10/09/29 19:03:39 K8d28ESM
sageてしまったので改めて
>>793
ありがとうございました
801:795
10/09/29 19:03:55
>>797
はい!どうしても直らない場合はそうしてみます!
ありがとうございます!
802:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 19:05:45
質問させていただきます。
近いうちにパソコンの購入を検討しているものです。
そこでbitの質問なのですが、32bitと64bitの違いはなんでしょうか?
当方32bitの方を購入予定なのですが、これからを考えて64bitのほうがいいのでしょうか?
どうかご教授おねがいします。。
803:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 19:06:47 qdZLl9BA
ヘルプです
無線LANでPCに回線をつないでいるのですが、ネットに接続できなくなりました
電波強度は100%なのですが…
804:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 19:08:56
>>794
サンクスでした
805:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 19:15:53
>>802
大量にメモリを使用するソフトを同時に複数動かすには64bitのほうがいい!
市販ソフトを沢山持っている場合は、互換性に問題の起き難い32bitのほうがいい!
普通のユーザーならば、32bitのほうを購入すれば問題ない!
806:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 19:23:32
>>805
ご回答ありがとうございます。
当方の利用目的は、動画サイトの閲覧、画像編集
そこまで高スペックを要求されないネットゲーム利用程度です。
・・・ですので32bitで十分そうですね。どうもありがとうございました!
ちなみに下記のスペックのパソコンを購入予定です。
Windows(R) 7 Home Premium 32bit正規版(DSP)
インテル(R) Core i5 760(2.80-3.33GHz) 4コア(合計4スレッド) キャッシュ 8MB
インテル(R) H55 Express チップセット
DDR3 1333 1GB ×2 (計2GB) [デュアルチャネル]
500GB Serial-ATA II
24倍速スーパーマルチドライブ
GeForce GT 240 1GB
807:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 20:49:18 pbfp/xML
ウィルスバスター入れてる三台のPCの内一台が壊れて立ち上がらなくなった。
新たに一台買うつもりだが、この壊れたPCのウィルスバスターを抜く方法ってあるんですか?
808:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 20:54:13
どゆこと?
809:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 21:08:20 pbfp/xML
ウィルスバスターって一つのソフトで三台のPCに共有出来るでしよう。
私と旦那と娘、それぞれのPCにシリアルナンバーの同じウィルスバスターを入れてるんですが、私のPCが壊れたので新しいのを買おうと思っているんです。
ウィルスバスターも先月三年の分を買って入れたんです。
PCが起動すればアンインストールして新しいPCに入れれるんですが、起動しないからどうしようもないんです。
新しいウィルスバスターを買わないとダメですか?
810:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 21:10:43
>>809
壊れたのはそのまま
新しいPCに普通に入れれば良い
811:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 21:18:05 pbfp/xML
そうなんですか?
ありがとうございます。でもそれじゃ、4台のPCにウィルスバスターを入れている事になって使えないのではないでしょうか?
812:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 21:54:27
>>811
詳しい説明は省くけど、セキュリティの会社の方で更新の履歴を判定してる。
その時に明らかに4台分の更新を継続して行っていると判定されたら警告が来る。
今回の場合は更新の履歴に新たに1台入る代わりに1台更新されなくなってるのが判るから平気。
813:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 22:12:35 pbfp/xML
ご丁寧にありがとうございました。
814:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/29 22:53:29 DNKk9Pco
ノートパソコンのキーボードがおかしいです。
タブキーが押されっぱなしになってるみたいで、
ネットしてるとアドレスバーが勝手にべろんべろん出てくるし、
ワードもまともに文字入力できません。
タブキーを無効にするにはどうしたらいいんでしょうか?
押されっぱなしの状態でも可能な解決策を教えてください!
VAIO、VGN-FE53HB
815:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 00:51:55
一般のパソコンは長時間稼動させてくると動作が重くなりますが、その根本原因は何でしょうか?
OSの問題でしょうか? 何かメモリを食うのでしょうか?
例えば証券とか扱うコンピュータは24時間365日常に動きますよね?
でも僕らのパソコンは再起動等が必要になりますよね。
816:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 02:34:44 OuGRC7hS
Cドライブがいっぱいになってきたのですが、
消したくはないけれどあまり使わない動画ファイルとかって
Dドライブに突っ込んでおいてもいいんですか?
817:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 02:38:31
>>816
むしろデータは基本的にDだと思うが
818:817
10/09/30 02:43:00
寝れないから追加
C:OS、プログラムとかシステム関連
D:データ
外付け:データバックアップ
ってのが一般的だとおもう
Cがいっぱいってのはマイドキュメントに保存してるってことかな
819:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 02:50:01
>>818
回答ありがとうございます!
今まで知らずにDの方は空っぽでした
Cの方にプログラムが入っていればDの方に移した
動画・画像などのファイルも開けるんでしょうか?
820:817
10/09/30 02:53:17
大丈夫。
まあ、ものは試しだから、Dに動かして再生してみたらいい
個人的にはそうしてるけど、朝まで待って他の方の回答を待つのもいいかも
もしかしたら、もっといいアイデア持ってる方もいるかもしれないし
821:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 02:58:40
>>820
こんな時間に丁寧にありがとうございました。
822:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 06:37:48
動画を見てると画面フリーズ→画面がブラックアウトとなって強制終了しなくてはなりません。
dell studio 1558
windouws7
core i7
サポートに連絡して担当者の誘導に従っても改善しませんでした。
買ったばかりなのでNorton 360くらいしかいれてないのですが、どこが悪いのかわかる神はいらっしゃいますか…?
823:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 09:28:23
>>822
神じゃないのであてずっぽう。排熱不良じゃねーの?
エアフローは下から吸って後に吐く構造。ちゃんとファン回ってる?吸排気塞いでない?
