅館に行ったら全巻揃ってて懐かしくて一気に読んでしまった

なんであんまりブーケガルニの話題が上がってないんだ?あいつが一番オタク受けしそうな気がするんだが・・・
まあ当時は俺もモッツァレラに萌えてたけどさぁ

575:愛蔵版名無しさん
09/12/09 18:47:06
今気付いたけど14巻の62ページ…スズキがススギになっとる…
既出だったらスマソ
ところでコロッケは片仮名があまり読めないのか?

576:愛蔵版名無しさん
09/12/09 22:27:59
ススギ、ダッスイ、カンソウ
とかいう3人組を想像したwwww


577:愛蔵版名無しさん
09/12/09 22:53:32
コロッケ達が住んでるのって地球なんだよね?
ウスターやダイフクーとかも地球人に分類されるのかな

578:愛蔵版名無しさん
09/12/10 01:38:43
地球人でいいんじゃない?リアルでも漫画の中でも宇宙人が人型の容姿とは限らないし
○○星に住む知的生命体=○○星人と考えてる。
ギャグコロアニメのOPや黒禁貨編の頃「コロッケ達が住んでるのって地球だったんだ!」
と言ってた人がいたようなw

>>575
頭を使うのが苦手そうだけど3歳で漢字平片仮名交じりの書き置きを読めるので
うっかり度忘れしただけなんだよ

579:愛蔵版名無しさん
09/12/10 17:30:34 wwx+viOG
ダイフクーってアニメでは頭が悪くて目立ちたがり屋な性格になってるね。
原作のダイフクーは知的キャラなのに。

580:愛蔵版名無しさん
09/12/10 22:21:58
アニメのリゾットとT-ボーンが不細工でショックだったなぁ

581:愛蔵版名無しさん
09/12/11 18:06:22 J832Ha6F
アニメは大抵劣化しちゃうもの

582:愛蔵版名無しさん
09/12/11 19:29:12
動かすために何枚も描かなくちゃいけないし、ある程度は仕方がない
意外と動くと良かったりすることが多いんだけどね

583:愛蔵版名無しさん
09/12/12 12:54:52
タンタンメンの髪型が残念だった

584:愛蔵版名無しさん
09/12/12 13:30:17
一巻の第一話の扉絵ウスター可愛いな

585:愛蔵版名無しさん
09/12/12 19:10:04 v67Q8EY5
ダイフクーってモチであること以外はあまり明かされていなかったよな。
両親とか出身地とかも謎のままだし。

586:愛蔵版名無しさん
09/12/12 19:12:59
最初はスタンドだったしな

587:愛蔵版名無しさん
09/12/12 19:55:56 hp6YKIiZ
漫画って最後どうなったの?
変な塔に登ってるあたりまでは読んだな
できれば詳しく教えてほしい

588:愛蔵版名無しさん
09/12/12 22:51:52
湯葉ぶっ倒して仲間全員とバーグが生き返った。

589:愛蔵版名無しさん
09/12/12 23:15:59
レモネードって短期間で2回死んでるな

590:愛蔵版名無しさん
09/12/12 23:55:19
アニメ版のやつでコロッケはハンバーグ覚えるの必死だったのにチビバーグはやけにあっさりと・・・・
でもコロッケがバーグに技を教えた→大人になったバーグが息子に教える→しかし実は技を教えてもらったのは息子であるコロッケ
結局誰に教えてもらった技なのかわかんねーよな。

591:愛蔵版名無しさん
09/12/13 01:19:12
某所にキャラの血液型が書いてあったけど、何情報?公式なのか妄想なのか・・・

592:愛蔵版名無しさん
09/12/13 15:44:43 HM/AscqR
コロッケ!完結編

登場人物

コロッケ
メンチ
ドロップ(アニメオリジナルキャラクター)
キャンディー(アニメオリジナルキャラクター)
リゾット
ウスター
プリンプリン
T・ボーン
ダイフクー
キャベツ
パセリ
ウィンナー(アニメオリジナルキャラクター)
シャーベット(アニメオリジナルキャラクター)
ハンペン(アニメオリジナルキャラクター)
タロ
テト
フォンドヴォー
アブラミー
スージーニック
Dr.フォアグラー
サーディン
オコゲ
マグロン
グルテン
BB7(レモネード、チェリー、マルゲリータ、ニガリ、ルッコラ、ヤキソバ、パンプキン、クスクス)
ビシソワーズ兄弟(ユバ、スズキ、ストロガノフ、ブーケガルニ、ウズラ)
バーグ(最終回のみ)
↑こんな感じでお願いします。「コロッケ!完結編」を製作してください!

593:愛蔵版名無しさん
09/12/13 22:55:35
何求めてんのかわかんね

594:愛蔵版名無しさん
09/12/14 13:16:38
今更ながらコロッケ4クリア
エンド3と真エンディングのコロッケのセリフにジーンと来た
結局タイトルにもなってる守護神が謎のままだったけど
マスタードが守護神ってことでいいのか?

595:愛蔵版名無しさん
09/12/14 13:37:33 HdbNb1PY
原作のダイフクーの出番の少なさは異常

596:愛蔵版名無しさん
09/12/14 19:15:19 tRW3ohrJ
『コロッケ!2 闇のバンクとバン女王』がアニメ化したときの声優を考えてみた

・バジル:堀秀行

・テキーラ:坂口候一

・パパイア:宇垣秀成

・シシカバブー:郷里大輔



597:愛蔵版名無しさん
09/12/14 22:25:03
>>592
ポーがいない…だと!?

