スターウォーズ強さ格付けat RANKING
スターウォーズ強さ格付け - 暇つぶし2ch579:格無しさん
11/06/06 10:23:59.52 p0Pdovw9
シディアスは慎重派だから、シスの大技は使えても使わなかった可能性がある。
シスの大技は自滅するリスクが高い。

キューンも全ジェダイと銀河共和国全軍に追い詰められるまで、デスフィールドは使わなかった。
そして、最強のキューンでさえ自滅してしまった。

また、ソートボムで惑星ルーサン上の全ジェダイと全シスを道連れに自滅したカーンは明らかに狂っていた。

クローンシディアスはフォースストームを制御できないのに制御できると言い張り、
12隻のスターデストロイヤーと自分のエクリプスを道連れに自滅した。
クローンシディアスはギャレンやシボース同様、クローンの狂気に侵されてたと思われる。

580:格無しさん
11/06/06 11:52:03.98 rFEn7M1M
>>574
キューンはもっと強いから
てかライトセーバーなんか通じる相手じゃない

581:格無しさん
11/06/06 12:06:48.37 q9lDu3G2
>>574
できないできないww
映画3強が束になってかかって行っても軽く瞬殺される
3人まとめてエネルギー吸われておしまい

582:格無しさん
11/06/06 12:36:36.00 pHHYFJrV
使えても使わなかった可能性があるとか自信満々に妄想語る奴って何なの?

583:581
11/06/06 12:39:55.78 q9lDu3G2
>>574
っとお、恥知らずな発言していると思ったら昨晩の俺かいww
酔っぱらってる&眠かったとはいえ恥ずかしいぜorz

584:格無しさん
11/06/06 14:55:39.97 D5m95ViK
>>583
×キューンよりも凄いことが出来る
○キューンに結構近い、見かけより凄いことも出来なくはない


つか、キューンは全フォース開放するとドエラいことになるけど、フォースの利用は
走り幅跳びみたいなもんで、助走つけなきゃどんだけ凄い奴でもそう遠くへは跳べない

古代シスも電撃を多用するのは、出が早い手軽さがあって威力も確保出来る技だからで、
キューンにしたって、軽くジャブする感覚でフォースの嵐とか乱用出来る。なんて訳でもない

585:格無しさん
11/06/06 15:20:22.11 U6M5HOeN
小説のみのキャラ(主にSP1以前、SP6以後キャラ)だと、映画キャラ相当不利だよな
小説だとなんでもありだから、映画だと評価下がることあっても上がることがない…

586:格無しさん
11/06/06 15:32:40.30 H7ZmB7f/
別にデス・フィールドは自爆技じゃないぞ
相手から強制的に生命力を吸って自分に足す技
キューンは最初から皆巻き込んで自爆し、自分の魂だけ残して一人勝ちしようとしただけ
そこをジェダイ軍団の総フォース攻撃にあって、自分だけその全エネルギー喰らった
デス・フィールドの使いすぎで暴食の末に自爆というのは誤解
デス・フィールドは予備動作なし(手かざすだけ)、耐性なしの超お手軽無敵技
ただキューンとベインしか使えない
多分フォースの拒絶にならんでフォースの2大奥義

587:格無しさん
11/06/06 16:05:27.99 D5m95ViK
>>585
まあ、映画の連中も3Dアニメクローンウォーズで上げ要素が無い訳でも無いけど、
基本的に手軽なライトセイバーを全員使う分、どうしても酷く地味な戦いになるからな

ヨーダもヤドルの修めてるモリクロとかも使える筈だけど、互いにフォースで牽制しあってるのか
基本的に使わないし

588:格無しさん
11/06/06 16:10:04.52 TJ10wIBQ
フォースの嵐は最後シディアスは嵐の影響でボロボロになってたな
デスフィールドの方が強くて安全(?)なのに何でわざわざ自分を犠牲にしてしまうフォースの嵐を使ったんだ?

589:579
11/06/06 16:28:39.55 p0Pdovw9
すまん、デスフィールドとフォースストームを大技と一括りにした俺が悪かった。
俺はシディアスがデスフィールドを使えるなんて言ってないし、思ってもいない。

俺が言いたいのは、
オリジナルシディアスはクローン同様フォースストームを使えたのに、使わなかったのではないか、
という部分。

590:格無しさん
11/06/06 16:38:44.26 QtXEdJmv
ルークって映画本編では他のジェダイて比べて明らかに修行してない癖にベイダーと互角レベルになるとかとんでもないレベルの成長率と潜在能力があるようだけど
そのルークが他のジェダイみたいガキの頃から修行しててもキューンには追い付けんのか?

591:格無しさん
11/06/06 16:39:15.05 WRlGOGof
EP6以降の蛇足物語のせいでアナキンがもたらしたフォースのバランスがバリバリ崩されていくのが泣ける
つーかヨーダやシディアスが虫けら扱いのチートキャラなんて良く簡単に出せるよな
せめてキューンみたいに数千年に一人ぐらいにしろよ

592:格無しさん
11/06/06 16:51:03.42 D5m95ViK
>>590
かなり上の方でも言われてるけど、恐らく古代シスの奥義を深く習得出来る機会さえ
得られれば可能。要はノウハウを目に出来るか否か


それと、父や甥のアナキン二名のが、ルークより素質は上
アナキンの場合「オビワンのカリキュラムは遅い」とぼやいてたけど、消防から一気に
大学まで飛び級出来る奴を、慎重期して普通に教育したからそうなった。加えて外交の勉強

ルークの場合は、戦闘に必要な分野だけのフォースの使い方だけを突貫で詰め込んだ
だから、EP6時点だと応用の幅広さには欠ける

593:格無しさん
11/06/06 17:27:57.33 TJ10wIBQ
>>591
一応そこら辺のチートキャラも結果的には滅んでるから均衡は保たれているんじゃないか
他にも、個人の実力で考えるとバランス悪いかもしれないけど、大体の時代のジェダイとシスの全体の勢力
は互角だしさ

594:格無しさん
11/06/06 22:54:53.17 QtXEdJmv
>>592
確かにそうかもしれんが正規にフォースを学んだ期間はアナキンが10年以上に対してルークは恐らく半年にも満たないし後はほぼ独学であそこまで行ったんだぞ?
アナキンの方が長く学んで来たはずのジェダイとしての賢明さや冷静さはEP6時点でのルークの方がどうみても遥かに身に染み付いてるし
晩年のルークは歴代ジェダイ最強クラスになったって言うし学習能力と才能ならルークの方が上に見えるなあ

595:格無しさん
11/06/06 23:58:35.28 H7ZmB7f/
>>590
追いつけんことはないと思うが、実際キューンの領域にいる者はキューンのみ
後は遥か後方

596:格無しさん
11/06/06 23:58:52.65 taOdG4GG
>>594
設定上、極めて強力なフォースを受け継いだ双子の兄妹と末弟のソロ一家のうち、
祖父に匹敵するかもしくは上回るかも知れない程の強大な潜在能力を継承したのは
末弟のアナキンで、新たなる選ばれし者だった。とも言われる
そのアナキン自体は仲間を庇ってユージャンヴォングとの大戦で死んだけど

そして、晩年のグランドマスター・ルークが後々ダースカイダスを名乗り出すジェイセンと
決闘した際には、ルークが僅差で勝ったもののかなりの重傷は負った

597:格無しさん
11/06/07 00:05:45.07 qAdNnvxO
アナキンの性格的な難は奴隷という境遇がもたらしたもんでもあるからなんともな。

598:格無しさん
11/06/07 05:16:17.54 k9SCmgK6
微妙なとこだと思うけどさ
マグナガード、ARC、ドロイディカ、ロイヤルガードはナイト平均クラス(ジオノーシス戦死)?パダワン平均クラス?

599:格無しさん
11/06/07 05:45:30.08 vqI3+2o8
>>598
マグナガードは通常版か、グリーヴァスが修行つけたマント付かで変わる
前者でも並のナイトじゃ倒せるか微妙。後者だと並のマスターでもやばい

レッドガードは、悪の迷宮見る限りでは、二人も居れば少なくとも通常版の
マグナガード一体なら互角に渡り合える。伊達にエリート名乗ってない

600:格無しさん
11/06/07 16:22:31.08 O9PtkiDp
>>596
2代目アナキンやジェイセンって若造の癖して晩年ルークに匹敵するレベルになってんの?
このままインフレが続いてくと初代アナキンがスカイウォーカー一族最弱扱いになりそうだな
本当にドラゴンボールの孫一家まんまだよ

601:格無しさん
11/06/07 16:54:16.09 t0mH1wZE
アナキン=バーダック
ルーク=悟空
ジェイセン=悟飯
アナソロ=悟天
かな
本当はジェイセンとアナソロはルークではなくレイアの息子だから血縁でいうとルークを悟空とすると
悟飯はベンだな
まあ、才能はアナキンが突出しているとしても結果的にはスカイウォーカー家最弱だよ


>>582
シディアスは可能性に支えられているキャラだからじゃね?
メイスに勝てた可能性がある
キューン並みのことができたのに、あえてやらなかった可能性がある
オリジナルボディでもフォースの嵐が使えた可能性がある

602:格無しさん
11/06/07 19:53:01.44 HLAIgdJQ
ところでシャク・ティってどっちで死んだのが公式なの?
映画、それともスターキラーと戦って?

603:格無しさん
11/06/07 20:37:44.65 8mAu2sHU
>>602
スターキラー戦だろ
そもそも映画の死亡シーンってカットされて無かったっけ?

604:格無しさん
11/06/07 21:40:04.83 9XfcwTiY
オビワンとアナキンが変なブロックサインやってたシーンだっけ?

605:格無しさん
11/06/07 22:24:45.54 9hLzdIt3
晩年レイアってこんなにも強くなるの?
ベイダーと大差ないじゃんw

606:格無しさん
11/06/07 22:26:56.55 tU1iDKEz
>>600
孫のアナキンは、仲間達を守る為にドーピング超野菜人化したりもしたけど、
結局成長途中で死んだ
ジェイセンは自分よりは弱い妹に殺された。まぁスカイウォーカー家は皆同じ轍踏んでるよ

>>601
一応EP6の時点で、上に這い上がるのをヴェイダーの渾身のフォースで邪魔される中
フォースの嵐を撒き散らしながら死んだ。ということになっている

607:格無しさん
11/06/07 22:35:52.95 tU1iDKEz
>>605
実際のランクは何とも言えないけど、スカイウォーカーの血筋の中では低めにせよ
他と比べると桁違いの素質はある
しばらくは政治家一筋で殆ど修行する余裕がなかったけど、引退して修行に専念してからは
それなりに強いマスターになったっぽい

608:格無しさん
11/06/07 22:53:44.94 O9PtkiDp
いくら素質あるってったってドイツもコイツも異様に伸びが早過ぎるし強くなり過ぎだろ
それとも粛正以前のジェダイの修行がよっぽど駄目過ぎたのか?

609:格無しさん
11/06/07 23:05:39.51 tU1iDKEz
>>608
精神に起因するフォースにおいて、常に精神のありようにおける自制を求められてたから
フォースの行使におけるアプローチが難しかった
おまけに、ニマーン見れば分かるように、武力行使を極力せずに外交調停を上手くまとめる手腕の確立が
旧共和国の美徳だったから、武力の面で人材が育ち難い環境になってる面はある。コールマン先生が好例

その代り、ルークの新オーダーでは10人に1人以上の割合で暗黒卿を自称し出して殺戮兵器で
遊び始めるダークジェダイが大量生産されてるから、ルークの方針が優れてるかは甚だしく疑問が残る

610:格無しさん
11/06/08 00:15:59.58 l5ka+aUz
>>601
ベイダーに投げ捨てられ後に下から来た突風のことじゃないか>フォースの嵐
とても後のシディアスみたいに実戦で使えるレベルじゃあないが

611:格無しさん
11/06/08 00:18:22.25 e3eq2DWp
>>610
まあ、あの時はヴェイダーに全力で邪魔されてる上に、落下しながらで
とても精神統一どころじゃない。ってのもあるからな


フォース自体は、大分成長したスターキラーと互角以上に張り合えるくらいだから
かなり強くはあり

612:格無しさん
11/06/08 00:36:10.96 VYM06AVa
>>610
嘘ではないが詐欺だなw

613:格無しさん
11/06/08 00:39:00.70 l5ka+aUz
>>612
まぁそうなんだけど、あんな一瞬で出せる技ではないから仕方なかろう

614:格無しさん
11/06/08 00:43:47.25 VYM06AVa
>>613
じゃあ仮にフォースの嵐がEP6の時点で使えたってことは
復活シディアスは実は映画シリーズのシディアスと大差ないってことか?

615:格無しさん
11/06/08 00:46:52.06 e3eq2DWp
>>614
どの程度差があるか分からんけど、そもそも体術以外のフォースに関する技は、
肉体的強度でなく慣れとか精神的錬度に左右されるし、フォースアンリーシュドとかからしても
爺の時点でもかなりのものなのは確かだ品

616:格無しさん
11/06/08 00:48:04.58 l5ka+aUz
>>614
いや、それはどうかと・・・
フォースの強さは本人なので変わらないだろうが、一応肉体は映画版より若いのでライトセーバーに関しては映画版より上だろう
チャンバラでルークに負けてしまうんだけれども

617:格無しさん
11/06/08 00:56:36.55 VYM06AVa
>>615
もし一緒なら復活シディアスを映画シディアスの位置で統合するか、映画シディアスを復活シディアスの位置で統合するかどっちかだな
>>616
ルークに負けたのかよ
確か、復活シディアスの時代ってヤヴィンの戦いから10年経つか経たないかぐらいだろ?
じゃあ晩年ルークより弱いんじゃない?

618:格無しさん
11/06/08 00:59:41.21 e3eq2DWp
>>617
晩年のルークは言うまでも無く強い

つってもまぁ、EP6でヴェイダー倒すのに暗黒面の力使った時とかみたく、
フォースとの一体化の程度とかムラはあるけど

619:格無しさん
11/06/08 01:04:08.54 l5ka+aUz
>>617
うん、晩年ルークの方が強いよ
多分、復活シディアスはフォースの嵐が評価されているんだと思うけど
戦闘力そのものはルークをブッ倒したキューン憑依キップのが強いかも

620:格無しさん
11/06/08 01:48:37.34 VYM06AVa
>>618>>619
同意いただきどうも
復活シディアスは映画版シディアスと近い位置で統合するとしよう

621:格無しさん
11/06/08 02:21:12.45 K9DbCFhy
グリーヴァスの強さの秘密ってあるの?
ただのサイボーグエイリアンがあそこまで強いってのが納得いかない
フォースみたいなアドヴァンテージがあるならともかくただのサイボーグだろ?
100歩譲ってそれが強いならマグナガード同様量産すればいいだけだし
ガンダムみたいな特殊なワンオフ仕様で複製不可な設定でもあるの?

622:格無しさん
11/06/08 02:34:40.10 e3eq2DWp
>>621
元々極めて強い剣術や槍術の使い手だった
クローンウォーズとか見ての通り、ある程度錬度の高い戦士ならジェダイナイトとも
真正面から遣り合える

その戦士の脳を更に弄って複雑なAIを埋め込んで反射神経や演算処理能力を極限まで高めてる

623:格無しさん
11/06/08 02:43:12.66 K9DbCFhy
つまり機械だけだとどう頑張ってもマグナあたりが限界で
有機体ベースじゃないとあそこまでにはならないのか
逆に言えばチャンバラだけならフォース抜きでも改造だけで
ジェダイマスタークラスには十分勝ちうるってことか

まぁグリにしろ映画じゃオビに普通のフォースで吹っ飛ばされたもんなぁ
あれじゃチャンバラどころじゃないか
そもそも最初の四刀流時点でドヤ顔のグリを吹っ飛ばせたコト考えると
他のマスターは何をどうやって負けたんだって話だな
とりあえず飛ばしとけば自分のセイバーに巻き込まれて自滅するだろうに

624:格無しさん
11/06/08 03:11:07.13 e3eq2DWp
グリーヴァスは足の裏の反重力浮遊装置で高くジャンプしたり、逆に磁力と鍵爪を作用させて
突風の中でも踏み止まったり、科学の力でフォースの使い手と同じような身体能力を発揮する


フォースプッシュをかますにしても、そういう輩を吹っ飛ばすだけの大きなを呼び起こすには
かなりフォースに熟練していることも条件だし、相手がプッシュを意識してない時にぶちかまさないと
困難だから、なかなか難しい

625:格無しさん
11/06/08 14:05:00.56 JFsERo7J
>>623
以前話にあがってたけどプロキシーは純粋なドロイドだけどマグナガードよりも別格な強さを持ってるぞ。

それとラクサス・プライムのカズタン・パラドゥスのドロイド軍団はどの位の強さだろうか?
フォースを込めて作られたんだから結構強そうだけど?

626:格無しさん
11/06/08 14:16:02.41 DdcHeutn
>>625
あの個体はアナキンが時間かけて造った自信作だからな
フォースの再現機能らしきものを持ってる原理は謎だけど

627:格無しさん
11/06/08 16:26:29.57 bU5kDhou
ヨーダのライトニング吸収反射ってスピンオフ勢は普通に使ってたりするの?

628:格無しさん
11/06/08 16:38:25.58 DdcHeutn
どいつもこいつも撃つ側だからなw

629:格無しさん
11/06/08 20:54:09.64 A78sf7ee
モールの蹴りのカッコ良さはヤバい

630:格無しさん
11/06/08 21:22:09.11 RIOGcMvF
フォースなんてうさんくさい物に科学の力で対抗するグリーヴァスは漢のロマン

631:格無しさん
11/06/08 23:21:36.37 7Z5ZF6tE
しかしブラ=サガリには勝てなかった

632:格無しさん
11/06/08 23:56:43.46 DhjAzl98
ブラ=サガリ状態の帯には誰も敵わんよ。運のパラメータが∞になる効果もあるから

633:格無しさん
11/06/09 12:02:25.48 CPEkbS5+
フォースの才能がある有機体が改造強化されたのがあのナイアックス卿なんだから、元々戦士の才能持ちのグリーバスの強さも納得できる


そう思うとなぜシディアスはヴェイダーにチップ組み込んだりしなかったんだ?
ミスって暴走するのが怖かったのかな

634:格無しさん
11/06/09 12:18:46.63 qYkDea86
映画・アニメ版
S+ メイス ヨーダ シディアス 
S   アナキン(ep3) ドゥークー オビワン(ep3) 
S-  グリーヴァス(大戦) ヤドル モール ルーク(ep6)
A+ グリーヴァス(ep3) ベイダー アサージ ソーラ・バルク  
A   キ=アディ キット アナキン(ep2) オビワン(ep2)  プロ・クーン クワイ=ガン ダージ  ジャンゴ
A-  コーラー  オビワン(ep1) オーラシング ベン(ケノービ) セイシー シャク=ティ シン・ドローリグ
B+ アイラ  ジェダイマスターレベル ボバ ベイン
B   マグナガード(マント) アソーカ・タノ ジェダイ騎士レベル 一般ダークジェダイ コールマン大先生  ARCトルーパー 
Bー マグナガード ドロイディカ パラシッティ
C+ パダワンレベル ロイヤルガード
C  チューイ ソロ コマンダードロイド クラブドロイド パドメ
C- クローントルーパー ウーキー族 パナカ タイフォ 
D+ ストームトルーパー 反乱軍 R2-D2 スーパーバトルドロイド
D  ナブー警備隊 バトルドロイド サンドピープル グンガン


635:格無しさん
11/06/09 13:18:15.91 xC/mUPXB
生身ベイダーはキューンを超える最強のシスになれる可能性を秘めていた。
そんなベイダーになら、シディアスも殺されて地位を奪われても本望だった。

機械ベイダーも改造次第ではシディアス以上の強さになる可能性はあったけど、
キューン超えはもはや絶対に無理。
そんな中途半端な奴に殺されて地位を奪われるぐらいなら、
生命維持に最低限の改造だけして、捨て駒にしてしまえ、とシディアスは考えたのではないか。

636:格無しさん
11/06/09 14:07:16.71 eSlWDy+2
フォースアンリーシュドの暗黒面エンドでは、スターキラーが真正面から
皇帝の不意を衝いてであれ実力で倒せる実力をつけたなら、その後成長して
最高のシスにもなれただろうから、そうなったスターキラーなら自分の後継者に
なるのも皇帝自身やぶさかでは無い反応を示してた品

自分にあっさり返り討ちにされる実力で離反してきたから、そのまま半殺しにしたけど

637:格無しさん
11/06/09 15:02:08.23 eSlWDy+2
>>634
真面目に突っ込むと、クローンウォーズも含めるとそれ滅茶苦茶だぞ

まず、キットはメイスと同格の最高峰の剣士と言われるだけあって、四刀流の本気のグリーヴァスを
マグナガードの援護隊が来るまで圧倒している
ちなみに、クワイガンも最高峰の剣士とされていて、伊達にドゥークーの弟子やってない
そのキットですらあのザマだから、ヴァーパッド考慮に入れてもメイスは皇帝に相当手加減されて
意図的に戦い長引かされてたのが良く分かる

それに、EP6時点のルークは、ヴェイダーにかなり気を使われて手加減された上で戦ってる

あと、シン・ドローリングはEP3直前頃のグリーヴァスの訓練において
「そんな単調な攻撃をオビワンやシン・ドローリングのような一流のジェダイに仕掛けたら、
どんな悲惨な結果になるか。わざわざ再現してやらなきゃ分からないのか?」
なんて説教に用いられるくらいの超一流の剣士。そんな低い訳が無い

638:格無しさん
11/06/09 15:20:41.61 /7NlBRWw
素手の殴り合いだと、パダワン三人がかりでもウーキー相手では確実に殴り殺される
接近戦用武器も手にしたウーキーはかなりやばい
加えて、チューバッカはウーキーの中で特別強い方でもない


クワイガンはスパーでメイスと似たような技量発揮してたというし、EP2のオビ程度じゃ
まだ敵う相手じゃない
あと、機械化ヴェイダーでもEP4の頃には修行積み直してティラナスにも劣りはしない程に
力を取り戻した。昔の自分やヨーダクラスでもなければまず負けない

639:格無しさん
11/06/09 16:08:14.00 Y6+Cm9Hq
モールはオビクワイ相手に善戦してたし中の人効果もあってもっと強そうなイメージ。
まぁ設定上は仕方ないけどアレでメイスより弱いってんだからビックリだぜ

640: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【Dnewsplus1307207428235904】
11/06/09 17:19:36.67 I1C7IJgb
ハット族が一番強い

641:格無しさん
11/06/09 17:19:59.83 BpFWrMt9
滅茶苦茶アクション上手かったもんな

642:格無しさん
11/06/09 17:30:31.32 mvuKgsc5
ジェダイの「最高の剣士の一人」的な書かれ方したキャラってどのくらいいるんだろ?
スターウォーズって結構相手を誇張した評価するのが多いと思うんだが。

643:格無しさん
11/06/09 19:04:58.72 /7NlBRWw
EP1以降だと、クーンやボンダーラ、ドゥークー入れても10人弱じゃないか
ライトセイバーの名手とか名言されてるキャラは

644:格無しさん
11/06/09 19:09:02.04 ctM+4Nq1
>>637
EP3ではシディアスに瞬殺だったがキットって凄いんか。

シディアスに瞬殺された3人衆がメイスと3対1で戦ってもメイスのが強いんだろうか?


645:格無しさん
11/06/09 19:32:14.74 P+jRCc3v
あの3人は油断しすぎだよなw
ボーっと立ってるなよ

646:格無しさん
11/06/09 19:45:38.23 2i9WPHZW
URLリンク(www.youtube.com)
適当に探してたら見つけたんだがベイダーVSモールってこれ?

647:格無しさん
11/06/09 21:17:50.88 Je3acjG+
>>644
クローンウォーズの第一シーズンの10話だったか
グリーヴァスの私邸に潜入した際、まずサシの勝負で弟子から殺して奪ったライトセイバーを含む
四刀流グリーヴァスと切り結び、腕を斬りとってライトセイバーを一本奪い、その後二刀流に
そのまま二刀でフルボッコして、倒れたグリーヴァスに止め刺すか。
と思いきや、マグナガード四体が乱入してきたので撤退

悪の迷宮とかでも、まぁ以前から別格の剣士として扱われてはいた

648:格無しさん
11/06/09 23:42:11.39 ctM+4Nq1
>>645
議長顔の時のパルはただの爺さんっぽいから油断したんだろ。
同じ爺さんでもドゥークーは渋くて威厳があるから強そう(あくまで見た目での比較だが)。

649:格無しさん
11/06/09 23:56:15.03 Je3acjG+
小説版でも最初の二人は完全に油断したからボロ屑のように負けた

その時点で残ったキットとメイスは気を引き締めて戦ったけど、キットの方はあの通り

650:格無しさん
11/06/10 00:35:34.39 uWNHWPzr
キット対グリだけど、グリはボロボロになって修理直後ってことで、コンディション最悪だろ

ドローリングだって正式な評価は評議員に匹敵するってだけ
評議員と言っても、メイスからコールマン大先生まで幅広いけど、セイシーやコーラ以下は確定してる
あの時、シディアス討伐に向かった4人はあの場にいたベストメンバーのトップって説明されてるだろ
シャクティやドローリングみたいにお留守番になったんだからセイシー以下は確定

立場的なこともあるけど、ヨーダの公式ガイドみると、メイス=キアディ=ヨーダだけど、キ=アディは劣るのは間違いないし(評議員の中でも映画主役級以外じゃトップクラスだろうけど)

651:格無しさん
11/06/10 01:45:00.97 w2I4bg6K
>>650
トロールに関しては同意するけど、グリーヴァスが不調と言えたのは帰宅直後に
奇襲喰らってリンチされた時くらいで、キットにしても軽い罠で遊んでペットのゴアと
運動した直後だから、条件的にはどっこいどっこいだろ
グリーヴァス側を贔屓して見ても、あの分じゃグリーヴァスと互角だぞ

キ=アディは強いは強いけど、主に評価されたのは予知、探知能力の方で実力の程は何とも言えんし

652:格無しさん
11/06/10 04:57:11.58 Bgt6Snxf
このスレ的にはEP3の冒頭のオビワンとラストのオビワンは別格扱いなの?
EP3で括るなら少なくとも伯爵とは1ランクは空けるべきだろ
アナキンが伯爵に勝てたのはあの場限りの超化状態なワケだし三竦みにはならない
片手間でほぼトドメ入れられちゃってるあの負け方で言い訳は無理だろ

異論あるならよろ

653:格無しさん
11/06/10 07:45:04.00 BylxZr9b
>>651
フォースの力で怪鳥召喚とかヨーダとかでもできないよくわからない次元の使い手だよね。キ=アディ

キ=アディで確実なのは
対グリ戦でアイラ、ククラーク、ター・セイア(全員疲労)はタイマンになった瞬間に瞬殺。
シャク・ティは少しの間粘るが即効で重症で退場
キ=アディは3刀流グリに粘りきり、ほぼ負傷なし
シャク・ティ以上は確実だろうね。

他の描写や設定だと
ナイトながら評議員、ヨーダ直属のパダワン、永久メンバーでありトップ3(権力)、一時的とはいえアナキンのマスター
良くも悪くもアシャラド・ヘットのマスター、ジオノーシスでクーンと共に破壊工作、オーダー66直指令
映画ではオーダー66でヨーダを除き、唯一戦闘中で最前線だったにも関わらず、反撃に成功している

いろいろあってこいつの生い立ちは細かい設定がかなりあるけど、大雑把にはこんなもん?
シャク・ティ以上は明確に示されてるし、やっぱり評議員の中でも実力も含めて上位じゃね?



654:格無しさん
11/06/10 08:47:53.31 8fWhd8r9
>>652
剣の相性
オビワンが勝ったアナキンはヨーダより強い
はい論破

655:格無しさん
11/06/10 12:31:55.85 i3ihgdHE
>>653
悪の迷宮によれば、ヨーダはジェダイ達が目にしているものをフォースの瞑想状態の中で
「視る」ことが出来るから、探知能力に関しては単に得意分野の差じゃないの
あと、かなり疲労してたから何ともいえないが、トルーパーの救援部隊が来なかったらキ=アディも普通に死んでたぞ

それと、シャクティやその弟子のへっぽこダークジェダイ・マリスも、サーラックやランコア手懐けるくらい
やってたからな。ぶっちゃけ召喚能力が際立って凄いのかよく分からん

>>652
つか、聖堂襲撃時とかはドゥークー倒した時の超化に近い状態が持続してたのが
パドメとオビワンの精神的打撃で乱されてあの時限定で弱化した。と言うのが正しい

656:格無しさん
11/06/10 14:03:26.55 Bgt6Snxf
>>654
じゃあアナキンとオビワンをヨーダより上に
もしくはヨーダを下にでおk?

>>655
いやオビワンの話をしてるのであって
アナキンの変化には特に言及はしてないんだよ
つかアナキンが瞬間的に上昇してるだけなら
結局オビは冒頭からラストまで変化なしでおkなの?
それならオビ下げるか伯爵あげようず

657:格無しさん
11/06/10 14:14:50.14 i3ihgdHE
>>656
力関係を敢えて不等号で表現すれば
アナキン(聖堂襲撃時)>ヨーダ>(分厚い壁)>アナキン(ムスタファーにて錯乱中)≧オビワン(EP3)

オビワンがヨーダを超えることは、ネタスレにでもするんじゃない限りはまず無い

658:格無しさん
11/06/10 14:20:19.41 Bgt6Snxf
>>657
把握した、オビワンは終始安定して変化はないのね
上で冒頭とラストで劇的に向上してるとか書いてるから混乱するわ

そこに伯爵を入れるとしたらどこ?
分厚い壁の右だと思うがオビワンより左だと思うし
EP3の初戦見る限り超化してなければアナキンより強いと思うけど
二対一の状態で普通に戦って片方ほぼ戦闘不能に追い込んでるワケだし

659:格無しさん
11/06/10 14:25:54.75 i3ihgdHE
>>658
小説版の限りでは、オビワンともそこまで大きな差は無い
ドロイドを嫌悪してて自分の決闘中に割り込ませるようなことはまず無い伯爵が
随伴させてたドロイドに援護射撃頼んだのは、二人同時相手にしたあの時の戦いが
思ったより遥かにキツかったから

アナキン≧ムスタファーにて錯乱中の左か右のどちらか。ってとこ
ヨーダとの間の壁は厚い
オビワンがアナキンの猛攻に耐えられたのは、アナキンの癖や戦法を把握し切ってて
次に何が来るか簡単に把握出来たのが大きい

660:格無しさん
11/06/10 14:30:34.85 i3ihgdHE
アナキン≧ry→アナキン(ry)
だったわ

661:格無しさん
11/06/10 14:35:09.96 Bgt6Snxf
>>659
いまここで聞く事じゃないかも知れんが質問させて
上のランクではモールとクワイガンとには結構差をつけられてる
でもEP1時点ではタイマン状態でも負けたけどそれなりに戦えてはいたように見える
EP3の伯爵とオビワンの方がどう見ても決定差があるように見えるのに
ランク上ではほぼ横並びなのはなんで? 
あれオビワンとタイマンに入ったら即決しそうに見えたけど

小説だとモールとクワイガンって決定的な差があるの?

662:格無しさん
11/06/10 14:49:23.69 i3ihgdHE
>>661
EP1小説版では、経験ならクワイガンが勝るかと思われ、技術等においてもモールに劣りはしても大きい差は無い。
が、何と言っても年齢の所為で体力の差は絶望的。という感じの説明
オビワンも素質的にはクワイガンを超えるもののまだ遥か先の話

そんな訳で、「短期決戦以外に勝ち目が無い」と考えてクワイガンが攻めまくり、追い込んでるように見えた。
が、実際は一人ずつ確実に仕留めようとするモールにシールド封鎖方式の溶解炉に誘導され、その目論見通りになった

要は、クワイガンの焦りを利用したモールの作戦勝ち

663:格無しさん
11/06/10 14:55:22.52 Bgt6Snxf
>>662
詳細どうもです

ランクのクワイガンは低い気がするなぁ

664:格無しさん
11/06/10 19:59:48.70 2i3ofzFq
とりあえずランク表にフォースアンリーシュテッドのキャラクター達を加えたらどうだろう?

みんなはどう思う?

665:格無しさん
11/06/10 20:02:02.20 9hPEU+P3
シディアス程の実力者が寝込みを襲うなんて姑息なやり方で殺したプレイガスって結構強いんだろうか?

666:格無しさん
11/06/10 20:54:02.50 R5WFCVud
分からないな
シディアスが仮にプレイガスより強くても、確実に勝ちたいから故の寝込み襲いだったのかもしれないし
戦闘シーンそのものがなく、記述だけのキャラだから推測になっちゃうけど、シディアスが直接対決を避けるくらいだから互角以上じゃないかな

667:格無しさん
11/06/11 00:44:15.11 ZYHxE9lA
キアディはグリに粘ったといってもクローンが来なかったら確実に死んでるよね。
悪の迷宮と小説ep3がリンクしてんのは言うまでもないことだが、
グリと直接対決を経たメイスがオビに「グリーヴァスに対して一番勝つ確率の高いジェダイは君だろう」
って言っているのが興味深い。
キットはメイスと同格・・にするとさすがに批判が多そうだがS上位で問題ないと思う。
この人もグリと同じで描写に恵まれなかった人物なきがする。

グリ支持派としてはグリーヴァス邸での失態はグリの経験不足ってのが大きいと思う。
シーズン1だとアソーカを殺しきれなかったりキットにボコられるし経験不足だと考えるのが一番妥当だと思う。
それに4刀流の扱いに本人がまだ完全に熟達しているとはいえなかったとか。グリ邸が4刀流初の実戦だし。

個人的にはコルサント襲撃時のグリはSに踏み込んでも可笑しくないと思うわ。


668:格無しさん
11/06/11 00:47:28.50 ZYHxE9lA
S上位は言い過ぎた。
グリーヴァス邸では キット>>グリ だが
コルサント襲撃時の実力は グリ≒キット くらいだと思う。
グリ支持派としてはグリの方が若干ながら高いことを主張するが悪の迷宮で
グリーヴァスがジェダイ4人を抹殺する時に
「パルパティーンがメイスやキット等の”本物の”ジェダイを置く能力があれば戦いは違った展開になっていたかもしれない」
と描写されてるから最盛期グリと極めて近い実力を持っていたことは否定出来ない。


669:格無しさん
11/06/11 10:36:20.48 i1D3rOx5
アナキンはEP3の武力と機械ヴェイダーの理性が両立出来てれば間違いなく最強になってたよな
というかよくあんなに性格変わったもんだな

670:格無しさん
11/06/11 10:59:19.53 SBMteqXS
映画だけ観てると、見た目と声と口調が変わってるだけで
性格の根本は変わってない気がする
前線好きだし、すぐに部下の首を締める短気なところがあるし
ルークへの誘いもパルの弟子とは思えない単刀直入さだし
経験を重ねて、若い頃より忍耐を学んで落ち着いただけじゃね

671:格無しさん
11/06/11 20:34:23.58 VeTnrNfU
最強は全盛期ヨーダで確定だろ
映画では数十年のブランク+寿命間近の死に際状態でシディアスが必死にセイバー戦を避けてフォースで戦おうとする程の強さなんだぜ?(しかもフォース戦でさえ最後は押し気味だった)
若いころの自在に動く身体を老いた時と同じ様にフォースで強化すればシディアス、メイスどころかスピンオフ作家のオナニーキャラ達より上だろ

672:格無しさん
11/06/11 21:13:48.83 ntIIASZh
全盛期のヨーダがなんかの媒体で出てこなきゃ考察しようがないでしょ

673:格無しさん
11/06/11 21:21:43.41 i1D3rOx5
作家も完結した原作の蛇足続編ばかり書いてばかりいないで過去の空白期間を埋めればいいのに

674:格無しさん
11/06/11 21:49:54.97 /7aBvDSq
>>673
ぶっちゃけ最近はEP6以降のスピンオフはアメリカでもあまり人気ないよ。

現在のスピンオフの主流はEP1以前の話。
KOTORのヒット以来、EP1以前の歴史がどんどん穴埋めされていってる。

675:格無しさん
11/06/11 22:07:29.24 2yGE1fHr
>>671
老いたからといってフォースが弱くなるわけじゃない
せいぜい晩年ルークレベル

676:格無しさん
11/06/11 22:36:58.24 VeTnrNfU
>>675
若い頃はフォースが強かったからなんて言ってねえよ
あくまで肉体の話だ
映画のヨーダは寿命間近まで老いて衰えた身体能力をフォースで引き上げてた上にセイバー使用には数十年のブランクがあった
若いころの肉体が衰えていずセイバーをちゃんと使ってた頃のヨーダがフォースドーピングで更に身体能力を上げれば相当強かったろうってこと

677:格無しさん
11/06/12 00:41:29.06 G/3J4UZI
それ言ったら伯爵も大概とんでもないことにならね?
少なくともメイスやオビワンの全盛期よりは強くなりそうだが

678:格無しさん
11/06/12 01:07:44.11 G/3J4UZI
クワイガンをモールと同じランクにか1つ下まで上げ提案
負けたとは言えサシで渡り合った以上ほぼ互角と見ていいだろう
少なくともEP3で伯爵に負けたオビワンよりは善戦してる
後者が同格なのに前者が2ランク差って納得以前に理解できん
映画限定とは言えオビワンなんてもっと露骨に負けてるじゃん

ついでに言っていいかわからんがキットも低すぎる
メイスとのランク差がありすぎ
キアディより確実に強いと思えるんだけど
ここまで極端な差がつく描写ってどっかにあんの?
そもそもグリがキットに勝てるのかと

679:格無しさん
11/06/12 04:30:34.79 9dDrTy/u
そもそもCWシーズン1のグリに優勢だったからといって
コルサント攻撃時のグリより強いとは言えない。

キット低すぎについては同意だがヴァーパットまで返せるグリの方が強いというのが俺の持論。


680:格無しさん
11/06/12 06:27:07.80 vSIxuBIo
>>678
クワイガンがモールと渡り合ったからって上げるんだったらキ=アディも上げないといけないじゃん


681:格無しさん
11/06/12 08:17:04.82 G/3J4UZI
それは上げていいと思うよ
だが今はキットとクワイガンのみ個別に言及してるからまずそっちを処理してくれ
上げるにしろとどめるにしろ

後でキアディの位置に問題を感じるならそのときそいつを上げればいい

682: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【Dnewsplus1307207428235904】
11/06/12 10:21:43.99 pMaSIdHx
で、誰が一番強いの?

683:格無しさん
11/06/12 11:12:30.99 61L46FIV
オビワンがアナキン、ドゥークーと同格扱いなのが理解出来ない
オビワンがコイツらに実力で競り合ってる場面なんてあったか?

684:格無しさん
11/06/12 11:54:42.27 6X5Fgqez
メイスの死亡シーンはゲームのEP3みたいな演出なら良かったのにな
アレならルーカスのアナキン最強論にも説得力がかなり増すし皇帝よりもメイスの方が強いというも映画のシーンよりは納得出来たのに


685:格無しさん
11/06/12 12:23:17.50 03yHcMea
どんな演出?

686:格無しさん
11/06/12 13:31:51.42 6X5Fgqez
>>685
メイスが皇帝にトドメを刺そうとしてアナキンがセイバーで止めるとこまでは映画と同じ
その後はオリジナル展開でアナキンのセイバーをメイスが受け止めて決闘になるがアナキンがメイスを終始完全に圧倒し自身でメイスにトドメを刺す。って感じ
その間の皇帝は加勢したり隙を狙ったりはせずにただ怯えてるだけ(まあそれも演技と言われたらオシマイだがww)

687:684
11/06/12 13:39:57.07 6X5Fgqez
連投すいません
動画見つけたので貼る
URLリンク(www.youtube.com)
映画より良いというのは俺の主観なので異論はあると思う

688:格無しさん
11/06/12 14:40:21.48 ZhYC8W4x
メイス倒したあと映画のアナキンが後悔するとこに繋がるから今更かいwて感じで笑ったな

689:格無しさん
11/06/12 15:20:44.85 03yHcMea
動画サンクス
がっつり戦ってからの後悔笑ったw
メイス中の人がもっとアクション出来たらこんな感じの展開もあったかな
いいと思うけど、とどめはパルのアンリミテッドパゥワーであるべき

690:格無しさん
11/06/12 16:05:22.36 G/3J4UZI
>>683
そのへん小説版と映画版をごっちゃ煮評価してる感あるよな
伯爵はオビに勝った
オビはアナに勝った
アナは伯爵に勝ったって結果だけで三竦みにしちゃってる

明確に実力で勝敗出してるのは伯爵とアナキンだけで
オビワンとアナキンは実質互角、しかもアナキンは動揺で劣化気味って話まである

とりあえず普通に戦えるけど進行すれば普通に負けるってキャラは1ランク差つけるべきじゃないの?
メイスVS皇帝は演技て言い訳もできるが伯爵VSオビとか擁護不可だし

691:格無しさん
11/06/12 18:20:10.75 odFDBaa3
平坦な場所でやったらアナはオビに負けてなかった

692:格無しさん
11/06/12 18:20:36.77 61L46FIV
ムスタファーの戦いはオビワンが相性や対戦相手の不調の関係で持ちこたえられてるだけで戦い自体はアナキン優勢に進んでないか?
オビワンは疲労が見え見えだがアナキンは息切れすらせず戦い続けてたし
あの勝利だってアナキンの不安定状態を利用して上手く誘導しての作戦勝ちだろ
それまでの戦いの描写を無視して最終的に勝ったって結果だけで判断するならEP1オビとモールやキットとグリーヴァスも同ランクにならなきゃ変だろ

693:格無しさん
11/06/12 19:21:00.47 9dDrTy/u
ジェダイ聖堂襲撃時とムスタファーでアナキンは強さ変わっているの?


694:格無しさん
11/06/12 20:09:29.68 NYs00ldc
>>693
俺もそういう設定があったのかは知らんがアナキン役のヘイデンは気持ちの不安定さで闘いに集中できずコントロールを失ってしまってたみたいなことを言ってたな

695:格無しさん
11/06/12 22:27:58.54 G/3J4UZI
まずキット、クワイガンを1ランク上げ提案

キアディとキットの差は明確に出てると考えていいしグリと張り合ってもいる
クワイガンもモールに2ランク差もつけられるほどの惨敗はしてない
逆にオビワンとアナキン、伯爵に差を付けるべき
こっちは映画で結果出してるし

696:格無しさん
11/06/13 00:06:42.50 3UxQF9tZ
>>695
キットとクワイガンの意見に同意
オビワンは1ランク降格でいいと思う
アナキンとドゥークーに関しては同ランク内でアナ>ドゥって感じで不等号付けるか思い切ってアナキンを1ランク上げちゃうというのは流石に無理か?

697:格無しさん
11/06/13 01:39:35.53 UJv0KdbG
ゲームキャラとはいえルーカス公認で映像描写もしっかり存在するスターキラーはランク入りさせてもいいんじゃね?
ルーカスが関わってるだけあって原作キャラの壁ぶち破る程に強くし過ぎてはないし
ランクとしては必然的にS+かSに入ることになるだろうが


698:格無しさん
11/06/13 02:47:24.31 WwlhuKSS
ゲームのep3の別解釈みたいなのが有りならレゴスターウォーズで
オビワンVSグリのムービーでグリがオビワンをライトセーバーで完全圧倒して崖に追い詰める。
オビワンが隙をついてブラスターでグリの内臓を狙撃、という内容に変わってる。
ていうかレゴスタはグリ優遇されてるんだよね。クローンウォーズキットVSグリも
キットがグリにびびって逃げる感じのムービーになってるし。

別にだからどうしたということはないがゲーム限定の別解釈ということで思い出した。
グリ強キャラのソースとしての一環ということで。


699:格無しさん
11/06/13 09:56:22.47 tniet1Ij
>>698
でも優先順位的には映画、原作小説>ゲーム、スピンオフってことでいいんだよね?

700:格無しさん
11/06/13 14:48:40.71 Phwj/pNF
映画ノベライズには「映画では描かれなかったがルーカス自身による設定・描写」と、
「作家が独自に挿入した設定・描写」の両方が混在していて、
その境界を判別するのは難しい。

また、スピンオフ小説やコミック、ゲームはほとんど作家の創作ながら、
こちらもルーカス自身が考えた設定・描写が含まれているものもある。

その辺はファンサイトによる作家へのインタビューなどから察するしかない。

701:格無しさん
11/06/13 16:22:58.95 3UxQF9tZ
>>699
ゲームとはいえアンリーシュドに限ってはルーカスの指導とアドバイスの基、ルーカスアーツの指揮・監修で開発されて公式エピソード扱いされてる
スピンオフ作品のフェラス・オリンだかのエピソードと若干被っている部分があるが当然、設定的な優先度はアンリーシュドの方が上になる

702:格無しさん
11/06/13 16:38:51.59 b67ARTgS
>>697
二種類のエンドの結果を見る限り、1で死んだ(と思われる)時点では
皇帝とほぼ互角ってところだろうな

703:格無しさん
11/06/13 18:06:01.48 tniet1Ij
ルーカス公認なら普通に問題ないかと
皇帝の横で異論なければそれで

704:格無しさん
11/06/13 19:33:06.39 WwlhuKSS
>>699
うん。さすがにレゴスタの挿入ムービーからグリ>オビを主張する気はない。
あくまでもそういう描写がされていたというだけ。参考資料程度で認識してくれ。
レゴスタはグリの攻撃力が他のジェダイの二倍だったりジャンプ性能が他のキャラより優秀だったりと何故かグリ優遇要素があるしねw


705:格無しさん
11/06/13 19:42:42.25 17JWfg03
>>698
本当にグリはスタッフに愛されてるなぁ
監督はグリを虚栄心に満ちた小物だと思ってる
だから、監督に近い作品(映画、3D版CW)ほどグリは弱いし不様
形勢不利になるとすごすごと逃げ出し、正当な理由の不満を言った部下をすぐに斬る
逆に、その他のスタッフはグリを百戦錬磨の鬼将軍だと思ってる
だから、監督の監視から遠い作品になるほどグリは強くなるし威圧感がある
実際に強いし、強くなるための鍛錬も怠らない


格好良くても悪くても、画になるグリは多角作品には便利な存在だ

706:格無しさん
11/06/14 13:51:50.93 SKNcjwfM
CWのグリーヴァスは出番が多いせいかさまざまな奴と闘って5分らされてるから評価が安定しないな

707:格無しさん
11/06/14 14:44:56.10 5IRi86sl
ラームコタとカズダン・パラトゥス、シャクティは、スターキラーに対する試練だから
後になるほど強くなると見てまぁ間違いはないな

708:格無しさん
11/06/14 20:53:46.91 A7KCxsHH
>>706
誰とでもタメ張れるんなら、逆に考えればそれはすごいことなんでは?

709:格無しさん
11/06/14 20:57:05.82 lQh+dImx
CWグリは相手の引き立て役に回ることが多い。
唯一かっこよかったのはシーズン2でオビワンと戦う時だけ。


710:格無しさん
11/06/15 00:44:56.81 O39XAfnF
>>705
実際虚栄心に満ちた小物なんだろ?
DBのキュイみたいにさ
絶対的な強さは相当なレベルだけど他との
相対的な評価になると弱くならざるをえない
少なくとも映画シリーズだけで見ても10指に入れない程度ってことだ

711:格無しさん
11/06/15 02:24:16.48 zUHYv6QD
メイスシディアスドゥークーアナキンオビワンヨーダ(順不同)

グリが確実に勝てないのはこれだね。映画登場人物だと。
後は解釈分かれるけど。
映画シリーズだけで見て2Dクローン大戦や小説版をソースに用いるのがアリならば10指には入ると思うけども。


712:格無しさん
11/06/15 02:28:25.59 O39XAfnF
>>711
ルークと機械化ヴェイダーは? アナキンと機械化は分けていいだろ
モール、ジャンゴ、ボバ、キット、クーン、クワイガンあたりがヤバい
つーか明らかに負けそうだ

713:格無しさん
11/06/15 02:30:55.24 zUHYv6QD
>>712
それは映画版ep3のグリだけで勝てるか判断しろってこと?


714:格無しさん
11/06/15 02:46:59.87 O39XAfnF
>>713
キットとかクーンなんてロクに描写ないし原作小説はいるだろ
まぁ著しく映画を逸脱しない限りは、だけど

715:格無しさん
11/06/15 03:16:13.47 zUHYv6QD
ごめんちょっと言いたいことがわかんないです。
>まぁ著しく映画を逸脱しない限りは、だけど
ならば映画版ep3に繋がる2Dクローンウォーズは展開を逸脱してないよね。
2Dクローンウォーズの漫画のクローンウォーズアドベンチャーも入れていいよね。映画と関連性があるんだし
同様に原作小説ep3に繋がる小説悪の迷宮もソースに用いていいんだよね。
ってあれ・・グリの活躍してる奴全部ソースに使っていいんじゃん。

そもそもそっちが出してる連中殆どが現状ランクでグリの下にいるじゃん。


716:格無しさん
11/06/15 03:23:49.33 O39XAfnF
>>715
それがおかしいって言ってるんだよね
グリが優遇されすぎなのか他が冷遇されすぎなのかは知らんが

まぁ基本原作小説&映画メインでいいだろ
当然スピンオフとかゲームは外して
いれるにしても補足程度だな

717:格無しさん
11/06/15 03:29:07.37 O39XAfnF
ゲームとか明らかに原作&映画を無視った流れのものが多いしな
スピンオフにおいては今更突っ込むのもアホらしいくらいだし
かち合ったら原作と映画優先でいいんじゃないの?
まかさゲームだのスピンオフだのの方を優先しろなんてヤツおらんだろうし

718:格無しさん
11/06/15 03:37:33.48 zUHYv6QD
だから小説悪の迷宮は原作小説とリンクしてんだよ。
原作小説でメイスがグリーヴァスと戦ったことの記述があるわけで
メイスとグリーヴァスの戦いが書かれてるのが小説悪の迷宮なんだから。
それに映画優先だとしてもグリは2Dの最後でメイスのフォースでダメージを負った
描写があるんだから強さが異なることも矛盾していない。


719:格無しさん
11/06/15 03:46:31.39 O39XAfnF
かち合ったら原作優先でいいだろ?
よりルーカスに近い方を優先する
ルーカスの中で矛盾あったらここで議論すればいいじゃん

720:格無しさん
11/06/15 03:55:27.50 zUHYv6QD
2Dクローン大戦でも理由付けされてんだからかち合ってないじゃん。

レゴスターウォーズのグリ優遇とかPS2版ep3のメイスVSアナキンとか
そういう事実の別解釈の異なる展開を批判しているのならば、
こちら側は噛み付くことはないです。グリの強さは下がらんし

721:格無しさん
11/06/15 03:58:26.69 O39XAfnF
周りが上がったら相対的には下がるけどな

しかしオビワンを下げるとなるともう
間に1ランク設けた方が早いかもな

722:格無しさん
11/06/15 04:06:09.15 zUHYv6QD
なんでその「周り」とやらが上がるの。
そっちの名前挙げた奴全員にグリより強いと断言できるソースがあるならば別だけど。
メイスと同格と語られたキットは強いが他の連中は・・う~ん。
それに天地がひっくり返っても賞金稼ぎ2名は無いだろう。
グリはフォースの力を得たジェダイと同じ動きが出来るわけだからジェットパックで逃げながら打ちまーすってのは通じないし。
上空の物体に掴まれるワイヤーみたいなのもあったしな。
暗殺やスレーブ1で爆撃とかはなしだよ?

723:格無しさん
11/06/15 04:24:00.36 O39XAfnF
>>722
何も全員グリの上に上げろとかは言うとらんぞ?
議論振ってるワケじゃないんだからあんまりマジに受け取るな
個人的に提案したのはキットとクワイガンの1ランク上げ
ついでオビワンの1下げ

あと賞金稼ぎは普通にEP2でオビワンと張り合ってたけど?
絶対値で評価するなら賞金稼ぎはそうそう見劣りしないだろう
直接対決だけの評価で上下が決まるワケじゃないし
ジャンゴがグリに勝てないからってグリが勝てない相手に
ジャンゴが勝つ組み合わせとかもありうる(あくまで可能性として)

724:格無しさん
11/06/15 04:30:38.41 zUHYv6QD
てっきり全員グリの↑に来ると勘違いしてた。
キット&クワイガン1上げは問題ないと思う。オビ下げはオビの議論に参加してないからなんとも言えない。

噛み付いてすまんな

725:格無しさん
11/06/15 13:03:49.54 qI6HmM6X
大戦グリはアサージ、ダージ二人を圧倒できる
弱体化してるとはいえクワイガンがEP3グリに匹敵するとは思えない…
アサージとダージ二人相手にできるってことはEP2オビ、アナを圧倒できると同等な気がするけど

726:格無しさん
11/06/15 15:21:53.59 O39XAfnF
だがモールと普通に戦えたのは事実
それともモールを下げるか?
どっちでもかまわない
モールとクワイガンの相対評価での提案だから

ただキットは1ランク上げで問題ないと思う
キアディとの差別化は図るべき実績もある
オビワンもドゥークーに負けた以上相手を上げるかオビを下げるべき
皇帝VSメイスは演技説の信憑性次第かな
演技抜きで負けたなら分けるべきだと思う
+-使ってまで細分化してる意味がない

個人的には
戦えるけどそのうち負ける(クワイガンとモール、ヨーダとドゥークー)なら1ランク差
開始すぐに決着がつく(オビとEP3グリ、ドゥークーとEP3オビ)なら2ランク差
程度が妥当な線じゃないかと思う
粘ったのとすぐ負けたのの差が同じってのはおかしい

727:格無しさん
11/06/15 15:39:29.88 ZqxtfdHW
グリはジェダイを5人を同時に圧倒して、ダージとアサージを蹴散らして、メイスと引き分けたかと思えば

キットに惨敗して、オビワンに瞬殺されて、パダワンに出し抜かれて
だからな
上下が激しすぎる

>>726
映画版ならメイスとアナキンが2強でいいんじゃないか
VS皇帝に関しては制作者から証言取れてるし、メイスの完勝で問題ないかと
以下ヨーダ、シディアス、スターキラー

728:格無しさん
11/06/15 15:53:25.82 O39XAfnF
>>727
制作者から明確に公言されてるならランク分けてメイスを上げるのを提案したい
あとアナキンを超化状態とラストの対オビ戦時で分けるべきかと思う

1 メイス アナキン
2 シディアス ヨーダ スターキラー
3 ドゥークー
4 アナキン(EP3動揺時) オビワン(EP3) グリーヴァス(大戦)
5 キット グリーヴァス(EP3)

それにしてもグリーヴァスの扱いが難しいな
キットにしたってメイスに並び称される剣豪でグリに対する実績もあるのに
それでも上昇補正してもメイスと4ランク差もつくのか
自分で言っといて何だがEP3グリとEP3オビは1ランク差にした方がいいか
圧勝と勝利分けてるとなんかキリがなくなりそうだ・・・

729:格無しさん
11/06/15 16:14:59.67 /awDKphJ
>>728
アナキンに限らず同エピソード内でのキャラは一番強い状態に絞って考察してランク入りさせた方がいいと思うなあ
そうしないとEP1オビワンやEP6ルークは(通常時)(半暗黒面状態)みたいに細かく分けなきゃいけなくなりそう

730:格無しさん
11/06/15 19:24:12.50 E6TmrK9f
描写や設定から能力を数値化して合計が同じ奴は一緒のランクとかでいいんじゃね?
一例として5強での俺の意見ではこんな感じ(最高値は細かい差を反映出来る様に多めの30で考えた)
メイス 剣技30 理力26
ヨーダ 剣技27 理力29
皇帝 剣技26 理力30
アナキン 剣技30 理力27
ギャレン 剣技27 理力30

731:格無しさん
11/06/15 19:55:07.57 UPt6jfkZ
>>726
とはいえキ=アディもかなり大戦グリに粘ってるぞ
疲労状態でありながら

メイスと並び評されるなんて完全に言葉遊びだ。
皇帝に2秒も粘れてないし、同じ評価のドローリングは公式設定でセイシー・コーラー以下確定してるんだし。

漫画にしろなんにしろこういう格付けの1ランク差は大抵勝率2割程度で勝てることもある
2ランク差は結構遣り合える(クワイガンvsモール 大戦グリvsキ=アディ)


732:格無しさん
11/06/16 01:13:23.71 FUHyqnj8
全く関係ないがアサージはそんなに強くないんじゃあないのかな。
少なくてもグリに粘ったキアディ>>ダージと組んでもグリにボロ負けしたアサージ
なのは確実だと思う。

733:格無しさん
11/06/16 11:09:07.74 BYCardjj
>>732
クローンウォーズ1期のグリーヴァスとヴェントレスの会話を見る限り、スピンオフの
ダージと組んでもグリーヴァスに負けた件は、消滅させられた可能性が現時点だと高い


消滅してなかったとしても、大戦を通してヴェントレスは徐々に強くなっていって、
「これ以上益々強くなってドゥークーの手に負えなくなると厄介なことになりかねんから、
今のうちに始末しとけ」
と3期でパルパティーンがドゥークー命令してる
戦争初期と末期だと、ヴェントレス自身の実力差はかなりある

734:格無しさん
11/06/16 14:13:28.90 4Y39CNIr
なるほど。それでキアディよりも上なのか。把握した

735:格無しさん
11/06/16 17:07:04.74 M3QG98gp
俺が一番強い

736:格無しさん
11/06/16 19:08:44.17 FUHyqnj8
まじかよすげぇ

737:格無しさん
11/06/17 01:12:18.20 zAqbqjlB
>>729
それだと欄外で補足入れたほうがいいと思う
「※最終時の対オビ戦は同様により戦力減衰」とか
さすがに補足ないと蒸し返しになったり面倒だと思うし

>>731
キット、キアディはグリーヴァス挟んで分けるべきだと思うがそれはおk?
2ランク差はやりあえると言うけど1ランク差で即決した例もあるから
粘ったキャラは1ランク差程度にした方がいいと思う
クワイガン上げ提案した自分としてはモールとクワイガンの差は1ランク程度が妥当だと思う

>>732
それ聞く限りグリ>キアディ>1ランク>アサージくらいの差を感じるな



モールって>>728表だとどの位置が妥当なん?
映画だと実質対クワイガン戦しかないしクワイガンも対モール戦しかないから
相対位置が決めにくい
何気にアナキンもドゥークーより強いってだけでメイス位置でいいのか
皇帝、ヨーダ、スターキラー位置でいいのか分からんし

738:格無しさん
11/06/17 03:02:03.12 bYEC7Pl/
CWでアサージがアナキン追っかけまわしてるのは2Dでアナキンに負けたからだったきがする・・

>>737 CLONE WARS ADVENTURES の3巻に収録されてる。
1 メイス アナキン
2 シディアス ヨーダ スターキラー
3 ドゥークー
4 アナキン(EP3動揺時) オビワン(EP3) グリーヴァス(大戦)
5 キット グリーヴァス(EP3)
これを基盤にするならキアディは6かEP3グリの右に来るってことか。
モールといえば機械化モールはEP1モールより強いのかなぁ。


739:格無しさん
11/06/17 10:01:28.36 mck8ZYlc
ヨーダの種族って卵で産まれるの?

740:格無しさん
11/06/17 12:07:08.91 AxAt5uTS
>>738
グリーバスみたいな形のパーツだったから、初期ベイダーとは違って機能重視だね
モールはもともとフォースよりも剣術、体術重視だったから、強くなったと見て間違いないんじゃないかな
ってか明らかにEP1モールより強いし、それを倒すオビもEP3より強くなった
が、これは公式にパラレルと言われ無効なんです

741:格無しさん
11/06/17 12:19:49.51 Jckd5Bcj
映画で死んだキャラにはきっちり死んでて欲しいね
霊体でほよほよしてるのは、映画由来の伝統だからいいけど
助言以外で干渉してくるのはなんだかなと思うし

742:格無しさん
11/06/17 12:20:43.21 YdfR6af4
>>738
だからメイスがシディアスやヨーダを超えることはまず無いがな
スピンオフで言えば、在籍時のまだジェダイといてフォース使ってた脱退の少し前くらいの
ドゥークーにもメイスは勝てなかったし、それ以前にも勝てた試しは無いぞ

743:格無しさん
11/06/17 12:27:06.54 YdfR6af4
>>737
一番調子良いヴェイダー襲名直後くらいにはアナキンは最強といえる実力を持っていた
というのはルーカスの弁で確定してる

つーか、スピンオフ込みで言えば、
アサージとダージを二人まとめて蹴散らせるグリーヴァスをフルボッコに出来るキットは、
戦争初期のアサージにセスタスで重傷を負わされ、オビワンに助けられた
という意味の分からんカオス状態になるから、最早忘れた方が良い

744:格無しさん
11/06/17 12:37:41.82 oq6o0BY2
>>735はアナキンか

745:格無しさん
11/06/17 13:25:52.69 mck8ZYlc
それはない

746:格無しさん
11/06/17 13:38:09.43 zAqbqjlB
>>743
メイスが実力でシディアスに勝ってたって話はどうなるの? シディ演技説?
アナキンが襲名直後ほぼ最強ってのはいいとして
メイスの位置は>>738で言うとどの辺が妥当なの?

747:格無しさん
11/06/17 14:10:13.16 YdfR6af4
>>746
DVDの解説に関しちゃ、「シディアスが圧倒され死に掛かっているところにアナキンが駆け付け、
究極の選択が迫られる。そういうシーンを頭にイメージしてたんだ」って言う筋の話だけど、
シーンの重要性に重きをおいてて実力差云々って話じゃないぞアレ
現に、アナキンが駆け付けた時点では特に疲れきってもいなかったし


第一、ライトセイバー手にして特に手加減もしてない状態のシディアスは、ルーカス曰く
ドゥークー以上という実力のヴェイダーすら退けた直後の、スターキラーが不意打ち仕掛けても
軽くいなして10秒そこらで返り討ちに出来る力があるわけで

はっきり言って、メイスにどうにか出来る相手じゃない

748:格無しさん
11/06/17 14:26:09.91 zAqbqjlB
>>747
ルーカスの言なら尊重すべきだな
その伯爵はEP3でヴェイダーはEP4以降の機械化だよね?

1 アナキン
2 シディアス ヨーダ スターキラー
3 ヴェイダー(EP4以降)
4 ドゥークー メイス
5 アナキン(EP3動揺時) オビワン(EP3) グリーヴァス(大戦)
6 キット グリーヴァス(EP3) モール
7 クワイガン キアディ

メイス、キット、モールのおよその位置についてはどう?
かなり大雑把にしてるので補足があればよろ

749:格無しさん
11/06/17 15:40:32.60 r85ZFFmf
>>747
>特に疲れきってもいなかった
これってシディアスのことか?
アナキンが駆け付けた時はどう考えてもパルはグロッキーだっただろ
ルーカスの解説は一番優先するべきことなんだから、ヴェイダー襲名アナキン≧メイス>パル、ヨーダは確実なんじゃない?


メイスがヴァーバット完成したのってEP2前後だよね?共同開発したビラパが暴走したのが2と3の間だし
もしドゥークがオーダー抜けたのがヴァーバット完成よりも早いんならその時点ではメイスがドゥークに負けてもおかしくはないと思う


750:格無しさん
11/06/17 16:27:39.67 QjXxKlj0
正体不明で包囲網でボロボロだったキ=アディ、シャクティと
戦法も知れ渡って事前情報もあり、ドゥークーの策略によってグリがボロボロの状態でどこまで戦えるかハメた時で比べるのはちょっとおかしくないか?
実際にキ=アディと違って最初はボロカスにやられたシャクティだけど、より強くなってるであろう襲撃時はそこそこ粘れてる

751:格無しさん
11/06/17 16:44:45.87 FpdeueqT
>>747
流石に発言を歪曲し過ぎだろ
解説ではメイスが「実力で圧倒的に勝っている」と断言してたはずだ
ただ俺はこの発言はセイバー戦に限った話だと解釈してる
メイスに完敗したことやヨーダ戦後半の敵を遠ざけ接近戦を何としても避けようとする闘い方から見て皇帝は両者に比べるとセイバー戦は不得手なんだと思う
反面フォースの扱いやパワーでは他者を寄せつけない程に長けていて不等号で表すと
剣術はメイス>ヨーダ>皇帝
フォースは皇帝>ヨーダ>メイス
こんな感じで総合的には同等ぐらいだろう

スターキラーに関してはそもそもダークサイドEDは正史では無いしライトサイドEDの方を重視して考察すべき

752:格無しさん
11/06/17 16:59:22.85 AxAt5uTS
>>747
「実力で圧倒的に上回るメイスがシディアスを追い詰めて、そこに現れて究極の選択を迫られるアナキン」
をイメージしてルーカスがそのシーンを作ったのであれば、それ即ちルーカスの頭の中ではメイスがシディアスを圧倒的に上回っている構図になってるんじゃないのか?
「」内のことを念頭に置きながら撮影して、OKテイクを出して、作品として世に送り出し、後にDVDでコメントを出すくらい確信を持てるシーン
希望通り撮れたシーンの中で、シディアスとメイスの力関係だけ逆転しているのはおかしくね?

753:格無しさん
11/06/17 17:53:29.56 730Of4aW
グリーヴァスの真骨頂は独特なフォームからの思いもよらぬ奇襲だからな
ドゥークーにも意表をつけと教わったし
それなら、オビワンとCWで戦いまくったからEP3で手の内を全て知られてしまっていたのでセーバー戦で劣勢だったたとも考えられる


754:格無しさん
11/06/17 18:05:41.61 zAqbqjlB
>>751
しかしセーバー戦が強さランクの主体じゃないかな?
フォースでは皇帝、ヨーダ>メイスや総合力でトントンってのにまったく異論はない
けどセーバー戦で負けたらもう負けとするしかないと思う
そもそもフォース自体での決着例が(映画シリーズでは)圧倒的に少なすぎるし
大半の相対評価はセーバーでの勝ち負けが基準だし

755:格無しさん
11/06/17 18:15:05.57 zAqbqjlB
>もしドゥークがオーダー抜けたのがヴァーバット完成よりも早いんならその時点ではメイスがドゥークに負けてもおかしくはないと思う

これ読みようによったらヴァーパッド一つだけで一気に跳ね上がったようにも取れるんだけど
EP2前後の段階では本当にキットあたりとトントンくらいだってこと?
ヨーダ、ドゥークーは年齢的に経年で上がる要素がないから

EP2時点 ヨーダ>伯爵>メイス
EP3時点 メイス>ヨーダ>伯爵なのか?

756:格無しさん
11/06/17 18:43:21.97 B8uNvls7
EP1以前のドゥークーとEP2以後のドゥークーってどっちが強いんだ?
EP1には10年以上の若さがあるが暗黒面の力がない
EP2には暗黒面の力はあるが死期目前近まで老いぼれてスタミナが無くフォースの補助使用
ヨーダやオビワンを見る限り死に際まで老いればジェダイとは言え弱くなるはずだよな?
ん?そういやオビワンはああ見えても50代だったっけか?

757:格無しさん
11/06/17 19:43:37.32 pHJmHTau
なんでメイスやヨ―ダよりアナキンが下なんだ?
聖堂襲撃時のアナキンが作中最強何じゃないの?


758:格無しさん
11/06/17 20:09:21.23 B8uNvls7
>>757
一体いつの話をしてんだ?
EP3アナキンはメイスと同位置か1ランク上って決まったし大体はそれ前提に議論してるだろーが
文句言う前に最低限ここ最近の流れぐらい把握しろよ

759:格無しさん
11/06/17 20:23:36.41 Rfu+bcTP
マシュー・ストーヴァーのEP3小説読んだ
・伯爵戦
伯爵はオビワンを殺した後、アナキンに降伏するつもり
クローン大戦の責任を全部グリーヴァスに負わせたあと、アナキンはジェダイオーダーから
離脱して新たなフォースの戦士の軍団を創設、その補佐にドゥークーが・・・(とパルは約束)

最初アナキンはシエン、オビワンはシイチョのフォームで伯爵を油断させ、
途中から本来のフォームに切り替える。伯爵は焦ってドロイドを介入させ、あとは映画どおり
パルパティーンがアナキンにアドバイスをして、アナキンがダークサイドパワー全開→手首斬り

760:格無しさん
11/06/17 20:43:31.96 Rfu+bcTP
シディアスvsメイス 431ページから
シディアス「マスター・ティン、君はテレパスだ、私の気持ちがわかるはずだぞ」とおびきよせて
サシー・ティンを首斬り、動揺したエージェン・コーラーを瞬殺・・・「誰か、助けてくれ!人殺しだ!」と叫び
録音機を破壊(あとで元老院に提出)。ここからシディアスが本気になる「茶番はこれくらいでよかろう」

アナキンが駆けつけたとき、キットがやられる「緑の光が薄らいで消え、紫と赤の稲妻だけになった」
メイスはダークサイドパワーに落ちかかって戦う「アナキンは、フォースが影の狂暴な歓喜をむさぼって
いるのを見てとった。戦うふたりの心に盛り上がった有毒な潰瘍から、フォースのなかに怒りが飛び散る。
そこにはジェダイの抑制はなかった。メイスは怒りを解放していた」→「行き詰まり状態だった」
→メイス、アナキンの到着を感じてパワー全開、シディアスのセイバーを破壊する



761:格無しさん
11/06/17 21:31:31.87 FpdeueqT
皇帝はメイス戦時には険しい顔で必死になって戦ってるけどヨーダ戦時には常に高笑いしてて完全に余裕ブッこいてんだよな

762:格無しさん
11/06/17 21:44:27.72 pHJmHTau
そんな議論の流れあったか?

763:格無しさん
11/06/17 22:33:26.35 72ocmFat
>>761
皇帝陛下は長い間準備していたオーダー66が成功し
無事にヴェイダー卿が誕生して
アンリミテッドパワー全開ウハウハ状態なんだよ

764:格無しさん
11/06/17 22:53:37.92 FpdeueqT
>>763
冷徹で物静かな感じの皇帝が敵を忘れて大はしゃぎするって余程に嬉しくて仕方なかったんだろうなww

765:格無しさん
11/06/18 00:01:21.90 MFbT9/9K
皇帝「俺SUGEEEEEEEEEE」

766:格無しさん
11/06/18 00:16:21.13 SjepYUXj
そりゃ凄いだろう
ジェダイが牛耳ってた銀河を自分のたった一代でジェダイを壊滅させ
シスが完全に銀河を支配するというキューンでも成し得なかった事をやったんだから
何十年も裏で戦争操ってた成果がやっと報われたんだ
ヨーダより強い忠実(と思ってる)な弟子もいたしな
そら喜ぶさ まあそれでヨーダに負けたらドジっ子ってレベルじゃないけど



767:格無しさん
11/06/18 00:59:13.34 qvXkKrYT
賢さ
シディアス>>>>>越えられない壁>>>>>ジェダイのみなさん

いや、俺はそんなジェダイも好きだぞ?

768:格無しさん
11/06/18 08:41:18.39 RijBxycy
モール見っかるまでシスは滅んだと思ってたからな

769:格無しさん
11/06/18 09:15:41.87 lPko0M13
皇帝の帝国支配時代は何だかんだで平和だったって言われてるしな

770:格無しさん
11/06/18 09:21:02.34 XWjFsTLS
>>769
反帝国デモをすると、スターデストロイヤーが来てデモ隊の上に着陸するぐらい平和です

771:格無しさん
11/06/18 18:16:00.64 nandRqqC
つまりモールが一番のマヌケか
パダワンにやられるし

772:格無しさん
11/06/18 21:54:18.73 MFbT9/9K
一番のマヌケはライトセーバー抜いたにもかかわらず油断した
サシー・ティンとかエージェン・コーラーじゃね?


773:格無しさん
11/06/18 22:06:34.89 IpuicEvs
コールマン大先生は?

774:格無しさん
11/06/18 23:01:09.35 ikVHcSjX
コールマン先生の判断は強ち間違いではない!
あそこでドゥークーを倒していたら戦争は本格的にならなかったであろう・・・

775:格無しさん
11/06/19 00:24:45.56 D6dvhAQG
コールマン先生は自分の技量じゃドゥークーに敵わないって思わなかったのかな?

776:格無しさん
11/06/19 00:40:50.58 vDJIiLPe
結局メイス対パルはどっちが上と判断すればいいんだ?
>>747>>751のどちらがよりルーカスの考えに近いのか

777:格無しさん
11/06/19 09:20:12.07 Aoana57m
セイバー戦に限ればメイスの方が圧倒的に勝っているがフォースは皇帝の方が上
ただしランクはセイバー戦主体らしいのでメイスの方が上でいい

778:格無しさん
11/06/19 11:45:05.42 wdpQqWgP
ヴェイダーの強さがドゥークー以上と言うのが納得できねえなあ
EP4オビワンですら自力で倒しきれなかった上に手加減してたとはいえEP5ルーク程度の相手に攻撃受ける様な奴だぞ?
皇帝と互角のスターキラーにも尋常じゃないぐらいボコボコにされる有様だし
皇帝と互角のヨーダやそれ以上のアナキン相手にそこそこ闘えてたドゥークーより強いとは到底思えんなあ…

779:格無しさん
11/06/19 14:17:33.99 Hgl9qZek
>>776
メイス対シディアスはあくまで前哨戦で、ヨーダ対シディアスが頂上決戦だろ。
メイスが最強ならヨーダ・シディアス戦は消化試合だし、お互い単独でメイス以上の可能性がある相手に挑まん。

>>778
旧三部作は映像技術があれだから弱く見えるが、機械ベイダーもある程度力は取り戻して、
老オビもそんな劣化してないんだろ

780:格無しさん
11/06/19 15:24:20.53 sQ7TqS9O
シディアスはヨーダが来て最初のほうで逃げようとしたし、
ヨーダが単独でシディアスのとこに行ったのはそれ自体が作戦じゃなかったっけ。

781:格無しさん
11/06/19 15:45:06.52 wdpQqWgP
EP3のヨーダは皇帝を自分で倒せる相手と思って完全に侮ってる
EP6での「決して皇帝の力を見くびるな」って台詞はEP3での自分の失敗から出た言葉でしょ

皇帝は初めこそヨーダを恐れて逃げようとしたけど途中からヨーダが思ってた程ではないことに余裕を持って高笑いしながら遊びの様にあしらってる

782:格無しさん
11/06/19 15:56:05.91 IRr8C/aK
EP6の皇帝は慢心のせいかセイバー捨ててライトニングオンリーになってるけど
ライトニングよりセイバーのほうが強いよな。
ライトニングだとルーク一人も全然殺しきれない。痛めつけるのが目的にしても
結局セイバーもってたらベイダーにポイされなかった


783:格無しさん
11/06/19 15:57:50.52 vDJIiLPe
>>778に同意かな
原作ではEP2のヨーダVS伯爵はけっこう差がある印象だけど
映画版では普通に粘ってるモンね、しかも逃げただけで敗北までしていない
ヨーダ≒皇帝と考えると伯爵とEP4以降のヴェイダーは1ランク差が付くとは考えにくい



>解説ではメイスが「実力で圧倒的に勝っている」と断言してたはずだ

おおかたの意見ってこっちよりなんだよね
作中でメイスが勝ったってのが大きい
個人的にもこちらを支持かな

784:格無しさん
11/06/19 19:04:21.61 N+IcVkbO
>>782
シス特有の慢心
それもルークが成長するまでの間ずっといい気になってるからな
間違いなくep3の冷静沈着な謀将の姿はない

785:格無しさん
11/06/19 19:39:41.01 7E0EzqHB
ヨーダ、メイス、スターキラーみたいな強キャラ勢は全てライトニングで仕留めてるからなあ
皇帝がライトニングに依存するようになったのもそこら辺で過信しちゃったのもあるかもな

786:格無しさん
11/06/19 21:30:03.51 6EV+J5kF
シスは基本的に弱いやついないけど慢心が元で死んでいってるよなww

歴史は繰り返されるってやつか




787:格無しさん
11/06/20 16:10:40.42 pJP/S9Qf
メイスについて
「あれ、この黒ハゲ思ったより強くね?
やられるふりするつもりが本気でヤバくなってきた、助けてアナキン」

ヨーダについて
「プッ、逃げようと思ってたけど、この緑のヘタレこの程度だったのかよ」

788:格無しさん
11/06/20 16:45:23.56 QE1x+wZs
皇帝の心境は実際そんな感じだっただろうな
ヨーダの「そんなに強いなら何故逃げる?」って台詞が情けなさ過ぎる
ジェダイ騎士団の象徴とも言えるヨーダ自身にも慢心があったってのは皮肉なもんだ

789:格無しさん
11/06/20 21:58:03.24 sO2LcPjA
滅ぶべくして滅んだんだろw

結局、ジェダイオーダーって何回滅んで復活したんだ?

790:格無しさん
11/06/20 22:52:56.19 +6z9aKNI
>>778
そうなんだよな
ベイダーがドゥークー以上なら、ベイダーと互角のベンは若い時よりも強くなっているはずだ

791:格無しさん
11/06/20 23:28:24.08 a5euzWkK
>>790
それはおかしくね?
ベイダー襲名した時のベイダーはベンの戦ったベイダーより遥かに強い
けど色々な理由はあったがオビワンは勝ってる
弱体化したが油断はしないベイダーとベンが互角なのそんなおかしいか?
フォームの相性もあるだろ

792:格無しさん
11/06/20 23:47:35.34 +6z9aKNI
>>791
>>748のランキングを借りると
1 アナキン
2 シディアス ヨーダ スターキラー
3 ヴェイダー(EP4以降)
4 ドゥークー メイス
5 アナキン(EP3動揺時) オビワン(EP3) グリーヴァス(大戦)
6 キット グリーヴァス(EP3) モール
7 クワイガン キアディ
これに加えて、メイス>皇帝が明らかになっているから
1 アナキン メイス
2 シディアス ヨーダ スターキラー
3 ヴェイダー(EP4以降)
4 ドゥークー
5 アナキン(EP3動揺時) オビワン(EP3) グリーヴァス(大戦)
6 キット グリーヴァス(EP3) モール
7 クワイガン キアディ

ご覧の通りベイダー(EP4以降)>ドゥークーかつドゥークー>オビワン
しかしベイダーはEP4にてベンと互角
ベイダー(EP4以降)≒ベン、即ちベン>ドゥークー、ベン>オビ
しかしながらEP4のベイダーはベン(オビ)に向かって
「力が衰えたなオビワン」
ここら辺の食い違いについてもう少し考察したい

793:格無しさん
11/06/21 00:06:46.09 vcu1RcrE
>>791
EP3での状況はフォームの相性だけで無くアナキンが迷いやら何やらで半錯乱状態だったのと場所が広くて逃げ場が幾らでもあったから耐えれただけだろ
EP4はベイダー自体は迷いも無く平常心を保てて状態良好だし場所的にもベンはも逃げ場はほぼなく力も衰え有利になる要素はほぼ皆無に等しい
本当にベイダーがドゥークー以上の実力だってんならベンにとっては瞬殺されてもおかしくない程に不利過ぎる状況だよ
そんな状況でベンがあそこまで耐えれてる時点でベイダーの実力も相当落ちてるってことだろ

794:格無しさん
11/06/21 00:16:27.01 y/cqXEno
ベイダーは皇帝の8割の力があるということは、ベンもそれに近い力があったということかな
ベイダーの発言によるとオビワン>ベンみたいだから
オビワン>ベイダー≒ベン
かな
そうなるとオビワン>ドゥークーが証明されない限りベイダー>ドゥークーは言えないだろう

795:格無しさん
11/06/21 00:44:57.34 EEhOh/AI
そもそもヴェイダーがドゥークー以上って何の根拠があって言われてることなの?
ルーカス公式?それとも小説か何か?

796:格無しさん
11/06/21 01:22:24.25 o5PktVy6
皇帝の8割の力があるなんて言われてもなぁ・・
確か小説版EP3で言われてたことだし、間違いないのは分かるんだが同意しかねるなぁ・・
>>792の表で考えるとベイダーもベンも6~7くらいの実力にしか思えんのだが。
単純に当時の技術がアレだったからという先入観のせいだとは思うんだけど。
何を持っての皇帝の実力の8割なのかも分からんしな。皇帝はセイバー捨ててライトニング一筋だし
ソレに対してベイダーはライトセーバー&フォースチョークだしな。戦闘スタンスも全然違う。

>>795確か小説版EP3で書かれていたようなきがする。

797:格無しさん
11/06/21 08:10:35.71 PGQz0N3A
【*板名】格付け
皇帝=ヨーダ>ドゥークー
皇帝=スターキラー>>ベイダー
同じ皇帝と同等の奴との戦闘描写からでもドゥークーと比べて明らかに差が見え見えにしか思えんなあ
EP4以降では慢心や加齢で皇帝の腕が落ちていたとは考えられんだろうか?
皇帝自体がドゥークーと同レベルぐらいに弱体化してればベイダーの実力がその8割程あっても差ほど不自然ではない気がする

>>796
どうも
原作小説だったか…

798:格無しさん
11/06/21 17:05:13.23 mAZAWyv6
ep6の皇帝はライトニングの威力低い。わざと?

799:格無しさん
11/06/21 21:35:26.96 vcu1RcrE
ルークは、あんだけ長時間受けてたのに全く致命傷になってないし顔も変わらなかったもんな。
皇帝があの状況で手を抜く理由があるとも思えんし本気な気はするが。

800:格無しさん
11/06/21 21:52:12.49 WtER8l9l
お父さんが助けてくれると信じてたルークのフォースがうんちゃら
正直ep6のシディアスはヨーダでも勝てたんじゃないかと思う
ep3ではシディアスがヨーダを買い被りep6ではヨーダが買い被ってる気がする

801:格無しさん
11/06/21 23:13:41.75 vcu1RcrE
晩年のヨーダは自信喪失や自責の念で身も心も弱っちゃって流石に皇帝が弱体化してたとしても倒せんだろ。
あの時代には少し弱くなった皇帝にすら実力で同等か上回ってるって奴がいなかったのはヨーダが皇帝を買い被ってたとしても事実ではあるし。

802:格無しさん
11/06/22 00:45:16.69 kP5yYeAR
老化による弱体化ってほぼ確定事項として考えていいよね
日本とかだと老化≒妖怪化で意味不明な達人になっったりするけど
SWはフォースで補ってるってだけでちゃんと衰えてるもんね
ヨーダしかりドゥークーしかり

オビワンもベンになって確実に老化(弱体化)してるはずだから
「力が衰えたなオビワン」 は普通に老化現象だろう
つまりEP3オビワン>ベンは間違いない
実際戦ったアナキンの言葉でもあるし
ドゥークー>EP3オビワン>ベン≒機械化ヴェイダーと見ると上表はおかしいな
ベン、ヴェイダーともに6か7位置が妥当になる

EP6のライトニングはわざとじゃないかな
皇帝より劣るはずのドゥークーのライトニングですら一発(1秒程度?)でアナキンをダウンさせてるし
メイスが受けたようなのを数十秒ももらったら心停止で死ぬと思うわw

803:格無しさん
11/06/22 10:20:50.47 hZjnyPx0
ドゥークーのライトニングでダウンしたアナキンは弱い時だろw
ていうかドゥークーとオビワンは相性が悪いんだし
オビワンとアナキンは相性がいいんだから相性差も考慮しろよ
つか皇帝が手加減する理由もないし余裕ないからベイダーに気づかなかった訳で
ベイダーがドゥークー以上は確定してるんだから

804:格無しさん
11/06/22 13:37:34.14 kP5yYeAR
>>803
EP3アナキンとEP6ルークの年齢に大きな差はないだろ
修行や錬度、経験で言えばアナキン>ルークだし
それ以前にライトニングの耐性って強弱関係あるのか?

そのベイダーが老化オビワンにはっきり弱くなってる言ってる
これはEP3時のこと指してるんだろ? 実際戦った人間の言だし
そいつとどっこいってことはベイダーもEP3動揺時より弱ってるよ
オビをほぼ一蹴したドゥークーより強いなんてありえない
それなら最低ベン>EP3オビを立証しなきゃはじまらん

805:格無しさん
11/06/22 15:07:20.71 8p5dgkDE
ベン>オビは無いな。
クローン戦争で猛者達と戦う日々を送っていた時代のオビと
隠居して殆ど戦闘を行うことのなかったベンでは戦闘能力が段違いなのは当然。


806:格無しさん
11/06/22 16:00:41.85 sNKpG7Hj
>>803
なぜベイダー>ドゥークーが確定してるの?
というか相性差だけであんなに有利になれるならベイダーはヨーダや皇帝にも勝てることになるんじゃないの?
確か皇帝やヨーダのフォーム4ってベイダーのフォーム5みたいな攻撃的なのは苦手なんだろ?

807:格無しさん
11/06/22 19:06:01.52 JfPswNNy
>>806
>>796

808:格無しさん
11/06/22 22:48:22.38 /EmIl0dZ
ヨ―ダはシディアスより下なのか?
あの戦いはヨ―ダが負けたように見えなかったのになぁ

809:格無しさん
11/06/23 06:57:38.82 YKB/AjAX
実際戦ったら大したことなかった
→調子のってフォースの押し合いしたら予想以上にヤバかった
→落ちなかった⊂(^ω^)⊃セフセフ
判定が微妙なとこだ

810:格無しさん
11/06/23 08:44:30.47 daXQ0KLX
ヨーダが皇帝より弱いとは思わんがあの勝負は皇帝の勝ちだな
フォースの扱いが上手い自分に有利になる議場に誘導した皇帝の作戦勝ちってことだろ
ただし純粋にパワーに関しては最後の押し合い見る限り本気出したヨーダの方が上なんだろうな

811:格無しさん
11/06/23 16:20:28.23 xAA+2YON
肉体的・剣術的な戦闘力のメイス
フォースの真理にもっとも近く扱いに長けるヨーダ

シディアスはどちらの要素でも両者にわずかずつ劣るが
狡猾さ、用意周到さで最終的な勝利者になったって印象

812:格無しさん
11/06/23 17:51:24.19 Nzi0DVHT
haa

813:格無しさん
11/06/23 18:16:17.60 CqdZQ6uW
スピンオフって入れる意味あるの?


814:格無しさん
11/06/23 18:24:51.12 fGOwmCQf
>>810
あの勝負は皇帝の勝ちってここは解釈してるの?
電撃跳ね返されてるあたりそうは思えんけどな

815:格無しさん
11/06/23 18:49:08.29 NDx4232z
あの勝負は皇帝の勝ちでいいと思うけど
ヨーダの目的の暗殺が達成出来ずに逃げてんだし

816:格無しさん
11/06/23 19:40:19.89 3s+JwGzs
>>814
自分も吹っ飛んでるのに跳ね返したはねえだろ
ヨーダは武器を落とされてた上に最後に火事場のクソ力を発揮するまで皇帝のパワーに押されっぱなしで足場を殆ど奪われた時点で負けてたんだよ

817:格無しさん
11/06/23 19:40:28.45 UL2a16Bn
最後の皇帝のライトニングを押し返すシーンは相打ちじゃ?
両者吹き飛んだし。


818:格無しさん
11/06/23 20:46:21.68 ExX4Aobu
>>811
ヨーダとのフォースの強さ関係に関しては特に文句はないけど、メイスとの剣術の強さ関係は僅かに劣る程度ではないんじゃないか?
>>814
跳ね返したっていうか押し返したって感じかな
立ち位置が悪い(後は重量が軽い?)せいでヨーダが下まで落下することになった

819:格無しさん
11/06/23 20:57:04.97 JNc8UUjv
ヨーダはシディアスの電撃を弾き返してはいないよ。最終的に真ん中にエネルギーが溜まって二人とも吹っ飛んだから、結果的には互角。
んでシディアスが議席から落ちなかったのも、シディアスの方が強いからじゃなくて、
単に体重が重いから吹っ飛ぶ距離が少なかっただけ。

あとアナキンはパドメにオビワンについて「マスター・ヨーダの様に賢く、マスター・ウィンドゥの様に強い」って言ってたし、
シディアスがメイスにやられるたのが演技か否かは置いといても、
強さだけならメイスはヨーダ(と互角のシディアスも)より強いんじゃないか?


820:格無しさん
11/06/23 22:27:18.69 fGOwmCQf
>>816
跳ね返したって言い方は悪かったね
でも皇帝だって地の利を生かした議席攻撃だって回避されてるし
それどころか余裕ぶっこいてたところに議席を跳ね返されて当てられそうになってるし
明らかに自分が有利なライト二ングも最終的には互角に持ち込まれてる

物語的にはヨ―ダが暗殺出来ずに逃げたから負けかもしれないけど
力的には互角だと思うんだけど

821:格無しさん
11/06/23 23:00:02.00 YKB/AjAX
結果的にシディアスが勝ったから
皇帝≧ヨーダ
じゃないかな
そもそもシディアスは死力を尽くしてまでヨーダと戦う必要ないし
ヨーダに勝てると見込んだから笑いながら戦って油断して押された訳で
最初から油断しなきゃメイス戦で三人あっさり切り捨てる実力のシディアスが
ティラナスを逃がしたヨーダに負けるとは思えん

822:格無しさん
11/06/23 23:23:20.07 Ie7c0xom
>>820
お前は少しヨーダ贔屓な解釈し過ぎじゃないか?
そもそも元からスレのランクではヨーダと皇帝は同じになってるじゃん

823:格無しさん
11/06/24 00:45:33.31 BghMdR+J
>>821
いやあの勝負は互角だろ、序盤から終盤までどっち付かずで展開してる
セーバー、フォースともに明確な差はない

それはさておいて異論が特にないなら若干修正(ベン、ベイダー4以降)

1 アナキン(襲名直後) メイス
2 シディアス ヨーダ スターキラー
3 ドゥークー
4 アナキン(EP3動揺時) オビワン(EP3) グリーヴァス(大戦)
5 キット グリーヴァス(EP3) モール
6 クワイガン キアディ クーン ベン ベイダー(EP4以降)
7 シャアクティ

正直モール、グイーヴァスとタメ張れるかって言われたら?なので
6にしたが5の方が妥当って意見があれば議論したい
どさくさにクーン、シャアクティも入れてあるので異論あればよろ

824:格無しさん
11/06/24 07:20:59.39 t18d/EeP
アナキン(EP3動揺時)って必要か?

825:格無しさん
11/06/24 09:25:20.35 xqem6TqD
なんでルーク省かれてんの?
EP6時なら5か6に入れてもいいと思うんだが

826:格無しさん
11/06/24 09:54:09.17 AHT9etUt
一応小説だとオビワンもそこまで簡単にティラナスにやられてないぞ
オビワンがヤバい上にアナキンまできたからドロイドまで呼んだわけで
フォームの相性上負けただけでランクとしては同格だろ
あとアナキン動揺はしてるけどその内油断するぐらいオビワン圧倒してるんだし
相性が悪いにも関わらず圧倒してんだから一ランク以上差はつく

827:格無しさん
11/06/24 13:28:20.76 BghMdR+J
>>826
負けたらダメだろ
あと原作が接戦なのは事実だが映画が惨敗なのも事実
どちらにせよ敗北の事実がある以上ランク差はつけるべき

そしてアナオビでは接戦の末結局オビが勝ってるから
現状ランクは十分理に適ってると思うよ
少なくともアナキンにはちゃんと動揺と言う理由付けもなされてる
伯爵の方は1体2の態勢から軽くひねってるくらいだし勝った事実もある

828:格無しさん
11/06/24 15:55:30.61 AHT9etUt
>>827
2対1で勝ったと言われてもep3時には参考にならん
動揺はよくてフォームの相性は駄目なのか?
だいたいオビワンと戦ったアナキンはティラナス戦より遥かに強くなって
ヨーダにも勝てると皇帝に言われゲームじゃ皇帝殺してる
動揺しながらオビワン殺してさらに動揺する状況ならさらに力下がるが
ティラナス以下の力で皇帝殺せるかよ
ドロイドまで呼ぶほどオビワンに苦戦し相性もティラナスのがよけりゃ
ep3オビはティラナスと同格でいいんじゃないの
ていうか映画だけで言えばアナキンがパルの助言無しで伯爵倒し
その後グリ戦で成長でもしたのかアナキンと互角にオビは戦ってるんだから
アナキン≧ep3最終オビ>伯爵、ですな
小説と映画分けようぜ・・・


829:格無しさん
11/06/24 16:37:59.59 t18d/EeP
>だいたいオビワンと戦ったアナキンはティラナス戦より遥かに強くなって
>ヨーダにも勝てると皇帝に言われゲームじゃ皇帝殺してる
それは状態が完璧だったらの話でオビワン戦時は不安定状態だから違う
大体ゲームは戦って殺したわけじゃないし公式でもないんだから考察には余り当てにならんよ

>動揺しながらオビワン殺してさらに動揺する状況ならさらに力下がるが 日本語でおk

>その後グリ戦で成長でもしたのかアナキンと互角にオビは戦ってるんだから
>アナキン≧ep3最終オビ>伯爵、ですな
ドゥークー戦で散々言ってたフォームの相性はどうしたんだよ
オビワンが成長したから互角ですとかアナキン戦に限っては相性無視すんのかよ…
そもそも互角とか言うがオビワンは相性で耐えれてるだけで明らかに押されてんだけど

830:格無しさん
11/06/24 17:08:37.78 BghMdR+J
>2対1で勝ったと言われてもep3時には参考にならん

EP3冒頭の話してるつもりなんだが齟齬がないか?
もしかしてEP3内においうても冒頭とラストでオビワンの強さが違う派?
それならそれで分けて提案してくれ

あと映画と小説分けてってのは同意しかねるね
はっきり言ってスレ別に立てたほうがいいくらい混乱するぞ
書き出しにいちいち「映画のだけど」「小説のだけど」って入れんの?
互いに保管しあう現状で十分だと思う
結果そのものに違いは出てないんだから分けるほどでもないだろう
あと個人的には映画>小説な優先順位にしてる
理由は一般への認知度、つまりその解釈がマジョリティであると考えてるから

831:格無しさん
11/06/24 18:16:21.63 AE1leI4b
シディアス=ヨ―ダにするべき
あの勝負のどこがシディアスの勝ちなんだよw
どう見ても互角

832:格無しさん
11/06/24 19:10:24.77 wCBcptzz
>>831
お前もしつこいな
あの勝負は結果としては地の利で皇帝が勝ったがヨーダと皇帝の総合力は互角ってことで大分前に決着ついてるっての
このスレの見解がヨーダ=皇帝だと認識してないのはお前だけだ

833:格無しさん
11/06/24 19:16:23.17 r6A2O+B+
シディアスとオビワンはチノ=リを使ったから互角やワンランク上の相手に勝てたんだよ

834:格無しさん
11/06/25 09:40:36.88 YXQyY/AM
>>830
映画優先にしたら
メイス>ヨーダ=シディアス=ティラナス
ティラナス>オビワン、オビワン>アナキン、アナキン>ティラナス
つまりティラナス=オビワン=アナキン、
メイス>ヨーダ=シディアス=ティラナス=アナキン=オビワン>グリーヴァス
になるだろ・・・
小説のが詳しい心理や状況が書かれてるんだから小説優先だろう
ただ単にお前が読んでないから小説にしたくないだけだろ・・・
フォームによる相性は小説だから考慮しません、映画の結果が全てです
でもアナキン動揺は自分の解釈に都合がいいので取り入れます
じゃあアナキン>ティラナスなんだから途中までティラナス>オビワンでも
最終的にオビワン>アナキン>ティラナスにならないのかよ


835:格無しさん
11/06/25 10:19:50.86 fgM9ZpJg
誰か>>834の書き込みを読みやすく要約してくれないか?
恥ずかしくながら俺には読解力が足りない様だ

836:格無しさん
11/06/25 10:47:31.98 A2TTbPn8
オレにもわからんずら

837:684
11/06/25 11:19:01.02 CvfK/c2m
議論が主となるスレでは他人が読みやすい文章書くのは当然のマナーだろうに

838:格無しさん
11/06/25 15:22:50.99 P35YUcT3
ぶっちゃけ映画優先でいいと思う
ルーカスフィルムの格付けでも上位の扱いみたいだしな
アナキンに関してはルーカス直々に最強って言われてんだよな?

839:格無しさん
11/06/25 15:24:56.80 ilgMXPn8
一般への認知度を盾に映画での結果を優先するなら、
メイス>シディアス=ヨーダ=ドゥークー、
オビワン>アナキン>ドゥークー>オビワン>グリーヴァスという形になり、
総括するとメイスとグリ以外は互角な感じになってしまうのではないか。
こんな形にならんようにするには映画より情報量の多い小説を優先すべきではないか。
結果優先と言いつつアナキン上げの解説ばかり取り上げて、
そいつに実際に勝ったオビを貶めるなんてひどい…と申しているようです。

840:格無しさん
11/06/25 16:11:57.93 vzoPJv3T
ルーカス優先でいいんじゅないか?

841:格無しさん
11/06/25 16:31:58.02 A2TTbPn8
映画でも
メイス>ヨーダ=シディアス=ティラナスでなく
メイス>ヨーダ=シディアス>ティラナスじゃないの?

あと映画での描ききれてない部分を小説引用して保管するって
話なんだから問題ないと思うけどなぁ
とりあえず映画見て伯爵≒オビワンだと思うヤツいないでしょ

842:格無しさん
11/06/25 18:54:02.87 stdDgjKa
>>835>>836
ふむ申し訳ない
・Ep2でティラナスはアナキンとオビワン倒しヨーダと互角に戦った。追い込まれるような描写はない
ティラナス=ヨーダ
・ヨーダは皇帝と互角
ティラナス=ヨーダ=シディアス
・ティラナスはアナキンに敗北、オビワンはティラナスに敗北、アナキンはオビワンに敗北
ティラナス>オビワン>アナキン>ティラナス>オビワン
じゃんけん方式で格的には全員同格でいいんじゃね?と思い
ティラナス=オビワン=アナキン=ヨーダ=シディアス
・メイスは皇帝に勝ったとルーカスも明言してるんだから
メイス>シディアス=(略)

つまり映画だけで考慮するとメイス以外同格になっちまう
小説考慮すればティラナスはヨーダ相手にヤバいとしっなり格付けされる
剣の相性も考慮されオビワンがティラナスに負けるのもわかる
なら小説主体で考慮した方がいいんじゃないかと思ったんだ
間違った事言ってるなら教えてくれ

843:格無しさん
11/06/25 19:13:00.35 8WZxomYL
ティラナスは勝ち目が無いと思ったから逃げたんじゃないの?

844:格無しさん
11/06/25 19:19:00.41 w9YNhv3u
>>842
俺は映画ep2のヨーダVSティラナスは、
ヨーダが押してた様に見えました。
互角なら逃げてないだろうし。

ヨーダはティラナスのライトニングを止めて消滅させることが出来たけど、
皇帝のは出来なかった事から、
あのシーンでは皇帝の方がティラナスより強いというのを演出してるんじゃないでしょうか?

と言うことで、皇帝=ティラナスは無いと思いますがどうでしょうか?



845:格無しさん
11/06/25 19:46:35.84 Z/Cj2hl4
>>842
映画と発言主体で小説は読んでないがそんな単純な解釈してないわ
あんたに理解力がないから文章説明がないと理解できないだけじゃねーの?

846:格無しさん
11/06/25 19:57:56.63 UbLd5cDc
いやいや読みましょうよ


847:格無しさん
11/06/25 20:16:03.58 9Vtcq0B/
>>834の言う通りに相性差を重視するなら
フォームの相性が悪くドゥークーに完敗したオビワン
フォームの相性が悪いにも関わらずオビワンを圧倒したアナキン
前者はドゥークーに劣っていた実力がフォームの相性で更に開いた
後者はフォームの相性での不利を実力の高さでカバーし有利に戦いを進めたって解釈でいいよな?

848:格無しさん
11/06/25 20:54:16.15 ra+/r9Lv
>>843>>844
フォースでは決着がつかず、
セイバー戦も傷つかずセイバー弾けずの打ち合いをしていたけど
それ以前にモールに勝つほどのオビワンに未熟といえどアナキンと戦ってるし
オビワンアナキン抜きした後ヨーダが仕留めきれずセイバーも弾けなければ
互角といえるのではないだろうか?勿論映画のみの話だが
>>845
そうだねグリーヴァスなんて雑魚だね
>>847
そそ
アナキンはオビワンにフォーム上相性悪いし
長年一緒にいたから癖など熟知されてたのに全く反撃させず実力だけで圧倒した
ただ伯爵はフォーム差除けば実力にそこまで差はなかったと考えてるんだが
オビワンはグリに単体で勝ってるし動揺してたとはいえヨーダより強いアナキンを倒した
アナキン、グリを倒した実績に伯爵にドロイドを参戦させるほどになると
相性考えれば伯爵とオビは同格でいいんじゃないかという主張です

849:格無しさん
11/06/25 23:49:26.55 9Vtcq0B/
オビワンとドゥークーが互角なら幾ら相性が悪くたって二人で掛かってあんな負け方するかね?
メイスVS皇帝やベンVSベイダーのケースを見る限り相性って多少の影響はあっても互角な奴に圧倒的な差が生まれる程のもんには思えんのだが
特にメイスVS皇帝は圧倒的に勝るとの明言+相性差でメイスの方が断然有利なのに一瞬で勝負が決まる様なことはなかったぞ?

850:格無しさん
11/06/26 01:14:03.15 YIaIf0bI
メイスシディアスヨダ の三つ巴
アナキンドゥークーオビワン の三つ巴

を一人孤独に見つめるグリーヴァス

851:格無しさん
11/06/26 02:38:43.67 bArZDOpt
個人的にはフォーム相性が良い相手との戦闘で
実力が上な場合→更に3割増しぐらい優位に立てる
実力で劣っている場合→ギリギリ堪えて戦いを長引かせることが出来る
実力が同じ場合→多少有利になれて長期戦に成る程にその差が現れる
ぐらいのもんだと思ってる


852: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/06/26 23:56:29.32 vVOBLGKm
映画しか見てないとモールがグリより下とか納得いかねぇw

853:格無しさん
11/06/27 00:41:41.01 AaCYr1VO
フォーム差考えれば僅差ってのは小説に限定した見方にしか思えない
映画だけで見れば伯爵とEP3オビワンは1ランクどころか2ランク差でもいいくらいだよ
実質フォースだけでケリが付いちゃってるし
原作小説の内容も勘案しての1ランク差だと思うがどうか?
どっちが正しいってのは言えない関係上、折衷案としての1ランク差は妥当だと思う

>>851
個人的にはフォームの相性ってのは考えてない
と言うより考えてるとキリがなくなるから考えないようにしてるな
粘れた戦いが「フォームの相性」になるとクワイガンVSモールとか
実質強いのか、フォームの相性問題なのか考え出すとランクがカオスになるし

>>852
モールはクワイガンより強い、程度だからそんなに描写無視ってほどでもないと思う
原作ではクワイガンのが焦って飛ばしてそれでも負けてんだけど
映画だと普通に僅差負けって感じだし
クワイガンの実際の位置によるかな
クワイガンが上がればモールも自然と上がるかもしれない

854:格無しさん
11/06/27 02:33:56.33 nHmX6WZt
ドゥークー戦はともかくアナキン戦は
他の人が言うほどオビ=ワンに有利じゃないと思うんだけどな。
フォームの相性も「互いに」長所を潰し合うんなら
特別オビに有利なわけじゃないと思うし、オビがアナキンの攻め筋知ってんなら
アナキンもオビの癖を知っているはずだろう。
精神面のコンディションにしても元々のタフさに違いはあるにせよ、
オビ=ワンの方も最低だろあれ。

855:格無しさん
11/06/27 05:20:11.20 AaCYr1VO
>>854
精神面はブチ切れMAXって見方もできなくはないけどな

あとアナキンのオビワンの知識より
オビワンのアナキンの知識の方がより深く緻密だろう
可愛い弟子のことなんだし教える上でよく観察してるはずだし
逆にアナキンはちゃんとオビワンの背中見てたのかコイツ?と
思われるような言動がしばしば

856:格無しさん
11/06/27 09:56:16.29 ROp3EL8n
映画メンバー中、オビワンの戦闘能力が一番の謎だと思う
あんた、強いのか弱いのか、はっきりしろ

857:格無しさん
11/06/27 10:48:11.66 pFOtDF+/
オビワンってドロイディカに何回か敗北、逃亡してるよな

858:格無しさん
11/06/27 12:38:05.24 ukUygBb3
>>856
一人だと強いタイプ

859:格無しさん
11/06/27 16:05:22.93 7wfr0IMW
そうか?
オビワンが目に見えて強かったのなんてグリーヴァス戦ぐらいじゃね?

860:格無しさん
11/06/27 16:07:22.88 AaCYr1VO
グリーヴァス戦は圧勝だったモンナ
それ以外はジャンゴにも苦戦してたくらいだし
ジャンゴは一応コールマン瞬殺したけど

861:格無しさん
11/06/27 17:59:33.83 ukUygBb3
防御型だからなオビワンは
ガン攻めしてくる奴に滅法強い
ただガン攻めがグリとヨーダより強いアナキンしかいなかったから

862:格無しさん
11/06/27 18:32:24.84 DsYtt8mg
こんなもんか?
モール戦……セイバーと自身も落とされ実質負けていた筈だがアホのモールの油断と師匠のセイバーのおかげでまさかの逆転勝ち
ドゥークー戦(ep2)……少し切り結んだ末にアッサリ敗北
ドゥークー戦(ep3)……ドロイドを呼ばせる程には健闘したが良く分からん内にフォースで飛ばされ惨敗
グリーバス戦(ep3)……初っ端から余裕で圧倒してセイバー+手首を全て切り落とす
アナキン戦……押されっぱなしで劣勢だったが逆にそれを利用して上手いこと誘導し地の利+挑発に乗せて見事に勝利
ベイダー戦……自分を棚に上げて劣ろえたなとか言ってくるベイダー相手に状況的には以前と比べて不利だったにも関わらず自分で勝負を捨てるまでは互角に戦う

863:格無しさん
11/06/27 18:45:46.78 AaCYr1VO
対ジャンゴ戦が抜けてるでよ
引き分けかねあれは

864:格無しさん
11/06/27 20:31:51.14 ukUygBb3
伯爵はアナキンもパルの助言で勝てたからな
まあオビワン戦時は小説でもルーカスでも最強のはずなんだが
油断大敵という言葉が実に相応しい奴等だ

865:格無しさん
11/06/27 21:48:42.87 pFOtDF+/
ジャンゴ戦は捕縛前提だからジャンゴに相当有利

866:格無しさん
11/06/28 20:00:21.53 Ic111qhH
>>799
「余に逆らった愚かさをたっぷり味わえ」みたいな事言ってたから(字幕とかだと訳が若干違うのかもしれんが)、
ルークをいたぶる為に力を加減してたんじゃないの?

867:格無しさん
11/06/28 22:57:51.59 S3HSWDFI
>>863
ジャンゴってか、ジャンゴ+スレーブⅠじゃね?
一回の援護だけど、戦闘に参加してはいたし
オビと互角か、オビ微有利くらいだと思う
>>864
アナキンの良心はガンレイ総督らを殺害した後の涙で完全に無くなった設定だったっけか
だから、ルーカス曰わくあれはアナキンの本気の本気なんじゃないかと感じる
後の小説で、あのアナキンは情緒不安定説があったが、映画版優先ならばあのアナキンはルーカスのいう最強のアナキンで間違いないと思う

868:格無しさん
11/06/28 23:57:46.13 A9c/Aeq/
グリーヴァスはメタルキングだったんだよ
倒したオビワンは急成長しアナキンにも粘るようになれた

869:格無しさん
11/06/29 07:06:02.99 g+xfnlJK
あの戦いのどこに成長する要素があるんだよww

870:格無しさん
11/06/29 22:02:43.14 XbRzss4B
ブラ=サガリ、ひいてはチノ=リの有用性の再確認

871:格無しさん
11/06/29 23:28:01.16 8PWmTJhy
グリーバスVSオビワンも小説では結構接戦なんだけどなぁ
映画では4刀流の表現が大変だから、ソッコウで2本切り落とされた
不遇なりグリーバス

872:格無しさん
11/06/30 06:53:47.14 7HRYuDE9
何のためにぐるぐる回してたのやら
斬る直前に止めちゃいかんだろw

873:格無しさん
11/06/30 10:29:06.16 JW2+bNmV
ジャンゴは精々シャク=ティやセイシー・ティン程度だろ
もうちょい下の可能性もある
EP2オビワンの実力も平均マスター~下位評議員だろ
最大でキ=アディ、クワイガン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch