【水島版】鋼の錬金術師アンチスレ29【一期】 at RANIMEH
【水島版】鋼の錬金術師アンチスレ29【一期】 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 18:14:27 0
コメ見てきたがこれでラスト戦とかのリク動画がいつまでも挙がらなかったらうp主一期厨確定ってことでいいだろうな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 18:16:49 0
>>547
あれは大佐が焔で大総統を攻撃する所から大総統が大佐を刺すまでという区切り方だと思う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 18:19:35 0
>>551
結局もとのリクエストは無視してんじゃんw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 18:25:38 0
>>549
アレックスVSスカーもリクされたものだったはず
スカーを追い詰めるところがリクされてたけど、大佐の雨の日は無能という部分だけがアップされ、それに対し誰かが少佐の部分も見せてくれ、という感じで

個人的にはスカーが地面を爆破させて地下に逃げるときの作画が一期の劣りぶりが明らかだったんでカットせずにそこも見たかったんだけど

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 19:46:17 0
権利者削除だけど、上げられた順に削除されているのではなく、
順番がバラバラなのが権利者の思惑が透けて見えるような……勘ぐりすぎだろうかw
バトルシーンなど、作画の違いが一目でわかるような物が優先的に消されている。
Brotherhood名義の削除でも、製作会社は同じだし、著作権持っているところも水島版と大きく変わっているわけではないのでは。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 21:45:26 0
>>554
飛びぬけて再生数が伸びてるマスタングVS大総統、ニーナのキメラ化、ヒューズの葬式はなぜか削除されない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:28:50 0
>一期厨が一期大総統がまさにそれ!と主張しに来てたんだよ
うわあ、うざい…
まあ原作FA大総統に再生能力あったら、多分あそこまで強くなってないよね
最強の眼はあっても残機無しで、かすり傷でも命取りになる戦場にいたからこそ
極限まで技を磨けたんだと思うし

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:50:27 0
水島大総統は、遺骸が弱点なのに、その弱点を抱えているセリムを殺すというのがわけわからんかった。
セリム殺してそのまま遺骸をそばに残したら明らかに不利になるのに。
遺骸をセリムに持たせて逃げさせるという措置を取るべきだった。
そもそもなんで自分の弱点を、信頼もしていないただの子供に預けるんだ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 11:55:08 P
ここ見返して1期のスカーがとんでもない畜生と言う事を思い出した・・・
なんじゃこりゃ、悲しみと復讐に取り付かれながらも己の筋を通して戦う男が
ただのタチの悪い復讐鬼に改悪されてるじゃねぇか
しかも賢者の石大量生産とか・・・スカー好きの人は怒っていいぞもっと

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:03:11 O
>>558
耐えねばならんのだよ・・・

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:54:58 0
>>554
ごめん、よくわからないんだが水島版もFAも権利持ってるのってスクエニとボンズ・・・じゃないのか?
Brotherhoodが両方を差してるのか?
まあ公式サイトから水島版のリンクを外して黒歴史にしても作った過去は消せないし、
あんまり一期の作品としての悪いところばかり目立っても権利者としては困るって事なのかねえ・・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 20:57:12 0
一期信者って「子供向け」と「万人向け」を勘違いしてるよね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:05:12 0
「子供向け」が悪い事のように言うのも一期厨だよな
「子供向け」は「子供でも分かるように丁寧に分かり易く作られた万人向け」って事なのに

一期厨のよく言う「一期は大人向け」は「子供に分からせる事もできない矛盾だらけの駄作」だよ
それと、鬱表現だのレイプだの暗い事やっとけば大人向けっぽく思えるという勘違い厨二病

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:23:59 0
>>562
ちょっとまて、おかしいぞ
「矛盾だらけ」で大人にも理解できないんだから、子供もわかるわけがない、じゃね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 22:54:56 O
好みは人それぞれでいいんだけど、一期厨はものすごく国語の成績が悪そうだ
見た物の表面しか理解出来てないというか、下手すると表面すら理解出来てない感じがなぁ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 23:45:29 0
>>564
退役、主演助演がわからない連中だからな
国語が苦手というより日本語が不自由ってかんじだ、一期厨は

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:36:01 0
退役の意味をわかってなかった奴のことはいい加減許してやれw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 15:43:50 0
映画見てないけど大佐はなんで伍長になったんだ
大総統殺した件がばれたせいならいくらありえない降格だとはいえ、
軍に残したままというのはおかしいし、能力を惜しんで残したなら辺境に追いやるのはおかしいし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:38:40 0
1期の大総統ってさ
エドや大佐達以外にホムンクルスって知られてたっけ?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:42:01 0
ごちょーになってから、どうゆう葛藤があって(あんなに鬱ってたのに)
いきなり気球に乗って江戸を助けようと思ったのかが理解できない
まさか、鋼のが帰ってきたという知らせを聞いて元気出たとか
じゃないよねゲスタングさん

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:59:56 0
>>568
知らないんじゃないか
味方サイドのキャラ同士ですら危険対策のための情報交換とか全くせず、
個々でテキトーにその場の勢いで行動してるだけ。
理由も説明できずに大総統殺しなんてやったら極刑か、
そこまでいかなくても軍から除籍されて当然の事だと思うんだけどな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 17:09:26 0
>>570
やっぱり知らないのか

証拠も集めないで兵士に
クーデター無理やり参加させて
大総統殺しといて
1期大佐の罰が伍長に降格ってだけ
あの国の軍ホントおかしいな・・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 20:32:30 0
一期厨の定型コメントのひとつとして
「一期のほうがエドとアルの罪と罰が深く描かれてた」
「一期はたくさん犠牲を払ってたのにFAは脇キャラが数人死んだだけ」
っていうのを非常によく見るんだけどよくわからないんだよね
エドとアルの罪と罰ってなんぞ?
自分たちの不始末を自分たちで尻拭いしただけでしょ?(いい意味で)
ちゃんと落とし前つけての大団円で何が悪いの?
あと一期エドってそんなに犠牲払った?結局アルと再会できたし
そんな悲惨な人生歩んでるとは思えないんだけど?
どなかた頑張ってできるだけ客観的な解説お願いします

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:25:57 0
>>572
ここで言っても無駄だぞ
誰も一期の素晴らしい脳内ソース変換能力なんて持ってないから

「一期はたくさんの犠牲を払って」ってのもちょっと違うよな
犠牲を払ったのは兄弟ではなく兄弟の周りだけ
むしろ兄弟が数千人規模での人殺しに手を貸したも同然
賢者の石と映画のリオール合わせれば1万人以上犠牲にしてるだろ
人が死ねばいいってもんじゃねーぞ
そのくせ当の兄弟だけ現実世界で幸せに暮らすって普通の神経してたらできないわ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:37:50 O
だいたい「脇キャラが数人死んだだけ」って言い草が薄ら寒い
いつからそういう風潮になったんだろう

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:53:40 O
千の犠牲の上に一の幸福が成り立ってる感じ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:55:35 0
しかもその一の幸福を主人公がかっぱらうという

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:57:54 O
相変わらず腐った女の子が必死そうなスレだな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:03:36 0
むしろ水島版好きに腐女子が多かっただろw
イベント会場の9割が女とか偏っていたにも程があるわw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:04:29 0
>>571
そもそも大佐は降格していないぞ
証拠もなしに大総統を殺したのに何故か准将に昇格している
伍長になったのは一からやり直したいという理由の大佐のわがまま

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:37:27 O
准将昇格は大総統暗殺前で暗殺後伍長に自主降格wじゃなかったか?
アームストロング少佐も同時に中佐に昇格していてこっちはシャンバラではすでに退役していた


581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:49:00 0
>>577
自己紹介乙
どこ見たらそう読めるんだよ
水島版好き一期厨=腐女子が9割ってのは不文律
このスレにも腐はいるかもしれんが、少なくとも原作鋼を尊重してるだろ
ホモの邪魔になるからという理由で女キャラを叩く奴はいないよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:59:55 O
>>574
一期もモブやそれと同等の空気キャラしか死んでないだろ、大佐クラスのキャラが死んだならその言い分も多少通るけどさ
モブでいいなら原作、FAもクセルクセス人やイシュヴァール人、ドラクマ軍の人達がたくさん死んでる

それなりのキャラ死亡とその後の流れだと
一期>スカーが自爆テロで大勢の軍人道連れにして賢者の石作って死んだ>その石でアホの子な弟が無能な兄を生き返らせた>さらに兄がドイツ転送と引き換えに弟錬成w
原作、FA>フーじいさんとバッカ二ア大尉が命を懸けてブラッドレイに重症を負わせた>そのおかげてスカーはブラッドレイを倒し逆転の錬成陣発動>お父様への反撃

原作は尊い犠牲のおかげで世界を救えたのに対し一期はたくさんの犠牲者(笑)を出しながらニーサンが生き返っただけwww

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 01:52:01 0
FAのDVD14巻で菅野さんインタビューあった、もう外出?
「1期をやっていた時、最初原作読んでなかったので伊藤さんのキャラデザしか頭になかったけど
原作を読むにつれ、原作とのキャラデザの違いが気になっていた。伊藤絵は完成してて文句のつけようがないが、
今回は原作どおりやるということで、原作の絵をできるだけ忠実にアニメにするよう心がけた」
みたいなこと言ってた
さすがだ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 02:06:04 0
プロデューサーといい三間さんといい菅野さんといい
前作から継続してる人たちの話だからこそいかに水島会川伊藤が
ぼくのかんがえたげんさくよりもっとかっこいいはがれん
でオナニーしてたかよくわかるな
プロとして内心呆れてるんだろうな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 02:16:58 O
>>583
ブックレット読んでなかったから今読んだ
原作絵とギャップ出ないように~なこと言ってたな、菅野さん
伊藤・・・というか自己満オリジナルで好き放題した一期スタッフと原作のイメージ崩さないように心掛けたFAスタッフ
一期厨は一期のスタッフさんじゃないなんて><ていまだに言ってるようだが代えてくれて良かったよ、ホント

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 02:36:03 O
一期厨が一期は続きが気になったけどFAはならなかったとか言ってたけど一期みたいな続きも何もあったもんじゃない単発話の寄せ集めアニメの続きが気になる一期厨って
一期なんて続けて見たりしたら前の話と繋がらないことばっかりだったのにwww

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 02:36:07 0
三間菅野入江だって一応一期のスタッフさんなのに

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 02:52:36 O
>>574
週漫板のキャラ殺して安易に感動させようとする漫画といえば?スレでいいこと言ってるやつがいた

>本当は人が死ぬことに感動しているんじゃなくて
死んだ奴がどんな生き様を見せたかとか、死んだ奴の周りの人間がどんな反応をするかとか
そういう人の死によって発生する物語を見て感動するのだと思うが
死んだだけで感動するなら、想像力が豊か過ぎるかイカれてるのかどっちかだろ

>死んだだけで感動するなら、想像力が豊か過ぎるかイカれてるのかどっちかだろ
一期厨はどっちだ?w

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 06:41:55 0
>>583
伊藤は義肢の兄と鎧の弟という記号にしか萌えてなくて、
他はどうでもよかったからあんな事になったんだろうなー
そういう奴が売りこんでアニメ化に至ったから、兄弟愛さえ貫けば世界はどうでもいいよ、な自己中物語になった
FA絵にも不満がないわけじゃないが、
ありきたりなイケメン顔に変換されて元の個性がなくなった伊藤絵を上書きした功績は大きい。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 08:05:24 0
腐女子の趣味的な二次創作=無印
原作尊重で仕事したアニメ化=FA

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 13:21:20 O
>>590
腐の二次創作は構わんがそれを公共の電波で垂れ流した罪は重い
コミケや同人ショップ限定で売れよって思う

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 13:58:06 O
一期のキャラデザって全部伊藤がやってるのかと思ったらキメラとかの人外キャラは石垣って人がやってるのな

キメラとかタッカーキメラ、門で出てくる黒子やメカアーチャー
最初のデザインは失敗カーサンとかコンプリートブックで言ってる

人間キャラもおっさんやショタ幼女は菅野に適わないのに伊藤のキャラデザ能力幅狭すぎwww

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 14:38:50 0
一期腐女子の皆さん、もう世間から忘れられそうになっていることを受け入れようよ。
一期が神とか何とか言うのなら好きなだけ言えば良いじゃん?
でもFAや原作をいくらネット上でしかグダグダ言えない腐女子さんが何言ったって何も変わらないんだ。
自分は何も変わらないのを前提にしてこれを語ってる。って思っている。
まぁ俺が言いたい事は・・・「現実を受け止めろよ、もう世間に受け入れられているんだから素直に結果を認めろよ」
あういう現実を見ようとせずに自分の意見を正当化しようとするところを見るとすげー痛い。
いや、単にハガレン嫌いとかよくある批判ならいいんだけどホモでゲイな展開にしたくて女キャラとか結末とかを叩くなんてさ、真のアホちゃうか?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 14:46:43 P
★ウワサ〔1〕あの大人気アニメが初めて! 
欧州の産業革命期と錬金術をモチーフにしたファンタジー漫画の傑作「×の錬金術師」の版権獲得が決まり
パチンコ化されるようです。ギャグ、アクションが満載の漫画だけに多彩な演出が楽しめそうです。
URLリンク(www.sanspo.com)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 15:04:17 O
mixiのTV番組カテゴリで鋼関連コミュ見たら一期は男キャラ、しかも前のが良かったという愚痴吐きコミュばっかり
大佐は大川コミュなんて大川さんの声で「鋼の」と囁くのが聞きたいとか気持ち悪過ぎw
逆にウィンリィ、エドウィンコミュはFA派の人達で前のヒドインで最後置いてきぼりウィンリィに不満、FAは原作通りヒロインで満足というコミュだった
ファン層が分かりやすすぎますwww

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 15:22:26 0
FA擁護派はウィンリィ&エドウィンファンの人達だけじゃなく、
普通に原作好きな一般ファンもいると思うよ。(つか、むしろそっちの方が大半だろう)
・・・一期擁護派で腐女子じゃないのはあんまり見たこと無いないけどね。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 15:39:23 0
大佐好きだけど水島大佐は好きになれない
失った命は戻らないとわかっているからこそ、
人体錬成なんてやらずに、新たに失われるものがないようがんばるキャラなのに、
水島版だと自分で殺した人たちを自分で生き返らせようとするとかアホすぎる。
人を殺すのが怖くて逃げ帰ってしまった少佐のようなキャラにその役割ふるならわかるが。
水島少佐はサクサク人殺してたのに昇進できなかったようなキャラになってたが。

まともな理由も考えずにクーデターを起こしたのは、
その結果どんな刑が下される事も辞さずに、
人造人間を倒して国を変えるための特攻精神かと思いきや、
何故か軍に居座ることが許されているし、わけがわからん。
ヒューズとの約束はどこに置いてきたんだ。
ホムンクルスの弱点の話を事前に聞いてたのに対策立てずに単身で突っ込んだのも自殺行為すぎる。
セリムが都合良く来なかったら死んでた。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 20:19:24 0
>>595
一番大きな鋼コミュでは原作とFA派が多いぞ
最初は1期厨が暴れまわったが管理人に怒られて消えたw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 22:07:11 0
>>594
アニメって一期のほうかな?パチ化が本当だったら一期厨が
「劇場版の予算は一期のパチで確保w」とか
「世間が選ぶのはやっぱり一期w」とかまた暴れだすのかな…うぜえ
それとも「少年漫画のくせにギャンブルに魂売ったw」とかで牛さん叩きの方向か
どっちにしろうざいなーていうかパチ化なんてしてほしくない

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 22:16:35 0
>>599
多分FAのことだと思うけど
それはそれで
「朝鮮玉に魂売ったwwww」
とか暴れるんだろうな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 22:31:46 O

302:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/25(土) 19:15:51 ID:+Wqy+FiX [sage]
>>300
前にグリリンスレあたりで拾ったやつ。
アニメ誌かなんかに載ったんだと。
URLリンク(www.dotup.org)

FAスレにあった一期終了直後に当時作監だった菅野が描いたシン組
この時点でキャラデザ伊藤よりいい絵に見えるw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 22:51:43 0
パチの話はガセって場合も多いんだから確定してからにしようぜ

>>601
すごい可愛いよなw
伊藤キャラデザと別物だというのがよくわかる
この絵をずっと描きたかったんだろうなあ


603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 00:32:06 O
パチの話はFAアンチと旧声優スレの連中はあれこれ言ってたがFAスレは総スルー、sageない凸が煽ってるだけでワロタw
胡散臭いスポーツ紙のネタで確定情報じゃないからな
一期厨は自分達の脳内ソースさえも公式と信じ込むから思い切り釣られてるけどwww

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 00:54:42 0
>>603
あれこれってどんな風に?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 00:57:32 0
原作つきのパチ化はアニメ会社が許可しても無理だし
牛さん許可しなそうだからガセな気がするなぁ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 00:59:51 O
>>604
こんなふうに

97:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/26(日) 00:49:02 ID:Y+q+/MQE [sage]
じゃあ鋼は原作者がパチンコ化OK出したってことか。
勝手がいいな。散々「鋼は少年漫画だから○○という言葉を言わせない」とか
「子供向けの漫画だから云々~」と色々ぬかしていたのに。
全く健全じゃないパチンコ化を容認するとは。金に目がくらんだか。
今まで原作好きだったけど、パチンコ化で原作と、原作者まで嫌いになりそうだ。


ずっとパチの話ばかりしているw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 01:16:02 O
FAは終わったばかりな上子供向けなんだからパチはないだろ
一期は数年前のアニメで当時中学生だったやつもパチしていい年齢だしなにより大人向けwだからパチンコ化は一期じゃねーのwwww

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 01:23:31 0
>>607
一期映像使われて原作と作者と一緒に一期も嫌いになってくれればいいのに

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 01:29:08 O
ファンの中だけでなく公式も黒歴史認定した一期をわざわざパチ化しないと思う
だがFAは子供向けなんだよな…
やっぱパチ化はしないだろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 01:32:29 0
1期の絵でやったとしてもFAの絵でやったとしても牛さんが許可しなければパチ化にならない
つまりガセ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 01:46:15 0
>>607
>数年前のアニメで当時中学生だったやつもパチしていい年齢
今のパチの傾向ってこういうのばっかだから使うなら一期の映像じゃないのかなー
もしそうだとすると「結局儲けるときは一期頼みpgr」的な叩き方をする予感

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 02:03:35 0
エドたち子供世代の手をできるだけ汚させないために、
進んで茨の道に踏み込むマスタングたち大人世代のように、
きれいな原作準拠アニメをつくるための資金源作りに、腐媚びだのパチンコだので
1期さんは汚い仕事をして荒稼ぎしてくれるんすね!1期△!

というのはまあ冗談として、今更1期がでしゃばるのも、原作やFAが犠牲になるのも嫌なのでガセであってほしい

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 02:15:45 O
ガセじゃないなら鋼の錬金術師のタイトルは抜き、シャンバラを征く者での玉入れ化頼む

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 02:46:21 O
FAスタッフのイラスト同人誌のあとがきで菅野がFAは卒業って言ってたよな
パチンコとかって少なくともキャラデザの人の描きおろしポスターとか描くはずだからやっぱガセか?
もしくは一期

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 03:25:29 0
>>614
今までで一番説得力あるなそれ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:44:11 O
プライドやグラトニーのキャラ掘り下げは全くしないのが不満だった

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 13:57:13 0
グラトニーは賢者の石生成の為にライラが作ったホムンクルスという事になっていたな
人体錬成の出来損ないに石を与えて作るという設定はどこへ行った

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 14:23:33 O
グラトニーが他のホムンクルスと違う設定もどう作ったのかというのが省かれてたがプライドが何故年をとるのかという理由もうやむやにされてたな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 14:39:07 O
>>618
一期の全話をあと十回視聴してから喋れやカス

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 14:43:14 O
「外見操作できるだけだおー」といってたな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 15:14:14 0
大総統は老化しているように姿を変えているという事になっていたな
変身能力がホムンクルス自体の能力なら
エンヴィーと大総統しか使っていないのは何故かという別の疑問がわくが

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 16:41:46 O
正しくは、なぜホムンクルスなのに老化してるのかという質問に
ホーエンハイムが「そんなこともあるんじゃねえかな」
と返しただけだ
あとグラトニーは赤い石精製のためのホムンクルスで
ホムンクルスは赤い石を食って生きてて
赤い石と賢者の石は全然別物扱いで
赤い石と賢者の石を分ける条件は明示されてない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 16:55:13 0
そもそも赤い石なんてものを設定上作る必要性がわからん

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 17:00:30 0
>グラトニーは赤い石精製のためのホムンクルス
グラトニーも元人間なんだよな?
グラトニーにはどうやって赤い石与えたんだ?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 17:54:53 0
グラトニーは赤い石だけじゃなく賢者の石も精製できるだろ
ダンテが体を乗っ取るためには賢者の石が必要なんだから
まあいつもの如くただの矛盾かもしれないがw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 18:32:37 O
一期厨はFAは大失敗大失敗言ってるけど何で?
そんなに数字悪かったか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:01:38 0
グラトニーだけ元人間じゃないんだっけ?
なんでそんな都合よくグラトニーだけ石精製できるんだ?
つかグラトニーに食わせる石はどうしたの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:33:00 0
ラースは普通に成長したいと望んだから少年姿にまで成長した、
一方でプライド(原作の記憶があるとややこしいなw)は老化などの自然な変化はなく自在に外見を変えれる。
この違いはなんなんだろう

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:36:53 O
赤い石とか賢者の石って精製しないとダメなの?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:44:39 0
具体的にどうやってつくってたんだっけな?
うろ覚えだ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 20:58:29 0
錬金術で作れるはず、エドを利用して第五研究所で赤い水と囚人を使って
賢者の石を作らせようとしていたから

グラトニーの精製が赤い石や赤い水から賢者の石を作れるのなら役に立つんだろうが
第三者に賢者の石を作らせることにこだわっていたことからすると
賢者の石(アル)を吸収して別の形の賢者の石にすることしかできないんじゃね

凄まじくメリットの低い精製だなw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 21:38:48 0
>>626
FAの視聴率は他のアニメと比べても決して悪くはない
一期厨が数字数字うるさいのは一期が数字でしか評価できないからだろ
中身ではFAにひとつも勝てないって自爆してるも同じ
だから矛盾をつっこまれたら数字と言って逃げる
まあその数字も、時代と枠がたまたま運良かっただけなんだけどな
DVDデッキの普及率も考えれば同列に考えて比べる方が間違ってる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 22:40:19 0
戦争の中で食糧が尽きて餓死した子供が
あらゆる物を食って肥えたいと願った結果
生き返ってからはあんな風になったとか
そういう設定があったような気がしてたがなんか別の作品と混じってただけか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:02:44 O
>>632
一期は売り上げしか誇れるところがない
FAは売り上げしか叩けるところがない
鋼の錬金術師はパチンコネタでしか叩くところがない

FAアンチスレいまだに伸びてるけどさすがにパチの話題は終了してるだろうと思ったらまだ続いてたw
よほど叩くネタがなかったんだろうなwww

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:51:08 0
まぁ今の時代、萌えとか腐に媚びなきゃ売れないしな

真面目なアニメは損をしてるよ
デスノートとかももっと売れてほしかったぜ
てかこれが人気漫画アニメの宿命なのかなぁ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:53:56 0
まぁ腐に媚びればはやいよなwwww
設定とか気にしないで
キャラが写って喋ってれば満足する人達が多いし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:16:57 0
>>635
そりゃそうだろ
DVDやBD買ってる人はほとんどオタクだからなw
そもそも一般人はアニメのDVD、BDを買い集めるっていう考えがないし
ほんとに一般人が買うくらいならジブリ作品とかエヴァみたいな凄い売上になるよw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:31:32 0
亀だけど
>>67って一期厨にはもうこの上なく致命的なコメントだと思うんだけど
これを知った一期厨ってどんな反応したんだろうw
裏切り者扱いなのか

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 12:03:55 O
>>638
>後ろは振り返らずに前だけ向いてエドと歩いていく

この発言した時点でFAに魂売った扱いされてたけどw

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 12:13:32 0
女性声優だし、1期腐は朴や釘宮にはさほど未練ないんだろうな
大川大佐とホモ会話させる相手としては男の方がいいんだろう

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 12:55:42 0
大川はもう大佐の台詞だけを延々とつぶやきつづけるCDでも出せばいいよ
腐はストーリーなんか興味ないしそれで十分だろ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:06:24 0
一期腐、去年なんかのアニメ内で大川さんキャラと朴さんキャラ(女)が
ラブラブだから嬉しい、ざまあみろみたいな事言ってなかったっけ
脳内で大佐とエドに変換するから無問題なんだと
だめだこいつらなんとかしないと・・・って本気で思った

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 15:26:37 O
大川さん同時期だったか三木さんとも仕事したしラジオでも共演して
すごく盛り上がったらしいじゃん
それこそざまあみろだ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 15:42:24 0
薄桜鬼とかいうアニメで共演してたらしいな。他にもあるかもしれないが。
大川は自分で自分の声が原作大佐にあわないことを受け入れて納得して引き継ぎをしたんだろう。
1期腐も大人になるべきだな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 15:56:21 0
薄桜鬼はゲームが元でアニメよりだいぶ前に共演してるからな
ああいうのはアニメになったからって声優変更はない
大川さんも三木さんもそれぞれ雰囲気に合ったいい演技してたよ

大川さんは一期放映中も原作読んでて自分の役回りに疑問持ってたようだから
原作大佐の青臭いキャラに合わないのも充分承知してると思う

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:05:08 O
一時期馬鹿みたいに触れ回ってた、大川さんが大佐役やらせて欲しいと
各所をあたってたって話は何だったんだろう
あれ本当にしろ嘘にしろ大川さんのイメージ悪くするだけなのに
あれ聞いて仮にもベテランのプロのくせに何キャラを私物化してんだ
みっともないとか思っちゃったよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:25:05 O
363 ヘルスボーイ(鹿児島県) sage 2010/09/27(月) 15:05:25.54 ID:b3p3hD6K0
>>362その巨大化エンヴィーが馬鹿らしいんだよ
怪獣が出てきてどうするのって感じ、それにでかくなった所でよわっちいし

379 マフィア(関西・北陸) 2010/09/27(月) 15:20:59.82 ID:AiXIgme+O
>>363旧作エンヴィーもドラゴンになってたし弱かったような気がする

390 ヘルスボーイ(鹿児島県) sage 2010/09/27(月) 15:27:44.95 ID:b3p3hD6K0
>>376ホムンクスルを動けなくする練成陣だとかそういう工夫が無いと言っているんだが
ただ大勢で敵をボコる戦闘がつまらん
>>379あれは犬や猫になるのと同じレベルの変身かと

394 マフィア(関西・北陸) 2010/09/27(月) 15:33:59.85 ID:AiXIgme+O
原作で大勢でぼこって倒したのってスロウスくらいしか…

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:28:07 0
水島エンヴィーはリヴァイアサンだとかいう設定じゃなかったっけ
なんで人間ベースなのにそうなってしまうのかがサッパリだったが

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:08:36 O
>>647
それどこのスレ?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:10:47 0
じゃあシャンバラの巨大化というか変質グラトニーのほうがあほらしいわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:12:51 O
>>649ν速

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:15:49 0
漫画最終回の時すがすがしい気分になって
水島によって押しつけられた胸糞悪さが消化されていき
もうこのアンチスレも卒業できそうだーと思ったが・・・・・
水島がかすりもしないような鋼のニュースのスレにも水島厨が群がってくるせいで今でも卒業できない(^q^) 
鬼の首を取ったかのように本スレ荒らしまくる水島厨がウゼー

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 17:56:48 0
>>649
ニュー速
ソースないのに失望しただの一期アピールしだしたり
暴れっぷりが凄い

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:28:23 O
>ホムンクスルを動けなくする練成陣だとかそういう工夫が無いと言っているんだが
ただ大勢で敵をボコる戦闘がつまらん


一期のホムンクルスを動けなくする設定って物語を面白くする工夫というより作画をケチるための工夫にしか見えなかったんだが
でく人形を1人で凹る描写ならかなり作画楽になるもんなw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:28:29 0
最終回の時も外伝の時も、鋼の本スレだとスルーされるもんだから
必死でニュー速だとか鋼に関係ないスレに突撃して一期アピールするのが奴らの手口だよな
しかも自演だか複数いるのか揃って一期の方がいいって賛同するもんだから痛い
そうじゃないだろうとかソース出せとか理論的に反論したらFA厨原作厨扱いするのも同じ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:30:37 O
一期厨はいいかげんにFA見ていいかげんな批判をしだすから嫌いだ。
ほぼ言いがかりレベル。普通に見てたらこんな感想出てこねーよってのばっかり
大体アンチスレでも、「確かに、そういう面はある」と同意できる部分はあったりするんだけどな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:30:43 0
というか錬成陣で動けなくするってなによ?
魔法ですか?
そうだ1期のは魔法だったなwwww

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:49:34 0
動けなくするのは錬成陣を使ってじゃなくて骨を近づけてじゃなかったっけ
擁護してる奴ですらうろ覚えなのか

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:52:50 O
錬成陣の方は赤い石ゲロゲロ吐いてたんだっけ?
自分もうろ覚えだわw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:53:09 0
しかし当時の人はどう思ったんだろう
俺はその当時ハガレン自体知らなかったけど
原作好きにとっては
ハガレン連載開始→おっ?面白くね?→アニメ化!?すげぇぇぇ楽しみすぎる!!→アニメ放送→・・・
なんだろうか

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:58:48 0
2巻発売ぐらいから漫画読みだす→おもしれー→アニメ放映→部活の時間とかぶるため見ない→
終盤にちょろっと見てみたが理解不能→その後特に見ずに忘れる→2ちゃんをやりはじめてから水島版の悪評を知る→
見てないからどうでもいいや→FAはじまる→FAsage水島版ageが多い→原作と別物と割り切れば質的には上らしいと興味を持つ→
初めてちゃんと見てみるが原作付き作品としても単体のアニメとしてもひどい出来→そしてアンチスレへ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:01:03 O
>>660
ガンガンは創刊から買ってて鋼も最初から読んでたけど、まあ、そんな感じ
せっかくの鋼アニメだから最後まで見たけどFAがある今はすげぇ時間ムダにした気分だw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:01:48 0
アニメ化で原作の存在を知る→なんだこのアニメそんなに面白いか?→原作買ってみる
→原作おもしれー!
→今やってるアニメ?これは鋼じゃないからどうでもいい
→それでも最後くらいは原作の意図を汲んでまともになってくれるんじゃないかと淡い期待を持って見続ける
→もはやギャグアニメとして笑うしかできなくなる
→最終回と映画で絶望

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:08:35 0
まぁ水島と會川がひどくした原因だが
ガンガンもアニメ化するはやすぎたんだよな
もうちょっと進んでからにすればよかったのに
でも監督と脚本がこの2人だったら最悪だけど

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:13:05 0
少年漫画アニメはオリジナルの敵キャラと戦い続けて話数を無理矢理増やすというのがよくある
まさか原作キャラをレイプしまくってドイツに飛んでくなんて思いもよらなかったのだろう

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:35:06 O
自分は一期で鋼を知ったけど
面白い…けど…なんかドロッとしたアニメだなあ→原作読む→なにこれ超面白い
ってかアニメと全然話もキャラも違うじゃん改悪最低
→テレビでやってた劇場版見る→絶句→原作版でまたアニメやんないかな
→FA決定→狂喜→新作板から一期厨の凸→死ね
で今に至る

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:41:32 0
ていうかなんで1期厨は原作スレやFAスレに凸したんだろうな
1期の方が上なら黙ってスレに篭って語ってればいいのに
哲学的で深いアニメらしいし語ることまだまだあるだろうwww

まぁ俺から見たら不快アニメだったがな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:53:52 O
一期の存在自体不快だがそれ以上に厨が不快極まりない
あいつらが暴れなければここまでこじれなかったんだよ
ここだけでなくmixiでも散々暴れたからな、あいつら

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:54:31 0
一期厨が暴れなければただ不快なアニメだったで終わって忘れてたのに
おかげさまでアンチになりましたありがとうございました

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:57:30 0
また原作スレにパチのアドレス貼りに来た馬鹿がいる何度目だこれ
毎回毎回不確かな情報でageてまで原作sageに来る奴うぜええええええ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:04:02 0
FA始まってから、一期厨のFAや原作への凸のひどさのせいでアンチスレ覗くようになったな自分は。
それまで一期のことは内容だって思いだせないくらい忘れてたのに。
今やもう鋼と言ったら原作のイメージしか持ってないってのに胸糞悪いモノ思い出させないでくれよ一期厨。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:19:23 O
一期厨の鋼パチネタ脳内妄想ソースによればFAが失敗して赤字になったから劇場版の資金稼ぐためパチ化するらしいw
赤字なのに放送延長したり劇場版やったりFA原画集や一番くじ出したりするもんなのかね、赤字の時点で打ち切りだろ普通www

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:21:14 O
440:中学生(長崎県) 2010/09/27(月) 17:52:12 .58 ID:uRJ6eUiq0
439
敢えて大佐の涙を移さず、ホークアイも大佐の心境を察して直立無言な演出が渋くてカッコよかったのに、
2期は号泣な上にご丁寧にホークアイにのぞかせる演出までして・・・萎えるわ



…号泣?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:24:53 0
エドが号泣号泣といわれるのが悔しかったんだろう
アニメ始まる前の朴「泣きたいのに泣けないエドを演じていきたいです」→アニメ開始後「アニメではけっこうすぐに泣いたので驚きました」

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:28:01 0
一期エドは号泣じゃなくてうおおおおおん泣きだと思う
自分に酔っててイラッとする


676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:28:04 0
>>673
一期の中尉と大佐の方がべらべら喋ってた件

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:29:27 0
>>676
まじかよwwwww
ついに1期厨もどんなのか覚えてられなくなってきたのかwwwww

まぁ号泣っていえば1期のエドだよな
あの泣き方嫌いなんだよね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:47:12 0
「ヒューズはどうして相談もしないで勝手に突っ走ったんだよ」
「兄弟に関わる捜査をしてたんだろう 大佐は兄弟が関わると冷静でいられなくなるから
 大佐に迷惑かけないようにするために大佐を思いやって一人で行動したせいで死んだんだよ」
みたいな会話をしてたな
要は「お前が感情的な人間なせいで相談もできずにヒューズは死ぬはめになった」って言ってるようなもんだな中尉
そりゃ涙もひっこむ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:50:57 0
しかもヒューズの賢者の石の情報を調べると殺されるという推理は大外れ
ダンテはむしろわざと賢者の石の情報を流していた

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:53:22 O
>2期は号泣な上にご丁寧にホークアイにのぞかせる演出までして・・・萎えるわ

>ごうきゅう【号泣】
大声をあげて泣くこと。[類]慟哭


一期のエドのは号泣というがFA大佐は声出してウワンウワン泣いてないから号泣とは言わないよね
さすが日本語不自由な一期厨さんw号泣の意味もわからないとはwww

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:54:29 0
他人そっくりに化けたり、目の前でホクロをつけ足したりするような
エンヴィーの化け物っぷりを見ていたのに、ナイフで一発刺しただけで安心して背を向けて
まんまと殺されるという間抜けな奴にされた水島ヒューズ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:55:05 0
>>678
いや、大佐が泣いたのは中尉に言われた後だから、一期はただ中尉に言われたのが悔しかったから
あと中尉が原作以上にしつこいのにFAに比べて画面が全然工夫されてないのが気になった
URLリンク(www.dotup.org)

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 21:57:19 0
>>682
墓前で友人の死を悲しむ人相手にgdgdしゃべるとか全然距離置いてないだろjk

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:01:13 P
>>682
まず気になったのが1期の中尉顔崩れすぎ、ロイ目細すぎ
つかこのシーン原作じゃ気合入れてたシーンの一つなのに
偉くあっさりと終わらされてんな。
1期は俺は途中から見てないからまさにパンドラの箱状態なんだが
これだけでどんだけ酷く恐ろしい代物かが手に取るように分かる

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:02:07 0
え・・・1期の中尉ブサくね????

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:03:19 O
相変わらず売上の話で種死を例えに出したレスは一切スルーなのなw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:04:17 0
>>682
この比較画像、欲をいうと台詞も入れてほしいな
原作の流れは、墓の前でヒューズの事を思いながらほとんど独り言のように話す大佐、
迎えに来た中尉、「雨だよ」、というシンプルな会話の中で大佐が一筋の涙を見せるというのが良かった。
その時点ではまだ大佐と中尉の関係性は掘り下げられていないが、
阿吽の呼吸を持つ部下のリザですら想定外の涙だという事が表現されていた。
水島版はなんでリザに余計な事言わせたかな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:06:13 0
台詞入れたいので誰か書き出してくれ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:06:42 O
>>685
普通の感覚ならブサに見えるはずですが一期厨のフィルターを通すと美人に見えるらしいです

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:07:42 0
>>688
前に話題に上がってた比較動画をどっかに保存してたから、
ちょっと探してきて書き出すわ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:22:34 0
水島

①の背中向けてるところ
大佐「かつて私は人体錬成の理論を組み立ててみた事がある
    今、必死でそれを思い出していたよ 錬金術師とは嫌な生き物だ」

遠景
大佐「エルリック兄弟が絡んでいることなら何故私に報告しなかった
    奴が一人で突っ走る必要などなかった」
中尉「お気づきじゃなかったんですか」

画像上から二番目・左から二番目
大佐「何がだ」
中尉「大佐はあの兄弟の事となると冷静な判断力をなくされる事があります」

②の左上 中尉の顔アップ
中尉「ですからヒューズ准将はエルリック兄弟の事はご自分の胸の内にしまい
    大佐が安心して上を目指せるように」

②左下
大佐「雨が降ってきたな」
中尉「ええ」





FA


大佐「錬金術師とは嫌な生き物だな、中尉
    今、人体錬成の理論を必死になって組み立てている自分がいる
    あの子らが母親を錬成しようとした気持ちが今ならわかる気がする」


中尉「大丈夫ですか」

④の右
大佐「大丈夫だ いかん、雨が降ってきたな」

画像一番下の左
中尉「いいえ、雨なんて…」


大佐「いや、雨だよ」

遠景
「そうですね 戻りましょう、ここは冷えます」



大佐は安心して上に進むどころか伍長になりました

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:25:15 0
>>690
アレックスVSスカーとアレックスVSロアの比較動画は保存してない?
あれ一期の作画のショボさがよく表れてたと思うから、にこにこに再うpとかできないかな?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:25:36 0
1期厨って本当に売り上げしか誇るところないんだな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:26:26 0
>ですからヒューズ准将はエルリック兄弟の事はご自分の胸の内にしまい
ヒューズって電話してマスタングに事の顛末を知らせようとしてたんじゃ
水島版だと電話ボックスに行こうとした下り自体改変されてたんだっけ?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:32:51 0
>>692
たしか保存してたと思うが、投稿者削除じゃなくて権利者削除だそうだから、
作った当人じゃなくても再うpは危ない気もする…チキンでサーセン

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:33:23 P
>>691
下手な演出、下手な脚本に限って突然キャラが状況をペラペラ説明し始めるのは鉄板だが
1期鋼も例外ではないって事だな。特に中尉、こんなに口数の多いキャラだったっけ?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:34:52 0
>>694
電話ボックスで死んでたが、中尉はテキトーな事言ってるだけです

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:36:44 0
なんだっけ1期厨の言ってたの
1期の中尉はクールビューティーだっけ?wwwwww

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:37:50 0
>>695
別アカウントで投稿するとか・・・できないかな?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:37:54 O
中尉がジト目過ぎて怖いんだがw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:43:20 O
>>699
この流れでうpっても一期アンチが元の作者に無断で上げた!
とか言われてマナー知らずと喚かれかねないから止めておいたほうがいいのでは
どうせここ見てる奴もいるんだろうし

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:44:50 0
うp願いはさすがにやめとけよ


703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:52:49 0
ニーナ事件後に、雨の中でたたずむ兄弟に
「早く家に帰りなさい」ってな事を大佐が言うシーンに、
普段は同レベルで張り合うようでも、こういう時は大人びた優しい態度なんだな、
と原作読んだ時は思った。

FAではその台詞が削られていて、一言少ないだけでもけっこう印象が変わり、冷淡に見えてやや不満だった。
水島版では追い打ちをかけるように「出来そこなったキメラを生き返らせたところで誰が幸せになる」とか
激昂した様子で大佐が叫んでて冷淡とか通りこして鬼畜になっとったw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:05:53 0
勝手な思い込みだけどそういう台詞が出てくるのってやっぱり女性ならではなのかな
男性の監督&脚本家にとっては主人公を甘やかしている、過度に子供扱いしている
ってとられるのかもしれない
水島版のは…まあ会川の人間性がよく出てるんじゃないか


705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:10:55 O
一期厨ってただのキャラ厨だよな
ストーリーよりもエドがかっこいいかわいいしか言ってない
大勢の人命を犠牲にした兄弟よりウィンリィを叩くんだよなw分かりやすいww

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:10:55 0
動画共有サイトの比較動画とかマジでどうでもいいです。
つーか権利者削除されるような動画のうp願いとか、1期厨のこと馬鹿にできないくらい恥ずかしいぞ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:17:12 0
しかも他人の作った動画を更に他人に別垢とらせてアップしてもらおうとか
一期厨並のDQN行為だろ…リア中か

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:21:32 O
原作厨の旧作アンチだけど、ここの一部の書き込みも時々引くときあるわー。


709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:24:07 0
さすがに再うp頼むのはないよな
見比べたいならレンタルしてくればいいし
1期なんてとっくに旧作だし
FAだって1クール収録分ならもう旧作になってるだろ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:25:06 0
お前らもいつまでもうるせーわ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:28:25 O
いきなりどうしたw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:28:52 0
比較動画なんか挙げられちゃ一期の粗が際立って可哀想だろw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:31:32 0
>>703
水島版ではエド以上に大佐が幼稚だな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:40:04 0
>>708
アンチスレってそもそもそういう所じゃないか?
まさかとは思うけど、この場で一期の肩持つ発言を期待しているのかい?



715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:42:22 O
>>694
DVD持ってないんでコンプリートブックに載ってた展開

一期ではヒューズが大総統に賢者の石の陰謀を報告した後大総統も陰謀を暴くと秘書官ダグラスにマルコーの事情聴取の手配を命じる
兄弟は周りの人を危険にさらしたくないと他の方法を探すため南部に旅立つが本当の目的はスカーを追うこと>イシュヴァール人のキャンプへ
この頃東方指令部のロイは兄弟が入院したことを知り中央で何かが起きていると危惧するがヒューズに電話で尋ねても埒が明かないと中央へ向かう
兄弟が旅立った後ヒューズはシェスカと研究所の資料を調べていたところにダグラスからマルコー聴取の準備ができたと連絡が入る
資料ですでにダグラスのことを知ったヒューズはそれをダグラスに突き付けるとラストが襲ってくるも間一髪ロスに助けられ共に逃げる
ヒューズはロイに連絡を取ろうとするがすでにロイは中央に旅立っていて連絡できずその後ロスが偽者と気付き真実を明かせと迫る
偽ロス(エンヴィー)がグレイシアに姿を変え銃を突き付ける>ヒューズ死亡


ロイがヒューズを信用せず暴走して中央に行かなければ・・・ヒューズもロスに気付かない振りしてればな展開だ
ロイに兄弟の入院を知らせなかった>ヒューズが自分の胸にしまっていたことなのかな
DVDで見た人詳しく頼む

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:45:11 0
>>714
再うp頼むみたいな厨行為の事言ってるんだろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:47:10 0
まあ、比較動画あげろって頼むのはないわな
勝手に一期厨がうpして水島版のボロを出して垢没収されるのは知らんけど

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:48:30 0
>>717
いつまで言い続けてるんだ?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:00:03 0
>>715
中尉が言ったように本当に大佐は感情のままに動いてなにもかも台無しにしてるんだな
アホや

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 03:59:19 O
142:2010/09/28(火) 00:35:30 ID:tgSrJ6R0[sage]
本スレはどうしてあんなに必死にパチンコ化についての話を避けようとするの?
ガセネタなら単なる噂話で済むけど、もしも本当ならば大変な事件なのに。
イメージ悪いし、原作者もパチンコ化について了解したという意味でもね。



正直一期厨気持ち悪いな このひと本スレにまで出向いて無理矢理パチ化の話題にしようとしてるし



338:2010/09/28(火) 00:46:38 ID:tbSxLJ56[sage]
なんでパチンコの話はしちゃだめなん?


721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 04:18:54 0
ガセなら噂で済むけど本当なら大変、
要するにまだどちらかわかっていない段階だと自分で書いておきながら
「大変な事件」としてだけ話がしたい???
すみません、この人が何を言ってるのかよくわかりません

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 06:30:52 0
>>647
一期大好きな癖に水島エンヴィーはリヴァイアサンだという事も知らないとは

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 06:39:25 0
>>694
事前のエピソードにある
原作で大佐にエルリック兄弟の事を話し忘れていただけのシーンが
水島版だとわざと報告しないという展開に変わっていた

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 07:32:24 O
一期の最終回の何が具体的にいいんだろうな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 09:21:03 O
「母親錬成の罪が帳消しになってて都合良すぎ、軽すぎ」って叩いてるけど
一期だって最終回周辺はそのあたりもう関係なくなってないか

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 09:45:56 0
自分で錬成したものを自分で殺してれば帳消しなんだろ
タッカーはニーナとアレキサンダーのキメラを自分で殺してればよかったんだな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 09:51:54 O
一期兄弟はニーナのこともロゼのこともグレイシア・エリシアのことも、完全にどうでもいい薄情ものだよな
今までお世話になったウィンリィ・ピナコへ感謝の言葉も無いし
原作兄弟はきちんと挨拶周りしてるしニーナのことも忘れていない
外伝ではばっちゃん孝行もしてる好青年ぶり
なんだろうなこの差は

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 09:55:39 0
旧世界の機械鎧は素人でも着脱可能なお手軽品だしウィンリィの有難味がなかったのかもな
原作だと新しくつけ替えるたびに採寸したりしていたのに、
何年間も会っていなかった相手の成長にあわせた品を造れるとかすげー技術
ホーエンハイムがつくったりもしてたな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 11:14:49 O
>>722そいつもそうだけど、旧作への疑問を投げかけられてるのにまともに回答しないで、ただ売上がどうこうとしか言わない旧作厨ばっかだな、そのスレ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 12:21:20 O
>この頃東方指令部のロイは兄弟が入院したことを知り中央で何かが起きていると危惧するがヒューズに電話で尋ねても埒が明かないと中央へ向かう


一期の軍人は上官の命令、もしくは許可もなく勝手にあちこち動いてもいいのだろうか
それとも兄弟が心配だから中央行ってきますって上官に許可取ったんだろうかw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 18:46:19 0
数字スレで見つけた00の記事
333 :名無しさん@ビンキー:2010/09/28(火) 10:13:37 O
宝島とかいう水島インタビュー載ってる雑誌読んできた

「ファーストシーズン後半のEDでロックオンが刹那の髪を切るシーンがありますが、腐女子を意識しましたか?」というとんでもない質問がw
水島たんはマイスタが孤島で安息する1コマを頼んだんだけど、描いた人がサービスしてくれたらしい
意識したわけじゃないけど彼女たちは喜ぶなと思いましただってw

水島たんGJ





こんな感じで一期もしたんだろうな・・・・

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 19:03:38 O
>>731
00はあまり見てないからわからんが一期は腐アピールが露骨すぎて引いた記憶がある
アニメ誌だか声優誌だかでエド(朴)とスカー(置鮎)でアル(釘宮)争奪戦みたいな対談をガチでやってたからな
立ち読みしてて見た瞬間本棚に戻したくなったくらいだ、他にも読みたいとこあったから別ページに移動したが

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:27:44 O
オフィシャルファンブック4だろ
インタビュー初っぱなから「オレのアルをどうする気だ?」って書いてある

朴氏が普通に腐っぽい発言をしているが、本人に腐意識があってでのことではない
…と、思いたい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:44:31 O
ラジオとかでもそんな会話してたけど、台本あるからね
腐サービスだろう
どの層に受けていたかはスタッフや声優さん達にもわかってるだろうし

腐へのサービスを気にしなくて良いシャンバラのコメンタリーでは、「ウィンリィには別の人と幸せに」とか何とか言う水島に対して、「ウィンリィにはエドでしょ」と言ってたから

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:59:02 0
パチンコガセ確定
ソース↓
URLリンク(www.pachinkovillage.ne.jp)

魂売ったとか失望したとかコミックス言っちゃった奴は牛さんにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 21:09:30 O
ゲッターロボだってこんなに見事にはブーメラン投げられないぞ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 21:13:33 O
一期厨ってマジで何か持ってるんじゃないのか
この調子で頼む

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 21:23:03 0
そうかこれも一期厨のブーメランだったのかwwwwwww
ありがとうこれからもよろしく頼むわwwwwwww

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 21:28:56 O
一期厨ってここ数日パチの話しかしてなかったんでしょ?無駄すぎるww
お疲れwww

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 21:33:10 0
原作準拠のパチ化はもちろん嫌だし
タイトルだけは同じな水島版準拠も嫌だったから良かった・・
きっと水島厨さんがブーメランを盛大に投げまくったから反動でガセになってくれたんや
ありがとう水島厨さん!

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 22:59:09 O
1期厨、今頃顔真っ赤なんだろうなw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:11:14 O
>>735
一期厨またもブーメランかw
さすがに精度が高いwww

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:32:26 0
>>735
1期厨さん恥ずかしいでちゅねー

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:34:41 0
1期厨さん^^
元気だしなよ^^




プークスクス

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:35:23 O
1期厨のブーメラン一覧


・原作は一期のおかげで売れた→ 一期と分岐以降が格段に売れ続けてる

・一期に出ない中華は嫌われキャラ→ リン3位、グリリン7位、ランファン8位、メイ13位

・FAは打ち切りになる→ 1クール延長、さらに1話延長

・海外ではFAがつまらなく一期再評価の流れ→ アニメフォーラムでFA>一期

・朴さんは1期は楽しそうだったけどFAは嫌々やってる→ 後ろは振り返らずに前だけ向いてエドと歩いていく発言

・一期の最終回のほうが最後も練られて面白い→ ガンガン3日で売切れ、各所で最終回絶賛

・ハガレンといえばリライトだよな→ ハガレン原作者の好きなアニソンはFAの瞬間センチメンタル

・地図テロ放送ざまぁwFAみたいな低視聴率アニメ再放送するわけないだろw →ほぼ全国で再放送

・三木マスタングは糞→ 声優アワード受賞

・FAのイベントが盛り上がるわけない→ 小さい子供からおじいちゃんおばあちゃんまでもが来ていて大盛り上がり

・原作者は喪女だからエドウィンみたいな恋愛に憧れて無理矢理入れてる→ とっくに結婚・出産してました

・消してえええええええリライトしてええええええくだらないFAをおお→一期サイトがスクエニ公式リンクからリライト

・ハガレンパチ化かよw散々ハガレンは少年漫画とか言っといてFAの赤字埋める為にパチンコに魂売るとはwwwと久々に盛り上がる→ガセでした←New

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:43:16 0
すげええw

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:45:13 0
昔の日本だかどっかの国だかでは、悪い化け物とかに狙われないよう、
子供が元気に幸せに育つように、逆に子供に汚い名前をつける習慣があったらしい
1期厨の脈絡ない罵りってそういう効果を知らず知らず出してるんじゃないか

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:55:08 O
>>745
・FAが映画化するわけないだろw→映画化決定
・朴がFAで思い入れてがんばってるソース出せやゴルァ→作者との熱いメールのやり取りで号泣した

これも追加でw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:56:34 0
1期厨の誇りは売上だけ
しかしその売り上げも原作には敵わないwwwwww

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 06:03:49 O
>>732-733
アル争奪戦て…きもいな
はっきり言って一期の時は朴と釘宮嫌いだった
ファンサービスだったんだろうが、それでも「BL兄弟でーす☆」は原作を馬鹿にしすぎだと思ったし寒気がした
FAでもまた続投でうんざりしていたが、そのような発言してくれなくて良かった
むしろ一期の時よりキャラに感情移入してくれて涙流すなど好感度アップしたよ
特に釘宮見直した。FAアルかっこよかった
監督が変わるとこうも変わるもんなんだな


751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 09:08:53 O
>>745
パチのところは
→逆ソース出る
のほうがブーメランぽくないかw

しかし>一期に出ない中華は嫌われキャラ→リン3位
これ本当撃退力高いよなあw素晴らしい


752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 09:22:56 P
一期に出てないからクソとか言う割には
あいつらオリヴィエ姐さん叩くの見た事無いな
姐さん叩くと返り討ちにあうと思ったから
リンランメイトリオを叩いたとしか思えん

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 09:48:53 0
エドアンチスレ

>9 :名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 21:32:53 ID:IIt+8sxoO
>エドは不殺主義を掲げ、
>石の材料にされている人の魂を消費する(人を殺す)からと、
>賢者の石の使用を拒んでいるが、
>錬金術を使用すること自体が、
>人の魂を犠牲にするってわかっているのか?

相変わらず読解力のない一期厨

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 09:49:57 O
オリヴィエやウィンリィは作者叩きとセットで見るな
自己投影キャラだのなんだの
あと弱肉強食言うくせに自分とこの部下だけには甘いだのとかかな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 09:53:56 O
>>753
「一期が原作」な脳だからいくら原作読んでも設定を覚えられんのだろう

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 10:45:59 O
>>753
こいつ頭悪いなww

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 11:17:34 0
>>752
オリヴィエいらない北軍はマイルズだけ出せばいい、みたいな謎の意見を見かけた事があるな
マイルズはガチムチキャラと並べると比較的細面な二枚目キャラだから、どういう人種がそう書いたかはなんとなくわかったw

あー、あと「中華と北軍削ってもっとコンパクトな話にすればいいのに」みたいなのも見かけた。
水島鋼はいなくても問題のないキャラがわらわらいたからそれと同じノリだと思ってるんだろうな。サイレーン(笑)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 11:55:34 0
>>753
1期設定で原作語るなよwwwwwって感じだよな
そんなに自分の馬鹿さを披露したいのかwwww


759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:29:08 O
馬鹿はお前らの方だろ。
賢者の石を使って、地殻から生ずるエネルギーを取り出している以上
錬金術を使えば賢者の石を消費しているのと同じ事だろ。
だいたいアンチスレとかを監視したり特攻したりするのをやめろよ
ストーカーとかまじきめえんだよ!原作原理主義狂信者共が!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:29:55 O
地殻エネルギーを阻害するために流れてる賢者の石を間違えて
地殻エネルギーを利用して錬金術が発動してると見せかけて
実は賢者の石を使って発動してました
と勘違いしてるんだろう

761:759
10/09/29 12:34:02 O
追記

だいたいお前らなんで、一期のアンチに必死なわけ?
FAの視聴率が一期に負けたから?
FAの関連グッズの売上が一期に負けたから?
FAのクォリティーが一期に負けたから?
FAのパチンコ化に失敗したから?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:36:23 O
>>759
お前の言ってることのが意味わからんw
普通に地殻エネルギー使うだけの錬金術は賢者の石関係ないぞ


763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:39:17 0
地殻エネルギーの取り出し量を
賢者の石使って阻害してただけだから
石がなくても地殻エネルギー取り出せるだろ
阻害してた石をスカーが取り除いた後
エド達錬金術使ってるし
あんたの言い方じゃ賢者の石ないと錬金術自体
利用不可って見えるんだけど

それと必死なのあんたらじゃん
原作、FAスレに凸って
集まりもしない署名集めて
脳内ソースやらで盛り上がって叩いて
それで毎回ブーメラン


764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:41:04 O
水島版みたいな糞アニメが鋼の錬金術師のタイトル語っていること自体が不快だから

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:42:01 0
現実派原作のほうが圧倒的に多いんだけどな。
俺みたいなネット廃人じゃなくて普通の読者ファンが。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:43:25 O
狂信者の都合の良いように事実を改竄しまくりやがって!
これじゃチョンやチャンコロといっしょだな!
もういい。
これ以上お前らと話し合っても無駄のようだからさっさと日本からでてけよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:44:19 0
いい加減そっちも一期ばかりに執着するのをやめたらどうだい?
拒絶反応を起こすのならそれでいいじゃないかまったく

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:45:07 0
君に言われて日本出て行くわけないじゃん。何言ってんの

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:46:03 O
>>766
ハガレンの起源は一期ニダと言ってる一期厨のがチョン臭いw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:50:20 0
現実と妄想(一樹より原作のほうが凄い考え)は違うことを肝に免じておこう。
あと俺らに文句言っても無駄ですぞ、現実を変えられるのですかな?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:51:11 0
一期より原作が凄い→原作より一期が凄い

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:56:11 0
レスアンカーつけてないから混ざり合いすぎてなにがなんだかわからない
水島ニーナは今見ると声が不自然でちょっと気持ち悪い
FAみたいにリアル女児を使えとまではいかないが、大人が無理してつくったロリ声は不自然
もうちょい自然な声を出せる人をあてた方がよかった

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:05:10 O
ブーメランしまくって恥ずかしさの余り、顔真っ赤にした1期厨が乗り込んできたかw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:08:43 0
>>759←こいつはなんでいきなり特攻してきたの?
とうとう頭が沸いちゃったの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:40:59 0
現実があまりにも妄想と食い違ってしまったからやってしまったのだろう。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:42:52 O
なんで原作アンチに必死なの?
なんでいちいち特攻してくるの?

自分で乗り込んできた言い分そのままの事してどうすんのw
あともう少し落ち着けよw日本語おかしくて化けきれてないよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:45:03 O
>>776
日本語不自由なのは仕方ないよ
退役がわからない人達だもの

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:45:18 0
大量の油のある場所に水が飛び入りしても勝てるわけがないだろうに・・・哀れな物だ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:48:15 0
妄想と現実の食い違いはガセネタや妄想を正当化するような行為をさらけ出す。
しかし現実は現実。そうしても何も変わらない、むしろ悪化するのですぞ・・・。先ほどの特攻兵の方はそれを踏まえていなかったようですな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:50:49 0
あれ?原作の地下の賢者の石って地殻エネルギーを阻害するものであって
実際に錬金術で使うもんじゃないと思うんだが

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:56:43 0
設定を把握していないようですな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:57:04 O
嫌いで嫌いで仕方ない原作と原作者なのに
作品のタイトルもキャラクターも全部その原作者が作り出したわけで
それを有り難ってる様ってのは相当滑稽に見えるんだが
一貫性ない上にMなのか

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 14:02:17 0
もはや痛いというより哀しい者達ですな・・・

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 14:11:36 0
1期厨のブーメランではないがスタッフのブーメラン

脚本家「原作そのままではアニメにする意味がない。オリジナル要素を加えてこそのもの」→ 原作ブランドのない完全オリジナル脚本アニメが不人気すぎて打ち切り

これは見事なもんだと思った。
原作に寄生してやっと稼げる身の上なのに偉そうなこと言うもんじゃないな。恥ずかしい。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 14:50:43 0
日本語もまともに使えない突撃兵を見るとかわいそうすぎて涙が出るな・・・
原作スレでも必死すぎるだろあれ
象の足に噛み付いてるバッタくらいにしか見えないが

>>784
監督も脚本家も自分の実力を過信しすぎなんだよな
原作なければ何も生み出せないのに毎回原作を蔑ろにしてオリジナル爆走して悪評をたてるエンドレス

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:12:16 0
>>781
そりゃ水島版の設定が矛盾まみれなのにも気付かない連中ですから
矛盾の擁護で逆に墓穴掘るし

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:18:45 O
そもそも自分たちの巣の中で好きなだけマンセーしてりゃいいだけの話なのに
なんでいちいち嫌いなはずの原作に自ら絡みたがるのか理解できない

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:31:33 0
何度も言いますが一期に執着しているものどもは現実と妄想の区別がつかないようですな。
調べてみればすぐわかりますが原作・FAと一期の人気の差は一目で分かりますぞ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 16:56:51 0
原作、FAスレだけでなく一期アンチスレにまで凸してくるとは・・・本当にイカれてるな。
だから一期厨は嫌われるんだよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:07:59 0
このような場所に居る私どもの他にも原作・FAのファンはたくさんいるのですぞ。むしろ9.5割以上がそれですな。
それに比べて一期のものどもはどうなのですかな?言えますかな?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:08:55 0
>>788
調べたら原作が4500万部を突破したという記事が出てきた
アニメ1期を遥かに超える人気だな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:10:29 0
9.9割以上ですな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:13:56 0
>>788
………赤モップさん?
何でもできるスーパースターな緑に嫉妬してるの?

調べてみればすぐわかるけど原作の方がはるかに一期より売れてるよね
それプラスFAのファンもいるんだよね
2chなんかに来ない層を考えると
原作・FA>>>>>>>一期という人気の差は一目で分かるよね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:15:01 0
>>791
それなのに売上は1番みたいなこと書き込んでるからな


795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:18:20 0
赤モップ?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:28:18 0
ム○クとガ○ャピンだなw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:31:43 O
4500万部で不人気作品ですかw全ての漫画好きを一期厨は敵にしたwww


798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:36:07 0
えーっと現在の日本の人口は何人だったですかな?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:42:06 O
原作の売上の話持ち出すとDVDとでは単価が違いすぎるとか見苦しく暴れるけどさ
それがファンの数の多さ比べるのと関係あるのか?
少なくとも原作の人気を否定するような一期厨は原作買わないだろうし

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:45:35 0
>>798
日本の人口持ち出すとかアホか
世帯も年齢も趣味も無視してるじゃねーか

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:45:57 0
日本の人口はあんま関係ないんじゃね
3歳児とか90歳のばーさんとかはさすがに原作読まんだろ
アニメは見れるかもしれんが

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:47:49 O
一期厨は頭悪いから仕方ない
鋼が大衆漫画なのを認めたくないんだろ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:48:40 0
まあ仮に日本の人口に対して原作が4500万部でそれを人気度と見ると
原作に比べて水島版ファンはどれだけになるのかな? 多くても450くらい?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:51:07 0
結局墓穴wwwwww

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:54:07 0
単価が高かろうが1期ファンなら買うでしょ
だって1期はDVD買わなきゃ自由に見れないんだよ
レンタルなんて返さないとだめだしwwwww
毎回借りるって考えるとBOXとか買ったほうが安いしね



806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:59:10 O
>>803
それどういう基準なのw
いくらなんでも大雑把すぎないかw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:02:26 0
声優一期のにもどせって署名は目標の500も集まらなかったよな確か


808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:08:00 O
>>807
あれはリアルな数字だったね…
7年て歳月を実感したよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:11:54 O
つーか、たった500人の署名ごときで会社が動くかっての
無駄な労力使うよな一期厨って


810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:13:38 0
というかボンズにたった500人ぽっちの署名提出とかしてないよな?
してたら恥ずかしいってレベルじゃねーぞ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:23:15 0
500人すら集まらなかったんだから出せてねーよ!いわせんなはずかしい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:33:58 O
確か500集まったら提出するつもりだったんじゃなかったかw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 18:49:48 O
一期声優厨は一期声優こそが本物!と思ってるのか
劇場版は監督代わるから声優も一期に戻るよね!と見当違いなこと言ってるんだよな
一期声優は水島版偽鋼専用声優、音監の三間も水島さんからキャラの設定聞いて2人で相談して決めたって言ってたし
一期厨は水島鋼キャラと原作鋼キャラが全く別人って本当にわかってないのか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:53:48 0
遠く遠く思い果てなく
腐女子が無邪気に笑ってたあの頃に戻れたら……


815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:43:22 0
最近原作スレに張り付いてる腐はなんなの
わざわざageてまで作者の容姿批判とか本当に他に叩けるものがないんだな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:23:35 0
パチがガセだったのが余りにも悔しくて
行き場の無い思いをぶつけているのか・・・


817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:29:54 O
パチがガセで悔しいっていうより散々パチねたで叩きまくってたら逆ソースでパチ化否定されちゃって恥ずかしくてしょうがないんじゃない?
自分なら恥ずかしいよwww

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:30:47 O
盛り上がってるとこスマソ
ダンテってエンヴィーの母親なんだよね?
それらしい絡みってあったっけ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:31:29 0
叩くならせめて確定するまで黙っときゃいいのにアホだな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:36:09 O
ここ数日、パチの話ばかりしてたんだろ?
本当に恥ずかしい奴らだなww

821:818
10/09/29 22:06:39 O
wiki見て自己解決

人体錬成したのはホーエンだったか
錬成の目的って純粋に子供を生き返らせたかったからだと思いたいんだが
それで人外とはいえ再び生命を宿した我が子に付けた名前が嫉妬ってどんな鬼だ
その後母親は数百年その子供を自分が生きながらえるために使役し続けて
子供が側にいるのにホ-エンホ-エン子供は子供で母親無視でト-サント-サン

なにこの基地外親子
気持ち悪いマジ気持ち悪い本当に気持ち悪い

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:10:28 0
>>820
噂で勝手に騒いでおいて
噂がガセだとわかったら逆切れしてるし
連中はマジでどうかしてるわ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:17:12 0
>>821
ダンテとエンヴィーの関係自体もアレだったし関係を明かすのも唐突だったな
何の前フリもなく最終回目前で明かす

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:32:54 O
原作は擬似的な関係だったり主従も含めて「家族」の強い絆を描いてるけど
水島版ってそれを悉く歪な姿にしてるよね
水島って家族像に何かドス黒いものでも抱えてるのか
敢えて歪んだ姿を描く事が高尚だとでも思ってる中二病なのか
前者のほうが同情の余地があるだけマシだが

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:49:57 0
歪にするならそれはそれでいいけど、掘り下げが甘い&唐突だから説得力がないというか、でっていうと言いたくなる。

ホーエンがダンテやエンヴィーと幸せに暮らしていた時期を数秒でも見せたりすれば、
ダンテとエンヴィーのホーエンへの執着の理由に少しは説得力も出るが、
「これこれこういう関係だから憎いんだよ!」と言葉で説明するだけなのがな。
子供までつくっていた女がいながら「生涯で愛したの女はトリシャだけ(キリッ」とか言っちゃうホーエンに魅力がなさすぎるから余計に謎だ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 23:00:14 0
一期はホーエンが本当にクソなんだよな
子供作った女を置いて逃げてトリシャと子供二人作ってそしてまた妻子置いて出て行って
帰って来たと思ったら初対面のロス少尉をいきなり口説いてる
トリシャはトリシャで最期まで子供より旦那の事しか見てなかったし、
ホモ兄弟があんな性格なのも納得できちゃうクオリティ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 23:13:01 O
ホーエンハイムがロスを口説いてるところは例の比較動画で見たんだがギャグが薄ら寒かった、一期厨はFA1クールのギャグにダメ出ししていたがそれ以上に酷い
あとエドは父親の後ろ姿見ただけで父と断定してぶん殴りに行ってたような
比較動画で見ただけでだからうろ覚え、でもアルはロスと一緒にいるの誰だろうとか言ってたしな
人違いだったらごめんじゃすまんぞ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 00:06:03 0
>>827
ロスの崩し顔が気持ち悪いし中の人には悪いが声も気持ち悪かった

ていうか今まで思い至らなかったが自分の子供に嫉妬と名付けるとか
本当にろくでもないな…

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 00:31:14 0
中の人は色んな声が出せて演技の幅も広い人だから、
人格がビミョーなことになってる水島ロスにあわせてたらああいう声になったんだろう。

原作ロスは、最初は与えられた護衛役を粛々とこなしていたが、
大人として子供であるエドを本気で心配して、職務の範囲を超えて、
ブロッシュとも事前に相談した上でエドの頬を叩くというのがよかった。
エドは監視を抜け出して第五研究所に行ったりと、言ってしまえばロスたちを軽んじていた。
でも、本気で心配されていることを知って、やっとロスたちと向き合うようになったし、
自分の身を大切にしなければいけないということも再認識できた。

なのに水島版ではロスは最初から妙にエドに突っかかってた末に、
ブロッシュと話し合う事もなく独断でエドをはたいてる。
当初からずかずかとロスが距離感を詰めていたので、叩かれた事によるエドの衝撃が薄れた。
上官に対して手をあげるという行為をパートナーに無断でやった事も軽率。
ブロッシュが先にアルを叱り叩いたというエピソードもなくなったから、
エドだけに責任があるとか、エドだけが心配されているとかいう風にもなった。

ホーエンとかほどの大幅な改悪じゃないが、
「大人を信用して」と言われても結局エドが信じられなかったのも仕方ないと思える。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 00:42:16 O
>>825の言ってることどほぼ同じことが00スレでも言われてた↓

>設定の列挙とその場かぎりの思いつきのシチュエーションだけでストーリーが進むからな
主な情報は全部セリフで説明するし


鋼の錬金術師だろうがガンダムだろうが視聴者に同じ感想を言わせるとは、ある意味すごいよ水島は

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 00:50:58 0
00と一期は脚本それぞれ違う人だよね?w
アニメ制作過程よく知らないけどここは全部セリフで!とかの指定まで
監督がやるものなの?
つか水島って裏設定ほんっと好きだよね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 01:37:07 O
そう言えば、シャーマンキングでもやたらとキャラに説明させること多かったよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 05:34:21 O
ロスといえば、ロスに抱き締められて「おかあさん」とか言うエドがきもかったな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 11:06:12 O
気持ち悪いといえばエルリック兄弟といいスカーとその兄といい一期の兄弟は見てて気持ち悪くなる
あれを兄弟愛、見てて感動すると言ってる一期厨は兄弟いないか兄弟との仲が物凄く悪くて仲良し兄弟に憧れているとしか思えない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 11:51:37 0
憧れているのは仲良し兄弟でなくてホモ兄弟に、だろう。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 11:52:50 0
>>834
つ男同士の兄弟で妄想したいだけの腐女子

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 11:55:56 0
>>835
かぶったwwww

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 12:22:21 O
>>825
FAは尺が足りなくて炭坑回を無声映画調でやったが水島が同じ状況で作ったらヨキがすべてセリフで説明するんだろうな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 12:27:35 0
>>838
しかもその説明だけでAパートが終了する勢い

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 12:58:57 0
映像があるのに台詞だけで説明させるって邪道というか三流の証拠だよね
伏線も置かずにその場その場の勢いで後付け設定ばかりだからそうなるんだよ

FAのヨキ映画はヨキ主観のギャグ調で頑張ったと思う

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 13:34:12 O
外伝や関連本での補完がないと本編が意味わからんところも3流の証
関連本はあくまでそれ見るともっと楽しめるよってものでないとダメなんだよ
ってこれも00スレで言われてたけど一期もコンプリートブックがないと…あ、一期はコンプリートブック(笑)読んでも訳わかりませんでしたねw

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 19:18:46 O
mixiの原作コミュのあいさつトピで最近ファンになりました。原作もアニメも好きですというコメントやFAコミュでアニメしか見てませんがっての見るたびに
一期が名実ともに黒歴史化していくのを感じる
前は一期のが~ってやつがいたのに今は触れられもしてねぇwww

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 20:14:51 0
だってどうあがいてもニセモノだもの・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:27:40 0
売上がどうこう言っても、一般人はそんなの気にせず新たに出た方がインプットされるもんだし、
キャラデザがどうこう言っても、一昔前のアニメ用のデザインだから思い入れがなければ古臭さが先立つ。
前の声優なんか知らないか覚えてない人ばかり。
一般人にとっちゃ有名作品である漫画と、それを原作として最近放送されたアニメが「鋼の錬金術師」にちゃんとなってる。
原作信者としてはFAにも口を挟みたいところはあるが、旧作の上書きをしてくれたってのはデカイ。
ひどいアニメ化って他にも色々あるが、十数年とかの間がなくともやり直しができるという事を提示してくれたのもいい事だ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:39:33 0
ハガレンスレだけど言いたい
マンキンも作り直してくれええええええ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:43:51 O

176:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 23:35:09 ID:BYwf/q3h [sage]
FAの話題がないからFA信者が一期関連スレを回って荒らしてるわけだよ
相変わらずつまらない煽り方しかしてないが


一期スレ誰か荒らしてるのか?全然伸びてないけどw
パチンコねた来たとたん原作FAスレで煽り放題、その後自爆してここに凸してきた馬鹿はいたが
相変わらず自分達のことは棚上げだね、一期厨さんwww

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:54:12 0
また適当なこと言ってんのかw
一期厨はどうしようもねぇな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 23:55:05 O
旧キャストスレのことか?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:07:30 0
また出処が脳内かよ
そろそろそとにでもでt・・・・やっぱり出ないでください^^

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:10:46 O
>>848あそこの住人は本当に旧キャスト至上主義なんだなあ

447:声の出演:名無しさん 2010/09/30(木) 05:28:50 ID:df5uUtPPO[sage]
>>444
ああ、わかる
自分も一期放映時は後半やオリジナルに首をかしげつつ
それでもスタッフやキャストの良さに見続けてた
FAができるときいて友人と喜んだ
まさか一期を再評価することになり
BOXや一期声優関連賞品を探し回ることになるとは夢にも思わなかった



旧作のオリジナル設定や展開に疑問がありつつFAも気に入らないのに、原作はスルーして旧作に戻るて。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:26:35 0
「鋼の錬金術師」よりも声優の声のほうが大事なんだろう
元々鋼のファンじゃなかったんだよなそういうのは

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:30:07 O
キャストでぎゃあぎゃあ言ってたらリメイクアニメなど見れないぞw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:43:32 O
だって、原作FA散々叩いておいて、「副音声で1期キャストにしてくれたら買う」だの「声優が1期キャストなら買う」だの言ってた奴らだから

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:47:15 0
本当に内容はどうでもいいんだなw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 00:49:49 0
作品の善し悪しに関係なく好きな声優の声が聞きたくて出演作品を追っかける層もいるそうだがそんな感覚なんだろうか。
キャスト専用スレ(?)だからまあそういう人たちが集まるのも普通なのかもしれないが。
声音だけに夢中でなにをどう話してるかというスト―リーには全く関心がないのかな。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:12:39 O
声優目当てでアニメ見る人は元々その声優が好きでこのアニメに出るから見ているという人が多くその声優が出なくなればそのまま粘着することもなく次の出演作を見るだけだが
一期声優厨は大佐は大川さんじゃなきゃ嫌だっていつまでも鋼に粘着しているから普通の声優厨とはまた違う気がする

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 01:23:23 0
>>850
探し回らなくても一期アニメ関連って二束三文で投げ売りされてね?
それか古すぎて店に置いてないかのどちらか
あたかも一期の出来が良すぎて貴重だから探すのが難しいみたいに言うなよな
どうせその「探した」ってのも脳内でだけなんだろうが

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 02:04:15 0
DVDとかは安値で売られてるが、細かいグッズは入手しにくいんじゃないか。
水島鋼に限らず、ブームが終わってから数年経ったアニメのグッズはそんなもんだ。
原作者へのお布施になるのか転売厨の肥しになるのかは買うところにもよるが、
水島版準拠のグッズが新規に出る機会はとんでもなく少ないだろうから、
時代の違いでクオリティの低いフィギュアとかにも手を伸ばさざるを得ないんだろうな。
ヤフオクで、同じ会社が出してるほぼ同規格の同キャラのフィギュアが、水島版は1000円弱、FA版は4000円弱になってたのはわろた

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 11:25:46 0
mixiの鋼最大コミュの譲りますトピでも放出されてるのは殆ど1期関連だw

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 12:23:51 O
ヤフオクで出てるのはブーム当時食い付いて今は鋼自体に飽きた奴かもしれんしかなりたくさんの人が買っただろうから供給過多で安くなるのもわかるが
mixiコミュでまで一期グッズイラネは笑えるなw

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:57:34 O
旧キャストスレなんか変なの(あそこの住人が変なの揃いだが)沸いてるけど相手が面白がるような反応するから居座られてる
FAスレ住人のように華麗にスルーすればいいものを

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:13:07 O
あのスレの一期厨共はスルー能力ゼロだよ

どんなにミエミエの釣りでも全力で噛み付くよw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:20:46 O
よく好きの反対は嫌いでなく無関心と言われてるしFAアンチでも言われてたけど昆虫に例えると自分は
好き:クワガタ>無関心:バッタ>嫌い、生理的にダメ:ゴキブリ
で一期はゴキブリの印象だから無関心ではいられないんだよな、バルサン焚いて一掃したい>一期と一期厨とゴキブリ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 21:42:00 O
旧キャストスレはもう訳わからなくなってるなw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 22:06:50 0
ほんと反応しなきゃいいのにね
スルーかNGIDとかすりゃいいのに
反応するから余計にややこしくなるのに

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 00:00:59 O
見るたびに状況が悪化していく一方だな>旧キャストスレ
完全にスルーするか、あっそうとかふーんとかよかったねとか適当にあしらえばいいのに顔真っ赤にして長文レスするから相手の思うつぼ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 00:20:58 0
>>863
なんとなく分かるなそれ
ゴキブリでも、家の外で目に入らない場所にいる分には構わないし気にならないんだよな
それがわざわざ家の中に入ってきてここはGの家だと我が物顔で自己主張されると嫌悪感でバルサンしたくなる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 01:36:12 0
しかもゴキブリのくせに本物のクワガタぶってるからなw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 17:50:45 O
一期厨は何であんなにブーメランが好きなんだ

FA厨は批判しないと自信が持てないとか、FAに自信があるなら批判する必要ないとかさぁ


書き込んだ瞬間からブーメランじゃん
貴方が書き込んでるスレはなんなんだっていう



870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 19:21:12 O
>FA厨は批判しないと自信が持てないとか、FAに自信があるなら批判する必要ないとかさぁ

これって一期厨も批判しないと自分に自信が持てないとまんまブーメランだよなw
それにFA厨さんとやらは一期厨が凸で変な質問してきても理論ずくめで撃退しているのに一期厨はFA厨さんとやらが質問してきた時それにまともに答えられない
大好きなアニメのことなのに設定ストーリー理解できてないのかなwww

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 19:41:15 0
監督と脚本もちゃんとした説明できなさそうじゃん1期はwwww

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 22:14:07 O
このスレでよく出るような旧作の疑問を、旧作スレで聞くのはアンチの凸になりそうだしと一応は気を遣って、
こないだのパチ騒動のときの関連スレに旧作ファンが大量レスしてたから、いい機会だと質問してみたら、スルーされまくった挙句に相変わらずのFA売上げ叩き。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 22:31:16 O
FA厨さん達はあきらかにアンチの凸臭い質問でも親切に教えてくれるし質問者が設定を勘違いしていれば間違いを指摘してくれる
一期厨は一期に対する素朴な疑問にまったく答えてくれずFA厨の凸と決めつけ

一期厨とFA厨さん、どちらが出来たファンかよくわかるよねw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 00:22:46 O
>>869にあることってまんま一期厨だよねw
劣等感あるから2ちゃんねるだけじゃ飽き足らずあちこちでネガキャンしまくってたんだろ
特にAmazonのあれは営業妨害、DVD発売前に批判書き込むって

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:38:42 0
>>874
あぁ、Amazonのやつか・・
あれはほんと最低だよな

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:43:19 0
買ってもない商品をレビューするって考えがすごいわ
放送してないのも入ってるのにね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 06:40:44 O
あれで一期厨が大嫌いになった
ネガキャンとか本当やること女々しい


878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 10:31:27 0
一番厄介なのは一期自体でなくて、所詮二次創作に過ぎない一期を神と崇め、
それ以外を邪とする宗教じみた一期厨だよな。
あいつらが暴れなければ一期なんてとうに忘れてたのに。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:17:21 0
>>875
でも1期と分岐したら徐々に少なくなってもういなくなったよねw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:41:52 0
俺はネガキャンよりもネタバレする奴のほうがうざかったな
放送時はまだ原作読んでなかったから、ネタバレこわくて本スレに行けなかったよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 23:23:26 O
ネタばれと言えば国土錬成陣発動した時のあいつらの祭りっぷりは今思い出すと笑うw
この前のパチねたの時みたいに大喜びで全員死んだw原作厨は一期の生き返りはねーよwwとか言ってて原作でも生き返りwwww
と先走りしすぎて後で恥かいてたなwww

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 01:39:13 0
>>881
ああパチの時になんとなくデジャヴを感じたんだが、それだ!w
あの時は奴ら全員死んだってお祭り騒ぎだったよなー
あれで生き返ったら一期のニーサン生き返りの事悪く言えないだろって鼻高々だった
それも本誌発売日前に本スレやFAスレでネタバレしまくってマジ最悪

もっとも、奴らが発売日前に暴れるのはいつもの事だったから
普通の原作派は本誌発売日前にスレに近寄らない人がほとんどでそんなに被害はなさそうだったがな
そして本誌読んだ後は「心臓の音あるから死んでない、よく読め」って論破して本当にその通りだったw

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 13:19:30 O
そういえば、最終回でアルを真理の扉から連れ帰ったシーンで「アルを生き返らせた、人体錬成だ」とか何とか見当違い

884:833
10/10/05 13:20:55 O
途中送信失礼

見当違いなこと言ってた1期厨がいた
と言いたかった

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 17:13:24 O
まずアルが死んだことになっている辺りが終わってる

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 18:18:17 0
本編であれだけ分かりやすく説明されてるのにどう読めばアルが死んだように見えるんだかw
本当に一期厨って頭悪いwwww

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 18:36:12 O
カーサンと思い込んでいたものを掘り返すところについては批判してたからあの辺りは読んでるんだよな
なのにアルが生きてると分からなかったんだ、一期厨

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:18:15 0
>>887
どうして「アルは元に戻れる」になるのか分からないというのがちらほらいたが…
ひょっとしてカーサンと思い込んでいたものの正体も
錬金術で作れないものがあるのも
全部理解できてないのではなかろうか

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 21:32:16 0
分からないっていうか、あーゆうのはただ叩きたいだけなんだろう。
無理やりで無茶苦茶な理由作ってね。
その行為が一期厨の痛さを晒してる。




890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 23:42:23 0
>>887
中盤で説明されていたのに終盤になっても理解できないとか

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 00:31:44 0
1期のロイやってた大川透て人、同じ名前でエロゲ出てるんだねw
別名で出てる人は結構いるけど18禁の結構すごいやつに2008年に出てるからびびった

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 01:00:34 O
mixiコミュの初心者質問で原作の輪郭に近いのは一期とか嘘教えてる一期厨w
原作ファンとして二期はないとか大嘘もいいとこだなwww
もし原作ファンが本気で言ってるなら牛さんが伝えたかったことが伝わってないなんて牛さんが可哀想だ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 01:07:59 0
顔の輪郭のことかと一瞬思った

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 01:58:48 0
>>892
今見たけど、この旧作厨なんで原作ファンはみんなFAに不満もってるみたいに書いてんの?
それに「ボンズさんの全盛期に作られた旧作にはクオリティー的には敵わない感じがしました。」とかほざいてるけど
作画も話の内容もFAと比べたら糞じゃんw 現に質問者さんがGyaOでFA一気に見てはまって、その後旧作を見たら
FAと比べて終盤は物足りない物を感じるって言ってるしw

それにしても、ほんと旧作厨は嘘つきばっかだな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:05:44 0
原作ファンからしたら1期の方がねーよなwwww
そりゃFAだってうーん・・・って部分もあるけど
1期はもうほとんどがなにこれ・・・・って状態だし
設定くらいちゃんと練ってからやれっての

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:25:28 0
mixi見てきたが、本当に酷いなあのレス
よくもまあ原作ファンと名乗りながら一期ageFAsageできるもんだ
まるで自分が原作ファン代表みたいな言い方もすげえ
すかさず良識的なフォローのレスがついてたのが救いだが、明日以降も大量にレスつくかな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:31:29 0
りんかくにちかいのはいっきwwwwwwww
顔のりんかくすらないわw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:42:55 0
>>894
ジブリみたいに特定少数の才能で持ってるような会社ならともかく、
大抵のアニメ会社はノウハウが蓄積されて向上していくものだから
興行的な意味での全盛期はともかく、技術としては時代が進むにつれ良くなっていくもんだろうに

セル画だからこその良さとか、昔のアニメにもそれ特有の見どころはあるが、
水島鋼にもそういうのがあるというのなら具体的に挙げてほしいもんだ
「いい」と言われる部分は所詮は冠に「当時としては」がつくような部分ばっかだし
与えられた脚本に従って製作しただけの一般スタッフに罪はないし、当時として出来る限りの事はやってたんだろうけど、
盲目的に持ちあげられるとなー

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 02:54:45 0
クオリティか・・・バトルシーンも何もかもFAの圧勝だと思うんだが。
キャラデザや声は好みの問題としても、動きや作画は比べようもないだろう・・・

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 03:00:46 O
二期はギャグがダメだって一期のギャグも相当酷かっただろw
ロス口説いてるホーエンハイムどつきにいくエドとか見てみろっての
渇いた笑いすら出てこんレベルだわ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 03:05:45 0
突っ込みどころまんさいだなー
色使いでダークな世界観ってwwww
暗い色使えば世界観がダークになるのかwwww
ストーリーの展開や設定で表現しろよ

輪郭が近いって
明らかに離れてるだろ、原作読んでください

声優があってたって
そんなの個人で変わるっての

なんか私原作ファン代表って感じで書いて欲しくないわ
1期コミュで語ってろよマジで

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 10:45:24 O
>>892
ミクシ入ってないからわからんけどその馬鹿丸出しの回答に対して
他の人は反論とかしてるの?
つか勝手に全盛期過ぎたことにされてるボンズかわいそす

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 11:49:37 0
>>902
今見たらまたレス増えてた
反論というか、他の人は1期とFAは別物で人好き好きって感じで書いてる
FAも良かったけど1期も面白かったという人もいるな
だけど一期厨みたいに大嘘書いたりもせずに皆冷静に返してる感じ
たぶん前に散々一期厨が暴れたから慣れてるんだろうな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 11:54:35 0
まあミクシのコミュは名前出るしな
ここみたいに匿名だったらもっと反論も煽りも多かったかもしれん
サイト持ちだったら身バレしたくないだろうし

それ考えるとこのバカ回答出した奴もミクシで暴れた一期厨も本当に頭足りないな・・・

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 12:06:36 0
多少は考えて行動してほしいよね
ソースが明らかになってない情報とかで盛り上がって
毎回ブーメラン食らってるんだからさ


906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 12:22:57 O
FAはテンポが良くないみたいなことも言ってるけどどこ見てんだかw
一期のだらだら長文セリフが延々続くのに比べたらFAはすごいテンポ良かっただろ
目に貼りついた腐ィルター外してちゃんと見比べてみろよwww

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 13:56:38 O
そんな輪郭に近い作品が何で作者に愚痴られたり原作ファンから作者に
原作エドはあんなことしませんよね的な声が寄せられるんだろうね…
すごいね正に盲信という言葉が相応しいな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 18:08:02 O
mixiの原作コミュは一期厨が暴れて以来管理人さんが今度からは喧嘩を売ったほうも買ったほうもコミュ退会させるということで大人しくしてるんだろうが
その後もFA大佐はキャラ改悪されてるからとか言ってる奴がいて本気で言ってるんですか?とか咎められてたな
本気で言ってるんだろうな、悪気がないだけに余計に質が悪いよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 19:10:44 0
>>907
作者はレイプ展開に苦言は呈したが、ああいうのは愚痴とはいわないだろう
ああいう展開に協賛してましたと誤解されたら困るし、
少年漫画家としてのスタンスをハッキリさせるべく言っただけ
twitterで愚痴愚痴一般人に絡んでたような水島とは違う

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 19:13:41 O
基本原作沿いに進んでどうキャラ改悪されるんだよ…
ストーリーはここ削ったのが改悪!とかなら分かるが
それでも1期に比べりゃかわいいもんだ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 20:06:13 O
外伝のやつとか士官学校時代とか(これはアニオリだけど)
映像化されて悔しいんだろうな
奴らの知らない大佐がどんどん公式として出てくるから

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 21:39:12 0
一期厨らしい管理人が日記でFAの背景について文句言ってた
あの絵本っぽい背景の良し悪しとか好き嫌いはあると思うけど
FAのスタッフは「直線すらまともに引けない」だってさ

直線を描くつもりなのに失敗したからあんな線なんだって本気で信じてるんだろうか


913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 21:57:05 0
デジタル作画の昨今、直線で描く方がよほど簡単なのにな
例えるならフォトショで直線ツール使うか、フリーハンドで線引くかくらいの差があるだろ
FAの背景は他のアニメに比べても手間掛かってる方だと思う
室内とかたまに本当に作画が酷い時があったがそれでも一期の止め絵よりましだw

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 22:56:14 0
ほんと1期厨は1期が一番じゃないと嫌なんだな
誇ってる売上だって原作に遠く及ばないしさ

あれ・・・1期の1番って腐要素だけじゃんwwwww

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 23:11:04 0
>水島はしゃべるのうまかったよな
>どんな話をすればファンが喜ぶかっていうのをよく心得ていたと思う


ファンじゃなく腐な

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 23:47:51 0
中の人が必要以上に出たがるのは見苦しい以上の何者でもない
まして原作付き作品で俺設定披露とかもうね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch