一日一体ポケモンを語るスレ その38at POKE
一日一体ポケモンを語るスレ その38 - 暇つぶし2ch1:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 00:55:33.99 0
一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること

■前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その37 【430 ドンカラス~445 ガブリアス】
スレリンク(poke板)

2: ◆f9hvmyRJ96
11/05/29 00:56:13.54 0
2ならシャンデラはかわいい

3:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 00:56:14.83 0
■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ 【001 フシギダネ~053 ペルシアン】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その2 【053 ペルシアン~097 スリーパー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その3 【097 スリーパー~130 ギャラドス】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その4 【130 ギャラドス~149 カイリュー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その5 【149 カイリュー~172 ピチュー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その6 【172 ピチュー ~ 204 クヌギダマ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その7 【204 クヌギダマ~230 キングドラ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その8 【230 キングドラ~250 ホウオウ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その9 【250 ホウオウ~273 タネボー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その10 【273 タネボー~292 ヌケニン】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その11 【292 ヌケニン~321 ホエルオー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その12 【321 ホエルオー~355 ヨマワル】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その13 【355 ヨマワル~386 デオキシス】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その14 【386 デオキシス~406 スボミー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その15 【406 スボミー~431 ニャルマー】
スレリンク(poke板)

4:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 00:56:55.89 0
一日一体ポケモンを語るスレ その16 【431 ニャルマー~467 ブーバーン】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その17 【468 トゲキッス~490 マナフィ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その18 【491 ダークライ~024 アーボック 】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その19 【024 アーボック~066 ワンリキー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その20 【067 ゴーリキー~099 キングラー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その21 【099 キングラー~130 ギャラドス】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その22 【130 ギャラドス~160 オーダイル】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その23 【160 オーダイル~191 ヒマナッツ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その24 【191 ヒマナッツ~217 リングマ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その25 【217 リングマ~243 ライコウ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その26 【243 ライコウ~259 ヌマクロー】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その27 【259 ヌマクロー~288 ヤルキモノ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その28 【288 ヤルキモノ~310 ライボルト】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その29 【310 ライボルト~330 フライゴン】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その30 【330 フライゴン~346 ユレイドル】
スレリンク(poke板)

5:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 00:57:36.74 0
一日一体ポケモンを語るスレ その31 【346 ユレイドル~361 ユキワラシ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その32 【361 ユキワラシ~379 レジスチル】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その32 【379 レジスチル~392 ゴウカザル】※実質33
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その34 【392 ゴウカザル~404 ルクシオ】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その35 【404 ルクシオ~416 ビークイン】
スレリンク(poke板)
一日一体ポケモンを語るスレ その36 【416 ビークイン~430 ドンカラス】
スレリンク(poke板)

6:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 01:08:09.92 0
さーて今回のポケモンは~そう!ガブリアスじゃな
A130、S102というハイレベルな攻撃性能を活かして
ランダムバトルで暴れまくっておるようじゃな!
しかもそれに加え生半可な攻撃では落ちない耐久を持っており、努力値をH140A108B4D4S252
と振ることで殆どのポケモンのめざ氷、グロスのプレートコメバレを耐えることも可能じゃ!
さらに最近はこれの亜種で少し耐久を削り努力値をH60A156B36D4S252と振ってテラキの珠インファ+石火高乱数耐え等の調整
を施したものが人気のようじゃ!

ここで一句
ガブリアス
マイオナみんな
かおまっか
みんなもポケモンゲットじゃぞ~

7:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 01:10:29.35 GH0d1IJa0
このスレに来てくれ
スレリンク(news4vip板)

8:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 01:49:16.66 0
みんな大好きガブリアス

9:ガブリアス (Garchomp)
11/05/29 02:16:36.65 xa043pYl0
全国図鑑No.445  シンオウ図鑑No.111
高さ:1.9m 重さ:95.0kg
分類:マッハポケモン タイプ:ドラゴン+地面
タマゴグループ:怪獣&ドラゴン 特性:砂隠れ

HP:108 こうげき:130 ぼうぎょ:95 とくこう:80 とくぼう:85 すばやさ:102
平均値:100 順位:14位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:こうげき+3 基礎経験値:218

ガバイトの進化系、さらに頭身が高くスマートになり腕や太もものトゲなど攻撃的な外見に
からだを覆うきめの細かい鱗が空気抵抗を減らし、体を折り畳んで翼を伸ばすとジェット機のように音速で飛行できる
高速で駆ける際に翼から発生する空気の刃だけで周囲の木を切り倒してしまう

いわゆる600族で特に攻撃と素早さに優れる
シンオウリーグのチャンピオンシロナが使用するポケモンとして有名
アニメDP編第40話「チャンピオンシロナ登場!!」で登場したシロナのガブリアスは冒頭でサトシ達が見ていたテレビ中継の中でゴヨウのドータクンをギガインパクトで下し
バトルを申し込んできたシンジのヒコザル・マニューラ・ヤミカラス・ドダイトスを次々と倒した
1話の中で5連勝、しかもその全てを1撃で倒し、最大の弱点である氷技(マニューラの吹雪)を受けても平気であるなど恐ろしくレベルが高いことが伺える

※一周目の転載

10:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 03:01:44.77 O
BWでつめとぎを習得し、ドラゴンダイブと合わせれば誰にもとめられない
HGSSやDPtを駆使すればステロも負ける芸の持ち主である

サザンドラにだいちのちからを覚えさせたい場合は教え技で習得したガブリアスからの遺伝である


HD特化でグレイシアのふぶきをギリギリで耐えるらしい

11:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 08:39:39.38 0
補正ありHD特化でさらにヤチェがないと補正あり吹雪は無理
そこまですると汎用性はほとんどないし素早さ102を完全に捨てるからあくまでネタ知識だな

12:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 08:48:01.21 P
素早さ種族値があと10高かったらさらにとんでもないことになってただろうな
むしろあと10下げてもいいレベルだが

13:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 10:35:33.63 0
>>1
ガブ育てたことないからGTSで高個体漁ってくる

14:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 11:30:51.96 P
すばやさ102ってのが絶妙だよな
97のオノノとは5の差で抜ける相手が相当増える

15:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 11:33:02.58 0
100族を否定するために生まれたようなS

16:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 11:34:11.71 0
>>15
スピードとサディストを掛けるとはタダモノではないな

17:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 11:46:56.13 0
>>13
孵化廃人が孵化余りを放出しているかもしれないからフカマルを当たってみた方がいいと思うよ

タワー用ガブリアスでドータクン対策として火炎放射と炎の牙どっちを入れた人が多いのかね?
俺は剣舞入れたから牙にしたのだが

18:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 11:52:44.58 O
ガブリアスかっこよくないって言った奴、雨だけど出ろw

19:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 11:56:43.69 0
異教徒ガブがダイブなんぞ使ってきやがった
異教徒のくせに生意気
異教徒なら異教徒らしく逆鱗使って交代できずに自滅すべき

20:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 11:59:08.01 P
トレインでは積み技をつめとぎにして大文字にしてる

21:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 12:01:11.28 0
俺のガブはなぜか遅いんだが…
そいで伸ばさなかったら
レックウザにも速さで負けるようになったんだが… 

ま 強いからいいけど

22:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 12:10:28.09 0
英語名がちょっとまぬけ

イッシュポケモンが待ちきれんな

23:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 12:12:19.30 0
英名「がぶちょんぱー」って覚えてたけどよく見たら全然違った
「さらまんだー」とか「どらごにーと」は覚えやすいんだけど

24:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 12:13:31.93 P
悪役っぽい顔

25:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 12:16:12.29 Q
使用率ナンバーワン
誰が使っても強い

26:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 12:46:54.52 0
非最速スカーフにするとこいつの本当の怖さがわかる
まさに種族値の塊

27:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:10:36.18 0
特攻が低くて無駄がないって言っても80ある辺りが600族
だいちのちから/りゅうせいぐん/だいもんじ/なみのりの特殊型もネタとはいえ意外と強くて侮れない

28:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:25:26.85 O
素早さが100属だったら全然違ってたんだろうな
劣化マンダとか言われてそう
なんだよ102って…

29:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:35:02.90 O
>>28
明らかに狙ってるよなー
強いて欠点を挙げるとすれば先制技が無いくらいか
NN「がぶりん」

30:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:35:25.30 0
>>27
微妙に大文字で両刀に出来たりするあたりがにくいよな
BDよりHが高めに振られてて耐久もかなりのもんだ
どこの種族値も絶妙に振られてるよなー

31:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:51:02.22 0
カードでのシロナのガブリアスもチートだった
無色3エネ(実質2エネ)でエネルギー2つトラッシュでどこでも80ダメージ
レベルアップ時にはSPポケモンに乗っているダメージを全快

しかもそれがスターターを1つ買うだけで手に入ると

32:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:54:59.89 0
砂パにいれるなら、みが剣、で確定か?

33:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:55:44.52 O
アンチですらデザインでしか叩けない程隙がないポケモン
そのデザインも一種のゴミデザポケモンもどきどもとは比べ物にならない
シャープだが程良く力の抜けた絶妙なデザイン

34:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 13:58:25.33 0
>>33
飛べないw

35:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:02:09.75 0
そうか?
正直デザインはお世辞にもいい出来とは・・・
Ptだとなんか繁殖期を思わせるようなわけのわからないあらぶる鷹のポーズまで取るし

とまぁ絶妙なデザインかと言われたら正直それはないな
万人向けしないデザインのは確か

36:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:06:10.84 O
登場した時からシングル最強の名を欲しいままにし、一時は対策されまくったりげきりんマンダに話題をさらわれたりで少しだけ評価が落ち着いたものの、50バンギ解禁等も相まって最終的には「けっきょくぼくがいちばん」状態になりました

37:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:07:29.18 0
見慣れた今でこそ割とかっこいいと思えるけど、初めて見たときは頭に横についてるあれが謎すぎて好きじゃなかったな
なんかこう、邪馬台国とかの人が横で髪の毛結ってるような感じに見えた

38:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:12:13.81 0
>>35
悪役やライバル向きなデザインだと思った。
サザンドラよりも凶悪そうに見える。

39:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:13:42.89 0
>>34
まあ、空は飛べないけどポケパークでは飛んでたし

40:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:15:32.73 0
その昔、キキョウのジムリーダーが「僕のドードリオはとべるのさ!」と言っててな

41:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:16:50.62 O
夢の鮫肌のポテンシャルや如何に

42:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:47:46.57 0
襷マニュが泣く

43:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:49:48.30 0
が・・・がーちょんぷ?

厨ポケしねって思う事もあるけど
やっぱ強いやつはかっこいい

44:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:51:47.54 P
デフォルメされた感じの他のドラゴンポケモン(伝説以外)を除くと
凶暴で強そうな感じ

45:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:53:43.76 O
ガブリアスのフカヒレはどんな味がするのだろうか…?

46:44
11/05/29 14:54:17.82 P
を除くと→と比べると
だった

しかし空飛べる技も浮遊特性もないのに
アニメや図鑑設定だと飛べるんだよな・・・

飛行じゃなくて滑空するイメージかと思ったが
むし・どくのスピアーやモルフォンみたいなもんか

47:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 14:58:35.48 0
超低空飛行の戦闘機みたいな飛び方をする
そんなイメージ

48:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 15:01:34.90 0
>>46
前スレから

965 名無しさん、君に決めた! sage 2011/05/29(日) 01:55:22.96 ID:???O
図鑑データと違って飛べないとネタにされるがポケパークだと飛んでダッシュする
たぶん低空飛行しかできないんだろう

URLリンク(www.youtube.com)
4:50からガブリアス戦

49:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 15:02:09.54 P
ポケパークだとジェット噴射してるな、ガメラかよwwww

50:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 15:02:50.44 0
「飛ぶ」じゃなくて「跳ぶ」という事だと思った

51:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 15:33:34.28 0
>>9のアニメの説明に付け加えをするならば、
最終回のVSオーバ猿も印象的だったな。
サトシのブイゼルのアクジェや猿の穴を掘る、ピカのボルテッカー連発を余裕で耐えた
チートクラスの厨ポケが、4世代最強の厨ポケと激戦を繰り広げていた。

リョウ、キクノも戦ったんだっけ?その辺うる覚え…

52:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 17:11:33.71 O
今レートの流行砂パでは、ドリュウズとボーマンダに枠を取られたりしてるよね
砂パにこいつが入らないことも十分有り得るなんてすげぇ時代になったなぁと思う
いやまぁ「あなたが個人的シングルで1番強いと思うポケモンを挙げて下さい」とか聞かれたら前世代と同じくガブと答えるけどさ

53:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 17:20:41.37 O
可愛さをそぎおとした凶悪な外見
サザンドラやオノノクスといい最近のドラゴンはチョイ悪がトレンディーか

54:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 17:35:33.72 O
ガブはワルだがオノノはつぶらな眼してると思うんだ

55:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 17:51:29.21 O
シロナ(Pt強化)
ガブリアス♀ Lv.78 (オボンのみ)
ドラゴンダイブ じしん かわらわり ギガインパクト

シロナ(BW)
ガブリアス♀ Lv.77
ドラゴンダイブ じしん ストーンエッジ かみくだく

ワタル(HGSS強化)
ガブリアス♂ Lv.72
げきりん じしん つるぎのまい ほえる

56:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 19:40:51.85 0
>>55
こうして見るとワタルのガブの技構成はストーリーにしてはえげつないな
吠えるがエッジか炎の牙だったら手がつけられないぞw

57:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 20:00:51.07 O
ポケダンでも砂隠れのウザさは健在
ゼロ南や運命では物理技を使うとまけんき(かしこさ)が怖い

58:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 20:07:49.50 0
ゼロ南ではかしこさ高いからカウンターが凶悪なんだよな
あれで大抵やられる

それでもポケダンではダメージは通るうえにそこまで強いほうではないんだよな
スッカスカのメタグロスや見かけ倒しのボーマンダとかよりはよっぽど強いが

59:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 21:11:25.28 0
安定感が異常なポケモン
とりあえず入れときゃ1体2体葬ってくれる

60:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 21:33:00.53 0
シロナのガブリアスって♀だったのか・・・

妄想とか色々と膨らむぜ

61:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 21:44:25.82 0
氷・ドラゴンタイプで氷の礫持ちでこいつのSを越えるドラゴンが現れたら流石に使用率少なくなるかも

62:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 21:45:55.12 0
大文字要る?


63:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 21:48:33.00 0
ドラゴンなら逆鱗or龍星群あるんだからS103以上でガブを倒せることになるじゃないか
既にラティが居るのに未だに使われ続けるのはコイツの特性と絶妙な耐久、
そして2枚目のメインウェポンとして強力な地震のおかげ

64:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:10:30.12 0
>>62
型による

65:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:10:45.37 0
ウルガモスのせいで最近岩技持ち増えているな

66:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:15:00.22 0
>63
氷・ドラゴン S103以上 ふゆうがあらわれれば
ガブ涙目になるってことですね

67:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:18:11.83 0
>>66
なんで氷なんだよ。ドラゴン同士なら流星群でいいだろう
それにドラゴンでS110で浮遊なラティがいるんだからその理屈なら既に涙目なわけだが

68:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:19:39.32 0
こいつといいマンダといいドラゴンは好みのデザイン多くて良い

69:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:20:06.66 0
本当に涙目なのはフライゴンなんだぞ

70:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:20:10.37 P
やはり砂嵐とのかねあいが大きいな

71:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:28:23.01 0
フライゴンと違って意外とのびないな
まぁ荒れてないといういい証拠ではあるが

72:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:31:08.13 0
ボブリアスについて語る事なんぞこれっぽっちもありませんなwwwwwwwwww

73:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:54:00.91 0
ガブリアスとか弱いだろ

74:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 22:59:51.72 0
デリバードさん何してんすか

75:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 23:11:37.69 0
>>74
寒いんだよ死ね

76:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 23:21:51.28 0
>>75
台風はデリバのせいじゃないぞ

77:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 23:33:33.81 O
ガブリアスを入れずにタワー、サブウェイで100連勝しようとすると途端に難易度が上がる

78:名無しさん、君に決めた!
11/05/29 23:49:36.39 0
俺は厨性能とかそういうの抜きでガブリアスは好きだな

79:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:03:50.57 0
さてそろそろポケモン界のトップメタは終わり微妙な後付け未進化組だな

80:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:11:16.88 O
>>79
「ゴーン?」バクッ

81:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:16:47.70 0
ポケスペのべぇ以外に目立った所がない気がする

82:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:19:28.46 0
時間切れだけどなんとか滑り込みってことでガブリアス
強くてかっこよくて大好きだ
ガブリアスって名前からしてもう好き、ガブという省略形の響きも好き
その存在ごとなんかもうたまらなく素敵っす
一体何体育てたことやら

83:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:33:53.98 0
開発がドラゴンの氷四倍縛りにまだとらわれてる時期に出て良かったと思う
5世代だったら四倍弱点無しとか普通にあり得た

84:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:36:01.16 P
>5世代だったら四倍弱点無しとか普通にあり得た

その代わり種族値の配分が微妙に駄目になったり
技が貧弱になりそうだ

85:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:37:19.32 0
地面ドラゴンじゃないガブなんてガブじゃない


86:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:44:42.91 0
今日はゴンベ

87:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:44:49.37 0
今日も解説なしかな

>>81
デオキシスの映画があったろう

88:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 00:45:30.74 P
ハルカの手持ちのゴンベェ・・・

89:ゴンベ
11/05/30 01:54:12.72 0
345 名前:名無しさん、君に決めた![age] 投稿日:2010/01/20(水) 02:04:06 ID:???
全国図鑑No.446  シンオウ図鑑No.112
高さ:0.6 重さ:105.0kg
分類:おおぐいポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:未発見 特性:物拾いor厚い脂肪

HP:135 こうげき:85 ぼうぎょ:40 とくこう:40 とくぼう:85 すばやさ:5
平均値65: 順位:303位 捕まえやすさ:50 獲得努力値:HP+1

カビゴンの進化前、カビゴンをそのまま子どもにしたような姿のポケモン
1日1回体重とほぼ同じだけの食べ物を食べる、ほとんど噛まずに丸飲みにする
長い体毛の下に食べ物を隠し蓄えておくが、しまったことを自分で忘れてしまうことが多い

HPの高さと素早さの低さはさすがカビゴンの親類
DPtでは「あまいかおりがするき」に甘い蜜を塗っておくと現れることがあるが、多数有る木の内「当たりの木」でなくてはならず、さらに低確率なので非常に見つけにくい
HGSSではポケウォーカーのコース「しずかどうくつ」で遭遇できるが、同コースを出すためには10万ワット、単純計算で200万歩が必要でこちらも簡単とは言えない
カビゴンに「まんぷくおこう」を持たせて預けるとタマゴが発見されるのでHSの場合そちらの方がはるかに楽だろう
現在(1/13~1/27)Wi-Fiで配信中の「チャンプのみち」では「じばく」を覚えたゴンベと遭遇できるので直接捕まえるにはこれが一番楽かも

346 名前:名無しさん、君に決めた![age] 投稿日:2010/01/20(水) 02:05:28 ID:???
アニメではゲームDPに先立ちAD編117話(2005/3/3放送)「ハルカデリシャスで、ゴンベGETかも!!」に登場、カイナシティに向かう途中の島でハルカがゲットした
それにさらに先立つ2004年の映画「裂空の訪問者」で舞台となったラルースシティに住んでいた野生のゴンベが登場
終盤では暴走したブロックロボの波に飲み込まれても平気で寝ている大物ぶり、そのままカビゴンに進化し結果的に事件解決に一役買った
後の「波導の勇者」と「蒼海の王子」にはハルカのゴンベが登場した
ポケスペには主人公の一人ダイヤモンドが最初から連れているポケモンとして登場、NNは「べー」

90:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 02:00:22.97 0
輝石を持たせたくなるステだな

91:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 02:19:01.83 O
チャンプのみちでは出現歩数が8000とか必要だったかな?
1日持って200W貯めて、3、4回出てくれてそこそこな捕獲率だった

92:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 02:40:07.29 O
ランダムでゴンベにトリックしたら鉢巻き持ちでそこから鈍い積まれてボコボコにされたことがある

93:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 02:50:57.22 0
>>92
輝石持ちにトリックを撃ちにくくなる話だな

94:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 03:29:46.68 0
DPの発売2年前に登場
こっからルカリオ→マナフィ逹と映画でDPポケが出てきたな

95:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 05:03:56.74 0
ドット絵の色合いや覆面被ったようなデザインが良い
HGSSではカビゴンのドット絵もかわいくてゴンベから育てたくなり
チャンプのみちで捕まえまくった思い出がある

96:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 07:23:59.46 0
俺はゴミ袋で作った服を着てはしゃいでいる子供の様なデザインだと思った

97:名無しのゴンベ
11/05/30 07:30:27.22 0
       ,へ   /ヽ
       ,!;;;;;;;゛、 /;;;;;;`、
       l;;;;;;;;;;y′;;;;;;;;゛ャ、
  rv‐v/_ ;;;;;;;;;;,_;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  」;;;;;;;/;;;i'.i;;;;;;;i'.゛i;;;;;;;;;;;;;;ノ゛、ー一'`ぅ
  `Y;;;{_;;;t_ j;;;;;;;t _ノ;;;;;;;,ィ´ ,i';;;;;;;;;;;;;;;;3
   ヾ;;;;;`Tt──'''´ i′ /;;;;;;;;;;≠┘
    ヾ/ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ,. '゛;;;;;;;;;;;゛、_
     ,';;;;;;;`'ォ'`ー'`='‐<′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;与
     」;;;;;;;;;;;; !、    ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'フ
    ,>;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-ー′,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く
    7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r:、‐/ ,!ーy1;;;;;;;;;弋″
    `T;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i"´ ` ´ `'ヾ;;;rミ⌒
     `レへ;;;,、;;;;;ゝ、 ('⌒') ,ノ`゛
        ` `´  `ー一´


98:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 07:42:49.56 O
まだ自爆ゴンベを手に入れてないわ。爆発弱体化したけどタイプ一致ノーマルジュエルなら従来の火力が出せると思っている
前にGTSでゴンベ検索したらまんぷく(NPCから交換できるゴンベ)だらけだったことがある

はらだいこ→とっておきのコンボを考えた事があるが実用は厳しい

99:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 07:43:03.66 O
ゴーンの掛け声と共にCD食ってくいやなやつ

100:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 09:39:24.96 O
>名無しのゴンベ
www

映画にもXDにもポケダンにも先行登場した
なんとなくだけど中トトロに似てる
大はもちろんカビゴンで

101:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 09:54:59.88 0
スマブラxではモンスターボールから出現、アイテムを食う以外何もしない
いわゆるハズレ 

102:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 11:06:45.13 O
相手にアイテムを取らせないと考えればトサキントよりはマシかも
でもほとんど空気だけど

103:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 11:16:16.98 0
でも出現頻度が多すぎて嫌になる
Xのモンスターボールの中身はバランスが悪すぎて64やXほどの争奪戦にはならなかったからな
アシストフィギュアっていう似たようなアイテムが出たから弱体化させたのかね

104:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 11:17:01.37 0
× Xほどの争奪戦にはならなかったからな
◯ DXほどの争奪戦にはならなかったからな

105:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 11:41:21.67 O
エメラルドでゴンベ出せるみたいな嘘に騙された思い出

106:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 12:43:29.53 O
>>105
カビゴンに色々持たせてタマゴ産ませたりな
ポケダン赤青でもランダムで起こるイベントでフライング出現したがそのイベントは未だに見た事ない…
ちなみにそのイベント故かダンジョン内でもチートで強引に出してしまえるが
技や能力値は適当で、技は相手を吹き飛ばす技しか使えなかった記憶がある

107:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 15:48:46.17 O
他にもせきぞうとかなにものかとかいた気がする

108:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 15:52:01.61 O
パールで蜜一日ニ回一月ぬりつづけたけどゲットならず。RF買って卵作った思い出

109:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 16:01:40.26 0
コイツを捕まえるため、ミツハニーを常に手持ちに入れてたな。

野生は食べ残しを持ってるので、ダメージを与えてもHPが徐々に増えていくし
なかなか捕まらないわで苦労した。

110:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 20:27:21.77 0
ファクトリー50でパラスでこいつに当たったことがあるが
指ふって根をはると黒い眼差しを引き当てられた上に
オボンで回復→リサイクル→それを虫喰い→こっちも回復→リサイクル の繰り返しで
30ターン近いグッダグダの泥試合になった
虫喰いのPP使い果たしたの初めてだわ…

111:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 20:46:52.23 0
美しい種族値配分。しっかりカビゴンの進化前らしくしてる
カビゴンのモデルがあの人なら、ゴンベのモデルは…?

>>96
その はっそうは なかった…!!
ゴンベの かわいさが ぐーんと あがった!!

112:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 21:12:52.16 0
とっておき

113:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 22:03:20.03 0
スマブラのゴンベは一定量アイテム食べたらカビゴンになって上から降ってくるって仕様でも良かったかもね

114:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 22:17:39.86 O
まんぷく
チラチーノと交換で手にはいったような

115:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 23:06:43.06 0
ウホッ!いいポケモン

116:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 23:46:04.22 0
>>115
死ねゴミ

117:名無しさん、君に決めた!
11/05/30 23:55:27.13 0
ダイヤでゴンベ捕まえるの面倒だから
前世代から送ってきたカビゴンにタマゴ産ませたな
いまだに野生では捕まえたことない

118:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 00:08:43.94 O
>>115-116
吹いた

119:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 00:19:56.00 O
ゴンベミカルゲ共にしずかどうくつで手に入るよな
20000wは大変だけど

120:リオル (Riolu)
11/05/31 00:48:04.33 j/0vSuV+0
全国図鑑No.447  シンオウ図鑑No.115  高さ:0.7m 重さ:20.2kg
分類:はもんポケモン タイプ:格闘  タマゴグループ:未発見 特性:不屈の心or精神力 (夢)悪戯心

HP:40 こうげき:70 ぼうぎょ:40 とくこう:35 とくぼう:40 すばやさ:60
平均値:47.5 順位:442位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:こうげき+1
タマゴ歩数:6400 経験値タイプ:105万 性別比♂7:1♀

全体的に水色と黒の獣人のようなポケモン、色違いは黄色になっている
全ての存在が発する「波導」を感じたり自分が発する波導を操る、怖がったり悲しんでいる時には強い波導が放出され仲間へのSOSとなる
しなやかで強靱な身体を持ち、一晩中走り続けて3つの山と2つの谷を一晩で越えることができる。

夢特性は悪戯心から正義の心に変化する。まだまだ遊びたい盛りらしい。

懐き度200以上で4:00~20:00の間にレベルアップすることでルカリオへと進化する
ルカリオの象徴と言ってもよい「はどうだん」を覚えない(例外有り)が「まねっこ」などリオルでしか覚えない技もある
DPtでは鋼鉄島のイベントをクリアした際にゲンからタマゴを貰うことができる、野生と遭遇することはない
HGSSではサファリゾーンのエリア「はなばたけ」に岩場と森のブロックを設置すると現れるようになる
「ポケモンレンジャーバトナージ」に期間限定で配布された特別ミッションの中で「はどうだん」を覚えたリオルを入手することができた、このリオルはそのままDPtへと転送することが可能

余談だが一周目は実質8レスしか付いてなかった。頑張れリオル。

121:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 00:56:09.75 0
ローマ教皇「オマエハハモンジャー?」

122:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 00:56:09.30 O
ベイビーポケモンの中で一番可愛いと思う
いたずらごころってどうなんだろうな

123:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 00:57:44.78 0
アニメ外伝ではポケモンハンターJに狙われていたっけ
たしかリオルなのにはどうだんが使える珍しいポケモンだったから

124:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 00:59:24.09 O
イッシュで野生で出たのはちょっとびっくりした

125:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:00:57.55 0
>>121
ギャー「!!」ってやろうとしたら「?」になってる

スモモはリオルを意識してデザインされたのかな?

126:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:04:58.60 0
ゲンさん産リオルを厳選する人もそれなりにいそう
ベイビィ時代は特攻が低く、いつもの格闘ポケモンだったのが意外
「波紋」ポケモンだよな。それとも「破門」でもいいのか

127:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:08:11.51 0
波紋使いなのに進化形はスタンド使いじゃない

128:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:09:02.09 0
すごくかわいい
シナリオクリア後にリオルのままで連れ回そうと画策し、厳選したことがある
デザインに加え動きもかわいいんだよな

129:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:09:53.45 O
リオルも意外とやりおる

130:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:17:48.34 0
未発見にありがちな懐き進化だから厳選が面倒
その上♀の比率が少ない。爺前が出来ないBWじゃとても厳選する気になれんな

131:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:20:17.84 0
確か悪だくみがリオルのときだけ覚えるんだっけ

132: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 01:32:09.16 0
やんちゃそうでかわいい
色違い欲しくて頑張ったけど出なかったなあ

>>129
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´

133:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 01:43:22.97 0
映画の主役であるルカリオに進化前がいるとは思わなかった
今はゾロアというお仲間がいるけど
それにしてもかわいい

134:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 02:21:59.01 O
色リオルを狙って900個近くで一度中断して今に至る
まあ色モノズもそんな調子で6か月かけて2500個程割って手に入れたから心配ないな

135:和式の練習
11/05/31 05:22:33.52 0
         r- 、
       r-l    \ー- 、
       | |   --、   \
       jノ| /: : : :r:\     \
       /  /: /\:l: :ヽ\   ',
        |   /: /\ l: : : ヽ:|    |
       '、 l: /  ヽ.l: : : : :\  /
        V: :l_ヽ\ノ:l: : : : : : :V           ヘ、
          |: : :r― l: : : : : : : ',           /   \
        〈: :〈   _rァl: : : : : : : :l         /    \
         _ ̄ ̄   \:_:_:_:_:_ノ\       /      \
      rニ´__\     / /: : : : : :ヽ     /        \
      / /  \\   / /l: :/\: : : ハ    /      /´ ̄ ̄ ̄
      \\     ̄ ̄   /┴- 、 \/ハ. /      /
       \r―-、_/    \   ∨     /
          ̄ ̄  |:l           |  /
             _〈: l             / /
           r┴―ヽ\        /´
           l/: : : : : :`: : :ー---r'´
              {:_:_:_, -――┘


136:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 05:24:05.93 O
>>129


137:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 06:18:59.41 O
わんわん!
ポケダン空の大事なパートナーです

138:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 06:45:42.17 0
リオルのときにしか覚えないわざ
こらえる、きしかいせい、いやなおと、まねっこ、わるだくみ、いのちがけ
ラムまねっこはロマン

139:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 08:14:06.78 P
ロクな補助技覚えないリオルで悪戯心とか何に使えるの
俺にメロメロ撃つくらい?

140:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 08:31:22.22 0
ダイパだと更迭島をレベルアップ用に残しておいたせいでいつまでも図鑑が埋まらんかったなw

141:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 09:11:01.78 P
アニメ・ポケモンレンジャーだとはどうだんを覚えたリオル登場
ポケモンレンジャーバトナージから本編へ送れる

悪人が利用しようと狙うが、
レア度に目をつけるのならともかく、波導能力が目当てなら
普通にルカリオゲットすればいいだけじゃん・・・と思った

142:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 09:56:12.86 O
♀リオルをポケシフターで送ったら修業の岩屋で野生のリオルが出てきてビックリした
PDWのリオルの絵ちょっと生意気そうな感じでかわいい

143:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 10:11:50.92 O
岩屋のリオルを捕まえて対ブルジョワ用に育てました

144:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 10:36:04.83 O
>>139
オマエ性別ないから意味なくね?

145:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 10:37:54.66 O
まねっこや起死回生覚えさせて進化させるとその後に技を消すのをためらってしまう

146:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 12:38:46.50 O
ポケスペでリオルが孵るシーン可愛すぎる

147:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 13:45:08.13 P
昨日リオル捕まえた。なんてタイムリー。
モチーフって犬?

148:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 13:48:00.24 0
犬と言うか、リカオンだと思う

149:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 13:54:52.67 0
かいけつぞろ(ry

150:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 15:30:56.44 O
DP発売直前にルカリオの進化前っぽいガセポケ画像があったな
四足歩行の

151:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 16:31:01.14 0
僕の波動はどうだい?
……………
プッ!

152:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 16:35:14.37 0
>>150 懐かしいwww

格闘タイプの中では、かなり可愛い方だな。

153:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 17:03:24.00 0
ゲンさんの卵を嬉々として孵すとでてくるこいつ
なんでバッジ5~6個なんて時期に懐き進化ポケモンなんぞ寄越してくるんだろう…
よほどルカリオに思い入れがない限りはそのままボックス行きとなることだろう

154:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 17:49:35.92 O
>>137
自分も空でパートナーだった!!
走り方が可愛かったなぁ
このスレでポケダンの話題がよく出てたから買ったらすごく面白かった。
ありがとう

155:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 17:52:13.11 0
主人公にしてパートナーイーブイだった
逃げ足発動でゴミになったイーブイを庇ってディアルガにはっけい連打するシュールな図

156:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 18:06:07.93 0
>>155
ラスボス戦じゃなければ絵的に良い構図なんだけどな

157:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 18:25:25.79 O
>>151
どこがどうかかってるのか気づくのに数秒かかった

158:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 20:01:23.50 0
はどうだん撃てないッス。悲しいッス
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

159:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 20:03:14.03 0
可愛いなw そんなシーンあったんだ

160:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 20:03:59.74 0
>>158
コマンドは236+Pだよ!

161:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 20:14:12.59 0
オオタチも可愛い

162:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 22:07:39.15 0
コロコロのポケモン漫画ではタマゴから生まれたばかりの癖にドラピオンを倒した
ギエピーのやつではない

163:名無しさん、君に決めた!
11/05/31 22:09:06.08 O
パール初プレイ時に特に厳選もせず孵ったリオルは攻撃特攻がVでした

164:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 00:05:05.01 0
>>150
これ?
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
>>162
DPのやつね
あれは主人公が素でドサイドン投げ飛ばす漫画だから何ら不思議はない

165:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 01:11:25.31 0
本日はルカリオ

166:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 02:59:37.73 0
映画は名作

167:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 04:34:33.91 O
スマブラではドM

168:ルカリおっさん大人気
11/06/01 04:48:02.97 0
                  /l
              / l      ,.l
              / , l    /|
               / /l |   / ,|
         r /⌒l⌒ヽ^__ーく_/l |
       ___    |=ミ` \{___
       \   /   /___  -― 、_丿
       /\ノ  /´   ,ィァ‐、_    /
     /l/l  /\  / \  l/  /、> 何で俺だけ紹介欄ないんだよ~!
    /    l/ _/_\ {/l_/l/  / ト、\
   /{   /ー┴┐  YVヘィァ‐' ̄ \|   ヽ
    { ヽ . ____ノ   |   〈 \┴―\  |
   ゝ __人_ { `     /  f¨ \l |____/
            \_/   ゝ_/l/
            \        /
              ヽ     {
                 |      |
                 /       ヽ


169:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 06:50:27.48 0
解説の人がいないようなので前回から引っ張ってきま
コピペするだけなので訂正は頼んだ

170:ルカリオ(Lucario)
11/06/01 06:51:55.79 iTSMiZPV0
全国図鑑No.448  シンオウ図鑑No.116
高さ:1.2m 重さ:54.0kg
分類:はどうポケモン タイプ:格闘+鋼
タマゴグループ:陸上&ひとがた 特性:不屈の心or精神力

HP:70 こうげき:110 ぼうぎょ:70 とくこう:115 とくぼう:70 すばやさ:90
平均値:87.5 順位:73位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:こうげき+1 とくこう+1

リオルの進化系、頭身のび胴体部がノースリーブの服を着たように白く腕の甲と胸から大きなとげが生えている
全てのものが有する「波導」を自在に操り、感じ取る力を持ち、見えない相手のことも察する
鍛えられたルカリオは1㎞先に誰がいるのか、その相手がどんな気持ちでいるのかまで当ててしまう

進化によってはがねタイプが付いた、今のところこの組み合わせを持つのは唯一ルカリオのみ
波導使いと言うだけあり「りゅうのはどう」「あくのはどう」「はどうだん」等を自力で覚える事ができ
またそれまではカラカラ、ガラガラ固有の技であった「ボーンラッシュ」も覚えられる
「はどうだん」はルカリオ固有の技というわけではないがタイプ一致で放てるのはルカリオのみ

171:ルカリオ(Lucario)
11/06/01 06:52:18.48 iTSMiZPV0
今のところルカリオを直接ゲットする方法はないようだ
NPCではトバリジムリーダーのスモモ、シンオウチャンピオンのシロナが使用する

映画「ミュウと波導の勇者 ルカリオ」では大昔の波導使いアーロンのパートナーだったルカリオが時代を超えてサトシ達の前に出現、
色々あって「世界の始まりの樹」に連れて行かれたピカチュウを連れ戻しに行くサトシ達に同行した
声の担当は浪川大輔氏
それまで映画のタイトルになったポケモンは全て伝説・幻のポケモンだったがそのどちらでもない初の、今のところ唯一のケースである

ポケモン以外のタイトルではスマブラXにプレイヤーキャラクターとして登場、同じく浪川氏が声を担当
ダメージが蓄積すると攻撃力や吹き飛ばし能力が上昇するという特性を持っており逆境に強い
だが逆にダメージが少ない時には決め手に欠けるので扱いが難しい
ストーリーモードでは波導を感じ隠れていたスネークを見つけだしたりしている、最後の切り札はオリジナルの「はどうのあらし」

172:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 07:00:15.69 O
タイプに関してはコバルオンが、映画に関してはゾロアークが出たね
素早さがもう少しあればな…

173:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 07:24:32.74 O
第4世代でスカーフまねっこ大爆発型というのをネタでつくった
珠持たせたらなんちゃって両刀ルカリオとしてダブルタワーで大活躍してくれました

174:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 07:28:33.95 0
脚らへんがなんか好き
後ろから見ると肉球的なもの?があるんだな
ていうか波導すげーな

175:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 07:47:00.57 0
マゾ犬

176:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 08:05:42.73 0
スマブラXでミュウツーの役割を奪ったのは絶対に許さない

177:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 08:07:51.91 0
次のスマブラではまず出られないだろうな

178:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 08:09:58.58 0
竜の波動や悪の波動を使いたいがために特殊型を作った事がある
物理でも特殊でも攻めれる種族値は魅力的

179:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 08:24:52.13 0
しんそく強化のおかげでゴウカザルにタイマンで勝てるようになったりとなかなかの躍進

180:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 08:27:06.40 O
勇者らしくトリプルで活かせる技が非常に多い


181:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 08:43:22.46 0
タスキと相性が良い
岩鋼は防御>特防が多いから特殊格闘の方が云々

182:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 09:15:42.05 O
ルカリオの声って風早くんだったのか


「波動の嵐」逆輸入来ないかなぁ。特殊格闘のオバヒみたいな感じな性能で使えたら…

183:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 09:18:02.42 O
>>173
カイジかアカギのポケモンSSでそのまねっこルカリオが活躍してた

こいつってなんでボーンラッシュ使えるんだろうな

184:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 09:33:14.26 O
ルカリオ部長が大好きだった

185:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 09:40:19.79 0
>>183
手の甲にある刺でザクザク刺しまくる様子しか想像できない>ボーンラッシュ

186:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 09:45:37.77 P
なかなかかっこいいポケモン
ポケサンで出てきたりした第四世代の顔となるポケモンの一匹

覆面してるように見えるから最初悪タイプ持つと思った

187:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 10:32:54.88 O
色違いはまんまゾロリ

188:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 12:40:37.30 0
未だにタイプ一致で波導弾使えるのはルカリオだけか?
でもまあインファイトの方が刺さりやすいからなあ

189:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 12:46:49.61 0
第五世代では同タイプにコバルオンが出たな
ただ性能的に微妙なせいかルカリオンとか呼ばれてるのを聞いたことがある

190:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 12:47:44.28 0
>>188
コジョンドが使えるようになった
でもまあインファだよね

191:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 13:07:55.26 0
ゴウカザル・バシャーモ・ルカリオがポケパークのロープ系できわめて好成績をはじき出す。
スイングロープはふつーに95m超え スイングレースは6秒台をたたき出す。
モジャンボの仕切り値は甘すぐるのでご用心。 クラッシュランニングは辛めで片手フリフリでないと。 

192:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 13:13:09.33 0
>158 手前にもあるね。
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)

193:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 15:12:16.00 0
ルカリオはいるかりお?

194:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 15:15:39.75 O
4世代の6on6では、終盤にいのちのたま+つるぎのまい+しんそくで全抜きするのがアホみたいに強かったな
多くの名もなき廃人が使って、そして流行っていった
6on6がそこまでメジャーじゃないってツッコミはご勘弁

195:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 15:37:49.72 0
正直鋼が微妙…
鋼のせいで炎地面二倍、さらに格闘だらけのバトルロワイヤル大会でまず先にやられる
まあ、エスパーは克服できるんだけどね

196:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 15:40:09.10 0
もうちょい素早さあればよかた

197:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 15:59:07.70 O
上昇積み技をたくさん覚えるので変態型をつくるにはとてもいいポケモン

インファを恐れる相手にビルドレする私のルカリオちゃんマジ美女

198:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 17:15:25.60 O
鋼ある方がいいだろ
砂ダメ無効だし耐性多いし

199:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 17:27:52.21 0
ルカリオ日ということでスマブラX起動して連戦してきたよ。声浪川氏だったのねー
スマッシュはインファイトなんだろか…いずれにしても低%だと決定力に欠けるな
カラーリングに黄色がないのが解せぬ

200:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 18:51:45.03 0
手のトゲが鋼だからはがねタイプなのか

201:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 18:52:58.83 0
>>193
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

202:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:12:39.76 0
波導の力を見よ!!!

203:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:15:42.52 0
スマブラでルカリオとミュウツー共演させたかったぜ
4枠に収めるなら真っ先に消すのはミュウツーじゃないよなあ

204:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:21:10.04 0
ところで波動波導覇道・・・いっぱいあるけどどれやねん
アーロン様どうか教えてください

205:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:26:00.02 0
プリンを抜いたら許さぬ

206:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:31:59.89 0
真っ先に消されたのはピチュー

207:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:33:23.09 0
>>195
格闘弱点の格闘タイプはズルズキンが出たな

あと、格闘弱点の格闘は氷/闘と無/闘か

208:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:35:18.42 0
今日はルカリオか!俺得過ぎるわ

格闘ポケの中でもイケメンだよな
素早さがもう少しあれば活躍できるシーンが多くなると思うけど
そうなったら厨ポケの仲間入りしそうだから今のままでいい

一番好きなルカリオだけは常に手持ちに入れてる

209:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 19:57:15.02 P
やたらミミロップとカップリングされる初級ポケモナーほいほい
しかし最近コジョンドの台頭で立場が危うい

ぶっちゃけ細身イケメンすぎて鋼タイプにも格闘タイプにも見えない
悪かエスパーかのどっちかかと思ってた

210:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 20:06:56.81 0
映画の関係で悪はないなと思

211:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 20:18:39.52 O
>>207
そんなにせいなるつるぎを喰らいたいか

212:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 20:22:15.33 0
ルカリオの日ktkr
最初見た時はエスパーだと思って虫技を叩き込んだが効果今一つで「?」ってなった
色々な型が作れて使い勝手の良いポケモンだ

スマブラXで参戦を果たしたはいいが神速がダメ技になっていて悲しい
ピカチュウの電光石火>ルカリオの神速(笑)
せめて攻撃判定か何Fか無敵効果下さい

213:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 20:44:29.28 0
テラキオンも格闘弱点だね

伝説だと思ってたからスモモが出してきた時はびっくりした
そしてタイプわからなくて??

214:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 20:47:34.18 0
田舎な近所のツタヤ系列のレンタルショップが
こいつのとデオキシスの映画だけおいてなくて未だに見たことない
ネット宅配に手を出すべきか…

215:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 20:47:57.82 0
格ポケの中で一番好き

216:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 21:16:25.50 0
>>210
ダークライディスってんのか

217:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 21:26:08.92 0
AGのアブソルと並ぶ
アニメOPで伝説と勘違いしがちなポケモン

218:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 21:29:06.08 P
>>210
ゾロアーク・・・

219:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 21:37:52.15 0
映画の公式サイトで初めて姿を見た時は「何このアヌビス…」と思ってしまった
でも段々好きになって、今やお気に入りのポケモン

220:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 21:46:11.25 0
波導の勇者
かっこよかったよ

221:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 21:51:53.36 P
シルエットのせいで一時はミュウツーと関係あるのではと騒がれていた

222:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 21:56:01.65 0
ルカリオ「かっこいいポーズ!」

223:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:21:47.58 0
>>209
ザングースとかの時も思ったが、ケモナー丸出しはキモいから隔離スレでやれ

224:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:27:52.52 0
ルカリオ部長・・・今何してはるんですか

225:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:31:49.65 0
勇ましい鳴き声に惚れた。虫・悪・岩1/4愛してる
はだしのゲン?の改変AAあるよね
まさかのHGSS強化シバの手持ち!! この個体、完全に物理アタッカー
どうやらシバの物理+変化技縛りに巻き込まれた形に。彼のポリシーは徹底してるようだな~
リカオン。多分モチーフになってる。では、以前どこかのレスで見かけたアルカリイオンは…
一応「みずのはどう」は技マシンでなら覚えられる
「波導は我にあり!!」←これ聞いて波動方程式に目覚めた人も居そう

226:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:34:38.65 P
>>225
みずのはどう覚えられるって聞いて、
技を全て波動だけにしようとしたのは俺だけじゃないはず

227:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:35:28.09 0
本当にケモナーは頭がおかしいしクズだな

228:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:36:47.53 P
>アルカリイオン

超波導アルカリイオンだっけwww
なつかしい

229:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:44:43.77 0
ゲンの父ちゃんAAはトレーナーの名前と
ルカリオ自身の特性を活かしたダブルミーニングで良いネタだと思う
きもいから貼らないけど

230:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:47:18.46 0
波動弾
水の波動
悪の波動
竜の波動
癒しの波動

231:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:48:22.86 0
>>227
スレ荒らすなカス

232:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:49:26.14 0
ケモナー乙

233:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 22:59:38.38 0
ルカリオが発売前に飛び膝蹴りが使えるのが商品でわかってたけど
レベルで覚えないとは思わなかった

234:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:00:29.48 0
ルカリオの強さは格闘なのに物理特殊読みにくい所だな。ゴウカザルとは違うベクトルで。

235:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:00:59.78 0
反応スンナ

236:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:00:59.73 0
ゲンよ(ry

237:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:04:38.55 0
ケモナーもアンチも両ウザイ
ていうか所詮ポケモンか

238:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:41:47.08 O
ゲンといえばおゝとりさんしか浮かばない…

239:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:42:26.65 0
きもい

240:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:46:05.17 0
優秀なタイプを併せ持ったはずなのにゴミみたいな耐久ですなwwwwwwww
ケモナーなら受けではなく攻め以外ありえないwwwwwww

241:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:48:02.10 0
フォヌカポゥwwww
ブヒヒ

242:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:58:08.96 0
ルカリオハァハァ…

243:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:58:58.10 O
きめぇwww

244:名無しさん、君に決めた!
11/06/01 23:59:21.95 0
ルカリオのチソコなめたい

245:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:02:04.74 0
死ね

246:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:02:09.44 0
最S
高E
!X

247:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:03:42.28 0
ルカリオでシコる
うっっ

248:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:07:46.61 0
今日はピポポタスの日

249:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:08:32.52 Q
スマブラはミュウツーの方が良かった

250:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:10:07.47 O
マヌケなヒポポタマスか

251:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:11:44.48 0
ケモナーは神
自然界を超越した偉大なる存在

252:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:12:33.14 P
サトシがゲットしそうでしなかったカバ

253:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:13:54.55 0
>>251
しつこいんだよゴミ

254:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:15:47.94 0
ヒポポタスって毎回字数オーバーなんじゃねと思ってしまう

255:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:22:16.36 O
面白い鳴き声

256:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:37:39.25 O
可愛いよね
レベル1統一パにしれっと混ざっていたりする

257:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:42:40.36 0
デザート迷彩イカシテル

258:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:52:29.39 0
ポケセンのパンフ曰く
「癒し系ナンバー1?」らしいな

259:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 00:58:16.71 O
色(ry

260:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 01:03:23.53 O
ヒッポッポッポッポッポッポワオワオワ

261:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 01:06:15.53 0
ヒポポタスのタイプの元ネタ↓

URLリンク(ja.wikipedia.org)


262:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 01:49:23.88 0
>>260
脳内再生余裕でした

カバモチーフで地面ポケモンがくるとは、と当時思った。

263:ヒポポタス Hippopotas
11/06/02 01:59:35.38 vzZFLoKX0
全国図鑑No.449  シンオウ図鑑No.122 高さ:0.8m 重さ:49.5kg
分類:カバポケモン タイプ:地面 タマゴグループ:陸上 特性:砂おこし (夢)砂の力

HP:68 こうげき:72 ぼうぎょ:78 とくこう:38 とくぼう:42 すばやさ:32
捕まえやすさ:140 獲得努力値:ぼうぎょ+1

河馬によく似たポケモン、Lv.34でカバルドンへと進化する
砂地用の迷彩のような柄の体で♂は顔がベージュでつきだした目の周りが茶色、♀は塗り分けが逆になっており
進化したカバルドンもそうだが一目で性別が見分けやすいポケモンである、一方色違いは見分けにくい
乾燥した土地で暮らし汗の代わりに砂粒を分泌する、水に濡れることは苦手
なお現実のカバは陸上と同じくらい水の中で暮らすことに適応した動物、他にも鼻の孔が正面を向いているなどの違いがある
大きな鼻の孔をピッタリ閉じ砂の中を掘り進んで移動し体に砂を纏ってばい菌から身を守る

シンオウでは214番道路にある「いせきマニアのあな」にのみ登場、非常に出現率が低いがトンネルを掘り進むとヒポポタスの割合が高くなって行く
HGSSではサファリゾーンの「砂漠」エリアに岩場のブロックを置くと出現する
BWでは大量発生にて捕まえよう

リトルカップでは特に脅威である、砂起こしステロ昆布という凶悪な組み合わせを持つ。

264:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 02:00:28.71 0
カバポケモンてw
そのままか

265:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 02:01:49.66 0
ここまで来たらもうhippopotamusでいいじゃん
外人にEngrishだと怒られそう

266:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 02:11:12.20 0
やっぱアニメでの扱いって重要だな
最近まで俺の中のどうでもいいポケモンベスト10ぐらいに入ってたがこいつが出てる回を見たらそのうち育ててみたいポケモンベスト10ぐらいにランクインした
ひぽひぽかわいーよひぽひぽ

267:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 02:21:42.63 0
>>265
ポケモンにそのままカバって名付けてどうすんだよ頭悪過ぎ

268:ゴンベ
11/06/02 02:49:28.96 0
ゼニガメェ・・・

269:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 02:50:04.37 0
名前欄そのままだった/(^o^)\

270:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 03:09:29.40 0
ゼニガメならそれほど一般的な単語じゃないからいいのかも
あるいはリザードみたいに他言語にするか

271:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 03:17:30.20 0
アニメ登場回超かわいかったなあ
迷彩っぽい体の柄とかベージュ色いいね

272:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 03:19:03.55 0
トイザラスとか行くとこの子のモンコレが異様に余っている

273:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 04:35:33.05 0
        ,‐yー 、
       /{・|{・ } L
      r>`′´ ,../ _∠二コ_
   ,. ''´ ̄ ̄ ` ̄ y' └ヘ〉 ヾ''、
  /          `ー、└r-へト-ッ 
 (●)  ( ● )   j⌒ソ、 ¦_/ }´
  ゙、    ー'    /ミr‐ v' ノ、j
   `ー  __ ,,.イ/` )_厂!,-、!
         └‐'   `´`′  ̄

274:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 04:58:51.70 O
>>273を見て思ったけど
やっぱり目の部分はでっ○いうだな…

275:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 05:11:29.47 O
DPtでどこで出現するかわからんかった

276:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 08:11:33.78 0
普通にスル―してたな、シナリオじゃw
アンノーン集めないと出ないとばかり思ってww実際は低確率で出現するわけで…

277:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 08:32:45.03 O
原生生物が絶滅するとその生物にそっくりなポケモンがある日突然現れる…らしい
こいつがいるということはカバもう…

278:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 08:47:02.38 O
空手家も柔道家ももう…

279:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 08:54:06.58 Q
インド像はまだ生きてんのかな

280:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 08:58:29.53 0
>>278
空手王いるだろw

アニメで短い尻尾振ってるのがかわいかった。

281:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 09:04:22.78 0
インド象はゴースにぜつめつさせられたよ

282:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 10:54:12.42 0
なんかスーパーマリオワールドのザコ敵にいそうなデザインだな

カバなのに水に弱いとはこれ如何に
だからといってタイプが地面・水だったらますます厄介なポケモンになっていたが

283:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 10:55:33.72 P
>>282
同じ事考えてた・・・>マリオにいそう
目の部分がそれっぽい

284:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 12:04:01.35 0
一瞬鼻が目かと…

285:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 12:36:04.62 O
カバヲ

286:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 12:38:53.70 O
>>282
もしそうなら洗濯機の前に居座れてよかっただろうなあ…
今まで受けられてた物理草がだめになるが

287:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 13:33:36.86 0
一か所で両方出るならわかるけど似たような性質を持ったフカマルと
別の場所に湧くのは何か意味があったんだろうか

288:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 16:50:02.38 O
>>277
それ確かアニメ版だけの裏設定

289:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 16:53:32.53 P
>>288
首藤独自の小説のネタだし
アニメの裏設定ですらないと思う

290:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 17:14:20.08 O
パルパーク付近のトレーナーに3匹連続で出されて、
砂嵐+欠伸で苦しめられた記憶がある。

291:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 18:08:17.55 O
この頃はかわいい

292:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 20:00:57.48 0
進化すると…こわい

293:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 20:05:07.30 0
そして…キモい

294:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 20:36:08.33 0
>>277
そもそもゲームでは普通の動物も植物も共存してある設定
本来はアニメでもそうなのだが混同と誤解を避けるために意図的に登場しなくなっている

ソースはアニメージュらしい

295:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 20:44:07.63 P
>>294
>そもそもゲームでは普通の動物も植物も共存してある設定
>本来はアニメでもそうなのだが混同と誤解を避けるために意図的に登場しなくなっている
>ソースはアニメージュらしい

ゲームだと舌平目とかサンマとか牛とか出たなw

アニメでは首藤は絶滅してるって感じらしいが、
統一されてないのか、首藤の脳内+小説設定にとどまってるのか
2話でピジョンがミミズっぽい虫食べてたり、ハナダシティの回で普通の魚出たり

296:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 20:46:46.02 0
ミミズっぽいポケモンはまだ出てないし
魚だって種類多いしなぁ。金魚やクジラそのものはもういないと思うけど

297:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 20:49:17.25 P
まあ結局
首藤と広報?の見解がどっちが正しいのって話だな

ただ小説はかなりパラレルワールドっぽいから
あれをアニメ裏設定と言うのはちょっと抵抗ある

298:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 20:49:49.18 0
アニメじゃ見えなくなってるからな

ゲームは共存設定で間違いない

299:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 21:08:59.01 0
ホッホッホッホッホロホロ…

300:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 21:20:42.67 O
ヒポポタスがある日ポッポ助けた

301:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 21:22:15.53 0
わかりにくいので×

302:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 21:41:38.70 0
>>282
と言うかマリオワールドのでっていうっぽい

303:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 21:54:17.50 O
最近はダジャレを言うのが流行っているのか

304:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 22:05:21.06 0
ヒポポタスなんてダジャレしにくそうなのにようやるわ

305:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 22:05:24.09 O
ここ数日駄洒落を言ってはスレ住人に突っつかれてるドMなやつがいるな

306:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 23:44:29.88 0
一日一駄洒落か。

307:名無しさん、君に決めた!
11/06/02 23:51:16.10 O
フカマルの日辺りから居る気がするw

308:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:23:51.76 0
今日はカバルドン。

カバルドンが変わるどん …ダジャレの人には遠く及ばないな

309:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:27:56.63 P
♂♀の模様違いを色違いだと勘違いした人、多分多数

310:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:28:05.33 0
カバに近いリアルなデザインだよね
鼻の下にある三つの穴はなんだろう?

311:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:37:25.19 0
モチーフはベヒモスなんだろうか

対戦だと便利な砂起こしがシナリオだとテンポ悪くなって邪魔に感じてしまう
ムクさんの威嚇もそうだけど

312:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:42:13.37 0
初見のときは見た目めちゃくちゃ強そうでヤバかった
ていうか結構強いwww
鼻から大砲出すんじゃないかとか、あの口でかみくだくされたらやばいよなとか、色々妄想してたなぁ

まぁ一番嫌だったのは糞めんどくさい砂起こしだけどな…

313:カバルドン (Hippowdon)
11/06/03 00:54:14.76 WcBsFW/V0
全国図鑑No.450  シンオウ図鑑No.123 高さ:2.0m 重さ:300.0kg
分類:じゅうりょうポケモン タイプ:地 タマゴグループ:陸上 特性:砂起こし (夢)砂の力
HP:108 攻:112 防:118 特攻:68 特防:72 早:47

ヒポポタスの進化系。砂に埋もれているように見えて四足歩行。何気に分類名が6文字ある。
♂♀で体色が全く違う為、色違いに間違われがち。
体の中に溜めた砂を体に空いた穴からこれ噴き出して砂竜巻を作り出す事が出来る。

見かけるのは大体砂パ。というか砂パ以外で出しても味方を傷つける。
とにかく物理が硬い。特化するとエアームドを上回り、鈍いを詰まれると物理等倍ではまず落ちなくなる。
特防面も特化すると一致弱点を付いても確定一発は難しくなる。
勇んで出した氷タイプが吹雪を耐えられ、後攻のエッジが突き刺さって乙…なんて事もある。

314:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:58:58.05 0
ファクトリーではよくお世話になった
ドンファンと同じタイプによく似たステだけどうまくすみ分け出来てる

315:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:59:04.57 O
ヤバルドン

316:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 00:59:48.23 0
キクノのエース(DP、アニメ)

317:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:00:12.00 P
キクノが色違いだしてきてビビったけどありえることなの?
それとも自分の見間違いかな・・・

318:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:03:27.57 O
キクノ色ちがいだすよ

319:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:06:11.19 0
代理で書こうと思ったら既に書かれていた
そして貼るだけでも貼ろうと思ったら忍法帳リセットのせいでそれさえも出来なかった

Pt~HGSSはバンギに押され気味だったけど最近はドリュウズとセットで頑張ってるよね!

320:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:06:18.06 P
マジか・・・
序盤ではヒポポタスは激レアだったから手に入らなくて、
そのせいでカバルドンの体色は紫だと思ってたwwww

321:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:08:42.98 O
バンギ派で使ったことないんだけど種族値に隙が無いな 特防が平均的なことくらいか

322:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:09:06.72 0
鳴き声に砂を噴く音が混じっている

第4世代以降は鳴き声に何らかの音が混じっているポケモンが多い

323:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:10:46.03 0
>>322
そこらへんは進化を感じたね
話題とは違うけど、スカンプーとかスカタンクはまさに屁だからな

324:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:13:12.32 0
砂パは始動役が選べるのがいいね

325:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:13:39.07 0
HBこんなにあったのかw 
そりゃ固いわけだよ…
バンギは特殊に強いけどカバは物理に強くて耐性も全然違うから住み分けができてるんだな

326: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 01:17:49.01 0
岩タイプが付いてればどうなっていたか

327:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:19:13.94 0
水や草で簡単に流されていたことでしょう

328:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:35:46.57 O
このカバルドンか?噛んどるバカの子

回文

329:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:50:44.71 0
回文すげえ

カードの方のカバルドンLV.Xの効果が好き
両プレイヤーの場のエネルギーをデッキに戻す、ただし対戦で1回しか使えない

330:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 01:54:26.08 0
>>317
つ性別

331:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 02:35:54.70 0
カバルドンLvXは発表時なんじゃそりゃと思ったけど
よくよく考えてみたらそれほど有利とれるわけでもないのがミソ
場じゃないとレベルアップはできないし逃げコス多大だし

カバルドンの硬さはイカれてる
HDの奴はドロポンですら余裕で耐えてくる始末
バンギはあんま怖くないけどカバは相手にいるだけでどうしたもんかと思う

332:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 02:39:04.77 0
口開けてないとすごくマヌケに見える

333:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 02:47:21.27 P
♀の方がかっこいいと思う

334:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 04:02:08.53 O
ケンホロウとかもそうだが、初めて見た方と違う性別の姿を見ると「!?」となるポケモン。
俺は♂で馴染んでたから、いまだにキクノが出してくる奴にビビる

335:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 04:17:26.85 O
カバの日キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
H振りだけで物理なら一致弱点付かれようが平気で鎮座してるすごい子
技もステロ+ほえる、あくび、積み技色々
ほらほらいいのかそこのドレディア使いさん、悠長に蝶舞なんかしちゃって
うちのは意地っ張りA振りのアタッカー仕様なんだぜ?氷牙で粉砕しちゃうぜ?
運が良ければ三タテだってできちゃうぜ?
でも最近はポイヒグライ増えて起点にされたりして悲しいんだぜ…

336:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 04:59:37.94 0
        _     _
       r'´ ヾ´ ̄ ` < ヽ、
       〉o o     o o、 〉
      ( o_,. -─- 、,,_ o i
       ⅳー、 - -r‐-K_,圦
       `ーく-、 冫='リ  卜 、
           T、  `ーr{   !r。、!_ __
          }ⅰ  ! ゙i  ヾ行 (⊂⊃)、 ,、
 _    r-,-、  j j′  { ¦     !`、`ー一' -、ヾ 、
く ヾ、/`ラ rー寸伐   r‐、リ 〟 /j  ゙:、 { {:.;':;:、〈
匚(´  ̄ `、! ⅱ-'′「`iー;イ レ  ′   `:、`┤;:';レヘ
  `ー--‐1tーぐ   l 仍′j′r''´  `、  `¦';:'L },..,.,.
    ,;:.,':;!、`ー-≧彡゙´  /,..,._f -‐- 、 !.,.:;':' i:.;',.;::;';';;,';,';:.,,.,
 ;,';:,;:';.:.';;,;':;';:; 、 __,,. :;';゙',;:├--ー-、`Y:':,':r;':;:.,:.,:;,:.;,:;,.,.


337:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 05:12:23.59 O
昆布はきらい、鉢巻フルアタが好き

338:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 06:12:56.46 0
キクノのカバルドン見たときはやっぱ驚いた
がらっと違うもんなあ

339:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 07:47:53.31 0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 格闘四倍は終わってるってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ


340:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 09:11:48.90 P
水辺の生物を砂の生き物にするって発想が面白い

ポケモンレンジャーバトナージではカバルドン神殿なんてのも登場
竜巻を起こしながら逃げまくる

341:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 09:47:36.66 0
アニメのキクノのカバルドンはオスだったよな?
ちとがっかりした

342:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:03:30.86 0
カバやワニは乾季は泥の中にいるから
マッギョを見る限り泥→地面という考えなんだろう

343:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:05:32.57 0
カバが水タイプだったとしたら、むしろそのほうが違和感を感じるのは俺だけか?

344:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:06:40.48 O
砂の力解禁したらどうなるんだろ
砂巻くのはバンギ頼みになりそうではあるが

345:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:09:04.87 O
その点ではプラチナのグラは残念すぎたな…BWで口開きっぱになって良かった

たしかバトレボだと全く砂に埋もれてなくてただの陸カバだった気が

346:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:10:36.79 0
>>342
メグロコ・カバルドンには泥の要素あんまないから
ワニやカバは泥の中にもいる→砂漠にも生息するって流れかな

347:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:10:39.69 O
↑安価忘れ
>>332

348:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:21:19.12 O
リアルのカバも結構凶暴

ポケダンでもバトレボ同様砂にまみれていない
砂ダメージがウザい
運命ではゼロ南より前倒しで出てくるがガブと組まれると最悪
縛り玉も無効にしてくるし

349:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:37:20.73 O
ンゴアアアアシャッシャッ

350:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 10:58:56.80 0
馬や鼠が電気つかうし
水タイプは多すぎるし水地面より地単のほうがおもしろそうだなー ってくらいに作られてる気がする

351:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 11:04:45.47 0
バンギと違って単地面 これが地味に強い
6on6が主流の時は1体目にステロ撒きとしてよく出てきたわ・・・

352:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 13:29:27.01 0
Rune(ルーン)というゲームで砂の中をまるで水中の如く泳ぎ回るサメが出てきたがそれを思い出した

353:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 13:30:59.50 0
ゲームでは割とテンプレだよな、砂鮫とか

354:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 14:07:29.69 0
サメハダー「砂鮫とか冷凍ビーム一撃で落ちるザコじゃんwww」

355:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 14:26:09.45 0
見た目がすごくグロいと思う…初めて見た時は受け付けられなかったデザイン
今では物理受けとして対戦で活躍してくれています!
ゴツゴツメットで珠コジョンドを狩るのが好き

夢特製ってどうなの?
砂パじゃないPTに入れるとしても、今度は砂の力が死んじゃう

356:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 14:32:22.62 0
なーに、バンギと組ませりゃいいのよ

357:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 16:31:06.05 0
>>317
BWの初めのアララギ博士が色違いチラーミィ出したらしいので
多分ポケモンが出てくる時は通常の戦闘と同じ処理で出してるんだと思う

358:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 16:35:35.07 0
そこまでしてこいつの砂の力に価値があるのか疑問だがな

359:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 17:46:27.05 0
ペンドラーの剣舞しらせジュエルメガホーンでぶっ飛ばしたのをよく覚えている
さすがにあんだけやればこいつも落ちるわ

バンギと並んで格闘に弱いポケモンを砂パに入れる場合(キリキザンとかドリュウズとか)こいつの方が選択肢に入る。
最近れいとうパンチもちの格闘もあんまり居ない気がするしそもそも不一致れいとうパンチ程度じゃ落ちねえ
アタッカーならアタッカーで一致地震の強さがよくわかるポケモン

360:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 19:35:07.16 O
防御特化してゴツメ持たせれば怠けるしてるだけで物理は死ぬ。積まれても欠伸で流せるのが美味しい。


361:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 19:51:50.92 0
地割れに欠伸と積みポケ殺しの技を備えてるカバの前で積む気にはなれん

362:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:34:36.20 0
デザインがデジモンみたいになってからポケモンは終わったと思う
俺みたいに真の意味でポケモンを理解している「良識ある古参」ってもう少ないよな
最近はブラックとか何とかいうゆとりポケモンやってるにわかばかりでロクに話が出来ない
俺たちのように金銀までしかやったことがないポケモン通は本当に少なくなった気がする
俺たちみたいな金銀までしかやったことがない古参はポケモンの本質的なものを理解できている人だと思う
最近のポケモンは本気で酷いからな……デザインが幼稚だわシステムが意味不明だわ
そもそも種類増えすぎなんだよ。増やせばいいってモンじゃないことを開発者は分かっていないと思う
必要以上に数が多い=ゲームのクオリティが低いってことだからな
そういう点ではやはり251はバランスがいい数だったと思ってる
俺は金銀までしかやったことないけど一応今のポケモンが駄目だってことは理解してるつもりだ
今のポケモンやってる奴はなんというかポケモンっていうブランドに振り回されてるようにしか見えないな
ポケモンっていう名前がついていればそれがポケモンだと思うのは少しおかしいと思うんだ
ゲームシステムの劣化が酷いんだよな今のポケモンは
デザインだけならともかくシステム面の幼稚化させてどうするんだよって感じだよな
努力値やら固体値やら意味不明な要素を詰め込みすぎて駄目になったな今のポケモンは
金銀までみたいにシンプルかつ奥が深いそういうバランスがなくなってただのガキの玩具に成り下がった
金銀までとその後じゃ明らかにクオリティに差があるからな
今のポケモンはゆとり向けに適当に作られているからやはり子供がやる分には面白いんだろうな
ポケモンの数が無意味に多いのも俺たちからみたら滑稽だがゆとりの記憶力を鍛えるためと考えたらちょっと納得できる
俺たちから見たらポケモンと呼べるゲームは金銀までしか認められないが、やはりゆとりから見ると新しいポケモンがポケモンという認識なんだろうな
これが世代の壁か……

363:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:37:51.89 0
>>362
金銀までしかやった事無いにわか、まで読んだ

364:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:38:20.19 0
BWのデザインはなかなかやると思う、まで読んだ

365:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:39:16.79 O
目が真っ赤
実は砂が入って痛いのではないだろうか

366:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:39:30.61 0
>>315
ヤバルドンは対戦でもベッドでも役割持てないゴミですなwwwwwwwヤバいですぞwwwww

夜の役割ならヤティちゃんミミロちゃんミロカちゃんヤラチーノ以外ありえないwwwww
3世代以降さまさまですなwwwwwww

367:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:40:52.20 P
意外に硬いよなこいつ

素早さの関係で進化済み・未進化同士の天候の変え合いでは一番有利か

368:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:41:04.31 0
なんでミミロップとミロカロスは頭文字そのままなんだよw

369:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:41:26.71 0
>>362
わかったわかった

370:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:50:04.81 0
>>366
どうでもいいけどヤティってどいつの事だよ?

ラティアス?

371:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:52:10.95 0
ヤティアスちゃんに決まってんだろ

372:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:53:30.53 0
論者さんは「や」から始まるポケモンはなんと呼ぶんだろ

373:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 20:58:13.17 0
眼鏡洗濯機のドロポンで押し流すしか対処法が・・・

374:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:00:02.34 0
ヤケモンにはなりえないからではないですかなwww
しかしチラチーノもなりえませんなwwww>>366はにわか論者ですぞwww

375:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:03:49.08 0
気持ち悪い

376:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:06:32.50 0
>>370
ラティオスかもしれない

377:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:08:18.10 0
やらちいの///

378:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:12:43.71 0
パチリスが中に

379:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:13:06.87 0
d(´Д`_)右ヨシ(_´Д`)b左ヨシ(´∀`)p逝ってヨシ!!!

380:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:23:40.53 O
>>372
ヤャドランですぞwwww

381:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:26:56.92 O
カバ砂パで相手に洗濯機がいると、ほぼ確実に先発で出してくれるから、ユレイドルやトリトドン後だしで呼び水発動がうますぎる

382:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:29:11.38 0
>>374
夜のベッドの役割は他のやつよりは持てるだろ・・

383:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:35:54.98 0
カバル丼
意外とうまそう

384:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:37:06.78 0
ヤラチーノwwww

385:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 21:50:10.02 0
ぐへへ

386:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 22:16:42.20 0
>>362
コピペにマジレスもあれだけど初代金銀世代もほとんどゆとりだから色々と矛盾してる

387:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 23:03:15.88 0
>>362は神

388:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 23:04:11.66 0
>>362
KAKKEEEEEEEEEE

389:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 23:07:41.31 0
神がいるスレはここであってる?

390:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 23:09:11.01 O
>>380
異教徒

391:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 23:10:39.35 0
                 ポ
           ケ
                   モ
                        ン
                       は
            い
                   い
                         と
                         思
         っ
        て
                                       ん
              だ
                                    よ

努力値やら個体値やら初代からあったしな
>>362を暇だから強引に意味を読み取ってみた

BWになってからドリュウズと注目されて流行ったな

392:名無しさん、君に決めた!
11/06/03 23:25:29.76 O
前にオコリザル相手にカバがあくびうってきたことあった
アンコで縛って流せたけど、こちらのオコリザルがビルド物理受けのネタポケだったから突破できなかった

393:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:01:02.32 O
早いもんでシンオウももう半分越えてるのか
イッシュ編もこのスレから目が離せませんな

394:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:01:30.10 O
体から砂を出し続けてあのままいくとどうなるんだ
小さいポケモンとか埋もれそう怖い

395:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:02:52.70 0
噴水と同じ仕組みなんじゃない?

396:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:06:19.04 0
なるほど、砂が血液みたいにカバルドンの体内を循環しているのか

397:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:46:09.89 0
なにそれこわい

398:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:47:34.53 0
今日はスコルピ

399:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:49:14.68 O
進化前だけ虫毒

400:スコルピ (Skorupi)
11/06/04 00:50:02.64 75qLrbtO0
全国図鑑No.451 シンオウ図鑑No.127 高さ:0.8m 重さ:12.0kg 分類:さそりポケモン タイプ:毒+虫
タマゴグループ:むし&水中3 特性:カブトアーマーorスナイパー 夢:するどいめ
HP:40 こうげき:50 ぼうぎょ:90 とくこう:30 とくぼう:55 すばやさ:65

サソリのような姿をしたポケモン、蛇腹状の関節と頭から生えたハサミ、そしてツリ目が特徴
各関節ごとに薄紫と濃い紫とが交互に並んでいる、色違いは赤色
Lv40以上でドラピオンへと進化する
乾燥した砂地に住み砂の中で獲物を待ち伏せする、1年間なにも食べずに耐えられる
尻尾のハサミで相手を掴んで毒を送り込み、それで相手が弱るまでは決して放さない

シンオウ・ジョウトどちらでもサファリゲームで出合うことができる
夢特性は絶対に許されない組の一員。
「今日もスコルピで抜いた」は多くの人間を困惑させた名スレタイ。

401:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:52:56.18 0
毒針が似合うポケモントップ5に入るポケモン
一位はスピアーだけど

402:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:58:10.24 0
進化後も嫌いじゃないけど
やっぱスコルピの方がちゃんとサソリらしくて好きだ

403:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 00:59:41.59 P
乾燥した砂地に住む癖にDPでは沼に出現

404:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:06:21.23 0
ワロスポイズン習得レベル的な意味で第4世代での育成推奨
だがそれでもLv50まで進化我慢を強いられる上に糞みたいな習得技ラインナップのせいで野生相手にも苦戦する為結構マゾい
Pt持っているなら迷わずギャラボムだ

405:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:09:15.65 0
サソリって目悪いのに敢えて目を大きくしたデザインにするとは

406:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:21:21.04 0
かわゆいなぁ、スコルピ可愛いよぉ

407:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:23:19.40 0
夢特性はするどいめだっけ?
カブトアーマーもスナイパーも急所関係の特性なんだから
きょううんであって欲しかった…

408:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:35:08.57 0
まだなんとか虫ポケモンでいられる進化前
ナックラーさんといいなんで虫タイプの方を放り捨ててしまうん

409:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:40:43.11 0
個人的に育てようと思ってて未だに育ててないポケモン筆頭

410:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:41:08.10 0
ナックラーさん虫ついてねぇよwwww

411:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:43:01.66 0
>やらちーの
ぐふぐふぐふwwwww

ネタwikiの某ライダーを模したキャラネタ型で、
“特性:サソードアーマー”とか書いてあってワラタ。

つか、「今日もスコルピで抜いた」なんてスレあったのかw
どんなスレだったかkwsk

412:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:45:33.04 0
色違いの色はまさにシャア専用って感じで魅力的
でも出るのが大湿原だからポケトレ出来ないんだよねぇ

413:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 01:46:41.06 0
>>411
参考に類似スレのログのようなもの
URLリンク(unkar.org)

414:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 02:26:20.72 0
一年間絶食できるとは小さい体でタフだな

415:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 02:38:12.52 0
むしろ小型の節足動物だから可能なんだろ

416:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 03:16:15.25 O
スコルピの生息地でスコールピーク

乾燥した砂地…

417:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 03:25:15.40 0
>>416
38点

418:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 03:52:01.34 0
一度使ってはみたいんだがシナリオ中での捕獲が若干めんどくさいお蔭で使ったことはない

419:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 04:11:57.49 O
第五世代でツボツボにつぼをつく遺伝させるためだけに
わざわざGTSで取り寄せ孵化作業を少しした
こいつ自体の育成はしてないけど強いのかな
タイプは面白いとは思うんだけど

420:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 05:10:52.74 0
              /{` _ ´)ヽ,
               't 〉´  r'  }
               ` 、  `ーr'
    _            '' ,‐-‐ ' ,,_
<⌒ヽ  `ハ       , -冖ー、!、_,,..ク
  tー-'′ i l一ァ、‐ッ' }/  (⌒l 匕  ヽ、
  '、  ハ 。レ'  V。∧   )ノ  ト,,二フ
   `r┴、、j   (_ノ_ヽ、_,,.ノ `丶ゝ、 パークで会って話しているのに
    廴_<V⌒V∠  Vl`〈 \ヽー''′友達になりそびれるプレーヤーの多い事
     / T''ー一∠,,-'(⌒v‐、  >′
     {/´(/`ー ..,,  ノ 、 ト ';`
             ̄ ̄ レ Ⅴ

421:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 05:40:32.48 0
>>411
そういえばカラーリングまでぴったり坊っちゃまなんだな…

422:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 07:19:13.00 O
スナイパーが弱くなったおかげで火力不足なんで新しい型育てないとなー
と思いつつまだ育ててない

423:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 09:00:53.56 0
>>413
ハイレベルすぐる・・・

個人的には進化後のほうが可愛いと思う

424:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 11:54:27.75 0
>>421
言われてみれば…完璧サソードだなwwww
やべぇ、大湿原行ってこようかな…

425:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 12:53:41.89 0
一日一ダジャレもこのスレの名物となってきたな

426:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 13:09:21.30 0
明日のダジャレは相当苦しくなりそうだな

427:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 13:12:15.76 0
スコルピも大好きですコルピさん

428:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 13:15:06.98 O
>>426
ネコ型ロボット「待機しとく」

429:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 13:30:14.80 0
ピル濃すぎ

430:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 13:35:31.42 0
ポケダンの悪夢

431:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 13:51:05.20 0
黄金のリンゴはもう二度と戻らない
絶対に許せない

432:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 13:57:03.76 0
ポケダンだとミサイル針が脅威すぎ
こっち虫弱点のポケモンだったんで効果抜群で一気に復活のタネ失った

433:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 14:46:49.56 0
>>432
連射系って弱いと思って使ってないけど、弱点だとやっぱり痛いのか

434:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 14:52:09.19 0
ポケダンだと普通の技と威力に差がなかったと思う

435:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 15:05:09.43 0
シェルダーのスキルリンクタイプ一致つららばりとかもうもう

つるぎのまい+ミサイルばりの連結は結構楽しいぞ

436:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 15:08:59.23 O
>>433
ポケダンだと連続系の技は最強候補だぞ
強すぎて探検隊以降は命中率少し下げられたくらいだ

437:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 15:15:33.46 0
スコルピ連れて探検中に
●○●←こんな感じに敵を挟み撃ちにしたんだが(○が敵)
スコルピがミサイルばりで敵を一撃で倒したて
残りの回数をリーダー役のポケモンに当ててリーダー死亡
ふっかつのタネ無かったので冒険失敗になったぜ…w

438:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 17:33:12.41 0
鋭い目は命中率、回避率の変動を無視するようにすれば一気に強特性になるのに

439:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 17:41:56.08 0
一撃持ちいなさそうだしいっそ全スキル必中とかでいいんじゃね
ピジョットが若干始まる

440:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 17:43:06.63 0
ふくがん「」

441:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 18:38:04.58 O
複眼が鳩胸や防塵なみの扱いになるのか…まあスナイパーと複眼じゃあ覚える系統全然違うし問題ないかな

442:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 18:38:26.09 0
エビワラーのこぶしが熱くなるな・・・
カイリキー?知らん

443:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 19:11:54.26 0
ケンホロウが必中催眠で若干始まるな

444:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 19:12:45.20 0
若干は外してやれw

445:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 19:30:30.61 0
スワンナにハイドロあげたらそこそこ強くなりそう

446:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 21:09:32.04 0
ポケダン空の探検隊でプクリン親方の幼少エピソードで登場
ジュペッタとコンビを組んでいるいじめっこ

447:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 21:15:02.28 0
こいつらがいなかったらししょーと会ってなかったよね

448:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 21:56:03.32 0
いじめっこ、しかもジュペッタとコンビの癖にお化けが恐い
もちろんジュペッタもお化けが怖い
なんていうか可愛かった

449:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 22:11:19.24 0
ゴーストがゴースト怖いって普通だろ

450:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 22:17:04.21 0
つぼつきドククラゲを作る為に探してたら偶然色違いと会ったが逃げられた…

451:名無しさん、君に決めた!
11/06/04 22:41:39.26 0
色違い赤くてかっちょいいよなー
ポケトレ出来ないから国際孵化粘るしかないか

452:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:01:41.53 0
俺が決めていいものか分からんが、今日はアリアドス語ろう!
アリアドス大好きなんだよ、あのカラーリングといい鳴き声といい…

453:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:02:48.18 0
ごめん、これって図鑑の番号順だった?
だとしたらごめん、忘れてくれ

454:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:04:36.51 0
>>452
>>1より

>【ルール】
>・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
>・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
> 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
>・お題提示時にはスレをageること

みんな三年近くこれに乗っ取ってやってんだ。
とりあえずせめてスレの頭からルールくらい読んでこい。

455:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:07:28.05 0
>>454
ごめん、時間帯的にも「おっ!」と思って勢いでやってしまった
そのあと>>1見てガクブルした
本当にごめんなさいorz

456:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:09:00.64 0
今日はドラピーか
シンジはどこであんなバケモノ見つけてきたんだ

457:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:10:57.65 P
シンジのドラピオンが火だるまになってやられるシーンがちょっと怖かった

458:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:11:10.90 0
シンジのドラピオン強すぎワロタ

リョウが繰り出した初見ドラピオンには苦戦させられた
どく・あくは一発じゃ見抜けないよ・・・

459:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:13:05.05 0
ドラピオンはミカルゲについでタイプが謎だったな
毒・虫、毒・地面のどっちかだと思ってた

460:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:17:52.06 0
おっ?サソリって事はスコルピの進化系?よし、かえんぐるま!
あれ、等倍…?

461:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:18:05.76 0
>>452
あらやだ、可愛らしいですわね。
わたくしが慰めて差し上げますわ。

462:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:24:41.16 0
友人にどくびし撒かれてふきとばし連打もらったのは良いおもひで

463:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:40:00.24 0
何となくデストロイア幼体に似ているから、デスたんってNNにした

464:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 00:56:24.17 0
いつもの説明の人はまだかなぁ結構楽しみにしているんだけど

465:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 01:10:22.33 Q
何も考えず波乗りで押し流してごめんな

466:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 01:11:20.42 0
とりあえずスコルピのミニAAを改変して自作したドラピオンを置いて説明待ち
     MM     <V>
   <>(`w´)<>  < >
  <>  (  ) <> < >
 (ハ)   (  )(ハ) ̄ヽ
     (,―ヽ)v―v 

467:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 01:22:57.22 0
アリアドスが好きだしドラピオンも好き
夢特性がスナイパーだったり辻斬り習得してみたり、
ドラピのほうに歩み寄ってるよなアドス

468:ドラピオン (Drapion)
11/06/05 01:45:27.11 CnApk6h30
全国図鑑No.452  シンオウ図鑑No.128 高さ:1.3m 重さ:61.5kg 分類:ばけさそりポケモン タイプ:毒+悪
タマゴグループ:むし&水中3 特性:カブトアーマーorスナイパー (夢)鋭い目
HP:70 こうげき:90 ぼうぎょ:110 とくこう:60 とくぼう:75 すばやさ:95

スコルピがLv.40で進化した進化系、虫タイプが悪タイプに取って代わっている
進化前と比べて胴体(首?)が長く伸び頭から伸びる腕も長くなっている
乾燥した砂地に住んで砂の中から獲物を待ち伏せすると言った生態はスコルピ時代と同様
砂漠のポケモンや旅人を度々襲うため砂の悪魔と恐れられている
関節は柔軟で首は180°後ろを向くことができ死角が少ない

全身が固いからに覆われ、毒腺を持つ頑丈な爪を持つ腕はとても強く自動車をあっさりスクラップにする事ができる、
それ故必ずしも毒を使わなくてもその怪力で相手をバラバラにしてしまう

NPCではシンオウ四天王の1番手リョウが使用する

469:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 01:46:41.36 0
とりあえず最近一時過ぎたらコピペで説明文載せてるけど書いても良いのよ他の人

470:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 02:25:37.10 0
うむ。俺もどっちも好きだぞ

471:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 02:37:47.27 0
砂の悪魔なんて通り名的なものがあったのか
確かに砂漠でドラピオンに襲われたら勝ち目なさそうで怖い
自分も初めて見たときは悪タイプって発想なかった

472:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 02:48:53.51 0
ノクタスとかドラピオンとか、ポケモン世界の砂漠は何気に怖いのが多いな

473:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 02:56:53.13 0
ドラピオンといえばチームMAD
某絵師さんの描くMADが素敵すぎてつらい

474:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 03:00:00.80 O
砂漠に限ったことじゃないけどな
プルリルブルンゲルの図鑑説明(てかゴーストタイプ全般)も恐ろしいし、釣りをすればギャラドスが襲い掛かってくる

あの世界に安全な場所なんてないんだ…

475:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 03:13:39.31 0
>>472
通行人に襲いかかるドラピオン
テリトリーを侵した相手を集団で叩きのめすズルズキン
自動車を噛みちぎる顎を持って砂漠を泳ぐように進むワルビアル
旅人に付きまとって疲れ果てたところを捕食するノクタス
死体を食い荒らすバルジーナ

ポケモン界の砂漠は素敵な悪タイプでいっぱいだぜ

476:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 03:25:46.30 0
ノクタスこええええええ!!!

477:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 03:32:14.84 0
後ろからイキナリ☆

478:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 03:32:56.78 0
ドラピオンとグライオン、どうして差がついたのか
慢心、環境の違い

まあタイプが全然違うから役割も違うんだけどね

479:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 03:36:19.10 O
アニメじゃ何気に登場が多いんだよな。J、レイジ、シンジ…
シンジのドラピの技は どくびし・どくどくのきば・クロスポイズン・ミサイルばり
おい、悪技使わせてやれよw

ポケダンだとチームMADのあいつだな
サーナイトに吹っ飛ばされるほどのヘタレ

480:名無しさん、君に決めた!
11/06/05 04:25:11.40 O
アニメでぐりんって首が回るシーンがちょっと怖かった。ついでに、そういやこいつ頭から腕が生えてるのなと思って更に怖くなった。
ばけさそりの名に恥じぬホラーポケモン。

だがそんなおまえが好きだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch