全ジャンル作品最強議論スレvol.95at RANKING
全ジャンル作品最強議論スレvol.95 - 暇つぶし2ch154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:11:47 8rK+7cs/
>>150
>このルールでいう鈍重なく動くと言うのは「最も姿形が近い現存する(した)生物」と縮尺が違うだけ見た目が同じように動くということ
ようやく理解できた。「鈍重でない」の認識が違ってたのね
縮尺が違うだけで見た目が同じように動いてるならその時点で十分な「描写あり」だと俺は考えるよ
(少なくともCCさくらと同程度には描写が必要ってことになると思うし)
実質的に>>150の意見は(俺の認識だと)元々巨大なキャラにも描写・設定を求めるべき(もしくは既存のルールではそうなっている)ということになると思う
そういう意見なら理解できるし、理屈も通ってると思う

ただ、その場合本当に描写なし(縮尺が違うだけで見た目が同じように動いてるかどうかすら不明な)巨大キャラがどうしようもなくなるから賛成はできんけど

今まで問題と思ってなかったけど>>58のゆっくりと歩く~程度では鈍重かどうかに対して曖昧だったのかもしれんね
俺は明確に大きさ倍の速度より遅いという描写がなければおkと考えてたけど>>150は大きさ倍の速度に見える必要があると考えてたみたいだし

>ルールで保障されてる大きさ相応は~別途描写なり設定を求めるのはそれほど不思議でもない筈
そうだね。その認識なら不思議ではない。でも、本当に描写のないキャラが壊滅するから賛成はできない

>描写設定が無いキャラのルールなのに描写・設定を求めるとか無理だよね
描写設定が無いキャラのルールなのに「最も姿形が近い現存する(した)生物」と縮尺が違うだけ見た目が同じように動くのも無理だろ

>あくまでルールで定めた大きさ相応以上の速度を求めるなら
これは違う。今「大きさ相応」ルールについて話合ってるんだからルールで定まった大きさ相応の速度なんてない
大きさ相応の速度に関するルール案と慣習(と大きさ相応に関する各人の認識)があるだけ

>それくらいしっかり描写や設定があるなら大きさ相応なんて使うなとは思うが
元々巨大なキャラも「最も姿形が近い現存する(した)生物」と縮尺が違うだけ見た目が同じように動くのがわかるなら「大きさ相応」なんて必要じゃないぞ

>新たなルール作ってるわけでもない
実は漫画スレにも大きさ相応ルールはない(笑)

>少なくとも大きさ相応ルール作った時はそういう解釈ではないわけで
そうか? >>3のスレを読んだ俺と>>150でも鈍重云々の解釈が違ってた時点で>>150の解釈が正しいとは限らないだろ

仮に>>3のスレをさして大きさ相応ルール作った時といっているなら>>3のスレでの「大きさ相応」に関する最後の意見は
>293 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 14:36:49
>結局「大きさ相応」は「大きさ相応の○○」の省略形で、
>見た目の速さを大きさ相応に換算するということで良いのかな?

>>262の問題点は↓ということで。
>>スペックが本来の強さよりかなり高くなってしまう可能性がある。
>十数m~数十mのキャラが冷遇されるだけで、より巨大なキャラについては影響が少ない。

>>実際鈍いような動きで書かれているものもあるので、一概に決めるのはまずい。
>描写があるものについては描写を優先させればよい。
つまり、>>3のスレにおける結論?だけを見るならば大きさ相応ルールは
○○の見た目の速さを大きさ相応(大きさ倍)に換算する
実際に描写で鈍い動きのものはその描写を優先させるということなので
○○が現存する生物である必要性すらないし
>>150のいうように縮尺が違うだけ見た目が同じように動くという必要性も別にない

敵スレのルールにしたって(こっちは現存生物である必要性はあるが)「特に鈍重という設定も描写もない場合」大きさ相応にするのであって、見た目どおりに動く必要性はない

少なくとも漫画スレvol.139,vol.140でその解釈は間違ってる!って意見が一個が出てない時点で(あのときのあのスレには)>>150のような解釈をしてるやつはいなかった
もしくは主流派ではなかったってことだろ
あの解釈がスレ内の「大きさ相応」に対する共通認識となってたのなら特に問題はないだろ

>いつ頃からどんな理由で認められたのか不明なんだけど
あの時、あの場に書いてある通りの理由で認められたんだよ。漫画スレではね
このスレが漫画スレに迎合するかどうかは別の問題だけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch