10/10/06 22:43:38
>>212
レスどうもありがとうございます。
-r -W -y -oってのは、rtmp://~からファイルを落とす時にrtmpdumpで用いるパラメータの事?
こちらの環境でrtmpsuckを使うと、こんな風に途中で切れてしまい
肝心のファイルの所在が分からないです。
URLリンク(www.age2.tv)
(これは諦めて途中で抜けてますが、いくら待ってもPlaypath以降は表示されず)
他のウェブラジオだと、問題なく表示される事もあるので理由は不明
結局、swfバラした中にrtmpのアドレスが書いてある事に今更気づいて
あとは、パラメータを適当に当て嵌めたらいけました
216:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/06 23:54:24
>>215
あなたの環境ではrtmpsuckは正しく動作していないね
hostsをいじるだけだとsuckは循環参照になるから
単純なソース以外は意味ないよ
このサイトは録音対策?でストリームソースの前にダミーソースを挿入しているので、
そこで引っかかってしまう
参考までに正常に動作した場合のsuckのコマンドプロンプトを貼っときます
217:216
10/10/06 23:55:44
RTMP Proxy Server v2.3
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu; license: GPL
WARNING: Trying different position for client digest!
Processing connect
app: vod
flashVer: WIN 10,1,85,3
swfUrl: URLリンク(www.ika-musume.com)
tcUrl: rtmp://flash.ponycanyon.co.jp/vod
pageUrl: URLリンク(www.ika-musume.com)
Playpath: c/npc/2010/ikamusume/ika_radio_02_Re
Saving as: ika_radio_02_Re
WARNING: ignoring too small audio packet: size: 0
INFO: Metadata:
~省略~
Playpath: c/npc/2010/ikamusume/ika_radio_02_Re
Saving as: ika_radio_02_Re01
WARNING: ignoring too small audio packet: size: 0
INFO: Metadata:
~省略~
WARNING: ignoring too small audio packet: size: 0
Playpath: c/npc/2010/ikamusume/ika_radio_02_Re
Saving as: ika_radio_02_Re02
WARNING: ignoring too small audio packet: size: 0
INFO: Metadata:
INFO: hasAudio TRUE
INFO: hasVideo FALSE
INFO: metadatadate timestamp:1285669412000.00
INFO: hasmetadata TRUE
INFO: duration 1835.15
INFO: filesize 45168771.00
INFO: datasize 376.00
INFO: lasttimestamp 1835.15
INFO: metadatacreator GOM ENCODER (GFlv4Writer 1.0)
INFO: stereo TRUE
INFO: audiocodecid 2.00
INFO: audiodatarate 192.00
INFO: audiosamplerate 44100.00
INFO: audiosamplesize 16.00
INFO: audiosize 44044330.00
INFO: audiodelay 0.00
WARNING: ignoring too small audio packet: size: 0
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header
Closing connection... done!
218:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/09 19:42:43
rtmpdump ML によると、SWF Verification には Type 1 と Type 2 があり、
rtmpdump は Type 2 には対応していないということです。
その対応として、r551 では未対応の表示がされるようになりました。
>[rtmpdump] swf verify on akamia hulu cdn
URLリンク(lists.mplayerhq.hu)
URLリンク(lists.mplayerhq.hu)
219:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/17 21:32:35
米CBSサイトについて
URLリンク(stream-recorder.com)
ここでは"auth=???"が毎回再生するごとに生成されるから、
CBSはrtmpdumpでは難しいと述べられているが、
(a_10jqka_2010)
CBS「news」では"auth=???"は生成されないのだけど、
同じところでエラーになる。(rtmpsrv)
-------
ERROR: RTMP_HashSWF: swfurl URLリンク(www.cbs.com) not found
-------
[[IMPORT]]って何かに置換されるのかな。
Googleだと"[[IMPORT]]"は"IMPORT"でしか検索できないので何も分からない。
220:219
10/10/17 21:52:08
ちなみに>>201さんの"rtmpsrv > rtmpdump.bat"でできた文字列(に改行を入れた)。
rtmpdump
-r "rtmp://cnetmedia.fcod.llnwd.net:1935/a3706/d1?ovpfv=1.1"
-a "a3706/d1?ovpfv=1.1"
-f "WIN 10,0,22,87"
-W "URLリンク(cnettv.cnet.com)"
-p "URLリンク(www.cbsnews.com)"
-C Z:
-y "mp4:media/2010/10/16/eve_1016_FULLSHOW_598.m4v"
-o eve_1016_FULLSHOW_598.flv
-------
StreamTransportで解析した文字列。
rtmp://cnetmedia.fcod.llnwd.net:1935/a3706/d1?ovpfv=1.1/mp4:media/2010/10/16/en_NEWERfull_1015_598.m4v
これは普通にmplayer等でダウンロードできる。"-W"とか全然使っていない。。。
221:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/17 22:46:07
[[IMPORT]]は別ストリームのものだね
最近この手がよく使われる、本ストリームの前に短い宣伝みたいなのいれてくる奴
憶測だけどswf検証を宣伝ストリームで成立させて
本ストリームの接続に余計なパラメータを渡させることで
意図的にエラーを誘発させてるんじゃないかと
この辺の挙動がflashと違うんだろう
222:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/20 21:04:04
ここの動画どうやったら落ちますか
URLリンク(www.tbs.co.jp)
223:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/20 22:40:12
>>222
rtmpsuckなら落とせたが同じパラメータを使ってもdumpではだめだった。
debug出力を見てみるとsecure tokenで弾かれてるみたいだ
同じ動画でも接続するたびにtoken keyが変わっているのでワンタイムkeyなんだと思う
参考として成功したdebug出力を貼っておきます
URLリンク(pastebin.ca)
224:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/23 22:56:02
rtmpsuckってなに?
rtmpdumpで落とせないサイトでも落とせるの?
225:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/25 08:15:54
ダウソ板ではない 真っ向落し方を尋ねられているようで、返答に窮する
226:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/25 23:41:33
URLリンク(www.bbc.co.uk)
この動画ですが、イギリスの串を通せば見れるのですが保存は無理でしょうか?
詳しい方いたら教えてください。
227:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/26 22:27:48
Using RTMPDUMP with BBC iPlayer
URLリンク(stream-recorder.com)
ここにBBC iPlayerの攻略法が書いてある
規則性に則ってコマンドを記述すればいけるらしいが非常に複雑で分かりにくい
suckを使えば簡単にわかるんだが・・・ちょっと細工が必要
>>226の場合はこれでいけるはず
URLリンク(pastebin.ca)
ただしtoken keyは時限tokenなのでしばらくすると無効になる
ダメな場合は自分でkeyは探してくれ
228:まちがって名前消しちゃいました。
10/10/31 17:37:12
suckがやっと動くようになった
これ本当に素晴らしいですね
自分はVirtualPCで動かすようにしたんだけど
>>214がめちゃくちゃ参考になりましたありがとう
229:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/01 00:53:14
>>223
正解
>>226
間違っています
230:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/01 01:48:16
?
231:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/04 22:37:58
あーradiko録音できなくなったー
232:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/04 23:03:41
>>231
ごめ、勘違いだったみたい。
いまやったら正常に録音できましたw
233:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/04 23:29:22
いやradiko接続一発目は繋がらなくなった
うちはリトライ設定してるからいいけど
234:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/05 05:51:20
>>233
それっていつから?
もう何回やっても成功する
235:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/05 15:49:01
rtmpdumpにて22:00からと3:00にスケジュール録音を仕掛けているんだけれど、
昨夜と今日の早朝の接続時に2~3回のリトライが起きていた。
接続時のリトライだけで途中でのリトライはなたっかので録音は無事だった。
Radikoでなにか起きているのかな?
236:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/05 16:25:25 id3jN1Tc
>>235
リトライって
どんな風にコマンドを
書けばいいの? 教えて!
237:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/05 17:39:57
>>236
__Retry__sengoku38
こんな風に書けばイイ!
238:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/05 18:07:04
>>235
“rtmpdump リトライ”でググるとBashやVBScriptによる方法がみつかる
どっちもrtmpdumpの終了が録音予定時間より早い時間に終了したらリトライしている
Bashで行っている 《mp3への変換もしている》
URLリンク(wata.mine.nu)
VBScriptで行っている 《これならリトライしても田代砲にならない》
URLリンク(www.ldn.co.jp)
239:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/05 18:52:30 im2GHwiN
>>238
品戸あんがと!トライしてみますー!
今日、Adobe Flash Player VerUpだね!
240:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/05 18:55:03 im2GHwiN
>>237
パソコンから黒い煙が出たよ!w
241:まちがって名前消しちゃいました。
10/11/06 02:57:01
>>237
sengoku38 www
あえて深読みしない背徳感
242:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/02 22:03:07
お、stickamもできた これ高性能だな
243:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/20 23:23:17
アニメイトがFlashに以降するのでお願いします。
まだこの二つだけ
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.animate.tv)
ここの技術
URLリンク(uliza.jp)
244:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/21 07:49:21
お願いしますって何を?
245:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/21 10:26:11
よくわからんが、ダウソ依頼は、ダウソ板へ。きりがないからね
246:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/21 20:30:54
>>243
rtmpsuckでいける
dumpだとパラメータいろいろ試したけど落ちてこないなー
247:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/21 20:34:08
どう考えてもここで質問するようなヤツにrtmpsuckは無理だろ
248:243
10/12/22 04:08:08
言葉が足らなくてごめん
自分で試したけど無理だったので。
>>246
ありがと
試しに>>201をやったら失敗
ホストが違ってた罠
249:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/22 07:25:19
animate.tv難しいね
俺もrtmpdumpで出来なかった
250:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/22 21:47:55
host名stream.uliza.jpにして>>201のように試してみたけど拾えない>アニメイトTV。
難しい。
251:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/22 22:06:44
-T
-C
このあたりが必要かな
AMFよくわかんない
252:まちがって名前消しちゃいました。
10/12/29 08:30:04
animate.tv
Flash対応で落とせなかったのが
前のやり方で落とせるようになってる
仕様変更が固まってない感じ
253:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/02 22:28:39
stickamってどうやって保存するの?