598:愛蔵版名無しさん
09/12/14 22:29:12
原作ってドリアン死んでたの?

599:愛蔵版名無しさん
09/12/15 14:05:57
最終話の禁貨集めに協力したメンツの中ににいたから死んでない
もしかしたらカッシーは描いた当時死なせたつもりだったけど
アニメドリアンに影響を受けて生きてたことにしたのかも

600:愛蔵版名無しさん
09/12/15 17:51:09
誰かドリアンにも仲間がいて、その人が生き返らせたのかも

601:愛蔵版名無しさん
09/12/15 19:06:11
レバニラ…

602:愛蔵版名無しさん
09/12/15 22:53:14
ドリアンはコロッケに親近感が沸いてたのか

603:愛蔵版名無しさん
09/12/15 22:55:59
ドリアン「敗北を知りたい」

604:愛蔵版名無しさん
09/12/17 19:58:05 +wppkRNh
『コロッケ!3 グラニュー王国の謎』がアニメ化したときの声優を考えてみた

・プラム:平野綾

・キンピラ:坂口哲夫

・サーロイン:楠大典

・ゴーヤ:田中亮一



605:愛蔵版名無しさん
09/12/17 22:11:29 hidn4+Uy
コロッケのアニメはハラペーニョ戦の「黄金ウンチョをもつ男!」が一番印象に残ってる。

606:愛蔵版名無しさん
09/12/17 22:22:17
グラニュー王国は内容が多少違うがアニメ化されてるぞ

607:愛蔵版名無しさん
09/12/18 22:43:22
コロッケのぬいぐるみってあったけどメット取れないの?

608:愛蔵版名無しさん
09/12/21 01:40:41 41/MLWic
コロッケのウードンかっこいい。

609:愛蔵版名無しさん
09/12/21 15:09:07
ゲームだとあんま当たんねーよなwwwww

610:愛蔵版名無しさん
09/12/22 11:18:14 6fybp4iT
ハンターハンターのパクリ

611:愛蔵版名無しさん
09/12/22 11:35:14
でもジャン・ケン・グーはハンバー・グーのパクリ

612:愛蔵版名無しさん
09/12/22 15:57:56
ジャジャン拳はどう考えてもドラゴンボールのパクリだろ

613:愛蔵版名無しさん
09/12/22 19:50:59 N/0uFPp7
『コロッケ!4 バンクの森の守護神 』がアニメ化したときの声優を考えてみた

・マスタード:櫻井孝宏

・ダシマキ:梁田清之

・キャビア:勝生真沙子



614:愛蔵版名無しさん
09/12/22 20:05:05
ジャジャン拳とか聞くだけで鳥肌たってくる

615:愛蔵版名無しさん
09/12/22 22:43:15
マスタード「興味ないね」

616:愛蔵版名無しさん
09/12/23 14:22:39
ガリレオってどうせコロッケよりつまらん作品だよな?
最近見てないけどさ

617:愛蔵版名無しさん
09/12/23 21:06:04
ガリレオは顔と服装が気に入らん
だからもうコロコロ買ってない

618:愛蔵版名無しさん
09/12/24 17:19:00
ガリレオって、なんつーか地味。
主人公のデザインとか話の流れ方とか地味。


619:愛蔵版名無しさん
09/12/24 23:24:30
リゾット「ウッディ!」

620:愛蔵版名無しさん
09/12/25 12:28:51
ちびバーグのフィギュア欲しい。

621:愛蔵版名無しさん
09/12/26 00:09:10 TuwjzheO
ストロガノフが好きです。

622:愛蔵版名無しさん
09/12/26 00:19:14
キャベツってどうやっておしっこするの?

623:愛蔵版名無しさん
09/12/26 00:30:17
カッシーにはガリレオからコロッケ!にもどってほしいなー
ガリレオの8巻分がコロッケ!だったらよかった…のに…何か泣ける
新作ゲームも出て子供向けの神作だったろうしまた始ってほしい

少し関係ないけどコロッケ!サーチが復帰したらしいしサイトももどってきてほしい

>>622
変態だー!

624:愛蔵版名無しさん
09/12/26 00:51:01
続いてたとしてもユバ以上の敵は想像つかないな

625:愛蔵版名無しさん
09/12/26 00:56:23
原作もう忘れちゃったんだけどバンカーサバイバルってアニメとほぼ同じシナリオ?
BS後はどうなったっけ?アニメは釜飯へ行ったよね

626:愛蔵版名無しさん
09/12/26 13:53:44
>>625
ドロップがいないことを除けば大体一緒だったと思う
そのあとはカラスミ編→裏BS編→ブラック禁貨編で終わり

627:愛蔵版名無しさん
09/12/27 23:43:56 PrjlZBOY
後半でコロッケの掲載準が下の方になってきたのも
人気が無くなってきたからじゃない?

628:愛蔵版名無しさん
09/12/28 12:26:24
コロコロで15巻出せば十分でしょ。

629:愛蔵版名無しさん
09/12/28 12:41:09 6jL19Zgo
もしアニメ版の「コロッケ!」のストーリーの流れ

バンカーサバイバル編

ドリーム禁貨編

パプリカ島編

次の王様だ~れだ大会編

生きてるバンク友の会編

サラミッド編

裏バンカーサバイバル編(完結編)

ビシソワーズパーティー編(完結編)

↑裏バンカーサバイバル編とビシソワーズパーティー編をアニメ化してほしい!

630:愛蔵版名無しさん
09/12/28 13:25:35 1tMB1Y6x
あたしも裏バンカーサバイバルとビシソワーズパーティー
アニメ化してほしい

631:愛蔵版名無しさん
09/12/28 14:26:58 6jL19Zgo
「コロッケ!(アニメ版)」のストーリーの流れ

バンカーサバイバル編

ドリーム禁貨編

パプリカ島編

次の王様だ~れだ大会編

生きているバンク友の会編

サラミッド編

裏バンカーサバイバル編(完結編)

ビシソワーズパーティー編(完結編)

↑裏バンカーサバイバル編とビシソワーズパーティー編をアニメ化してほしい!
同じく、アニメオリジナルキャラクターであるドロップとウィンナーとシャーベットをレギュラー出演して、ドロップとウィンナーとシャーベットの出番をもっと増やしてほしいです!
また同じく、アニメオリジナル設定は、「女の子対決!ドロップVSルッコラ」を見てみたいです。
また同じく、「コロッケ!(完結編)」のエンディングテーマは「コロッケ!(アニメ版)」のキャラクターソングでお願いします!
それから「コロッケ!(完結編)」の最終回は原作同様、バーグがバン王の力で生き返ったシーンを見てみたいです!
※完結編は「コロッケ!(完結編)」のことです。「コロッケ!(完結編)」は、「コロッケ!(アニメ版)」の続編です。

632:愛蔵版名無しさん
09/12/29 12:09:02 fsnujG8j
ガリレオからコロッケ!を再開してほしい・・・。
今連載してる漫画も面白いけど
バトルが面白くない・・・。今月の悪魔の技がひどすぎる・・・。

633:愛蔵版名無しさん
09/12/30 11:59:41 hIZUOdZ9
コロッケ再開したらこんなバンカーを作ってほしい。

ゼリー・・・スライムみたいなモンスター。コロコロのオリジナルバンカーの投稿作品。
キャビアン・・・サメのバンカー。コロコロのオリジナルバンカーの投稿作品。
チョコレート・・・魔法使いの女の子。
グミ・・・子供の小さな女の子。バンカーではないので戦えない。
コーラ・・・渋い親父の顔の亀のバンカー。必殺技はローリングコーラスピン。
サイダー・・・渋い親父の顔のサイのバンカー。必殺技は超破壊型突進。
アイス・・・氷使いのイケメンの少年。
ラムネ・・・美人お姉さんのアイドル。
サンマ・・・出っ歯のインテリ風男。
ハンバーグ・・・バーグの父親。

634:愛蔵版名無しさん
09/12/30 20:56:05 0JWYA0P8
BB7がアニメに登場したときのアニメオリジナル設定
コロッケVSレモネード
シャーベットVSニガリ
ドロップVSルッコラ
リゾットVSヤキソバ
T・ボーンVSパンプキン
ウィンナーVSクスクス
ダイフクーVSマリゲリータ
↑こんな感じでどうですか?

635:愛蔵版名無しさん
09/12/31 14:31:36 1nTKWOoR
シャーベット「この私が・・・・・・
負けるなんて。」

636:愛蔵版名無しさん
09/12/31 20:53:48
モッツァレラってマジ足臭そうだな
素足にブーツとか何考えてんだコイツw

637:愛蔵版名無しさん
09/12/31 21:51:33 1nTKWOoR
火の用心!シャーベットvsスムージー!!

638:愛蔵版名無しさん
10/01/01 21:28:12 RojVAFsy
キャベツ「これが今までで最高最大パワーの、
ぐるぐるびよーんトルネードでっすー!!!!」

639:愛蔵版名無しさん
10/01/02 17:36:54 8/WdG8h3
キャベツ「食らうがいいでっす、これが今までで最高最大パワーの、
ぐるぐるびよーんトルネードでっすー!!」

640:愛蔵版名無しさん
10/01/02 17:41:04
>>630
個人的にはしてほしくないな
なんか原作見る限り今までのアニメの流れと全く違うようで・・・

641:愛蔵版名無しさん
10/01/03 01:54:01 eq4zFz16

ぶっとびファイトっていうサッカー漫画書いた人か。

642:愛蔵版名無しさん
10/01/04 13:16:11 vId0hz8P
ハラペーニョ

643:愛蔵版名無しさん
10/01/04 20:23:44 vId0hz8P
マスタード

644:愛蔵版名無しさん
10/01/05 13:59:44 sMEopQ+w
キャベツ「これが今までで最高最大パワーの、
ぐるぐるびよーんトルネードでっすー!!!!」

ガアン!!
ギュルル
マスタード「くっ。」

645:愛蔵版名無しさん
10/01/05 15:10:43 RTfGzGU9
BB7がアニメに登場したら・・・
「女の子対決!ドロップVSルッコラ!!」
ドロップ「レインボーパールギャラクシア!」
ルッコラ「爆炎(フレア)ブレス!」
ドロップかルッコラか、勝つのはどっちだ!

646:愛蔵版名無しさん
10/01/05 19:59:29
コロッケとはこれまた懐かしい
14巻まで集めて打ったっけな
ゲーム一作目を定価で買って死ぬほど後悔した覚えがある

647:愛蔵版名無しさん
10/01/06 15:28:38 RWYsX69V
カフェラテが好きです。

648:愛蔵版名無しさん
10/01/06 16:00:33
>>646
一作目が死ぬほど後悔なら合わないかもしれんが
2作目以降のゲームもやってほしいな
漫画化してほしいと思う位ストーリーが良く出来てる
今なら○EOとかで安く手に入るし

649:愛蔵版名無しさん
10/01/06 16:04:40 RWYsX69V
スムージーが好きです。

650:愛蔵版名無しさん
10/01/07 13:59:36 6+NIRa6q
>>645
アニメ補正でドロップの勝ち。

651:愛蔵版名無しさん
10/01/07 18:17:13
ワニ番長ってどんなマンガ?

