11/01/24 11:03:04 8EONvGqb
ぶっちゃけDSで容量を食う3Dにしたのは失敗だったんじゃなかろうか
普段はぐりぐり動かさない一視点がメインだったし全然活用できてなかった気がする
戦車のテクスチャ張り替えるくらいしか手間が省けてなかったんじゃ無かろうか
しかも今回ドット絵の方が動きもクオリティが高いという事実
個人的にはグラフィックに容量割くよりは世界観を大切にして欲しかった
想像する楽しみよりも明らかに削られたことを臭わせる粗が目立ちすぎて萎えた部分が多い
901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 12:28:50 kQloFYRg
>>899
わりとね・・・
骨子は紛れもなくMMだったから悪くはなかったけど、素人目にも分かる粗が多すぎだ
やっつけにも程がある
まあ期待が膨れすぎてたのもあるんだろうけど、それにしてもあのバグバグっぷりはない
902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 15:25:20 +EHsSY/p
バグって言われても正直プレイ中は偶発的に起きたバグなのかDS内にホコリが入った等の接触不良によるバグなのかわかんないし
プレイ中はあんまり不具合を感じなかったけどなあ
ジャックボーイバグとかゲームシステムを根本から揺るがすバグもそもそも基本的に一個しか買わないアイテムをたくさん、しかも予算以上に買おうとするかって話だし
スキルの仕様が説明と全然違う!みたいなバグは一個もなかったし全部含めて許容範囲じゃないかなと思うぜ
ちなみに自分はプレイ中にフリーズするこたなかった。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 15:52:54 8EONvGqb
スパルク砲の特性とか思いっきり間違ってたじゃん
904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:02:43 gRbneNjt
ダフネさんと結婚できなかったじゃん
905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:47:40 bv0KoM3k
残念だったのはテッペンタウン以降だな
なんつうか薄い
906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:50:35 WUOQFyLB
マップの左半分で予算不足なのが明らかすぎる
充分売れたろうし次はしっかりやってくれるさ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:46:26 YkujsQGL
予算?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:25:40 dBSFWd7n
予算≒開発期間とも言うな
909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 02:25:30 ohDY/wLZ
こういう言い方すると嫌がられるかも知れんが、
MS1・2等と違い、やっぱり3は1・2・Rの系譜を感じさせてくれる
メタルマックスと呼べるモノに仕上がっていたと思う
MS1はどうにもコレジャナイ感が最初から最後まであったのがな
MS2は…うん、致命的バグとタッチペンオンリーさえなんとかなっていればまだ…
以上二つと比べると、というか二つの失敗のお陰で
3は本当に欲しいものにかなり近い出来だったんだと
むしろMSには感謝しないとならないんだろうなって最近思う
今回の失敗を踏まえ、4では更にメタルマックスしてくれることを切に願う
910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 06:00:39 Std2dsSO
3は残念なところもあるけど概ね楽しめただろ?
80点はあっただろ
もうでないと諦めていたものが復活したんだし4や2Rに期待しようじゃないか
911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:13:07 RjZCeYj8
サーガ、特に砂塵の功罪は大きいな
よくできたメタルマックスの同人ゲームと思えば悪くない、そんな程度の出来だったが
まだ俺らは忘れていないんだという証明になり、3へつながった
ただ鋼のバグっぷりまで継承してたのはいただけんが・・・同じ失敗を二度するなよと
912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 11:32:46 hcOO5+5f
バグがすげーのはMM1からずっとだから、いまさら感
砲弾増殖や装備品バグはいかにもってか、もはや伝統と言って良い
フリーズする可能性があるのだって、ラスボスとアラモジャックだけだし
そこいら中で止まるってやつは別の理由だろ
いずれにしても、近年やってて数時間もすれば冷めてくるゲームばかりだったのに、徹夜してしまうほどの
熱を持ってプレーできる貴重なゲームだった
913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:46:49 K4EC61BZ
3DSで次回作決定とかなら本体ごと買ってやんよ任天さんよ
914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:27:23 GnvJMhf+
伝統かどうかは知らんが
どんな理由つけてもあって良いものじゃないだろ('A`)
お前みたいなのが多くてうんざりだ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:30:04 o+T2x4ot
(サーガ2だして欲しいなんて言える流れじゃないな・・・)
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:32:01 siB3EBk8
>>914
致命的なバグはもちろん駄目だけど、無限増殖系は意図的にでも入れて欲しいぞw
195mmバーストとかもはやド定番だし
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:44:10 v94cP3TD
>>914
若いわねぇ
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:52:56 Std2dsSO
そりゃバグは無いに越したことは無いが現実問題バグ0はもう無理だろ
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:12:51 XVwDG6e8
>>910
屋上握手
海辺のビルの屋上で熱い握手を交わす2人であった
ウジュル…ウジュル・・・・ミギィ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:20:21 JP0SlBmO
>>915
砂塵の完全版は欲しいと思ったこともあるなぁ
つーか3もだが不完全版を出すのはやめて欲しい
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:24:28 qrh6o7is
仮にサガの続編きても2とか3とかの名前にはらならんだろう
鋼も実質2だがナンバリングはしてないし、次があるとしたら○○の××みたいな感じじゃないかな
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:26:12 v94cP3TD
鋼鉄の紳士とか
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:32:05 siB3EBk8
正当な続編が出たから「砂塵の逆襲」あたりでw
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:59:57 emCxlbV1
ガウーマンとの結婚ENDがあると聞いて飛んできますた
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:16:19 yxhkM4S9
嫁の食糧どうすんだよw
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:19:49 pR0uYsZc
近くに町あるし、冷血党ならいくらでもいるんじゃね?
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:12:18 GB7x75V+
そろそろメタルマックスには生活感が欲しい
各町にトイレや農場を描いてくれ
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:18:59 mUykrwB/
そうそうギャング団や保安官やタンブルウィードなんかがあるとますますいいね
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:30:17 hVO1w+ob
尿意ゲージシステムを採用しましょう!
溜まると命中率が落ちたり女性陣がソワソワしだしたりする感じで!
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 21:43:07 yxhkM4S9
どこのシムズシリーズだよ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 21:46:41 xnV1J7qM
装備 白パンツ 尿ゲージ98%
↓
装備 黄パンツ 尿ゲージ3%
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 10:10:37 j7fJa8yD
誰得
…おまえ得?
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:03:58 Xt3pi/94
上の人の視界
URLリンク(bluewind.dip.jp)
よくわかる解説
URLリンク(bluewind.dip.jp)
ソースは資料集のガウーマン羽化プロセスの絵コンテ3コマ目
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:14:23 u6uvYW+R
おお、おひさしー
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:20:58 h76j9Ook
羽化プロセス的に大変興味深い位置で
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:22:27 h76j9Ook
つーか、もしかしてスカルファkゲフンゲフン
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:12:26 b+5C+OuQ
>>933
あいかわらずマユラーかわいい
この子を見る度に、小学生の頃せっせと育てた蚕を熱湯で茹でて糸取り出した授業を思い出す
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 02:32:10 RCkRFq1V
お?マユラーの人久しぶりだ
もう描いてないのかと思ってたよ
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:10:26 VFu3rpjB
>>933ぽいすー^^
乙
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:54:45 17d8afZc
ドロドロんなるのは蝶だっけ。
ああ、うらやましい…
941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:56:26 1sQJn4QI
普通に考えると中でサナギウーマンになってるはずだが
羽化間近だったんだろうか
942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 23:57:03 0XAuA55D
URLリンク(bluewind.dip.jp)
資料集からの真新しいネタというのは特に無かったけど、レス子も一応
943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 00:27:33 i/ez38Kx
なんとこれはけしから・・ん・・な・・・・・・
ふぅ
944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 01:22:37 XNCv3gex
レス子成分を久しぶりに補給したw
945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 16:43:25 DGIUpPEV
「着てくれ」ってリクエストに応えてくれちゃう所がもう…
レス子はかわいいなぁ!