10/11/29 02:48:26 0
>>578
チラーミィを出したのはひとつの例であり、
ピカチュウをディスりたい訳では無く、その意思もないと理解して欲しい。
あくまで“そういう選択肢もあるし、ポケモンアニメはその様な選択もできる”と。
それに、主人公のパートナーはどうしてもピカチュウでなければ・・・というのであれば、
外見や性格に特徴を持たせた、新しいピカチュウをパートナーに抜擢するという選択もある。
ただ、ポケモンアニメはそれらの選択さえ選ばず、ウザトシを続投させるってのが問題で、
その選択の背後に、よく言われる所の現場や小プロ、久保御前の意思ではなく、
任天堂や(株)ポケモンの意向が働いているらしい、
特に(株)ポケモンは、ポケモンにおけるキャラクター展開は消極的にしておきたい、
加速により管理できない規模にまで膨れ上がり、誤ったイメージが拡散されることを避けたい為、
キャラクター展開を積極的に行う形での支援砲火はやりたくないだろうから、
(ましてポケモンは世界規模で展開されている為、支援砲火を行えば必然的に巨費を投じることになる)
良かれ悪しかれ広く認知されているウザトシとピカチュウの続投を望むし、
これを歓迎してもいるのではあるまいか、と。
怠慢と言えば怠慢と言えるが。