652:愛蔵版名無しさん
10/01/07 18:19:41
超番ワニオだった
サル番長とごっちゃになってた

653:愛蔵版名無しさん
10/01/07 22:20:44 6+NIRa6q
>>645
技の相性ならどう考えてもルッコラの勝ちだけど
アニメ補正があるからドロップに向かってルッコラの爆炎(フレア)ブレス中にアクシデントがあったとかでやっぱりドロップかな。

654:愛蔵版名無しさん
10/01/07 23:05:33 w6DS//on
コロッケ!ファンのみなさん、クイズです。
もし、BB7がアニメに登場したら、アニメオリジナルエピソード「女の子対決!ドロップVSルッコラ」では、ドロップはどうやってルッコラを倒したのですか?
A・・・レインボーパールギャラクシア
B・・・ブラックパールグラビティ
さて、どっちでしょうか?

655:愛蔵版名無しさん
10/01/09 21:14:17 uYQm7GuF
Aかな。遠距離タイプのルッコラは接近戦で片づけるのがコツだし。

656:愛蔵版名無しさん
10/01/10 01:44:06
そうか、モッツァレラは天使のウインク→近距離、黒バラの怒り→中~遠距離のタイプだからな
しかも黒バラは髪の毛だからうかつに使えないしフレアブレスの範囲広めだから目の光線遮られちゃったんだね

657:愛蔵版名無しさん
10/01/11 00:40:47
ドロップが負けてるシーンって記憶にないし無駄に強い
武術の素養があるんだったっけ

658:愛蔵版名無しさん
10/01/11 05:31:00
マスタードには負けてた
ドロップ強いけどボス・準ボス級と戦ったのってこのくらい
(カクザトーに捕まったとかカラスミゴーヤに歯が立たないとかは他メンバーも一緒にそうなってたので除く)
道場主の娘で幼いころから修行してたんだよね

659:愛蔵版名無しさん
10/01/11 20:16:02
ドロップはアニメ補正で強いからな
絶対負けないようになってるし

660:愛蔵版名無しさん
10/01/11 22:10:02 yCtP6hpz
2とGのキャラはアニメ化出来なかったんだよな

661:愛蔵版名無しさん
10/01/11 23:19:22
Gはいるじゃん、ちびバーグ

662:愛蔵版名無しさん
10/01/12 12:16:40 hG/1tBIx
ガレットが好きです。

663:愛蔵版名無しさん
10/01/12 20:14:48 Tmw9YB7T
ウインナーって見た目は美少年だけど
ナヨナヨしてるし変に純粋ぶってるからあまり好きじゃない・・・

664:愛蔵版名無しさん
10/01/13 16:27:27
ゲームはシシカバブーがチートすぎたりとなんとも言えなかったな
てかシシカバブーもランクSSだろ
最強の肉体も全盛期じゃないし負傷して弱ったところを裏パパイヤにやられただけだしな

665:愛蔵版名無しさん
10/01/13 21:00:06 jygRg0Rl
ガレットって鍵姫物語のオルタナティブ・タキオンに似てる。

666:愛蔵版名無しさん
10/01/13 23:00:54 4iSlvvRH
ガリレオはカッシーが描く主人公としては珍しいタイプだと思った

なんか…地味。ガリレオの性格が。
コロッケほど最強キャラじゃ無いし、やたらと負けてばっか。それで成長が見られたかというと、ガリレオの性格が地味だから正直すごく分かりにくい。
コロッケは主人公としてベストな性格だったと思う。だからあの漫画面白かったんだろ。途中からコロコロ自体読まなくなったけど…。


667:愛蔵版名無しさん
10/01/14 15:53:29
>>664 確かにこのゲームシリーズじゃシシカバブーが一番強かった気がする
万全な状態なら普通に裏パパイヤ倒しただろうな

668:愛蔵版名無しさん
10/01/14 20:56:32 fA+19kQ5
岩のカフェラテってもちで砕けるのか?
ダイフクーが伸びる体でしめつけてたし

669:愛蔵版名無しさん
10/01/15 00:42:41
いや別にダイフクーの身体はモチじゃないからww
そもそも木のハンマーが岩砕いたりする話で何言ってんだ

670:愛蔵版名無しさん
10/01/15 11:49:16
もしハンマーが本当にマンモス3頭分なら

・3話でウスターがコロッケを片手で持ち上げれるはずがない
・飛行船やエレベーターに乗れるわけがない
・そもそもあの足だけに重さが集中したら地面が沈下する

671:愛蔵版名無しさん
10/01/15 14:20:46 XWQQmIDm
カフェラテってダイフクーでもちつきしてたけど
もちつきしたせいで下の体のもちつきのうすの部分に衝撃が溜まって負担がかかって下の体が砕けたのかな?

672:愛蔵版名無しさん
10/01/16 15:01:20 lqRsoIqJ
ポタージュ戦のダイフクーは本当にかっこよかった。

673:愛蔵版名無しさん
10/01/16 15:22:46
あんな荒業ダイフクーでなきゃできないよな
体中の穴閉じるって言ってもコロやプリンなら普通にお尻やヘソからでてきたーてなりそうだ
アニメの扱いの良さは使い勝手のいい能力と生き物離れしてる身体のおかげだ

674:愛蔵版名無しさん
10/01/18 00:13:10
コロッケ、リゾット、プリンプリン、フォウンドヴォー、テトのパチモンっぽい3Dキャラが出てきて最後に本物が出てくるED、あのキャラ達一体何者なの?

675:愛蔵版名無しさん
10/01/18 01:44:06
あれはEDとOPを歌ってたサイコロコロッケ!(サイコルシェイム)が
コロケキャラにコスプレした絵じゃなかったか(実際にコスプレしたかは知らん)

676:愛蔵版名無しさん
10/01/18 17:00:35 G9slguLi
コロッケ!ファンのみなさん、クイズです。
もし、BB7がアニメに登場したら、アニメオリジナルエピソード「風と土!ウィンナーVSクスクス」では、ウィンナーはどうやってクスクスを倒したのですか?
A・・・風のエチュード
B・・・風のシンフォニー
C・・・風のデュエット
さて、どれでしょうか?みなさん、予想してください!

677:愛蔵版名無しさん
10/01/18 17:22:29
ドロップvsルッコラはわかるとしてなぜその組み合わせになったww
ウィンナー2度も蜘蛛系と戦うことになるんだが(1度目はボルシチ)
あとの組み合わせはどうなるんだ?

678:愛蔵版名無しさん
10/01/18 19:09:59 G9slguLi
もしBB7がアニメに登場したら・・・
コロッケVSレモネード
ドロップVSルッコラ
ウィンナーVSクスクス
リゾットVSヤキソバ
T-ボーンVSパンプキン
シャーベットVSニガリ
ダイフクーVSマルゲリータ
↑こんな感じでどうですか?

679:愛蔵版名無しさん
10/01/18 21:43:49 JRhIMd+c
マルゲリータ様の出オチぶりと言ったらw

680:愛蔵版名無しさん
10/01/19 14:47:07 zyF43bfd
もしピザの斜塔編がアニメ化されたら
シャーベットが第3階の禁カブト争奪戦バトルでルッコラと戦ってフレアブレスに負けて壁の一部にされ
ウインナーが第3階の禁カブト争奪戦バトルでレモネードに負けて壁の一部にされ
ドロップがフォンドフォーやテトと一緒に脱出と予想。

681:愛蔵版名無しさん
10/01/19 16:50:48 172cEMVt
もしピザの斜塔がアニメ化されたら
ドロップが第3階の禁カブト争奪戦バトルでルッコラを倒す。
ウィンナーが第3階の禁カブト争奪戦バトルでレモネードを倒す。
シャーベットがフォンドヴォーとテトと一緒に脱出。
↑こんな感じでどうですか?

682:愛蔵版名無しさん
10/01/19 17:30:07
>>679
最初出た時はボスだと思ったのにな
別コロのポスターでニガリが一番でかかったので
そこでニガリがラスボスって気づいたけど

レモネードに負けた時はそれでもマルゲリータの方が強いと思ってたが
そんな幻想も兄弟にアッサリ倒されて打ち砕かれましたw

683:愛蔵版名無しさん
10/01/19 19:09:52
>>680>>681
もしピザの斜塔編がアニメ化されたら
第1階でダイフクーがコロ庇って光線くらって落ちる
ヤキソバに閉じ込められたパインとキウイを盾に脅されるウィンナー
第2階シャボン玉戦でヤキソバと当たったリゾット、これでとどめだ!って時に
ウィンナーの「ダメだリゾット!」の声に気を取られ敗北。
シャーベットが第3階の禁カブト争奪戦でレモネードにやられて壁の一部に
ウスタープリンは最初に追い出されたので塔を登って禁貨横取り計画
第3階でルッコラを、第4階でレモネードを倒すドロップ
主催者に気づいたウィンナー、皆を返せとニガリを指名
ダイフクー(負傷)がキウイパインと一緒に脱出
そこにドリアンのトラックがタロを乗せてやってくる

T-ボーン?塔の外でずっと寝てるけど?
フォンドヴォー?そんなのいたっけ?

684:愛蔵版名無しさん
10/01/19 20:28:08 172cEMVt
もしピザの斜塔編がアニメ化されたら
第4階で生き残ったメンバー
・コロッケ
・ドロップ
・ウィンナー
・T-ボーン
・レモネード
・ルッコラ
・ニガリ
・サーディン
↑こんな感じ
リゾットとシャーベットとダイフクーはテトと一緒に脱出
そこにドリアンのトラックがタロとフォンドヴォーとポーを乗せてやってくる


685:愛蔵版名無しさん
10/01/19 20:42:12 172cEMVt
もしピザの斜塔編がアニメ化したら
アニメオリジナルエピソード「女の子対決!ドロップVSルッコラ」
第4階で生き残ったメンバー
・コロッケ
・ドロップ
・ウィンナー
・T-ボーン
・レモネード
・ルッコラ
・ニガリ
・サーディン
↑こんな感じでどうですか?
リゾットとダイフクーはテトと一緒に脱出
そこにドリアンのトラックがタロとキャベツとフォンドヴォーとポーを乗せてやってくる。

686:愛蔵版名無しさん
10/01/19 21:50:34 Rra30U3x
もしコロッケ!が第2期としてアニメ化したら
センベーという名前のフロシキをまいた泥棒系のキャラを作ってほしい。

687:愛蔵版名無しさん
10/01/19 22:50:57
フロフキ?とかいう泥棒風バンカーがアニメにいたような

688:愛蔵版名無しさん
10/01/21 12:36:29 HFiKiLpd
そうそうフロフキという泥棒風バンカーいたいた。
ウスターにやられてたバンカーだよな。

689:愛蔵版名無しさん
10/01/21 23:41:45
コロッケ懐かしい…
ゲームはシシカバブー最強だった

690:愛蔵版名無しさん
10/01/22 14:36:45 z83q4kmx
コミックスにリゾットがテトに初恋する話があったな。

691:愛蔵版名無しさん
10/01/22 18:46:18
DSの究極技
硬直しないでほしかった

692:愛蔵版名無しさん
10/01/23 06:47:42 b+cxzS4/
コロッケ!の続編は書きにくいな。
コロッケの父さんが生き返ってるし何でもアリの世界だから
続きを考えるのは難しいと思われ。

693:愛蔵版名無しさん
10/01/23 11:22:27 2f5Qom4A
原作の「コロッケ!」じゃなくて、TVアニメ版の「コロッケ!」の続編です!

694:愛蔵版名無しさん
10/01/23 13:28:49
アニメはアニメで話を進めていけばいいかと

695:愛蔵版名無しさん
10/01/23 20:41:41 2B2CKi+a
そういえばバーグの願いって何だったんだろ?

696:愛蔵版名無しさん
10/01/23 21:32:45
童貞卒業

697:愛蔵版名無しさん
10/01/24 11:54:23
コロッケは実の子じゃないのか?

698:愛蔵版名無しさん
10/01/24 11:58:15 lk+TY7l4
バーグの願いは世界平和とか・・・
ありきたりだな

699:愛蔵版名無しさん
10/01/24 20:26:58 i7hsbPaZ
少年バーグはガレット戦でハンバーグーを取得したな。

700:愛蔵版名無しさん
10/01/25 11:37:37 pEeAlnjw
シャーベットってスムージーのほのおをコールスローで防いでたりしたから
戦い方を間違わなければ強い気がする。

701:愛蔵版名無しさん
10/01/25 12:40:23
コロの母親がきになるるー

702:愛蔵版名無しさん
10/01/25 15:06:13
>>692
舞台が数年後の世界で、キャラを一新させればそうでもなくね?
逆転裁判はそれで失敗してるが

703:愛蔵版名無しさん
10/01/25 20:25:24 fraQHujs
今連載してるガリレオはコロッケの世界と同じ世界の感じがする。

704:愛蔵版名無しさん
10/01/25 21:09:30
>>692
あるいはビシソワーズ戦終わってからラストまでの空白の一年間を描くとか。
おそらく今までの仲間は登場しない話になりうるが。


705:愛蔵版名無しさん
10/01/26 02:12:05
>>703
いや違う世界だろ。コロッケ界の地球やマッシュ星より何万光年離れた星の世界ならわかるが
同じ世界ならマッシュ星が衝突やゴーヤ復活の大事態になんで神様がきてくれないのさ

>>702
禁貨を集めるバンカー達のバトル漫画、って設定を使えば違うキャラでも話は作れると思う
読者も既に入れ替わってるからキャラが一新されても問題はない
でも、あのキャラ達がいるからこそコロッケ!なんじゃないか?

706:愛蔵版名無しさん
10/01/26 17:25:53 QZLzVVXS
キャベツって技のレパートリーが少ないな。

707:愛蔵版名無しさん
10/01/26 21:49:08
スローで見てたら意外な一面もあるもんだな
URLリンク(cos-memo.net)
URLリンク(cos-memo.net)
URLリンク(cos-memo.net)

708:愛蔵版名無しさん
10/01/26 22:57:29 dLY8hlzo
ドロップがアニメを駄目にした元凶だと思う。
ドロップというヒロイン的キャラを入れたせいで原作は男臭さのあったコロッケ!が萌えアニメになってしまった。

709:愛蔵版名無しさん
10/01/27 16:07:04 X2u9lL7f
ポタージュを倒すには自分に取りつかせて自分を攻撃して倒すしかないのだろうか?

710:愛蔵版名無しさん
10/01/28 10:39:14
バンカーの技や身体、パーティーメンバーによっては別の倒し方もあるかもしれない
一応ポタージュは実態あるし取りついたキャラの技まで使えないという弱点があるし
・とりつかれた仲間をボコボコにしてポタージュにダメージを与える
 もしくは自分に取りつかせて仲間である対戦相手に攻撃させる
 「遠慮なく俺に攻撃してこい」って感じの。コロ・リゾ・フォン間ならありそう
・仲間たちの身体を動けなくさせて取りついても無駄な状態にする
・天使のウインクのような精神攻撃
・しがみつくなりしてポタージュの動きを止めて一撃必殺
・ドロップなら霞状態の時ブラックパールグラフィティやればもしかして・・?

ところでマフィンクスは一人でサラミッドに挑んでポタージュに負けたが
いったいどうやって戦って負けたんだ?

711:愛蔵版名無しさん
10/01/28 15:26:21
突っ込んじゃいけないとこかもしれないけどゴーストバンカーたちって寿命とかないんかい!
水のラビ・・なんとかもずっとあの若さじゃないか!
マフィンクスは門番になってから何千年もって、かなり暇だろうな


712:愛蔵版名無しさん
10/01/28 15:39:36 uX6af15Z
パルとメザンでパルメザンチーズか。

713:愛蔵版名無しさん
10/01/28 21:02:38 eGK8tQUK
>>711
ゴーストバンカーはその名の通りゴーストだから既に死んでると思われ。
倒される時にこれが我が人生の最後か・・・しかし天命の定めならば受け入れるのみとか言ってるけど。

714:愛蔵版名無しさん
10/01/29 12:06:12 eIK4L3uj
キャベツって舌を伸ばすことしか取り柄がないよな。
カエルなのに泳げないし。
風船みたいに膨らむのは攻撃できないし。

715:愛蔵版名無しさん
10/01/29 17:15:17 gmuO//XX
パルってカッシーの描くキャラデザインじゃないよな?
何かボーボボのキャラみたいだ。
メザンはD-グレイマンのキャラみたいだ。

716:愛蔵版名無しさん
10/01/29 19:06:01
>>714
GではTGがよく稼げるね

717:愛蔵版名無しさん
10/01/29 22:25:05
風船の話ね

718:愛蔵版名無しさん
10/01/30 01:00:12 G0C1DuVj
メザンかっこいい。

719:愛蔵版名無しさん
10/01/30 08:20:18
>>714
何言ってんだ
空を飛べる(浮かぶ?)仲間なんてどこの漫画でも貴重だぞ

ハンバーガーとかすんごい首伸ばす奴や何十Mもジャンプできるやつがいるけどさ・・・

720:愛蔵版名無しさん
10/01/30 19:42:35 eT1WTBgi
闇のメザンって性格悪すぎ。
パルを自分の道具みたいにしか思ってなくて自己中すぎる。

721:愛蔵版名無しさん
10/01/31 01:56:48 3N7pZMLO
びよーんパンチ

722:愛蔵版名無しさん
10/01/31 03:06:53
というかゴーストバンカー全体が、特に上階層ほど性格がアレな傾向がある

723:愛蔵版名無しさん
10/01/31 12:12:13
時間止めるの反則だろww

724:愛蔵版名無しさん
10/01/31 13:03:31 ZFZ4ODfo
ラヴィオリの若さコンプレックスはやばいと思った。

725:愛蔵版名無しさん
10/01/31 21:37:34 7m5F4gVV
ウインナーがレリーフになった時ウインナーが目を覚まさないからコロッケが「ウインナー!死んじゃったの?」と言ってたから
レリーフになるのは肉体がレリーフになっただけで
レリーフになっても死ぬことはあるみたいだな。

726:愛蔵版名無しさん
10/02/01 08:02:41
それはレリーフの仕組みを知らない部外者(コロッケ)の発言だからそれが正しいとは限らない

727:愛蔵版名無しさん
10/02/01 11:40:25
>>715
樫本の描いたパルのデザイン画がコロコロの付録に載ってた

728:愛蔵版名無しさん
10/02/01 17:20:50 iBJmZxDR
アイスバインが劇中最強の悪党。

729:愛蔵版名無しさん
10/02/02 15:43:15 4EFAKMyz
パルとメザンがあれだけコロッケと少年バーグを追い詰めたのに
回の初めでウードンとハンバーグーだけであっさりやられたのは何か違和感あった。

730:愛蔵版名無しさん
10/02/03 00:42:56 eKIewqNN
サラミッド消えちゃったけど
ゴーストバンカー達や
レリーフにされたバンカーは・・・

731:愛蔵版名無しさん
10/02/03 13:09:14 UzZN6aw8
もしピザの斜塔編をアニメ化したら
アニメオリジナルエピソード「女の子対決!ドロップVSルッコラ」
ルッコラと戦うのはドロップじゃないとダメです!

732:愛蔵版名無しさん
10/02/03 13:57:54 nzM0PJLo
アニメはリゾットの出番が少なかったな。
キャベツは原作でもあまり出番がないがアニメではそこそこ活躍してた。
キャベツもサラミッド編に出れば良かったのに。

733:愛蔵版名無しさん
10/02/03 15:12:34
350枚いただ禁貨して退場したキャベツはある意味勝ち組

あんまり人数多すぎると活躍もセリフもうまく回らないし
あと枠があるんじゃね?
お子様枠2(コロ+キャベ、ちびバグ)
よこしま枠(ドロ、ウス、プリで固定)
イケメン枠2(リゾ、フォン、ウィン、シャベ)
パプリカ島編はイケメンいない代わりにヒロイン追加(プラム)

734:愛蔵版名無し
10/02/03 18:37:42
>>732
フォンドヴォーは原作分しか出番なかったぞ
2期はOPだけだったし

735:愛蔵版名無しさん
10/02/03 20:29:48 UzZN6aw8
もしピザの斜塔編をアニメ化したら
アニメオリジナルエピソード「女の子対決!ドロップVSルッコラ」
第3階禁カブト争奪戦でドロップがルッコラと戦った話&セリフを予想しよう!

