【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ133【マジレス】at PC2NANMIN
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ133【マジレス】 - 暇つぶし2ch413:まちがって名前消しちゃいました。
10/09/17 22:39:33
<4P電源(小)FDDなどで使う物>【ミニ4ピン電源コネクタとも呼ばれる】
1番→赤:+5V
2番→黒:GND(-)
3番→黒:GND(-)
4番→黄:+12V
URLリンク(bbs.kakaku.com)

+5Vは、FDDの基板に搭載されたICなどの集積回路を動作させる電源回路に使う。
+12Vは、モーターを駆動させる為の電源として使う。
GNDは、共通で電源ユニットの中で一緒になっているグラウンド電位。

<3Pファンコネクタ>
1番→黒:GND(-)
2番→黄:Power(+)
3番→緑:回転数センサー

この場合は、3番の回転センサーは未接続で、1番と2番を使って+12Vを与える。
PC用のファンは基本的に定格電圧+12Vで動作する。
1番に+5V、2番に+12Vを接続すると、(+12V)-(+5V)の電位差の+7Vが与えられ、
定格電圧よりも5V低い電圧になって低速で回転するようになる。電圧で回転数
が変化するので、回転数を変化させるFANコントローラーも市販されている。

オウルテック 電源変換ケーブル OWL-CBPU019
ミニ4ピン電源コネクタを4ピンコネクタに変換!ケーブル長さ6cm !
URLリンク(www.amazon.co.jp)
一度普通のデバイス用電源コネクタに変換すると、他の変換ケーブルの入手が
簡単になることも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch