10/09/24 01:11:25 P
・pixivレッドの必要性
現在pixiv上において「レッド」とされる特定の特徴・キャラクター付けがされたキャラクターがいます。
しかしこれは原作の「レッド」の二次創作から発生した三次創作キャラクターです。
現在三次創作をを原作と勘違いした人たちが多発してる現状を憂うと同時に
原作ファンと三次創作ファンの衝突を避けるためにも「pixivレッド」タグを推奨します。
・pixivレッドとは何か
赤目である。
HGSSのキャラクターに混じって初代服を着ている。
クールで無口な滅多に笑わないキャラクターである。
・二次創作・三次創作とは何か
貴方が描いてるキャラクターはなんでしょうか。
貴方が描いている作品はどの作品ですか?
一度自分が描いているものの資料を見直してください。
誰かが描いたファンアートではありませんか?
もしそうならばそれは既に三次創作です。
HGSSのキャラクターの中に初代服のレッドが混じる理由はなんですか?
思い出ですか? ならば金銀や初代の他のキャラクターたちもきちんと愛してあげてください。
貴方が描いてるキャラクターには他の人の思い出や愛情もまた詰っています。
初代レッドを描きたいのなら金銀でいいのではないのですか?
HGSSを描きたいのならばなぜ初代の服装のレッドが必要なのでしょうか。
なぜHGSSの衣装ではダメなのでしょうか。
もし、根底にあるものが「pixivでよく見るから。」ならば、やはりそれは三次創作なのです。
インスピレーションを感じ○次創作活動をすることは自由です。
しかし、その○次創作を一次と混同するのは多くのトラブルの元になります。
貴方の好きなpixivレッドを守る為にも、自由な創作活動を阻害しない為にも、
是非三次創作のレッドには「pixivレッド」タグをお願いします。