736:愛蔵版名無しさん
10/02/05 01:54:51
そういやプリンプリンVSアブラミとかあったな

737:愛蔵版名無しさん
10/02/05 16:10:22 73wPtuVE
アニメはT-ボーンの出番が少な過ぎたな。
サラミッド編でゴーストバンカーと戦わせてほしかった。

738:愛蔵版名無しさん
10/02/05 23:21:28
T-ボーンは扱いづらかったんだろうな
寝てばっかのアホだから周りの状況についていけない上他のキャラと絡ませづらい
一シリーズに一度は変身(しかもその間の記憶がない)させなきゃいけない。
あとバトルでは遠距離攻撃、一度に複数攻撃ができないのが痛い

739:愛蔵版名無しさん
10/02/05 23:59:27
当初の設定のまま女の子だったらどうなってたかね

740:愛蔵版名無しさん
10/02/06 08:40:36
現在のT-ボーンのキャラ設定が女の子初期設定時代と同じとは限らんよなあ
ヌンチャクと骨帽子はあったから最初から変身キャラだったのかな?
BS準決勝に出番があるかどうかはわかんないけど出てれば最初の女バンカーということで
それなりに人気があって紅一点としてレギュラー入りするかも
仮に使い捨て役に終わってもアニメと同人界では良い扱い受けるに違いない

そういやガリレオにもいたよね、担当から男の子だと思われてたけど女の子のキャラ

741:愛蔵版名無しさん
10/02/06 09:54:19
シャガールね。あの子見た目的に男の子だとばかり……。
紅一点ではないがよい扱いは受けてた
しかも可愛い

742:愛蔵版名無しさん
10/02/06 13:16:01 9X0eJeJp
アニメで一番活躍したのはドロップかな。
ウスターはそこそこ強く描かれてたけどギャグコロ版では負けてばっかりだし。
ダイフクーも活躍したのはギャグコロ版になってからだし。

743:愛蔵版名無しさん
10/02/07 02:51:30
ドロップも30分時代は大きい活躍してなくないか
扱い自体はいいけど活躍そのものはオイシイとこ横取り程度
原作準拠の話では仕方ないけど

744:愛蔵版名無しさん
10/02/08 13:30:03 cCIhwcny
アニメはドロップがうざいので
ドロップはさっさと願いを叶えてマロンと結ばれて降板してほしかった。

745:愛蔵版名無しさん
10/02/08 15:49:41 037YnqMT
もしピザの斜塔編がアニメ化されたら
ヤキソバに閉じ込められたパインとキウイを盾に脅されるウィンナー
第2階シャボン玉戦でヤキソバと当たったリゾット、これでとどめだ!って時に
ウィンナーの「ダメだリゾット!」の声に気を取られ敗北。
ウスター&プリンプリンは最初に追い出されたので塔を登って禁貨横取り計画
禁カブトは全10匹。
第3階でルッコラを倒すドロップ。
第4階でレモネードを倒すシャーベット。
第4階でパンプキンを倒すT-ボーン。
主催者に気づいたウィンナー、「皆を返せ!」とニガリを指名
ダイフクーがキウイパインと一緒に脱出
そこにドリアンのトラックがポーとテトとタロとフォンドヴォーを乗せてやってくる
第4回戦で生き残った10人のバンカー達
コロッケ
T-ボーン
ドロップ
ウィンナー
シャーベット
ニガリ
レモネード
パンプキン
サーディン
マグロン


746:愛蔵版名無しさん
10/02/08 16:25:19 037YnqMT
もしピザの斜塔編がアニメ化されたら
ヤキソバに閉じ込められたパインとキウイを盾に脅されるウィンナー
第2階シャボン玉戦でヤキソバと当たったリゾット、これでとどめだ!って時に
ウィンナーの「ダメだリゾット!」の声に気を取られ敗北。
ウスター&プリンプリンは最初に追い出されたので塔を登って禁貨横取り計画
禁カブトは全10匹。
第3階でルッコラを倒すドロップ。※
第4階でレモネードを倒すシャーベット。
第4階でパンプキンを倒すT-ボーン。
主催者に気づいたウィンナー、「皆を返せ!」とニガリを指名
ダイフクーがキウイパインと一緒に脱出
そこにドリアンのトラックがポーとテトとタロとフォンドヴォーを乗せてやってくる
第4回戦で生き残った10人のバンカー達
コロッケ
T-ボーン
ドロップ
ウィンナー
シャーベット
ニガリ
レモネード
パンプキン
サーディン
マグロン
※アニメオリジナルエピソード「女の子対決!ドロップVSルッコラ」

747:愛蔵版名無しさん
10/02/09 11:17:07
コロッケ!ピザの斜塔編のアニメ化の話はもう見飽きたZE ループしすぎw
そんなに気になるなら自分で漫画書いたり、見てもらいたいならニコ動画でも作ればいいのにw
しかしまぁ今のガリレオはなんというか…コロッケの二番煎じ?

748:愛蔵版名無しさん
10/02/09 15:46:40 u6jqdBUc
アンチョビとドリアンとダイフクーとT-ボーンが好きでした。
俺的にアルマジロチームは神。
俺もアルマジロチームに入りたい。

749:愛蔵版名無しさん
10/02/09 22:21:19 B5xPbn70
もしビシソワーズパーティー編をアニメ化したら
ユバルーム・・・リゾット&キャベツ
ブーケガルニルーム・・・ドロップ&ウィンナー
スズキルーム・・・コロッケ&シャーベット
ストロガノフルーム・・・ウスター&T-ボーン
ウズラルーム・・・ダイフクー&プリンプリン

750:愛蔵版名無しさん
10/02/10 09:33:18
懲りないなお前

751:愛蔵版名無しさん
10/02/11 14:28:42 272lff5D
ゲームのT-ボーンの
カルシウムロッドという技はアニメでも出してほしかった。

752:愛蔵版名無しさん
10/02/12 03:09:39
もうコロッケアニメの話はやめようよ…
いつまで続ける気だ?そんな漫画そのまんまの想像アニメ予想


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch