【日アニ】HUNTER×HUNTERアンチスレその2at RANIMEH【日アニ】HUNTER×HUNTERアンチスレその2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト267:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/23 19:23:50.81 0 871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 18:31:31.30 ID:EglhQNCh0 [3/5] アンチスレ行くなり、見るの止めりゃ誰も嫌な気分になんないのになw 879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 18:48:35.80 ID:JcWof+6l0 [2/5] >>871 ハンタを騙ったニセブランドにならないか監視してるんだよ。 そもそも本物である原作が好きなら、ファンとしては本流であり、 原作を汚したアニメのほうが好きだという傍流より、ポジションとしては上。 出て行けなどと言われる筋合いは無い。 むしろ、アニメを肯定する紛い物こそアンチスレへ行けばいいんじゃねえの? 899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 19:17:11.78 ID:JcWof+6l0 [5/5] >>888 それはお前の主観だな。 声優も昔のほうがよかった。 昔からキルアの声に関してはアンチがいたが、俺は全く違う考え。 あれこそ本物のキルアの声だ。 あと、時間帯に合わせて「うまく変えている」というのも賛同しない。 うまくもないし、変えてはいけない。 むしろ、その時間帯にグロはいけないという決まりでもあるのか。 いい話をカットしたり、悪い面しかない。 せっかく、原作の進行から大分離れているというアドバンテージがあるにもかかわらず、 台なしにするのはどうなの? 昔のアニオリは原作に追いつかないための苦肉の策でもあるし、 原作のいいところは極力出しきり、それに自分達の努力によるおまけをプラスしようとした 熱意はむしろ評価に値する。 アニタはいただけないが、アニメスタッフに冨樫レベルの独創性を求めるのは贅沢過ぎる。 今のは、せっかく原作のストックがあって、進行にも余裕があるのに、全部無駄にして、 冨樫の作品の再現すらもできていない体たらく。 こんなんなら、日アニにもう一度作ってもらったほうがいいわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch