11/05/11 10:21:44.94 m1k0vC05
>>349
>復活したモールに勝ったベイダー
悪い。これ何のこと?
EP1のクワイガンがやられた後は、怒りがうまい具合に作用して一端のジェダイとして
覚醒したような謂わばドーピング状態だから、クワイガンがやられる前後で大きく違うけどな
あと、コールマン先生はあれでも評議会メンバーだから、腕の方もそれなり。多分、きっと、恐らく
351:格無しさん
11/05/11 12:31:03.21 nPqX6927
アナオビ伯爵の三竦みってのは結局
・アナキンが普通に伯爵に勝った
・伯爵がオビワンを1対2状態で捌いた
・オビワンが内容は接戦だったにせよ結果的にアナキンを下した
EP3の描写の辻褄を合わせようとした妥協案なんだよな
彼らがヨーダ皇帝より1ランク下げられてるのも
EP2時点でヨーダ>伯爵ってのは温度差こそあれ小説版映画版ともにほぼ共通
そしてEP3になっても伯爵ヨーダともに大きな変化はないと思われてるからだろ
単純にアナオビの二人が伯爵レベルまで成長したと
>>290ランクって表記は細かくされてるのにメイスとシディアスヨーダが同ランクってのもおかしいな
明確に結果が出ている以上1ランク差を付けるべきじゃないのか
352:格無しさん
11/05/11 13:44:05.66 iq4WZKPE
ジェダイ最強はメイスで最高位がヨーダだったんだけど
二人と皇帝はランク差がある程の物でもなかろう。
353:格無しさん
11/05/11 13:58:27.85 qV2rbA+m
>>350
EP3の直後の時系列でシディアスの指示で造られた(と言われている)モールとベイダーが闘って、ベイダーが勝ったらしい
因みに、本物のモールは下半身ドロイド状態になって再びオビワンと対決する
オビワンへの復讐心で一杯だったんだけど、カミーノへは2日違いで会えず、ジオノーシスでは1日遅れ
タトゥイーンではオビワンに会えなかった腹いせにワトーを殺害
最後にルークを探し出して、ルークを守ろうとしたオビワンと再戦した
勝ったのはオビワン
ってか、意外とモール勝ってないなw
354:格無しさん
11/05/11 14:13:27.69 fjH0St1K
>>353
準公式か微妙な類のスピンオフか
EP3直後のヴェイダーは、機械化直後の影響でフォースの扱いは無論、スクラップみたいな
間接等の所為でまともにサーベルも振れないから、ただのナイト級数人相手にして
手傷負わされるような悲しいくらいの超絶劣化を遂げてる訳で
その後に幾分かマシにはなって準評議会級のマスターの相手も普通にこなせる程度には回復したが
シスを継承するに十分とシディアスに太鼓判押されて、メイスやフィストー級でないと
サシじゃ到底手に負えないくらいの腕前はあったモールとかと比較すると、しょぼいって
レベルじゃないぞ
355:格無しさん
11/05/11 14:53:08.02 qV2rbA+m
>>354
まーなー
流石にド正面から打ち破ったわけではないと思う
SWにありがちな、奇跡の一太刀による決着かもしれんし
一応勝つには勝ったから話題に出しただけさ
流してくれ
356:格無しさん
11/05/11 15:55:25.40 fjH0St1K
>>355
おk
余談だが、漫画の帯と改造モールの対決は、帯が結構苦戦して若干やば気になったところを
横からオーウェンのおっさんが狙撃してモール撃破
って感じの流れだったっけか
357:格無しさん
11/05/11 19:05:32.31 qV2rbA+m
>>356
読んだのが5,6年前だから軽く記憶が飛んでるけど、普通にオビワンに真っ二つにされてた記憶がある・・・
でもオーウェンが近くにいてオビワンに「危険だから二度とルークの近くに寄らないでくれ」って吐き捨てて帰ったから何か手出しのかもしれない・・・
記憶が・・・
ってか闘いよりも、オビワンが砂の中から現れてモールと闘ったのがインパクト強すぎる
358:格無しさん
11/05/12 14:41:05.91 RgfengEb
>>352
じゃあこのスレの細かな分類の意味なくない?
+-だんぼつけるなら勝敗分けしていいと思うが
そもそもなぜ勝ったメイスが負けた皇帝と同格扱いなのか
実は演技だった説支持?ってことなら納得だが
359:格無しさん
11/05/12 19:21:03.40 gHHYn4c4
>>358
メイスの方が皇帝より強いのは本当だと思う
ランクが一緒の主な原因は多分
1皇帝演技説支持派が認めない
2S+より上のスピンオフの連中から見たら映画版最強のメイスもSの「範疇」
3意見は出るけど、誰もやらない
せめて名前を一番左側に持ってくるぐらいはしてあげたい
360:格無しさん
11/05/12 19:46:16.99 WkUv/es2
ジュニア版ではアナキンが「こいつ演技してやがった!騙したな!」とか驚愕してたけど、
まぁ少なくとも剣の腕に関してはメイスのが上だろうな
361:格無しさん
11/05/12 23:16:19.98 h2tzLPHR
シディアスってあのしわくちゃの顔になることで
さらに強大な暗黒面の力を手に入れたと思ってたんだけど、違うんすかね?
ヨーダと戦う前にも
「今こそ、完全なる闇の力を味わうがよい」
とか言ってるし
362:格無しさん
11/05/13 00:23:50.58 HUiN2hK8
>>361
仮面が剥げた。という表現がよく使われるけど、化粧が取れたとかじゃなくて
久々に使い杉たから人としての形が崩れたって感じ。ただ強さに特に影響は無い
フォースの量とでも言ったものは太古の最高峰のシスには遠く及ばないかと思われるけど、
対ジェダイを意識して性質の方を変化ないし洗練させて、ジェダイが感知し辛いように
変化させてきた
物体操るにしても取り込んで強化するにしてもフォースの流れを読んで、上級になるほど
そのフォースの流れの読み合いが必要になるんだけど、暗黒面を全く理解出来ない奴には
その流れが読めない
だからヨーダみたいな、遠い昔のシスのみ仮想敵にしてきた純正な潔癖ジェダイは
常に後手に回るしかなく、負けない戦いは出来ても勝てない。そういう意味で完璧な闇
363:格無しさん
11/05/13 22:07:46.19 x7VKPDuZ
メイス、ヨーダ、シディアスの映画3強も銀河の歴史約25000年の中では井の中の蛙だからな
364:格無しさん
11/05/14 01:28:54.79 hL7fOEq+
フォースでは皇帝ヨーダ>メイスってのはしっくりくるけど
結局フォーサー同士の戦闘は剣術技が肝でしょ
それに勝った以上メイスを上にすべきだよね
これだと「総合力では互角」的な誤魔化しに見える
確かに総合力ではそうかもしれんが剣術で勝てなきゃ勝てないからな
フォースで勝てれば勝てるってモンでもないみたいだし
365:格無しさん
11/05/14 01:38:18.83 KCBkKSif
>>364
見えない方法ではフォースで壁作ってry
なんて芸当も可能なんだけど、例えば皇帝のフォースライトニングはドゥークーのと違って
メイスも耐えるので精一杯だったろ
あの後絶対にライトセイバーが弾き飛ばされてメイス敗北確定。って訳でもないけれど、
皇帝が本気で電撃放ち続けてれば、とりあえず後退して距離をとらざるを得ないのは確か
あと、握力始め身体強化やスタミナ維持にもフォースを使うから、持久戦に縺れ込めば
一層フォースの練度は重要になってくる
366:格無しさん
11/05/14 09:11:26.80 7mql56r8
ルーカスが役者の強要に負けてメイスを特別扱いしたばっかりに・・・
ライトセーバーの色をオリジナルにしたのを皮切りに、
わがままばかり言いやがって・・・
チョイ役のくせに
367:格無しさん
11/05/14 11:58:41.77 uggYtMrP
描写優先だと
剣はスターキラー>>メイス>ヨーダ>>シディアス
フォースはスターキラー>>>シディアス≧ヨーダ>>メイスぐらいに思える
というか皇帝って剣術は他のトップ連中と比べて大したことないよな
メイスには完敗だしヨーダには剣では勝てないからひたすらフォースで距離置こうとしてた様にしか見えない
368:格無しさん
11/05/15 08:37:23.34 vB0Qbrtw
古代シスとかは別にしても、
EP1以降の現代キャラでは晩年ルーク最強が定説。
魔女やシボースにやられてた頃のルークはマスターですらないし、まだまだ未熟。
ジェイセンを返り討ちにしたグランドマスター・ルークは相当強いよ。
369:格無しさん
11/05/15 10:00:27.90 Nf0K4ulT
>>367
スターキラーってそんな強いっけ?
370:格無しさん
11/05/15 20:11:31.49 XaRASfqE
ルークはNJOシリーズで山動かした時から、古代においても一流といえると感じた
371:格無しさん
11/05/15 23:15:21.51 0UQ4bAEf
>>337
URLリンク(www.starwars.jp)
アナキンが順調に素質を開花させていけば、こいつの後を継いで
直接的にフォースの均衡を保ち続ける存在になることも可能だったのにな
372:格無しさん
11/05/16 09:51:45.34 KhbsLG/T
>>367
確か、最後はフォースライトニングのぶつかり合いで飽和したエネルギーで死亡して
皇帝は生き残ったとかそんな感じじゃなかったか
多分フォースの強さは皇帝と同じか精々僅かに上回ってるかって程度だと思うが
373: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/16 22:08:22.45 MK7mVIdG
やっぱりアニメ調グリーバスは強いな。
アサージとダージのタッグを一人で倒す所は格好よすぎる。
今更ネタでスマソ
374:格無しさん
11/05/17 00:25:29.04 Rd8UB7OO
>>372
ヨーダ死んでねえよ?
375:格無しさん
11/05/17 01:12:06.97 Rd8UB7OO
あ、ごめん
スターキラーのことだったのね
376:格無しさん
11/05/17 09:07:43.25 duYU9r4E
>>372
ライトサイドルートだとそうなって、ダークサイドルートだと、ヴェイダーとの決闘の後
皇帝に不意打ちしかけてみたものの、正面からライトセイバーを受け止められた上で
あっさりいなされてライトニングを喰らい、体がマヒしているところに近くを飛んでた
スターファイターをフォースで投げ付けられて半死半生に
っていう見事な完敗喫してるからな
377:格無しさん
11/05/17 10:39:19.18 sYKWikk9
改めてEPⅢ見て思ったがやっぱり皇帝とウィンドウなら皇帝の方が
強いんでは?と思うのは俺だけか?
378:格無しさん
11/05/17 13:10:26.13 TAfXIhQH
>>370
NJOコミックで、小石を持ち上げてガッツポーズして喜んでるパダワンの前で、
どや顔で山を持ち上げるルーク…
379:格無しさん
11/05/17 14:42:37.42 2uyrMchL
>>377
ひたすらライトニングとかして(スピンオフ込みならフォースの嵐とかも起こせる)
とにかく勝とうとすれば皇帝は勝てた。が、勝っちゃいけない勝負だからな
つーか、旧世代の理想的にして最高のジェダイヨーダでは>>362みたいな事情で状況打開が
不可能だからこそルーク達新世代に期待が寄せられるんで、実はメイスが既に勝ててました
とか言ったら色々と笑えないことになる
380:格無しさん
11/05/17 18:48:26.60 c/eoe6RY
でも皇帝ポイした時のルークってメイスやep3皇帝より強くないよね
381:格無しさん
11/05/17 20:39:12.48 1TrkiNwa
>>377
直接対決でやられとったが
ダークエンパイヤシリーズならまだしも、映画版ではメイスの方が強いのは間違いないんじゃない
382:格無しさん
11/05/17 22:13:01.75 sYKWikk9
>>381 一つ思うのはオーダ66発令前の皇帝は普通に考えてあんな共和国の
中枢で本気出すわけにはいかなかったんではなかろうか?
まだジェダイが大勢残ってるのにシスの力を使って他のジェダイ達に感知
されたら全て水泡に帰す。実際映画シリーズの中では皇帝の戦闘描写は
電撃が主なのにあの時だけ何故かライトセーバーを最後まで使ってたし。
ただ当然ライトセーバー勝負ならメイスの方が上、皇帝も命あっての物だね
だからいつもの電撃勝負に以降しようとしたところでアナキン乱入。
考えてみて欲しいんだがあの時点ではアナキンはグレーだがジェダイの心も
残ってる。皇帝の出方次第ではあのままメイスに助太刀する事も十分あった
わけでそうなったら殺さるのは皇帝。だから俺は皇帝はあえて本気を
出さなかったというより本気を出せなかったんだと思う。
383:格無しさん
11/05/18 00:31:43.05 /Xcq+NfG
多分皇帝は自分がメイスに追い詰められてそこにアナキンが乱入してくることを
見越した上で戦ってたとは思う。
皇帝は戦いでメイスに勝てないことを知っていてそのうえで戦ってたと思うよ。
384:格無しさん
11/05/18 00:44:01.12 BCgfrLFL
やはり大勢はメイス>皇帝なのね
じゃあメイスと皇帝、ヨーダ分けようや
視聴者の感想どころか制作陣のコメントでも
白黒ついてるのに同列にする意味は無い
385:格無しさん
11/05/18 02:43:39.69 NOajx0bW
小難しい話になってきたけど、正直考えすぎかつ皇帝に好意的にとらえすぎだと思う
実力的にはメイスの方が上だけど、シディアスには勝てない運命だったということだろう
もし分けるのなら、メイスとスターキラーだけ特別枠を作るのがいいと思う
Sより強くとも、S+の連中、特にウリックとかバスには逆立ちしても勝てない
作中最強のキャラに善戦した2人だし
386:格無しさん
11/05/18 06:01:03.16 jjZiGr73
モールとグリ大戦が同じランクだけど、モールが疲労してたとは言え、キ=アディ、シャク・ティ、アイラ含むナイト3人、パダワン1人を倒せるとは思えない
クワイガン、パダワンオビとキ=アディ、シャクティって似たようなレベルじゃね?
387:格無しさん
11/05/18 08:05:30.35 3pnO+Qwp
>>386
クワイガンがメイスと一緒にスパーリングした時は、メイスの方が勝つ時が少し多かったくらい
つまり、少なくともEP1やそれより少し前の時代ではメイスと似たような腕
EP1の時点でも寄る年波に勝てないとは言え、最も剣技に長けたフィストー等にも並び、
メイスやヨーダの次点に来るジェダイ
キ=アディもハイポリの戦いではグリーヴァスとサシでやりあって生存出来た実力者
388:格無しさん
11/05/18 08:08:57.42 3pnO+Qwp
>>380
皇帝ポイしたのはヴェイダーな
皇帝は闇の力を使いこなしてる歴代屈指のシスだけど、完全に闇で目がくらんでるから滅私でもなく
愛情とかそういう感情から来るフォースの変化には疎い
ヴェイダーはあの時夢中で息子を想う愛情から火事場の馬鹿力発揮して、それに反応出来なかった
389:格無しさん
11/05/18 08:29:42.61 1jxkJEcx
>>385
スターキラーは、将来的には最強のフォースの使い手になり得た 可能性がある だけだぞ
アナキンは断定で語られるけど。二種類のエンディングはそれぞれ
・コータが皇帝の不意を突いてサーベルを奪うも、電撃で返り討ち。コータを庇って、サーベルを
持たない皇帝と雑魚が茶々入れる中戦闘開始
勝利するものの、背を向けた瞬間にまた皇帝がコータを狙って放った電撃を、コータを庇って受け止める
その後エネルギーが飽和して周囲を巻き込んで爆発し、皇帝とヴェイダーは生きてたもののマレックは死亡
・電撃で返り討ちに遭うコータを放置。その後セイバーで不意打ちしかけるものの、サーベルを取り戻してた
皇帝は簡単にそれを受け止め、剣劇をいなして電撃でマレックを弾き飛ばす
痺れて身動きをとれなくなったマレックは、皇帝に止めを刺されて完敗
って流れだから、大体皇帝と互角。わざわざ別格とする感じでもないぞ
390:格無しさん
11/05/18 12:45:37.70 JXOUHW2a
エグザ・キューンってそんなに強いの?
映画しか見てない俺に教えてください
391:格無しさん
11/05/19 11:06:47.54 1RG69eJo
霊体の時はフォースでライトセイバーを強制的に消したり、ルークを無理矢理幽体離脱させたり
まぁ好き放題やってたっけな
392:格無しさん
11/05/19 17:00:57.82 DF2zVdI5
エグザ・キューンは物凄いこともやってのけてたけど、シディアスも本気出せば
フォースの嵐巻き起こしたり割と色々出来るからな
実はEP1以降のジェダイも、古代のシス達と実力はそこまで遠く離れてはいないのかも知れない
393:格無しさん
11/05/19 17:56:28.52 zDHbYRtz
そういえばスターキラーが戦った過去のシスの暗黒卿って古代の連中だっけ?
394:格無しさん
11/05/19 18:41:27.77 CSZTDpvy
>>390
映画シリーズより4000年前の歴史上最強のシス
モールの使う双刃ライトセーバーは、キューンが元祖
来歴はこんなところ
作中では、フォースによって欠損した自らの四肢を一瞬で再生
共和国議事堂に単身で乗り込み、その場にいた全員にマインドトリックをかける
その場で自分の師であるウォド=ショスク・バスを殺害(因みにこの人も自らのフォースで強化した杖でライトセーバーと渡り合える怪物)
最高議長も殺害し、悠々帰ろうとするが、その場にいたジェダイを含む誰もがビビって手を出せない
生物から生命エネルギーを強制的に搾取し、無限に強くなりつづける
惑星1個分の生命エネルギーで、銀河を破壊可能
単身でも、フォースを高めると銀河が振動する
誰も勝てなくて、結局こいつ1人のために共和国とジェダイの全勢力が出撃
キューンについて一部を書くと、こんな感じ
395:格無しさん
11/05/19 20:04:55.51 aRYqKfHF
古代シスの強さはフォースの強さよりも
暗黒面の奥義に精通していることが大きいからな。
マスター・ヴォドにまるで歯が立たなかったエグザ・キューンは古代シスの知識を得て銀河最強になった。
サタール・キートやアリーマのようなジェダイですらない単なるDQN貴族や
ハーゼンのような元落ちこぼれジェダイでさえ
古代シスの知識を身に付けたらジェダイマスターをゴミのように扱ってた。
後にシスを再興したアシャラドだってクローン大戦二流のジェダイだった。
それが古代シスの知識を得て銀河を支配するほど凄まじい強さを身に付けた。
シディアスが皇帝になってから引きこもって暗黒面の研究に没頭したのも、わかる話。
396:格無しさん
11/05/20 00:55:02.85 tmbIHVjd
話もどすがアナキンオビワンドゥークーが同じランクなのって
もろに映画の結果を反映してるんだよね?
結局原作よりも映画の方が評価の基準としての比重が大きいってことだろ
メイスと皇帝ヨーダには三竦みになる要素とかもないし
ざっくり分けていいでしょ
三竦み組のすわりが悪いってのならそっちも分けても良いし
397:格無しさん
11/05/20 07:09:24.54 geGozKz6
>>394
なるほどありがとう
古代シスすげー
398:格無しさん
11/05/20 09:59:54.01 3Jzp4CSB
古代シスは強いが、キューンはその中でもずば抜けているな
多分ランク内の大概の連中は、彼がほぼ無尽蔵に生み出す怪物1匹にも勝てないだろう
399:格無しさん
11/05/20 10:10:03.25 UPtqSc9c
>>396
まあ、ドゥークーがオビワンと同格に評していた聖堂の剣術指南役のシン・ドローリングを
片手間にパダワンを絞め殺しながら楽々切り裂いてのける
なんて感じの強さを最盛期には有してて、オビワン戦の敗北はあの時限定とは言えるからな
皇帝にしても、「オビワンとの関係から隙が生まれたが、君のあの時の相手がヨーダだったら
君は負けてなかっただろう」とも言及してたり
400:格無しさん
11/05/20 11:28:57.40 UPtqSc9c
>>397
ぶっちゃけ、「余りに強大な敵を元気玉エンドでどうにか倒す」という流れが
スピンオフ作った連中は大好きなようで、チートどころか完全にバグったような
化け物が多く出てくる
401:格無しさん
11/05/20 14:43:10.31 zTBpiUR2
スピンオフでのインフレは映画の連中が軽んじられるようで好きじゃないな俺は。
402:格無しさん
11/05/20 18:31:27.65 XlmM9uwA
多少そういう存在が居るのは仕方ないにしても、正直やり杉感で溢れてるからなw
403:格無しさん
11/05/20 18:57:53.33 XlmM9uwA
結局、アナキンとヴェイダーの位置の話だけど、
前者は劇中最盛期である聖堂襲撃時には皇帝の二倍の強さ、後者は機械化で力落ちたとはいえ
皇帝の80%程度の強さを維持する実力者
とのことだから、最盛期の強さで決めるならアナキンをヨーダより上のランクに据えて、
ヴェイダーをドゥークーの近くに上げて良いと思うが
404:格無しさん
11/05/20 20:27:57.80 BTay28Hv
ねーよ
405:格無しさん
11/05/20 20:47:44.63 c+HcYZQH
>>404
>>403は公開当時の劇場版パンフ書かれたり、ルーカスがコメントしてること
406:格無しさん
11/05/20 20:59:40.06 c+HcYZQH
フォースアンリーシュドはルーカスアーツ監修だけど、あれのスターキラーとも
ヴェイダーはライトニング使われる不利を物ともせずに結構善戦してるからな
>>329
なんか色々書けることはありそうだけど、悪の迷宮でドゥークーがグリーヴァスの指導をしてる際に
「そんな温い攻撃がオビワンやシン・ドローリングのような手練れに通じると思うか?思わんだろ」
とか叱咤したりするくらいに、シン・ドローリングは強い
あと、キットはメイスと同格の剣士。クローンウォーズではグリーヴァス邸でグリーヴァスと正面から
一時的であれ互角以上の戦い繰り広げてる
407:格無しさん
11/05/20 21:00:24.30 c+HcYZQH
>>329→>>290だった
408:格無しさん
11/05/20 21:00:26.16 geGozKz6
アナキンにオビワンが勝てた理由って結局
一番アナキンの事を知ってる+アナキンがあまりオビワンを殺したくなかった+剣の相性という状態でオビワンが防戦一方、
慢心と地の利で運良く勝てたって感じ?
何か昔友人とやってたスターウォーズのゲームでep3の最後の戦いでオビワンに勝つと迎えに来た皇帝をアナキンが殺してたから
やっぱりあの時のアナキンは皇帝より強いのか
409:格無しさん
11/05/20 21:05:43.12 c+HcYZQH
>>408
アナキンが最も強かったのはジェダイ聖堂を襲撃した頃
ドゥークーの時は単に憎悪を燃やしていたから、暗黒面の力を上手く扱えた
・オビワンへの未練もあるのと、パドメに裏切られたと勘違いしたことによる動揺で力が上手く出ず
・アナキンの癖を熟知していたから、ソレスと上手く噛み合って凌ぎ切れた
・地形的に不利になった時点で、全力のフォースで吹き飛ばすとか別の手段を講じれば勝ち目もあったのに、
「俺は優れているからオビワンより高く飛んで華麗に反撃してやる」なんて慢心から欲が出た
これらが理由。暗黒卿ダースヴェイダーでヴェイダーが皇帝に愚痴った際には、「あの時はオビワン相手にして
君の心に迷いが生じたからだ。もし相手がヨーダだったら?君は負けなかっただろう」とか言われてる
410:格無しさん
11/05/20 21:16:10.92 geGozKz6
>>409
なるほどサンクス 最後の理由バカスwww
って事はヨーダの判断は正しかったのか
相手逆にしてたら二人とも返り討ちにされてたのかもしれないんだな
411:格無しさん
11/05/21 05:33:01.31 x+R5bsMX
ヴェイダーは機械化で弱体化してもモールやドゥークー並の強さはあるとルーカスが言ってる。
アサージやグリーヴァスよりは数段強い。
412:格無しさん
11/05/21 23:23:40.44 slOCgIeF
グリーヴァスは映画だと扇風機にしか見えないから全然強く見えないよなw
せめてパル救出した後アナキンと戦わせてやったら良かったのに
413:格無しさん
11/05/22 00:49:37.62 KahpLu1T
オビワンはEP3の冒頭とラストで段違いって言ったヤツ誰だよw
全然違うじゃねーか
これじゃどっちにしろオビワンはドゥークーに勝てねーだろ
414:格無しさん
11/05/22 07:23:17.06 V6/CKUjB
俺の好きなクワイガンは弱いのか…
415:格無しさん
11/05/22 07:35:26.77 V6/CKUjB
>>1ランクに騙されたがしっかり読んだら強かった
416:格無しさん
11/05/22 08:46:37.89 4o0scm9O
>>411
単なる剣術だけなら関節の構造等の問題からグリーヴァスには劣るだろうけど、
グリーヴァスはアニメ等で散々フォースで吹っ飛ばされたり、酷い場合は呼吸器官
潰されたりってどうしようもない弱点があるからな
ヴェイダーはフォースに耐性があるからそれにも問題なく対応出来る
417:格無しさん
11/05/22 09:52:55.54 W7NuXuCp
機械化で強くなったものと、機械化で弱くなったものの闘いか
近距離がグリーバスで、遠距離がベイダーかな
418:格無しさん
11/05/22 11:49:22.89 nhxr5cdG
>>395
確かに、ダークサイドの力は手に入れればそれだけで劇的なパワーアップを果たせるらしいな
シディアスとドゥークーも、「ヨーダがフォースの暗黒面に堕ちれば我々ではとても敵わない」と発言していたし
アナキンとメイスが最強クラスの実力を持っているのもダークサイドの助けがあったからなんだと実感する
419:格無しさん
11/05/22 12:16:07.40 2a3WV9Kc
アナキンがヨーダの倍のフォース量になってから暗黒面に没頭すればキューンクラスだったかもな
420:格無しさん
11/05/22 14:08:25.24 VL5LmNi8
ep3時点で潜在能力の半分程度と推測すると、アナキンって案外成長遅いよな。
ぱっと見は早熟の天才に見えるけど実はもの凄くでかい大器晩成型だ。
421:格無しさん
11/05/22 14:32:33.91 1U/64t3J
ダークサイドは強大な力と超自然的な能力(生命の創造など)をもたらすけど、
シスの霊体はフォースと一体化したジェダイの霊体と違って不滅の存在ではないし、
ダークサイドのまま滅びた者の魂は永遠の狂気の中で苦しみ続けることになる…
422:格無しさん
11/05/22 15:42:30.91 W7NuXuCp
>>420
ルークやオビワンの絶頂期が、前者がNJO終了時(晩年ルークの時)だとすると50歳前後、後者がEP3終了時(アナキンを倒した時)だとすると30代後半
才能ももちろんだけど、そこからまた強くなるにはある程度の円熟期間が必要なんじゃないかな
423:格無しさん
11/05/22 17:03:18.41 IOF6ziA+
>>422
なるほど、円熟期ね
SWは全体的に壮年期後半から中年以降のキャラの方が強いのもそのためか
アナキンはEP3の時でも最強だったけど、このまま修行を続けていれば30半ば過ぎには誰も寄せ付けないほどの強さを得ていたかもしれない
でもキューンは2年足らずで暗黒面を極め、無限ともいえる力を得て史上最強のシスになったんだよな・・・
あいつは別格か?
424:格無しさん
11/05/22 17:12:05.10 4o0scm9O
>>418
どこで見た設定か忘れたが、ダークサイドとライトサイドは、単にフォースの極みの境地に
到達するまでの経路の違いに過ぎず、極みの境地にまで到達出来たのならその強さに違いはない
ただ、ダークサイドの方が力を得る上では遥かに近道
アナキンが時間をかけてジェダイの修行を重ねてれば、還暦過ぎる頃にはキューンクラスの
古代のシスとも互角以上に遣り合えるだけのジェダイになれてたんだろうし、
五体満足のままシスの研究を続けていればもっと早く史上無敵のシスにもなれたと思われる
425:格無しさん
11/05/22 17:35:02.18 4o0scm9O
>>423
旧共和国ジェダイが保管するシスに関するホロクロンも、シスが必死に隠蔽して
古代ジェダイに掴ませた偽造品だったり、失われた知識が多い
元からの才能も必要だけど、何よりフォースを扱うノウハウがあるか否かが大きい
426:格無しさん
11/05/22 17:51:45.88 W7NuXuCp
>>424
結果的にライトとダークが一緒でも、ライトサイドの頂に立てたジェダイは上位がダークサイドオンリーなことから皆無であることが伺えるな
長い歴史の中で、ライトサイドに頂点に立てたジェダイっているんかね?
ウォド・ショスクバスぐらいしか候補がいないような感じもするが
ルークとジェイセンはダークサイドが混ざってるし
>>423
うん、キューンだけ別格だろう、ムーアも入るだろうけど
アナキンと同程度の才能を持ったジェイセンやアナソロも結局ルークに届かなかったことを考慮すると、
アナキンも最終的にはそこら辺の器なのだろうと
キューンはシスになってから特に修行らしい修行はしてない
自分の欲望のままに喧嘩して食って寝てるだけで、勝手に強くなっていったクチ
427:格無しさん
11/05/22 18:04:34.96 IOF6ziA+
>>424
>アナキンが時間をかけてジェダイの修行を重ねてれば、還暦過ぎる頃にはキューンクラスの
古代のシスとも互角以上に遣り合えるだけのジェダイになれてたんだろうし、
五体満足のままシスの研究を続けていればもっと早く史上無敵のシスにもなれたと思われる
ルーカスの言葉を借りると、アナキンは将来的には皇帝の2倍の力を得る、だそうだが、皇帝の2倍でキューンに届くか?
NJOのルークでも皇帝の10倍はありそうなものだが、キューンにはかけらも及ばないだろうよ
それはちょっとアナキンに対して過大評価な気がする
428:格無しさん
11/05/22 18:06:46.03 HbWQvP11
>>426
モーティスのザ・ワンズも後継者にアナキンを指定しようとしたり、インフレの権化古代シス達も
何だかんだでスカイウォーカーの体を欲しがったり。とまぁ潜在的な能力自体はアナキンの血統は
キューンも上回るんだろう。伊達に選ばれし者とか呼ばれてる訳じゃなく
429:格無しさん
11/05/22 18:11:50.47 IOF6ziA+
>>426
だよね
キューンとムーアだけは別作品レベルだよね
別にアナキンを軽んじるわけではないけど、キューンとムーアとゲッゼリオンとナイアックス卿だけは
才能という言葉すら凌駕する何かを持っていたと思う
430:格無しさん
11/05/22 18:14:39.97 HbWQvP11
安価間違えた上に抜けてた
>>426→>>427
あと、皇帝も本気出せばフォースの嵐でスタークルーザーの艦隊に大打撃与えたり
なんてぶっ飛んだことも出来る訳だし、古代シスの奥義を習得して修行重ねれば
どうにかなるんじゃないの。実際のところわからんけど
431:格無しさん
11/05/22 18:19:07.75 W7NuXuCp
>>429
よくも悪くもスピンオフということだよ
ルーカスの預かり知らないところだから、アナキンより凄いやつがいてもおかしくない
432:格無しさん
11/05/22 18:39:10.26 IOF6ziA+
>>430
NJOルークがナイアックス卿に手も足も出なかったことを考えると
アナキンが極限まで鍛えてもせいぜいそこらへんだろうという気が拭い去れないんだけどなぁ
たらればの話だから、結論が出ないことはわかっているんだけど、スカイウォーカー家に妄信的というかさ
>>431
そう、ルーカスの見えない範囲なのだからアナキンよりすごいやつが出てきてもおかしくないよねと
433:格無しさん
11/05/22 19:18:25.74 VL5LmNi8
ルークとアナキンの潜在能力にどの程度の差があるか分からんことにはなんともな。
434:格無しさん
11/05/22 19:52:26.61 ev4d7RtY
>>432
アナキンがEP6で、ヨーダ達のように霊体化の修行や研究もせずに死ぬと同時に
フォースと同化して霊体化出来たのは、アナキンがフォースの意志によって生み出された
生けるフォースの化身と言える存在で、本能的に生けるフォースのあらゆる能力を修めていたから
ってまぁ鉄人のQ&A辺りに、こういう御大層な設定の解説は確かあったから、
盲信って訳でもないと思うよ
435:格無しさん
11/05/22 22:27:04.07 /cqGYGFh
>>432
古代シスの奥義や遺物に触れた途端に、オールドガードにも入れなさそうな程度どころか
ナイトにすらなれなかったような奴すら、複数のジェダイの軍勢相手に無双出来るような超人化
そういう元々の能力を何十倍にもするかのような禁断のドーピングだぞ
仮にヨーダ級のグランドマスターやアナキンの血族がそれを習得したら、念動力で惑星を動かすくらい
普通にやるんじゃないの
436:格無しさん
11/05/22 23:14:56.82 KahpLu1T
なんかジャンプ漫画の劇場版みたいな浅はかさがあるなスピンオフは
原作に対する愛情も理解も敬意も微塵も感じられない
「ボクの考えた強い~」みたいな子供の発想(しかも修正無し)
ジャンプ作品の劇場版とか平気で原作設定ブチ壊しまくってるからなぁ
子供心にも違和感があったもんだがいまだに直ってない
あんなんで子供が喜ぶとでも思ってるのかね?
スピンオフ著者も然り
437:格無しさん
11/05/22 23:53:53.03 /cqGYGFh
まあ喜ぶ奴も居るんだろう
既にあるものは仕方ない
つってもまぁ、旧共和国のジェダイもアニメとか小説だと何だかぶっ飛んだこともやってたり、
ユージャンヴォングとの戦闘終えた頃の晩年ルークも「俺はまだヨーダの域に達してない」とか言ってたり、
上下関係よく分からん部分もあるけど
438:格無しさん
11/05/23 00:06:58.49 RYz9z/Y/
>>435
ルークがウード・ブナーに古代の秘技を授かって
今まではファイターだったり、岩石だったり、3POぐらいを持ち上げる程度だったフォースの力が
山を動かせるようになったり、ユージャン戦士相手に一騎当千するくらいにはなったから、確かに何十倍にも強くなっている
が、逆に考えるとルークを素体に用いても惑星を動かすにはちと無理があるということじゃないか?
ってかもうエグザ・キューンはスターウォーズの範疇に収まるキャラじゃない
439:格無しさん
11/05/23 00:08:57.81 fZtFUz5y
しかし暗黒面に触れると大きな力を得るというわりに
伯爵は大差ないね
もとからかなり強かったはずだから暗黒面の恩恵ほぼ皆無じゃね?
弟子のクワイガンもめちゃ強かったみたいだし
その弟子のオビワンも相当強い
師弟三代実力者すぎるだろ
440:格無しさん
11/05/23 00:27:42.00 +o7rtwnk
>>438
暗黒面の奥義に少し触れた程度で数十倍かそれ以上。だから、本当に修めると
どこまで行けるか分かったもんじゃない
441:格無しさん
11/05/23 00:31:41.33 RUvfrg7C
キューンもちょっとふれただけであんな感じだもんな
>>439
多分ダークサイドにもマッチングがあって個人差があるんだよ
ルークとかアナキンはダークサイドの才能がなかった
442:格無しさん
11/05/23 00:32:09.99 RYz9z/Y/
>>436
古代が舞台の小説も結構あるし、需要はあるんじゃないの
現在制作中のゲーム「オールドリパブリック」もダース・マルガス(映画シリーズより約3600年前のシスの暗黒卿)が主役っぽいから
実際は近代が舞台の作品にも引けを取らないほどの人気であることがうかがえる
443:格無しさん
11/05/23 00:32:38.02 +o7rtwnk
>>439
爺さんになったオビワンもそうだけど、あの時代ではヨーダ以外で老いを補う程フォース使いこなすのは難しい
ドゥークーがあの年でも若いジェダイと対等以上に切り結んで、息切れ起こしもしないのはダークサイドの力のお陰
444:格無しさん
11/05/23 00:37:25.82 fZtFUz5y
個人差があるとなるとシディアスはそれを見越してたんだろうな
でないとあっさり抜かれて殺されるからな
伯爵が数倍にでもなろうものならメイスでも勝てないだろ
もともとメイスに準ずるくらいの実力者だし
アナキンは最盛期を迎えてさえせいぜい皇帝の2倍か・・・・・
運命の御子でさえ凄い格差社会の犠牲者なんだなw
皇帝のたった倍程度じゃ話にならんわ
445:格無しさん
11/05/23 00:44:32.91 +o7rtwnk
>>444
小説版とか見る限り、劇場に駆られて己の気の向くままに力をきらいがある様を見てシスとしての
適正が高いと見做してるぞ
つーか、スターキラーへの言葉にしても、あの爺はシスの教義も自分の繁栄と同列に重んじてるからか
本当に自分を超え得る人間が実力で後継者になることに関しては左程否定的でもない
446:格無しさん
11/05/23 00:55:04.47 VUMia/Jp
>>444
>もともとメイスに準ずるくらいの実力者だし
皇帝がやられるフリする為に手加減してたのか。ヴァーパッドの使い杉でメイスがあの時だけ
大きな力を得てたのか。これらの両方なのかは知らんが、スピンオフにおいては、
メイスはスパーでドゥークーに勝てた試しは無いぞ
>>438
そもそも、祖父に匹敵するか或いはそれ以上かもと言われたアナキンソロが産まれて
先代アナキン以来初めてあの血統で選ばれし者と呼ばれる才能の者が現れた。
大いに才能はあるものの弟には劣るジェイセンは、確執が決定的にまる前に
グランドマスター・ルークと戦って負けはしたが、内容はほぼ互角だったろ
結局、アナキンの名前を持つ人間以外は選ばれし者と呼ばれる域には届いてないから
人間の潜在能力をルーク基準で推定するのは無理だぞ
447:格無しさん
11/05/23 00:57:40.48 VUMia/Jp
>>446
人間→選ばれし者と呼ばれる人間
だった
448:格無しさん
11/05/23 01:06:01.25 RUvfrg7C
>>443
ただ、何十倍というほどではなくね?
アナキンも度々ダークサイドに偏ることもあるけど、何十倍もパワーアップした印象は受けなかった
449:格無しさん
11/05/23 01:22:11.29 RYz9z/Y/
>>448
おそらく君の言う「暗黒面の適正」なんだよ
ドゥークーみたいに老化を補う程度の強化の場合や、圧倒的実力差を跳ね返したオビワン
本当に何十倍もの力を得たルークや、ダークサイドのフォース使った瞬間に洞窟吹き飛ばして銀河を揺らしたキューン
こうして並べると、マジで個人差半端ない
450:格無しさん
11/05/23 01:23:00.94 VUMia/Jp
>>448
横槍だが、単に感情に任せて暗黒面の力を使うのと、シスが長年研究重ねた独自の技術で
暗黒面の力をより引き出してを使うのとではやれる行動の範囲も深さも違う
精々行けてパダワン卒業って程度の奴でも、シスの古代から蓄積した技に多少でも触れると
ギャグのように急激に強くなる
キューンは元から非常に才能のある方だったからか、短期間で別の作品世界に両足突っ込んだ
451:格無しさん
11/05/23 01:50:50.02 RUvfrg7C
>>449
そうやって見ると、相当な個人差だな
マッチングは全くの予想だったんだけど、思ったより的を射たみたい
>>450
感情の起伏による暗黒面が数割増し
術理による暗黒面が数十倍ってとこか
となると、映画キャラって誰一人暗黒面の技術を用いてなかったのかもしれないな
誰か一人でも数十倍に力が跳ね上がればその時点で最強になれるパワーバランスだから
452:格無しさん
11/05/23 02:46:01.39 Yz6pY8Qv
>>451
パダワン崩れがシスの遺物を手にした程度でマスター含む大勢のジェダイを余裕で相手取る
強豪に変身する。つまりは一端に触れただけで数十倍になったと言って過言じゃない始末
先人からちゃんとした指導を受ければそんな程度じゃない
件の化け物キューンの場合当人が元から有能だったし、暗黒卿フリードン・ナッドの霊から
見習いとして指導受けて、その後もシスホロクロン盗んだりで独学を続けてもいる
453:格無しさん
11/05/23 03:13:35.47 fZtFUz5y
ジェダイからの転向は映画では伯爵とアナキン
どちらも劇的に伸びてるとは言い難いどころか数割増しさえ見当たらない
映画版ではまったく出てない設定だな
454:格無しさん
11/05/23 03:33:52.61 VY8tEEE2
確かに暗黒面に落ちると半端なく強くなるな。
ダース・デゾラスなんかはシスの教えを受けただけで二千以上のジェダイを倒せるようになったらしいけど、これでも少ないほう?
455:格無しさん
11/05/23 10:53:42.85 DZzeatCI
とりあえず、シス発祥の惑星コリバンは危険だから破壊しといた方がいいだろ。
この惑星を放置しておくからシスが何度も何度も再興することになるんだよ。
…と思ったけど、シスの遺物を1個壊しただけで都市が吹っ飛んだりしたからな。
もしかして、惑星コリバンを破壊したら暗黒面のエネルギーが暴走して近隣の星系全てが滅亡したり、
コリバンで自縛霊と化してる歴代シス卿の霊が解き放たれて銀河中に散るという事態に…
456:格無しさん
11/05/23 15:23:53.98 4U1sf+d1
映画だと見栄えの都合からか余り描写されないけど、ジャビームの戦いでの
マスターを失ったパダワンを寄せ集めた部隊の中でも、大分消耗はするものの
フォースで地震を起こしたりする特殊技使える奴とか居たりする
>>453
転向ってわけじゃないけど、EP6のルークやEP1のオビワンも片足突っ込みかけて
大幅に増幅はしたからな
ドゥークーに関しては、そもそも暗黒面に頼らないとヨーダとまともに戦える程じゃない
457:格無しさん
11/05/23 15:42:51.30 4U1sf+d1
そういや、ウーキーは宇宙一の怪力とか見たことあるけど、ランカーみたいな獣は抜いて
文明築く知能のある生物の中で一番強いのはウーキーなの?
458:格無しさん
11/05/23 19:26:55.29 Yz6pY8Qv
>>453
アナキンというかヴェイダーだけど、機械化直後は関節の構造等に慣れない所為もあって
並のナイト相手でさえ、正面から傷負わされるような酷く無様な有様だった
その後、皇帝は碌に教えてくれないながらもシスの技を少しずつ修めて、どうにか>>411程度まで
力を戻せた
459:格無しさん
11/05/24 00:28:52.31 VTuStWy/
>>438
亀レスだけど、エグザ・キューンと同格視されることもあるカーネス・ムーアの霊もレガシーでは
ケイド・スカイウォーカーの肉体を欲しがってる。更にはケイドはそれを返り討ちにもしてるから、
フォースの潜在能力に関しては、やっぱスカイウォーカーの血筋がダントツトップなんだと思うよ
460:格無しさん
11/05/24 02:11:59.89 pbf7ULXg
>>411
2Dグリはメイスのフォースは直撃したがムンディのフォース攻撃に対しては
後グリとアサージを同格に考えてるのが理解できない。
アサージはダージと組んでもグリの4刀流を出させるまでもなく敗退してる。しかも最後滅茶苦茶ビビってたし。
さらにいうと悪いけどモールさんはキアディ含む多数ジェダイを圧倒なんて芸当は出来ないと思うの。
モールさんは復活してもEP4のオビに負けちゃったみたいだしね・・
461:格無しさん
11/05/24 02:17:57.81 pbf7ULXg
あと関係ないけど、
3Dグリ邸でのVSキット時のグリはコンディション悪かったって言われてるけど
単純にあのときの強さはあれくらいだったんだとおもう。
2D/悪迷宮のコルサント襲撃時のグリと
キットだったらグリのほうが強いけど3Dでのグリ邸の時期ではまだキットのほうが強かったんだろうね。
そういえば3Dクローンウォーズってグリのコルサント襲撃までやるんだよね?
ちゃんとジェダイキラーっぷりを発揮するか心配だなぁ。
462:格無しさん
11/05/24 02:43:16.96 pbf7ULXg
ああでも2Dハイポリがジオノーシス除けばグリの初陣なんだっけ・・そうすると
キットはキアディ含む多数ジェダイより強いことになっちゃうしわけわからん。
無理矢理関連付けるとしても2D→メイスのキュッ!で弱体化→ep3 の散々言われている解釈以外はできないや。
>>461は無視してくれ。
書いた本人でも後からみたら言ってること破綻してるって分かる
463:格無しさん
11/05/24 04:52:00.01 FRLxpU/J
ジェダイ最強なのはオビワンEP4版で
シス最強なのはベイダーEP4版
ハイレベルな戦闘だから一瞬で終わった
どちらも精神的な強さが最強の状態だった
ルークとあってからのベイダーは闇の力と光の力が対立し始めるから
EP5、EP6と弱くなっていく
したがってEP4の純正の闇のベイダーが最強
464:格無しさん
11/05/24 05:14:31.24 RhbA/IdF
>>463
マジレスすると、オビワンは主に霊体化の修行中心で、老いの影響で弱ってる
それに、晩年のグランドマスターになったルークですら、どういう意図からか
「俺はまだヨーダには及ばない」
とか発言してる。少なくとも光明面に限定すれば、そのぐらいヨーダは凄い
>>462
つーか、キットはメイスと同格のトップクラスの剣士で、普段のメイスもあれより少し上程度。
現にどのスピンオフでも尽くメイスはドゥークーに劣るとされている。
仮に普段のノリでシス卿と戦ってたら、キット同様短時間で殺されてた
議長戦のメイスはヴァーパッドの使い杉で、暗黒面に足踏み入れて普段より大分力増してた。
そして、アナキンの前で窮地に陥った演技して発破かける為に、議長が多少なり手抜いた。
その相乗効果の結果、メイスがキットより遥かに長く持ち堪えた。
その影響で両者の実力がかけ離れてるように見えるだけ。それをランクにどう反映するかは知らんが
465:格無しさん
11/05/24 05:18:59.13 RhbA/IdF
要するに、暗黒面に片足突っ込むのがヴァーパッドの特徴だから、議長との戦いも実力のうちと見るか
共和国を蹂躙されてた事実に対する復讐心からヴァーパッドに身を委ねた限定的な暗黒面のドーピングと見るか
ランク付けでメイスの位置決めるにはまずそこからってことになる
466:格無しさん
11/05/24 07:22:44.66 0mhSTCLp
>>457
ここってジェダイの格付けスレみたいになってるけど、
力自慢を話し合ったりドロイド最強を話し合ったりしてもいいんだよな…
467:格無しさん
11/05/24 08:47:49.16 LdpFPJZm
仮にデススターをランクに入れてもキューンクラスにはフォースで潰されちまいそうだから恐ろしい
468:格無しさん
11/05/24 16:24:02.65 C+sh3EL2
>>467
帝国軍がデススター+艦隊+億単位のトルーパーがいてもダソミアをスルーしていたあたり
ゲッゼリオンより上ならデススターに単独で勝てるかも知れない
まぁ、ゲッゼリオン他ダソミアの魔女たちはスターデストロイヤーの砲撃で死んだが
ってかキューンクラスってキューンしかいないじゃんw
469:格無しさん
11/05/24 18:23:35.68 KJAaZwwA
>>466
ドロイド以外に戦闘機もな
ドロイドといえば、最強候補ドロイデカのシールドって人間は透過出来るけど、
吹っ飛んできた瓦礫とかは防げるんだっけか?
470:格無しさん
11/05/24 22:56:33.82 RhbA/IdF
>>469
ある程度破壊力のあるスピードで迫る物体なら受け付けないんじゃなかったっけ
>>467
悪の迷宮でオビワンと一緒にバトルドロイドを百単位で戦闘させても問題ない核封入ドームで
ドロイドの大軍と戦ってた時に、高見の見物決め込んでるドゥークーを少し驚かせようと思って
暗黒面の力も特に使わずに怒号を放ったら、そのままドームが崩落したりしたろ
キューンも元がかなり優秀なジェダイで、かつ古代シスの教義を修めたシスだからな
全力でフォースこめればそりゃ破壊出来るんじゃないの
471:格無しさん
11/05/24 23:30:09.74 zwXTbhIr
>>459
スカイウォーカー家にまで飛び火して話がぼけちゃったけど、本題は
アナキンが完成したらエグザ・キューンに勝てるのか
でよかったよね?
互角としておいていいんじゃないの?
アナキンが最も素質あふれるキャラであることは確かだし、キューンは他のキャラが問題にならないほどの強さだし
最強と早世の天才の勝負なんだから、結論つけずでいいと思う
472:格無しさん
11/05/24 23:49:31.65 C+sh3EL2
>>471
まぁそれでいいんじゃない
でも空気読まずに言っちゃうと「そんなアナキンいません」だけどな
473:格無しさん
11/05/25 00:19:19.92 uUECYpvl
まあ、公式の史上無敵に なれた筈なのに機を逸した 人間だから、そんなもんだろ
てか、アクレイとかランコアとか将軍のペットのアレとか、でかいサイズの化け物は
色々居るけど強さの序列どんなもんなんだ
一番強いのはヴォクシンか?
474:格無しさん
11/05/25 00:37:19.22 vIC/cgFk
>>472
本当に空気読まないなw
でも、確かに出せと言われてもいないのだから出しようのないキャラではないからな
所詮妄想乙と言われてもそこは認めなくてはならないことだろう
475:格無しさん
11/05/25 00:43:43.56 vIC/cgFk
間違えた
出しようのないキャラではないからな→出しようのないキャラであるからな
アナキンは最強になれる素質を持っていたけど、自業自得によりなれなかったキャラ
キューンは元ジェダイだけど、シスになったらいつの間にか最強になっちゃったキャラ
才能:アナキン>キューン、現実:キューン>アナキン
こういう認識でいいと思う
476:格無しさん
11/05/25 00:53:53.21 Qfy0gjnO
ルーカスの発言をどう捉えればいいのかわからん
「順当に成長すれば皇帝の倍」
これスピンオフ関連と比較するとお話にならないくらい弱いよ?
映画シリーズ限定で言えばぶっちぎりだけどさ
>>456
ヨーダはフォースで老体を活性化して戦ってたけど
伯爵クラスでもライトサイドだけでは通常戦闘さえ不可能なの?
それなら並みのマスタークラスなんて老後は後進の育成くらいしか仕事なくね?
477:格無しさん
11/05/25 00:54:49.23 AoSi3j/S
>>473
ヴォクシンは対ジェダイ特化の生物だから、クリーチャー最強候補は
フォースアンリーシュド2の出自不明の化け物ゴログだろうよ
或いはサーラックか
478:格無しさん
11/05/25 01:01:22.30 AoSi3j/S
>>476
ルーカスは、自分が監修したものを除けばスピンオフは考慮しないで発言する
考慮してればまた違った発言してただろ
それと、爺ジェダイも戦闘は可能だけど、若いジェダイとの長時間の戦いは疲れる
クワイガンがモール戦で正座して瞑想してたのも、あの時点で大分疲労してて、
少しでもフォースで体力回復図ってたから
479:格無しさん
11/05/25 01:49:13.96 RbnfwDve
>>476
ルーカスが言ったのだからそれが真実なんじゃないか>「アナキンは皇帝の倍の力を持つ」
それが結果的にアナキンを持ち上げようと下げようと受け止めるしかない
480:格無しさん
11/05/25 01:56:34.23 Qfy0gjnO
個人的にはルーカス>その他って認識だから
ルーカス発言を最優先したいワケだが皆はどうなん?
ランク話はそれによるかな
映画シリーズとスピンオフを個別に考えるか、混同していくか
混同するにせよランク変動案はあるけどね
481:格無しさん
11/05/25 02:04:26.97 VdCmbA0N
フォースアンリーシュドに出てたプロクシーってベイダーとかに化けられるからストームトルーパーや並みのドロイドより強いのかな?
みんなはどう思う?
482:格無しさん
11/05/25 02:07:38.42 AoSi3j/S
>>480
まあ、アナキンは史上最強のジェダイにもシスにもなれた。とかも言ってるがな
この話題何時まで続けるのか知らんが、そもそも、フォースの強さで皇帝の2倍ってのが
キューンに届かないものなのかもわからんぞ
483:格無しさん
11/05/25 02:11:36.01 AoSi3j/S
まず、常人の場合、ミディ=クロリアンは人間の細胞1個につき2500個が普通
ある程度のフォース感知者は5000個
「20000を超えるなんておかしい。機械の故障か?」というオビワンの発言からして
ヨーダも19000行かないだろうって程度と考えられる
ミディ=クロリアンの数がフォースの強さに比例する訳でもないけれど、
単純に考えると、ヨーダは常人の8倍未満のフォースの強さで、アニメ版とかみたいな
化け物染みた能力発揮出来る。ということになる
こういう考え方した場合、本気出すとフォースの嵐で艦隊を壊滅出来る皇帝の
2倍のフォースの強さ。って得体の知れない化け物だぞ
484:格無しさん
11/05/25 02:14:52.07 AoSi3j/S
>>481
どの程度再現出来てるかは謎だけど一応モールの戦闘データ再現出来たり
シャクティ下した後のスターキラー相手にそこそこ善戦出来てるんだから、
マグナガードよりは強いだろう
ヴェイダーお手製ドロイドの中でも自信作だからな
485:格無しさん
11/05/25 02:32:31.29 vcSwn7LC
アナキンをどう解釈しても構わないと思うが、キューンと互角かもしれないという発言は控えた方がいいかもしれないな
所詮妄想にすぎないということだからな
ちゃんと存在してSW界最強のキャラとして実績を残しているキューンと、もしもたらればに依存せざるをえないアナキンではキューンが上に来るのは仕方のないこと
486:格無しさん
11/05/25 02:38:33.65 SoQURNZE
>>485
公式発言で潜在性最強と言われてる場合、たらればとは言わねえよ
第一、
「ミディ=クロリアンによって生み出されたリビングフォースの化身」
なんて人間ですらない設定がアナキンには公式についちゃってるんだから、
そりゃ元が人間のキューン以上の領域に行ける。って意見は当然出るだろ
487:格無しさん
11/05/25 02:47:27.38 SoQURNZE
>>481
ヴェイダーに化けてるのはただの変装機能で、データに無い戦闘パターンの再現は無理
クローン戦争時代のオビワンの姿は真似てたけど、それにしては弱過ぎるからそのデータも多分無い
ただまぁ、自身の中の戦闘プログラムとマレックが戦った奴の戦闘データ、それとモールの体術
これらは確実に持ってる。マント付マグナガード以上グリーヴァス未満ってとこじゃね
488:格無しさん
11/05/25 03:16:54.48 VdCmbA0N
なるほど、プロクシー強いな。
以前の書き込みにあったランク表だとどのくらいになるだろう?
同じくフォースアンリーシュドに出てきたフェルーシアンはどのくらいだろう?
フォースを使える原住民ってなかなか凄いと思うんだが?
489:格無しさん
11/05/25 03:40:28.68 SoQURNZE
>>488
アンリーシュドのキャラに関しては、まずヴェイダーがドゥークーの左に行くとか修正要るけど、
多分>>290で言うA+のモール本人の右隣とかその近く辺りかと
プロキシーは何故かフォースプッシュ等も再現して使えるようだから、オリジナル程ではなくても
かなり再現度は高いと思われ
ヴェイダーに不意打ちしかけて秒殺されたのは、マレックにしこたまやられて戦闘データが
消失した後だ品
490:格無しさん
11/05/25 10:36:18.58 K8DZmVBv
アナキン素質が一番あるというのなら、そういうこと
エグザ・キューンが歴史上最強のシスというのなら、そういうこと
としとけ
キューン側はアナキンはキューンを超える素質があった事を認め、アナキン側は実際闘ったらアナキンはキューンの足下にも及ばないことを認めようぜ
それでいいじゃない
491:格無しさん
11/05/25 11:31:21.32 K8DZmVBv
>>467
亀ですが、面白そうだな>デススターVSキャラ単独
キューンでも出来るかな?
銀河系を振動させるエネルギーで直径120km~900kmの建造物を壊せるか
銀河を振動といっても、微震じゃどうしようもないわけだし
復活シディアスが破壊したスターデストロイヤーがどれなのかも鍵だろう
インペリアル級とエグゼキューター級では、大きさが10倍ぐらい違うから
492:格無しさん
11/05/25 16:57:21.35 0pQ4fYms
>>491
フォースは単純計算で求まるものじゃないだろうし、こんなこと言うとまた荒れそうだけど、銀河振るわせるなら楽勝じゃね?
デススターの密度を月と同じとし、資料の最大径(900km)を採用しても、デススターの質量の1200倍ある地球の33万倍ある太陽の3兆倍ある銀河系を揺らせるんだから一点に集約すればデススターの破壊なんて朝飯前でしょ
キューン相手にはせめてサンクラッシャーぐらいないと
493:格無しさん
11/05/25 17:08:37.25 0pQ4fYms
>>491
追記だけど、皇帝が壊したのはいろいろ混ざってて正確なものは不明
ただ、一番大きかったのは最後に皇帝と一緒に消滅したエクリプス級(全長17500m)
494:格無しさん
11/05/25 17:48:23.17 5hxux34w
>>488
原住民は所詮付け焼刃のフォース使いだし、ロイヤルガードくらいなら何とかなるかも試練けど
シャドウガード辺りは無理だと思う。無論ジェダイナイトも
>>490
両方の設定加味すると、まぁそういう解釈しか無い罠
495:格無しさん
11/05/25 17:53:48.30 5hxux34w
>>491
破壊するにしても、外側から圧力かけて力づくで握り潰すか。内側の動力炉なりを
フォースで弄って過負荷かけて内部から爆破するか。念動力で動かしてデブリ帯にでもぶつけるか
なんて風に色々やりようはあって、必要な力の大きさは違うからな
496:格無しさん
11/05/25 18:12:54.43 zYq6Ipff
そんなバケモノを集団とはいえ倒した古代ジェダイはどんだけ強かったんだw
497:格無しさん
11/05/25 18:31:45.80 5hxux34w
>>496
フォースエネルギー集中して元気玉のようにして力づくで封印
昔より力の落ちてるだろう霊体とは言え、ルークの弟子の未熟な候補生達15人前後で、
かつてのキューンの師匠ヴォドの声援受けながら、自分らのフォース結集させて
どうにか消滅させた
最盛期のキューン相手でも、マスター級が数百以上居ればどうにかなる
そもそも、古代シスが必死で隠蔽した古代シスの秘技と違って、古代ジェダイの技は
さして失われてないから実力にさしたる変異は無いだろ
グランドマスターになったルークでもフォースへの見識で一目置くくらいヨーダも
歴代の中では優れたジェダイだったりする
498:格無しさん
11/05/25 19:25:54.81 K8DZmVBv
>>492
凄いな…
ってかこれだけ1強すぎると、むしろ笑えるな
3兆倍…というより3兆倍wwってかんじ
>>496
倒されたんじゃなくて、勝手に自爆したらしいよ
あと、古代ジェダイがいつからいつまでの範囲かは分からないけど、シス大戦中にジェダイの史料館である惑星オッサスが焼き払われて、それまでのジェダイの教えは一部を残し失われてしまった
後にルークが古代ジェダイの秘法を過去の亡霊から入手したときは、山を持ち上げられるほど力が増した
シス大戦中の名有り以外のエキストラジェダイたちの力量は、詳しく描かれていないから分からない
が、過去の教義は現代の教義よりも質の高いものであることは間違いだろうね
499:格無しさん
11/05/25 19:39:04.46 K8DZmVBv
>>496
ただ、白兵戦で負けたわけではないので個人での敗北とはいえないものの
キューンも迫り来るジェダイ&共和国艦隊見て「ヤバい、勝つの無理くさい…」
と弱音吐いてたから正面から闘っても勝てなかっただろう
ま、流石のキューンも1対全員じゃ無理ですってことだろう
500:格無しさん
11/05/26 02:02:17.96 pcNT3vTo
>>490
まあ、明らかに人間じゃないザ・ワンズからも後継者認定受けてるからな>アナキン
ジェダイ以外のランクか。IG-86とか、クローン戦争以後は一気に種類増えるから把握し切れてないわ
賞金稼ぎはどんなもんだろうな
501:格無しさん
11/05/26 02:05:39.01 pcNT3vTo
書いてる途中で切れた
クローン戦争までは最高の賞金稼ぎはジャンゴとされていたけど、
ダージとかその辺との兼ね合いはどうなってんだろ
502:格無しさん
11/05/26 10:17:06.24 LnlE+MKZ
なんでこんなにスレ伸びてるんだwww
>>501
ジャンゴはすでに現役を退き隠居中にも関わらずep2オビワンと互角、コールマン大先生を瞬殺
全盛期はダークジェダイも楽々倒しているから実力はズバ抜けてる
ジャンゴ>ダージを含む賞金稼ぎは確実だと思う
503:格無しさん
11/05/26 19:04:08.66 zBvrBKE7
オーラ・シングがコマリ・ヴォサより上とは到底思えないし、
並び称されるベインは体術ではアソーカにフルボッコ
まぁこれらよりは確実にジャンゴのが優れている
ダージは長生きしてる分、最もジェダイを殺してる男だからな
ジャンゴと比べるとどうなんだろ。というかジャンゴとボバはどっちが優れてるのかね
504:格無しさん
11/05/26 23:24:57.52 iTQ/SC2w
映画では悲惨な扱いを受けているボバだけど
若い頃はオビワンと互角に闘ってるし、ベイダーとも引き分けている
相当強いよ
505:格無しさん
11/05/27 00:34:59.30 pDx7jXdL
ハンソロとチューバッカのコンビにはコント染みた酷い目に遭わされまくってるが、
戦闘能力だけならボバは父親を超えたかも知れない
ダージは最期を見る限り、体内にサーマルデトネーターでも放り込まれればそれで終わるからな
賞金稼ぎでは一、二を争う強さだろうけど、やりようは幾らでもあるわな
506:格無しさん
11/05/27 08:01:19.62 HKx4QoKt
ジャンゴはコマリ・ヴォサやコールマン大先生(笑)を倒し、
ボバはベイダーと互角の戦いを繰り広げてるんだから、
やはり並のジェダイよりは数段上だよ。
ジャンゴ・ボバの大先輩マンダロア・ジ・インドミタブルさんは、
ウリックと互角の戦いを繰り広げ、エグザ・キューンからも信頼された猛者。
その後継者マンダロア・ジ・アルティメットさんも、
ジェダイの大軍相手に無双し、若き日のマラックを軽くあしらったほどの猛者。
マンダロア戦士はフォースなしでジェダイ・シスと互角以上に戦える唯一の存在。
507:格無しさん
11/05/27 23:25:14.83 yHWa8kOH
マンダロリアンは昔は特に強かったな
ブラスターよりも、火炎放射や迫撃砲など、ライトセーバーで跳ね返せない武器を多用していただけあってジェダイ相手に健闘以上のことをしていた
昔はトルーパーも強かったし、ジェダイも戦慣れしてた
サンクラッシャー開発の4000年前にすでに太陽系を消滅させる兵器が当たり前にあったし
古代は全てがぶっ飛んでる
508:格無しさん
11/05/27 23:26:43.06 3kfdAa0R
ボバはな
強い時は強いけど、ソロと愉快な仲間達の当て馬担当だったこともあり
509:格無しさん
11/05/28 07:50:06.52 kxgaGhRm
ジャバの船での戦い時の終わり方は酷い
ハン・ソロ「ボバ・フェットだな?どこだ!」
で、武器がたまたま当たってブースターが誤作動して
ボバ「うわあああああ!」
だもんなw
510: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/28 12:33:28.41 6ozT1qys
フォースの念力は何でも使用出来ますよねー!?♪。
511:格無しさん
11/05/28 13:28:01.71 GH75ydnJ
ボバはスピンオフでもソロと戦えば必ず悲惨な(そして笑える)やられ方してるぞ。
しかし一方ではベイダーと互角に戦ったり、賞金首や他の賞金稼ぎ相手なら無敵だったり。
512:格無しさん
11/05/28 20:06:36.42 ZJWQg2KS
スターウォーズエピソード3シス復習とか言うゲームで
アナキンがオビワン殺してシディアスも殺すストーリーがあった
513:格無しさん
11/05/29 10:06:16.60 VI6Ujy9F
>>512
あのゲームでは崖にも華麗に飛び移ってオビワンに止め刺してたけど、
実力としてはああいう真似も出来るくらいではあった
514: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 14:47:38.69 ynQty8sN
どうでもいいけどジャンゴフェットのPS2のゲームはクソむずいぞ。
コマリヴォサと戦う最終ステージなんてコマリヴォサまで辿りつけずに終わっちまうし。
しかもめちゃくちゃ酔うし
>>513ありゃアナキンの理想(妄想?)かなって思ったwでもパドメ放置したままだったような・・ww
515:格無しさん
11/05/30 00:06:30.39 2mUQmxh0
>>514
実際それが成功する可能性もあるにはあったけど、あの場合は運が悪いのか必然だったのか
失敗してあの有様
>>510
まあ、その人によって得手不得手はあるけどね
516:格無しさん
11/05/30 16:54:39.92 rRA9sqG4
>>509
フェット一族はジェットパックが特徴だが、映画では両方ともジェットパックが原因でやられてるからなw
>>514
EP3の決闘前にて、パドメには
「僕を殺そうと(オビワンを)連れてきたな!!」
と問答無用で首絞めたのに、オビワンには
「仲間になってくれ、あなたを殺したくないんだ・・・」
だものw
アナキン的にはオビワン>パドメだったかもしれない
>>515
ダークサイドにおいて最も強いと思われる技、デス・フィールド(対象者から強制的に生命力を奪う技)も、会得していたのはキューンとベインだけだったからな
強いからといって、何でもできる訳じゃあないね
517:格無しさん
11/05/30 22:05:45.35 qVTWh55X
ベインは首から下はライトセーバーすら効かない無敵の鎧でおおわれている
タイマンは相当に強いよな
でも、結局デス・フィールドの対象者はベインが1体でキューンが惑星全ての生物だから
キューンには逆立ちしても敵わないんだが
518:格無しさん
11/05/31 09:48:06.12 6JiBVN/9
キューンに逆立ちするベイン想像して吹いた
519:格無しさん
11/05/31 10:34:05.09 y16HyqlI
デス・フィールドとか、思考爆弾とか、フォースの嵐とか、
暗黒面の最大奥義は超強力だけど、どれも自滅する可能性が高いからな…
520:格無しさん
11/05/31 23:19:58.86 y3K6TCt7
>>517
考えれば考えるほどキューン最強が鉄板になってくるな
カーネスは下手こくと接近戦とかでナイアックス卿にやられちゃいそうだからか
521:格無しさん
11/05/31 23:40:11.63 G/j342pi
キューンはジェダイ時代ですでにバスに勝ってるからな
ジェダイとしても歴代最強クラス
522:格無しさん
11/06/01 00:29:06.91 RmSViM2w
2Dアニメのメイスさんの活躍も笑えるものがあったけど
スピンオフキャラのぶっとび具合はその比じゃないな。
523:格無しさん
11/06/01 05:01:52.91 VODdJigj
>>522
まあ、公式のクローンウォーズのザ・ワンズも相当ぶっ飛んでるけどな
フォースでグリフォン等に化ける。ライトセイバーも最早子供の玩具同然の棒切れ未満。
なんて程度は可愛いもんで、フォースが強杉て物質世界では暮らせないから
亜空間に自らを封印していて、フォースで作られたモーティスの短剣以外では
決して死なない。だのと、最早生物ですらなく
524:格無しさん
11/06/01 07:48:12.49 0UVQSpL7
アナキンにはそのザ・ワンズの後継者の資質があったわけで…
もしそのアナキンが機械化することなくキューンやカーネスのように暗黒面を極めたら…
銀河どころか全宇宙がガチで滅亡するところだったんじゃないかな。
いわば、神の子が悪魔に魂を売るような事態なんだから。
キューン、カーネス、シディアスがスカイウォーカー一族の肉体を欲しがったのは事実。
そして、機械化前のアナキンはその子孫たちより遥かに強いフォースを持っていた。
525:格無しさん
11/06/01 12:08:34.55 kvJ95wgt
そういや、悪の迷宮ではレッドガード一人とクローントルーパー二人でマグナガード一体を
道連れにしてたけど、レッドガードが二人も居れば並のジェダイナイトと互角
と考えて良いんだろうか
>>524
まぁ、ギャレン・マレックやサヴァージ・オプレスみたいな極めて高い素質持ってた奴が
古代シスの奥義を学んだらキューンみたいな化け物になり、更に上の素質持ってるアナキンの場合
もっと上行けたんだろう
とかそんなとこだろうな
526:格無しさん
11/06/01 12:36:08.91 RG2R7oRV
いまだにメイスの中の人がサミュL・ジャクソンなのが納得いかない
EP3の特典DVDでのコメントが更に納得いかない
527:格無しさん
11/06/01 16:58:41.71 wbe7vQgG
>>524
スターキラーみてるとアナキンって指導力も相当なもんだったんじゃないかと思える
性格以外は完璧超人だろ
528:格無しさん
11/06/01 17:36:38.43 QwDrxQQA
>>527
むしろその性格が台無しにしているな
仕事できるけどママ大好き、嫁さん大好き、でも社訓(ジェダイの掟)嫌いというリーマンみたい
奴隷出身だから欲しがり屋なのは仕方ないと思うけど
529:格無しさん
11/06/01 20:02:09.17 7WqmS2X2
ナイアックス卿って強いの?
530:格無しさん
11/06/01 23:48:11.35 SQrGU9KD
>>529
強いよ
確か晩年ルークとキップをはじめとしたジェダイ数人と、援護射撃数十人でやっと互角に戦えるレベル
一度に単身で迎え撃った戦力ではナイアックス卿はキューンをも上回っている
でもまあ、キューンの場合はウォドシヨスクを倒してからは誰もキューンとは正面からやりたがらなくなっちまったからな
ルークたちはその後ナイアックス卿を正面からではないものの倒しているし
キューンもジェダイ・共和国連合軍に遠巻きとはいえ肉体を消されてる
全体のTOP3に入る二人だけど、決して打倒できない二人ではないな
531:格無しさん
11/06/02 02:28:13.63 Y1Y/CZo3
でも1対1では絶対に負けない3人だよな
ナイアックスは3m強の体躯に加え、両手首、両肘、両膝に仕込んだ大型ライトセーバーにより接近戦はほぼ無敵
ムーアは力の片鱗を見せるだけでもクレイトを1撃で戦闘不能に追い込むほか、対戦相手を獣化させてしまう超特殊能力
キューンはもう言わずもがな、歴史上最強のシスの暗黒卿で各種暗黒面の奥義、強大かつ無尽蔵なフォースを操る
SW史上こいつらの領域まで肉薄したキャラクターは皆無
532:格無しさん
11/06/02 06:41:21.15 Q5ocFl8r
とうとう出会ってしまったね
URLリンク(www.nicovideo.jp)
533:格無しさん
11/06/02 09:16:29.40 TdBgbMSf
Ep2のドロイド軍団とジェダイを纏めて相手できそうだなトップ3は
534:格無しさん
11/06/02 12:48:10.98 oCA2AF5j
ジェダイと古代シスに圧倒的な力の差があるのはなんで?
積み重ねたノウハウの差?目的や指向性の違い?
ジェダイは理解と調和を通してのフォースとの一体化だけど
シスの目的は力を通しての支配だし
535:格無しさん
11/06/02 13:31:55.83 aaQBT3X8
URLリンク(blog.livedoor.jp)
まさに底辺
536:格無しさん
11/06/02 14:57:18.16 c19ZyzBv
このスレのランキングの強さ判定は、基本的に映画基準なのが納得できない。
映画第一ならスピンオフ勢とか全部カットすればいいのに。
537:格無しさん
11/06/02 17:02:59.19 xwuwvrKr
>>536
小説関係のキャラってスターキラーみたいにルーカス側が公式として認めてるの?
どいつもこいつも設定無視の作者のオナニーにしか見えない奴ばっかで映画のキャラが雑魚みたいな扱いなのが萎える
538:格無しさん
11/06/02 17:19:06.14 CITkW6zY
アメリカみたいな国で無許可で小説出せる訳ないから
ルーカスの会社公認なんじゃないの
539:格無しさん
11/06/02 19:59:51.91 qCVCPRxg
>>538
スピンオフはルーカスフィルム(ルーカスの会社)公認の正史。
ただし、Gカノン(映画)>Tカノン(TVシリーズ)>Cカノン(小説、漫画、ゲーム)という序列あり。
また、Sカノンと呼ばれる、正史から除外されたスピンオフや、
Nカノンと呼ばれる、元々パラレル扱いのスピンオフも存在する。
Cカノン作品はルーカスの一存でいつでも正史から除外する(Sカノンに落とす)ことができる。
Cカノン作品はもちろん、Sカノン作品やNカノン作品であっても権利はルーカスにある。
ルーカス個人に関しては、漫画やゲームは好むが、小説は読まないと明言している。
ただし、小説も含めて重要なプロットはルーカスが事前にチェックはしており、
皇帝の復活案もチューバッカの死亡案もルーカスが許可を出している。
逆に、ベイダーの復活案やルークの死亡案はルーカスに一蹴されている。
540:格無しさん
11/06/02 21:22:47.18 xwuwvrKr
>>537
まず、キューンの霊体がルークをフルボッコにしたのは1995年頃出版の小説
なんて感じに、ゲッゼリオンとかにしても、そのスピンオフが出た時期が影響してる所為もある
続編が出る予定がまずなかったから好き放題に強大な奴出してた
イーヴン・ピールはwookieepedia見ればわかるように、スピンオフ等の以前の設定では、
オーダー66を生き延びた。が、クローンウォーズで見事に殺された
そんな程度は可愛いもんで、代表的なのでは、アナキンはスピンオフでは19BBY頃に
ナイトに昇格したが、クローンウォーズでは22BBYにはナイトになってたことになったりで、
クローン大戦期の小説やコミックの内容はほぼ灰塵に帰した臭い
なんて感じに、ルーカスは容赦無くスピンオフの設定を破壊することも間々ある
>>531
本当にフォース極めてると、ザ・ワンズや末期のキューンは撫でるように腕を振るだけで
ライトセイバーを強制的に機能停止にするから、ナイアックス卿大した事無いぞ
そもそも前者に至っては、ライトセイバーで斬り付けても、フォースが強杉てゴボウで殴った
ような効果しかない。素手の方が身軽な分まだマシじゃねって状態
541:格無しさん
11/06/02 21:54:56.26 o0IeEFz2
ジェダイは兵士じゃない
ジェダイに必要な本当の強さっていうのは、コールマン先生みたいな無血で平和を成し遂げる力だよ
コールマン先生が健在だったら対話によりクローン戦争勃発を防げた
542:格無しさん
11/06/02 22:32:12.23 qCVCPRxg
クローン・ウォーズは小説や漫画のキャラや設定を大量に取り入れつつ、
その一方で小説や漫画の設定を盛大に破壊してるからね。
この場合、優先されるのはもちろんTカノンのクローン・ウォーズ。
クローン・ウォーズと矛盾した過去のCカノン設定は破棄される。
それが理由でぶちギレてスピンオフ撤退した作家もいたけど、
元々そういう契約なんだから怒るのは筋違い。
スター・ウォーズはスピンオフまで含めて「ルーカスの権利物」。
Cカノンのスピンオフは正史だが、創造主であるルーカスにはその正史を書き換える権利がある。
543:格無しさん
11/06/03 01:40:21.11 yRBFIDD+
ルーカスはジェダイ伝説とダークエンパイアは読んでいるので
エグザ・キューンや復活シディアスはちゃんと全容を知ってる
まぁどの作品にもプロット段階にはちゃんと参加しているからスピンオフのキャラもある程度把握しているよ
544:格無しさん
11/06/03 06:36:49.76 lxqf5P8c
ルーク死亡とベイダー復活は却下したってのは安心した
545:格無しさん
11/06/03 08:59:36.26 Y0vsYWO5
>>534
ジェダイ:知恵と調和志向で最終目的はフォースとの一体化。力はフォース理解の副産物
シス:力と権力志向で最終目的は力による銀河の支配。
あとシス帝国で積み上げたダークサイドのノウハウが凄いのと
ライトサイドよりダークサイドの方が手っ取り早く力を得ることができるのも理由の一つ
その分常に自爆の危険性があるし、極まったジェダイみたいに
フォースと完全に一体化したりはできない
546:格無しさん
11/06/03 12:34:21.65 ozopRRPt
>>543
映画のみの判断だと、現代のシスなんて精々念力人間スタンガンにしか見えないけど、
ルーカスがどの程度のことが出来ると考えてるのかもよく分からん
色んな資料見ると、ドゥークーでさえ歴代ジェダイの中でも特に突出した才覚の持ち主として
尊敬されていた。とかいう記述見るし
スピンオフ込で言えば、発狂ジェダイで暗黒面の習熟度や古代シスの知識は
シディアス未満のシボースでさえ、一時的なら彼が管理する艦隊の船員全員を
洗脳して操ることもやろうと思えば出来る
そんな訳で、EP3時点のシディアスもやろうと思えばその程度は出来るってことになる
見えないフォースの流れの中でシディアスと渡り合ってたヨーダにしても、見かけよりかは
遥かに強い。ってことになる
547:格無しさん
11/06/03 12:41:12.57 ozopRRPt
連レスで悪いが、新作The Old RepublicのPVでのダース・マラック達シスの一団と
ジェダイ達との集団戦の描写見る限り、クローン戦争期のジェダイと戦闘描写の激しさが
大差無かったりするから、ルーカス直々に古代シスの力が大幅に下方修正される気がしたりする
548:格無しさん
11/06/03 15:05:43.86 CDzqXDy8
スレ最初から見たがキューンってやつどんだけ強いんだよwww
ヨーダが飛行船持ち上げてたのがしょぼく見えるな
549:格無しさん
11/06/03 16:41:42.26 B4uoHc7a
映画だけなら意外に纏まってて上手いことバランス取れてるのにな
スピンオフ作家が「僕の考えた銀河系最強のスーパージェダイ(シス)」みたいなのばっか出すせいで少年漫画並の酷いインフレ起こしてるのがなあ
550:格無しさん
11/06/03 17:17:41.72 ozopRRPt
>>548
映像で見ると映画の連中は遥かに劣る感があるけど、実際のところシディアス一人で
銀河全体を暗黒面のフォースで覆って、光明面の使い手の感知能力を格段に下げてる
アナキンが母親が死んだ際に暗黒面に身を委ねた時、遥か遠くコルサントで瞑想中だった
ヨーダとメイスですら、銀河に轟くフォースの凄まじい揺らぎに思わず狼狽した
なんて風に改めて文字にしてみたりすると、何だか映画内でも物凄いことになってるように
見えたりもする
551:格無しさん
11/06/03 21:10:50.29 q/zjiV6Q
映画だけならメイスは全然強く見えなかったなぁ
腕切られただけであんなに痛がるなよ
ドゥークー見習え
552:格無しさん
11/06/03 22:22:34.46 69EUHLP6
>>551
メイスが特別意識されるようになったのはアニメクローン大戦の激震タンク破壊の一人無双以降だけど、
ぶっちゃけあのアニメは全員壊れてたからなw
シャク・ティなんてマグナ・ガード20体を一人で相手してのけたり
553:格無しさん
11/06/04 00:17:53.50 tMc0Ku/f
中の人の殺陣が他に比べてしょっぱいからなぁ。そのくせ特典DVDではイアンに気を使ってたみたいなこと言ってるし
554:格無しさん
11/06/04 01:16:42.55 F47ffo4k
ところで、最強のクリーチャーはジロ・ビーストで良いの?
フォースアンリーシュド2のゴログも相当だけど
555:格無しさん
11/06/04 04:33:04.83 +abapiho
>>549
ジャンプ漫画の劇場版と同じノリだよな
金絡みでビジネスと割り切ってるからああゆうやっすい真似が出来るのかねぇ
DBじゃフリーザの兄クウラなんて原作破壊どころじゃねぇぞw
ほぼ直後にコルド大王でてるのに臆面も無くメタルクウラとか
ネタ引っ張るあたりもはやギャグでしかないし
最近モノじゃナルト、ブリーチとか酷い
とにかく原作の進行とか度外視してるからな
556:格無しさん
11/06/04 09:59:55.83 F62Fd5P9
>>553
もしメイスが完全に勝ってても殺陣のせいであんま強そうに見えんしな
URLリンク(www.youtube.com)
557:格無しさん
11/06/04 10:33:55.37 8bG74D1m
>>551
腕切られただけって・・・腕切られたら一大事だろ。
アナキンとかルークとかドゥークーの反応が薄すぎなんだよ。
558:格無しさん
11/06/04 15:54:22.35 Cod0lzqq
>>555
正直、クウラとかは現存の最強キャラには多少は気を使ってる分遥かにマシ
DBで例えるなら、ブロリーや改造ブロリー、超サイヤ人3や4になったブロリーだのが
「俺は遠い昔魔人ブウを片手だけで秒殺したが、飽きたから見逃してやったんだ」
とか訳の分からんことを言いいながら次々出続けて、それを悟空達がフルボッコにされながら
結局は元気玉で撃退する
そんな展開の繰り返し。と考えると分かり易い
559:格無しさん
11/06/04 18:57:45.68 OVZaj8k3
>>557
そりゃそうだけどさw
最強のジェダイがあれは無様すぎる
560:格無しさん
11/06/04 23:47:24.40 7m8SzQUp
>>558
でも3強の中だったらムーアとナイアックスはまだましな方だろう
ナイアックスはルーク部隊が岩落としで攻略したし、ムーア霊体はケイドに消された
しかしキューンに関しては、奴1人に銀河全体が討伐に向かうというマジ鬼畜
「オラに元気を分けてくれ」じゃなくて「オラと一緒にあいつ殺してくれ」状態
まぁ、あの時代は「攻め込むついでにあの太陽系消してこい」というパーフェクトセルのフルパワーかめはめ波並みの指令があるくらい激しい時代だった
>>557
ルークも結構悲鳴あげてなかったか?
561:格無しさん
11/06/05 00:36:27.83 SRS7GVjH
そりゃルークはまだパダワンみたいな状態だったし
まあメイスも相手がシディアスだしアアアッー!って叫んだのはほんの一瞬だったのかもしれんが
562:格無しさん
11/06/05 03:46:46.14 o2xu4B1o
どうでもいいけどジロビースト強くね?メイスもアナキンも逃げたぜww
ジェダイはクリーチャーと戦ってどれくらいに強いんだろうか。ジロビーストは
並みのジェダイマスターじゃ厳しそうだけど
563: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnewsplus1307207428235904】
11/06/05 06:09:31.23 pSv7nOSe
スターウォーズファンはこのスクリーンショットをどう見る?
564: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnewsplus1307207428235904】
11/06/05 06:11:32.88 pSv7nOSe
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ipodtouchからなので写真の向きがおかしいです。
565:格無しさん
11/06/05 07:40:54.68 o6S7BDvO
>>562
サーラックを捕食するグレートクレイトドラゴンと良い勝負だな
>>560
まあ、ぶっちゃけ、ルークのパダワン15人そこらとルークの霊体の力を結集したら
キューンの霊体も消滅出来たから、正面からライトセイバーで斬りかかる愚を犯さない限り
割とどうとでもなりそうだけどな
566:格無しさん
11/06/05 08:24:44.36 5CWWye0S
キューンより上の可能性があるのは"真・シス帝国"を築き上げた"シスの暗黒皇帝"かな。
ハイパースペース大戦時、シス帝国がサドウとクレシュの内部抗争と共和国の攻撃で壊滅した時に、
生き残ったシス卿を率いて未知領域に撤退し、
そこで"真・シス帝国"を築きながらナッドやキューンの戦いを静観し、
キューンが倒れると、その残党のマンダロア軍を配下に加えて銀河共和国を侵略させ、
さらにマンダロア大戦で暗黒面に落ちたレヴァンとマラックを弟子にして、
シスの暗黒卿の地位と"ダース"の称号を授けて銀河共和国に送り込み、
その間も、密かに帝国を拡大し続けていたという謎の人物。
配下には12人のシスの暗黒卿から為る"暗黒の評議会"を頂点とするシス騎士団と、
"グランド・モフ"を頂点とする帝国軍がいる。
ハイパースペース大戦の時代から1300年生きており、
その部屋には、EP3でパルパティーン最高議長の部屋にあったものと同じ壁画が飾られている。
この壁画はハイパースペース大戦を描いたものらしい。
567:格無しさん
11/06/05 10:53:54.57 Z1Hb2kt/
>>564
腐女子アニメ乙
てかほぼスターウォーズ関係ねえしそれ強さ格付けスレに貼ってどうすんだよ…
って感じかな
参考になったら嬉しい
568:格無しさん
11/06/05 17:46:29.77 YhjyTYdp
>>565
キューンは思いのほか戦闘シーンが少ないから、何とも言えない部分はあるわな
バスを楽勝で殺した時点で、誰もビビってやりたがらなかった側面はあるけど
まあライトセーバーで斬りかかろうとしても、フォースで生命力吸われて為すすべもなくミイラだからやりたがらない気持ちも分かるが
569:格無しさん
11/06/05 23:05:28.93 AaeNwBDz
>>568
あのシリーズの主役はウリックだからな、実際キューンは敵役
ウリックがキューンを裏切ってジェダイに戻った時、キューンのもとにはマサッシ(手槍ぐらいの武器しかない雑魚集団)しか残ってないから
今こそチャンスなのにジェダイは何万もいるのに渋って討伐に行かなかった
何万もいてもキューンに勝てないと思っていたから
だから銀河共和国の艦隊を借りてこちらにうかつに近づけないようにして遠巻きにキューンの自爆を促した
下手をすると銀河が消し飛ぶ危険な賭けだったが、何とか惑星1個の被害に食い止めた古代ジェダイたちは臆病だけど見事
570:格無しさん
11/06/06 00:46:22.00 thVCaoTY
uleeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeei
571:格無しさん
11/06/06 02:47:22.78 q9lDu3G2
キューン霊体も結構強いけど、キューン実体はハチャメチャに強いな
3強ってか、こいつ1強なんじゃないの?
572:格無しさん
11/06/06 03:39:01.98 B2sVf842
まぁ、シスの霊体と本体はどの程度差があるのかよく分からんのだけどね
雑魚いパダワンでも長時間かける余裕があれば相当大きな物でも動かしたりも出来るし
例えば、ジェダイ聖堂に居る奴らの意識を一時的にマインドコントロールで制御。ってのも、
>>546にあるように、シディアス未満のダークジェダイのクローンですらやろうと思えば
千単位を超える乗員を一時的にで良いなら洗脳出来る
ということになってるから、そういう要素込で言えば、シディアス辺りも相対的に実は物凄く強いが
実力の片鱗しか見せてなかった。とかいうことにもなる
573:格無しさん
11/06/06 03:40:49.26 B2sVf842
あと、最強候補ならザ・ワンズも居るからな
574:格無しさん
11/06/06 04:08:12.11 q9lDu3G2
>>572
シディアスはキューンよりすごいことができるのか
じゃあ何故ヨーダに食い下がられたりメイスに完封されたりするん?
メイスはキューンより強いのか?
575:格無しさん
11/06/06 04:09:32.28 tNe3UA7p
ドゥークーって高齢で暗黒面の力を借りないとまともに戦えないって話だけど
年喰うと暗黒面に傾倒してもろくすっぽ力が出せなくなるモンなの?
伯爵どころじゃないほど年いってるのにライトサイドだけで
伯爵より強いヨーダって異常ってレベルじゃないじゃん
ヨーダが暗黒面に入ったらどれくらい強くなるんだよ
あとシディアスって暗黒面抜いたら実は雑魚?
それともシディアスも相当高齢とかなの?
576:格無しさん
11/06/06 04:15:34.92 B2sVf842
>>575
まともに戦えないという程じゃないけど、所詮生物だから寿命に近くなれば体力的に限界はある
その老人達の中で、剣戟戦において足腰の衰えをカバーするどころか、異常な体術発揮する程に
フォースの扱いを熟達出来たのは、他のジェダイの10倍以上の年月で修行を重ねてきたヨーダくらい
という話
ただ、ヨーダの場合、900年近い歳月の中で暗黒面を抑制しながら光明面のフォースのみを操る術に特化した
旧共和国のジェダイにおける理想像だから、暗黒面に転向した途端に云百倍のパワーがry
とかそういう単純な話でもない
577:格無しさん
11/06/06 04:25:09.68 taOdG4GG
>>575
ヨーダは完全に規格外。それと渡り合えるのが暗黒面のお陰
というだけの話で、ドゥークー自身オーダーを去る70代時点でも歴代ジェダイの中でも
傑物と評されていた。格下の未熟な奴相手なら暗黒面の力なくてもスタミナ切れにはならん
そのドゥークーが暗黒面に転向してもパルパティーンには敵わないんだから、当然パルパティーンも
類稀な才能の持ち主。歴代でも最も強大なシスの一人。とかwookieepediaなんかには書いてあったりも
するけれど
そもそも、ベイン以降のシスは僅少体制でやってるから、余程才能のある奴以外正式な弟子にしない
578:格無しさん
11/06/06 04:39:37.85 taOdG4GG
老人ジェダイが体力不足で勝てない。って言うのはそもそも、
例えばヴェイダーとベンやモールとクワイガンの決闘みたいに
自分と同等以上の奴相手に、膠着した持久戦に持ち込んで相手の油断等を誘って勝機を伺う
というEP3のアナキンとオビワンの決闘みたいな戦法を使う程の持久力が無い
とかそういう話だから。小説版とかの記述を見る限りでも
579:格無しさん
11/06/06 10:23:59.52 p0Pdovw9
シディアスは慎重派だから、シスの大技は使えても使わなかった可能性がある。
シスの大技は自滅するリスクが高い。
キューンも全ジェダイと銀河共和国全軍に追い詰められるまで、デスフィールドは使わなかった。
そして、最強のキューンでさえ自滅してしまった。
また、ソートボムで惑星ルーサン上の全ジェダイと全シスを道連れに自滅したカーンは明らかに狂っていた。
クローンシディアスはフォースストームを制御できないのに制御できると言い張り、
12隻のスターデストロイヤーと自分のエクリプスを道連れに自滅した。
クローンシディアスはギャレンやシボース同様、クローンの狂気に侵されてたと思われる。
580:格無しさん
11/06/06 11:52:03.98 rFEn7M1M
>>574
キューンはもっと強いから
てかライトセーバーなんか通じる相手じゃない
581:格無しさん
11/06/06 12:06:48.37 q9lDu3G2
>>574
できないできないww
映画3強が束になってかかって行っても軽く瞬殺される
3人まとめてエネルギー吸われておしまい
582:格無しさん
11/06/06 12:36:36.00 pHHYFJrV
使えても使わなかった可能性があるとか自信満々に妄想語る奴って何なの?
583:581
11/06/06 12:39:55.78 q9lDu3G2
>>574
っとお、恥知らずな発言していると思ったら昨晩の俺かいww
酔っぱらってる&眠かったとはいえ恥ずかしいぜorz
584:格無しさん
11/06/06 14:55:39.97 D5m95ViK
>>583
×キューンよりも凄いことが出来る
○キューンに結構近い、見かけより凄いことも出来なくはない
つか、キューンは全フォース開放するとドエラいことになるけど、フォースの利用は
走り幅跳びみたいなもんで、助走つけなきゃどんだけ凄い奴でもそう遠くへは跳べない
古代シスも電撃を多用するのは、出が早い手軽さがあって威力も確保出来る技だからで、
キューンにしたって、軽くジャブする感覚でフォースの嵐とか乱用出来る。なんて訳でもない
585:格無しさん
11/06/06 15:20:22.11 U6M5HOeN
小説のみのキャラ(主にSP1以前、SP6以後キャラ)だと、映画キャラ相当不利だよな
小説だとなんでもありだから、映画だと評価下がることあっても上がることがない…
586:格無しさん
11/06/06 15:32:40.30 H7ZmB7f/
別にデス・フィールドは自爆技じゃないぞ
相手から強制的に生命力を吸って自分に足す技
キューンは最初から皆巻き込んで自爆し、自分の魂だけ残して一人勝ちしようとしただけ
そこをジェダイ軍団の総フォース攻撃にあって、自分だけその全エネルギー喰らった
デス・フィールドの使いすぎで暴食の末に自爆というのは誤解
デス・フィールドは予備動作なし(手かざすだけ)、耐性なしの超お手軽無敵技
ただキューンとベインしか使えない
多分フォースの拒絶にならんでフォースの2大奥義
587:格無しさん
11/06/06 16:05:27.99 D5m95ViK
>>585
まあ、映画の連中も3Dアニメクローンウォーズで上げ要素が無い訳でも無いけど、
基本的に手軽なライトセイバーを全員使う分、どうしても酷く地味な戦いになるからな
ヨーダもヤドルの修めてるモリクロとかも使える筈だけど、互いにフォースで牽制しあってるのか
基本的に使わないし
588:格無しさん
11/06/06 16:10:04.52 TJ10wIBQ
フォースの嵐は最後シディアスは嵐の影響でボロボロになってたな
デスフィールドの方が強くて安全(?)なのに何でわざわざ自分を犠牲にしてしまうフォースの嵐を使ったんだ?
589:579
11/06/06 16:28:39.55 p0Pdovw9
すまん、デスフィールドとフォースストームを大技と一括りにした俺が悪かった。
俺はシディアスがデスフィールドを使えるなんて言ってないし、思ってもいない。
俺が言いたいのは、
オリジナルシディアスはクローン同様フォースストームを使えたのに、使わなかったのではないか、
という部分。
590:格無しさん
11/06/06 16:38:44.26 QtXEdJmv
ルークって映画本編では他のジェダイて比べて明らかに修行してない癖にベイダーと互角レベルになるとかとんでもないレベルの成長率と潜在能力があるようだけど
そのルークが他のジェダイみたいガキの頃から修行しててもキューンには追い付けんのか?
591:格無しさん
11/06/06 16:39:15.05 WRlGOGof
EP6以降の蛇足物語のせいでアナキンがもたらしたフォースのバランスがバリバリ崩されていくのが泣ける
つーかヨーダやシディアスが虫けら扱いのチートキャラなんて良く簡単に出せるよな
せめてキューンみたいに数千年に一人ぐらいにしろよ
592:格無しさん
11/06/06 16:51:03.42 D5m95ViK
>>590
かなり上の方でも言われてるけど、恐らく古代シスの奥義を深く習得出来る機会さえ
得られれば可能。要はノウハウを目に出来るか否か
それと、父や甥のアナキン二名のが、ルークより素質は上
アナキンの場合「オビワンのカリキュラムは遅い」とぼやいてたけど、消防から一気に
大学まで飛び級出来る奴を、慎重期して普通に教育したからそうなった。加えて外交の勉強
ルークの場合は、戦闘に必要な分野だけのフォースの使い方だけを突貫で詰め込んだ
だから、EP6時点だと応用の幅広さには欠ける
593:格無しさん
11/06/06 17:27:57.33 TJ10wIBQ
>>591
一応そこら辺のチートキャラも結果的には滅んでるから均衡は保たれているんじゃないか
他にも、個人の実力で考えるとバランス悪いかもしれないけど、大体の時代のジェダイとシスの全体の勢力
は互角だしさ
594:格無しさん
11/06/06 22:54:53.17 QtXEdJmv
>>592
確かにそうかもしれんが正規にフォースを学んだ期間はアナキンが10年以上に対してルークは恐らく半年にも満たないし後はほぼ独学であそこまで行ったんだぞ?
アナキンの方が長く学んで来たはずのジェダイとしての賢明さや冷静さはEP6時点でのルークの方がどうみても遥かに身に染み付いてるし
晩年のルークは歴代ジェダイ最強クラスになったって言うし学習能力と才能ならルークの方が上に見えるなあ
595:格無しさん
11/06/06 23:58:35.28 H7ZmB7f/
>>590
追いつけんことはないと思うが、実際キューンの領域にいる者はキューンのみ
後は遥か後方
596:格無しさん
11/06/06 23:58:52.65 taOdG4GG
>>594
設定上、極めて強力なフォースを受け継いだ双子の兄妹と末弟のソロ一家のうち、
祖父に匹敵するかもしくは上回るかも知れない程の強大な潜在能力を継承したのは
末弟のアナキンで、新たなる選ばれし者だった。とも言われる
そのアナキン自体は仲間を庇ってユージャンヴォングとの大戦で死んだけど
そして、晩年のグランドマスター・ルークが後々ダースカイダスを名乗り出すジェイセンと
決闘した際には、ルークが僅差で勝ったもののかなりの重傷は負った
597:格無しさん
11/06/07 00:05:45.07 qAdNnvxO
アナキンの性格的な難は奴隷という境遇がもたらしたもんでもあるからなんともな。
598:格無しさん
11/06/07 05:16:17.54 k9SCmgK6
微妙なとこだと思うけどさ
マグナガード、ARC、ドロイディカ、ロイヤルガードはナイト平均クラス(ジオノーシス戦死)?パダワン平均クラス?
599:格無しさん
11/06/07 05:45:30.08 vqI3+2o8
>>598
マグナガードは通常版か、グリーヴァスが修行つけたマント付かで変わる
前者でも並のナイトじゃ倒せるか微妙。後者だと並のマスターでもやばい
レッドガードは、悪の迷宮見る限りでは、二人も居れば少なくとも通常版の
マグナガード一体なら互角に渡り合える。伊達にエリート名乗ってない
600:格無しさん
11/06/07 16:22:31.08 O9PtkiDp
>>596
2代目アナキンやジェイセンって若造の癖して晩年ルークに匹敵するレベルになってんの?
このままインフレが続いてくと初代アナキンがスカイウォーカー一族最弱扱いになりそうだな
本当にドラゴンボールの孫一家まんまだよ
601:格無しさん
11/06/07 16:54:16.09 t0mH1wZE
アナキン=バーダック
ルーク=悟空
ジェイセン=悟飯
アナソロ=悟天
かな
本当はジェイセンとアナソロはルークではなくレイアの息子だから血縁でいうとルークを悟空とすると
悟飯はベンだな
まあ、才能はアナキンが突出しているとしても結果的にはスカイウォーカー家最弱だよ
>>582
シディアスは可能性に支えられているキャラだからじゃね?
メイスに勝てた可能性がある
キューン並みのことができたのに、あえてやらなかった可能性がある
オリジナルボディでもフォースの嵐が使えた可能性がある
602:格無しさん
11/06/07 19:53:01.44 HLAIgdJQ
ところでシャク・ティってどっちで死んだのが公式なの?
映画、それともスターキラーと戦って?
603:格無しさん
11/06/07 20:37:44.65 8mAu2sHU
>>602
スターキラー戦だろ
そもそも映画の死亡シーンってカットされて無かったっけ?
604:格無しさん
11/06/07 21:40:04.83 9XfcwTiY
オビワンとアナキンが変なブロックサインやってたシーンだっけ?
605:格無しさん
11/06/07 22:24:45.54 9hLzdIt3
晩年レイアってこんなにも強くなるの?
ベイダーと大差ないじゃんw
606:格無しさん
11/06/07 22:26:56.55 tU1iDKEz
>>600
孫のアナキンは、仲間達を守る為にドーピング超野菜人化したりもしたけど、
結局成長途中で死んだ
ジェイセンは自分よりは弱い妹に殺された。まぁスカイウォーカー家は皆同じ轍踏んでるよ
>>601
一応EP6の時点で、上に這い上がるのをヴェイダーの渾身のフォースで邪魔される中
フォースの嵐を撒き散らしながら死んだ。ということになっている
607:格無しさん
11/06/07 22:35:52.95 tU1iDKEz
>>605
実際のランクは何とも言えないけど、スカイウォーカーの血筋の中では低めにせよ
他と比べると桁違いの素質はある
しばらくは政治家一筋で殆ど修行する余裕がなかったけど、引退して修行に専念してからは
それなりに強いマスターになったっぽい
608:格無しさん
11/06/07 22:53:44.94 O9PtkiDp
いくら素質あるってったってドイツもコイツも異様に伸びが早過ぎるし強くなり過ぎだろ
それとも粛正以前のジェダイの修行がよっぽど駄目過ぎたのか?
609:格無しさん
11/06/07 23:05:39.51 tU1iDKEz
>>608
精神に起因するフォースにおいて、常に精神のありようにおける自制を求められてたから
フォースの行使におけるアプローチが難しかった
おまけに、ニマーン見れば分かるように、武力行使を極力せずに外交調停を上手くまとめる手腕の確立が
旧共和国の美徳だったから、武力の面で人材が育ち難い環境になってる面はある。コールマン先生が好例
その代り、ルークの新オーダーでは10人に1人以上の割合で暗黒卿を自称し出して殺戮兵器で
遊び始めるダークジェダイが大量生産されてるから、ルークの方針が優れてるかは甚だしく疑問が残る
610:格無しさん
11/06/08 00:15:59.58 l5ka+aUz
>>601
ベイダーに投げ捨てられ後に下から来た突風のことじゃないか>フォースの嵐
とても後のシディアスみたいに実戦で使えるレベルじゃあないが
611:格無しさん
11/06/08 00:18:22.25 e3eq2DWp
>>610
まあ、あの時はヴェイダーに全力で邪魔されてる上に、落下しながらで
とても精神統一どころじゃない。ってのもあるからな
フォース自体は、大分成長したスターキラーと互角以上に張り合えるくらいだから
かなり強くはあり
612:格無しさん
11/06/08 00:36:10.96 VYM06AVa
>>610
嘘ではないが詐欺だなw
613:格無しさん
11/06/08 00:39:00.70 l5ka+aUz
>>612
まぁそうなんだけど、あんな一瞬で出せる技ではないから仕方なかろう
614:格無しさん
11/06/08 00:43:47.25 VYM06AVa
>>613
じゃあ仮にフォースの嵐がEP6の時点で使えたってことは
復活シディアスは実は映画シリーズのシディアスと大差ないってことか?
615:格無しさん
11/06/08 00:46:52.06 e3eq2DWp
>>614
どの程度差があるか分からんけど、そもそも体術以外のフォースに関する技は、
肉体的強度でなく慣れとか精神的錬度に左右されるし、フォースアンリーシュドとかからしても
爺の時点でもかなりのものなのは確かだ品
616:格無しさん
11/06/08 00:48:04.58 l5ka+aUz
>>614
いや、それはどうかと・・・
フォースの強さは本人なので変わらないだろうが、一応肉体は映画版より若いのでライトセーバーに関しては映画版より上だろう
チャンバラでルークに負けてしまうんだけれども
617:格無しさん
11/06/08 00:56:36.55 VYM06AVa
>>615
もし一緒なら復活シディアスを映画シディアスの位置で統合するか、映画シディアスを復活シディアスの位置で統合するかどっちかだな
>>616
ルークに負けたのかよ
確か、復活シディアスの時代ってヤヴィンの戦いから10年経つか経たないかぐらいだろ?
じゃあ晩年ルークより弱いんじゃない?
618:格無しさん
11/06/08 00:59:41.21 e3eq2DWp
>>617
晩年のルークは言うまでも無く強い
つってもまぁ、EP6でヴェイダー倒すのに暗黒面の力使った時とかみたく、
フォースとの一体化の程度とかムラはあるけど
619:格無しさん
11/06/08 01:04:08.54 l5ka+aUz
>>617
うん、晩年ルークの方が強いよ
多分、復活シディアスはフォースの嵐が評価されているんだと思うけど
戦闘力そのものはルークをブッ倒したキューン憑依キップのが強いかも
620:格無しさん
11/06/08 01:48:37.34 VYM06AVa
>>618、>>619
同意いただきどうも
復活シディアスは映画版シディアスと近い位置で統合するとしよう
621:格無しさん
11/06/08 02:21:12.45 K9DbCFhy
グリーヴァスの強さの秘密ってあるの?
ただのサイボーグエイリアンがあそこまで強いってのが納得いかない
フォースみたいなアドヴァンテージがあるならともかくただのサイボーグだろ?
100歩譲ってそれが強いならマグナガード同様量産すればいいだけだし
ガンダムみたいな特殊なワンオフ仕様で複製不可な設定でもあるの?
622:格無しさん
11/06/08 02:34:40.10 e3eq2DWp
>>621
元々極めて強い剣術や槍術の使い手だった
クローンウォーズとか見ての通り、ある程度錬度の高い戦士ならジェダイナイトとも
真正面から遣り合える
その戦士の脳を更に弄って複雑なAIを埋め込んで反射神経や演算処理能力を極限まで高めてる
623:格無しさん
11/06/08 02:43:12.66 K9DbCFhy
つまり機械だけだとどう頑張ってもマグナあたりが限界で
有機体ベースじゃないとあそこまでにはならないのか
逆に言えばチャンバラだけならフォース抜きでも改造だけで
ジェダイマスタークラスには十分勝ちうるってことか
まぁグリにしろ映画じゃオビに普通のフォースで吹っ飛ばされたもんなぁ
あれじゃチャンバラどころじゃないか
そもそも最初の四刀流時点でドヤ顔のグリを吹っ飛ばせたコト考えると
他のマスターは何をどうやって負けたんだって話だな
とりあえず飛ばしとけば自分のセイバーに巻き込まれて自滅するだろうに
624:格無しさん
11/06/08 03:11:07.13 e3eq2DWp
グリーヴァスは足の裏の反重力浮遊装置で高くジャンプしたり、逆に磁力と鍵爪を作用させて
突風の中でも踏み止まったり、科学の力でフォースの使い手と同じような身体能力を発揮する
フォースプッシュをかますにしても、そういう輩を吹っ飛ばすだけの大きなを呼び起こすには
かなりフォースに熟練していることも条件だし、相手がプッシュを意識してない時にぶちかまさないと
困難だから、なかなか難しい