10/06/18 15:58:36 8qqZNjR9
規制とけたぁ。
ところで少し疑問に思ったんだが、まあたとえ話を聞いてくれ。
責任者A(成人男性)と受付嬢B(成人女性)、一般職員C(成人男性)が働いている銀行がありました。
そこに新人のガードマンD(マッチョな成人男性)が派遣されました。
特に事件も起きずDは暇そうにしていました。
するとそこに拳銃を持った暴漢E(成人男性)が入ってきて「金を出せ」と言いながら銃をCに突きつけました。
そこでDは待ってましたと言わんばかりにEまでの10mの距離を一瞬で詰め、Eを殴り倒しました。
そこにトイレ行ってたBが返ってきて、Eの持っていた拳銃を見てビビりつつも手にとりました。
Cは警察に通報し、DがEを完全に抑えつけます。BはEにこっそり拳銃を押し付け逃げないようにしています。実はBはミリオタでした。
数分後警察が来てEは逮捕されました。警察官F(成人女性)はBから拳銃を取り上げ、名残惜しそうにするBを説教してから持って行きました。
さて、上記の話をテンプレにするとき
【先鋒】一般職員C
【次鋒】警察官F
【中堅】受付嬢B(銃持ち)
【副将】暴漢E(銃持ち)
【大将】ガードマンD
としていいのか? 作中に出た銃は一丁しかないものとする。