木製机に直置きとかだと熱こもるからノート用のクーラー台使用がお勧め。
824:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 09:37:39
>>822
再生ソフトの不具合ということもあるので、最新のVLC media playerでも
同じ症状が発生するかを確認してみるとよい。
VLC media player Ver:1.1.4 Windows 2000 (SP4+UR1), XP, Vista and 7
URLリンク(sourceforge.net)
825:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 09:42:33
>>814
1)キー割り当て変更ユーティリティで影響ないキーに割り当て変更する。(一時しのぎ)
2)ゴミ・汚れ混入が原因かも?キートップを外したり、接点ラバー部を清掃すると直る。(リスク高、でもうまくいけば根治的)
3)キーボードアセンブリー部品を正常品に交換する。(テクがあればさほど難しくない、根治的)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
4)外付けキーボードを買って、内蔵キーボードをデバイスマネージャで無効にする。(根治的ではあるが使い勝手ダウン)
5)ソニーサービスで修理してもらう。(高いけど根治的)
826:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 09:49:23
>>815
うまくメンテしてれば重くなんかならない。
24時間365日稼動させるサーバPCは業務用にはゴマンとある。
827:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 11:06:27
>>823>>824
どちらも試してみましたが改善しませんでした
youtubeは見られるのにニコニコは見られないなど意味不明なのでどうしようもないです…
しかしアドバイス頂けただけでも感謝です
828:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 11:16:45
>>827
Flashの画面を右クリック>設定>一番左下のアイコン(ディスプレイタブ)をクリック
ハードウェアアクセラレーションを有効化 にチェックが入ってたら外してみる
829:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 11:27:46
>>827
質問時のレス番でコテハンつけて。
あとsageしないこと。
> 動画を見てると画面フリーズ→画面がブラックアウト
1)まずは省電力設定を見直せ
2)ディスクまたはファイルの不具合を疑え
3)GPUの熱暴走ならGPU-Zなどセンサー温度を見るソフトも役に立つ
4)DLしたファイルじゃなくブラウザ上でだけの挙動?ならAdobe Flashとディスプレイドライバ絡みかも。6月からFlashはグラボの動画再生支援機能を活用するようになってる。
・ディスプレイドライバをアンインストールし、最新版を入手し再インストールする。
・Flash Playerをアンインストールして最新版をインストール
5)ハード的な不良 ヒートシンク(ノートはヒートパイプ式の熱交換ユニットだが)取り付け不良など
830:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 12:46:30 gX+xtPp0
パソコンで作成した資料をDVDにバックアップしておきたいのですが、
-R-RW+R+RWROMなど色々種類があってどれを買えばいいか困っています。
何度もファイルの読み書きをしたいのでRWってのは分かったのですが、
このRWというのはD&Dでファイルの移動など出来るのでしょうか?
ROMはD&Dで出来るみたいなのですが買いに行ったら置いてなくて・・・
それと、RWの何度も書き込めるというのは例えば10あるファイルの1つだけを差し替えみたいに出来るのでしょうか?
宜しくお願いします
831:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 12:48:49
>>830
その用途ならDVD-RAMにしなされ。
他はメンドイです。
ROMは書けないよw
832:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 12:51:36
>>830
誰かにあげる(一度書いたら変更しない)時以外はUSBメモリや外付けHDDの方がいい。
833:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 12:52:17 gX+xtPp0
お早い回答ありがとうございます。
・・・ROMとRAM間違えました
ということはコンビニなどに売っているDVD-RWやDVD+RWはUSBメモリなどみたいに入れただけで
エクスプローラで編集は出来ないということでしょうか?
ライディングソフトが必要?
834:830
10/09/30 12:53:23 gX+xtPp0
>>832
仕事でディスクに資料保存しておけと言われてしまって・・・
835:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 12:57:30
>>834
それならRでいいんじゃないの?
頻繁にファイルを変更しないなら書き換えるんじゃなくて別のディスクで保存しておけば。
世代バックアップにもなるから、もし前のバージョンにもどす必要があるときも安心。
836:830
10/09/30 13:04:51 gX+xtPp0
>>835
DVD1枚に12ヶ月分バックアップしろとの命令が下って、
なので月に一度書き込む必要があります・・・
837:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 13:05:18
>>833
XP以降はライティング機能をOSで搭載してるから一応できることは、できるんだけど、弱い。
エラー訂正ややランダムアクセスについてはRAMが一番安心、そのために作られた規格なんだから
>>834
ハードディスクだってSSDだってディスク、USBコンパクトフラッシュだってOS上はディスク扱いだろw
838:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 13:06:36
>>833
XP以降はライティング機能をOSで搭載してるから一応できることは、できるんだけど、弱い。
エラー訂正ややランダムアクセスについてはRAMが一番安心、そのために作られた規格なんだから
>>834
ハードディスクだってSSDだってディスク、USBコンパクトフラッシュだってOS上はディスク扱いだろw
839:830
10/09/30 13:13:42 gX+xtPp0
ありがとうございます!
雨降ってるけどRAM買ってこようと思います
>>827
DVDと指定されました・・・
840:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 13:19:27
>>839
もういないかもしれんけどドライブはRAM対応してんの?
841:814
10/09/30 13:28:36 iS8xwGn+
>>825さん
ご丁寧にありがとうございます!
試してみます!!
842:830
10/09/30 13:34:49 gX+xtPp0
>>840
MITUBISHI DVD-RAM UJー852S
というので、調べたらUJー852は対応しているみたいです。Sが何を指すのか分からないけど・・・
今試しに100円ショップのDVD-Rを入れてみたらUDFシステムみたいので何回も書き込みとか出来るようになった・・・
ちなみにvistaのノートです。
843:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 14:09:20
>>842
DVD-Rに書き込むときは
プリマスタリングソフトを使って
ディスクアットワンス(DAO)で
書き込んだほうが無難
844:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 14:12:45
>>843
>>836
845:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 15:19:39
>>844
じゃあ、Rは却下だな
846:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 15:42:36
DVD+Rがあるではないか
847:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 16:11:13
>>842
100円ショップのDVD-RAMを入れてみたらって話か・・・
DVD-RAMは、書き込んだファイルを編集して上書き保存ができるが、
他のメディアは1度書き込んで終わりか、または空き容量に追加で
できる。DVD-Rに何度も上書きや編集ができるように見える場合は、
それはHDD上に同じメディアと同じ容量の作業用の場所を確保して、
そこへの追加や削除であるから、最終的には一度で書き込むんで
メディアを閉じないと逝けない。
848:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 16:11:42 oEiHbPDf
初心者ですお願いします。
使用パソコン デスクトップ 富士通 WINDOWS7
インターネットを見る際に
サイトの安全性のマークが出ていたのですが
最近そのマークが出なくなってしまいました。
今までは購入後特に設定してなかったです。
最近セキュリティーソフトの体験期間が終わりノートンを選択。
もしかするとそのあたりで表示されなくなったかも。
小学生の子どもが利用しているのでどこかいじったかも?
またサイトを見る際に安全のサインがでるようにするには
どのようにしたらいいか教えて下さい。
849:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 16:22:43 1GO6Rsbi
Windows Server 2008 を、ワイド液晶モニタで利用しようと思っていますが、
ワイドサイズの解像度が選択できません。
Sapphire社製の、Radeon HD2600 対応のビデオカードを取り付けています。
同じPCに Windows Vista を入れていたのですが、そちらはワイドで正常に利用できていました。
Windows Server のようなサーバOSは、ワイド解像度に対応していないのでしょうか。
ビデオカードを変えたらうまくいくでしょうか。
よろしくお願いします。
850:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 16:31:35
ちょうしわるくなってきたしvistaクリーンインストールしようと思ってるんですが
URLリンク(policy.img.jugem.jp)
画面のように出てこないでずっと背景画面のままなんですがなにがわるいんでしょうか
851:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 16:33:37 XmLhhnOD
すみませんさげてしまった
852:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 16:46:30
>>850
リカバリーメディアやWindows DVDメディアで起動しないとダメ
調子のいいときにバックアップして、それで復元すると調子いい
853:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 16:55:24
>>852
DSP版で前買ったやつをbootの時にdvd cd読み込み優先にしてやったのですがだめなんですか?
854:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 17:10:04
>>853
それなら問題ないが、ドライブなどのハードの故障かも
855:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 17:10:18
教えて下さい。
動画を保存したくてstream transportをダウンロードしたのですが、
使い方が分かりません。
どなたか動画の保存の仕方か、使い方が出ているページを教えて下さい。
856:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 17:21:23
>>855
goole 「stream transport 使い方」 でggrks
857:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 17:26:46 XmLhhnOD
>>854
windows起動後にrom入れてのインストールhできるんですよねぇ
ここでクリーンもあればいいのに
858:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 17:39:10
Gatewayのzx2300デスクトップ使ってるんですが、
ディスプレイの電源を切るには(画面出力を切る)
どうすればいいですか?
xpです
859:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 17:55:42
宜しくお願いします。
好きなブログがあってそこを見ると必ずスパイウエアが見つかります。
ウイルスバスターの検索で見つかります。
そのスパイウエアは毎回ウイルスバスターで削除したほうが良いのでしょうか?
860:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 18:56:51 UD3gqTyf
印刷する紙について知りたいのですが、
よく圧着式で「ここから開く」などと書いてある圧着式の請求書がありますが、
(よく3つに折られてて、開くと薄い方と厚い方ができる、ツルツルではなくどっちかといえばザラザラ?した紙です)
あの紙の種類は何というものなのでしょうか?
あの薄い紙に印刷するとなるとインクジェットよりレーザーの方が適してるのでしょうか?
861:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 18:58:37
>>857
PC電源ON後のROM入れなどまってのほか。電気製品の基礎知識からやり直しが良いかと。
862:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 19:21:44
>>861
え?起動後にディスク入れてやってみたてことだろ?
しかもここ超初心者なのに基礎知識からうんぬんとかわけの分らんことを
863:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 19:28:51
>>849
AMDから最新のデバイスドライバ落として試してみたら?
Server2008用というのはないのでVista用か7用を流用することになるが
864:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 19:49:53
>>849
パソコン一般板総合質問スレッドVol.81
スレリンク(pc板:592番)
592 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/09/30(木) 18:48:04 0
Windows Server 2008 を、ワイド液晶モニタで利用しようと思っていますが、
ワイドサイズの解像度が選択できません。
Sapphire社製の、Radeon HD2600 対応のビデオカードを取り付けています。
同じPCに Windows Vista を入れていたのですが、そちらはワイドで正常に利用できていました。
Windows Server のようなサーバOSは、ワイド解像度に対応していないのでしょうか。
ビデオカードを変えたらうまくいくでしょうか。
よろしくお願いします。
865:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 19:52:20
マルチポストはいただけないなあ
866:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 20:22:41
>>862
初心者にも色々なレベルがある。PC初心者、電気製品初心者…
>>857 は日本語初心者なんでスレ違かと思われ
867:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 20:43:26 w249Vc1l
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
1年半前に購入したBTO
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
Windows XP Home Edition Service Pack 3 : Version 5.1 Build 2600
【ノート?デスクトップ?】
デスクトップ
【その他のスペック】
CPU:AMD デュアルコア 3GHz
メモリ:3GB
HDD:1TB
【具体的な不具合内容】
購入してから1年半、ほぼ毎日10時間以上ネトゲをやっています
最近検索系のソフトを動かしたり動画をいくつか見ると必ずPCが極端に重くなり、
ソフトを全て終了させても無駄で、再起動しないとダメという状態です(たまに再起動しても続いてること有り)
これを改善するにはOSの再インストールかなと思ったんですが、どう思われますか?
再インストールって1年半程度で必要になるものなんでしょうか?
未経験なので安易にやってしまっていいものなのか不安です
ちなみにAntiVirとMicrosoftのファイアウォールを使っており、
その他の常駐ソフトは極力減らすなどの基本的なことはしているつもりです
よろしくお願いします
868:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 20:44:57
>>867
IEのリセットでいんじゃね?
869:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 20:50:38 w249Vc1l
>>868
どうもです
OS再インストールより先にやれることがあればやっておきたいです
IEのリセットとははどこからできるんでしょうか?
870:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 21:10:11
>>869
URLリンク(windows.microsoft.com)
ほぼ毎日10時間以上ネトゲやんのに 「IE リセット」 でググる事もできねぇのか?
>その他の常駐ソフトは極力減らすなどの基本的なことはしているつもりです
IEリセット知らねぇお前が言う 「基本的」 がそもそも怪しいんじゃね?
871:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 21:35:43
>>867
8月くらいから一部のXPユーザでmicorosoft Updateのプロセス
wupd.exe(だったかな?)のプロセスが一人でメモリを食い尽くす不具合現象が出てMSの掲示板で話題になっていた。
MicrosoftUpdateをWindows Updateに変えるととりあえず治まるようだぞ
872:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 22:04:54 w249Vc1l
>>870
今やってきました、ありがとうございます
ちょうどIEコンポのブラウザを使っているので少しでも改善されていればいいなあ
ところで自分のPCの症状は>>867でも書いた通りブラウザとは関係のないソフト(主に検索ソフト)でも起こるのですが、
IEの不具合がそれらにも影響してくることってあるんですか?
>>871
どうもです
自分の症状は春頃には出ていたのですが、一応Windows Updateに戻してみました
873:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 22:05:54
>>867>>869
PCのケース内掃除してる?
負荷掛かってるのにエアフロー悪くて重くなってるのかも。
874:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 22:07:23
>>872
MUの不具合、今は改善されてるよ。
875:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 22:08:45
>>867
■いじくるつくーるのダウンロード
URLリンク(www.yoshibaworks.com)
システム関連--Windowsの深い部分の設定--*不要になったシェル拡張DLLをメモリからすみやかに削除する【無効】
システム関連--Windowsの深い部分の設定--*「応答なし」になったアプリを自動的に終了する【有効】
システム関連--Windowsの深い部分の設定--*リアルタイムクロックの優先度【1】
システム関連--Windowsの深い部分の設定--*CPU占有時間比率【フォアグラウンド:バックグラウンド=1:1】
システム関連--Windowsの深い部分の設定--*占有時間の可変【固定(Serverのデフォルト)】
システム関連--Windowsの深い部分の設定--*スレッド切れ変え間隔【長い】
シェル関連--デスクトップ等--*エクスプローラとデスクトップを別プロセスにする【有効】
シェル関連--デスクトップ等--複数のInternet Explorerを別プロセスにする【有効】
Windows NT系--Windows NT系設定--*カーネルは常にメインメモリに置く【有効】
このように設定すると、IEが異常を起してもデスクトップなどが一緒に可笑しくなることは避けられる。
CPU100%占有する異常な無限ループが起きたり、負荷の重い処理があっても比較的に軽快に他のプロセスも
動くようになる。異常が比較的に起き難い。
876:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 22:32:02
>>874
お、そうなのか、戻してみよ
877:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 22:55:26 u8otPN++
>>863
ありがとうございます。
Win7の64bit向けのドライバ(スイートと書いていた複合パッケージ)をAMDからダウンロードしました。
しかし、ドライバのインストールは完了したものの、変化がありません。
ディスプレイドライバがVGA標準となったままで、1400×1020という解像度が最大になっています。
その解像度にすると、やや横に引き伸ばし状態になり、モニタのアスペクト比を等倍にしてもやはり引き伸ばされています。
ワイド液晶でサーバOSを使用すること自体が稀なケースなのでしょうか…GeForceやRadeonがサーバOSを想定していないのであれば、他にグラフィックボードのメーカーはあるのでしょうか。
また、なぜ1400×1020という微妙な比率の解像度しか出てこないのかも疑問です。
複数質問、大変申し訳ありませんでした。
失礼しました。
878:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 22:59:20
質問があります。
パソコン入力で文字を変換する際に候補がいくつかある場合に、その候補の
横に出てくる意味を表示するフォルダ(例えば快心、会心、改心など)が見れません。
どこを操作したら見れるようになりますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
879:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 23:42:19 Sh+yV34g
Windows7 64bit
3時間位前にPCを起動させたら、更新プログラムをインストール中(4個中4個目)の表示が出てました。
しばらくしたら完了するだろうなぁって思ってたら、今も同じ状態のままです。この場合、どうしたらいいのでしょうか?
880:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 23:50:22
素朴な質問ですけど
ネコがキーボードの上に乗ったら、「グーグル」での文字の大きさが小さくなりました
元に戻したいのですがやり方をお願いします
881:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/30 23:59:28
>>880
Ctrlキーをおしながら、マウス中央についてるやつでくるくる
882:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:12:35
>>878
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ127【エスパー】
スレリンク(win板:516番)
516 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2010/09/30(木) 23:50:42 ID:3NJit2e6
質問があります。
パソコン入力で文字を変換する際に候補がいくつかある場合に、その候補の
横に出てくる意味を表示するフォルダ(例えば快心、会心、改心など)が見れません。
どこを操作したら見れるようになりますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
883:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:16:30
>>878
バージョンがわからないとなんとも
変換 候補 でない でggr
884:822
10/10/01 00:19:19 VNLxCGHP
>>828>>829
遅くなりましたが正常に作動しました
サポートにも見放されたのに神に感謝!
885:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:21:50
>>882
何という暇人w
趣味は質問スレの回答ですか?
886:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:23:05
>>885
PC初心者とPCサロンとWindows板は必ず確認してる奴いるよ
887:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:27:51
>>877
ドライバが「VGA標準」な限りだめだろう。インストールしたRadeon2600として認識されない限りは。
デバイスドライバからドライバの更新で手動変更できないか?
888:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:30:44
>>885
まさかマルチポストがバレないとでも思っていたのか?
で、バレなければやってもいいと思ってたのか?
889:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:32:31
>>886
追加でラウンコとソフトウェア
890:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:41:18
>>888
お前管理人?
891:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:42:46
このスレにもやるなって書いてあるしね
「質問の時はID出せ」とも
892:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:45:13 mt/IeGRM
荒れてるところを申し訳ないのですが
iTuneでipodtouchを使っていたPCを再インストールした場合
ipodtouchに入っているデータをPCに取り出すことはできないのでしょうか
893:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 00:52:39
>>891
ID出してるじゃん馬鹿
894:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 01:12:34
回答得れなくて残念でした
やふう知恵遅れの方がお似合いですよ
895:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 01:31:43
>>894
>>885
とっくに他のスレで解決済みだよ
896:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 06:06:21
>>892
USBドライブとして認識されていれば、フォルダごとドラッグしてストアできるべぇ
iTuneでipodtouchを使っていたPCにあったデータは再インスコロールで永久に消えたべぇ
897:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 06:46:02
>>878
改心しろ
URLリンク(img.wazamono.jp)
例えば快心、会心、改心などは表示されない。
音が同じだから表示されるとは限らない。
ATOKプロパティの変換補助(表示・ATOKナビ)の同音語用例・電子辞典ウィンドウを表示(しない/する)
898:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 06:54:36
>>881
直りました~ありがとう
899:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 06:57:09
今金ないんだが、ウィルス対策ソフトが期限切れてすごく重くなったんだけど、無料で削除できるツールとかってないよね?
900:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 06:59:16
↑だけど>>1読んでなかっためっちゃすまん。
901:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 09:13:01
グラボの増設を考えているのですが電源が足りないかもしれないということがネックなのですが
グラボを買ってきて付けて電源が足りなかったらどうなるのでしょうか?
902:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 09:24:45
>>901
BIOSすら起動しない
BIOS起動したがWin起動しない
Win起動したが動きがおかしい
Winの動きは特におかしくないが動画見たりゲーム動かしたりするとフリーズしたり電源落ちたりする
903:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 09:31:22
>>902
ありがとうございます
ぶっ壊れないのならまずグラボ買ってみてから試すってことができますね
ありがとうございました!
904:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 10:25:14
>>903
稼働中に電源落ちたりフリースってことは壊れるぞ?
905:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 10:33:36
フリース
906:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 10:51:25 aWoL4qvW
PCを起動すると画面に大量の青線のようなものが現れ始めたので、dxdiagでディスプレイを確認したところ、
デバイスの製造元等の表記がN/Aとなっていて、DirectXの機能の項目もすべて利用できませんとなっており、
ドライバに関しても項目が空白になっていたりしています。
これらの現象は関連あるんでしょうか?あと、どのように解決したらよいでしょうか?
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
Gateway P-6861jFX 購入時期は2年以上前
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
Windows Vista Home Premium (6.0, Build 6001) Service Pack 1
【ノート?デスクトップ?】
ノート
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
グラフィックボードは恐らくGeForce8800M GTS
【問題解決に向けて何を試したか】
OSの再インストールとしましたが特に直った点は見られなかったため、
ドライバの問題かと思いNVIDIAからGeForce Release 179 for Notebooksをインストールしましたが、
何の変化もみられませんでした。
907:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 10:58:47
>>904
グラボ外して再起動すれば済む話ですよね…?
コンデンサーが爆発するとかじゃなければ…
908:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 11:30:25
>>907
いきなり電源が落ちたらHDDがダメージをうける
つか>>1読めよ
909:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 12:41:58
>>908
ごめん…
910:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 13:22:06
>>909
いや、ageてID表示しないとどれがどの質問者のレスかわからなくなることがあるからsageないで欲しいだけなんだ
グラボ買う前にこの辺のサイトで確認することをおススメする
「電源容量 皮算用 計算機」
URLリンク(www.cost-simulator.com)
911:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 14:48:26 QMBtes/E
>>910
すいません。理解しました
グラボを買ってきて付けたのですが悪臭と共に煙を出してGPUのある所が黒くなりました
中古のグラボなのですが初めからちょっと焦げてたような気もします
不良品でしょうか?
差し込んで、モニタに繋いで、電源をつけて、ドライバCDが付いてなかったのでネットからダウンロードしようとググってた時になりました
912:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 15:01:06 QMBtes/E
あー
変色してる部分発見しますた
モニタを繋ぐ部分から出てるゴムでできた紙みたいな感じのケーブルと
その根元にあるコンデンサっぽいのが接触しててなんかなったっぽいです
913:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 19:04:57
>>911
中古の初期不良として買ったところに突っ返すべきだと思うよ
914:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 20:03:10 id6q/puz
>>913
マジ?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
こんな感じなんだけど俺のミスじゃないの?
915:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 20:19:30 6KNcN3x0
URLリンク(jp.creative.com)
このサウンドカードに、URLリンク(www.jp.playstation.com)
このスピーカ使えますか?
916:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 21:09:45 GAX4Bail
今日、あるBTO販売店に気が狂うほどの文句を言い、店長を家に呼びつけて、買ったパーツも全て返品させて、絶縁してきました。
虚しさが残ります。
私は悪意があってパソコンを買ったわけじゃないのに、モニタがにじんでいたり、基盤が焦げたり、ハードディスクを認識しなかったり、電源が高熱を発したりしました。
感情が先行し、怒り狂って店に文句を言いました。
辛いです。
すみません。あまりに辛くて、オチのない書き込みをします。
917:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 21:39:04
>>914
お前のミスだ、ノークレーム・ノーリターンでよろ
918:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 21:55:25
>>915
付属の光デジタルケーブルで繋げればイイ
919:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 22:28:15
URLリンク(www.dotup.org)
このフォルダの中身の合計のサイズを表示さえるにはどうしたらよいのでしょうか
初心者ですいません
920:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 22:32:47
マウスで反転させて
右クリックで
プロパティで見ればいいんじゃね
921:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 22:33:44
サイズ大きい順にならべかえたりするのは無理なんですかね
922:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 22:43:14
>>921
ExplorerXP使う
923:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 22:55:34 QE5XII7z
新しくマザボをASUSのM4A785D-M PROに買い換えたんですが
CFDのDDR2メモリ1GB*4枚を刺してPCを起動すると相性でブルスクが出て落ちてしまい
3枚なら相性問題もなく無事に起動します
いろいろ調べると買い換えたマザボでCFD複数使うと相性問題があるのを確認
そこで3GBじゃ足りないので2GB*1枚のメモリを買って計5GBで使いたいと思ってます
メモリスロット4つにはCFDのメモリ3枚と他社の2GBを1枚刺して使おうと思ってますが他社のメモリと混合させると相性悪くて起動しないことって多いですか?
924:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/01 23:24:48 VE2cAx2Y
購入して1年経ったデスクトップPCなんですが、
電源を入れると1~2分ほど回転系の異音がするようになりました
その音は電源を入れた時以外は全く鳴りません(再起動の時も鳴りません)
これだけの情報で何が音を出しているかわかるでしょうか?
925:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 01:21:35
>>923
バルク品のメモリは実際のトコ、やってみなわからん
相性よくない組み合わせと言われてても、問題ない人は全く問題ない
>>924
ん~~~
グラボのFANかな?
原因を特定したいなら、ケースのカバーをあけて起動してみればいい
んで音が出てる時にFANを指で止めて、音がしなくなったFANが犯人
926:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 01:52:43
3Dゲームしばらくしていると必ずといっていいほどフリーズします
あと、軽い作業をしている時でも、突然、モニタへの信号が途切れて
画面がブラックアウトする症状が頻繁におきています
その後、操作を全く受け付けません
再起動するとまた信号が復活して操作できるようになります
グラボの温度は55度ぐらいなので熱暴走しているわけではなさそうです
グラボのドライバが出る度に最新の物に更新してきたのですが
それでもこの症状が改善されないです
メモリもテストしてみたのですが問題なかったので
グラボが故障しているのかなあと思っているのですが
今までグラボが壊れる時の症状では、画面に必ずノイズが出ていたので
もしかしたら今回はマザーボードだったりするのかなあと思ったりして
切り分けがつかない状態で困っています
どの部分の故障の確率が高いと思われるでしょうか?
927:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 02:02:29
>>923
4GB以上必要なら、2GB二枚と既存の1GB二枚がよい。
4GBになると、ビデオ機能やI/Oのアドレスと重なるのでブルスクになることもある。
OSが64bitに対応しているのなら、、この問題はない。
グラフィックメモリ:最大512MB(メインメモリからのシェアリング)の設定を小さくすると
この問題を回避できることも。【32bit版のWindowsの場合】
> ※AM3/AM2+ CPUの仕様制限により、DDR2_1200(O.C.)及び1066タイプのメモリは各チャンネルごとに
> 1枚のみのサポートとなります。
> ※動作確認済のメモリモジュールについてはQualified Vendor Listをご参照ください。
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)
928:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 02:07:50 a5VgD7WL
すみません、sageで質問してしまいました
再度質問させてください
3Dゲームしばらくしていると必ずといっていいほどフリーズします
あと、軽い作業をしている時でも、突然、モニタへの信号が途切れて
画面がブラックアウトする症状が頻繁におきています
その後、操作を全く受け付けません
再起動するとまた信号が復活して操作できるようになります
グラボの温度は55度ぐらいなので熱暴走しているわけではなさそうです
グラボのドライバが出る度に最新の物に更新してきたのですが
それでもこの症状が改善されないです
メモリもテストしてみたのですが問題なかったので
グラボが故障しているのかなあと思っているのですが
今までグラボが壊れる時の症状では、画面に必ずノイズが出ていたので
もしかしたら今回はマザーボードだったりするのかなあと思ったりして
切り分けがつかない状態で困っています
どの部分の故障の確率が高いと思われるでしょうか?
929:疑問者
10/10/02 08:35:40 hM4654Ab
質問なのですが、サイトやホームページがgoogle などで検索上位になるには
不特定多数からのアクセスがあると上位になると聞いたんですが事実でしょうか?
たまに掲示板にエロサイトなどが貼られているのはその為なんでしょうか?
930:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 09:16:18
>>929
Googleやyahooでの検索で上位になるにはどうしたらよいのですか??
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
HP制作初心者です。お恥ずかしいですが正直知識もありません。
それでも上位に来る方法をお教え下さい。
URLリンク(moseota.com)
931:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 09:33:31
>>929
> 不特定多数からのアクセスがあると上位になると聞いたんですが事実でしょうか?
そうゆう場合もある!
> 掲示板にエロサイトなどが貼られているのはその為なんでしょうか?
アフェリエイトでお金が欲しいだけか、エロサイトの客引きサイトだ!
☆ 検索で上位に表示される方法 ☆
URLリンク(uguisu.skr.jp)
最速SEO 15分で検索エンジン上位表示させる方法 第2弾
URLリンク(www.dailymotion.com)
932:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 10:00:53 hM4654Ab
>>930-931
御親切にありがとうございました。
気になっていたことがわかりすっきりいたしました。
スッキリ!!
933:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 12:14:34 oKY5DzQM
質問です!
OS XP
ファイアフォックスやクロームでニコニコ動画やpixivなどのログイン情報が保存出来ず毎回入力を
求められます。今までは自動ログインだったのですが。
NNDDと言うニコニコ専用ブラウザもログイン情報を保存できません。
設定もいじってないので思い当たる節が見つかりません
保存にチェックが入っているのになんでだろう・・・
934:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 12:20:56
>>914だけど
返品できたぽ
935:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 14:41:24
>>933
クッキー無効になってるんじゃないの?
936:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 15:12:53 c9UGrImP
質問させて下さい
デスクトップパソコンでのワイヤレスネットワーク接続の方法が分かりません
現在1階においてあるデスクトップパソコンをメインにルーターを繋いでいます
ノートパソコンでワイヤレスネットワーク接続できるのですが
2階にあるデスクトップパソコンでのワイヤレスネットワーク接続方法または必要な機器が分かりません
デスクトップパソコンのネットワークは"オンボード 10/100/1000Base LAN"のみです
この場合、イーサーネットコンバーターというものを購入すればいいのでしょうか?
937:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 15:41:28
イサコンでいいと思うよ、USBタイプの子機はあまりおすすめできない
938:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:00:41
PCIespスロットに無線LANボードを増設すればいい
939:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:04:26
有線のほうがいいのに
940:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:18:29
実況掲示板にある、ゲームなどをプレイしてるのを見たいのですが
どうすればいいですか?
941:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:24:26 uuSTLa0R
現在、インターネットにADSLを使っています。
近々光にするつもりです。
掃除をしていたら、昔使っていたISDN用の機械が出てきました。
これは捨てていいんでしょうか?
何かに使えるなら取っておきたいのですが。
でもこれを電話に繋いでも、ナンバーディスプレイを契約していなければ表示されませんよね?
他に何か使い道はあるんでしょうか?
942:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:30:02
カップラーメンのフタの重しにできるよ!
943:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:30:05
有線より無線のほうがいいのに決まっているよ
電子レンジのマグネトロンで増幅すると100Kmは
楽に到達する
944:941
10/10/02 16:32:25 uuSTLa0R
>>942
捨てたほうがマシってことですかね?
どうもありがとうございます
945:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:38:05
ISDN回線なら使えるが、ISDN用の機械は普通の電話回線には使えないぞ!
自治体によって異なるが捨てたら不法投棄で犯罪だぞ!
946:941
10/10/02 16:43:20 uuSTLa0R
>>945
電話回線では使えないんですね
これから先、使い道もなさそうなので処分しようと思います
>自治体によって異なるが捨てたら不法投棄で犯罪だぞ!
あ、パソコンと同じで、普通の不燃物として捨てては駄目なんですかね?
自治体に問い合わせてから捨てますね
どうもありがとうございます
947:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:48:13 zKaVZZm9
質問です
「XP HomeSP3」なのですが
PCを起動させている状態で
外付けHDD『①』のドライブ文字を、例えば「G」に設定して使用している場合
その状態から
前に使用していた、同じようにドライブ文字を「G」に
設定していた外付けHDD『②』を接続したら
後から接続した外付けHDD『②』は「G」が使用中なので
別の空いている文字に自動で振り分けられて認識されるのでしょうか?
それともなにか不具合が発生しますでしょうか?
948:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 16:59:08 oKY5DzQM
>>935
返信遅れましたorzありがとうです
ファイアフォックスのクッキーを有効で調べたところ
サイトの参考画像と自分の画面が違うのでとまどってます
もう少し調べてみます
949:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 17:09:16 tY3mgb4E
サーバー上でのファイル編集について質問です!
会社で社内LANで共有しているサーバーを使用しています
いつからそう信じ込んでるのか自分でも謎ですが、ずっと共有サーバー上で
ファイル更新をすることに抵抗があり、なんとなくファイルが壊れやすくなったり(かたまりやすくなったり)
PC動作が遅くなるような気がしています
エクセルやワード程度ならあまり問題ないと思うのですが
イラレやフォトショはさすがに自分のPCに移動させてから
作業するものでは・・・と思ってるんですが
これは自分が都市伝説的に信じ込んでるだけの話なんでしょうか?
それとも実際に不具合があるんでしょうか?
昔はそうだったけど今のPCやサーバーなら問題ないとか?
特にどういうサーバーで、どういう不具合が、ということではない
ざっくりした質問ですみません
PC一般常識としてお聞きしたいのです
よろしくお願いします
950:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 17:47:13
>>949
ファイルが壊れる誤動作が起きることはある。
頻繁に読み書きしている場合で、普通のPCで年に5ファイル破損、
サーバー用PCで1ファイル破損する程度。
毎月や毎週1ファイル以上破損する場合は、不良品である。
この場合のサーバー用PCは、レジスタードタイプのメモリを搭載
してサーバー用のチップセットを使ったエントリーモデルだ。
もう少し高級なサーバーだとエラー訂正がメモリやHDDのRAIDで
行なわれるので、ファイルの破損は数年に1ファイル程度だろう。
951:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 17:50:17
メモリはやっぱりECC!
952:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 18:08:49
Windows: Start->Run->cmd (run as administrator). Then: "echo masterserver.hon.s2games.com 67.228.117.76 >> %systemroot%\system32\drivers\etc\hosts"
あるゲームをするために上記のことをしないとログインできません。
自分なりに試してみたものの効果が無かったなので助けてもらいにきました。お願いします。
無職な私にもわかりやすく説明してもらえると幸いです。
953:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 18:24:24
だいぶ昔のPCを引っ張り出したんですがディスプレイに何も表示されません
PCは起動しているようですし回線の接続も確認しています
使用ディスプレイはtrinitron multiscane200です
PC、ディスプレイともに青ランプで
明度の操作をしても変化がありません
他に問題として何が考えられるでしょうか?
954:953
10/10/02 18:25:04 lkVMgtmf
sageてました
すみません
955:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 18:26:55
ぶっ壊れた
956:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 18:31:22
>>952
masterserver.hon.s2games.comのIPアドレスは、174.36.178.84で、
lb.sea.c01.solidinternet.comのIPアドレスは、67.228.117.76だ。
Administrator権限のあるユーザーで hostsの設定を全部消して書き直すか、
ログオン時の設定ファイルなどを探してmasterserver.hon.s2games.comを
lb.sea.c01.solidinternet.comまたは67.228.117.76に置換する。
957:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 18:34:40 lkVMgtmf
>>955
やっぱりそうでしょうか?
もう10年位前の代物で3年近く使って無かったし…
もう一つ質問
中古のディスプレイを買う場合に気をつける事はありますか?
958:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 18:36:55
>>953
カバーを外して中性洗剤をふりかけてホースで水をかけて
チリやホコリを吹き飛ばす。
2、3週間放置して自然乾燥させる。
これで汚れが原因なら復活する。
959:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 18:44:12 lkVMgtmf
>>958
水洗いで復活ってのは聞いたことあるけど洗剤はマズいんじゃないか…?
PCの方は既にホコリ吹っ飛ばした
ディスプレイのほうはブラウン管なんで無理だろう
と思ったらなんかいつのまにか表示されるようになってた!
結局原因はわかりませんでしたがありがとうございました
960:949
10/10/02 19:04:01
>>950
ありがとうございます
年に1ファイルくらいの破損なら直接サーバー上で編集するからって
異常に負荷がかかるっていうわけじゃないんですね。。。
ありがとうございました
961:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 19:29:06 FEWmZge8
>>957
買わない
962:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 21:14:35
急にローカルエリア接続でIPアドレスが取得できなくなりました
LANのドライバ再インストールや、Winsockのリセットおよび削除のちTCP/IPの再インストール、
プロバイダに連絡してモデムの交換(最もほかのPCでは普通に繋がるでモデムの問題ではないと思いますが)など
やっても無理でした
ちなみにOSはXPです
963:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 21:16:59
>>962
あるあるwww
964:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 21:20:10
>>962
報告お疲れ様です
聞きたいことがあるのらテンプレよく読んでから書いてください
お前国語の点数悪かっただろ
965:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 21:54:35
>>962
Windows XP - システムの復元の手順
URLリンク(www-06.ibm.com)
E-mail欄は何も記入しするな! sageで質問は絶対禁止!
※ 2回目以降は名前欄に1回目のレス番を記載すべし!
※ このスレッドでは E-mail 欄に sage等の文字入力しないで空欄にしろ!
ID は表示しろ、偽者対策や質問者を区別するために必須だ!
※ 2回目以降の書き込みもE-mail 欄を同様に必ず空欄にせよ!
---質問フォーム---
【質問主文】
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
【ノート?デスクトップ?】
【関連する周辺機器のメーカー・型番】※ルータや無線LANカード、ディスプレイ等
966:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 22:49:42 hv9G8xW4
【質問主文】
フォルダをデスクトップ上の端にドラックするとツールバーが作られます
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
これがうっとうしいので作られないようにするにはどのようにすればいいか教えてください。
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
XP
967:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/02 23:26:28 MXxtjfAe
>>965
申し訳ありません、ご丁寧にありがとうございます
試してみます
968:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 09:59:44 utuX1K8s
パソコン:Dell デスクトップ studio
モニター:I-O DATA 地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応21.5型ワイド液晶 LCD-DTV223XBE
モニターにはTVチューナーやスピーカーが付いています。
パソコンとモニターをDVI(白いコード)で接続したら音が出ませんでした。
そこで映像と音声を両方送るとか聞いたHDMI接続で接続してみました。
問題が二つあります。
一つはやはり音が出ないということ。
もう一つは画面の上下両端が切れていること。
どうすればいいか教えて頂けないでしょうか?
969:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 10:02:41
他スレが過疎ってたからこっちで聞くわ
俺自作派だからBTOのことよくわからないんだけど知り合いがドスパラでBTO買ってネットに繋がらないらしい
既存のパソコンは繋がってて新しいwin7のパソコンにルータ通さないでLAN直で挿してもネットできないらしくてさ
BTOのマザーのLANドライバが入ってないと睨んでるんだけどBTOってドライバ関係最初から入ってるわけじゃないの?
970:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 10:07:11 /x+ynDI0
初歩的な質問で失礼します。
Vistaを使用していますが、ショートカットにキー操作を記憶することはできますか?
具体的にはショートカットに全ウィンドを最小化する「Windowsキー+M」を覚えさせたいのです。
「デスクトップの表示」だと、ガジェットまで消えてしまうので不憫に感じています。
以上、宜しくお願いします。
971:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 10:15:55
>>968
dell デスクトップ studioの
型番がわからんから適当に答えるけど
たぶんPCのHDMI出力の仕様。
GeForceはHDMIでも
音声の出力はできなかったはず
972:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 10:23:12 utuX1K8s
>>971
すみません。色々いじってたら音は出てくれました。
コントロールパネルのサウンドで再生デバイスを選択しました。
画面の方はどうすればいいでしょうか?
解像度を一つ下げるだけで今度は上下左右が余ってしまいます。
973:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 10:38:25
>>972
ディスプレイの説明書読めよ
設定画面の「アスペクト比」、
またはリモコンの「サイズ」でも
操作できるって書いてあるぞ
974:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 10:42:13 utuX1K8s
アスペクト比でいけました。
ありがとうございました。
ソフト的な問題じゃなくてハード的な問題だった訳ですね。
975:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 11:50:28
>>969
キミ本当に自作er?
976:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 11:51:27
>>975
内容見ればハッタリなのは一目瞭然
977:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:44:36
なんだここにわかしかいないのか
978:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:44:59
どうせ架空の友人をたてて自分の質問をしようと思ったんだろ
自作erならBTOなんて考えないからな
979:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:49:55
BTOで買ったらドライバ最初から入ってるのかって聞いてるだけなのに何で答えられないのか・・・
980:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:51:03
質問の仕方が気に入らないだけ
981:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:52:00
>>979
>>1
982:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:52:53
お前らどんだけ低レベルなんだよ・・・
もういいわ一生BTO使ってろにわか共
983:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:54:32
( ゚,_・・゚)ブブブッ
984:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:55:08
BTO全てを把握できるわけでもないしね
985:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:55:10
>>969
ショップオリジナルのBTOならば、それは自作PCや組み立てキットと同じだよ。
986:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:55:22
>>969,977,979,982
>>1
987:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 13:57:35
そもそも>>982はBTOの意味もわかってなさそうな件。
988:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 14:00:20
素直にID晒して聞けば済んだものをw
989:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 14:15:10
ここに書き込んだのが2010/10/03(日) 10:02:41だから
4時間もあればいくらバカでも調べてるだろ
990:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 14:23:04
質問する奴も判ってないよな。別に初心者だからバカにされる訳じゃない。
ルール守らない奴、知ったかする奴、学ぶ気がない奴がバカにされ嫌われる。
991:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 14:28:10
マウスの話なのですが、Dharma Point のDRTCM02を使っていたところ使用中に突然動作が悪くなりました
今あるのはポインタを動かしていると突然固まってしまい動かせなくなる→少しすると動かせるようになるもまたすぐに固るを繰り返すという症状です
この症状がネトゲプレイ中に突然出た際にデバイスが認識されてないという表示も出たのでUSB接続のし直しや他のポートの使用、ドライバをいったん削除すること等はしましたが効果がありませんでした
unknown device状態でのドライバの更新はドライバのインストール時にエラーが発生したと表示されてしまってやり方がわからないです・・・
公式の方からファームウウェアアップデートも試してみましたがそちらも効果なしでした
購入したのは数ヶ月前で落としたとかなく普通に使っているときに突然調子が悪くなったのですが、これはマウス自体が壊れてしまってまた買うか修理に出すしかないのでしょうか
もしパソコンの方をいじって解決できるようでしたらお助けお願いします
992:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 14:57:29
テンプレ読め
993:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 16:40:40
次スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ135【マジレス】
スレリンク(pc2nanmin板)
994:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 18:07:03 HIzOq1xs
>>991
CPUの過熱による熱暴走やストールが起きているので、
CPUファンの掃除を行なって改善しないか試してみる。
メモリーモジュールにチリやホコリが付着している
ようなら、ティッシュで拭き取ると絶縁抵抗が改善
してエラーが起き難くなる。
995:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 23:11:12
う
996:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 23:11:47
め
997:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 23:12:30
る
998:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 23:13:15
よ
999:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 23:17:45
じゃあね
1000:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/03 23:18:36
次スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ135【マジレス】
スレリンク(pc2nanmin板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。