いまstickam.comのやり方を参考にしてstickam.jpも取ってるんだけど
オプションとかイミフだし録画が止まったりする
誰かエロい人教えて!
254:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/04 03:32:39
URLリンク(www4.funimation.com)(DUB)&VideoRating=TV-MA&Category=Clip
この動画はどうやれば落ちますか?
rtmpdumpで可能ならコマンドを教えていただければ助かります
255:254
11/01/04 07:27:50
アメリカの串を通す必要がある事を言い忘れてました
256:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/05 08:34:05 5RnlcMh4
sacred blacksmith clip 3でググったらmegauploadにもあるようだけどmkv 213.46MB、それで代用しちゃえば?
257:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/05 08:37:04
ageちゃった...スマソ
258:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/05 19:34:48
>>256
ありがとうございます
ただできればrtmpdumpなど使って
落とせたら嬉しいです
壁に当たってここしばらく格闘してましたゆえ
259:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/13 15:30:56
すみません質問なのですが、
URLリンク(www.akiba-bb.net)
ここをrtmpdumpで保存したいのですが、たとえば第65回の場合、
rtmpdump -r "rtmpe://124.32.208.39/vod/mp4:akibabb/zettai-065b.mp4" -o "zettai-065b.flv"
これにあと何を足したらいいのでしょうか?
260:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/13 15:56:24
>>259
何も足さなくていいから、URL は vod までにして、それ以下の部分は
playpath で指定する。
261:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/13 19:56:59
>>260
できたーーーーーー!!!
ありがとうございました本当に!!!!
262:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/17 00:19:41
dai2ntvの解析は何使えばいいですか?
263:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/17 01:02:01
頭に決まってるだろ
264:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/19 21:46:36
一般的なフリーソフトと違うんでインストールが出来なくて躓いてる(´・ω・`)
インストールについて分かりやすく解説してるサイトないかな・・・?
265:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/19 22:01:08
make
make install
266:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/19 22:39:53
rtmpdump-2.3/README
267:262
11/01/20 02:01:05
>>263
頭使ったらできたよ!ヒントありがとう!
268:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/20 10:52:29
落ち着け。って言われてたのと同じだな
本当に成功したならまじおつ
269:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/24 13:19:25
ここの動画を保存したいんですが、
URLリンク(www.unicorn.jp)
rtmpdump -r "rtmpe://fms-smn-bc.stream.co.jp/smn-bc/_definst_&contents/1101/HP/HP125-01" -s "_URLリンク(www.unicorn.jp)" -o "HP125-01.flv"
だと落とせません。
どなたか原因わかりませんでしょうか。
270:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/24 17:23:39
StreamTransportでいけたっぽいけど?
271:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/24 18:40:10
>>270
できました!
こんな楽チンなツールがあったとは知らなんだ。
272:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/24 20:18:42
今後、あからさまな落としてクレクレにはこの手でいこうか
273:まちがって名前消しちゃいました。
11/01/25 02:42:03
>>272
余計だな
274:まちがって名前消しちゃいました。
11/02/09 13:54:44 28YRFe/v
2G以上からレジュームできないバグは治っていますか?
275:まちがって名前消しちゃいました。
11/02/25 23:00:28.12
rtmpeが解決できん
276:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/05 18:44:00.97
hostいじらんでもrtmpsrvが使える
RTMPexplorer
URLリンク(stream-recorder.com)
277:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/06 17:55:12.80
>>276
ざっと試したけど
バンダイチャンネルで無反応
TBS系ではFlashが真っ黒
ブラウザ画面の上が切れるね
278:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/06 21:13:54.18
他スレでURLリンク(www.cityheaven.net)
の動画はrtmpdumpでDLできると教えてもらい、色々試してみましたがどうにもうまく行きません。
どなたか、コマンドの書き方を教えてくださいませんでしょうか。
279:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/07 00:56:02.48
ページソース見ると
var fo = new SWFObject("URLリンク(www.cityheaven.net)",
...
fo.addVariable("config", "{ streamingServer: 'fms', streamingServerURL: 'rtmpt://flsv.cityheaven.net:80/CityHeaven/flv',
...
とかあるから必要なパラメータは拾えるのではなかろうか
280:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/09 04:44:01.58
Server not genuine Adobe!ってなんじゃろか
281:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/09 08:22:57.33
そのまんまの意味じゃない?
もともとrtmp方式はアドビが開発した物で、配信鯖もアドビが製品として売ってる物だから
282:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/11 22:07:30.97
サーバーが本物のAdobeじゃないよ!
283:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 16:47:28.95
ラジコ接続、なにか変更された模様
284:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 16:49:54.62
ラジコ聞け無くなっちゃたな
285:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 16:50:27.40
リージョンフリー化
286:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 16:56:14.10
radikoしばらく全国で聴けるとか
287:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 16:57:49.79
RADIKO RECORDERで関東で関西局が聴けるのを確認
被災地でラジオはないけどネットには繋がる人向けか
288:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 17:12:48.97
一応録音方法がわかった
もう少し詰めてみて、公表するか微妙
289:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 17:13:18.04
radikoの聴取エリア一時拡大対応後保存できてる人いる?
290:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 19:13:01.52
この非常時に聞けないのはあせる
291:sage
11/03/13 19:15:14.89 CD0wNTg6
期待してます >288
292:sage
11/03/13 19:15:20.48 CD0wNTg6
期待してます >288
293:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 21:04:22.66
>>288に期待
294:288
11/03/13 21:15:16.74
rtmpsuckを使えば録音できる
ただし単純にリダイレクトする方法ではダメ
ヒントはsuckの前に認証を済ませる必要がある
詳しく書くと対策されるのでここまで
295:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 21:20:41.44
ってかStreamTransportでいけるような気もしてきた。
296:288
11/03/13 21:27:27.89
>>295
ホントだね
STで決まりだわw
297:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 23:44:45.63 +v7kubXt
>>296
保存しようとすると、StreamTransportがエラーで落ちるのだが
298:295
11/03/13 23:52:04.91
バージョンの都合?
1.0.2.2041では安定して録音できてるよ。
299:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/13 23:57:08.29
>> 288 thanks
300:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 01:44:52.62
なるほど、面倒だけれど留守録音の方法を変更しなければ。
301:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 08:03:52.57 mdnJ16yh
>>298
収録の時間が変になるので正解?
302:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 09:02:50.82 mskJVt3l
>>298
最新の1.0.2.2171 で落ちます。XP2台で同じ症状
303:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 11:06:12.53
>>301
多分。
最新だと時間制上になったりするのかな?
304:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 11:21:46.30 mdnJ16yh
>>303
さっき10秒程度の録音が58分になっていたが
今、大丈夫みたい。大阪の局やタイミングかな?
もうちょい様子みます。。。
305:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 11:23:10.37
>>301
後でとあるツールで直すがよし
ちょいとパケットを覗いてみたけど昔ながらの方法かな。
昔、某海外鯖だったかからiriaで引っ張ってくるときに設定が必要だったあれかな…。
それかなんか怪しいことやってる部分かな…。
306:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 11:52:35.85
>>305
いくつかのツール試したけど、うまく直せなかった。
何使うとうまくいくのか教えてもらえませんか…?
307:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 22:21:52.96
2041ではうまくいきました
308:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 22:24:21.88
ところでラジコの音質若干悪くなってません?
309:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/14 22:31:04.31
日曜日からレートを少し下げました
310:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 00:30:04.72
TBS保存してみたけど、若干レート下がってるみたいだね
311:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 02:27:25.11
2041探すの苦労したorz
でもできればバッチで実行したいかも
312:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 09:40:04.00
>>306
mp4box CUIの有名なツール
入力:src.m4a 出力:obj.m4aとすると
(aac抽出)
mp4box -raw 2 src.m4a
(m4a再生成)
mp4box -add src_track2.aac obj.m4a
こんな感じ。
バッチファイル経由でやったほうがいいと思います。
313:306
11/03/15 10:51:31.57
>>312
おお!うまくいきました。
親切に教えてくださって、ありがとうございました。
314:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 10:56:09.48
mp4box -add src_track2.aac:sbr obj.m4a
でやったらHE-AACの情報もきちんとついてきたよ
315:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 14:56:57.64
すなおに -sbr つけとけばおk
てか、最近のやつは自動判別しなかったっけ?
316:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 15:28:43.77
mp4boxってHE-AACのprofileをMainからLCに強制的に書き換えることって出来る?
mp4creatorとかも試してみたんだけど無理っぽいんだよな・・・
317:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 15:42:38.56
もとの生AACをいじらないと駄目だと思う。
URLリンク(nanncyatte.blog52.fc2.com)
ここにAACのADTSヘッダの構造が載ってるから、
該当部分を書き換えればいい。
ただし、このヘッダは複数あるので全て書き換える必要がある。
perlでできるよ。
318:316
11/03/15 15:47:26.99
>>317
ありがとう
求めていた情報ドンピシャです
以前ADTSヘッダ書き換えようと思ってバイナリエディタであれこれいじったんだけど挫折してだんだ
319:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 19:22:43.89 Z2kB3Aeh
>>311
2041いまだに見つからない。教えて。2171だとエラーになる
320:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/15 19:47:21.02
StreamTransport 2041
でググるだけでみつかるぞ。
321:278
11/03/15 21:51:43.10
>>279
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
それらしきパラメータを拾ってコマンドを指定してみたのですが、
やはりどうにも上手くいきません…
大変恐縮ですが、パラメータ指定のヒントをいただけると幸いです。
322:たこさん@埼玉の西の方
11/03/16 00:09:09.54
Linux版でらぢこ聴こうとしてます。
RTMPDump v2.3
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
3月12日まで以下のコマンドで聞けていたのに13日以降聞けなくなりました。
何かヒントでもございましたら宜しくお願い致します。
コマンドライン:jwaveの場合・・
rtmpdump -vr rtmpe://radiko.smartstream.ne.jp/FMJ/_defInst_/simul-stream --flashVer "10.0" -o - | mplayer -
323:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/16 00:14:27.41
>>322
仕様変更。
324:たこさん@埼玉の西の方
11/03/16 00:29:07.84
>>323
> 仕様変更。
で、それはどうやったら聞けるか知ってて?
OS:ubuntu 10.10 Linux
rtmpdump はapt-getで入れました。
325:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/16 00:44:16.77
>>324
このスレの >>283 以降を読めばわかる。
326:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/16 00:50:51.59
いつも「夜のサンライズアワー」にrtmpdumpで落としてるんだけど、今回から繋がらなくなった
OSはXPのSP3。rtmdumpのバージョンは2.3
使用変わっちゃったのかな・・・
仕方なければ原始レベルで録音するしかねえな結局
URLリンク(club.sunrise-anime.jp)
327:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/16 01:55:00.57
Ver.2041でも2171でも、録音開始数秒でStream Transportが落ちる。
聞くだけならエラー出ず。 なぜなのかさっぱりわけわからん。
OSはWinXP Pro
328:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/16 02:28:24.56
【ネットラジオ】 radiko 関連ソフト総合 Part5
スレリンク(software板:109番)
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/16(水) 00:19:04.22 ID:c7G0pdvq0
wget --header="pragma: no-cache" --header="X-Radiko-App: pc_1" --header="X-Radiko-App-Version: 2.0.1" --header="X-Radiko-User: test-stream"
--header="X-Radiko-Device: pc" --post-data="¥r¥n" --no-check-certificate URLリンク(radiko.jp)
これでトークンキー取れるみたいなんだけど、rtmpdumpのオプションでこのキーの渡し方が分かる人いますか?
329:327
11/03/16 03:17:46.62
ごめん。 2041と思って落としたモノがニセモノだったw
さっき2041落として入れなおして、録音出来るのを確認完了。
面目無い。
あとは指定時刻開始/終了をせにゃならんのか・・・・
330:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/16 17:06:56.67
ようわからんけど、cscript とか使えよ。。
いやでも入ってるものなんだし
331:たこさん@埼玉の西の方
11/03/16 22:59:06.43
>>325
> このスレの >>283 以降を読めばわかる。
おお!なんかヒントが・・
>>288
でもそっから先はなかなかむつかしいわ。
kwskをどっかのろだに上げてくんなますを吹く。
332:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/17 07:02:48.08
rtmpsuckで録音できることを確認
cronでsuckとfirefox(radikoの聴取局url指定)を起動させて録音開始
プロセスを強制終了させることで録音終了、そしてファイルのリネームという流れ
同時に複数の番組を録音することは出来ないが、もともとそういう録音はしてないのでこれで十分
333:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/17 07:15:48.94
>>332
> 同時に複数の番組を録音することは出来ないが、もともとそういう録音はしてないのでこれで十分
なぜ?
334:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/17 07:38:17.12
>>333
1プロセスしか起動できない、rtmpsuckの仕様上の制限
もっともVM下で起動させればゲストの数だけ起動できるけど
335:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/17 22:42:35.85
rtmpsuckを使いradikoを録音する基本的な方法をまとめてみた。
インストール方法は省略する。ーrtmpdumpのほうのインストール方法をググればすぐ分かるはず、通常はrtmpdumpと一緒にインストールされている
◆rtmpsuckとはー
フラッシュのストリーミングを動的にキャプチャするための透過プロキシ。
したがってフラシュのクライアント(通常であればWEBブラウザ)からのパケットをローカル(もしくは他ホスト)のrtmpsuckに転送する必要がある。
なおかつrtmpsuckを経由したパケットが本来の宛先であるストリーミングサーバに送出できなければならない。
◆ローカル環境でrtmpsuckを作動させるための条件
①linux
②firefoxで正常にradikoを聴取できること
③rtmpsuckとfirefoxを実行する別々のユーザーを用意すること(iptablesでユーザープロセスに対するマッチングフィルタを行い、透過的にパケット通過させるため)
④IPパケットの転送を有効にすること[echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward]
◆ローカル環境でrtmpsuckを使いradikoのストリーミングをキャプチャする手順
①iptablesで以下のフィルタリングルールを追加する。"xxxxx"の部分はfirefoxを実行するユーザー名に置き換えること
iptables -t nat -A OUTPUT -d 219.103.34.224 -p tcp --dport 1935 -m owner --uid-owner xxxxx -j REDIRECT
②①の"xxxxx"とは別のユーザーでrtmpsuckを起動する。
③ユーザー"xxxxx"でfirefoxを起動してradikoを聴取する
以上でrtmpsuckが正常に動作した場合には実行環境下にストリーミングファイルが保存されるだろう。
336:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/18 22:06:38.70
>>335
参考になりました。録音できるようになりました。
一瞬微妙?と思ったけど、これならradikoの仕様変更気にしなくてよさそうだし。
337:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/18 22:11:14.65
とりあえず認証済み鍵さえあればdumpでもとれるようにしてみたが…
鍵の取得がうまくできん
338:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/18 22:12:20.48 DNsMs07R
URLリンク(www.youtube.com)
339:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/18 22:20:14.96 HXJTO+60
>>337
まじ、すげえ。鍵の取得は328では?トークンとは別?
340:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/18 22:21:16.14
>>337
すごい!
どんなオプション記述ですか?
341:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/18 23:09:01.30
>>335の
>iptables -t nat -A OUTPUT -d 219.103.34.224 -p tcp --dport 1935 -m owner --uid-owner xxxxx -j REDIRECT
の"-d 219.103.34.224"を抜くと他のフラッシュ動画もブラウザで再生するだけで勝手に落ちてくるw
342:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/18 23:19:51.82
>>339 328は鍵で、これを認証させないといけない
必要なデータがswfに格納されてるらしいけど、それを取り出すための知識は持ってないので
>>340 今手元に資料ないんだけど、成功時のdebugデータを元にrtmp.cのSendなんちゃらを書き換えと
RTMP_Initかなんかでm_fEncodingかなんかに適当に値をつけてやる。ちなみに鍵は-uで指定
343:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 00:08:01.42
URLリンク(gist.github.com)
macでしか動作確認してないけど
344:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 00:11:48.38
>>343
GJ!Genius!!
345:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 00:34:17.78
スクリプトの実行は 局名を引数で指定するだけですよね?
"yum instatll swftools"でswfextractをインスコしたんだけど
Unknown option: -b
failed get keydata
で処理が止まってしまいます。
centos5.5-x86_64です。
346:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 00:51:23.06
>343
authkey.pngてのは必要な資材でしょうか?
347:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 00:56:54.65
>>343
GJ!
FreeBSD OKでした
>>345
sh -x rec_radiko.sh
て動作させてみれば足りない物解るとおもうよ。
348:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 01:03:35.51 vBzBbB9k
>>343
すばらしい。
ARM CPU上の debian linux という特殊な環境ですが、
ちゃんと動きました。
349:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 01:20:42.19
>>345
多分swftoolsが古いので、ソースからインストールしてみると良いかも。
350:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 01:23:19.63
>>349
thx!!
351:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 01:43:50.37
>>343
>>349
私もswftoolsをソースからインストールして出来ました!すばらしい!
352:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 02:29:26.79
これは近年稀に見る2chでのハック
353:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 06:42:42.96
何をどうすんのかサッパリわかんねwwwみんな賢いんだな
354:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 08:39:01.65
>>343
すばらし。
CentOS 5.3 のx86_64で動きました。
swftoolsはダメだったんでソースから。
355:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 10:30:05.11
authkey.pngは画像として見るなよ
見なきゃ知らなかったですむかもしれん
356:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 11:06:04.85
「録音すんなゴルァ」みたいなことが描いてあるのかな
357:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 11:18:00.75
どうも認証に必要?な画像データに著作権を設定してるみたいだな
昔任天堂がファミコンのカートリッジの形状に特許を設けて海賊版対策したみたいなもんかな?
358: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/03/19 11:40:24.23
>>357
これは非公式アプリも手を出せないかもですね
完全に「いざとなれば法的処置を取りますよ」っていうフックだもんね
359:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 12:11:30.53
>>355
jpegじゃね?
360:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 14:55:18.38
各位有難うございました。
361:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 15:18:07.63
とうとう Youtube の rtmp ストリームが handshake 9 になり始めたらしいね。
radiko も時間の問題かもしれないなぁ。
362:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 15:24:29.32
>>361
rtmpdumpのMLみると結構その話題出てるからそのうち対応してくれるのを期待
363:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 15:57:12.39
authtoken: Ge-rvzeoFZQ2eU_nAlGrQw
offset: 185017 length: 16
partialkey: ScZ4HX8f0qLIZgI3zuwO4A==
authentication success
areaid: JP13
RTMPDump v2.3
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
WARNING: No application or playpath in URL!
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header
364:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 17:20:27.10
もう一回試せばうまくいったりするさ。
365:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 17:23:26.28
この画像の著作権は株式会社radikoに帰属します。
この画像の無断での転載、公開、コピー、利用を禁じます。
株式会社radikoに無断で転載、公開、コピー、利用をした場合は著作権侵害となり、差止め請求・損害賠償請求の民事的処置や、刑事罰の対象となります。
Copyright(C)radiko Co.,ltd,All rights reserved.
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
366:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 17:33:14.40
繋がらないときがあるのは混んでるからなのか?
authも返事に時間が掛かるときがあるし
367:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 17:55:44.18 x+6oFpVf
failed auth2 process
もう対策?
368:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 17:58:23.94
大丈夫だよ、鯖が混んでるんでしょ
369:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 18:22:41.07
おおお、成功。
370:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 18:42:05.99
>>343
ありがとう!
371:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 19:09:38.24 kgEXA2Ck
URLリンク(gist.github.com)
これってうごくんだろうか。
372:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 19:20:31.62
ページ覗いてすらないだろ
「動かす」んだろう。
373:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 19:55:57.95
MINGW32でも動かせたよ
374:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 20:12:39.35
wgetもswftoolsもwin用バイナリあるしperlはActivePerlでいけるんでね
DOSコマンドに手直しすりゃ普通に動くと思う
375:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 21:11:03.40 qDBVI+lS
>>373, 374
wget, swftoolsは最新版?base64もバイナリある?
376:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 21:34:50.14
>>375
つか実際バイナリ落として変数を置き換えて試してみたら?
playerurl=URLリンク(radiko.jp)
playerfile=./player.swf
wget -q -O $playerfile $playerurl
swfextract -b 5 $playerfile -o $keyfile
377:373
11/03/19 21:36:55.77
wget 1.11.4
swftools 0.9.1
公式っぽいとこから今日もらった
それから base64 win32 でググって適当に拾った
あとは足りなかったdllをいくつか入れた
378:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/19 23:46:42.79
Windowsでちゃんと録音できるんだけど、★が気になるなぁ
LinuxやBSDでも出てるのかな?
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
WARNING: No application or playpath in URL!
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error ←★
Starting Live Stream
INFO: Metadata:
INFO: audiodatarate 32.00
41.483 kB / 9.43 sec
379:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 00:30:49.02 YZCzLPP6
>>365
この画像じゃなければおk
380:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 00:58:49.20
failed auth2 process
381:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 01:08:38.16
>>379
違う画像からじゃ正しくpartialkeyが取り出せないだろ
仮に見かけ上違う画像に可逆変換する処理を挟みこんでも
「画像の無断での転載、公開、コピー、利用」のいずれかには抵触するするはず
382:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 01:12:00.67
>>378
FreeBSDだけど、warningとerrorは同様にでますよ。
気にしないのが幸せになる方法
383:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 01:16:13.41
ま、個人で使う分には関係ないがな
384:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 01:20:16.65
>>381
キーの入ったSWFを各自用意とかは?
385:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 01:25:26.26
ローカルに画像を保存したことになるからアウト
386:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 01:29:44.93
>>382
了解、気にしないでおきます
しかし、録音できるようになったとはいえ
つながらずにエラーになることが多いから安心できないなぁ
387:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 03:48:22.82
>>380
どうせbase64入れ忘れとかだろ
388:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 20:02:58.61 hOuoltzd
base64 (GNU coreutils) 8.9
swfextract - part of swftools 0.9.1
This is perl, v5.8.9 built for i386-freebsd-64int
failed auth2 processでるわ。
何確認したらいい?
389:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 20:04:44.84
OSぐらい書いたら?
390:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 20:32:36.40 7EW3heMK
>>389
FreeBSD 7.1-RELEASE-p15
ですわ。
391:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 23:33:29.77 7EW3heMK
388です。
何度かコマンドを叩いていたら、
上手く動きました。なぜ動いたのかは謎です。
392:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/20 23:51:07.70 P3lWbDWE
混んでるのとちゃいまっか
普通にブラウザからでも繋がらないからなあ
393:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:11:39.89
auth1_fmsをとりに行くところが凄く時間がかかることがある。
これでブラウザでもつかがるのが遅い時がある謎が解けた。
Radikoはこんなのでいいとおもっているのかな。
394:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:21:54.42
だから本来の聴取エリアの人はradiko使用を自重して下さいと呼びかけてる
395:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:29:36.94
なるほど
でも、実際の接続前の処理でこれじゃあ
ちょっとね
396:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:31:47.31
ちょっとなんだよ
397:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:40:06.40 kDX0OZdB
今回の方式で面白いのは、接続のためのキーが入ったファイル自体に
「これは著作物だから勝手に利用するな」と書いてある点。
これは法律的に意味のある主張なんだろうか。
たしかに著作物なら販売や再配布は出来ないだろうが、
公開されているサイトを見ると勝手に送りつけてくるファイルを
いかなる利用もするなというのは変な感じだ。
398:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:40:13.61
今は非常時だから気にしても仕方ない
399:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:51:04.69
著作権法の条文を読め
400:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 00:54:38.34
お断りだ
401:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 01:27:53.42 4l+Rsp5J
>>397
SWFには画像としてではなくバイナリとして含まれており、そのバイナリから PartialKeyを生成する事が「画像の利用」にあたるかどうか。
402:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 01:54:03.64
法廷で争う結果なんてどうでもいい
自称プログラマがradicoの権利を侵害した疑いがある
という形で報道出来ればいいのだから
403:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 02:01:12.98
そもそも著作物であるかどうかが微妙だな
404:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 05:38:15.46
>>343
Special Thanks
Windows環境だけれど必要なものを入れたら動いた。
朝一番で嬉しい。
405:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 07:42:41.89
>>397
画像にはラジコのロゴマークが使われてるから商標権も絡んでくるかも
406:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 08:04:29.01
>>393
URLリンク(bui.asablo.jp)
>radiko.jpへのアクセスについて ― 2011/03/20
>radikoへの接続に時間がかかる事について
>
>(BRadikoでもブラウザでも同じだと思います。)
>予想される原因
>
> 1. 国内にエリアを広げたのでユーザが増えたため
> 2. アクセスに認証を必要とするように変更された
> 3. その認証サーバの応答が遅い、又は不足している
>
>だと思われます。
>認証時間は数秒以内、1分程度、2分程度になるようです。
>3分待って接続出来ない場合、リロードを行った方が接続されやすいようです。
407:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 08:19:38.62
URLリンク(www.shohyonavi.com)
URLリンク(www.shohyonavi.com)
>商標権の侵害の要件
>
>商標権の侵害とは、ある商標における権限がない者が登録商標と同一または類似の商標を、その登録商標の指定商品・指定役務と同一または類似の商品・役務に使用することです。
だそうです。
408:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 11:53:47.10
今までrtmpdump単体でヌキヌキしてたんだけど、
先週の仕様変更を受けてswftoolsやらbase64やら
追加インスコして、例の神スクリプト有難く戴いて
色々試してます。
ウチMacのスノレパなんだけど、wgetでよく止まる。
いざwget出来てrtmpdumpが立ち上がっても、
rtmp server sent errorで何も落とせないまま
終了したり。
DL成功率は20%位かな。
これで深夜の予約録音は正直ツラい。
今まではこんなじゃなかったのになぁ…。
409:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 12:09:53.76
うちはWindowsと自作録音アプリだけど、似たような感じだよ
失敗したくないので既存アプリのデバイス録音も併用してる
410:たこさん@埼玉の西の方
11/03/21 12:12:47.24
>>408
> ウチMacのスノレパなんだけど、wgetでよく止まる。
> いざwget出来てrtmpdumpが立ち上がっても、
> rtmp server sent errorで何も落とせないまま
> 終了したり。
聴取用スクリプトも最初のwgetで止まったりして、一度^Cで中止して
再度動かすと、うまく動いたりと結構気難しい印象ですね。
411:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 13:11:46.17
wgetのリトライ回数ってデフォルトで20回も行うみたいだから、
明示的に"-t リトライ回数"で数回にしないと鯖への負荷がヤバいと思う。
代わりに"--retry-connrefused"を使ったリトライのほうが効果あるかもしれない、試してないけど。
412:たこさん@埼玉の西の方
11/03/21 13:13:18.95
wgetのところは止まるのではなく時間がかかることがあるだけ。
それより、いざrtumpdumpでヌキヌキのところで失敗が起きる確率が高い。
どっちにしろ接続の確実性が低いことは確か。
ブラウザの公式プレイヤーもこの状態にある。
413:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 13:28:11.86
貢献できずすいません。
なんも理解しないまま >>343 のおかげで録音できるように。
ありがたや。
今まで rtmpdump でやってたみたいに、ubuntu 10.04 で
crontab に仕込みたいと思うんですが、rtmpdump でいう
-B 3660 みたいなの(Stop at num seconds into stream)
はどう書けばいいんでしょう。
414:408
11/03/21 13:40:29.08
>>410
症状同じ杉ですorz
>>413
元のシェルスクリプトの最後にあるrtmpdumpの
引数に-Bで時間指定すれば宜しいのでは。
ウチはシェルスクリプトの実行時に録音時間を
渡せるようにしました。
415:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 14:02:21.00
>>414
確かに。録画する番組毎にスクリプトを用意すれば用をなさない
でもないですね。
他人が改変版を公開するのもアレでしょうから、>>343 氏が
usage に録音時間を渡すオプションを入れていただければなぁ
とか思います。
416:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 14:06:15.51
それぐらい自分で修正して自分で使えばいいだろ
417:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 14:06:21.19
少しシェルスクリプトの事勉強するといいですよ
あなたがしたいことはごくごく簡単な修正で実現できるから
418:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 14:18:18.76
変数を扱うスクリプトがかければ便利なのはわかるんですが、
今更プログラマになることは 100% ないし、どこから手を
つけたらいいかもわからないしで楽な道を求めてしまいました。
直接スクリプトに -B を書けば目的達成は可能なので当面は
それで凌ぎます。
419:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 14:24:34.86
DIYレベルもできない屑がうるさいなあw
420:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 14:35:45.60 jLem8C6O
よし!
誰か、Windowsでの
自慢のコマンドをカキコしようよ!
421:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 14:37:22.43
厨房が激増するのでやめてください
422:sage
11/03/21 17:27:43.98 PnfN0hE8
自分がどのようなアクセスをしているか、理解出来ない方は使用しないでください。
トラブル時にradikoや国内のユーザに迷惑をかけます。
簡単な修正もできない方は論外です。
423:413
11/03/21 18:37:17.69
あまりの反響に照れてます。
トラブって独り F5 攻撃しても radiko が壊滅するようにも
思えないですが、名前欄 sage 氏の話だとレベル5 とか行きそう
で怖い。
まぁ見なかったことにしてご容赦ください。
424:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 20:36:48.55
>>407
もし商標権の侵害が成立するならフラッシュのコンポーネントを使用するソフトでもradiko側がその気になれば商標の不正使用が適用できるってことか?
非公式ソフトに勝手に商標を使われたことになるからって理解でおk?
425:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 20:53:59.76
勝手にpython3.2に移植してみた
URLリンク(gist.github.com)
perl dd base64が要らないだけ
python2で動かすには手直し必要
426:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 20:59:11.35 wmnegSVJ
>>424
それだと普通のブラウザも対象になるんじゃ?
つかこんなややこしい事するより
ラジコのホムペに利用規約書いとけば済むだけなのに
427:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 21:09:35.05
いやブラウザで聞くのは正規の視聴方法だから対象にする訳ない
もちろんそこまで排除する思惑はないと思うけど
広告表示の兼ね合いとか考えると不気味ではある
428:427
11/03/21 21:11:08.89
×視聴方法
○聴取方法
429:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 21:13:33.11 PnfN0hE8
>>426
radikoと放送局で録音に関して方針が決定していないので
とりあえず、保険をかけたってことかも。
430:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 21:43:12.37
個人で使ってる分には商標とか関係ないから関係ないからwwwwwwww
もっと知財について勉強しとけよwwwwwww
431:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 21:48:48.42
だれも個人使用での話してないだろ
もっと日本語について勉強しとけよwwwwwww
432:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 22:11:08.40
>>426
たしかに利用規約に書いておけば良い話なのに、書けない事情があるんだろうかと勘ぐりたくなる。
プレイヤーにこっそりと著作権を主張するような物を入れる方法は姑息に感じる。
433:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/21 22:20:41.47
>>425
パイソンにすると可読性が良くなりますね。
434:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 00:55:12.29
あくまで牽制球だろうから。
牽制の意味を汲んで、紳士的に利用すればいいだけ
記録するにしたってだ
435:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 02:04:25.76
紳士的というのは私的に利用するということかな
自分の感覚ではハッキング内容を公開するのはOKかな
でもバカチョンなソフトに実装して配布するのはアウト
ここらへんの感覚は人によって違うのでしょうね
やっぱりラジコに利用規程で許容する範囲を明確にしてもらった方がスッキリする
436:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 02:15:34.46
バカチョン配布がリスクが高いのは確か
利用目的が限られない仕様でもなければ理論武装は容易ではないかと
437:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 07:51:50.30 49PFM/BS
配布ソフトより影でゴニョゴニョしてる方が危ないような希ガス
438:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 09:01:18.84
Radikoスレとかで、箸だけ握って「対応ソフトま~だ~」、とか言ってる連中のために、
開発者がリスクを冒すのも理不尽だよな。
439:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 10:07:45.68
乞食が目の前の空き缶を叩いて金を催促してる感じw
440:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 10:28:35.36
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < Radiko録音対応ソフトまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
441:425
11/03/22 14:11:47.14
wgetも要らなくしてみた
要るのは、Python3.2?とswfextractのみ
URLリンク(gist.github.com)
間違って前の消してしまった・・・
442:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 14:22:43.78
簡単になちゃったね
これで色々なプログラム捜し回わる手間が減る
443:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 16:29:05.11
Radikoの記録が人気だが、一般に、ストリーミングのキャプが簡単になると、
「こんなに簡単なんだから、○○(例: 転載)しちゃってもいいよね」とかいう奴が出てくる
もともとは、やめろよおまいら、といわんばかりに十分複雑な実装だったことが、
いつしかそいつらには伝わらなくなると思うわけね
ついでに。こういう具体的な攻略って、そろそろダウソ板でやれよって思う
ただし、俺も見に行く。
俺はRadikoは落とさないが、hackやってるの眺めるのって、それだけで楽しいしねw
444:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 16:41:02.60
たしかにサロン板にはそぐわないな
ダウソ板は厨くさい連中の巣窟なイメージなんであれだが
ソフトウエア板あたりでいいじゃね
445:442
11/03/22 18:44:56.63
>>443
パイソンで楽になったといっても、それはrtmpdump単体を使いこなしているここの住人に向けた言葉。
だから「こんなに簡単なんだから」というのは飛躍しすぎている。
これをもってバカチョン録音ソフトを使っている多くの録音厨が使いこなせるわけじゃあない。
もともとのRadikoをrtmpdumpで録音する為の垣根が低くなったわけじゃないし。
それとダウソ板に行けというのは、あまり近寄らない板なのでいやだな。
ソフトウェア板ならおれも行く。
446:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 19:06:34.93
いずれにしてもこのスレ消化してからでいいよ、相当時間かかると思うけど
最初からの住人だけど、少し板違いな場所だったからこそrtmpdumpに相応しくヒッソリ進行してきた面もあるからね
このソフトはあまり目立たないで分かる奴だけ使ってればいいソフトだと思うよ
447:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 19:50:08.81
WSH(js)で斜め上を目指したオレに死角はありまくりだったがなんとかなった
448:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 21:30:55.88
343さんのスクリプトをベースに
・録音時間の指定
・ファイルが上書きされないようファイル名に日時を付加
・rtmpdumpのリターンコードが0以外の時には自動リトライ
・不要な出力を抑止
を追加してcron使って常用させて頂いています。
ありがとう、343さん。
449:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 22:05:21.13
しかし実は環境さえ作ってしまえばサルでも使えるrtmpsuckが最強という説もある
450:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 22:33:25.32 jS3/LFJD
>>449
確かに。MinGWやMacでは動作しないのだろうか
451:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/22 23:07:23.26
>>450
macならBSDのユーザランド載ってるはずなのでipfw使えるんじゃないの?
winだと仮想マシンかな
452:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/23 04:29:25.44
343さんのベースでWin環境のバッチやっとこさでけた
いつまで使えるか謎だけでとりあえず感謝っすorz
453:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/23 05:56:17.01
色々なスクリプトに移植されてゆきますね。
自分は前処理や再試行部分は、いままで使っていたVBSのままで、
rtmpdumpを呼び出していた部分を、343さんのシェルに若干の引数を追加て、それで置き換えてしまった。
結果、vbs,bash,perlのハイブリッドになってしまった。
最近つかいはじめたRubyに書き換えてスッキリさせようと思ったけれど、
動いちゃうと面倒になり、ひとまず終息。
454:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/23 23:16:47.65
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet body.
と出て10秒程度で切断されてしまうサーバーがある
resume付ければ続きからできるけど少々面倒
なんで切れちゃうんだろう
455:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/23 23:37:30.56
>>454
ヒント:動的ストリーミング
URLリンク(help.adobe.com)
456:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/24 02:09:24.05
なるほど
っていいたいが読んでもわからんかった
とりあえず再試行すれば回避できるのでいいや
457:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 10:40:09.37
>>441
超㌧
日付ファイル名、リトライ、librtmp入りffmpegでのmp3保存
等アレンジさせてもらいました。
それにしても東京は混んでるね。
まあ中京が参加してネット局が増えたから、地方に迂回できていいけど。
458:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 14:57:44.46
rtmpdumpは大丈夫なんだが、ffmpegでうまくいかない…
なぜだ
459:413
11/03/26 16:58:39.97
>>458
ffmpeg -codecs でサポートコーデックを調べてみては?
mp3 がエンコできないとかなら codec 名 libmp3lame で動くかも。
駄目なら lame と一緒にソースからビルドかなぁ。
保存目的なら -acodec copy *.aac がいいと思う。
460:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 17:53:31.05
ffmpegでflvから変換するとき、-acodec copy ~.mp4と~.aacのどっちがいいの?
461:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 18:02:56.06
今はAACのプロファイルがLCしかないからcopyで無問題
462:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 18:05:50.27
.mp4と.aacのどっちがいいかって聞いてるんじゃないの?
.mp4はaacなどのデーターが入るコンテナファイル
.aacはaac形式の生データー
普通はmp4でいい
音声のみが入ってるmp4は.m4aという拡張子にしたりもする
463:413
11/03/26 18:09:17.01
どっちも劣化はないけど、ファイルサイズは flv > mp4 > aac 。
ビデオを格納しないのなら flv や mp4 は不要なので、保存する
だけなら aac でいいのでは?
mp4 じゃなければ再生できない環境に持って行くなら aac から
作り直してもファイルコピー程度の時間で完了する。
464:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 18:12:31.67
.aacってタグ付けられたっけ?
465:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 18:18:48.21
コンテナがないとタグは無理でしょうね。
466:457
11/03/26 18:23:35.19
>>458
俺は、
ffmpeg.exe -y -i "rtmpe://radiko.smartstream.ne.jp/%(channel)s/_defInst_/simul-stream live=1 conn=S: conn=S: conn=S: conn=S:%(authtoken)s" -t %(duration)s -ab 128k %(outfile)s.mp3
ffmpeg.exe -y -i "rtmpe://radiko.smartstream.ne.jp/%(channel)s/_defInst_/simul-stream live=1 conn=S: conn=S: conn=S: conn=S:%(authtoken)s" -t %(duration)s -acodec copy %(outfile)s.m4a
みたいにしてる。
mp3 は ffmpeg の拡張子判別に任せてる。
467:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 18:30:17.10
ところでwgetのところこんなやつ追加しておいた方が良くね?
--user-agent="Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0)"
468:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 19:46:05.35
>>459
>>466
どうもありがと(typoがあっただけなんて恥ずかしくて言えない…)
469:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 20:51:34.69
>>467
たしかにバレバレだな
470:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 21:28:44.68 FPti1SkH
警告メール来た
俺辞めるわ
471:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 21:32:19.90
>>470
kwsk
472:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 21:59:42.62
>>470
警告メールw
473:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 22:01:14.50
アプリ公開してる作者さんか、ブログでスクリプト公開してる人?
474:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 22:02:02.25
>>461-463
なるほどサンクス、とりあえずmp4にしとくかな
まだiPhone持ってないけど、iPhoneでもmp4聞けるよね?
475:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 22:08:13.03 FPti1SkH
というのは嘘でしたw
サーセン wwwwwwwwwww
476:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 22:46:21.79
みんな知ってる
477:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/26 23:51:56.29
なんか、mp4の頭に長い空白部分が出来るんだけど、
なんとかならないかな。
478:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 10:00:06.24
大阪なのにJP13(東京)判定されているが、今は全国開放だからしばらく気付かなかった
このまま放っておくと4月に入ると聴けなくなるのか
479:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 13:53:21.87
昨日今日は順調に録音できてるな
鯖増強したか?
480:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 14:19:06.93
聞くヤツが減ったんじゃね?
481:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 14:25:55.31
>>478
radikoのHPとplayerとでエリア判定が違ってない?
482:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 15:11:50.76
つながらなくなったぞ
483:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 15:21:23.13
試したら、つながるよ
484:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 15:32:48.56
ごめん、うちの問題だった
485:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 16:13:37.17
>>448
そのスクリプト、見せてヨ!!
486:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 16:29:42.64
ロハで見せろと?
487:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 17:12:41.88
>>485
それが俺だったら、
ヘタレな俺には今の状況下では公開できない。
要件を公開してくれる程度で十分にありがたい。
俺は自力でなんとかなったよ。
ところで「rtmpdumpのリターンコードが0以外の時には自動リトライ」は、
戻り時間の判断に変更して、間隔も十分に長くして、
意図せずにアタッカーになってしまうことを防止してみた。
488:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 17:19:35.71
こう言うのは自分であーでもないこーでもないと
エラーアンドリトライするのが楽しいのよね
489:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 17:19:51.92
>>487
5回リトライしてだめならあきらめることにした
490:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 18:53:21.68
m4a抜き出してitunesに登録すると
再生時間がエライことになってしまう
491:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 18:54:44.13
>>490
rtmpdumpのバージョンは?
492:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 19:09:54.27
>>491
v2.3です
493:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 19:19:09.52
情報を小出しにしてすみません
windows7 32bit
python 2.5.4
rtmpdump v2.3
ffmpeg SVN-r26400
swfextract v0.9.1
425さんのpythonスクリプトをv2用に直して使ってます
494:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 19:31:45.22
m4aってMP4Box使わないでも抽出できるの?
495:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 22:06:24.01
うちも、ffmpeg -acodec copyだとiTunesでダメだったけど、
FLVextractCL+MP4boxでやったら大丈夫だった。
こっちの方が速いし、iPodでも再生出来た。
496:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 22:17:46.52
>>495
ffmepg -acodec copy だとaacを抽出だから、結局MP4Boxが必要なんじゃないかな
497:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/27 23:01:22.61
出力ファイルを *.m4aに指定すれば一応可能
ただし、音が飛び飛びになるアプリがあるのもまた事実
498:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 06:26:56.69
こんなのが rtmpdump のサイトに載ってた。
>Ingemar Ceicer - ceicer.org
URLリンク(ceicer.org)
499:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 07:47:42.17
flvextractCLとMP4boxでitunes登録できました
ありがとうございました
500:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 15:01:47.84
WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
なんだけれども、
RTMPDump v2.1d
を使うとうまくいく、というのがあったので、試してみた。
いくつかの例で、うまくいく場合があるみたい。
YouTube の rtmpe の場合は、v2.1d を使うと HandShake の部分は
うまくいくんだけど、その後の Connection の部分でエラーになるみたい。
ソースコードいじればなんとかなるのかな。
501:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 15:05:17.20
連投スマソ。
>>40
あたりにある、
URLリンク(www.tbs.co.jp)
を -T xxxxxx をつけて落としてみたんだけど、
約1分ごとに2~3秒くらいの音声の重複ができてしまう。
つなぎ目ののりしろがずれているような感じ。
-e とか -k とかいろいろ変えてみたけどうまくいきません。
コマンドウィンドウの表示がものすごい勢いで流れてしまいます。
v2.3 です。
原因とか解決方法とかわかる方がいましたらご教示ください。
502:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 15:42:17.99
コマンドウィンドウの表示をファイルにリダイレクトして後でゆっくり読む。
503:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 16:30:06.04
>>500
> RTMPDump v2.1d
> を使うとうまくいく、というのがあったので、試してみた。
> いくつかの例で、うまくいく場合があるみたい。
私も rtmpdump ML で見て試したら YouTube の NHK がダメだったので、
他では試さなかったんだけど、 あなたがうまくいったところを
試してみたいので具体的にどこなのか教えていただけないでしょうか?
504:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 16:52:27.72
>>501
その手のは rtmpsuck 使った方が良いんじゃないかなぁって気がするけど、
うちは rtmpdump じゃなくて Sniffer::RTMP の rtmp_flvdump.pl で保存してる。
505:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 17:01:53.26
script
506:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 19:45:14.98
レスどうもです。
>>502
ゆっくり読めないくらい、コマンドウィンドウの表示がむちゃくちゃなんです。
>>503
たとえば、
第2日本テレビ
URLリンク(www.dai2ntv.jp)
とかです。
URLリンク(www.dai2ntv.jp) id ]
URLリンク(search.ntv.co.jp) id ]
からxmlが返って、[ contents_path ]がわかるので、
rtmpdump
-r "rtmpe://cp56918.edgefcs.net/ondemand/" + [ contents_path ]
-W "URLリンク(player.dai2ntv.jp)"
-o "test.flv"
です。v2.3 だと、handshake failed. だけど、
v2.1d だと落ちてきます。
YouTbue の場合も、--dump してやると、v2.1d では、
handshake の部分はうまくいっているみたいです。
crunchyroll なども同じです。
>>504
そうかもしれないです。
507:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 20:00:36.92
コマンド+リダイレクト でググれ。
508:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 21:05:40.18
>>506
ありがとうございます。
> たとえば、
> 第2日本テレビ
試してみましたが、ここの動画は 2.1d でなくても、
SVN の r563 で問題なく落とせました。
509:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 22:37:19.41
>>508
検証ありがとうございます。
自分は、SVN とか扱えないので、
verup をのんびり待つことにします。
>>507
ゴメン。説明不足だった。
リダイレクトじゃないけど、
コンソール出力は取得できてる。
510:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/28 23:55:22.04
<<501
vツケレバイイデナイノ?
数回ヤッテミタケドhashオナジニナータヨ
511:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 01:21:53.50
>>510
ありがとうございます。
-v でできました。
duration とほぼ同じ時間がかかるけど、
確実に落とせることを確認しました。
ありがとうございました。
512:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 11:38:41.47
しかしRADIKOの音質の悪さはなんとかならんのか
513:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 12:24:02.57
AMラジオに音質求めるのが間違えてる
514:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 12:25:40.65
>>512
今の音質だと耳が痛くなるなw
515:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 12:28:58.39
電波受信とはまた違う音の悪さ
516:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 14:09:45.06
いまの radiko を高性能のモニターヘッドホンなんかで聴くな
高音部がもっさりするようなヘッドホンならちょうどよい
517: 【東電 82.6 %】
11/03/29 17:41:00.37
radikoのエリア制限解除、3月31日から段階的に終了
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
518:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 19:28:35.54
>>343 のできがすばらしいので、少し改造したのを公開します。
URLリンク(7k3vey.com)
変更点:
・crontabによる録音・日付時間にてファイル名を保存。
・ffmpegにてmp3に変換できるようにした。
確認環境:RTMPDump v2.2c / FFmpeg version 0.5.1
※ただし、ffmpegのmp3変換時に警告メッセージあり。
ffmpegのコンパイルオプションは確か記憶だと、
configuration: --enable-nonfree --enable-libmp3lame --enable-libfaac --enable-gpl --enable-libfaad
ソースが汚いのは大目に見てほしい。
#過去の詮索はされてもスルーします。申し訳ない。
519:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 19:52:56.85
>>518
なんでわざわざ公開?
みんな公開せずに自分のだけ修正するようにしてたのに
次は自動再試行でも取り込んでくれるんすか?
520:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 20:18:16.87
まぁ、しょうがないよ。いつかは出てきちゃうと思ってはいたけどね。
自覚なき死の商人みたいなもんか。
521:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 20:54:51.53
まぁ、気づいて削除してくれるっしょ
522:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 20:59:32.35
青いねえ
523:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 21:02:00.49
青い苗
524:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 21:40:59.41
どんなネタでも、無思慮で公開する奴は必ず居るからな
英雄気取りかもしれないが、ネットの一番悪いとこだ
525:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 21:47:50.29
お前ら何ムキムキしてんの
526:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 21:49:40.07
>>343氏がやるなら理解できるんだが…
527:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 21:52:27.07
>>343 と >>343 への違いはなんだろう。
528:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 22:48:49.24
建前:誰でも使えるようにするとまた対策が取られるだろ…
529:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 23:08:05.65
>>519 rtmpdumpのソース改造して、自動再試行できるようにすればいいべさ。
そして、配信元がダウンするんでしょ。っていうことが昔ありました。
530:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 23:16:36.56
>>529
自分でスクリプトいじって再試行するようにしてるよ…
皮肉だよ
531:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/29 23:21:51.23
おまいら、これでも購入すればいいじゃないか。使い方が簡単だぞ。
URLリンク(www.sony.jp)
532:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:16:08.57
>>519-524
が凄くキモイな
こういうのが日本のITをダメにしてるんだろうな
533:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:22:41.04
えっ
534:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:26:11.02
>>532
興味深いお話ですねw
535:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:30:34.42
ニッポンノあいてーってなんでつか?
536:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:30:55.30
ubuntuでswftoolsの0.9.1早くソフトウェアセンターに入れてくれ。自前でやるのメドいよ。
537:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:32:21.41
>>343はスゲーし感謝してるけど
ハイエナみたく寄り集まってきた連中が妙に既得権益化して
ツールのアドバンテージを保守しようとしてんのには苦笑だな
538:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:40:24.82
>>536
make installって唱えてくれる、魔法少女を、いっぱい万円で雇えばOK
539:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:47:07.02
>>425がpythonに移植して見せたのは感謝される、
>>448が改造点を書いたら>>485で見せてって要望される、
>>518が改造したスクリプト見せたらボコられる
いろいろですなぁ
540:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 00:55:04.68
>>537
こういうのか。。。金取って売っている人と買う人がいるから、まぁいいんじゃねw
URLリンク(www.magnolia.co.jp)
541:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 01:18:28.99
久しぶりにのぞいてみたらなんか >>343 のスクリプトをもとに
既得権益構造の対立みたいになっててなんかワロタwww
>>543 の日本のITがどうこうはちょっと意味分からないけど >>537 には同意出来るなww
542:541
11/03/30 01:20:01.89
わかると思うけど>>541は s/>>542/>>532
543:541
11/03/30 01:20:52.30
なんかまた間違えたけどもういいや。スレ汚し申し訳無かった。
544:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 02:24:41.74
>>518
7k3veyって、あなたは有坂さんですか?
545:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 03:30:48.06
元と比べて間口を広げたわけでもないのに叩いてる奴等と
そいつらが権益を持っているわけでもないのに既得権益とか言ってる奴等の
どっちもおかしいとだろ。
546:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 09:02:32.90
>>541 オープンソースとGNUライセンスでも勉強してこい。
547:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 10:09:56.42
中国の遊園地が、ネットの画像を使って建物にキャラ書いてたのと一緒
の理屈なんじゃん。
ネットに掲載された時点で自由に使っていいって事なんですってさ。
548:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 10:17:11.74
雛形は感謝される
小手先の改造は感謝されない
549:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 10:53:04.55
ネタの性質故に
無秩序に広がるのは感謝されない
限定的と考えられるなら感謝される
いづれにせよ、Radikoが新たな対策を打つだけだろう
550:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 11:02:40.02
なぁ、このスレのどこが、rtmpdumpスレなんだ?
といいつつ、
X-Radiko-Authtoken は何のために導入されたんだ?
551:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 11:10:18.48
「Stream Captureをするなよ」という、(現時点では)弱い警告を知らせるためだろ
552:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 12:22:36.21
2ちゃんは広い、だいたい何を書いてもいいんだが、
ここはRadiko攻略スレじゃねーんだ
配布技術は、リッピングテクニックが広まると進化する 高機能化と単純化は別物
そういったことの繰り返しの歴史を見てきた奴は、単純化貢献には複雑な思いを抱く
単純化は、時に、鶴の死を招く スレ的にどうなのか
関連ネタとして、hackを愉しむのはいい
たとえば、Radikoを攻略しているうちに、conditionalなライブラリバグに気づいて
本家に通報できたなら、なによりだと思う
しかし、リッピングを単純化する行為は、単純には称賛できない
要するに、リッピングしたいのか。それなら、リッピングスレは別にすべき
553:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 13:05:06.63
めんどくせぇやつらだなぁ
554:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 14:08:54.63
リッピングツールってのが、そんだけめんどくせぇもんなんだよ
その分いじってて面白いけどね
555:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 14:28:59.12
>>540
これGPL違反じゃねえの?
556:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 15:24:29.25
>>555
うむ。そう思ったし。調べると、割と儲けてる。ひどいと思ったので晒した
557:あぼーん
あぼーん
あぼーん
558:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 16:32:51.98
>>555
ラジ録の体験版をインストールしてみた。
Radikoolと同種の単なるラジコ用ランチャーだった。
この手法がGPL違反かというと、そうでもなさそう。
ただ、この体験版を導入すると、ある環境が・・・になり・・・・・入手できる。
ハッキリ云っても良かったのだが、ここには既得権意識をもっているのが居るので伏せた。
559:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/30 17:28:48.28
rtmpdump するより、サウンドカードへの出力をそのままdumpさせたほうが楽そうだな。。。
560:あぼーん
あぼーん
あぼーん
561:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 01:15:33.05 baWQ85uC
StreamTransport って、どうやってるのよ?万能なんだけど
562:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 01:38:01.99
>>561
URLリンク(www.streamtransport.com) から Forumってリンクをクリックして聞いてくれ(笑)
なんかわかったら私にも教えてね(^^;
563:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 01:44:15.70 6m9MDENo
rtmpdump.c の解説キボンヌ
564:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 02:04:41.63
既得権なんてものがあるとすれば、rtmpdumpを現時点でいじれる、
今に間に合ってるってことが、既得権益なんだろうね
この流れだから言えること
くやしいなら、体得すればいい そして、偉そうな顔してる一員に堂々と混ざれ
勝敗はない 技術に挑み、マスターできたらお前の勝ちだ
Radiko(例)という目標があれば、体得も早かろう
先人たちも、しょうもない目標をテコに技術を得て、守備範囲を広げたものさ
そして、プログラミング、ハック(ホワイト)の楽しさを、後輩に伝道せよ
565:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 09:11:20.31
宗教かよw
566:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 09:13:22.23
単に、「スキルがある奴が有利」ってだけだろ
567:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 09:19:26.30
伝道される後輩になるから
rtmpdumpでRadiko放送を捕獲することを
初心者にわかりやすく解説してるサイトを教えてちょんまげ
568:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 12:54:05.88
python版見ながら、C#でリトライ付のGUIフロントエンド作ったけど、
authkey見ちゃうと、やっぱり公開は躊躇われるな。
Radikoも上手い手考えたもんだ。
569:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 13:53:20.97
>>558
パッケージに組み込んで販売するのって違反じゃないのか
570:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 15:09:10.71
それが見ると組み込んでいないんだな。
rtmpdumpなどいくつかのGPLライセンス物を同梱しているだけみたい。
GPLライセンスでは複製物の再頒布がOKだから問題なさそう。
ただフリーのソフトよりUIがしょぼいのが笑える。
571:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 17:45:55.29
>>567
はっきり言っておいてやるがな、
言いだしっ(ry
※一応ツッコんではおくけど、推奨はせんよ。w
572:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 19:05:38.50
>>570
確かにそっけない画面ですよねえ。市販品なのに。
swfextract.exe が組み込んであるということは
ここで議論されている手法と同じということですよね。
これが通るのならばフリーソフトの作者も対応してくれるのでしょうか。
573:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 20:34:29.12
Radikoolの皮を使って今まで通りに録音できるか、フェイクプログラムで試してみた。
それは既出の一連のスクリプトの流れを呼び出すだけの簡単なプログラム(exe)を作成してみた。
引数はRadikoolがffmpegに渡しているものを拾う様にして、rtmpdumpへ引き渡す様にした。
外部から終了させられたら、呼び出しているrtmpdumpも終了するようにもした。
そしてこのプログラムをffmpeg.exeというファイル名にして、Radikoolのffmpeg.exeをこれで置換した。
実用的には考慮不足だけれど、フェイクは成功し自己満足できたので終わり。
574:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 21:47:29.68 CRKPGgpu
>>573
UPって欲しい~
575:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 21:49:33.23
>>573
うpして、ほしーの
576:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 21:53:11.03
まーた始まった
577:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 22:23:09.55
伝道される後輩(予定)だけど
>>573のような催促フォロワーを欲しがる先輩は
邪道だと思いますー!
578:まちがって名前消しちゃいました。
11/03/31 23:26:27.61
欲しがられる事は悪いことじゃないだろう。
欲しがられる物の扱い方に問題があるとでも云うのか?
>>573の発想は楽しいじゃないか。俺は参考にするぞ。
579:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 00:54:48.35
さて、エリア制限復活したわけだが、録音できるか試してくれ
580:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 01:08:58.36
もーまんたい
581:457
11/04/01 01:22:39.32
>>579
録音できてるよ。
582:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 02:39:36.01
今のところはできるな。といっても昨日までと同じということだが。
583:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 03:54:41.23
同じフォルダにwgetとswfextractとrtmpdumpおいとけば
放送局と録音時間を引数に録音してくれるVBScript作った。
たいしたスキルないのに、Windowsでも割と簡単にこの手のもの作れた
タスクスケジュールつかったらタイマーっぽいこともできるし、
別に困ること何もないな。
あ、CAPICOMも要るね。
584:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 04:31:30.34
わざわざ語る必要ないだろ>>573もだけど
585:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 04:37:30.99
今だかって見たことがない立派な一本糞がでたら誰かに見せたくなるだろ?
586:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 07:23:46.77
>>478
今日になったらちゃんとJP27判定になってた
もしかして全国開放の期間だけJP13に揃えてたのかな
587:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 08:49:21.07
>>574-576 をお約束に読めない奴はニワカ
すまん言ってみたかっただけ
一見無益に見えるが、鶴の有効性が報告されてるのと同じ
成功報告でにぎわうこと自体、いいじゃないか
588:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 09:23:58.56
シェルで動いたのと、Linux鯖も持ってたからWindowsで動くようにする必要性はないんだけど
vbscriptでできるなら、おもしろそうだから試してみよう
ちなみに、ラジ録の体験版インストールすると、coreフォルダにwget以外の
必要なファイルはすべて入っているね
589:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 10:36:12.18
>>583
ddはWindows版使わずにいけましたか?
590:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 12:50:41.44
なにをしているのかがわかっているならddを使う以外の方法でも問題なくいける。
591:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 12:54:07.02
>>590
ADODB.Streamでがんばってみる
592:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 15:28:44.55
シークして読み取るだけだから
593:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/01 15:50:19.31
読み取りはADODB.Streamで
変換はMicrosoft.XMLDOMでやったわ
シェルスクリプトだと一行って、凄いなと思った
594:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/02 04:48:31.75
やっとrtmpsrvとrtmpsuckが動くようになったMac OS X 10.4.11
ipfwでルールの追加位置が悪かったという
READMEに例があるのに変に変えちゃったのが失敗
ただ、例はnot uid proxyとあるけど、notは無視されるみたいなんで、uid `id -un`に変えた(>>335がヒントになったthx)
後はsudo -u proxy rtmpsrvやrtmpsuck
595:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/02 04:59:05.55
rtmpsuckとsrvは使えるようにしとくとホントに便利
あれこれパラメータを探す手間が省ける
要認証のストリーミングもsuckなら通ること多いし、
suckで認証通してsrvで高速ダウンロードするとか合わせ技も出来る
596:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/02 05:21:10.42
Download rtmpdump 2.3 r565 binaries for Windows
URLリンク(stream-recorder.com)
URLリンク(www.mediafire.com)
597:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/02 06:45:47.68
>>596
librtmp.dll infected: Gen:Trojan.Heur.P.tG4@fmOF3mi
598:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/02 09:21:03.82
そんくらい自分でビルドしろっちゅーこった
599:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 07:23:31.68
>>278
これでなんか落ちて来た
rtmpdump -r rtmp://flsv.cityheaven.net:80/CityHeaven/flv/heaven/h/pussy-cat/grmov0000540222_pc -o video.flv
600:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 14:42:01.62 wP1ji/l/
だめだ~
メガネびいき録音したいが、このスレの内容が
全く理解できない
601:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 15:12:33.06
>>600
Radikoの脅しを物ともせずに、
接続認証に対応したソフトが登場したので、
それを使うほうが近道。
602:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 15:30:34.90
素人にはおすすめできないry
603:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 16:14:49.95
RadikaさんがWebブラウザ偽装して(というかコントロール使って)
本当のブラウザ参照であるかのように録音するようにしたらしい。。。
まあ、録音できればいいやなんでも
604:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 17:18:18.04
Radikaもここで流行りの方法と同じみたいだよ。
Radikaに同梱のAYTHKeyGet.exeを実行すると・・・。
605:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 19:06:12.23
radikaのトークンキーの取り方はレスポンス悪いな
606:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/03 21:55:16.96
radikaはブラウザ(Internet Explorer)使ってトークンキー取得してるんだな。
Internet Explorerの方ででradika聴けるようにIEのセキュリティ設定しておかないとキーの取得に失敗する。
607:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/06 02:31:04.76
それにしても、suckとsrvをある程度使えると、
ほんとにいろいろ便利だな。
608:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/07 12:33:10.31 wj2ZiW08
rtmpsrvでも反応しないのは
swfをダンプして解析しないとだめなのかな?
609:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/07 21:48:16.11
rtmpdump って、PHPとかで番組表から予約できるGUIってある?
610:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/07 22:43:34.27
具体性の無さが素晴らしい
何か教えてほしいならちゃんとどういう物をどうしたいのか情報出せよアホ
611:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/07 22:58:05.08
>>610
「GUIなんてない」の一言でいいんじゃねえの?
612:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/08 00:29:32.16
書いとけば誰か作るだろ
613:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/08 02:15:39.52
もうあるじゃないか。
あの有償ソフトだとか。
あの組み込んじゃって、バックレているソフトだとか。
614:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/08 08:25:37.37
つくってクレクレスレではありません
よそでやれ
俺も見に行く
615:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/08 17:05:20.50 MZH4X1TU
MPX ストリーミング保存 Part5
スレリンク(software板)
616:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/08 17:42:13.10
スレ違いになっちゃうけど>>594に自己レス
notが無視されるのはMac OS X版ipfwのバグだった
元にしてるのはFreeBSDのipfw2.c Rev 1.4.2.18 2003/09/15みたいだけど、FreeBSDではRev 1.58 2004/09/11でnotがちゃんと効くように修正されてた
Mac OS X 10.6.7もダメなはず
617:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 15:09:09.50
rtmpdumpのML覗いたら開発が活発になってきた感じ
かなり積極的にパッチを投稿する人が出てきた
数ヶ月前は殆ど動きがなかったのでこれはいい兆し、今後に期待
618:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 18:44:35.10
URLリンク(www.magnolia.co.jp)
これってGPLライセンスのコード含んでるのなら、コード公開してねって言われたら公開しなきゃいけないはずだよね?
619:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 19:09:47.96
>>618
あんまりライセンスについては詳しく無いけど、
GPLは継承しなきゃいけないから、公開しなきゃいけないと思う。
620:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 19:10:51.00
GPLとかガン無視でおk
621:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 19:21:25.90
>>620
radi●aの中の人乙
622:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 19:39:14.36
ハジ録
623:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 19:54:36.38
>>618
このソフトを擁護する気はさらさらない。でも憶測はだめ。
rtmpdumpの再配布は行っているけれど、コードを自らのプログラムには含めていない。
ここで話題のスクリプトからキックと同じ様な利用方法。
怪しいのはradikaだけでしょ。
624:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/09 19:58:57.79
ある意味そう >>618 かもしらんが、rtmpdump のソースを送ってくれるだけだったりしてね
中は、見てない。
諸説あるが、アプリの場合、プロセス単位でのソース提供、が有力。
625:あぼーん
あぼーん
あぼーん
626:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/10 08:11:49.33
そういや、mixiに、rtmpeでBGM配ってるサービスあったね
mixiの垢どっかやっちゃったな 探さないとナイ
627:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/11 13:33:46.59
trying different position for client digest
ってどういう意味?
628:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/12 02:28:40.10 AQxOGN8A
別の認証を試す
629:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/12 09:15:08.33
東京4局、増えたら認証を変えてくると思ったが同じ方法でおkだった
630:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/16 14:02:18.00
rtmpdumpでradikoを録音じゃなくてリアルタイム聴取するにはどうすればよいのでしょうか?
631:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/16 14:18:57.20
プレイヤーにパイプ
632:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/16 14:31:05.25
ありがとうございます
コマンドをパイプでつなげるとして、Windowsの場合何に食わせればよいのでしょうか?
633:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/16 17:39:42.77
mplayerでいいんじゃないの
ちゃんと引数を渡せばrtmpdumpも要らない
634:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/16 23:14:58.21
>>633
3月に導入されたradikoの認証にも対応してんのか?
635:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/17 02:42:32.22
対応というか、rtmpdumpに渡すかわりにmplayerに渡すだけだから
本質的には一緒だな
636:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/19 07:26:33.07
ERROR: RTMP_Connect1, handshake failed.
というエラーが出た場合、考えられる原因は何なのでしょうか。
ググりましたがよくわかりませんでした…教えてください。
637:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/19 11:52:49.64
その前にこれが出てるとか
WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
638:278
11/04/20 06:39:49.44
>>599
レス通りコマンド指定したら落ちてきました!
本当にありがとうございました!
お礼が遅くなりましてすみません。
639:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/20 09:56:17.34
引っ越し中かな
URLリンク(rtmpdump.mplayerhq.hu) 繋がらず
URLリンク(ffmpeg.org) おk
640:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/20 13:30:11.80
pussy
641:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/21 22:07:11.35
>>276
すげぇ・・神・・ありがとう・・
642:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/24 11:20:58.48
>>343のperlのくだりをバッチファイルにしてみた
for /f "tokens=1,2" %%A in (%~dp0auth1_fms) do set %%A=%%B
→変数 %X-Radiko-KeyOffset:% , %X-Radiko-KeyLength:% をdd(for windows)に、%X-Radiko-AuthToken:%をwget・rtmpdumpに使う
for /f "DELIMS=, tokens=1" %%j in (%~dp0auth2_fms) do set AREA_ID=%%j
あとは>>343で録音は出来たが、mplayerにパイプして聞けない。(録音したflvはmplayerで聞けるのに)
エラーメッセージ
Cache not filling, consider increasing -cache and/or -cache-min!
643:まちがって名前消しちゃいました。
11/04/24 14:01:38.88
>>642
> エラーメッセージ
> Cache not filling, consider increasing -cache and/or -cache-min!
うちの librtmp 対応 mplayer は -nocache だと radiko に繋がっても
すぐ切断されるようになった。
対策は -cache オプションである程度の数値を指定すること。
うちは 128 にしているけど、多分パイプでも同じだと思う。